レクサス IS のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

IS のクチコミ掲示板

(6369件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
IS 2013年モデル 1035件 新規書き込み 新規書き込み
IS 2005年モデル 163件 新規書き込み 新規書き込み
IS(モデル指定なし) 5171件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

認定中古車について

2008/01/14 18:48(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:2件

IS350Lバージョンを探しておりますが実際に認定中古車を買われた方おりましたらアドバイスをお願いしたいのですが車のメンテとかサービスはいかがですか?お近くのディーラーに持ち込んいらっしゃるのか?買われた所でしょうか?後1つ中古でも残価設定ローンが有ると聞きましたが実際に利用されている方はおりますか?

書込番号:7246907

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/01/14 20:19(1年以上前)

アクアマーレさん こんにちは

実際のCPO所有者ではありませんので、他の方からご回答があるまでの「つなぎ」程度にお読み頂ければ幸いです。
今回IS350の新車を契約しましたが、最後の最後までCPOにするか悩み、セールスの方に色々と聞きました。実際に車を絞って他県のレクサス店に問い合わせの連絡もしてもらいました。

まず、メインテナンスとかサービスは新車と一切変わらず(というか差別されず)、面倒をみてくれるようです。レクサス所有者はレクサスオーナーカードを渡されるので、これを所有する人は、日本全国どのレクサス店でもサービスを受けることができます。ただし、保証の関係とか、G-LINKの無料利用期間とかが絡んできますので、この辺は少し新車とは違うと思います。

次に、CPOでも残価設定ローンは利用できます。ただし、中古車であるが故に、残価の設定は当然低くなり、つまりは月々の返済額は意外と高くなってしまいます。したがって、あまりメリットがなくなってしまうのではないかと私は思いました。

私の場合、考えに考えたあげく、350のバージョンLを新車で買うほどの金銭的な余裕がないため、350の標準に色々オプションを付けました。CPOは意外と割高で、中古を買うメリットがあまりないかなと最終的に判断しましたので。本革シートにも憧れましたけどね。分相応ということで今は納得しています(笑)。
ご参考にならなかったかもしれませんが、最後までお読み頂きありがとうございました。

書込番号:7247250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/01/15 12:51(1年以上前)

あべ様、早速お返事頂きまして有難うございます。繋ぎと言うには分かりやすく丁寧に説明頂き有難うございます、なかなか新車が欲しくとも経済的に厳しいのでじっくり時を待つ身としては少々辛いですがカタログを眺めながら、いましばらくは我慢します。

書込番号:7249997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/01/21 10:28(1年以上前)

新車では、3年間の無料点検だったと思いますが、CPOだと5年間に延長されるのでしょうか?

書込番号:7274180

ナイスクチコミ!0


にゃはさん
クチコミ投稿数:20件

2008/01/24 20:00(1年以上前)

アクアマーレさん

はじめまして

私は昨年9月に認定中古車でLEXUS IS250 AWDを購入しました。
サービスとメンテについては通常新車の購入と変わりありません。
また、購入には一括で購入しましたしローンを組む事を考えていなかったので残価設定ローンは存じ上げます。申しわけありません。
メンテについての持込は基本的にはLEXUSディーラーへ持ち込みます。ただ、タイヤ交換とかオイル交換程度のメンテについては、昔からのトヨタディーラに持ち込む事もあります。

今回は自分の希望に合った認定中古車が在ったので購入を決めましたが今では認定中古車で満足しています。

私の購入したのは、10ヶ月落ちで5000kmの走行(ほとんど新古車に近い状態)、車体の傷は無く前オーナーが丁寧に乗っていた事が判る物でした。また、車が来てから判った事なのですが、純正のマットやLEXUSコーティング(オーナーが変わっても5年保証付き)が付いておりトータル100万以上安くなりました。
前にも述べましたが、これで新車購入と同じサービスが受けられます。

新車購入で3年間の無料メンテが付いていますが、認定中古車は2年間、または最初の車検までの無料メンテは受けられます。

回答になっているか判りませんが、認定中古車と言うのも選択肢の一つとしても宜しいかと思います。

書込番号:7288298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/01/27 14:49(1年以上前)

こればかりは個人の予算次第なのでなんとも言えませんが。
個人的にはあべとおるさんの意見に賛成です。IS350の認定中古車は割高です。買うならもうちょっとだけ頑張って新車をお勧めしますね。

