レクサス IS のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

IS のクチコミ掲示板

(6369件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
IS 2013年モデル 1035件 新規書き込み 新規書き込み
IS 2005年モデル 163件 新規書き込み 新規書き込み
IS(モデル指定なし) 5171件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

標準

洗車方法

2009/02/06 10:04(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

スレ主 koby24さん
クチコミ投稿数:4件

去年の11月にIS250Lを購入しました。ボティーコーティング、ガラスコーティングを
施工してもらいましたが、その後のメンテナンス方法がわかりませんので、どなたか教えて
もらいませんか?

今回初めて個人所有の車を購入したもので、大切に乗って行きたいのですが、定期的なオイル交換ぐらいしかわかりません。
ガソリンスタンドの洗車とかでも、大丈夫なんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:9048434

ナイスクチコミ!0


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2009/02/06 10:57(1年以上前)


ガラスコーティング(窓ガラスのコーティングですよね)は特に気にする事はありませんので、普段は水洗いや、雑巾で拭くくらいです。逆に油膜取などは使用品方が良いです。
それで、定期的に(6ヶ月とか1年とか撥水が取れてきたら)再施工するパターンです。

ボディーコーティングのメンテナンスは、施工したコーティングによって異なります。

多分、新車購入時にディーラーにコーティングを依頼したのだと思いますが、たしかレクサスは正規販売店オプションとしてコーティング(日産で言う5YearCoatみたいなコーティング)は無かったと思いますので、ディーラー(もしくは営業マン)が付き合いのあるコーティング屋さんに依頼していると思います。

ですから、まずはコーティングを依頼したところ(ディーラーですかね?)に確認しましょう。
多分、1年にT回メンテナンスに出してくださいって言われると思いますが。。。


>定期的なオイル交換ぐらい
レクサスってレクサスケアが付いてますよね?
http://lexus.jp/service/function/lexuscare/index.html
だから、特に意識することなく、定期的にディーラーに持っていけば良いと思いますよ。

逆に、その辺のスタンドやカー用品店でオイル交換なんてしないほうが良いです。
(メンテにこだわりがあるなら好きにすれば良いですが、そうでもなさそうなので。。。)



それと。。。

>大切に乗って行きたい
のであれば、
>ガソリンスタンドの洗車
なんていわずに、自分で手洗いしましょう!

書込番号:9048587

ナイスクチコミ!1


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/02/06 12:02(1年以上前)

ディーラーは教えてくれないのでしょうか?

書込番号:9048781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/06 12:11(1年以上前)

コーティングの説明書はないのでしょうか?

あまり汚れた状態で水拭きするとヤスリになってしまうので手洗いして下さい。

書込番号:9048806

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/02/06 12:20(1年以上前)

こんにちは
ボクもデーラーでのコーテェングを納車前にしてもらいました。
カラーがシルバーなので、よごれが目立ちにくいこともあり、滅多に洗車しません。
それでも数ヶ月に一度は温水圧力放水洗車をします。
落ちにくいよごれは水を出しながらスポンジで洗います。
余り洗わないせいか、ヤスリキズなども目立ちません。
コートの補修は付属してきたもので、年一回程度ですね。

書込番号:9048845

ナイスクチコミ!1


スレ主 koby24さん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/09 08:22(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございました。
ボディーコーティング、窓ガラスのコーティングはディーラーで施工してもらいました。
車を購入したことがなくて、ディーラーに相談することが気が引けて・・・。
付属の説明書もありました!。(納車時に説明とか全然なかったので気付かなかった)
早速昨日の日曜日に、近所の洗車場で洗車してみました。温水がでたのでビックリ!!
あとは自分でトライしてみます。

手前味噌ですが、車には非常に満足してますので、これから頑張ってマイカーライフを
楽しみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9064178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2009/02/09 12:58(1年以上前)

こんにちは。
良いですね〜、IS250!ちょっと前まで自分も欲しくて本気で貯金をしたことがありました(結局現実的な金銭面、維持費、を考えて買えませんでしたが。泣)
さて本題なんですが、まず洗車は基本的に手で水洗いをすればオッケーだと思います。自分もボディコーティングをやってますが、頻度としたら大体2週間に一回水洗い洗車をして、2ヶ月に一回メンテ用コーティング液(←コーティングの種類によって名称は違うかも)で洗車します。たぶんやり方は取説にかいてあると思います。
オイル等のメンテは自分の場合3000キロに一回交換し、オイル交換3回目でエレメント(フィルター)を換えます。まぁその辺はディーラーの担当者に話しをすれば大丈夫だと。
あと空気圧は1ヶ月に一回チェック。1ヶ月でそんなに減らないんですが、パンクとかの早期発見の為こまめにチェックしたほうが良いでしょう。
まっ、そんなとこですかね。ディーラーとかで半年点検とか一年点検をキッチリ行ってれば大丈夫だと思いますよ。
では、これからも愛車を大事に乗ってください!

