レクサス IS のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

IS のクチコミ掲示板

(6381件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
IS 2013年モデル 1047件 新規書き込み 新規書き込み
IS 2005年モデル 163件 新規書き込み 新規書き込み
IS(モデル指定なし) 5171件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

はじめまして

2011/07/31 18:55(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:9件

レクサスis250F スポーツを購入したいのですが、年収500万程度での購入
維持は、正直厳しいのでしょうか?
維持費について年間だいたいどれくらいかかるか教えていただけませんか!?
税金、保険、その他費用など教えたいただければ助かります。

補足
僕は、20代前半で、独身です。

書込番号:13319158

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2011/07/31 19:10(1年以上前)

20代前半で年収500万円とは凄いですね!

独身なら、少し無理をすれば年収位の車は買えると思います。
という事でIS250Fはありでしょう。

維持費については↓で計算してくれますので、参考にして下さい。

http://car-life.adg7.com/index.php

書込番号:13319201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/07/31 19:15(1年以上前)

今から調べています。
助かりますありがとうございました。

書込番号:13319220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2011/07/31 19:23(1年以上前)

ノーマルで乗るなら余裕でしょう。
IS350も十分可能じゃないかな。
車命ならIS−Fも可能。

書込番号:13319252

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/07/31 19:36(1年以上前)

AS‐P さん、はじめまして
普通に走るんで、250で十分です。
維持費が、いくらくらいかかるかわからなかったので
購入を迷っていましたが。 ほぼ、購入を決心しました。

もうひとつ伺いたいのですが、レクサスならではのかかる費用等なにかありましたらご伝授ください。

書込番号:13319290

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2011/07/31 19:49(1年以上前)

レクサスは↓のように3年間は点検及びメンテナンスが無料です。

http://lexus.jp/service/lcmp/index.html

又↓のように保証期間は5年間(走行距離10万km以内)です。

http://lexus.jp/service/warranty/index.html

以上のように整備に関してレクサスは、普通の国産車よりも掛らないでしょう。

書込番号:13319338

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件 レクサスライフのブログです♪ 

2011/08/01 22:33(1年以上前)

ともっち☆”さんへ

IS250 Ver.Lのオーナー暦5年目です。

レクサスならではの費用とのことですが、特にないですよ♪

ご存知のとおり、レクサスの場合、メンテは購入から3年、「レクサスケアメンテナンスプログラム」により無料です。

購入して1ヶ月後の点検以降は、6ヶ月ごとに無料点検があり、その際に消耗品であるエンジンオイル、エレメント、ワイパーのゴムとエアコンのフィルター交換が無料。

エンジンオイルに関しては7,500kmごとに無料ですので、6ヶ月ごとの点検の間にも費用はかかりません。

しいて ”レクサスならでは”の費用を言うのであれば、タイヤ交換の費用でしょうか・・

ISは前後異なるサイズのタイヤを履いているのでローテーションができません。

もちろん ご自身で安価のタイヤを選択することもできますが、それ相応のタイヤに変えようとすると やはり値が張ります。

私の場合、Ver.Lということで静粛性重視のブリヂストンレグノGR-9000に変えましたが、前後4本で合計で162、906円でした。 
(F)225/45R17:73,866円 (2個)
(R)245/45R17:89,040円 (2個)

G-linkも3年間は無料ですが、車検以降は有料となります。1年のみであれば17,000円、2年契約で32,000円です。

また、上述の「レクサスケアメンテナンスプログラム」も3年間は無料ですが、それ以降は有料で延長が可能です。

その名も「レクサスケアメンテナンスプログラムU」! 単純ですね。。。

これもいくつかプランはありますが、最初の3年間と同等の内容のプランで、2年間45,000円でした。

参考になれば幸いです♪

書込番号:13324177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/08/01 22:48(1年以上前)

レクサスIS さん
参考にさせて頂きます♪
レクサス購入についての知識がないのでとてもありがたいです。
ありがとうございます。

書込番号:13324256

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:372件

2011/08/18 01:55(1年以上前)