IS350は玉数が少ないため、中古車市場で高値安定しています。しかし、IS250は玉数が多くてしかも廉価版のイメージが強いため、比較的値段が安くなっています。250が安いからと言って、350も中古がお買い得というわけではありませんので気を付けて下さい。
350なら新車で買うと最初は痛い感じがしますが、売るときに高値が付くので、最終的には大きな出費にはならないと思いますよ。そう考えると、残価設定ローンは良いかも。

書込番号:7301565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/27 15:01(1年以上前)

あ! 予算的に厳しいからって、間違っても250の新車なんて選択肢はなしですよ!(^_^)
試乗してみて掲示板でボロクソ書かれているのは250乗った人の感想なんだから。新車でも中古でも初心貫徹、IS350を買って下さい。40近いトルクは最高です!!

書込番号:7301613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2008/02/20 00:56(1年以上前)

250も350もリセールは変わらないですよ。
実際に売った人間を知ってますが、率で考えれば全く変わりません。
また、CPOは相当高めの値段設定&かなりの粗利設定で値付けをしていますので交渉次第で値引きしてもらえます。
またオプションも多数装備されている車で、登録間もないものであれば、考えようによっては新車を購入するよりかなりお得になる場合が有ります。なにせフロアマットだけで10万近いのですから・・・
サービスや保証も新車と全く同じです。

書込番号:7418794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

中古車について

2008/01/27 08:02(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:1件

私はISのオーナーに成りたいと思っておりますが予算の関係で新車や認定中古車は難しいので中古車屋さんで探しております、最近ぼちぼちとISの出物があるのですが、もし、そういうお店で買われた方がいましたらメンテナンスなどはどうされていますか?ディーラーでは受け付けてくれないと思うのですが?直接でなくてもお知り合いの方はでもおりましたら、よきアドバイスを……ネ

書込番号:7300085

ナイスクチコミ!0


返信する
asahikumaさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:17件

2008/01/27 10:00(1年以上前)

メーカーの保障期間中で、極端な改造が無ければ、デーラーで保障受けられますよ、というよりデーラーは断れないでしょうね!

お近くのデーラーに行って、保証継承の手続きをすればよいと思います、デーラーによっては所定の点検を受けることを条件にする場合があります。

その後のメンテをこのとき依頼してみてください、デーラーにとってもサービスは大事な収益源、たぶんOKと思います。

断られるのは
@ サービス工場が手一杯である。
A あなたが「歓迎しない客」と思われたとき。

がんばってください。

書込番号:7300434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/27 14:08(1年以上前)

ディーラーの立場からすると、「受けざるを得ない」というのが正直なところでしょう。「仕方なく」というのが本音でしょうね。ただし、確かに点検や整備も大事な収入源ではありますので、それなりの対応はしてくれるでしょう。

ただしasahikumaさんのご指摘の通り、改造車の場合は断られる可能性が高いです。それに、あくまで新車で買ってくれる大切な客とは一線を引いて対応されてしまうのは仕方ありません。まあ、ディーラーで買っていない中古車ならば、整備してもらえるだけでも有り難いと思わなければなりませんけどね。本音は「買った中古車屋で整備してもらえ!」でしょうが。

書込番号:7301428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/02/20 00:49(1年以上前)

細かいことを言いますと、どこで買った中古車でも
保証は受けてくれます。
Gリンクのサービスも継承されます。
07年10月以前に登録のクルマであれば、無償点検も出来ます。
が、、オーナーズラウンジは使わせてくれません。
また、ほとんどのディーラでオーナーズカードの発行を拒否されるようです。
気にしない人にとってはどっちでも良い気がしますが、これですと
せっかくのレクサスサービスが使えずもったいないですね。
認定中古車であれば、値引き交渉も出来ますし出来れば認定中古車がよろしいかとは思います。

書込番号:7418760

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:5件

ISのトランクに、ゴルフバッグはいくつ積めますか?
ネットで調べていると「2個が限界」とか、「頑張れば4個積める」とか情報がまちまちです。もちろんゴルフバッグの大きさにもよると思うのですが、2個と4個では大違いですよね。

