ISの新車
新車価格: 481〜950 万円 2013年5月16日発売
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
IS 2013年モデル | 1035件 | ![]() ![]() |
IS 2005年モデル | 163件 | ![]() ![]() |
IS(モデル指定なし) | 5171件 | ![]() ![]() |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


皆さん、
こんばんは。納車日]Uもスローペースながら無事荒れる事も無く200回を終える事が出来嬉しく思います。
これも皆様方の良識有る書き込みのお蔭だと思います。
ISは非常に良い出来だと思いますが自動車自体が進化していますので不満が無いかと聞かれると・・・・無い事は無い!
ただISオーナーとなり納車日スレッドで全国の人と出会えた仲間と言う大きなおまけが何よりも掛け替えの無い物となりました。
この縁(価格.com納車日シリーズで知り合会った方々)を大切に 益々の縁が有る事を願います。
私事、納車から1年5ヶ月ODO22222キロぞろ目です。過去に乗った車1番のハイペースです。
運転する楽しさ!B2IS倶楽部メンバーに会う楽しさがこの走行距離に現れたのでしょう。
カスタマですが納車日の書き込みでpb2400c さんから教えて頂いたドライカーボン製 フォグランプカバーが納品待ちです。
cherusio1213 さん。
お初です。温泉好きおやじさんが言われる通りこのスレッドには沢山のISオーナーの仲間がいます、遠慮せず書き込みして下さい。
是非オフ会にてお会いしてISを語りましよう。
納車日をご覧の皆様、
ここで知り合った仲間、B2IS倶楽部メンバーは肩肘張らず付き会える 良識ある普通のおやじの集まりです。
是非興味のある方は書き込みを・・・宜しくいお願いします。
13点

こんにちは!
「納車日」も、とうとう[ (´V`)♪
去年、おそるおそる書き込みしたことを思い出します(o^-^)
今年3月の納車から現在、走行距離約12000q
ところどころ弄りながら「最高の満足感」と「若干の不満」を感じながら
機嫌良く乗ってます(^.^)
以前なら、出会うことの出来ないご近所も含め全国のISオーナーの方々と
オフ会を通じて、「高尚な」??お話を聞くことが出来、
大変参考になってます(o^-^)(o^-^)
ごく、たま〜に??「下世話」な話もありますが…
(そればっかり??)
チョイワルじーさん、その他このスレの皆さん
この「納車日」にほんと感謝してます (*^o^*)(*^o^*)
今後も 宣しくです(*^o^*)(*^o^*)
書込番号:18155506
9点

こんなに続くとは凄すぎます♪( ´θ`)ノ
1年点検を終えて約8.300kmトータル燃費10.1km/Lです。
通勤で使わないので比較的高燃費だと思います。
でも250乗り少ないですね〜回したらサウンドジェネレーターで気持ち良いのになぁ〜
廃盤は秒読み段階か??それともアイドリングストップと8ATで延命か??
廃盤に3000点!( ; ; )
書込番号:18155769 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

みなさん、ご無沙汰しております。
チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、
『納車日[』突入おめでとう&ありがとうございます(^^)/
私のIS300h歴は1年と6カ月に突入しました・・・13171km、15.7km/lなうです(^^)v
年次改良があり、ISのコンセプトを継承したNXやRCが発売されても、ちっとも色褪せないISに「最高の満足感」と「若干の不満」(←ほねやすめさんのパクリ(^^♪)を実感する毎日です・・・ボディーサイドのシルエットは秀逸ですね・・・『最高の満足感』(^^)v
この「納車日シリーズ」に加え、回を重ねるたびに紳士な仲間が増えるオフ会も人生の幅を広げてくれました(^^♪
これからもいろいろな形でみなさんと情報交換やコミュニケーションを続けさせてくださ〜い(^^)/~~~
追伸:
本日、近くをドライブしましたが、信号が黄色になったので(丁寧いな)ブレーキングしたら停車寸前に『カックン、カックン』で同乗者もビックリ( ゚Д゚) 久しぶりに『若干の不満』を体験しました(^^♪
書込番号:18156199
9点

チョイワルさん、温泉さん、みなさん、こんばんは。
チョイワル会長、『納車日]V』立ち上げおめでとうございます。
長寿かつ日々平穏、これもチョイワルさん、温泉さんをはじめ紳士のみなさんの集まりだからなのでしょうね。
納車日と私の寿命、どちらが長いか?
ん〜負けそう・・・
納車後1年5カ月目に突入、走行距離11,239km,通算燃費18.4km/L。
燃費が良いのは高速道路走行主体のためです。
我が人生最後で最高の車です。
ところで、会長、副会長、次回のオフ会いつやるの?
息のあるうちにお願いしますよー
書込番号:18156861
8点

皆さん、ご無沙汰しておりました。
チョイワルじーさん、『納車日]V』おめでとうございます。
昨年の11/19に発注…アッと言う間の一年でしたが、同時にこんなに車のことをあれこれ考えたり、弄ったことってなかったです。
そうさせてくれる車ですねISって。
年次改良車が出て、色々垂涎の装備もありますが、概ね満足した買い物が出来たと思います。
また、NXやRCの新型車も出て試乗もしましたが、矢張りISが良いと再認識しました。
納車(2/19)後9ヶ月が経ち、走行8,700km、通算燃費15.9kmです。
しかし、乗車すれば新鮮な気持ちで運転できるクルマ。
色々と揶揄されることや、自分でも不満な部分はありますが、対応も含め補って余りある満足感を得ています。
また、倶楽部の皆さんとも、これからも良いお付き合いが出来ればと思っています。
皆さん、これからも宜しくお願いします。
書込番号:18156891
9点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
チョイワルじーさん
昨年4月に「納車日」をスタートして約1年半で]Vまで来ました。
昨年はまだISの情報が少なく、この納車日シリーズがオーナーの生の声が聴ける貴重な情報源でした。
おかげで、私も過去にない弄りによって大幅な予算超過いてしましました。(笑
しかし、大変満足しています。
チョイワルじーさんとは、昨年6月このスレッドで初めて言葉を交わし、11月のオフ会(B2IS倶楽部設立準備会)
で初めてお会いしてから概ね1年が過ぎました。
またその後3回のB2IS倶楽部で延べ60台を超えるオフ会を経験し、また30名以上の方々と知遇を得ることが出来ました。関東の方ばかりでなく関西・北陸・甲信越・東海中部・九州・四国・東北と北海道・沖縄を除く全国の方々とお友達になれました。
60歳を過ぎて多くの新たな友人ができ大変うれしく思います。
これからの第2の人生を送る上での大切な財産と感じています。
これも偏に、この価格com.の「納車日」に出会えたからです。
この場を与えてくれた価格com.さん、またこのスレッドを建てていただいたチョイワルじーさん並びに多くのIS仲間に改めて感謝申し上げます。
以前にも書いた通りチョイワルじーさんとの約束はこのスレッドを1年間(26年4月まで)「納車日]」まで続けようと約束していました。
今はこの目標を大幅に超えています。さて、チョイワルじーさんいつまで続けましょうかね・・・・
これからは、特に目標は設けずに1回・1回を最後と思って大切にしていきたいと思います。
既に納車日に書き込みを頂いている方は引き続きよろしくお願いします。
また、新たに納車された方、納車予定の方もどしどし書き込み・写真の掲載をお願いいたします。
要介護認定者さん、ご質問の次回オフ会は来春(場所未定)を考えています。
それまで長生きしてください。
最後になりましたが、皆様がますます楽しいISライフ過ごされますよう祈念申し上げます。
IS万歳! ISに乾杯!
書込番号:18157186
7点

チョイワル会長、皆さんこんばんは。
納車日、XIIIすごいですねー!
私もほねやすめさん同様、納車前におそるおそる書き込みさせていただいたところ、あちこちから皆さんのあたたかい書き込みをいただき、納車待ちが短くはなりませんが、楽しい気持ちで過ごすことができました!
また、オフ会へもお誘いいただき、2回のオフ会にも参加させていただきました。この掲示板、オフ会でお会い出来た方々ともありがたく交流させていただいてます。諸先輩方、今後ともご指導よろしくお願いしますm(_ _)m
温泉さん、いつもあたたかいフォロー感謝しています!オフ会で拝見したリヤスポイラー、モデリスタにもよく似合ってましたね!そしてフォグランプカバー楽しみですね、また拝見します!
書込番号:18157200 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

チョイワルじーさん、
おめでとうございます!
温泉好きおやじさん、
いつもいつも、内助の功、ナイスフォローに
感謝です。
また、この1年半でお知り合いになれた方、
皆さんに、感謝です。
たかがクルマ、されどクルマ!!
このご縁、大切にしたいと思います。
ISに乾杯!『ハイボ〜!!』
書込番号:18157281 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

チョイワルじーさん、温泉さん、みなさん、 こんばんは。
チョイワルじーさん、納車日]Vを早々に立ち上げをしていただきありがとうございます。
情報交換の場があると非常に役にたちます。今後も末永く続くことを願っています。
温泉さん、いつもチョイワルじーさんを支えていただきありがとうございます。
納車日]Uでも最後をしっかり締めていただき感謝をしています。
さて、昨年の12月の納車から、約1年ですが、まだ6ヶ月の時と同じくが日曜日と休日のみですので、先日やっと5,555kmを超えたところです。
今まで乗った感想ですが、やはり運転しての疲れが少ないことです。先日もオフ会から帰京した翌日に、塩原、日光へ紅葉を見に日帰りのドライブに出かけてしまいました。今まではできないことでした。おかげさまで、きれいな紅葉をみることができました。
今後も納車日を通じて多くのISオーナーと地域会、オフ会を通して出会えることを楽しみにしています。
書込番号:18157787
6点

チョイワルじーさん 温泉好きおやじさん 皆さん こんばんは
納車日]V立ち上げありがとうございます。
昨年8月に注文して12月納車 来月は一年点検になります。
この一年で変わったことは、今までの車はおもに通勤に使っていましたが、
ISになってから休日は、日帰りでも少し遠くまで足を延ばすことが多くなり、
無趣味だった私ですが、趣味がドライブになりました。
家内もISで出かけるのが楽しいみたいです。
また車を通して出会った皆さんとの縁を大切にしたいと思っています。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:18160377
5点

チョイワルじーさん、温泉好きさん、皆さんお世話になります。
NXの発表から超忙しくなり、そしてリコール…皆様にはご迷惑お掛けしております。
エージェント対応が始まりました。
ナビがより使いやすくWifiスポットでのWifi使用、
テザリング、まだ種類は少ないですがアプリのダウンロード等NX、RCと同様になります。
皆さんも是非バージョンUPして下さい。
書込番号:18164168 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆さん、こんにちは。
IS300hfspさんが、「エージェント対応」と書かれましたが、
今週頭にj-naoさんから情報をいただき、早速12日にDで更新してまいりました。
前車(トヨタ車)では、G-BOOKナビが搭載されており携帯でのデザリングも可能でしたが、
スマホに機種変してからは、通信できなくなりました…ハンズフリー通話はOK。
ISに乗り換えてからは、専用通信モジュールのDCMが搭載されたG-Linkナビだったので問題なし。
そして、今夏より新たにT-Connectナビが登場。
こちらは、DCM積むか端末でデザリングするかが選べるのかな?
新型のNXやRCなんかは、これのDCM搭載機種なのかな…勉強不足ですんません。
で、このT-Connectからスタートしたエージェント機能が、ISのG-Linkナビにも追加できるとのことです。
機能の追加自体は、USB接続によりわずか10分ほどで完了します。
この「エージェント」というのは音声対話サービスで、簡単に言うと音声認識エンジンが、
オーナーズデスクのようなサービスをしてくれるもの(目的地や情報、取説の検索に限る)で、
アプリの「エージェント+」をインストールしておくと、ルート上の様々な情報も知らせてくれます。
また、目的地設定をしていなくても、普段の走行履歴から行先を予測し知らせてもくれます。
先走って書いてしまいましたが、「エージェント」の機能以外にも、アプリのインストールが出来ます。
・ドライブアシストアプリ
・コミュニケーションアプリ
・インフォテイメント(情報&遊ぶ)アプリ
・ライフサポート(暮らし)アプリ
等々。
非常に便利になると同時に、ニュース、その他の情報も流してくれるので渋滞時や停車時に退屈しないかも(笑)
私は、取り敢えず5つほど入れてみましたが、同時に起動できるアプリは3つまでです。
また、アプリの影響でナビの挙動に問題は、今のところ出ていません。先々は不明。
ただ、IS300hfspさんが書かれていた、wi-fiやデザリングの機能は新型車に搭載のナビで、
従来のナビでは不可能ではないでしょうか?(ハードの問題で)
★注意点・問題点
※アプリインストール時に、(レクサスオーナーの)ユーザIDとパスワードが必要です。
※アプリに依っては、IDやニックネーム等設定しないといけないので、事前に用意する。
※走行中は、情報の閲覧は可能ですが、検索や設定等は安全の為出来ません。
※ニュース等を表示させると、マップ画面の半分ほど占有するので、地図表示が小さくなる。
インストール等の流れは、こちらに簡単に書いておりますのでご覧ください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2051755/blog/34456096/
以上、取り急ぎご報告まで(^_^)v
書込番号:18166526
9点

皆さん、
こんばんは。ロゴさん、詳しく教えて頂きありがとうございます。
明日にでもマイDに確認してみます。
無償か有償かも気になる所ですね。ただ この様な情報が有れば(いろんな面で)交渉の予知有り。
scさん泣かせですね。
書込番号:18167640
3点

みなさん、こんばんは。
IS300hfspさん、p_roomさん、
ナビのエージェント対応の情報、ありがとうございます・・・使ってみたいような面倒なような(^^)/
で、一つ疑問が・・・
こういう有益かつ必須の情報はどうやって入手されているのでしょうか?
MyDLからは特に「お知らせ」は頂いていませんし、レクサスのサイトにでも出ているのでしょうか?
MyDLには年2回の点検以外は新車の試乗やリモコンの電池交換程度しか立ち寄りませんが、、、考えてみればISに関する新情報等は一切聞いたことがありません(DMは良く来ますが)・・・特に支障は無いのですが・・・ちょっと寂しいような(..)
MyDLだけの特性なんでしょうか?この辺のところもお気づきの点があればお教えいただけると嬉しいです(^^♪
書込番号:18168009
4点

皆さんこんばんは。
p_roomさん、詳細な説明ありがとうございます!
wi-fi、テザリング対応になりますよ。
ディーラー系列によって様々ですが特にご案内は
しないようです。
書込番号:18168168 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん、こんばんは。
IS300hfspさん、wi-fi、デザリング対応になるんですか!
ただ、今搭載されているナビはDCM通信だと思うのですが、3年経過後は継続使用にG-Linkとは別の料金発生ということですか?
Ciarlieroさん
MyDも、DMやイベント案内しかないですよ。
今回のは、先の書き込みにも書きましたが、j-naoさんからの情報でした。
あちらのDおよびSCが優秀なのか!?w
ただ、MyDでは私で2台目とのことでしたので、その方はどこから情報を?その方の担当SCが出来る子なのか(笑)
そして、私が問い合わせたときも、私の担当SCは二つ返事で…ではなく、ちょっと確認してきます…と。
レクサスのサイトには、エージェントについては書かれていますが、何時からとか、更新してくださいとの記述はなかったかと。
http://lexus.jp/service/g-link/agent/index.html
是非とも“ボケ防止”のために使ってみてください!(笑)
書込番号:18168392 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

IS300hfspさん、p_roomさん、おはようございます。
ありがとうございます。そうなんですね!?
せっかくの機能向上なので、オーナー各位にどんどん『お知らせ』した方が良いように思いますが、対応も含めると大変だからかな…単純な疑問でした(*^^*)
次回MyDLに行ったとき対応してもらいます…楽しみ(^^)/
書込番号:18169734 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

チョイワルじーさん、温泉さん、
納車日]V立ち上げありがとうございます。
思い越せば昨年度末の消費税増税前での納車のタイミングで、新車購入計画を立て昨年の10月頃から、A社・B社で試乗や見積もり繰り返していました。
昨年のちょうど本日(11月16日)、敷居が高いと感じていたレクサスへ勇気を持って訪問(笑)、家族の理解も得るため、その後何度か家族を伴って訪問したり、最終、昨年12月7日に契約しました。
納車から約8か月が経過しますが、これまで時間がある週末はMyISで出かけており、ISライフを楽しく過ごしています。
この会を通して皆さんのやりとりや情報交換させていただけたことで、今ではカスタマイズにも手を染めています( ;∀;)
これからも乗り続けるつもりなので、今後ともよろしくお願いします!
書込番号:18173735
6点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
ナビをバージョンアップしエージェントを入れました。
ロゴさん色々な情報をありがとうございました。
ロゴさんの書き込みを参考(Dからもらった説明書はA4コピーのみで読んでも良くわかりません)色々弄ってみました。
音声で自宅を目的地設定して見ましたが、一発で設定できました。前より反応が良いような気がします。
レストラン等の情報検索も音声で出来るようですが、こちらはオーナーズデスク利用の方が便利のような気がします。
アプリはエージェント+他適当に入れましたが、まだどんな機能なのかわかりません。
ミュージックは操作不慣れからか、私やCiarlieroさん・要介護認定者さん等古い人間にはジャンル違いのものばかりした。
暇な時に触って研究して見たいと思います。
pb2400cさん
ようやくカーボンフォグカバーを取り付けました。9月20日注文して随分待ちました。
フォグがお洒落になりましたが、ちょっと見には気が付きませんね・・・自己満で十分です。
beachparkさん
ルーフスポイラーかっこいいですね!!
後ろ姿が引き締まりましたね。
次のオフ会の時にはどれだけ変わるか楽しみです。
書込番号:18174194
6点