書込番号:9065003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/10 19:48(1年以上前)

>ディーラーに相談することが気が引けて・・・

そんなこと言わずどんどん相談しましょう、OPのコーティングまで施工してる
お得意さま、洗車はディーラーでしますので説明などしなかったのでしょう。

ガソリンスタンドではハイオクのみ、その他はすべてディーラーで対応してくれます。
乗り付けて車を降りる際にキーを渡し『洗車お願いします』で後はラウンジで待つだけ。

オイルも半年ごとに点検交換の案内が来ますので、任せておきましょう。

書込番号:9071642

ナイスクチコミ!0


wakasatoさん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/10 22:12(1年以上前)

2年ほどIS250に乗っています。
私の車もボディー・ホイール・ボディー裏とコーティングしてます。
洗車はディラーでしてくれます。
ラウンジでコーヒーを呑みながら待っていればOKです。
自分では洗わない方が良いと思います。

書込番号:9072483

ナイスクチコミ!0


スレ主 koby24さん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/12 10:18(1年以上前)

え?ディーラーで洗車してくれるんですか?
お金はかかるんですかね?(笑)


書込番号:9081034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/12 21:19(1年以上前)

ラウンジは無料でしたよね? テーブルチャージも指名料も無料(笑)
洗車も無料、そこがレクサスの良いところ。

車の性能や外観、感性や歴史などに価値を見出す人もいればサービスもその
一つと考えてもいいのかも?

サービスに価値を見いだせない人はあちこちでボロくそに書いてますけどね・・(^^;;

書込番号:9083551

ナイスクチコミ!2


LEXUSTさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件

2009/02/13 13:17(1年以上前)

洗車の有料無料に関しては、経営母体によって違いますんで、ディーラーに確認しましょう。
たとえば兵庫の系列では一律3000円の所もあります。

内部の話になりますが、ディーラーはアフターサービスも店舗の成績の評価対象になりますんで、来店してもらった方がお店としてもいいんじゃないかと思います。

でも、洗えるんだったら自分で洗った方が愛着も湧きますし、いいかもしれませんね。

レクサスコートをしてある車の場合、水で付着物を有る程度洗い流した後に中性洗剤や、余分な成分の入っていないカーシャンプーなどで洗ってあげると良いと思います。
洗う布はカー用品店などで売っている洗車用の柔らかい物がいいかと思います。

仕上げのふき取りをきちんとしないと、水道に含まれるカルキがスポット状についてしまうので、入念にやりましょう。

書込番号:9086679

ナイスクチコミ!0


スレ主 koby24さん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/13 13:35(1年以上前)

テーブルチャージ、指名料も無料ですか!!(笑)
もう自分で洗車しちゃたので、今度は、ディーラーに行ってみよう
かと思います。

その勢いで、指名料が掛るお店にも!!
ちがうか!? 

いろいろ参考になりました。
ありがとうございます。

購入時にBMWと迷ったんですが、レクサスにして
よかった   あると思います!!
(自己満足ですが・・)



書込番号:9086755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/03/13 16:03(1年以上前)

はじめて書き込みさせてもらいます。

僕も去年の年末にレクサス買って、1ヶ月点検では洗車をしてもらいましたが、それ以外洗車をしてくれるという話を聞いたことがありません。
経営してる会社に寄って違うんですか?今度3ヶ月で行った時に一度聞いてみます。
でも、洗車してくれるディーラーと、してくれないディーラーの差は大きいですよね。
ちなみに参考までに聞きたいのですが、無料で洗車してくれると言っても、実質どれくらいの頻度で行ってますか?
はなまるさん、wakasatoさん、教えて下さい。

書込番号:9238173

ナイスクチコミ!0


wakasatoさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/16 12:04(1年以上前)

洗車は、1ヶ月に1回くらいです。冬の汚れた時は4・5日でも行きます。タイヤ交換も一回無料でしてくれ、タイヤを洗ってくれました。でも2回目からは気が引けるのでお金を取ってもらっています。