ISはデザイン優先なので後席が狭かったりトランク容量が少なかったりするのは理解しています。でも格好良いからいいんです。
ただ、実際に4個までとは言わなくても、3個でも積めたら嬉しいなと思っています。試乗の際に1個だけは積んでみて、まだ多少は余裕があるなとは思ったのですが...。

もし複数のゴルフバッグを乗せたことがある方がいらっしゃいましたら、是非お教え下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:7197633

ナイスクチコミ!10


返信する
CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2008/01/03 15:52(1年以上前)

ディーラーで実車確認するのが一番では。結局、今までの情報が信じられないのですから。

書込番号:7197737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/03 18:50(1年以上前)

レクサスのHPに載ってましたよ。

http://lexus.jp/models/is/comfort/comfort/strage.html

ゴルフバッグは3つまで積載可能だそうです。

ただし、積み方に注意が必要な場合があります。

ISは知りませんが、マークXなんかはある特定の積み方をしないと積めないみたいです。
そのために注意書きのラベルまで貼られています。

ISには確かそういった注意書きは無かったと思いますが、CF-B5さんがおっしゃるように、心配なら実車で確かめたほうがいいと思います。

書込番号:7198351

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2008/01/03 19:56(1年以上前)

コテツ@イズムさん、ありがとうございます。

ゴルフバッグが3個積めるなら殆ど問題ないです。積み方に工夫が必要かどうかにつきましては、今度ディーラーに確認してみます。

実車で確認できたら一番良いのですが、ゴルフバッグは今使っている1つしか持っていませんし、3個も4個も準備してディーラーで実験するというのは現実的ではないと思い、質問させて頂きました。大変参考になりました。誠にありがとうございました。

書込番号:7198666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2008/01/05 19:27(1年以上前)

今日ディーラーに行って来ました。
営業マン曰く、「3個は大丈夫です。実際に何とか4個積んだこともあります。ただし、ゴルフバッグのサイズにもよりますが。」とのことでした。
実際に自分のバッグと、ディーラーにあったバッグの2個を積んでみましたが、2個ならまだわずかに余裕がありますが、さらにもう一つとなるとやはり積み方に工夫が要るようです。漢字の三の状態に並べ、その状態でそれぞれを立てる(横幅の長い方を上下にする)ことによって、何とか積めるということでした。

乗せたり降ろしたりすることをスムーズに行うとなると、3個は難しそうですね。雑な作業で乗せられるのは2個が限界のようです。
まあ、そのようなシチュエーションは私にとっては稀なので、友人には予め「僕の車には2個しか積めない!」と言って、対応を考えたいと思います。

全てを納得して、本日IS350を契約して来ました。営業マンの今年最初の売り上げに貢献できたようです(笑)。

書込番号:7207878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2008/01/06 22:49(1年以上前)

is250に載ってます.なかなか快適な車ですよ!
ときどき友達とゴルフに行きます。

@ゴルフバックを二つ乗せるときは、なに考えがえずにのせて大丈夫です。

Aゴルフバックを三個乗せるときは、少し神経を使います。
 まず、二つを並べておいて、三個目はその上に乗せます。
 他の手荷物などを入れるとそれで、トランクはいっぱいです。

四個は無理と思います。やるなら、後部座席のひざの上ですね。(笑い)

書込番号:7214007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/07 22:30(1年以上前)

みのたぬきさん

お返事ありがとうございます。
やはりそのようですね。普通は2個だけど、「頑張れば何とか3個積める」という感じでしょうね。

頑張って3個積めるなら御の字です。1〜2個積むケースが殆どで、3個積むのは年に1回あるかどうかという程度ですから。

情報ありがとうございました。納車が楽しみです。是非また色々教えて下さい m(__)m

書込番号:7217915

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/02/11 13:01(1年以上前)

ゴルフバッグはクロネコで送るのが基本、
ゴルフ場へは帰りに同行者を乗せなくて良いスポーツカーがいい。
本当は新幹線&タクシーが最高だな(酒飲めるし)
同行者を家まで送るのってメンドウクサイよな。

書込番号:7374686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2008/02/11 19:24(1年以上前)

レクサス ISはゴルフに似合いますね

私も欲しい一台です

書込番号:7376292

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:31件

2008/02/14 12:23(1年以上前)