不具合報告です。
エージェント+、近くに何にある、ぐるなび、3個起動してmSDの音楽聴きながら走ってたら突然ナビの電源が落ちました。
3〜5秒位で自然に電源が入りましたがアプリは停止中になってました。
まだ2日目ですがビックリしました。取り敢えずエージェント+だけ起動して様子見します。
ご報告まで・・
書込番号:18174555 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
beachparkさんに(掲載)先を越されてしまいましたが、
先月中頃に、私もルーフスポイラー装着しました。
オフ会でお会いした方は、ご覧になられたと思います。
LEXONで購入し、Dでの装着です。
カーボン仕様を購入したので、色がグレーです。
ただ、表面に多少擦り傷があったのと、リアガラスとのマッチングが
イマイチだったので、左側が少し浮いてます(>_<)
走行中に飛ばなければいいのですがw
なので、フィッティングは出来ればメーカーでされた方がいいのかも。
それと、350papaを真似て、ドアステップにカーボンシートをDIY。
前席は貼りやすかったのですが、後席はパネルに出入りがあってやっかいでした。
ジョニーさん
私はアプリ3つ起動していますが、今のところ大丈夫みたいです。
書込番号:18177688
6点

失礼、HNを間違っておりました。
誤:ジョニーさん
正;宗りん52さん
お詫びして訂正いたします。
書込番号:18178240 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

チョイワルじーさん 皆さん こんにちは
3連休、みなさん如何お過ごしでしょうか?
私は今連休は寒いので家でのんびりしようと思ってましたが、昨日好天に誘われてドライブに行きました。
中央高速経由河口湖・西湖・精進湖・本栖湖。富士ICから東名にて帰宅。
走行距離290km、平均燃費16.5km/Lでした。
帰路、東名で8Kmほどの渋滞に会いましたがその他は思いのほか順調に走り、ISの走りを楽しみました。
紅葉・富士山・湖そして澄んだ気持ちの良い空気。
富士周辺にも関わらず、日中は15℃になり窓を開けての爽快な走りを満喫しました。
p_roomさん
相変わらず色々と弄っていらっしゃるようですね。
沢山の情報発信をお願いします。
エージェントですが、久しぶりにISに乗りましたら自動的に起動しませんでした。
その後は自動起動しましたが、長時間動かさないと自動起動しなくなるのですかね?
そろそろ大人にさん
お久しぶりです。
私がお会いした方の中では最高の走行距離だと思います。
今後もどんどん書き込みをお願いします。また各種会合でお会いしたいですね。
皆さん
今日も良い天気です。
爽快なISの走りを楽しみましょう。
書込番号:18196948
4点


皆さま、ご無沙汰しております。
遅ればせながら、納車日]Vおめでとうございます。
これからも稀に書き込みさせていただくと思いますがよろしくお願いします。
さて、昨年11月24日に納車された我がISですが、この1年の走行距離は4,800km余でした。
ブレーキのプログラムを書き換えて貰った以外、不具合もなく快調そのものです。
明日から2年目に突入ですが、安全に留意し快適なISライフを目指す所存です。
書込番号:18198303
3点

チョイワルじーさん、温泉さん、みなさん、 こんばんは。
本日、予定通りに1年点検を受けてきました。
その際にナビのバージョンアップもしてきましたが、更新料金をしっかり取られてしまいました。
そこで、更新したナビの説明書がないのか聞いてみたところ、アプリですので説明書はありませんとのことでした。
金額はたいしたことはないのですが、無料対応をしてくれるディーラーがあることを聞いていたので、ディーラーによって対応が違うのは心外でした。
これが、レクサスの ”おもてなし” なのですね。今日は少しガッカリしました。
ちなみに、My Dはトヨペット系列です。
アプリもみなさんと同じようにインストールをしてみました。
音楽アプリ(music Chef)も試してみました。調べたところ、ダウンロード後、10日間は無料ですが、利用料金は30泊31日1,000円(税込)ですので、注意が必要です。
https://tconnect.jp/appcatalog/app/detail_10005.html
おもしろいソフトもいろいろあるので、今後、試してみるつもりです。
温泉さん
カーボンフォグカバーの無事装着の報告ありがとうございます。見た目が良くなりましたよ。
確かにちょっと見には気が付きませんが、いままでが安っぽかったので、これで分相応となったと思っています。
書込番号:18198920
4点


伊豆熱海にドライブを楽しみながらNX納車に行きました。
ビバリーヒルズ並みの別荘に招かれ帰りには海鮮定食までご馳走になりました。
私の本当に大切なお客様です。
今更ながらレークルは素晴らしい装置ですね。
ターボもスムーズなトルクフルでエコなターボです。
トヨタが20年ぶりに満を持して復活させたターボです。
私は次回候補として新型RXhを狙います!
書込番号:18203950
1点

30系IS乗りの皆さん、初めまして、『あおえいと』と言います。
納車されて約1年経ちましたが、こちらの話を別のブログ(みんカラ)仲間の方より、伺いまして参加させて頂こうと思いまして書き込みさせて頂きます。
型式は300h Fスポーツ(色:エクシードブルー)です。
オフ会参加とかが好きなので、基本関東〜関西位までは出没可能です。
※先日の浜名湖ガーデンパークでのオフ会も地元でしたので、お誘いもあったので参加したかったのですが、仕事の都合で参加できず残念…OTL
イロイロ弄っていますが、全然細かい所の仕様(ナビのバージョンアップとか、諸々。)はチンプンカンプンなので、ここでイロイロ情報交換できたらいいなと思っています。
みんカラでも同じハンドルネームで書き込みしていますんで、よろしければ見てやって下さい。
新参者ですが、よろしくお願い致します。
書込番号:18208260
7点


あおえいとさん、はじめまして。
納車日シリーズにようこそ(^^)/
IS300h歴18か月、納車日参加歴17か月、事故歴ゼロのCiarliero(読めないHNですみません。チャリーロかな?)と申します。
エクシード・ブルー、(多分)初めて見ました。・・・精悍で新鮮さが漂ってます・・・レアカラーでカッコいいですね(^^)/~~~
富士山とIS300hFスポ、絵になりますね!見事なくらい分かりにくいコントラストの写真ですが・・・失言失礼m(__)m
あおえいとさんはイロイロ弄って楽しまれているようですが、私の方は正反対で納車されたままの状態(シートのビニールは剥がしました!)で現在位に至っています。清純派改め標準派のCiarlieroですが、この納車日やオフ会等で今後ともよろしくお付き合い願います。
弄りに関しては、スレ主さん始め、病的な諸先輩が大勢いらっしゃいますので、おたのしみに(^^♪
書込番号:18209352
4点

あおえいとさん、こんばんは。
あちら共々、こちらでも宜しくお願いします。
私も、ブルーの実車見たことないです。
是非間近でじっくり拝見したいものです。
私事ですが、ナビのエージェント機能を試してなかったので気付かなかったのですが、
三日前に、初めてボタンを長押ししてみたら…起動しない(>_<)
どうやら、メカさんが必要な設定を忘れていたようで、本日Dにて再設定してもらいました。
元々今日は、パーツ装着の為予約してあったので、代車にGS350を借りてブラブラ。
画面がデカくて見やすいですね(^_^)v
パーツは、今更ながらなんですが、TRDのパフォーマンスダンパーを装着。
装着後、Dからスロープの段差を降りて道路に出るだけで、気のせいか違いを少々感じました。
後は、舗装された平地を走っていたので、劇的な変化は感じませんでしたが…(^_^;)
来月初旬には、同じくTRDのスロコンを付ける予定です。
書込番号:18209492
6点

あおえいとさん、はじめまして。
ここの会の掲示板は3つ。
ひとつはここ。
もうひとつは縁側( http://engawa.kakaku.com/auth/mypage/bbs_list.asp )
最後は認証が必要な掲示板です。
認証が必要な掲示板へ招待されれば正式会員です。
ちょっとだけおまちくださいね。
書込番号:18210001
3点

チョイワルじーさん、温泉さん、みなさん、 こんばんは。
あおえいとさん、初めまして。
エクシード・ブルー、良い色ですね。実車をオフ会等でみたいです、
わたしはレアカラーのレッドマイカに乗っています。前車もレッド系でレアカラーを乗り継いでいます。
確か、あおえいとさんも前車はブルー系でしたよね。
みんカラでのあおえいとさんのブログは良く拝見しています。エクシード・ブルーなので印象が強いです。
私ももう少し若ければ、一度はブルー系に乗ってみたかったです。
今後もレアカラー同志ということでよろしくお願いします。
書込番号:18210215
5点

皆さん、こんばんは。
あおえいとさん、はじめまして納車日シリーズでも情報交換していますが、B2IS倶楽部 掲示板にてもかなり踏み込んだ情報交換並びに情報冗談も頻繁にやり取りしています。今後とも宜しくお願いします。
また納車日]Uに書き込みされたcherusio1213 さんも是非 情報交換&冗談交換の程宜しくお願いします。
先ずは縁側にてお願いします。
納車日シリーズを御愛読の皆様 情報交換をしませんか、遠慮せず書き込みを宜しくお願いします。
書込番号:18210363
4点

Vashtaさん、やっと登録しました。
書き込みする時、イマイチみんカラネームとこちらでのネームの違いで『?』となりました。(汗)
こちらでもお願いします。
Ciarlieroさん、ありがとうございます。
レアでマニアックな青ですから、ほとんどオフ会でも台数はいませんから。(笑)
購入時点では今回はノーマルでと思っていましたが、1年でこの有様です。(汗)
今後ともオフ会参加させて頂きますので、よろしくお願いします。
p roomさん、ありがとうございます。
こちらでもよろしくお願いします。
遠征で走っていても一般の青はほとんど見ませんね。
僕も脚廻りのパーツ自体を一気に交換してしまったので、車高調やリジカラの恩恵は分かりませんでした…(汗)
また、オフ会でご覧になって下さい。
やんちゃ釣りバカオヤジさん、ありがとうございます。
縁側のお話も聞いております。
ただし、使い勝手がイマイチ分かっていないので、間違った使用でしたら、御指導をお願いします。
また、書き込みさせて頂きます。
pb2400cさん、ありがとうございます。
なぜか今までの愛車は全てあおです。(笑)
もしかしてみんカラをやってらっしゃいますかね?
なかなかレアカラーだと街中を走っていると目立ってしまうという弱点がありますが、好きな色なのでしょうがないです。(笑)
今後もよろしくお願いします。
チョイワルじーさん、ありがとうございます。
30系だけのオフ会の話をみんカラの方から聞いていまして、いつもイイナぁと思っていました。
で、先日その方とお会いして、登録方法を聞いたのでさっそく登録してみました。
今後も書き込みさせて頂きますので、よろしくお願いします。
書込番号:18212078
4点

あおえいとさん、こんばんは&ようこそ(´▽`)ノ
縁側の方も認証させていただいておりますので、ご確認ください。
私もpb2400cさんと同じレッドマイカに乗っております。
スバルの時は、WRCブルーのフォレスターに乗ってました!
原色スキーです、よろしくお願いいたします(´▽`)ノ
書込番号:18214512
2点

チョイワルじーさん 皆さん こんにちは
ISが納車され1年4か月が過ぎ、約22,000kmを走りましたが、まだ新鮮な気持ちで運転を楽しんでいます。
40年以上運転していますが、このようなことは余りありませんでした。
それだけ、ISが運転することが楽しい車なのだと思います。
さて、先日レクサスのアンケートに答えたところ、写真のようなものが送られてきました。
カバン等につけるタグのようなものです。
あおえいとさん
はじめまして。
ようこそ「納車日」へいらっしゃいませ。
エクシードブルーは1年半以上続くこの「納車日」でも非常に希少価値が高い色です。
確かまだ2例目ではないでしょうか?(実車はまだ見ていません)
静岡にお住まいとのこと、私は神奈川ですから隣の県ですね。
早いうちにお会できればと思います。
よろしくお願いいたします。
60年代人さん
お久しぶりです。
時々は納車日に顔を出してくださいね。
また、お仕事の都合があるとは思いますが、是非1度オフ会等にもご参加ください。
pb2400cさん
ナビの更新が有償でしたか。
やはりDLにより対応が違うのですね。
金額的には大したことはありませんが、大したことが無いだけにサービスでの良いと思いますが・・・・
350papaさん
いつもいつも綺麗な写真をありがとうございます。
車の運転も写真も本当にお上手ですね!!!
p_roomさん
相変わらず弄っていらっしゃるようで。
弄りが徐々にドレスアップから走りの方へ変わって行っているような・・・
書込番号:18219520
5点

チョイワルじーさん 皆さん コンバンハ
納車してから早いもので来週は一年点検です。
まだ雪はふりませんが、今年はちょっと早めにスタッドレスに
履き替えてきました。2シーズン目突入です。
MyDLでもやっとRC−Fが試乗できるみたいなので
点検の時に乗ってきます。
書込番号:18250325
4点

皆様 初めまして
今月よりIS300hに乗る事になり
納車日シリーズのスレでお勉強させて頂いており
諸先輩方の情報に感謝致しております。
中古購入の為、Dに新車保障の継承点検に行く予定です
ついでに、ナビのエージェント対応のバージョンUPをしたいと思っていますが
TVキット(データシステムのオートタイプ)が付いていても
ディーラーは、エージェント対応のバージョンUPをしてくれるでしょうか??
また
ナビの地図ソフト更新ですが、自宅設定をした場合の周辺地図は
通信での更新と、PCでのダウンロード更新と同じ内容でしょうか??
お分かりになるようでしたら、教えて頂けると幸いです。
ps
近所のDは、年内は忙しく、継承点検 年明けになるそうです。
書込番号:18263522
4点

FIELDS さん
初めまして宜しくお願いします。
エージェントは大丈夫でしょう。ダメって聞いた事ないです。
地図更新はエンジンかけると自動で更新されます(確か自宅から80q)目的地設定しても自動で更新されます。
何もする必要はないと思います。
書込番号:18263886 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

FIELDSさん、初めまして。
IS300hご購入おめでとうございます。
新車保証の継承点検ということは、CPOではなく、お知り合いから譲り受けたのでしょうか?
CPOでしたら、確か二年間距離無制限で保証付きでの販売だったと…
だとしたら、以前の所有者さんがどういう経緯でTVキットを取り付けたかにも関係すると思います。
Dではなく他所で付けられた場合、最悪ナビの保証が外される可能性が…だとしても、バージョンアップ自体は保証とは別問題ですので、してもらえるかと。
ここらへんは、Dで確認されるのが一番かと思います。
もうひとつの地図更新の件ですが。
通信による更新は、設定された自宅周辺80km圏内と、全国の主要幹線および施設等々が更新されます。
一方、メディアでの更新は、都道府県単位での更新ですので、当然のことながら自宅周辺に限っては同じ内容ですが、それ以外は違ったものとなるはずです。
こちらも、オーナーズデスク等で確認してください。
確か別スレで、説明書がないと書かれてたようですが、オーナーズサイトで取扱説明書がダウンロードできるはずです。
探してみてください。
書込番号:18264115 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

宗りん52さん
p_roomさん
レス有難う御座います。
ナビ機能の追加、3000円の消費税とか…有料と言ってました!神奈川西武です。
新車以外だと、Dの整備待ち時間 通されるお部屋が別という噂を聞きました(^^;)
CPO以外での購入でして
現在は、取説・整備記録etc到着して揃ってます。
新車で購入し、8年乗ったマジェスタからの乗換なのですが
燃費が3倍近く良くなって、今までの燃料代がバカバカしく思えます。
浮いた燃料代、老後の蓄えに回す予定です(笑
今後も、どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:18265477
5点

チョイワルじーさん 皆さん こんにちは
FIELDSさん 初めましてよろしくお願いします。
今日は一年点検に行ってきました。
この間からSCさんにナビの機能追加の件言ってあったのですが
調べていなかったらしく、???みたいで後で連絡くれるという事です。
MyDLではまだやったことがないみたいですが、無料です。
書込番号:18266114
3点

皆さんこんばんは。
あおえいとさん、
来春桜が咲くころ30系だけのオフ会(B2ISの会)開催しますので予定しておいて下さいね。
こぐまとたっぷさん、
無理は言えませんが一度はB2ISの会、参加検討宜しくお願いします、けっこう楽しいですよ。
温泉好きおやじさん、
双子車から少しづつ個性が出てカスタマイズも、進んでいますね、多分ODOも追い抜かれたのでは・・・?
bamboo29 さん
ようやくスタッドレスに履き替えてきました、先週の雪には間に合わなく昨日やっと交換これで少し安心明日は大雪注意報・・・トホホです。
宗リン52さん、proomさん、
エージェントに付いての質問答えて頂きありがとうございます。
私共もエージェントに付いては、昨日やっと設定して頂きました、ので若葉マークです。
FIELDS さん、
お初です、今後とも宜しくお願いします。
bamboo29 さん、FIELDS さん、皆さん、
昨日1年六ヶ月点検してもらいました。
ODO22719`、スタッドレス交換と流行のエージェントを設定してもらいました。
SCさんには価格.コム(納車日)からの情報と伝え・・・bamboo29 さん同様始めは分からなかった様ですが2週間ほど前に伝えて有ったのですんなりして頂きました。
他だ・・・いかんせん我がDLは有償でした・・・只違いトホホ。
¥2000に消費税・・・トホホ・・・どうも各DLで違うようです。
SCさんに納車日の情報も言いつつ(無償のDLが殆ど)。SCさんやサービスの方は会議にて無償にすべきと言って頂いた様ですがトップの決定とやらで仕方無くでした。
でもインソールして見て\2000以上の与えは有ると思います。
話しは変わりますが皆さん(そろそろ大人にさん)タイヤをどれぐらいで買い変えますか???
走り方、摩耗の仕方にもよると思いますが、私は場合25000`〜30000`を目途にしています。
よってもうそろそろかなって感じです。
書込番号:18267499
5点