レクサスならではの出費ありますよ(笑)
生活レベルが上がってしまうことです。
つい服装もいいものを買い、車で入るお店も吉野家は入りにくいかも(笑)

見栄を張れる車ですから、車以外での出費が以外と増えてましたね。

書込番号:13387366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/08/18 12:09(1年以上前)

たぬしさん☆

すごい参考になりました(笑)
言われてみると、納得しました♪
生活レベルは、確実に上がると思います。
頑張って働きます♪

書込番号:13388330

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:372件

2011/08/20 02:54(1年以上前)

車に合わせて自分がレベルUPしていくのもありですね!
ISは、とんでもない高級車でも無いし、エレガントさが磨けましたねー。

人間は状況に合わせて役割を変えます、それがパーソナリティーってやつです。
レクサスに乗ったご自分がどんなパーソナリティーを形成していくか想像してみてくださいな。オシャレさん?成金?紳士?
車に対するイメージは人それぞれですから、面白く楽しいと思いますよ♪

レクサスを運転をしていると自分は何もしなくても周りを走る車の挙動は確実に変わります。
そんなことも意識してみると、ますます楽しい車ですよ。特に初レクサスならば♪




書込番号:13395048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/08/20 11:41(1年以上前)

車道でレクサスを見つけると、一目おく自分がいます(笑)
自分がレクサスオーナーになると思うと楽しみですね♪
紳士って柄じゃないんで、上品な人?を目指します(笑)
今月は、仕事で手が離せないんで来月、一ヶ月休みをとってゆっくり悩みながら購入します♪

書込番号:13395944

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レクサスオーナー自動車保険?について

2011/08/03 19:22(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:9件

過去の質問でこの保険は高いとのことでした。
値段的なものも気になるんですけど、メリット、デメリットも、気になります。
聞いた話しなんですが、購入したとこで保険に入ると事故時の対応が他社より早いし、有利な条件で話をすすめてくれるって聞いたんですが、実際のところがわかりません…
どなたかご存知ないでしょうか?
あと、オススメの保険とかあったら教えてくれませんか!?
値段的にも、対応、条件的にも

質問内容、わかりにくくてスミマセン

書込番号:13331438

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:372件

2011/08/18 01:51(1年以上前)

メリットは大きな事故をやった時ぐらいしかありませんよ。
ちなに僕はアクサのフルカバーですが代車をこすった時に適用できず自腹で40万円払いました。レクサスは代車もレクサスですので、レクサス保険以外なら代車も適用できる保険がいいですね。

書込番号:13387358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/08/18 12:21(1年以上前)

代車のことを全く考えてなかったです。
代車に保険をかけておけば、レクサスの保険にメリットってあんまりない気がしてきました。
購入まで、まだ時間があるので保険について色々調べて見ます。

無知なものなので助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:13388369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

逆輸入車のオイル交換

2011/07/25 09:39(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

アメリカで乗っていたIS250を帰国時に持ち帰りました。

オイル交換の時期が来たので、先日近所のレクサスディーラーに持っていきました。
担当の女性に、可能かどうかを確認した上で、「同じですから大丈夫ですよ。いつにしましょうか?」と出されたコーヒーを飲みながら会話。2週間後の日曜午前ということでアポを取って帰りました。

帰宅後しばらくして、レクサスから電話「マネージャーのXXですが、輸入車のオイル交換は工具等の関係でできません。まことに申し訳ありません。」との電話。その際、謝るだけでどこがどう違うのかの説明もなく、たぶん、日本で購入もしてないし、ユーザー登録もされてないので面倒くさいから断わったという感じでした。

まあ、最初に行った時にダメもとで行ったので、仕方ないですが、行った時にきちんと説明しろよ!と言いたいです。

そこで質問ですが、よくYハットとかAバックスなどで輸入車オイル交換可能もできます、とありますが、逆輸入車もできるんでしょうか?経験ある方いましたら、教えてください

書込番号:13293327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2011/07/25 12:54(1年以上前)