成人男子4人が長距離移動するには辛いと思いますが、、本当にゴルフバッグ4個を積むことがあるのか疑問な車です。

ちなみに、親しい4人ならば「ご免ドライバーはバッグから出して!」の一言であーら不思議、上手く収まりましたとさ。

書込番号:7389483

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

選択

2008/02/11 01:13(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

ご意見賜ります。

とある人から当方独立に際してのご褒美。

同価格帯のBENZ−Cとどちらがいいかと訊かれました。
直感的に外車のBENZ−Cがいい・・・といいました。

私の判断は間違っていますか。

書込番号:7372950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/02/11 01:20(1年以上前)

間違ってないと思いますが、好みは人それぞれなので、ISの方が好きという人もいます。

書込番号:7372984

ナイスクチコミ!0


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2008/02/11 08:37(1年以上前)

うらやましい・・・しかし「貰う」事によって、贈与税とか所得税の納税が必要である事もお忘れなく。たぶん「借りた」事にするんでしょうけどね。

本題にもどって、どういうシチュエーションで使うかですね。営業、お水の足、客の送迎・・・。あえて国産車にする会社社長も多くいますね。独立して上手くいくかどうか、この辺りの選択にも掛かっているのかもしれませんね。

しかし、子ベンツとはいえメルセデスに乗っておくのも思い出になって良いと思いますよ。

書込番号:7373704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2008/02/11 09:00(1年以上前)

で、オチは何でしょうか?

書込番号:7373768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/02/11 09:24(1年以上前)

この季節、なにかとお祝い事多いですけども、車もらってしまうというのはどこかでも聞いたことあるような。

で、Cクラスが直感的に良いと思うのならそうしたらいいんじゃないですか?

書込番号:7373853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/02/11 12:52(1年以上前)

大した差はない、もらえるモンは何でもいいからもらいませう。
でも事業を始めるんでしょ、
保険まで入るフルリースにすればどーよ、
全額損金勘定・・・おいすぃ〜よ〜。

書込番号:7374655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

クリアランスソナー

2007/10/22 23:53(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

スレ主 pica☆さん
クチコミ投稿数:33件

IS250の購入を検討しているのですが、セールスの方から「クリアランスソナーはお勧めですよ」と言われました。
後付できないオプションですので悩んでいます。
現在はもちろんついていない車に乗っていますので
どの程度有効に使えるものなのか半信半疑です。
価格は4万程度ですが価値はありますでしょうか?
お分かりになる方、是非教えてください。

書込番号:6895840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/10/23 01:53(1年以上前)

とりあえず試乗してみてフロントの見切りが出来るのなら必要無いのではないでしょうか。後退時にはバックモニターが標準装備でありますし…。

書込番号:6896328

ナイスクチコミ!0


スレ主 pica☆さん
クチコミ投稿数:33件

2007/10/23 23:41(1年以上前)

ウィングバーさん、ご意見ありがとうございました。
試乗はしてみたんです。前方の視界はやや狭いので
有効なのかもしれませんが必要な機能なのかよくわからなくて・・・。

後付ができないのが悩みどころです。
セールスの方がかなり薦めるので断りづらい雰囲気です(^^;

書込番号:6899123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2007/10/25 00:09(1年以上前)

今年の初めにIS購入しました。
クリアランスソナーは勢いで装着しました。
結果から言うと、付けてよかったです。
当然、今までのクルマには付けていなくて、「そんなものいらん!」と思っていたのですが。
レクサスの視界が飛びぬけて悪いというわけではありませんが、クリアランスソナーを付けたことによって、安心感はかなりあります。
画面を見ていなくても、音によって距離が分かるので、駐車がかなり楽になりました。また、コレは周囲を歩行する人間なども、かなりなレベルで感知してくれるので、歩行者や自転車等々周りに対する安全面も考えると、お金でそれがカバーできるに越したことはないと思います。

書込番号:6902936

ナイスクチコミ!0


スレ主 pica☆さん
クチコミ投稿数:33件

2007/10/25 11:27(1年以上前)

ももちゃんさん、ご意見ありがとうございました。
なるほど〜、グッとつける気になってきました(笑)
セールスの方も
「なければないでもいいのでしょうが、やっぱりあれば意外と使えるものなんですよー」と
おっしゃるのできっとその通りなんでしょうね。
我が夫婦は運転は特別うまいわけでもないので、
やっぱりつけておこうと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:6904076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/26 00:45(1年以上前)

pica☆さん

クリアランスソナーはお奨めします.
他車に乗っていますが,大変役に立っています.
以前は,バックモニターを使っていましたが,前方後方の広い範囲で障害との離隔を知ることができるクリアランスソナーはお奨めです.
予算が許せば,是非付けたほうがいいと思います.