FIELDSさん、初めまして。
IS300h歴18ヵ月…未だにワクワクするスタイルに満悦です(^^)v
>燃費が3倍近くなり…
しかも、ハイオクから、レギュラー…もう後戻り出来ません(^^;
私の場合、ゼロクラウン(7〜8km/l)→旧IS250(10km/l)→IS300h(15.7km/l)と変遷しましたが、『たかが燃費、されど燃費』ですよね(*^^*)
ISライフを共に楽しみましょう…今後とも宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:18267528 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

チョイワルじーさん、皆さん こんばんは。。
納車後1年4ヶ月を経過して、走行距離は35,000kmを超えました。
タイヤ交換については、30,000kmの頃Dに相談したのですが、高速道路主体の走行もあり、溝を確認してもまだ大丈夫と言われてます。8割以上が高速だからではかと思いますが…。
あまり詳しくないので、車のメンテナンスについてはDにお任せしてます。
人によって走り方で変わるかと思いますが… まあ、私の場合はもう間もなくでしょう。
距離に応じて跳ね石の小さな傷が増えてきてます(x_x;)
書込番号:18271015
3点


続きです。
外装は完成です。
あとはTRDのRパフォーマンスダンパー、メンバーブレース、TOM'SのFストラットバーが入荷したので
装着して完成です。
一年がかりです。
あっ、ナンバー消してませんでした(笑)
書込番号:18271626 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

IS300hfspさん、こんにちは。
Skiperのエアロ格好イイですね!ホイールともマッチしています。
私も先日プチ弄りしました。
DRL(デイライト)の装着です!
純正然としていて、気に入っています。
書込番号:18287684
5点

チョイワルじーさん 皆さん こんにちは。
いよいよ押し詰まってきましたね。
師走のお忙しい時ですが如何お過ごしでしょうか?
年末年始のご予定は決まりましたか?
私は、60過ぎた嘱託の身分ですから仕事の方はボチボチですが飲み会は普段より多いです。
昨日も忘年会で12時すぎの帰宅となりました。
休日は平日の疲れからあまりISにも乗れてません。
年末には恒例の温泉旅行にISで行ってのんびりする予定です。
チョイワルじーさん
前記の通りで最近走行距離が延びていませんのでまだ追いついていません。現在21,700kmほどです。
そろそろ大人にさん
先日、変なのが出てきて水を差されましたね。
しかし相変わらずのピッチで走ってますね。
私も過去の車で最高のピッチで走っていますがとてもかないません。
Ciarlieroさん
たしかに一度HVに乗ると普通のガソリン車には戻り難いですね・・・ついつい燃費を考えてしまいます。
私はHV車を2台乗り継いでいますのでHVに違和感は有りませんが、いまだにCVTの感覚は好きになれません。
FIELDSさん
はじめまして
「納車日」シリーズには、オーナーが自分で知った情報も満載です。
最初から全部読むと読み応えがありますよ。
インプレや写真等の投稿をお願いいたします。
IS300hfspさん
1年がかりでのカスタマイズ。素晴らしいですね!カッコいいです。
価格comにお願いして写真を削除されたらいかがですか?
私も1度削除をお願いしたことが有ります。
350papaさん
相変わらず独創的な弄り。感服いたします。
このライトが後ろから近づいてきたら、思わず道を譲りそうです。
それでは、皆さんISと一緒に良い年を迎えましょう。
ISに乾杯!
書込番号:18297602
3点

温泉さん、皆さんこんにちは。
温泉、私も嫁も娘も母も皆大好きです。
国内外問わず。
年末年始ほニース(モナコ)、バルセロナに行きます。
ヨーロッパスペシャルエコノミーと言うエアシートでほとんどビジネスクラスです。
唯一機内食が仕出し弁当です。
私は接客においてはCAより遥かに高いスキルを持っております。
うちのレセプションはANA出身です。
今回のエアもANAです。
資格もありとあらゆる資格を取得してます。
やるとなったらやることもちょう早いです。
ANAを利用するのは始めてではありませんが、彼女たちの(おもてなし)に期待します。
書込番号:18298265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Is300hfsp LINEIDです。
け
書込番号:18298530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

休み大好きさん、初めまして
USJ私も10月に行きました\(^o^)/
ISのお写真も宜しくです♪
書込番号:18299222
2点


外装剛性関係は全て装着しました。
あとはサスペンションの剛性を更に高め且つ微振動を抑えるカラーを装着します。
カラーとはアイスホッケーのパックの様な形をしています。
費用対効果が非常に高いので皆さんにもお勧めです。。
これを社外品に交換します。
同時に装着したリモートスタートプレミアムです。
トータル定価ベースで935万円かけました。
書込番号:18317749 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
今年も残すところあと僅かになりました。
この「納車日」も昨年4月にチョイワルじーさんが立ち上げ2回目の正月を迎えることになりました。
1年8カ月、良く続いて来たものだと思います。
特に荒れることもなく(荒れそうになったこともありましたが・・・)新しい年を迎えることが出来ました。
これも偏に皆様の紳士的な対応やISを愛する気持ちによろものと思います。
スレ主共々感謝いたします。
さて、今年1年間を振り返りますと、この「納車日」の有志で始まった集まりがB2IS倶楽部へと発展し、年間3回のオフ会を開催し延べ51台が参加、交流を深めることが出来ました。
*http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/Page=1/SortType=WriteDate/#1401-771を参照ください。
またこのオフ会を通じて知り合った方々が各地域で飲み会やゴルフ会等が活発に行われました。
来年もこの「納車日」で情報交換をしていきたいと思います。
新たにオーナーになられた方また納車待ちの方ご遠慮なくどんどん書き込みをお願いします。
ここに書き込みをしている方の殆どは、この掲示板に書くことが初めてという方です。
皆さん紳士的なISの愛好者ですから安心して書き込みください。
今年レクサスはNX・RC・RCFと相次ぎ新型車を発表しレクサス愛好者は着実に増えていっていると思います。
我々も今後もISの情報交換をするとともに交流を深めていきたいと思います。
尚、来年も数回のオフ会を企画する予定です。沢山の方々の参加をお願いいたします。
それでは、皆さま良いお年をお迎えください。
書込番号:18324064
6点

チョイワル会長、皆さまこんばんは。
温泉さんのおっしゃるとおりです。
私もIS購入が決まってから、文字どおりこちらの納車日でいろいろ皆さまにお教えいただいたことで不安なこと、知らなかったことをひとつずつ解決していくことができましたし、今年は、何よりオフ会に参加させていただき皆さまと交流できたこと、その後も仲良くしていただいていることが本当にうれしく思っております!
皆さまは本当に紳士的な方々ばかりで私のような者でもあたたかく優しく接していただいておりますし、今ではオンオフとも居心地がとてもいい場所なっています!
今年もあと残りわずかとなりましたが、皆さま、来年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m 皆さま、よいお年をお迎えください。
書込番号:18324435 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さんこんばんは
今年もあと3時間で終わりですね。
私はこれからニース(モナコ)に行きます。二泊三日し
スペインバルセロナに移動します。
最終日(11)レアルマドリードの試合を観戦し、チャンスがあればクリスチャーノロナウドのサインをゲットします。
皆さんは年始はどの様に過ごされますか?
皆さんの新年が素敵な年になるよう祈っています。
来年もレクサスの最新情報を随時配信いたします。
レクサス公式サイトよりも早いです。
私はやるとなったらやること超早いです。
セールスコンサルタントはSPEEDが勝負です。
お客様のご要望をヒアリングし、それら全てを精査し頭のなかでシナリオを描きます?
100%お客様の要求をまとめあげ更に加速します。
私はCAよりも遥かに高い接客スキルをもっています。
私のあらゆる人脈、ネットワークは最高の財産です。
CSアンケートの評価も85%の5点獲得率です。
一昨年はトヨタ自動車より栄誉あるエクセレンスも授賞致しました。
これも一重に皆さんのお蔭です。
私を愛してくださる全てのお客様に私は最高の(おもてなし)でお返しします。
私は数多くのお客様に可愛がられ本当に幸せな奴です。
この一年間ありがとうごさいました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
書込番号:18324567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、
2015!あけましておめでとうございます。
納車日シリーズをご愛読の皆様にとって 新しい年がすばらしい一年で
ありますよう心からお祈り致します。
ISは年々歳を取りますがここで知り合えた仲間B2IS倶楽部の縁は末永く大切に続けて行きたいと
思いますので何か情報が有ればドシドシ書き込み宜しくお願いします。
写真は元日です。
兼六園近く。
昨晩なかった雪 朝目覚めたらこんな感じでした。
書込番号:18326405
8点

皆さま
新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
さて、昨年暮れに伊豆方面へ温泉旅行に行って参りました。
2泊3日で走行距離360kmで燃費は14.4km/Lです。
相変わらず皆さんのように燃費が延びません。
いつも同じ写真ばかりですが富士さんがとてもきれいでした。
今後も「納車日」を通じ、ISについての色々な情報交換やオフ会等による交流を深めていきたいと思います。
この「納車日」から生まれたB2IS倶楽部では年間3回程度のオフ会及び各地での懇親会等を行う予定ですので今年もよろしくお願い申し上げます。
書込番号:18329589
6点

みなさん、
明けましておめでとうございます!
本年も、よろしくお願い致します。
書込番号:18330833 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
私は、年末よりずっと仕事してて正月気分をまだ味わってません(((・・;)
はぁ〜今日も頑張ろう(((^^;)
書込番号:18331380 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ここで多くの情報をいただき、手を加えてきましたが、最近は目新しい情報も少なくなり、少し寂しい限りです。
MDでRCのカタログを見たところ、ペダル部分がISと似かよっていたので部品を取り寄せて久し振りにいじってみました。
*** フットレストの流用です。 ***
関連部品は、ペダルアッセン(アルミ/ラバー)、プレート、ネジになりますが、ペダルアッセンのみを使い、強力両面テープで取付けました(要加工、突起部分をカット)。
※:部品は左のものになりますので部番は画像拡大で確認ください。
※:ISFの流用より収まりは良いようです。
書込番号:18358794 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

チョイワルジーさん、温泉好きおやじさん、皆さん こんばんは。
本日、幕張メッセで開催されていました東京オートサロン2015に行ってきました。昨年に引き続き2回目の参戦ですが、昨年以上に混んでいました。
http://www.tokyoautosalon.jp/2015/
今年は、ISの300系のカスタムカーがほとんどなく、RC F、NXのカスタムカーに変わっていて時の流れを感じました。
写真はレクサスブースにありました、RC F GT3 concept と RC F CCS concept カーです。
書込番号:18360863
6点

皆様 こんばんは。
宗りん52さん
p_roomさん
bamboo29さん
Ciarlieroさん
チョイワルじーさん
温泉好きおやじさん
前回のコメント有難うございました!
無事にTVキット装着済みでも
ナビのバージョンアップ&エージェントの追加、問題なく出来ました。
因みにナビバージョン105Nでした!当方100Hからの変更でした。
これも納車日スレのおかげですね!
(過去スレも全部読みました)
このスレに出会って無かったら旧ナビでズーっと乗ってる所でした(^_^;)
有難うございました。
書込番号:18376539
3点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
先週の日曜日、天気に誘われて箱根方面にドライブしました。
空気が澄んだ晴天で富士山が綺麗で気持ちの良いドライブが出来ました。
ISは芦ノ湖スカイラインのコーナーを気持ち良く曲がってくれました。
キツイ上り坂では若干パワー不足も感じましたが、カーブでの安定性は優れモノだと思います。
Tony_tontontonさん
ご無沙汰しました。
仰る通り最近はネタ切れ気味で、書き込みが進みませんね。残念ですね。
皆さん、新しい方も常連さんも気軽に思いついたことや、ちょっとしたドライブ談義等どんどん書き込んで下さい。
よろしくお願いいたします。
pb2400cさん
今年も東京オートサロンにいらしたのですね。
綺麗なお嬢さんの写真は無しですか・・・
私も、行こうかなと思いましたが、1年半の点検の予約を入れていたのでやめました。
何れ1度は行ってみたいと思います。
FIELDSさん
納車日が参考になったようですね。良かったです。
Tから全部読むと読み応えが有ったでしょう。
時々変な書き込みが有りましたが、それに振り回されずに]Vまで来れました。
FIELDSさんもインプレや写真等の書き込みもお願いします。
また、知りたいことが有ればどんどん書き込んで下さい。
皆さんもどんどん書き込みをお願いします。
ISに乾杯!
書込番号:18376911
8点

皆さんこんばんは。
is300hfspです。
なんかおかしな事になっていまして、いつのまにか
休み大好きさんになっています。
これはどー言う事なのでしょうか?
自分でもさっぱりわかりません。
わかる方、ご教示お願いします。
書込番号:18381251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

is300hfsp さん、こんばんは。
価格コムに書き込むためには、ログインする必要がありますが、休み大好きさんのログインID(メールアドレス)でログインしたため休み大好きさんになっていると思います。
一度、ページの上にあるログアウトで、ログアウトして、再度、is300hfsp さんのログインID(メールアドレス)でログインすれば、is300hfsp さんで書き込めると思います。
書込番号:18383691
5点

pb2400cさん、皆さんこんばんは。
確かにログインアカウントが間違っていたようでした。
ありがとうございました。
となると休み大好きさんは一体誰なのでしょうか?
私なのでしょうか?
書込番号:18384275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IS300hfspさん、こんばんは。
復活できてよかったですね。
IS300hfspさんの情報は、 My IS ライフにおいて非常に役にたっています。
これからもタイムリーな情報の提供をよろしくお願いします。
書込番号:18384750
1点

pb2400cさん、皆さんお世話になります。
はい、りょうかいです。
これからもタイムリー且つ随時配信いたします。
私の情報が皆さんに少しでもお役に立てれば幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:18384822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

チョイワルジーさん、温泉好きおやじさん、皆さん こんばんは。
東京オートサロン2015では、ISの30系のカスタムカーが少なく寂しい思いをしましたが、ヨーロッパでの2014年のレクサスの欧州新車販売では『IS』が最量販車に君臨したみたいです。
2014年のレクサスの欧州新車総販売台数は5万3230台で、前年比の23%増、車種別の2014年実績では、『IS』が1万1520台と、最量販車に君臨したみたいで、前年比は52%増と大幅な増加となったみたいです。
最も売れたグレードは、ハイブリッドの「IS300h」がIS全体の79%を占め、ディーゼルが主流の欧州市場で、ガソリンハイブリッドが支持を伸ばしているとのことです。
http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20150120-10217205-carview
最近は、街中で「IS」を良く見かけるようになり、珍しさが減った寂しさと、仲間が増えているうれしさの複雑な気分の今日この頃です。
書込番号:18393965
5点

皆さん、こんにちは^_^
久しぶりの書き込みします。
って、二回目?ですが^_^;
私のISも来月で一年点検を迎えます。
まだ、1万キロいってませんが、、、
皆さんの書き込みを参考に弄っています。
トムスのオイルフィラーキャップに
交換してみました。
まだ何個か弄っていますのでその都度報告させていただきます。m(_ _)m
書込番号:18415396 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さん こんばんは
この価格コムの「納車日」から生まれた倶楽部であるB2IS倶楽部のオフ会が4月に開催されます。
興味のある方は価格コムの縁側掲示板をご覧ください。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/
cherusio1213さん
前記オフ会を愛知県下で行います。
お近くだと思いますので、如何でしょうか?
書込番号:18422545
7点

温泉さん
今日はありがとうございました。
オフ会などいろいろ参加して行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
書込番号:18427060 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

Minozouさん
おはようございます。
昨日は有難うございます。
縁側への参加申請はお済ですか?
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/
参加申請が済みましたら暫しお待ちください。
よろしくおねがいします。
書込番号:18427961
0点

温泉好きおやじさん 皆さん こんにちは^_^
オフ会が愛知県で開催されるのですか?
ぜひとも参加してみたいです。
前回のオフ会の模様を
拝見して羨ましかったです(笑)
どうしたら参加表明出来ますか?
書込番号:18432578 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして 愛知でIS350に乗っているヒロキ@GTIと申します みんからで紹介して頂き投稿させて貰いました グループに是非とも参加したいと思いまして、是非ともよろしくお願いします<(_ _*)>
書込番号:18432675 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

cherusio1213さん、ヒロキ@GTIさん
はじめまして。
面倒な手続きですが、おつきあいください。
納車日の縁側スレッド
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/
で認定メンバー申請をしてください。
詳細は縁側で。
よろしくお願いします。
書込番号:18433297
2点