書込番号:9254171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/17 21:30(1年以上前)

洗車回数ですか? 買って半年毎の点検時以外1〜2ヶ月に1回ぐらいですかね?(^^;;

用事のあるとき、保険更新、新型発表、季節の企画など案内が来たとき、たまたま車が

汚い状態の時など、普段は月2ぐらいで自分でも洗車しますよ。

わざわざ洗車だけで行く事はあまりないです。

ラウンジでの休憩は他店でも使わせて頂いてます^^

 すみません〜ラウンジ使わせて貰います〜って

書込番号:9261889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:4件

この度、レクサスIS350 with マークレビンソンを購入しようとしています。
自分の持ってる音楽はすべてmp3やwmaにしたのですが、これらをレクサスの
HDDに入れて楽しみたいと思っております。レクサスのHDDは音楽CDの取り込みは
できるみたいなのですが、mp3やwmaをCD-RとかDVD-Rとかに焼いて取り込みって
できるのでしょうか?その際は音楽CDとして焼かなければならないのでしょうか?
mp3やwmaをファイルとして焼いてもだめ?
それとか、USBみたいなものとか付いてないでしょうか?

下取りに出す車にはパナソニックのHS400Dを使っていてUSB経由でPCとナビを
接続できたので音楽の管理が非常に簡単でした。。
皆さんのお知恵を拝借させて下さい!
よろしくお願いします!

書込番号:8933138

ナイスクチコミ!1


返信する
skyhigh07さん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/24 22:19(1年以上前)

IS350with マークレビンソンに乗っている者です。HDDはやはり音楽CDでなければ読み込みません。MP3やDVD音声は再生はできますが、HDDに録音できません。MDの音声もそうです。自分は使用はしていませんが、AUX端子がついていてそこにオーディオをつないで楽しむことができるようです。USB端子はついてません。マークレビンソンをふだんから聞いていると、他の車のオーディオ音声はすごく物足りなく感じますね。

書込番号:8984442

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

IS250(L)AWDに18インチは・・・

2008/12/07 17:56(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

スレ主 coco-papaさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。当方IS250ヴァージョンLのAWDに乗っているのですが、
ホイールを18インチにインチアップしたく、ディーラー、メーカーに問い合わせ
したところ私の車両には18インチを装着する事が出来ないと言う事を言われまして
・・・。インチアップするとタイヤと路面の抵抗が変わり駆動系に支障をきたすとか、
車体と干渉してしまうとか・・・。私は車にはあまり詳しくないので皆様のお知恵を
拝借したく書き込みしました。やはり、メーカーの言う通り諦めた方が良いのか、
あくまでメーカーの返答は建前で故障や性能低下には関係無いのか、そして関係無い
のであれば当該車両に合う18インチホイールのサイズを教えてください。
ちなみに、私の希望としては、ヴァージョンSの純正18インチアルミを履きたいの
ですが(AWDは前後タイヤ幅が違うとダメらしいので、前タイヤサイズの物を4本
購入しようとしてました)どなたかお詳しい方、ご教授願います!

書込番号:8748769

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2008/12/07 19:40(1年以上前)

http://lexus.jp/models/is/specifications/equipmentlist/equipmentlist.html
たしかにIS350のホイールをポン付けとはいかないみたいですね。
一番手近かなのはクラウンアスリートのタイヤホイール、225/45R 18 91W+18×8Jですかね。
AWD制御も繊細でしょうから幅は拡げない方がいいでしょう。
自分で探すとなるとマッチングが(AWDのため・・)たいへんそう。
ディーラーからくぎをさされているので何かあっても相手してくれなさそうだし、あとは自己責任の上でということで。

書込番号:8749225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/07 20:25(1年以上前)

ISのSタイプは、18インチ装着だから問題なくOPでも可能と思いますよ!?
但し、ISは前輪後輪のタイヤサイズが違うと思いますが・・?
レクサス店ならサービスが良いはずゆえ、相談したら如何ですか?