書込番号:6906614

ナイスクチコミ!0


スレ主 pica☆さん
クチコミ投稿数:33件

2007/10/26 01:19(1年以上前)

疑問解消!!さん、ご意見ありがとうございました。
やっぱり便利なものなのですね。確かに前方に有効そうですね。
安全面の補強と考えれば4万2千円という価格の価値はありそうですね♪
FAXを買い換えたいので「4万あればなぁ・・」なんて思ってましたが
後付はできないし、安全第一ですよね。
土曜に契約に行くのでつけることにします!
やっぱりご意見をいただけると背中を押されますね(笑)
納車が2ヶ月待ちで、年末だとバタバタするので1月下旬納車の予定です。
楽しみです☆

書込番号:6906708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/06 23:11(1年以上前)

is250に乗っています。
クリアランスソナー付けています。

30cmぐらいでぴっぴっとなります。
他車とのぎりぎりの行き違いや駐車などするときに楽ですね。お勧めです。特に前もぎりぎりはよく見えないから、つけておくといいですよ。

いやなのは、停車時に車の前後を人が横切ったりするとかなり大きい音で鳴るので、心臓がドキッとするくらいですね。

書込番号:7214135

ナイスクチコミ!1


スレ主 pica☆さん
クチコミ投稿数:33件

2008/01/08 18:25(1年以上前)

みのたぬきさん、ありがとうござました。
クリアランスソナー、やっぱりよさそうですね。
音がどれくらい大きいかが心配ですが(^^;
1月中旬の納車なので楽しみです♪

書込番号:7220894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

いい方法があったら教えて

2007/12/23 22:25(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

スレ主 kattobi23さん
クチコミ投稿数:3件

ドアミラーの格納ボタンが夜使いにくいと思うのですが、昼間は見えるので困らないのですが、夜エンジンを掛けた後に気づいてボタンを探すと一番奥にあり暗くて上手く押せません。ライトをつければいいんですが夜ルームライトをつけると外から丸見えになるのであまりつけたくありません。毎回探してしまいます。毎回同じ事をやって進歩がないと言われるとそれまでなのですが、同じような思いをしていい解決方法を知っている人がいたら教えて下さい。

書込番号:7153219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/12/23 22:59(1年以上前)

解決方法1
・ドアミラーの自動開閉装置をつける。
解決方法2
・市販LEDを利用しイルミネーションをつける。
解決方法3
・同じ形状のスイッチでイルミ付きが存在するなら交換する。

以上。

書込番号:7153396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1367件

2007/12/23 23:23(1年以上前)

スイッチに、蛍光シールを貼ってみては??

書込番号:7153546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2007/12/24 09:01(1年以上前)

レクサスに蛍光シール。
発想が異次元で素晴らしい〜

書込番号:7154993

ナイスクチコミ!1


スレ主 kattobi23さん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/24 21:51(1年以上前)

返信、有難うございます。早速電動装置の有無とスイッチの交換をディーラーで確認してみましたが、ディーラーでは今のところは無いようです。気休めかもしれませんが「そういうパーツが出たら連絡してくれる」ということなので気長に待ちます。イルミネーションは最初はいいんですが飽きると鼻に付くのでやめときます。今の段階ではシールが一番いいかもしれませんね。奥にあるので目立たないし、自分だけがわかればいいので他の人に気づかれないように小さく貼っときます。

書込番号:7157883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/06 22:59(1年以上前)

is250に乗ってます。
確かに、ミラー格納スイッチは右の奥で遠いですね。あの車の右のスイッチは、確かに暗いので夜はわかりにくいですね。
あれでも初期のタイプから一年目のマイナーチェンジで改良されたみたいですが・・・。

前の車では、ミラーをちゃんと格納してましたが、is250に乗り換えてからは、でっかいミラーが特徴なので、格納しない場合が多いです。ずぼらになりました!

書込番号:7214073

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

IS
レクサス

IS

新車価格:481〜950万円

中古車価格:35〜930万円

ISをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ISの中古車 (全2モデル/1,141物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ISの中古車 (全2モデル/1,141物件)