マイカー設定の不具合。(設定の反映が異常に遅い)
スマホやPCで車両の設定を変更してるのですが、最近設定が反映される迄に長くて1週間、短くても2、3日もかかります。以前は10分〜15分でした。(地図の更新その他は以前と変わりません)
同じ様な症状の方居られませんか?
ハッキリとは分かりませんがAppsを起動しなければ15分位で反映された時があったので原因はAppsかな?と感じてます。
オーナーズデスクで調べても原因が分からず連絡待ちです。NXでも同じ様な症状を見かけたので何かしら不具合があるのかな?バージョンアップで対策?
数日間写真の状態です。
書込番号:18434961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NAVIに関しては、まだまだ不具合「てんこ盛り」状態ですねw
自分はApps画面(右画面)がブラックアウトしたまま戻らない現象が出てますw(エージェント+動作中)
しかも時々Appsが全落ちしてたりもします。
NAVIの新バージョン出てないのかな?
書込番号:18435610
1点

Vashtalさん
Apps落ちは日常茶飯事ですw
その他にも気づいてない不具合が隠されてそうですね。
しっかし不具合に関してはGリンクのお姉さん当てになりませんねぇ
土曜日にTELしてまだ連絡有りませんw
書込番号:18435657
1点

Vashtalさん、宗りん52さん、こんばんは。
お二方もナビで苦労されているみたいですね。私も先日ナビで困ることに出くわしました。
FMは聞いていましたが、ナビしか使用していない状況で、写真のような状況になりました。
ついに ナビの画面上で、My IS が線路を横切っていました。
前車では、ポータルナビのガーミン社製の製品を使用していましたが、こんな経験は初めてです。
遠出の際にこのようなことになったらと思うとヒア汗もんです。
今後、My Dに相談をしてみるつもりです。
書込番号:18436556
3点

私の経験では、アプリを立ち上げた状態でキーオフすると、設定が反映されませんでした。設定予約している場合でも、アプリを停止すると反映されましたので、試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:18438023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Bieexxxさん
私もアプリが怪しいと思っています。10分程試しましたがダメでした。
もう少し乗らないとダメですね。週末再度試してみます。
土曜日に連絡してまだ連絡が無いので原因不明か?忘れてるのかな?
ありがとうございます。
書込番号:18441676
0点

チョイワルじーさん 皆さん
こんばんは
先週末、お台場のプチオフに行ってきました。
天気は良かったのですが、風が冷たく屋外には長くは居れませんでしたが、レストランに場所を移し楽しいひと時を
過ごしてきました。
30系ISのみ9台が集まり、情報交換等IS談義は何回やっても楽しいですね!
cherusio1213さん・ヒロキ@GTIさん
オフ会、楽しいですよ・・・是非ご参加下さい。
オフ会参加申し込みにはやんちゃ釣りバカオヤジさんが書き込んだ通りまずは縁側入室の認証申請をして下さい。
やんちゃ釣りバカオヤジが週末に入会手続きを案内いたしますので、まずはそれまでに縁側の認証を済ませて下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18442533
6点

ISオーナーの皆さま、はじめまして、「か〜と」と申します。
温泉好きおやじさんからのご紹介で、ついにこの聖域にも足を踏み入れることになりました。
TRDのエアロをつけた赤の300hFスポで、2013年11月に納車され、現在22000km程走行しております。
私自身弄りとか車のことはあまりよく知らないのですが、運転することがとにかく大好きです。またオフ会等、皆様とリアルにお会いできたらと思っております。
実は、2013年6月に注文し納車までの期間、この「納車日」さんには本当にお世話になったしだいです。遅ればせながらここに情報を書き込んで下さった方々にお礼を申し上げます。
価格コム初心者ですので、至らぬところが多々あると思いますが、今後とも皆様、よろしくお願いします。
書込番号:18446853
5点

カートさん、こんばんは。
昨年のナナガンからご無沙汰しています。
こちらでもよろしくお願いします。
書込番号:18446933 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どっちゃんどちどちさん、おはようございます。
こちらこそ、ナナガンではお世話になりました。また、ご一緒させて頂いたお好み焼きが忘れられません。
こちらでもやっていけるか不安ですが、今後とも、よろしくお願いします。
書込番号:18447305
3点

か〜とさん
「納車日」へようこそいらっしゃいませ!
お待ちいたしました。
こちらでもよろいくお願いいたします。
取りあえず縁側への認証申請をしておいてください。
よろいくお願いします。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/SortType=WriteDate/
書込番号:18447393
2点

温泉好きおやじさん
本当にいろいろとご指導頂きありがとうございます。
只今、縁側への認証申請致しました。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:18447441
3点

皆様、お疲れ様です。
B2IS縁側、B2IS掲示板を管理しております、こぐまとたっぷです。
もっぱら上の二つは見ていたのですが、こちらの本掲示板のチェックをさぼっておりました。
申し訳ありません。
カートさん、ヒロキさんの申請は本日気付きました。
縁側への認証完了しました。
cherusioさんは、10月27日に申請があったのですが、書き込みがしばらく無かったので
(初書き込み11月10日)
気付かず、保留になっておりました。こちらも縁側への認証完了しました。
いずれも、手続きが遅れてしまったことをお詫び申し上げます。
私が気付かなかった場合でも、温泉好きおやじさんや、やんちゃ釣りバカオヤジさん達が
フォローして下さっているので安心です。。。
今後ともよろしくお願い申し上げます(´▽`)ノ
書込番号:18449620
4点

こぐまとたっぷさん
管理人さんとして色々とお忙しいところ、認証ありがとうございます。
私自身こういうのが苦手なので、悪戦苦闘しますが、頑張ります。
書込番号:18450211
2点

皆さん、お久しぶりです。
か?とさん、こちらでは初めましてですが、お久しぶりです。
また例のお店ご案内いたしますよ!w
さて、今年に入ってから、またちょこっと弄っております。
@ステアリングをRCFのものに換装。
Dでの確認は取れませんでしたが、見切りで発注…問題なく装着出来ました。
試乗された方ならお分かりでしょうが、極太で握りごたえがあります。
センター部分はIS純正のものですが、パドルはセットで、内部のダンパーも安いので同時購入。
Aタイヤ・ホイール入替
ショップにて、REGNO GR-XT F:235/35R19 87W R:265/30R19 89Wのエコタイヤに。
同時に、RAYS VOLK RACING G27 F:8.5J FACE-1 INSET+38 R:9.5J FACE-1 INSET+45の鍛造ホイール、プリズムダークシルバーに。
Bコイルスプリングを入替
同ショップにて、RS★R Ti2000 HALF DOWNに。
CTOM'Sのアッパーパフォーマンスロッド フロントを装着
今月中にまだちょこっと弄りますので、またアップいたします。
書込番号:18450341 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

すみません。
昨夜、申請手続きをしたのですが
縁側掲示板に書き込み出来ませんでした。
申請中になっておりました。
メールは送信しました。届いていませんでしたか?
書込番号:18451731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

cherusio1213さん
ご指摘の通り、縁側の認定メンバーに載ってなかったので、再度承認手順を繰り返してみました。
今度は「認定メンバー」に載っているので、今度こそ書き込み出来ると思います。
よろしくお願いいたします!
書込番号:18451768
1点

こぐまとたっぷさんありがとうございました。
掲示板に書き込みすることが出来ました。
よろしくお願いします。m(_ _)m
書込番号:18451883 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

チョイワルさん、温泉さん、皆さん こんにちは。
温泉さん、先日のプチオフ会、家族一同楽しめました。
いつも…ありがとうございます。
その日に…エンジンルームからキュルキュルと嫌な感じの
異音がしていまして、昨日…MyDに持ち込んだ所…エアコン
ファンを回すためのモーターから発生しているみたいです。
来週…その部品を交換します。
メカニックも初めて聞く音です…と言ってました。
なんとも…悲しい現実。
走行距離は…1年2ヶ月で20000qになりました。
一応…保証期間なので無償ですが、RC Fに試乗した結果
シフトノブとブーツ部分を青ステッチ仕様に変更します。
先日のプチオフ会でj-naoさんの車を見て…昨日、現物を
見てSCに頼んでしまいました。
書込番号:18452802 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>p_roomさん
はじめまして^^
貴殿の書き込み他所で拝見しまして、自分もRCFのハンドル発注いたしました。
大変有益な情報いただきまして御礼いたします。
当初よりISの握りの細さに落胆し、REALに特注してまで代えようと思って(結局断念)おりましたところの
嬉しい情報でした。
現在はDに入庫不可の仕様のため、取り付けは春になりますが今から超楽しみです。
ところでRCFにはヒーターが標準装備になってますが、どうなんでしょう?
つかえちゃったりするんですか?
自分のISヒーターついてないんでつかえたらラッキーなんですが・・・
書込番号:18453745
2点

>snap onさん
ステアヒーターは自動ではなく「ボタン式」ですので「無理」だと思いますよ。
現車に付いていないのなら機能を「ON」する事すら出来ませんので。
書込番号:18454816
5点

snap onさん、こんばんは。
遅くなりましたが、恐らくVashtalさんが仰る通りだと思われます。確証はないですが。
本日Dへ行ったので、メカさんに確認しようと思ったのですが、バタバタしており確認できず…改めます。
で、RCの自動防眩フレームレスルームミラーに換装いたしました。
汎用性のあるパーツなので、流用可能です。
換装される方は、カバーの同時発注をお忘れなく。
因みに、工賃はサービスしていただきました。
書込番号:18458658 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

チョイワルジーさん、温泉好きおやじさん、皆さん こんばんは。
今さらですが、レーダー探知機器を付けようと考えています。
既に手元には、写真にありますように、ユピテルのスーパーキャット超高感度GPSアンテナ搭載一体型レーダー探知機の GWR93sd とユピテルのレーダー探知機用OBDII接続アダプター のOBD12-M を入手し、手元にあります。
My Dに装着をお願いしたところ、「OBDアダプターでの取り付けならばお断りをさせていただいております。全国でOBD取り付けにより車両情報がエラーになったり不具合が多発しております為、通常の電源の取り方で宜しければ請け負うことが出来ます。」との回答でした。
しかたがなく、My Dには通常の電源の取り方でお願いをして、15日に装着をする予定です。
そこで、ユピテルのレーダー探知機とOBD12-M を併用している方で不具合にあった方はいらっしゃいますでしょうか。
何か情報があれば教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。
書込番号:18458791
2点

pd2400cさん
私は納車('14/2)と同時にDにて取付、機種はユピテルのGWR830sdです。
1年経過しましたが、何の不具合もありません。
検索すると、コム…やセル…でのバッテリー上がりが報告されていましたが、これには色々あるようで。
・取付時エンジンがON/OFF(どちらか失念)によって起きる場合。
・探知機メーカー??自動車メーカーによって起きる場合。
・一部の探知機によって起きる場合。
・自身の操作ミスによって起きる場合。
等々があるみたいです。
また、レアケースとして、OBDUの1番ピン(Vender Opsionなので、各自動車メーカー独自の設定)が引き起こす場合があるそうです。
ただ、何れの場合もバッテリー上がりを起こすだけで、車両情報のエラーは聞いたことがないです…私が知らないだけと言う可能性もあり(^_^;)
今のところ、私および知人友人ではユピテル??レクサスでの不具合は聞いていないですし、MyDでも問題なくOBDU接続で取付してくれました。
もし車両情報が必要ないのであれば、ACC電源から取って取付すれば如何ですか?
それならDでの取付OKですよね。
書込番号:18459653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Vashtalさん
>p_roomさん
なるほどそんなモノなんですね。
熱線入ってるんだろうから使えてもいいのに。
ちょっと残念・・・。
余談ですが先日LSD入れました^^
ノーマルとほとんど変わらず違和感ナシで満足してます。
先日の降雪時なは活躍してくれました。
書込番号:18460010
3点

pb2400cさん
納車時にDで83sdをOBDU接続して使っております。
納車から16ケ月、約10000q全く問題ありませんでしたが、
先日、ABS異常、PCS異常、ポップアップフード故障のアラーム発生。
オーナーズデスクに連絡(初利用)して翌日Dで点検してもらいましたが異常なし。
レー探のOBDU接続を疑われましたが、詳細は不明です。
一年以上普通に動いてたのに突然かよ?と一応言って帰ってきました。
尚、異常アラームや警告は一度なんらかで検出すると3回まで繰り返すそうです。
その後一か月以上経ちますが同様の症状は出ていません。
書込番号:18460055
3点

チョイワルじーさん 皆さん
おはようございます。
週の真ん中の休日は、年寄りにとっては本当に嬉しいです。
pb2400cさん
私は、コムテック72Vですが、OBDUの関係で不具合が発生しました。
ドアをロックした時に以下の症状が出ました。
・ロック音がしない。
・ウインカーが点滅しない。
・ドアアンロックのうっかり通知がくる。
レーダー装着後、半年以上は過ぎていたと思いますが、突然出ました。
この症状は約1週間続きました。
休日にDへ行き点検するも原因不明。
メカニックがOBDU接続の影響が報告されているようなので、取りあえずこれを外して様子を見てほしいとのこと。
それで治らなければ、入院になるとのことでした。
ところが、それ以来1度もその症状は発生していません。
やはり、OBDUが原因と思わざるを得ないと思います。
では、なぜ装着後何か月も経ってから不具合が発生したのでしょうか?
これは、私の想像ですが、Dで点検等を行う場合には点検計器を接続するため、OBDUコネクターの脱着をしますので
その際の接続の具合によって発生するのではないでしょうか・・・
また、以前はなかった適合注意が今は出ております。その他にもネットでは色々な不具合情報があります。
http://www.e-comtec.co.jp/taiou/set/obd.pdf#search='OBD2'
snap onさん
ご無沙汰しました。
snap onさんはオフ会に興味はおありですか。
興味がおありでしたら縁側をご覧ください。
書込番号:18463000
3点

>温泉好きおやじさん
こんばんは。
正直オフ会は得意な方ではないです^^;
でも情報の共有とか皆さんの愛車を拝見したりするのは好きですね。
縁側今度お邪魔させてください。
書込番号:18466241
3点

チョイワルジーさん、温泉好きおやじさん、皆さん こんばんは。
p_roomさん、snap onさん、温泉好きおやじさん
貴重な情報を提供していただき、ありがとうございました。
やはり、不具合が生じている事例があるのですね。たぶん、My Dもそれらの情報を得て、「OBDアダプターでの取り付けならばお断りをさせていただいております。」との結果になったと思われます。特にMy Dは、石橋をたたいて渡るDですので、今回はMy Dに従い、装着をしてもらいます。
レーダーに関して、今後も不明な点がありましたら質問をしたいと思いますので、その際にはよろしくお願いします。
書込番号:18466311
4点

snap onさん
価格コムのメンバーの方は、私も含めほとんどがオフ会初めて参加したという方です。
気軽に参加してみてください。
縁側に参加要領が書いてあります。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/SortType=WriteDate/
書込番号:18468193
1点

pb2400cさん 初めましてcherusio1213です。
OBDUの話題が出てたので私も参加させて下さい^_^;
私はセルスターのレーダーをOBDUで繋いで半年間問題ありませんでした。
しかし、トムスのLTSUを取り付ける際にヤフオクで購入した分配ケーブルにしてからバッテリーが上がりしました。バッテリー交換しました。(38000円)
OBDUの問題はカプラーにロック機能が無い為走行中に抜けて危険との事でディーラーもお断りだと思います。
ジェームスなど販売店もOBDUケーブルの販売中止、撤去と店員さんに聞きました(1月末)
トムスのLTSUも2月中旬にOBDU接続ではない物も販売します。
私は車を降りる際、カプラーを引き抜き、乗る時にカプラーを差してのバッテリー上がり対策しか出来ていないのが現状です。^_^;
電源から取られるのが妥当だと思います。
長文ですみませんm(_ _)m
書込番号:18471283 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

チョイワルジーさん、温泉好きおやじさん、皆さん こんばんは。
cherusio1213さん、初めまして。
OBDUでのご経験を教えていただきありがとうございます。
やはり、OBDUケーブルへの評判が厳しくなっている状況みたいですね。
今回は、cherusio1213さんが仰るように、My Dに直接、電源からつないでもらうつもりです。
4月のオフ会では、よろしくお願いします。
書込番号:18473156
2点

みなさまがた大変ごぶさたです。
ちょいわるじー様オフ会のお誘いありがとうございます!
今度のオフ会はなんと愛知県とのことですので、東海地方の私としましては今回こそはぜひ参加したいと思っています!
皆様と皆様の愛車に会えるの楽しみにしています!
よろしくお願いいたします。今からワクワクです。。。
そういえば〜〜キャリパー塗りました!
書込番号:18478642
4点

ぴーすけぴーすけさん
お久しぶりです。
オフ会でお会いできますね。
今回のオフ会では何とレッドマイカが3台になります。
オフ会が華やかになりますね〜
オフ会専用掲示板に参加表明をお願いします。
お会いすることが楽しみです。
書込番号:18479321
1点

チョイワルじーさん 皆さん
こんにちは
温泉&花見ドライブに行って参りました。
自宅⇒熱海⇒修善寺⇒河津⇒伊豆スカイライン⇒自宅のルートで走行距離約330Km・平均燃費15Km/Lでした。
ISで相変わらずの爽快なドライブを楽しんできました。特に伊豆スカイラインを走るISは本当に楽しいです。
しかし、帰りに東名の横転事故により帰宅予定時刻17:00が19:30になってしまい、最後はへとへとでした。
写真は「あたみ桜」「熱海梅園」「河津桜」です。
「あたみ桜」はあまり知られていませんが、明治初期に日本に入ったインド原産の寒桜の一種だそうです。
数年前に観光のため熱海の糸川沿いに集められました。見頃になっていました。
「熱海梅園」は来宮近くにあり、平日にも関わらず多くの人が訪れていました。
こちらも見頃で、今までで(過去に3・4度行ったことが有ります)で一番綺麗でしたのでゆっくり花見をしたいところでしたが、晴れてはいましたが風が強く(厚木で竜巻が起きた日です。)寒かったので、早めに切り上げ修善寺の温泉に向かいました。
「河津桜」はまだつぼみ状態で花が開いている木は少なかったです。
まだ1〜2週間先が良いと思います。
河津桜は早咲きの桜として有名ですが、「あたみ桜」の方が早咲きのようです。
伊豆半島東海岸を、伊豆大島等の島々を見ながらのドライブ。
そして、富士山を見ながらの伊豆スカイラインのドライブ。
とても気持ち良かったです。
書込番号:18479518
2点