書込番号:8749442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:96件

2008/12/07 23:57(1年以上前)

こんばんは。
御考えの18インチ(225/40/18サイズのタイヤ・8Jx18インチ、バージョンSのFホイールx4本)で履けると思いますよ。
車体全幅、トレッド値、タイヤ幅、タイヤ外径、リム幅等が17インチモデルと18インチモデルで同じですから。(フロント同士で)(諸元表、主要装備一覧を御覧下さい)
(タイヤ外径はタイヤメーカーサイトで)

書込番号:8750822

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

走行中のDVD鑑賞について

2006/01/27 11:28(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

スレ主 BLS−ACLSさん
クチコミ投稿数:7件

IS250バージョンSにマークレビンソンを付けていますが、走行中見れないので不便です。
キャンセルキットも購入したのですが、レクサスでは取り付けしてもらえず、また取り付けたら5年保証も効かなくなるとのことでした。
マークレビンソンの故障の話もちらほら聞きますし、やはりキャンセルキットは取り付けしないほうが良いのでしょうか??

書込番号:4769853

ナイスクチコミ!3


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/01/27 11:40(1年以上前)

5年保証も効かなくなってもよければ自己責任で取り付けることになりますけど 
走行中のDVD鑑賞することには問題ありだから走行中見れないのだと思われます
同乗者が見る分にはかまいませんが・・・

書込番号:4769888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:14件

2006/01/27 18:51(1年以上前)

すいませんがちょっと教えてください。
今、走行中にテレビを見られるようにする件について調査しているんですが、レクサスのディーラーで取り付けを拒否されたのは、走行することに対して危険(運転者が視聴することは違法)なため拒否されたのか、単に純正のナビに余計な物を取り付けナビ自体に悪影響が出て5年保証が出来なくなるので拒否されたのかどちらなんでしょうか?

文章からすると、ナビ自体に悪影響が出て5年保証が出来なくなるからのように受け取れるんですが。

書込番号:4770712

ナイスクチコミ!2


info777さん
クチコミ投稿数:23件

2006/01/27 22:06(1年以上前)

私はTV-KITをつけていますよ。 TV-NAVIKITですと、ナビガ正常に動かなくなったり、燃費計算がずれるなど不具合が出るそうですが、TV-KITはまったく問題ありません。 実際声でいろんな操作ができるので、NAVIKITはいりません

書込番号:4771304

ナイスクチコミ!0


tommy88さん
クチコミ投稿数:5件

2006/01/28 00:00(1年以上前)

info777さん、どのメーカーのキットをつけられたのですか?また、どちらで取り付け作業をされましたか?どこのキットを買おうか迷っています。情報をいただけますと助かります。

書込番号:4771781

ナイスクチコミ!1


直感さん
クチコミ投稿数:8件

2006/01/28 01:01(1年以上前)

自分は、TV−NAVIKITを取り付けてますが、
ナビの方は、走行中操作すると、自車のマークが止まったままで、
操作後、復帰(ノーマル切り替えボタン押して)した後もしばらく
自車マークは止まったまま(数分)なので、使えません!!
TVキャンセラーは、便利で良いですね♪
TVは全く見ないのですが、外付けでDVDプレーヤーを
付けているので、走行中はDVD観賞してます。
今後、CD/MDがある場所に市販のオーディオを加工して
取り付けてもらう予定なので、5年保証は、全く気にしてません!
5年保証が、気になるのなら、取り付けは中止するか、
車検前に、取り外して、車検後に、取り付けてもらえば良いのでは!?

書込番号:4771989

ナイスクチコミ!0


info777さん
クチコミ投稿数:23件

2006/01/28 07:51(1年以上前)

私もTVではなく、DVDを見るためにTVKITをつけました。 せっかく7.1CHのオプションをつけたのに使わないともったいないと思いまして。 前回も触れましたが、NAVIは走行中には操作する必要はないですよ。 目的地の設定も、オーナーズリンクにハンズフリーでかければ設定してくれますからね。 ただ、HDAUDIOが操作できなくなるのは不便ですが。

ところで私はDate SystemのTVKITをオートバックスでつけてもらいました。 工賃込みで27000円くらいだったと思います。 時間は一時間かかりませんでしたよ。

書込番号:4772351

ナイスクチコミ!2


スレ主 BLS−ACLSさん
クチコミ投稿数:7件

2006/01/28 09:48(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。
レクサスでは、全てのコントロールを同じ画面でしているので、TV−NABIキットを付けた場合に異常信号(車が停車しているという信号)を送り続けるため、暖房が出なくなったりしたことが過去にあるといわれ取り付けを拒否されました。
走行中のDVD鑑賞のためであればTVキットを取り付ければいいのですね!!
ナビの設定に関しては停車して行えばいいですね。
TVキットをつけて故障とか不都合なことはないのですか??
HDAUDSIOが操作出来なくなるのは大丈夫なのですか?
ナビの方はさわらない方がいいですね。