>そこで質問ですが、よくYハットとかAバックスなどで輸入車オイル交換可能もできます、とありますが、逆輸入車もできるんでしょうか?経験ある方いましたら、教えてください

輸入車だろうが国産車だろうが逆輸入車だろうがオイル交換はオイルパンのドレンボルトを空けてオイルを抜いてエンジン上部よりオイルを注ぐだけですから特殊工具など必要としませんから、断って来るようなディーラーなどに出さずにオートバックスなどに出しましょう(安いですし)

書込番号:13293829

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/07/25 13:03(1年以上前)

逆輸入車だから、門前払いになったのでしょう。一応、中には入れたようですが。

書込番号:13293848

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:66件

2011/07/25 13:31(1年以上前)

逆輸入車はトヨタ店レクサス店では完全保証の対象外なのでしないのでしょう。

部品の取り寄せもしません。

こちらのQ3をお読みください。

http://toyota.jp/after_service/faq/tenken/index.html

書込番号:13293913

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/07/25 18:14(1年以上前)

まぁ、車検にしても
民間車検工場がありますから・・・

自分のところの車のくせに
やろうとしないような
誠意のないディーラーとは付き合わなくてもいいのでは?

レクサスだからレクサスじゃないといけないということでもないし
トヨタ店・カローラ店・トヨペット店・ネッツ店、その他オートバックスでもイエローハットでも車検はしてくれますし
相談してみたらいいと思います。

書込番号:13294628

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2011/07/25 22:58(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。
そうですよね、逆輸入だからといって構造が大きく違うわけではないし、今週末にYハットかAバックスに行ってみます。Aバックスにはメールで問い合わせたところ、たぶん大丈夫だろうけど、一度見せてほしいという回答でした。何も見ずに断るどっかのディーラーとは違いますね。
フィットでお世話になっているホンダに頼むことも可能ですね、たぶん。
実はリコールも逆輸入車は愛知県の某整備工場でしかやってくれず、電話してから3カ月以上待たされ、一週間代車もなく大変でした。そこの人もレクサスの対応の悪さについて言っていました。
無事、オイル交換が完了したら、また報告します。

書込番号:13295779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/07/25 23:47(1年以上前)

車検でも通常整備でも部品交換が生じたら受けてくれないと思いますよ。

交換部品、日本向け仕様と違うパーツの場合には、自分でアメリカ直に発注するか? 並行輸入業者さんから分けてもらうしか無いです。 パーツリストも購入済みですよね?

書込番号:13295997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/07/26 02:04(1年以上前)

多分、ネジがミリネジではなく、インチネジだったのでしょう。

後は他社扱いされたというのもありそうです。

輸入車の場合、並行輸入車の整備を断る正規ディーラーの話はよく聞きます。

書込番号:13296399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:66件

2011/07/26 08:27(1年以上前)

 oですね。それでなければ量産体制はできないです。

書込番号:13296788

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/07/26 10:16(1年以上前)

そうですか・・・

オイル交換は自分でやる人もそこそこ居ると思いましたので、アメリカ仕様ではそういった箇所だけにはインチネジを使うと思っていました。
(インチネジしか知らない人達でしょうからインチのレンチで無理やり回した挙句にクレーム付けるようなお国柄では?・・・という想像をしていました。)

書込番号:13297030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2011/07/30 13:05(1年以上前)

本日、Yハットに行ってきました。

ネットで予約していったので、すぐに確認してもらい、作業は問題ないということで、オイルの選択に。5W-20が適正なオイルとのことで、4リッター缶の中から選ぶか、リッターあたりいくらというバルク品かで、割安なバルク品にしました。オイルフィルターも合わせて交換しました。30分ちょいでなーんの問題もなく交換完了。

やはりディーラーはやる気がないだけか、面倒な客は排除したかったんでしょうね。2度とディーラーには行きません!