ぴーすけぴーすけさん、お久しぶりです。
レッドマイカのpb2400cです。
最近、納車日への書き込みがないので、心配をしていましたが、キャリパーの塗りをしたんですね。写真を見ると黄色ですか?
今度のオフ会ではゆっくり見させてください。
今までのオフ会は黒系、白系、グレー系の方が多く、レッドはいつも私だけでしたが、今度のオフ会にはレッド3台、ブルー1台が参加を表明をしていますので、非常に楽しみです。
書込番号:18480004
2点

pb2400cさん
いつも返信本当にありがとうございます。おっしゃる通り濃黄色です。妻、娘には当たり前ですが理解されませんでしたが自分の満足度はマックスです。温泉さん、やんちゃさん、みなさまのおかげです。
書込番号:18480131
2点

ぴーすけぴーすけさん、こんばんは。
拡大写真ありがとうございます。
私も以前の納車日]Uでの報告において、ドライカーボン製フォグランプカバーを装着したのですが、家内は何を変えたのとの回答でした。
なかなか家族には分かってもらえないもんですね。
今度のオフ会では、キャリーパー塗装をされている方も多数いらっしゃいますので、いろいろと見比べられると思います。
書込番号:18480366
2点

チョイワルジーさん、温泉好きおやじさん、皆さん こんばんは。
p_roomさん、snap onさん、温泉好きおやじさん、cherusio1213さん
レーダーに関して、いろいろとコメントしていただきありがとうございました。
本日、無事 My Dでレーダーを装着してもらいました。
装着が夜までかかってしまったので、いろいろと試して見たかったのですが、今後ゆっくりと試して行こうと思っています。
本日、My Dに行くとレクサスレディより1日遅れですが、チョコをいただきました。(^^♪
書込番号:18481122
3点

納車日の皆様初めまして。FスポX-LINEと申します。
皆様のカキコミを楽しく、また興味深く拝見させていただいております。
私は、このほどF SPORT X-Line(ホワイトノーヴァガラスフレーク)を購入することになりました。
約5年位前よりISにあこがれを抱いておりましたが、価格面であったり全車のローンがまだ残っていたということで、購入をあきらめ羨望のまなざしで見ておりました。
しかし、全車のローンの完済を機に「いつかはIS」という気持ちを胸に秘め頭金の貯蓄をはじめ、
念願かない1/20に契約することができました。(超長期ローンですが…((+_+)))
先日Dより連絡がありまして、3月頭に入庫して15日ころには納車できるのではないかとのことです。
IS契約後にこちらの「納車日」を見かけまして過去スレから少しづつ拝見させていただいているところでしたが、
友人知人はもちろん職場の同僚にも内緒で購入したため、このうれしさを誰かに話したくても話すことができず、
思わずカキコミしてしまいました。 !(^^)!
元来の無精者で、まめな書き込みはできないと思いますが、よろしくお願いいたします。
書込番号:18486604
4点

>FスポX−LINEさん
はじめまして。
ご購入おめでとうございます。
納車まで一か月。
待ち遠しいですが、今が一番楽しい時期ですね。
X LINE赤黒ツートンでかっこいいですよね^^
困りごとや相談は大抵の事ならここにいる人たちが答えてくれるはずです。
遠慮なく書き込みしてみるといいと思います。
今後ともよろしくです。
書込番号:18486801
3点

snap onさん、早々の返信ありがとうございます。
そうなんです。イベントの前の小学生のように指折り数えている状態ですが、
1か月というのは長いですね〜(^O^)。
当初は、300hFスポーツ(ソニックチタニウム)で考えていたのですが、
たまたまX-LINEの発売と重なりボディカラーのちがいで悩みましたが、
X-LINEのほうが装備が充実していることもそうなんですが、
シートのカラーリングが非常に気に入ったことが決定打となりました。
今後、いろいろと疑問なことが出てくると思いますが、その時は納車日の皆さんにご教授願おうと思っています。
今後とも、よろしくお願いいたします(^_^;)。
(ちなみに、前スレで「全車」と書き込んでいましたが、「前車」の間違いです(-_-))
書込番号:18487366
3点

FスポΧーLINEさん
はじめまして(^_-)
300hのソニチタに乗ってます(標準車)
X-LINEお得だと思いますよ(o^-^)
私もちょうどー年前のこの時期「納車日」スレ見ながら
わくわくしておりました。
私も訳あって同僚・知人には内緒で
購入したので、おもわず久々書き込みしました(o^-^)
(今ではもう一部の人にはバレちゃてますが…)
たぶんISについて、いろいろ疑問点出てくるとは思います。
(こういうパーツつくかな…とか、いろんな妄想)
その時は遠慮なく書きこみど〜ぞ(^_^)ノ
私は無理でも、各分野で得意な方が
きっと良い回答くれると思います(o^-^)(o^-^)
若干な不満もありますが、いい車ですよ ISは(´V`)♪
書込番号:18487422
5点

チョイワルじーさん 皆さん
こんばんは
FスポX−LINEさん
はじめまして、ようこそいらっしゃいました。
ご契約おめでとうございます。
30系ISの仲間が増え、嬉しく思います。
納車までの間に、「納車日」シリーズをじっくり読んで勉強して下さい。
解らないことが有りましたらば、どんどんお聞き下さい。
納車後の事を色々と想像しながら待つ日々もまた楽しい物です。
納車後は、きっとISと共に楽しい生活が待っています。
ISに乾杯!
書込番号:18488472
2点

皆さんこんばんは。
LX―LINEさん、始めまして。
納車を待ちわびてる時が一番楽しみですね(*^▽^)/★*☆♪
納車後のドレスアップ、カスタマイズも楽しいですよ!
宜しくお願いします。
書込番号:18488646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、こんばんは。
FスポX-LINEさん、初めまして。
ご契約おめでとうございます。
私の場合、契約(11/9)〜納車(2/19)まで3ヶ月待ちましたが、その間にこのクチコミで色々と勉強させていただきました。
足回りやDIYに詳しい方も居られますので、参考になると思いますよ。
私は専ら、流用パーツやポン付けカスタマイズに終始しておりますが(^_^;)
暖かくなってきた丁度良い時季での納車ですので、それを楽しみにそれまで妄想に勤しんでください(笑)
書込番号:18488919 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車日スレの皆様こんにちわ(^_^)。
皆様のお声掛け本当にありがとうございます。
ほねやすめさん初めまして。
ソニックチタニウム、すごく良い色ですよね〜。
本来であればブレることなくソニックチタニウムで決まりだったんですが、
私の性格上”特別仕様”とか”限定”という言葉に弱く…(@_@;)
悩んだ挙句、ホワイトノーヴァガラスフレークにすることにしました。
温泉好きおやじさん、IS300hfspさん初めまして。
皆様のISを拝見してるうちにモデリウィルスやTRD菌に感染傾向にありますが、
小、中、大と3人の育ち盛りがいますし、IS購入に当たりおこずかいが¥5,000減額になりまして…、
ドレスアップには厳しい状況です(+o+)。
でも、私はめげません。少ない小遣いをコツコツと貯蓄してドレスアップしていければと考えております。
p_roomさん初めまして。
私は、北東北の片田舎(わかる方はわかると思いますが”じぇ”な街です!(^^)!)
に住んでおりまして、納車の頃よりあと1か月くらいはスタッドレスが手放せません…。
でも、春は必ず来ますので、その時を待ち焦がれて妄想に励んでいきたいと思います。(#^.^#)じぇじぇ
書込番号:18490501
3点

はじめまして!
みんからから、聞いてきました。
愛知県豊田市で、IS250Fスポーツ乗ってます。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:18493778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

FスポX-LINEさん、貴文250さん
はじめまして&いらっしゃいませ。
よろしくお願いします。
FスポX-LINEさん
契約おめでとうございます。
2013モデルL-TEX乗りからは「ズルい」と言いたくなるような装備で
良い選択かと思います。
MyDではキャンセラー取付不可だったので自分でsnap onさんと同じ
ブルーバナナ製のものを取付しました。
初期型は TV→NAVI操作→TVするとTVが全画面で無かったりしましたが
新モデルでは改善の操作が追加されています。
旧モデル(若干安い)と新モデルが選べますので参考にしてください。
貴文250さん
こちらでも、よろしくお願いしますね♪
書込番号:18493828
2点

Vashtalさん、貴文250さん初めまして。よろしくお願いします。
Vashtalさん、御自分で取り付けになったんですか。
皆さんのアドバイスを聞きまして、自分で取り付けることも視野に入れて考え始めているんですが、
配線やセンターコンソール類の取り外しなどすごく大変そうだな〜と…(?_?)。
貴重なアドバイス、有難うございました。
貴文250さん、IS乗りの先輩として何か良いアドバイスがあったときにはよろしくお願いします。
書込番号:18493987
3点

チョイワルじーさん みなさん
こんばんは
貴文250さん
はじめまして。
Vashtalさんからお話は伺っております。
B2IS倶楽部に入会頂き、オフ会にご参加頂くには、若干めんどくさい手続きが必要になります。
倶楽部を安全に運営する為にお手数をお掛けいたしますがご容赦下さい。
入会・オフ会参加をご希望の場合はまず、縁側にて認証手続きをお願いいたします。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/
入会手続きについての詳細は縁側の「第4回本大会のご案内」に記載が有りますのでご確認ください。
また、手続きが分からない場合は、その旨書き込み下さい。
よろしくお願いいたします。
FスポX−LINEさん
FスポX−LINEさんもよろしければ、オフ会如何ですか?
愛知で開催ですので、お住まいの東北からでは遠すぎますかね・・・・
書込番号:18495880
2点

FスポX−LINEさん
ご購入おめでとうございます。
私も東北の片田舎、「んだず」の地にて、250verL AWD レッドを乗っております。
よろしくお願いします(´▽`)ノ
書込番号:18497456
2点

みなさんおはようございます。
温泉好き親父さん、オフ会のお誘いありがとうございます。愛知はだいぶ遠いですね〜
(私の住んでいるところは、最寄りのインターから高速に乗って南下しても隣県まで3時間以上かかります…((+_+)))
しばらくの間は、こちらの掲示板でお世話になりたいと思います。
こぐまとたっぷさん、初めまして&ありがとうございます。
同じ東北人としてよろしくお願いします。
ところでなんですが・・・
18日だったと思うんですが、書き込んだ質問といただいたアドバイスが削除されていたんですが…
TV、ナビキャンセラーの事だったんですがよくあることなんでしょうか?
書込番号:18501008
2点

皆さんこんにちは。
FスポX--LINEさん、多分私がTVキットの具体的な
金額、ディーラーによって取り付けする、しない
まで書き込みしたからだと思います。
他ユーザー様方々含め申し訳ありません(/--)/
書込番号:18501643 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車日をご覧の皆様こんにちは。
この度はうかつな質問をして申し訳ありませんでした。
また、お答えいただいた方たちにもご迷惑おかけして本当に申し訳ございませんでした。
今後は、このようなことのないように気をつけたいと思います。
改めまして、大変申し訳ございませんでした。
書込番号:18501731
2点


削除理由は私の直リンの可能性もあります。
申し訳ありませんでした。
FスポX−LINEさん、IS300hfspさん、気を取り直していきましょう。
書込番号:18502834
1点

皆さんこんばんは。
snap onさん、ありがとうございます。
また明るく楽しい話題を提供していきましょう!
宜しくお願いします( v^-゜)♪
書込番号:18502897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

snap onさん、IS300hfspさん
お気遣いありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。
書込番号:18503003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

snap onさん、IS300hfspさん、FスポX−LINEさん
何が価格コムの規定に触れたんですかね?
誰も不快な思いなんてしてないと思いますよ。
今まで同様気軽に書き込みをお願いします。
書込番号:18503025
2点

温泉好きおやじさんこんばんわ。
私の質問が、価格コムの規定の法令順守に触れたんだと思います。
納車日スレッドの和気あいあいとした雰囲気を壊してしまったような感じで申し訳なく思っています。
これからは、気を取り直して皆さんと楽しくやっていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
書込番号:18503131
3点

貴文250さん、FスポX−LINEさん、
こんばんは。
初めまして、j−naoと言います。
350F−spに、乗っとります。
仲間が増えて、嬉しい限りです。
これからも、よろしくお願いします。
仕事上、土日があまり休めなかったりするのですが、本日は休み!!
しかしながら、風邪を思いっきり引いてしまい、せっかくの休みが一日中、寝てるハメに。…>_<…
皆さん、まだまだ、寒い日が続いたり?するかもしれませんが、注意しましょう!
書込番号:18508008 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん、こんばんは。
お久しぶりです。スレ主としては失格ですね。ごめんなさい。
最近スロコンに興味、長所短所を優しく教えて頂ければと思っています。
か〜とさん、ヒロキ@GTI さん、 Minozou さん、Tony_tontonton さん、貴文250さん、FスポX−LINEさん、
お初です、どれだけご無沙汰していたんゃ〜・・・・すみません・・・トホホ。
snap on さん、 cherusio1213 さん、皆さん、ここ価格.コムの情報交換も大変有意義ですが、もう一歩踏み込んだ情報交換しませんか!
ここでは多くは語れませんが是非価格.コム縁側http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/#1401-865にてお待ちしています。
書込番号:18514857
2点

納車日スレッドの皆さんこんにちわ。
チョイワルじーさん初めまして。
スレ主様へのご挨拶が遅れまして申し訳ございませんでした。
マイペースでカキコミしていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
j-naoさん初めまして。
350F-スポですか。たしかTRD仕様だったかと(間違っていたらスイマセン)思いましたが、
私も300h FスポX-line TRD仕様・・・は夢のまた夢でして((+_+))
先立つものが不足しておりまして、予定は未定でしばらくはどノーマルでレクサスライフを楽しみたいと思います。
本日、MyDよりTELが入りまして正式に3/15納車になることが決まりました。
これで、本物のレクサスオーナーにまた一歩近づきました。
今日まで折った指をさらに折り返して納車日を待ちたいと思います。たのしみ〜(*^^)v
書込番号:18520031
4点

チョイワルジーさん、温泉好きおやじさん、こんばんは。
貴文250さん
みんカラからようこそ。オフ会ではよろしくお願いします。
FスポX-LINEさん
初めまして。納車日の決定おめでとうございます。
納車されましたら、インプレッション、車の写真をお願いします。
みなさん、こんばんは。
先日、箱根に1泊でドライブンに行ってきました。
自宅⇒箱根湯本⇒曽我別所梅林⇒芦ノ湖⇒芦ノ湖スカイライン⇒箱根スカイライン⇒自宅のルートで走行距離約400Km・平均燃費16Km/Lでした。
別所梅林は初めて行きましたが、公道と私有地で成り立っていて公道脇の指定の白線内に停めることになっていましたので、My ISと梅を一緒に撮ることができました。当日は、天気も良く、気温も22℃まで上がり、春のような暖かさでした。
小田原での天気が良かったことから、期待をして芦ノ湖行きましたが、曇天で気温も低く、冬に戻ったような感じでした。
この天気では、富士山は見られないと思いましたが、芦ノ湖スカイライン、箱根スカイラインを通り家に帰ることにしました。
芦ノ湖スカイライン、箱根スカイライン共に、道の両脇には雪が残っていて、それが溶けている箇所は道路が濡れて、気温が低い時は凍結することから当日もすべり止めのない車は通行はできませんとの表示がでていました。心配だったので料金所の人に確認したところ、「本日は大丈夫です。」との返答でした。気温が高かったからセーフでしたが、気温が低い日ならすべり止めが必要でした。
芦ノ湖スカイラインまできたのだから、富士山は見られないかと車を止めていたら、なんと急に雲が取れ富士山がうっすらでしたが姿を現しました。春と冬を1日で感じた日でしたが、両スカイラインでの運転は疲れることもなく、快適な運転ができました。
書込番号:18521640
5点

ちょいワルさん、温泉さん、皆さん
大変ご無沙汰しています。
か〜とさん
ヒロキ@GTI さん
Minozou さん
Tony_tontonton さん
貴文250さん
FスポX−LINEさん
初めまして、よろしくお願いします。
(ここから長文失礼します)
さて、本来より1ヶ月早い12ヶ月点検を行ってきました。
というのも足回り(リアショック)から異音がし始めたことで急遽早めた次第です。
この1年を振り返ってみると
・TRD右フロントスポイラーを擦ってしまう・・・左右ペアでの購入(有料)
・同じくTRDリアディフューザーのフィン部分を車止めにぶつけてしまう
・・・リアディフューザーAssyでの購入(有料)
・半年点検で右リアショックのオイル漏れ・・・交換(無料)
・12ヶ月点検で左リアショックのオイル漏れ・・・3月初旬交換(無料)
・11月バッテリー上がり・・・JAF対応(無料)・・・バッテリー交換(無料)
・1年間の平均燃費は13.6km/L カタログ値のおよそ60%
冬場の燃費が想像以上に悪く2月は普段と変わらない走り方にもかかわらず10.2km/L(満タン計算)
やはり寒さでエンジン掛かりっ放しなので仕方ないかもしれません。
とまあ、大きな問題もあった訳ですが
レクサスの対応が良いのとあれこれあるほうがドキドキして楽しいので「まあ、いいか」といったところです。
ただし、自業自得のTRDのスポイラー、リアディフューザーでは大勢の諭吉さんが旅立ってしまったのには参りました。
単品や部分パーツでの購入ができないのは辛いですね。
以上1年の報告でした。
皆さんも運転する際には、気を付けてくださいね。
書込番号:18522100
3点