書込番号:4772522

ナイスクチコミ!2


info777さん
クチコミ投稿数:23件

2006/01/30 08:17(1年以上前)

いえ、ナビの設定は走りながらでも、ハンズフリーでオーナーズリンクにかけたり、ボイス操作で出来ますよ。 私がハードディスクオーディオが操作できないというのは、NAVI-KITをつけないと出来ないといった意味で、TV-KITをつけたから出来ないという意味ではありません。 まぎらわしくてすみません。

ただ、ボイスサーチで曲名を言えば曲がかかるのであまりきにはしていませんが。 ぜひTV-KITをおすすめします

書込番号:4778968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件

2006/01/30 08:59(1年以上前)

下記のスレを参照していただき、
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4761873
あまり、このスレを長引かせないことをお勧めします。

テレビキット等をつけること事態はまったく違法ではないのでかまわないんですが、違法でなくてもその行為が気に入らない人たちが何名かいらっしゃるようです。

書込番号:4779006

ナイスクチコミ!0


くずみさん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/17 18:29(1年以上前)

私は過去にレクサスGSにケーズシステムのキットを付けた事があります。動作確認では全く問題なく安くて3年保証も付いていて5450円で売っていました。
工賃は6000円(1時間作業)をお客様から頂戴しましたので全部で11000円程度で走行中にテレビとDVD(マークレビンソン付)が見れるようになりました。
スイッチを配線すれば走行中のメニュー操作も可能になりますので便利です。

パネルの外し方さえわかれば自分でもできますが、新車の場合は傷等と受けるとショックですのでプロに任せたほうが安心です。

http://www.t-plaza.com/ で商品の詳細確認できます。

書込番号:8653989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > レクサス > IS

スレ主 SANYO愛さん
クチコミ投稿数:50件

今、プリウスに乗っているのですが、
度重なる不具合と、燃費の悪さで、
現在、個体不具合なのか、車を償却費のぞいて買い取れ!と
トヨタのお客様サービスセンター、ディーラーともめてます。
そこらじゅう、ぼこぼこ壊れるし、直らんし、燃費も前に乗っていたカローラと変わらず
プリウスにのっているのは環境に優しい車ですよ
という善人面しているみたいで、実益がなく幻滅です。当然、車としての魅力に乏しく、
ハンドリングなどもお世辞にもいいとはいえませんので、
4年半我慢しましたが、がまんの限界をこえました。車検が近いこともあり
大まじめに買い換えを検討しています。

さて、そんな中、先日ノーマルのIS250に乗り、マイチェン後なのが影響しているのか、
以前聞いていた堅いといわれていたサスも実にしなやか、ハンドリングも最高。
やっとイメージに近い車に出会えた!と購入に傾いています。

そこで、本論です。
色は売れ線はなんなのでしょうか。また、皆さん何色にお乗りですか?
今のところ、試乗時に乗ったシルバーとライトブルーマイカの
いずれかかなと思っています。(黒はプリウスで選んだのですが夏あつくてこりました)
(淡いプルーかかったパールホワイトは上司が乗っているのでパス)

シルバーは定番で無難だと思うのですが、あまりにもたくさん走っているし、
平凡すぎてつまらない。
ライトブルーの方はカタログを見るとすごく魅力的に見え、興味を引かれています。
ライトブルーの実車をみたことがないので、イメージがわきにくいのです。
再度、ディーラーに見にいくつもりではいるのですが、
どうも数がでないのか、展示車、試乗車ともなかったみたいなので。
お乗りの方の感想などきかせていただけませんか?