あとは、マルチインフォメーションメーターのOIL交換ワーニングメッセージは自分でネットでリセット方法を調べて消すことに成功して無事すべてを終了。

いろいろとご意見いただきありがとうございました。

書込番号:13313951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/07/30 18:21(1年以上前)

オイルは無事交換できたようで何よりです。

ところで、ディーラーには2度と行かないのはいいのですが
車検とかはどうされますか?

イエローハットでも車検はできますので
何かの機会に相談されるのもいいかもしれませんね。

車検は、まぁなんとかなると思うのですが
問題は故障の時ですね。
何らかの対処法を考えておかないと・・・。

ところで、船便を使ったんだろうと思うのですが
税関手続きとか問題はなかったのでしょうか?
どういう感じでするのかなぁとちょっと興味がわきました。
あと、日本の排ガス規制とかはどういう感じでクリアされました?

最後の2つの質問は
ただの興味本位ですので
差支えなければ
聞かせてもらえるとうれしいです。

書込番号:13314926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/07/30 21:07(1年以上前)

「みなみだよ」さんこんばんわ。

まず、税関手続きですか、業者にまかせましたので詳細はよくわかりません。米国内に専門の輸入業者(日本人)があり、米国内の港までの陸上輸送から船便、日本国内の陸上輸送と車検を通すところまでやってもらいました。

車庫証明(自動車保管場所証明)の書類とシールは、最寄りの警察に行って自分で手続きをしてもらいました。

車検はいろいろとややこしそうです。すでにいろんな課題について輸入をしてもらった業者から聞いています。

ご質問の排ガス規制については、日本メーカーの車なのでどちらの規制にも適合するように配慮されていると思いますが、どちらが厳しいとかではなく、どんな内容の規制があるか、のようです。業者の人からも特に問題はなかったと聞いています。

もっとも異なるのがヘッドライトの光軸です。USでは右側通行ですので、若干右向きを照らすようにしてあります。日本は左側通行ですのでその逆です。車検の仕方にもよりますが、ディーラーではいろんなしがらみがあるので、車検を通すのは難しいと業者にいわれました。

ウィンカーもそうです。日本では結構当たり前ですが、ドアミラーにウィンカーはUSでは特に必要ありません。日本では側面からも方向指示が見えないとダメなので、車体側部につけてもらいました。

そして、もっとも業者が困ったというのがデイライトです。これは欧米では当たり前なのですが、昼間でもヘッドライトあるいはスモールライトをつけて走っています。私の車は標準でデイライトが点灯するようになっていて、エンジンをかけると常にライトオンの状態です。HIDのヘッドライトとは別で、しかもスモールとも違います。昼間でも常時点灯するのでデイライトというのですが、これが日本では「その他灯火類」に分類され、明るさが300カンデラ以下であることが規定されています。
「ヘッドライトやスモールに連動させて点灯させないこと」という規定もあるのですが、これはエンジンかければ勝手に点灯するのでクリアしています。が、明るさが300カンデラ以上あり、車検の時はバルブを外して通したそうです。でも、安全のための装備なので業者はつけておいたほうがいいですよ、と言ってもとに戻してくれました(この時点で違反していることになりますが…)
ただ困るのが、対向車が「ライトついてるよ」的なパッシングをしてくれたり、料金所で「ライトついてますよ」とよく言われることです。

長くなりましたが、最後に、次回の車検(輸入時は新車でなくても新車登録となるので3年後)は、個人でやることを勧められました。もしくは融通の利くところに頼むかですがYハットの人と仲良くなってやってもらうというのも手でしょうね。ディーラーとかは融通が利かないので、レクサスに限らずやめておいたほうがいいそうです。