皆さん、こんばんは。
我が地方も久し振り快晴!
頑張って手洗い洗車しました。所々光ってます。見てやって下さ〜い。
いまだにスロコン迷っています・・・トホホ
中々カスタマイズ進みません。ボチボチやって行きたいと思いま〜す。ご指導宜しくお願いします。
チョイ案内。(納車日)情報交換!現在25台表明、目指すは30台(詳しくは縁側にてお待ちしています)。
書込番号:18528498
6点

皆さんこんばんわ。
3月になりまして、私のX-lineの納車もあと2週間ほどとなりました。
今からシートに座っている自分の姿を連想して妄想にふけっております。!(^^)!
と、そのとき思ったんですが、私のX-lineはシートがL texで合成皮革なんですが、
手入れなんかはどうしたらよいのでしょうか?。
我が家のソファの合皮は3年ほどでひび割れして裂けてしまったんですが
L texの場合はどうなんでしょう?。
ソファだと買い換えることができても、ISは最低でも10年は乗るつもりでいるので
ちょっと気になってしまいました。(我が家の安物のソファとは材質も違うとは思うのですが…)
書込番号:18532418
1点

チョイワルさん、温泉さん、皆さん
おはようございます。
ついに…ホィールを買いました。
これが…最後のおごりになると思います。
やっぱり…BBSの魅力に感染しました。
自己満足度…200%以上です。
BBSのRFブラックミラー限定品です。
予算の関係で…18インチを選択しました。
書込番号:18550985 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

チョイワルじーさん 皆さん
おはようございます。
元走り屋オヤジさん
ついにやりましたね!
かっこいいです。
ホイールと相まって、黒いISが映えますね。
BBS派が増えて嬉しいです。
今度のオフ会にはBBS何台になるかな?
FスポX−LINEさん
ご質問の回答が出ませんねー
ISには今まで総L-texの車種がないので、ISオーナーでは分かる方がいらっしゃらないよーに思います。
他に何かあればご質問ください。
pb2400cさん
相変わらず赤いISはきれいですね。
私の大好きな箱根で、写真を見ると当たりの風景が頭に浮かびます。
チョイワルじーさん
オフ会、30台まで目指しますか!
欲張りですね〜
それではもう一頑張りしますかね。
納車日をご覧の皆さん
この価格.comの「納車日」から生まれた「B2IS倶楽部」(30系ISオンリーのクラブ)は、4/18(土)に愛知県下で
オフ会を開催いたします。
ご興味のある方は縁側掲示板をご覧ください。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/SortType=WriteDate/#1401-865
書込番号:18551082
5点

皆さん、こんばんは。
FスポX-LINEさん
L-texに関して詳しくは分かりませんが、一般的な合成皮革と同じで良いかと思います。
本革と合皮の比較で言いますと、
☆価格
・高い
・安い
☆メンテナンス
・1〜2回/年、クリーナーおよびコーティングが必要。ツルツルになる前に処置しないとヒビ割れが。
・基本必要ない。汚れた場合は水拭き。汚れが酷い場合は中性洗剤使用。揮発性溶剤は使用してはダメ。
☆寿命
・ちゃんとメンテナンスすれば数十年。厚みやなめしにも依るが、一生モノ。
・3〜5年。ポリウレタン系だと3年ほどで劣化。空気中の水分で劣化するので、使用頻度に関係なく生地の製造直後から劣化していくので、湿気は大敵。
以上は、一般的な合成皮革の、それも鞄やソファーに関するものですが、L-texもこれに準ずるかと思います。
書込番号:18554850 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

納車日の皆さんこんにちは。
私のX-line納車まであと一週間となり、自分の中でようやくカウントダウンが始まったような気持ちです(*^^)v。
p_roomさんアドバイスありがとうございます。
湿気が大敵なんですね〜。ほかにも注意すべき点がないか納車の時にMyDに聞いてみたいと思います。
元走り屋オヤジさん初めまして。
BBS、かっこいーですね〜\(^o^)/。いつか自分も履き替える時が来たら皆さんにも見てもらいたいです。(いつになるかわかりませんが…((+_+))
今日ネットで注文したTVキャンセラーが届きました。思い切って自分でつけてみようかと思いますが、御自分で取り付けなさった方で、コツとか注意点とかありましたらアドバイスお願いできないでしょうか。あまり得意ではないですが、センターコンソールの外し方などはブログ等を参考にしながら頑張ってみたいと思います。
書込番号:18556296
2点

納車日の皆さんこんにちは。
FスポX−LINEさん
納車のカウントダウンわくわくですね!
8000〜15,000円の取付工賃を浮かすため、自分でTVキットを付けました。
作業時間は1時間30分位でしたが、センターコンソールをとめている
ツメの部分(フック)の位置を熟知していれば30分位で出来ます。
TVキットに付いていた説明書ですとかなり分かりにくく
途中、何回も断念しようか迷いました(笑
分かってると思いますが、金属製のマイナスドライバーなどは傷がつくので
内貼りなどを外す、プラの工具が有ったほうがいいと思います。(エーモンなどから出ています)
とくに力技で外すと、画像の丸部分の2か所のツメが折れやすいので注意して下さい!
側面のパーツを外すと、斜め下からのぞき込めると思います。
当方はアロンアルファのお世話になりました…
余談ですが
乗換前のマジェスタを新車で買って本革シートのメンテナンスを、5年間くらい一切してませんでした!
新品のデニムとかの着色料が知らず知らずに染み込み、クリーナーなどでは綺麗になりませんでした。
当方version Lセミアニリン本革シート ベンチレーション付にも使えるとの事で
レクサス純正レザーメンテナンスキットを購入しました!
保護クリームでコーティングし!汚れたらクリーナーで落とすとの事でした。
クリーナー・保護クリーム各120mlで7000円でしたが、値段が高い…
大塚家具にてレザーソファを購入した際に、メンテナンス用として進められたメンテナンスキット
イタリア製レザーマスターのメンテナンスキットで、250mlで7500円位が高いと思っていたのですが
レクサスの方が、量少ないのに驚きました。
内容はあまり変わらない気がしますので、今後はレザーマスターを使用すると思います。
クリーナーはスポンジに泡立てて洗顔の要領でクリーニングするのですが
ベンチレーションの穴に泡がガシガシ入っても大丈夫か気になり
ディーラーで聞いてみましたが問題ないとの事でした。
運転席と助手席はコマ目にメンテするつもりですが
皆さんはレザーシートのメンテナンスしてますか?
書込番号:18564644
4点

納車日の皆様、おはようございます。
FIELDSさん、ご親切なアドバイスありがとうございます。
私は、工賃の節約ということもあるんですが、住まいがど田舎なもので(^_-)取り付け可のカーショップもあまりないので一大決心した次第です。
あまり器用なほうではないので作業時間もFIELDSさん以上にかかると思いますし、少しチキンな性格なのでツメを外すとき(アロンアルファのお世話になるのでは・・・)とか考えると思い切ってできないような気がします。(^_^メ)
予定としては、納車翌週の休みを利用して作業したいと思っております。
それまでに、内装剥がしやマスキングテープなどを準備して皆さんのアドバイスやブログなどでイメージトレーニングをして挑みたいと思っております。(^_^)v
書込番号:18566450
2点

チョイワルジーさん、温泉好きおやじさん、皆さん こんばんは。
FスポX-LINEさん、こんばんは。
いよいよ明日ですね。納車されましたらインプレ、写真をお願いします。
My ISもシートがL texですので、My Dに手入れについて聞いてみました。
前車がファブリックだったので手入れに関してあまり考えていませんでした。
My Dからは、シートの手入れに関しては掃除機でゴミを吸い上げるか、濡れぶきで軽くふきあげるかという所みたいです。
但し、店舗では専門業者施工のルームクリーニングもあり、認定中古車などの商品化などにも施工するみたいで、なかなか施工する人が少ないですがしっかり効果はあるとのことです。値段等は購入したDに聞いてみると良いかと思います。
明日、天気が良いといいですね。
書込番号:18579422
5点

納車日の皆さんおはようございます。
いよいよ納車当日を迎えました。
気持ちの盛り上がりも最高潮・・・という感じではなく意外と落ち着いています(^_-)
商談のために初めてDに行った時や、契約書にハンコを押したときのほうがはるかにドキドキしていたと思います。
pb2400cさん、おはようございます。
やはり専用のものがあったんですね。(^_^)納車の時に詳しいところを聞いてみます。
先日、車検証ができたという連絡がありましたので任意保険の車両変更の手続きのためFAXを送ってもらいました。その登録年月日を見ると 「3.11」 と書いてありました。
北東北沿岸部の人間に「3.11」て・・・。これで車検の日を忘れることはないと思います・・・(*_*)
それでは、8:00頃には家を出たいと思います。(MyDまで二時間半くらいかかります(^_^メ)
先日降った雪がまだ残っていると思いますので、安全運転で行ってきたいと思います。(*^^)v
書込番号:18579975
8点

チョイワル会長、温泉副会長、皆様ご無沙汰しております。
昨日、ホイール&タイヤの交換をしてきました。
昨年の赤穂オフ会から色々な方のホイールを参考にしながら、BBS RG-Rをチョイスしました。
最終的に会長が装着されているものと同じRG-Rにさせて頂きました。
ハンドルがすごく軽くなってカーブもスムーズに入れるところが凄いです。(すみません,素人なコメントで。)
ちょうど納車して一年が立ちましたが、走行距離7900キロ、平均燃費16,6キロ。
これからも引き続き宜しくお願いします。
書込番号:18582426
8点

チョイワルじーさん みなさん
こんばんは
本日TOM'Sのスロットルコントローラーを取り付けました。
これは、納車日の仲間が多数つけていて、久しぶりにウイルスに感染しました。
今日試走して見ましたが、思っていた以上の走りで満足しています。
MAKIO-レグルスさん
BBS、おめでとうございます。
モデリスタ+BBS完成ですね。
この組み合わせは元走り屋オヤジさんが先日完成しましたので、チョイワルじーさん・私で4名になったと思います。
オフ会で並べましょうね!
FスポX−LINEさん
今日、納車でしたよね!
待ちに待った納車日ですね。
インプレ・写真等をお願いします。
書込番号:18582580
7点

チョイワルジーさん、温泉好きおやじさん、こんばんは。
ISを購入して一番気になるところはリアバンパー下の樹脂部分と思います。
この部分には、モデリスタ、TRD、TOM'S、LX-MODE、LEMS、シンクデザイン、SKIPPER、LEXON等、多くの会社が対応をしていて、この納車日でもろいろな写真が投稿されていています。
今回は、樹脂部分に対して上記とは異なるアプローチができないかと思い、いろいろ調べた結果、カーボンフィルムを装着をすることにしました。
樹脂部分を良く見るととかなり複雑な形をしているので、装着は難しいのではないかと思いましたが、装着をしてくれる業者が見つかり、装着を依頼しました。
どのような出来になるか前例がないので不安でしたが、予想以上な出来で満足しています。
施行業者のホームページにカーボンフィルムの装着作業がアップされていましたので、興味のある方はご覧ください。
http://www.pro-iic.com/filmblog/?p=1210
書込番号:18592857
8点

皆さん こんばんは。
FスポX−LINE さん。
ISは如何ですか?何とも言えない新車の匂い(私は好きです)インプレ待っています。
温泉さん。
スロコンいい???だんだん双子車から自我が芽ばえ温泉IS号に置いてきぼり状態です。
今度のオフ会の時、温泉号を試乗させて下さいね。
MAKIO-レグルス さん。
ソニックチタニウムにBBS RG-R(アルミ色)超お似合い。昔ながらのBBSパターンですがほんと飽きが来ないですよ。
オフ会二台並べて写真撮りましょう。楽しみにしています。
pb2400c さん。
いや〜いや〜pb2400c さんも拘っていますね、凄くオシャレです。
私もボンネットノーズ遣っちゃおうかな。
チョット待ったと言われそう その前にスロコン???ふぅ〜
現在 オ〇会参加表明27台、目指すは30台 情報交換しましょう。
書込番号:18599332
5点

スレ主様、納車日スレッドの皆様初めまして。
ei300hといいます。
いつも陰ながら皆様のやり取りを参考にし、自分のis作りにもいかせればと思い拝見しておりましたが、周りにis乗りもおらず、もっと情報交換できればと思い登録しました!
これから自分のisの写真や仕様など少しずつ公開していこうと思います。
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:18600727 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さん、こんばんは。
ei300h さん、お初です。
ホイールひょっとしてBBS RE-L2(レッドエンブレム仕様)でしょうか?
違っていましたらご訂正お願いします。でも凄くオシャレで似合っています。
来月、オ〇会が予定されています。
現在 全国から28台参加表明です。
ei300hさんも如何ですか?
参加規約として価格.コム(納車日シリーズ)に一定程度書き込みの方となっています。
もし参加希望ならもう一 二回近況を納車日]Vにお願いします。是非、是非お待ちしています。
書込番号:18605842
5点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、初めまして!
3月1日にIS300hを注文して納車待ちのhideiiotoko?です。宜しくお願いします。
納車は、4月中旬の予定ですが、待ちどうしくいろいろとネットで検索しているとこの納車日口コミを発見し、参考にさせていただいています。納車前なのにモデリスタウィルスに感染してしまい、本日Dにてリヤスタイリングキット頼んでしまいました・・・ かっこいいです。納車楽しみです!オフ会も楽しそうですね。私もいつか参加させて頂きたく思います。これからもISについていろいろと参考にさせていただきます。納車しましたら、報告させていただきます。納車日末永い継続お願いします。
書込番号:18606160
6点

スレ主様、皆様こんばんは。
スレ主様、是非オフ会参加したいです(^-^)/
沢山のisが集まると思っただけでも、すごくワクワクしますね!
現在のisの近況ですが、ホイールは、BBSのRE-Vでレッドキャップ仕様です。
前の350からの移植です。
外装は、TRD仕様でリアスポ無しです。(予算の都合で見送り(;o;))
最近はローダウンしたくて、HKSさんのサスペンションに交換しました。
前後ダウン量は、2cmぐらいです。
乗り心地も純正よりしなやかで、乗りやすいです(^^)
書込番号:18608354 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
ei300hさん
はじめまして。
BBS派が増えて嬉しいです。
第4回本大会は4/18(土)に愛知県下で行います。
本日現在の参加予定者は28台です。
参加申し込み方法は、価格コムの別スレッド「縁側」の「第4回本大会のご案内」に書いてあります。
良く読んでご対応下さい。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/#1401-865
まずは、縁側に入室認証して下さい。
入室認証がおりましたらば、「第4回本大会のご案内」スレッドに正式に参加表明をお願いします。
そこから先は、やんちゃ釣りバカオヤジさんとこぐまとたっぷさんがナビしてくれます。
手続きが多少面倒ですが、安全に会を運営する為ですのでご容赦ください。
よろしくお願いします。
hideiiotoko?さん
はじめまして。
納車前のモデリウイルス感染は珍しいですね。
以前、納車前にTRD菌に感染し、奥様に内緒で4本出しマフラーを付けた方が居ましたが・・・
納車まであと3週間ほどですね。色々考えて楽しんで下さい。
ご質問が有ればどんどん書き込んで下さい。
ところで、オフ会までに納車は間に合いませんか?
書込番号:18608944
4点

温泉好きおやじさん
初めまして!
返信ありがとうございます。
家の嫁もIS運転するので、かっこいいのは大賛成ですよ!!
でもフロント、サイドは擦りそうなので、止めました。そのうちに付いているかも・・・・
オフ会は4/18でしたね。納車日微妙です4/19頃かもしれません。
次回のオフ会になりそうです。
自分は、日本三景の宮島の近くですので、関西・九州地区でのオフ会開催を心待ちにしています。
是非、お願いします。
納車後に色々と解らない事がありましたら教えてください。
お願いします。
書込番号:18609281
4点

ハックション!!!!
んっ??
温泉さん、、、呼びました!?
>納車前にTRD菌に感染し・・・
もしかして私のこと、、、、ですか?w
家内はIS300hのノーマル、L、Fの区別はできておりませんので
Fスポーツはこのスタイル(TRD)と信じておりますので
疚しいことはこれぽっちもありません。わはははw
それより問題なのは、あれこれとトラブル多過ぎな気がして
自分の将来を見ているような、、、
ショックアブソーバの交換・・・膝痛
バッテリーの交換・・・脳梗塞
シートの交換・・・腰痛
フロントエアロの交換・・・顔面打撲
リアディフューザー交換・・・尾骶骨骨折
1年でこれだけ、、、なんとも
hideiiotoko?さん
初めまして。
何事も最初が肝心ですよ!
でも奥様もクルマに関して理解があるなら
弄りの楽しさ倍増ですね。
書込番号:18614944
4点