あと、マークレビンソンのオーディオに興味があります。
プリウスのJBLは全く期待はずれでしたが、
お使いの方、感想聞かせていただだけると幸いです。

ご意見お待ちしています。

書込番号:8584346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/11/02 03:47(1年以上前)

色は黒以外はあり得ないと思います。
中古車でも一番人気は黒。すぐに売れます。

書込番号:8584510

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2008/11/02 07:06(1年以上前)

この車の人気ボディカラーBEST3及び販売比率は次の通りです。

1、ホワイトパールクリスタルシャイン:32%
2、ブラック:20%
3、シルバーマイカメタリック:15%

書込番号:8584690

ナイスクチコミ!0


スレ主 SANYO愛さん
クチコミ投稿数:50件

2008/11/02 09:10(1年以上前)

お二方、早速のレスありがとうございます。

例に漏れず、定番色が売れるんですね。
白、黒、銀、強いていうなら、銀の割合が低いのがちょっと意外な感じです。
走っているISをみると銀ばっかり見かけます。
地域柄ってのもあるのでしょうか?(愛知県です)

地域柄か、このあたりではISがものすごく多く走っていて、
本当に埋もれそうです。

実際、この色の町中でもISをみたことがありません。
乗られている方がみておられたら感想を是非伺いたいです。

あと、色が後々の査定に響くというのはよくわかります。
自身黒に乗っていて、査定出してもらうたびに、黒はいいですね!
っていわれますから。

ただ、レクサスは中古車認定制度があり、自己完結するというのが売りの
はずなのに、査定に響くというのが現実なのでしょうか?

今回、定番色以外を選んでみようかなと思ったのは、
レクサスならあとの査定に響かずマイナー色を選べるかなと
期待したからなんですが、現実はちがうんでしょうかね。
それだと、ますます、無難な色をチョイスしてしまいますよね。

あと、マークレビンソンお使いの方、または聞き比べた方、
是非感想を聞かせてください。
よろしくおねがいします。

書込番号:8584915

ナイスクチコミ!0


spectraさん
クチコミ投稿数:30件

2008/11/02 23:59(1年以上前)

>>トピ主さん
マークレビンソンサラウンドシステムは、本当に素晴らしいですよ。
室内がちょっとしたコンサート会場になります。
低音もよく出るし、特に中域〜中低域の音質の良さは格別です。
(BOSEなんかとは比べ物にならないです)

これは後付け出来ないオプションですので、30万+する余裕がおありなら、是非とも搭載することをお勧めします。

色については、ブルーウィッシュパールクリスタルシャインが、上司と被るので
購入対象外としたら、私としては優先順位は下記の通りです。

@ブラック
Aダークグレーマイカ
Bレッドマイカクリスタルシャイン

パールマイカも候補として挙げたかったのですが、少しブルーウィッシュパールクリスタルシャインと
色が似ているので、あえてレッドを挙げました。

ダークグレーマイカは、日中は完全にグレーに見えますが、夜間だとほぼブラックに見えるので、
昼と夜とで違う顔を持つ、というところが魅力です。

レッドマイカクリスタルシャインは、ISのイメージカラーということもあり、
内装をエクリュ(ベージュに近い色)にすれば、滅茶苦茶格好いいです。

バージョンは、マイナーチェンジ後は走行時の車体の揺れがかなり改善されていると思いますが、
やはり資金に余裕があるならバージョンIを選ぶべきだと思います。乗り心地は
VerS、ノーマルに比べて、やはりかなりいいです。

しかし、現行プリウスの燃費の悪さ、故障の多さに辟易されているなら、
来年春発売予定の新型プリウスも購入の対象に入れてみてはいかがでしょうか?

10・15モードで40km/ℓの燃費を実現するそうですし、後半年ほど今お乗りの
現行プリウスで我慢して、ISと比較してみるのも一つの手段だと思います。

長文失礼致しました。

書込番号:8588405

ナイスクチコミ!2


chaku0830さん
クチコミ投稿数:236件

2008/11/03 00:59(1年以上前)

来年8月にFMC。
現在は50万引きという情報があります。
話がそれて申し訳ございませんが、本当でしょうか?

書込番号:8588678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件 レクサスライフのブログです♪ 

2008/11/16 00:11(1年以上前)

私はH19年式、250 Ver.Lに乗っています。

色はブラック、メーカーオプションで
・マークレビンソン
・ムーンルーフ
・クリアランスソナー

を選択しました。

マークレビンソンですが、素晴らしいですよ!
是非、是非付けるべきです。
DVDも、マークレビンソンを付けないと見られません。

音楽CCでさえ、コンサートホールの様に音響に囲まれた感じです。
また、サラウンドをOFFにしても、ボーカルが目の前にいる様なサウンドを出します。

音楽DVDでもぞくぞくですが、5.1ch対応の映画DVD等は、はっきり言って映画館です。

アクションものであれば、拳銃をセットする音や足音、爆発音など、ボリュームを上げれば映画館以上とも言えます。

走行中にDVDが見られないという欠点がありますが、これはディーラーでキッドを付けて貰えば問題なしです。(キッドの種類はレクサス指定のものですが)
確か、工賃はキッド込みで1万円強位だったと思います。

再度、ボディカラーに戻ります。

黒は、ご存じのようにメンテが大変です。
しかし、レクサスの真骨頂の1つに塗装の技術が挙げられます。
トヨタ車のブラックとは別物ですよ!