書込番号:13315474

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

定まらぬ納車日…

2011/05/08 00:33(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:17件

IS250です。

みなさんお久しぶりです。先々月こちらのクチコミ掲示板で色々ご教授頂き、3月19日にIS250Ver.Tを契約したケイロニアです。
あの後、震災の被害の大きさに驚愕し、原発事故、電力制限など様々な事が起き一日本人として復興への祈りとわずかな援助を行って参りました。
と、申しましてもなによりも納車が待ち遠しくて仕方がありません。
元々5月15日が納車日でしたが、Dからも納車の予定日がはっきりとしないといわれました。1月に契約された方が今月中に納車できるかどうからしいです。また、ボディ色によっても納期がまちまちでパール系やレッド系は塗料が無く目処が立たないようです。
現在エスティマに乗っていますが、ISが5月納車予定でしたので自動車税もサービスでD持ち、車検も7月上旬なので経費の問題がなかったんです…しかし、今後どうなるか分かりません。
納車日に関して情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?また、より良い対処法など御座いましたらご教授お願い致します。

書込番号:12984403

ナイスクチコミ!1


返信する
Fすぽさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/09 23:02(1年以上前)

はじめまして。
私も3月6日にIS250Fスポーツ(ブラック)をオーダーして、本来ならば4月23日に納車の予定だった物です。
今回の震災の影響で、納期は未定。
その後、ISを生産している田原工場が4月18日から一部生産を開始したとは聞いておりますが、現在の状況などはディーラーからは全くといっていいほど連絡が入らない状態です。
私も本当に気に入って購入を決めたIS。何かしらの情報がほしい日々を送っておりますが、
ここはじっと待つしかなさそうですね。

書込番号:12991643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/05/11 17:59(1年以上前)

Fすぽさん、待ち遠しいですよね…。
天災ですからしょうがないですけど、こんな時にこそDは、色々な情報やお楽しみを小出ししてくれると嬉しいですよね。そんなおもてなしが欲しいです。(まぁ贅沢ですね…)
本日のニュースで、トヨタ自動車の生産回復時期が6月頃に前倒しと発表されました。
車種にもよるでしょうけど良いニュースであることには間違い有りません。
Fすぽさん、納車日が決まりましたら教えて下さい!

書込番号:12997610

ナイスクチコミ!0


Fすぽさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/15 12:47(1年以上前)

ケイロニアさん こんにちは。
本当に待ち遠しいですね。
納車日が決まりましたらまた連絡させていただきますね。

書込番号:13010929

ナイスクチコミ!0


Fすぽさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/21 13:19(1年以上前)

こんにちは!

本日ディーラーより納期の連絡が来ました!
6月中旬(15日)に車体完成との事で、
6月末までには納車可能との事でした。

そうしますとケイロニアさんのIS250Ver.Tの納車時期ですが、
オーダーされた時期から考えますと、7月中旬頃でしょうか?

書込番号:13033877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/05/21 21:42(1年以上前)

Fすぽさん、私も本日ディーラーから連絡がありました!
Fすぽさんの推察とおり、7月に納車です。
6月23日に生産ラインが稼働し、30日に完成。海陸運送後、ディーラー到着後OPの取り付け・初期点検を経て7月初旬に納車となるそうです。
やっとですね。思っていたより早くて嬉しいです!
楽しみに待ちましょう!

書込番号:13035531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/22 10:02(1年以上前)

はじめまして、初顔の者です。
昨日、納車(Fスポ 黒)・・・・・2月12日の発注です。
一時期、諦めようかと思いましたが我慢が大事です。
皆さん納車期日が決まってよかったですね。
納車の喜びはひとしおですよ・・・・
マーク]からの乗り替えですはっきり言って、一味いや二味違います。

書込番号:13037373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/05/22 15:22(1年以上前)

kimidoripapaさん、納車おめでとうございます!
待ちに待った分、喜びもひとしおですね。
やはりマークXとは違いますか!
エンジンもシャーシも同じで、クラウンアスリート共に3兄弟なんて言われていますが、乗り比べたことがないので私には何とも分からなかったんです。
kimidoripapaさんのように乗り換えの方はさらにISの良さが実感できるのでしょうね〜。
羨ましいです!
今度オーナーズレポートお願いします!