皆さん こんばんは。
hideiiotoko? さん、お初です。
納車もう少しですね、今が一番楽しい時です。
今後とも納車日書き込み宜しくお願いします。
>フロント、サイドは擦りそうなので、止めました。・・・サイドはよっぽど段差が無いと擦りませんが、フロントはチョットした所でも気を付けないとガリガリやっちゃいます。
ei300hさん、オフ会参加希望了解しました。
温泉好きおやじさんが言われている様に縁側に入室認定を希望して下さい。(安全の為、認定メンバーのみ投稿可)
縁側にて、そこからもう一つ掲示板が有り、やんちゃ釣りバカオヤジさんとこぐまとたっぷさんがナビしてくれます。
※納車日シリーズ(全員投稿可)⇒B2IS縁側(認定メンバーのみ投稿可)⇒ISの会 掲示板(B2IS会員のみ入室可)←ここにオフ会の詳細が記載。
宜しくお願いします。
ISmogez さん、
>それより問題なのは、あれこれとトラブル多過ぎな気がして自分の将来を見ているような、、、
いやいやチョット多いですね気を付けて下さい、お会い出来るの楽しみにしています。
書込番号:18616242
3点

チョイワルじーさん
ISmogezさん それから皆さん初めまして!
納車日Tから]Vまで拝見しました。
皆さんのISへの愛する気持ちをひしひしと感じます。
納車日まであと3週間程ですがわくわくです。
納車した途端に弄りそうな自分が怖いかも?
納車時の画像アップします!
書込番号:18625197
5点

こんばんは^_^
以前、OBDU接続でのバッテリー上がりの対策品を発見しましたので報告させていただきます。
amazonで購入しディーラーにて取り付けしました。
レーダーのOBDU接続の電源をアクセサリー電源に接続してもらいました。
パワーオフ時は電源供給がシャットアウトされ
バッテリー上がり対策になると思います。
値段は2493円でした。
みんカラにもアップしました。
レーダーとLTSUをOBDU接続されている方は
バッテリー上がり対策の参考になれば良いですが^_^;
書込番号:18625800 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

チョイワルジーさん、温泉好きおやじさん、みなさん、こんばんは。
みなさんの手元にも届いていると思いますが、アンケートの謝礼が届きました。
レクサスのオリジナルですが、あまり役に立つようなものではないですね。
もう少し、考えて欲しいと思っています。
一方、My Dからも謝礼が届きました。昨年と同様に「ミニテディベア」でした。
これで我が家のテディベアは3頭になりました。
ei300hさん、こんばんは。
ぜひ、オフ会に参加を。お待ちしています。
hideiiotoko?さん、こんばんは。
納車まで、待ち遠しいですね。
私も、この納車日が参考になりました。
cherusio1213さん、こんばんは。
貴重な情報、ありがとうございます。
ディーラーでいろいろと対応してくれて良いですね。
前にも書きましたが、私のデーラーでは、レーダーのOBDU接続は断られました。
これからも情報提供をお願いします。
書込番号:18629285
4点

ダッシュボートのスピーカーがフロントガラスに写り込みます。
先日ドラレコをPCで再生しましたがダッシュボート真ん中のスピーカーが反射して目障りでした。太陽の角度にもよりますが、ど真中なので気になります。
フロントガラスをクリーナーで拭き掃除しても効果なし。ドラレコの角度変えても効果なし。メーカーに問い合わせしましたが、良い返事は頂けませんでした。
ダッシュボートの写り込み気になりませんか?
ドラレコはコムテックHDR-011です。
書込番号:18654503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

宗りん52さん
PL(偏光)フィルター付けられたら如何ですか?
対応パーツが出ているメーカーもありますし、汎用品を取り付けることも可能です。
私はそれを見越してドライブマンを装着しましたが、必要なかったです。
メーカーから良い返事がなかったということは、コムテックは出していないのでしょう。
汎用品を両面テープで付けるとかは?
ただし、PL(偏光)フィルターの原理の特性上、若干(カメラの絞りで1〜2程度)画像が暗くなります。
そこらへんはご注意を。
書込番号:18654526
2点

p_roomさん
フィルターがあるのですね。
メーカーは取り付け位置とカメラ感度3種類で確認しながら良い条件を見つけて下さいとの事でした。
大幅な異動は出来ないので上へ5mm程上げましたが変わりませんでした。感度変更もしましたが大して変わらない気がします。
どこのメーカーもユーチューブで確認しましたが日差しが写り込んでいますね。
書込番号:18654596
1点

皆さん こんばんは
4月18日にB2IS倶楽部第4回本大会が開催されました。
興味のある方は縁側をご覧ください。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/#1401-895
書込番号:18702124
3点

皆さん初めまして♪
4月25日にIS300hFスポ特別仕様車Xlineを契約しました♪
初めてのレクサスで納得のデザイン、装備に一目惚れの契約です。
契約後にこのスレを見つけ、やっと「納車日T」から]Vまで読破し書き込みさせて頂きました。
納得の契約だったのですが、このスレを読んで必要以上に知識をつけてしまい欲が…
納車予定は7月中旬頃とのことで色々とopを物色中です。
まずはリアのアンダーの黒い樹脂部分だけでも何とかしたいのですが…
モデリスタ、TRD…
担当scに聞いたところモデリスタは設定が無いが保証ナシでなら取り付け出来ると…
デザイン的にはTRDよりもモデリスタの方が好みで…
スタイル、価格、スポーツマフラー音…
総合的判断にてどれを選べは良いのやら…
モデリスタ、TRD、その他のエアロ(あまり知りません)を含め何か良いのが有ればアドバイスして頂けると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします<(_ _*)>
書込番号:18762404 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まこやんIS300hさん
初めまして
長文失礼します。
IS300hFスポ御契約おめでとうございます。
納車までの間、DOPは悩みますよね〜
あれがいいか、これがいいか
一番楽しいときかもしれません。
私もモデリスタ? TRD? TOM’S? シンクデザイン?色々と悩みましたが
全てディーラーで取り付けたほうが何かあった時一括して対応してくれ
面倒がないかと思いモデかTRDどちらかでしたが
足回りを固めのものに変えたかったのでTRDになりました。
TRDのエアロは
フロント・・・見た目は最高!
サイド・・・まずまず、どこにでもあるような形状
リア・・・オムツタイプ?見た目はイマイチでしたが唯一無二
リアスポイラー・・・付けていませんがもうじき装着
ちょっと大きすぎるのではと思いましたが
1年経過しTRD仕様なら付けなければということで
ちょっとマイナスな評価ですが
次第にTRDにしておいて良かったと思うようになっていくんですね。
ある意味毒されていく、、、、
それ以外については
メンバーブレース・・・もともと剛性の高いISですがさらに走りの質を高めるため装備
足回り・・・オイル漏れなどがあり交換(無償)しましたが
燃費を気にしないS+での走りは最高で、ついついアクセルを踏み込んでしまいます。w
とTRDだけを褒めてしまいましたが
趣味や嗜好はみなさん違いますから
他のOPやサードパーティー製のエアロや足回りなどを装着したみなさんの写真を見て
格好いいもの、自分の波長にあったものが見つかると思います。
ちなみに私の感想(あくまで見た目の感想)
モデリスタ・・・ちょっと紳士!それでいてちょっと悪っぽい
フロントは形状が変わり雰囲気が良くなりました。
最初からこの形状だとこちらにしたかもしれません。
TOM'S・・・TRDとは違うハイセンスなスポーティーさ
リアマフラーの斜め出しはそそられます。
シンクデザイン・・・都会的なセンスでISベースのデザインを生かしている
AIMGAIN・・・目立たせない中にも品格をもたせたデザインが格好いい
装着された方の感想は、みんカラなどのパーツレビューやブログを参考にしてはどうでしょう。
楽しいISライフ満喫してください!♪(´ε` )
書込番号:18765345
4点

ISmogezさんご丁寧にお答え頂きありがとうございました。
最初は見た目だけでopでエアロを組もうと考えていたのですが、TRDのブロロロ〜って音…良いですね♪
MyDのIS300hの試乗車はTRDのエアロがフルで組んであり、もれなくのマフラー音が付いてあります。
むしろ、通常のマフラー音を知らなかったので先日土曜日に同エンジンのGSのマフラー音を聞かせて貰いました。
結果は………通常のではもの足りません(/´△`\)
TRDとモデリスタのマフラー音はだいたい判るのですが、その他のエアロの場合マフラー音はどうなるのやら……
見た目よりもマフラー音の方を重きに置いて考えようと思います。
ありがとうございました<(_ _*)>
書込番号:18765894 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
書き込みご無沙汰いたしました。
まこやんIS300hさん
はじめまして。
納車日へようこそいらっしゃいました。
さて、マフラーでお悩みのようですね。
私の納車時期には、まだモデリスタかTRDしかありませんでした。ver.Lですのであまり迷うことなくモデリスタのエアロを付けました。
音を求めるよりスタイルで決めましたが、漏れなく付いてくるブロロロ〜という音は思った以上に良い音でした。
まこやんIS300hさんはFスポですので、基本的にはTRDでしょうがFスポでモデリスタを付けた例は何台か見て結構合っていると思います。(逆パターンの標準タイプでTRDは見たことが有りません。
オフ会等で結構多くのISを見ましたが、TRD・モデ以外のマフラーは見たことがありません。
以外と実例は少なそうですので、希少価値から選んでも面白いかもしれませんね。
結果はいずれにせよご本人の趣味ですので選んだものが正解だと思います。
納得行くまで悩んでください。悩むことも納車までの楽しいひと時だと思います。
ISmogezさん
決心されたみたいですね。
トランクスポイラー!
オフ会で見せてください。
書込番号:18767117
3点

温泉好きオヤジさん、こんばんは♪初めまして♪
ご意見ありがとうございます。TRD、モデリスタ以外のリアアンダースポイラーをISmogezさんに教えて頂きTom's、エイムゲイン、シンクデザイン、スキッパーとネットで見てみました。
かなり保守的な私としては装着実績の多いモデリスタかTRDなのかなと…
TRDなら実物見てますし、モデリスタもこのスレにFスポに装着実績も多いし…
単に失敗が怖いだけなんですが(笑)
知り合いで現行型ISに乗ってる人も居らずまじまじと見たことがあるのはDの展示車(ドノーマル)とTRDのフルエアロだけ…
モデリスタかTRDに絞って考えてみます♪モデリスタの実物が見てみたいですね(;^_^A
書込番号:18767653 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ところで
噂の200t売れるでしょうね。
簡単にパワーUPできそうだし、RCやFスポには似合うかも。ただエクステリアの変更が無いことを祈りますw
本屋さんで見た雑誌にはクラウンの200tの情報は沢山載ってましたがISの情報は有りませんでした。
ロイヤル系は4発のみになるようです。発売はずばり今秋とか!
書込番号:18774542
4点

納車日をご覧の皆さん
この価格.comの「納車日」から生まれた「B2IS倶楽部」(30系ISのクラブ)は、6/27(土)に岐阜県南部でオフ会を開催いたします。
ご興味のある方は縁側掲示板をご覧ください。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/
書込番号:18780543
4点

縁側見てきました。
岐阜南部で次回は開催されるのですね♪
岐阜南部なら高速1時間圏内なので是非参加したかったデス(/´△`\)
残念ながら私のIS300hは7月中旬に納車予定なので間に合いそうにありません…
まだ2ヶ月近く待たねば…
次回は是非参加したいです♪
書込番号:18782980 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さんこんにちは
久しぶりの書き込みになります。
まこやんIS300hさん
初めまして。
ご契約おめでとうございます!
納車日を迎えるまでのこの期間って長く感じますよね。でも待たされた分、納車の喜びも倍増しますので楽しみにお待ちください。
スポイラーやマフラーでお悩みのご様子ですが、お近くであればオフ会見に行ってみたらいかがですか?
ご契約されているのであればISオーナー同然ですし、様々なカスタマイズの実車が見れますよ!
きっと倶楽部の皆さんも温かく迎えてアドバイスしてくれると思います(ウィルス感染は間逃れませんが)。
もしご興味がおありでしたら温泉好きおやじさんが案内している掲示板で手続きしてみてください。
書込番号:18793650
5点

みなさん こんばんは
まこやんIS300hさん
ビアーパパさんが仰る通り、お近くのようですから見に来て下さい。
TRDもモデリスタも見れると思いますよ。
それぞれの音も聞いてみて下さい。
書込番号:18794997
3点

ビアーパパさん、温泉好きおやじさんあたたかいお言葉ありがとうございます。
本当行きたいです♪皆さんのISを是非見させて頂きたいです。
しかし…
続きは縁側スレに書き込みさせて頂きます♪
書込番号:18795302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

チョイワルジーさん、温泉好きおやじさん、みなさん、こんばんは。
本日は、1年半点検を受けてきました。特に問題はありませんでした。
今回は、リアバンパー下の樹脂部にカーボンフィルムを装着をしたので、機械洗車はお断りして40分程度で終わりました。
ひさしぶりにMy Dに行きましたが、My D でのイベントに当選したので、近々に家内の付き添いでMy Dを訪問する予定です。
みなさんのDでもイベントをやっていますか。
まこやんIS300hさん、初めまして。
オフ会ではみなさん、いろいろとカスタマイズをしていて、同じ ISはひとつもいない状況です。
オフ会ではみなさんのカスタマイズが参考になるとおもいます。
今後、お会いすることを楽しみにしています。
書込番号:18807356
4点

pb2400cさんこん、こんばんは♪そして初めまして♪
皆さんのあたたかいお言葉が嬉しく思います。
オフ会の件ですが、先程正式に専用掲示板への参加許可を頂きました。
まだ参加表明はしておりませんが近々参加表明したいと思います。
私事ですが、昨日土曜日にMyDへ試乗がてら行ってきました♪
そこで担当SCとモデリスタとTRDのリアのアンダースポイラーの事で相談してきました♪
その後山道のワインディングロードへと2時間半程度単独での試乗に行ってきました♪
試乗を終えてMyDに戻ってみると…
なんと私が契約して納車待ちのIS300hFsport(ホワイトノーヴァガラスフレーク)のTRD仕様と、ホワイトパールのIS300h(素の300h?バージョンL?)のモデリスタ仕様の2台が隣り合わせで停めてありました!!(゜ロ゜ノ)ノ
たまたま点検で入ってきたとのことです。
お客の車であり触れないのを条件にじっくり見させて貰いました♪
そこで気づいたのですが、パールのモデリスタのリアスカートの色(パール)と、ホワイトノーヴァガラスフレークの色の違いがほとんど変わらない様に見えました。
担当SCが「これならパールでそのまま装着しても大丈夫じゃないですか!?」って。
塗装費用浮きますよって(笑)
当然MyDでは初めての試みらしく私に試してもらいたい様子でした(;^_^A
そして…遂にモデリスタを発注してしまいました♪しかもボディーはホワイトノーヴァなのにパールのモデリスタを(笑)
装着してみてあまりにも変なら塗装してもらいます…
書込番号:18807452 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

初めまして、OKATCHIと申します
本日5月31日、IS350 F SPORT X Lineを契約してきました。
オプションでLEDヘッドライト、ブラインド
TRDのエアロパーツ、フロント、サイド、リアスポ、リアアンダー(TRDスポーツマフラー付)
納車予定はお盆休みに間に合うか微妙です
これから、いろいろとお世話になります
よろしくお願いします。
書込番号:18827606
4点

Xline仲間ですね♪
私もIS300h Xlineの納車待ちしてる者です。
Xlineは内装色、外装色と色々と限定されてるけれども+10万円であの装備だから私は気に入ってます。
ブラック&スカーレットの内装色もカッコいいと思います♪
書込番号:18827921 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

OKATCHIさん
はじめまして。
IS350 F SPORT X Line 契約おめでとうございます。
いきなり、TRDのフルエアロですか。良いですね。
ISは弄り甲斐がある車です。
納車日シリーズをT〜]Vまで有ります。
じっくり読むと参考になると思います。
納車までの2カ月半、色々と想像しながらお過ごしください。
考える時間もまた楽しいと思います。
また、何かご質問が有りましたら書き込み下さい。
ここには大勢のISオーナーが居ますので、どなたかが教えてくれると思います。
書込番号:18830472
4点

皆様こんにちは。
レーダーをABで取り付けたのですが、配線の処理が気になります。皆様はどのよに処理されてますか?
エアコンの穴から出してとお願いしましたが、出来ないと断られました。内張り剥がしでピラーに押し込もうとしましたが隙間が無く無理だったので、仕方なく写真の状態にしてます。
数十年振りのレーダーでダッシュボードに取り付けたのは初めてです。こんな物でしょうか?運転席から配線は視界に入らないのです。
よろしくお願い致します。
書込番号:18844627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

宗りん52さん、こんばんは。
お久しぶりです。
私はディーラーで取付てもらいましたが、
エアコン吹き出し口に配線してもらいました。
本体の左側に線があったので、こうなったのかも?
書込番号:18845765
4点

350papa さん
写真添付お手数おかけします。理想はその付けたです。
やはりD取り付けでなきゃ無理なのかな?
初めは線が斜めに剥き出して線が運転席から見えたので自分で運転席から見えない様に這わせ方を工夫しました。
今度Dで聞いてみます。多分本体より高額かも(笑)
ありがとございました。
書込番号:18845841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めて投稿させていただきます。
5月末、駆け込みでIS250 X line(白)を購入した 駆け込みX lineです。よろしくお願いします。
納車日は7月中と言われています。
MyDから、5月末で250もX lineも販売終了と言われて購入に踏み切りました。200tは7月20日辺りから受付開始とか。350にはとても手が届きませんので、手が届く最後のV6に飛び付いた次第です。
納車日Tから一通り読ませていただき、皆様の有益な情報、紳士的な応対に感銘を受け、ご挨拶させていただきました。
ダブルキャンセルなど、皆様の情報を活用させて貰いたいと思っています。
ISの外観に惚れ込み、現役最後と精一杯背伸びした購入ですので、外観ノーマルのまま、モデTRDに感染しないよう、気を付けていきたいと思っています。よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:18848570 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