手洗いでピカピカに吹き上げた時には、誰が見ても ”綺麗”と言います。

塗装が綺麗な分、傷や汚れが目立ち、かつメンテが大変という課題を乗り越えられるのであれば、是非 ブラックをお勧めします。






書込番号:8646345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/16 11:32(1年以上前)

>マークレビンソンお使いの方、または聞き比べた方、
是非感想を聞かせてください。

σ(o^_^o)はGS350の標準ですが、点検時の代車にマークレビンソンが付いてました。
高音のシャンシャン感無く、ボーカルの声がダイレクトに目の前で歌っているかのように聞こえます。
車を停めて聞き入るには最高ですが、移動中ではそれも発揮できないかもしれません。
ただ、標準でも十分なオーディオが付いておりσ(o^_^o)はそれで満足しました。
あくまで車の消耗品、10年も使わずして手放すにはもったいないかも、中古車に付いていれば迷わずその車を選ぶと思います。

書込番号:8647998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/11/17 17:32(1年以上前)

自分のはIS250の標準オーディオですが、充分過ぎる性能と思っています。
代車でマクレビを体感した時は、確かに1ランク上の音場再現をしていると
感じましたが、コストに見合った差ではないと思いました。セールス氏は
正直違いがよく分からないと言っていましたよ(^^;
(予算に余裕があるのならどうぞ、と言うのが個人的な考えですね)。
なお私はDVDは車内では見ないのでその点は考慮していません。

また、マクレビは加工しないナチュラルな音を聞かせるため、サラウンド
機能がシンプルだったかと思います。標準オーディオはROCKやJAZZなど
音場効果が複数設定出来、ソースに応じて切り替えるのも楽しいです。

いずれにせよ、一番良いのはトピ主さんがご自分の耳で聴き慣れたCDを
店舗に持参し、双方の音をよ〜く聴いてみることだと思います(^-^)v
多くの店舗で、標準とマクレビの聴き比べは出来ると思います。

書込番号:8653777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

維持費について

2008/07/21 21:41(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:33件

初めて、車を購入しようと思ってます。
この車の維持費は幾ら位かかるのでしょうか?
年間幾ら位かかってるか、オーナーさんの意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:8109560

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:47件

2008/07/21 22:48(1年以上前)

新車から初回車検の前までに関しては、メーカーのメンテナンスレコードに沿ったメンテナンスは無料で行われたと思います。

つまり、購入後から、初回の車検前までに掛かるのは、自動車税と任意保険、そしてガソリン代だけでしょう。

書込番号:8109967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/07/21 22:56(1年以上前)

一言に維持費と言っても
その人の利用内容でバラバラですよ

ガソリン代・高速料金・タイヤ代【スタッドレス】・オイル交換代
→走ればその分、必要。

駐車場代
→自宅に駐車スペース有り・無し?
 駅・市街地での利用有り・無し?

定期的にやってくる高額な支払い項目
・車検代金・<12ヶ月点検>
・自動車税→年1回郵送されてきます。
・任意保険→新規?乗り換えにより等級が異なります。
【>初めて、車を購入しようと思ってます。
新規での購入となると保険代は高額ですね】

貴方が車を購入する場合
ローン利用なのか?現金払いなのか?不明ですが
もし、ローン支払いなら
月々の支払いと合わせて
自動車税・任意保険・車検代金・≪駐車場代≫
の代金も貯めておく必要が有りますよ。

書込番号:8110029

ナイスクチコミ!0


REINCAさん
クチコミ投稿数:20件

2008/11/09 21:23(1年以上前)



私も維持費が気になります

車検代ではよく、

外車で30万、

国産車なら10万が目安と聞くのですが

レクサス車、ISはどのくらいかかるのでしょうか。

G-link等でかなりかかると聞いたのですが・・・

書込番号:8619190

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

IS
レクサス

IS

新車価格:481〜950万円

中古車価格:35〜930万円

ISをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ISの中古車 (全2モデル/1,145物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ISの中古車 (全2モデル/1,145物件)