書込番号:13038570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/05/22 21:04(1年以上前)

はじめまして。私も3月23日契約で本日ディーラーから連絡ありました。6月中旬以降の生産で7月初旬には納車可能とのこと。ちなみに250VerLです。なんとなくホットしました。お盆前位には。。。と予想していたので早まったのはうれしいことです。やっぱり6月以降は稼働率が上がるようで思ったより早く納車できそうと言われておりました。他の車種もそろそろ納期がバタバタと確定するのでしょうね。納車されたらまた感想を伝えたいです。それでは。

書込番号:13040088

ナイスクチコミ!0


x60Tさん
クチコミ投稿数:5件

2011/06/21 18:42(1年以上前)

ケイロニアさん、

私は今年2月20日契約し、納車予定4月末で、先日6月17日引渡しとなりました。
IS250 Ver.L(18"仕様)スターライト・ブラック・ガラスフレークです。
My SCさん曰く、色によって納車日が異なるようです。
ホワイト、レッド系が遅いようですが、間もなくだと思いますよ。

尚、My SCさんは頼んだ車が製造ラインに乗ったかどうかをLEXUSのコンピューター・システムで確認していたと言ってました。私のは6月初旬に製造ラインに乗ることが事前に知らされました。

書込番号:13160277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/06/21 23:11(1年以上前)

tomotan5959さん、返事遅くなってすみません。
私のISの納車日は7月9日です。6月23日から生産ラインが稼働するそうです。
楽しみですよね!納車後の感想レビューよろしくお願い致します。

書込番号:13161545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/06/21 23:22(1年以上前)

x60Tさん、納車おめでとうございます!
レビューも食い入るように読ませて頂きました。
ISへの愛?が手に取るように感じれました。やっぱり好きな車に乗れることは幸せですよね。
色も同じスターライトブラックガラスフレークですか!
私は黒と凄く悩んだんですよ。でもマメに洗車できなさそうでしたので水垢の目立ちにくいスターライトにしました。どうですか?綺麗ですか?
見るだけで乗るだけで「ニヤッ」としそうなスタイリングですよね〜、羨まし〜。
ちなみに車検も間に合いそうです。待ち遠しいです。

書込番号:13161613

ナイスクチコミ!0


Fすぽさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/04 00:49(1年以上前)

こんばんは! 
私のIS250Fスポーツも昨日納車されました!
昨日、今日とまだ市街地を200キロほどしか走っておりませんが、
x60Tさんも先日走行インプレを書かれていた通り、
買ってよかったと思える車でした。

まだちゃんとした感想をいえるほど走っておりませんが、
IS250に乗る前はフォルクスワーゲンのBORA V64モーションという
V6 2.8リットルエンジン、4WDの6速マニュアルの4ドアセダンに乗っており、
足回りもビルシュタインのショックに交換して乗っておりましたので、
その車と比べての感想をお話しますと、
乗り心地、静寂性はワンランク上で且つ旋回性と安定性も非常に高いと思いました。

ただ、エンジンの特性をノーマルのままで乗るとちょっともたつく感があり、
ここはパワーモードを選択してパドルシフトでの操作をするととても気持ちいいですね!
(でもまだあまり回転数を上げて走っていないので、これからがもっと楽しみですが〜)

今後ならし運転が終わったら高速道路での走行やパドルシフトを十分に堪能できる
箱根などのワインディングを走ってからまたレビューなどを書きたいと思います。

ケイロニアさんの納車はいよいよ来週ですね!
本当に待った甲斐のある良い車だと思いますよ!



書込番号:13211837

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/07/04 18:14(1年以上前)

Fすぽさん、納車おめでとうございます!
おっしゃるとおり私のISの納車は7月9日ですが、Fすぽさんやx60Tさんの喜びのコメント見ていると本当に羨まし〜です!
お二人とも納車まで待たれた分思いも募られて(私もですが)、乗ってさらに良さが増して愛着がUPされたようで…いいなぁ〜。
私も早く乗りたいです!

書込番号:13214004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/07/09 21:19(1年以上前)

本日、IS250Ver.T納車しました。
3月に契約し震災の影響もあり納車が大幅にズレてしまいましたが、その分待ち楽しむ期間があり思いが募ってやっとこの日を迎えることができました!
まだ70kmほどしか乗っていませんが期待を裏切らない素晴らしい車です。
長く長く付き合っていきたいとあらためて感じています。
これからは色々な道、様々な場所をISで走りこの星を感じたいと思います。
みなさん色々とご指導ありがとうございました!

書込番号:13234294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/07/11 22:03(1年以上前)

ケロニアさん
良かったですね喜びもひとしおかと思います・・・・・今後もインプレお願いします。
私はレクサス純正 ウェザーストリップ(GS用)とかツライチスペーサーとかプチ改造しております。
そこで、タイヤの種類もありますが、スペーサーを前5mm、後輪15mm入れました。
これが、また絶妙に安定感が上がった感じがします。私的にはお勧めだと思います。

書込番号:13242939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:20件

20年式(旧型)のIS350Ver.Lに純正アルミペダルを着けたいのですが、レクサスディーラーはアルミペダルはVer.SもしくはIS-F用なのでパーツ単体として売れないとのこと…

レクサスはもともとパーツ単体での販売はなく、補修パーツとしての販売しかないそうで、そうなるとオプション設定のないVer.Lには売れないのだそうです…。(補修パーツを購入する際は車体番号や破損箇所の写真を送るのだそうです…ちょっと厳し過ぎる気が…。)


しかし、ネットでブログ等を見ているとVer.Lに純正アルミペダルを着けている方を見かけます。
いったいどうやって手に入れられているのでしょうか?

実際Ver.Lに純正アルミペダルを装着されてる方、純正アルミペダル(純正パーツ)の入手方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

あまり詳しくなく、レクサスは初めてなので、素人質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
m(__)m

書込番号:13164362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11256件Goodアンサー獲得:2108件

2011/06/22 20:02(1年以上前)

YAHOOオークション。
「IS350 アルミペダル」で。

書込番号:13164402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:48件

2011/06/22 20:02(1年以上前)

トヨタ部品共販で購入できます。

書込番号:13164403

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2011/06/22 20:20(1年以上前)

私はネッツ店でLEXUS純正のエアロワイパーを購入した事があります。

書込番号:13164459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/06/23 07:25(1年以上前)

様々な情報を提供して頂きありがとうございます。

>Berry Berryさん

ヤフオクで検索してみたところ、ありました!
しかし、定価から3,4割高いのが残念です。。。
タイミングが良ければ定価ぐらいで出品されてるんでしょうね。
こまめに見ていこうと思います。

ありがとうございました。



>浦島写太郎さん
トヨタ部品共販なるものがあるんですね!
先ほど調べてみたところ、レクサス部品は車検証の掲示が必要なものもあるようです。
アルミペダルはどうか電話で聞いてみようと思います。

ありがとうございました。



>スーパーアルテッツァさん
ネッツ店で買えたんですか?
店舗によってはそういう融通の利くところもあるんですね!
最終手段は私もネッツ店に行ってみます^^

ありがとうございました。


書込番号:13166316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/06/23 19:27(1年以上前)

本日、トヨタ部品共販さんに確認しましたところ、車検証は必要なもののVer.Lにも売るとのことでした。

車検証が必要ですので、残念ながら納車前の装着は時間の関係で無理そうですが、納車されましたら買いに行こうと思います。


皆様ありがとうございました。

書込番号:13168359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

2012年モデル

2011/06/20 23:59(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

スレ主 1994sennaさん
クチコミ投稿数:68件

2012年モデルを検討しています。
250のF-SPORTか、IS-Cの250Cを検討しているのですが、2012年モデルの変更内容がわかれば教えてもらえれば幸いです。
近所のレクサスディーラー2件に聞きましたが、わからないとの事でしたので。
(8月頃にラインオフかと思うので、わからないはずはないと思うのですが。。。)

書込番号:13157758

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

IS
レクサス

IS

新車価格:481〜950万円

中古車価格:35〜930万円

ISをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ISの中古車 (全2モデル/1,137物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ISの中古車 (全2モデル/1,137物件)