チョイワルじーさん 皆さん こんにちは
宗りん52さん
レーダーですが、私も宗りんさんと同じような付け方です。
オート○○クスで付けましたが、運転席からは見えませんが宗りんさんと同様にクリップで留めるようになっています。
350papaさんの様にすればスッキリしますね。
350papaさん
ご無沙汰しています。
時々は、納車日にも顔を出して下さいね。
よろしくです。
駆け込みX lineさん
はじめまして。
X lineのご契約おめでとうございます。
ターボよりV6。
人それぞれですが、私も4気筒ダウンサイジングターボより6気筒に魅力を感じます。
6気筒のターボなら良いのですが・・・・
納車日の最初から読むと読み応えが有ったと思います。ご参考になりましたでしょうか?
是非、色々なウイルスに感染して下さい。
このウイルスは感染すると気持ちよくなりますよ!
色々考えて納車までの約2カ月を楽しく過ごして下さい。
書込番号:18848751
2点

温泉さん、早速の返信ありがとうございます。
納車日Tから一通り読むのに、約2週間掛かりました(笑)でも、心地よく勉強になるスレだったので、楽しくメモをとりながら拝読いたしました。
私もリアだけは気になっているところですが、我慢我慢と自分に言い聞かせています。家内に認めてもらうまで、5ヶ月を要した買い物直後ですので(笑)
皆様のカスタマイズした美しいISを眺めてしばし楽しませていただきます。よろしくお願いします。
書込番号:18849137 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様初めまして!
以前からISが気になってて覗かせて頂いてましたが、先月末にIS300hの特別仕様車X Line契約致しました(*^_^*)
納車は7月にできると思います。と言われています!
こちらではいろいろ役に立つ情報がたくさんあって勉強させていただいてるところです。どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:18856193 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さん、こんばんは。
まこやんIS300hさん
OKATCHIさん
駆け込みX lineさん
ヤングマソさん
宜しくお願いします。
皆さん、X lineなんですね!
納車が待ち遠しいですね( ´ ▽ ` )ノ
私は、一昨日の日曜日に、愛知県蒲郡市で催された、 LEXUS owner's meeting 2015 LAGUNAに参加してきました。
行きは、お友達のLFAや女性オーナーさん含む6台でカルガモ走行。
会場には、ショップのデモカー合わせると180台のレクサス車が!
九州や北関東からの方もいらっしゃいました。
オフ会と言えば、ここのB2IS倶楽部のオフ会も今月行われるので楽しみです。
今回は難しいですが、次回は皆さんもいかがですか?
書込番号:18856317 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
ヤングマソさん
はじめまして。
IS300hX Lineのご契約おめでとうございます。
納車が待ち遠しいですね。
MyISの乗って爽快にに走る姿を想像しながら、納車までの時をお過ごしください。
それも楽しいものだと思います。
駆け込みX lineさん
ヤングマソさん
6/27(土)に岐阜県南部でオフ会があります。今回はあまり台数が集まっていませんが、赤・青・白・黒の色とりどりの
ISが集まります。
同じX lineの納車待ちのまこやんIS300hさんも参加されます。
よろしければ、オフ会に来てみませんか?
詳しくは、価格コムの縁側に参加方法に参加方法等記載してあります。
興味があれば除いてみてください。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/SortType=WriteDate/
さて、皆さん
納車日]Vもラストになりました。
去年の11月11日スタートですからずいぶん時間が掛かりました。
納車日シリーズはスタートして既に2年と2か月が過ぎようとしています。
書き込みが減ったので、この納車日シリーズも終了の時期が来たかなと思っていました。
しかし最近になってX lineを購入された方を中心に新たな方々の書き込みがありました。
嬉しい限りです。
そこで、スレ主のチョイワルじーさんにお願いして、]Wを立ち上げてもらうことになりました。
新しい方だけではなく、古株の方もどんどん書き込んで、]Wを盛り上げてください。
よろしくお願いたします。
ISに乾杯!納車日に乾杯!
書込番号:18858585
9点



皆様 こんばんは。
納車日]Tも荒れる事無く 仲間も増え嬉しく思います。
納車から丸一年過ぎ少しネタ切れを起こしていますが、まだまだ新しい発見や新たな仲間が増えることを希望します。
ここでは多くは語れませんがB2IS倶楽部会合で多くの方ともお会い出来嬉しく思います。
お逢いして思う事ですが皆さん紳士で車好きです。特にISのスタイルに皆様惚れているようです。
新しい発見や質問が有ればドシドシ書き込み宜しくお願いします。
宗方 仁さん、お久しぶりです。20インチのホイールカッコいいですね。少し苦労されている様ですが!
こんど実車を見せて下さいね。
他の皆様にもお返事をしたいのですがご無沙汰のせいで 多く書ききれません ご勘弁をトホホ。
11点

チョイワルじーさん
こんばんは
納車日]Uスタートおめでとうございます。
昨年6月、私は納車を待ちわびてこの納車日掲示板に初めて書き込みました。
それから1年、チョイワルじーさんに出会い、そして多くの仲間に出会うことが出来ました。
オフ会で皆さんにお会いしたり色々なことが有りました。
還暦を過ぎてから多くの友達が出来、また楽しい充実した日々を送れますのも、この納車日に出会えたことによるものと感謝いたします。
またこのチャンスを作ってくれたチョイワルじーさんに感謝いたします。
そして、多くの仲間たちに感謝いたします。
今後もこの縁を大切にして行きたいと思いますので引き続きよろしくお願い申し上げます。
尚、新たにオーナーになった方、納車も待ちの方々との新たな出会いに期待します。
ISに乾杯!
書込番号:17662387
10点

チョイワルさん
納車日]U立ち上げおめでとうございます。
納車日もスピード違反気味の時期もありましたが、やっと巡航速度に落ち着いた感がします。
でも、マラソンに例えれば、まだまだ折り返し地点にも達していません。
ゴールのないマラソン、これからも気長に楽しく行きましょう。
この納車日に巡り合えたことで沢山の方とお知り合いになれ、とても充実した一年でした。
これからも、このご縁を大切にしていきたいと思っております。
今月開催された第二回オフ会も大盛況の由。
加えて、喜ばしい出来事もあったようで重ねてお喜び申し上げます。
これも、会長のチョイワルさん、副会長の温泉さんの人徳の賜物ですね。
同じ仲間として、とても嬉しく思います。
第三回オフ会、今から、楽しみにしています。
先の短い老人のためにもなるべく早くお願いしますね。
書込番号:17662462
7点

納車日XUおめでとうございます。
こんなに続くのは凄いと思います。
オーナーの皆様はISのどこがお気に入りですか?
私はいっぱい有りますが1番は顔とナイキLEDです。輸入車に負けないドヤ顔!
車と男は顔が命(笑)
嫁はオフ会で見たFスポの焼肉網グリルの方が好みだそうです(^_^;)
焼肉グリルにキラキラが付いたら最高かも。
書込番号:17662542 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

チョイワルじーさん、温泉さん、みなさん、 こんばんは。
チョイワルじーさん、納車日]Uの立ち上げありがとうございます。
また、情報交換の場を提供していただきありがとうございます。
昨年の12月の納車から、6ヶ月が経過して少しづつハイブリッドの走りに慣れてきました。
日曜日と休日のみですので、6ヶ月でやっと3,000kmを超えたところです。
画像は先日、首都高速、東関東自動車道を利用した往復280kmのドライブでの燃費です。
高速は100km/h程で走行をしました。ストレスはありますが、燃費を考えるとしかたがないかなと
思って運転しています。最近ガソリンが高値ですので、我が家の家計にはやさしい車です。
今後も納車日を通じて多くのISオーナーと出会えることを楽しみにしています。
書込番号:17662697
8点

チョイワルさん、みなさん、こんばんは。
『納車日]U』立ち上げ、おめでとうございます・・・ギネスブックものですね(^^)v
MyIS300h君が先日満1歳を迎え健康診断を受けてきました。根っからの健康優良児でちょこっとお頭を弄った程度(ナビのアップデート)で完了しました♪ うちの子は健康で粗食で贅沢をしない、親孝行ものです(^^♪
MyIS300h君のお友達には、ハイオク好きなグルメ君や、ブランド物の靴やアクセサリー好きな拘り君が大勢いますが、幸いいじめにも合わず仲良くさせてもらっています(*^^*)
・・・ISと納車日に出会い、今までに増して充実した日々を送らせていただいています・・・これまでお付き合いしていただいた納車日仲間のみなさん、これから納車日に参加されるみなさん、今後ともよろしくお願いします(^^)/
書込番号:17662931
5点

燃費表示がおかしいです。
エコドライブカルテでは通算燃費が9.8km/lと表示されてます。通算平均燃費が突然悪くなってました。何故だろう?
給油して家までは6km/l(>人<;)悪過ぎ
書込番号:17663427 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

チョイワルじーさん、温泉さん、みなさん、
ご無沙汰しています。
納車日]U立ち上げおめでとうございます。
個性豊かな皆さんのISを拝見しながら
我が愛車もTRDバージョンコンプリートです。
リアスポイラーは止めておきましたが
その代わりのスタビライジングフィンで誤摩化し
これにて愛車のドレスアップ、拘りも終了です。
スタビライジングフィンは家内にバレバレでしたが
サイドスカートは「HYBRID」のエンブレムがそのままなのでバレていません。(笑
これというのも「納車日」に顔を出したのが運の尽き
歯止めがかからず行くとこまで行ってしまったと感謝するばかりです。
これからもよろしくお願い致します。
書込番号:17663956
9点

皆さんこんばんは、ご無沙汰しております。
チョイワルじーさん納車日XIIおめでとうございます。
本当に、この掲示板のお陰で様々な情報を得る事が出来ました。
また各地の多種多様な同好の士と巡り会えた事を本当に感謝しております。
ありがとうございますm(_ _)m
次回のオフ会楽しみにしております。
訂正 次回の飲み会でした(笑)
書込番号:17665506
7点

チョイワルじーさん、「納車日]U」おめでとうございます。
温泉好きおやじさん、みなさん、こんばんは。
]Tから参加の新参者ですが、今後とも宜しくお願い致します。
宗りんさん、燃費そんなもんですよ(350ですが…笑)
ISmogezさん、初めまして!上手に撮られてますね!
書込番号:17665575
6点

チョイワルじーさん、
XUの立ち上げ、おめでとうございます。
何度となく、同じような内容になりますが、早いもので、私は昨年6月初旬に契約し、10月の納車でした。
当初から、300hの受注が多すぎて、ガソリン車は納車が早い?!と聞いていたのですが、300hの受注が半端なかったため、
ラインを300hメインに切り替える事になったらしく…。
結果、350も待つこと、4ヶ月! σ(^_^;)
話長くなりましたが、そのお陰で、色々と物色しているうちに、ここにたどり着き、チョイワルじーさんを初めとする皆様とお知り合いになれた次第です。
長かった納車待ちと、ここに集まった紳士な同志に、感謝です!!
これからも、ヨロシクお願いします。
書込番号:17666167 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、皆さんこんばんは。
納車日]Uおめでとうございます。
そして、ありがとうございます。
納車から4ヶ月が経ち、走行4,000kmを超えました。
1,000km/月とボチボチのペースですが、これからどんどん増えていきそうです。
ISは走るのが楽しいので、最近では用事もないのに走りに出掛けたり、遠回りして帰宅したり…
ISmogezさん
TRDフルコンプですか!
これからは見えない箇所の弄りですねw
350papaさん
オフで実車拝見しましたが、相当気合いが入ってますね。
その上更に追加ですか!?
明後日ラウンジで教えてくださいね(^_^)v
私はそもそも大掛かりな弄りはしていませんでしたが、最近では更に安価な弄り(貼り物等)へと(^_^;)
でも、ボディの強化パーツは少し検討中です。
皆さんの拘りや弄り、ご意見等が非常に参考になっています。
これからも宜しくお願いします。
書込番号:17666287 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

通算平均燃費とエコドライブカルテの購入時からの平均燃費が違うのは何故でしょうか?
どらも今迄の通算なので同じが正常と思うのですが?どちらを信じたら良いのやら?
ややこしや( ? _ ? )
書込番号:17667033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、お疲れ様です。
「チョイワルじー」さん、納車日XIIのスタートおめでとうございます。 そして有難うございます。
5月頃から新参者として顔を出させて頂いているoyajingです。
仕事が相変わらずバタついている為オフ会に参加出来ず、悔しい思いをしておりますが、皆様の記事は欠かさず拝読しています。
ところで、先日、同僚がメルセデスのGLA(でしたっけ?)購入を検討しているとのことで、生まれて初めてヤナセという領土に足を踏み入れてみました。
他のディーラーに行ったことはありませんが、自分らがまだまだ若造ということもあり(一般世間ではオジサンですが)、ちょっと「上から目線接客」はマイナスポイントでした。
仕様や走りについての質問にも投げやりでしたし、聞こえてないふりをしてるのではと思えるくらいの味気ない表情には半ば唖然とした程です。
※自分らが偉そうにしていた訳では決してありません。
まあ、当然の結果でこんなもんだろうなとは思いましたし、逆によく実車を観察出来ちゃいましたけど(笑)
ただ、安価なAクラスですら、「ワクワクさせる演出はうまいな〜」と思いました。
まだまだ欧州車には及ばない部分もレクサスにはあると思いますが、自分はこれからもマイディーラー及びISに乗り続けていこうと思います。
話がそれてしまいました。
引き続き、お邪魔させていただければと思っております。今後とも宜しくお願いします。
書込番号:17667177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

350papaさん
初めまして。
真っ昼間の写真を見て月夜に輝くISに仕上げました。
誤摩化しは慣れてますから。(笑
p_roomさん
見えない箇所もすでに終了してしまい
後はホイールを分からない様に19インチの
USALFAスタイル(これなら家内も気が付きませんから)を
検討したのですが
今と変わらないならそのままで良いかという事で諦めました。
皆さんの参考になるというか「納車日」で勢いがついて
散財した結果をご報告させて頂きます。
●メーカーオプション(MOP)
・プリクラッシュセーフティーシステム
+レーダークルーズコントロール
・レーンディパーチャーアラート(LDA)
+オートマチックハイビーム(AHB)
・後席SRSエアバッグ
●ディーラーオプション(DOP)
・TRDフロントスポイラー
・TRDサイドスカート
・TRDスポーツマフラー&リアディーフューザー
・TRDメンバーブレース
・TRDパフォーマンスダンパー
・TRDスポーツサスペンション
・F SPORT フロアマット
・エアロスタビライジングフィン
・ナンバープレートロックボルト
・ホイールロックナット
・ナンバーフレーム
・トランクトレイ
・フロントマット
・フロントシェード
・リア三面遮熱ガラスフィルム
●サードパーティー
・室内、ウェルカムなどの各ランプ類のLED化(みね商店)
・iPod、iPhone用のUSBケーブル(Apple Store)
・ドライブレコーダー(COWON)
(本意ではありませんが国産ではその機能がないため仕方なく)
・ハンドルエンブレム HEAT BLUE EMBLEM
ただ欲を言えば
メモリー機能、エアレーション機能のついた本革シートにしておくべきだったかな?
と言ったところです。
あっ、拘りの最後にLEXUSダレスバッグ(黒)も
購入してしまったことを付け加えさせて頂きます。
書込番号:17667266
4点

いよいよ納車日もXIIですか、おめでとうございます。
自分のイジリは資金難により停滞中ですが、みなさんのイジリを「いいな〜」と指をくわえながら見ておりますw
最近では「カッティングプロッター」も欲しいな〜なんてw
これからもよろしくお願いします。
書込番号:17667330
2点

ISmogezさん、こんにちは。
TRD仕様、凄いですね!
実は先日TRDの方とお話ししていたのですが、メーカー系列だけの事あり、走行性能には拘りを持って作っているとの事でした。
その中でお話しにでたのが、ISmogezさんも付けている「エアロスタビライジングフィン」です。
あんな小さなブツですが、走行時にあたる風を渦巻き状にして、それをリアトランクスポイラーに当て、ダウンフォースを生む仕組みになっているそうです!
是非、トランクスポイラーも装着してください(笑)
書込番号:17667611
4点

350papaさん
>走行性能には拘りを持って作っているとの事
またまた悪魔の囁き・・・^^;
リアスポイラーは黒だとあまり目立たないのですが
白ではあまりに派手過ぎて爺にはちょっとつ辛い、、、
いや、家内への言い訳が出来ませんから却下!です。(笑
みなさん、納車日ウィルスに感染すると増殖に次ぐ増殖
さらに感染者からの悪魔のささやきで我を忘れてしまうことが多々あります。
その点を注意しながら納車日をご参考にISライフを楽しんでくださいね。
どっちゃんどちどちさん
みん●ラでは失礼しました。(垢削除してしまいました)
サイドスカートの「HYBRID」エンブレム、無事取り付けられましたよ。
DLでは剥がれる事を恐れてそのまま返してくれたので慌てて自分で付けました。
曲面なので水平をとるのに苦労しましたが家内も気がつかないくらい完璧な仕上がりです。ワハハハハ
書込番号:17667900
3点

皆さん、こんにちは。
350papaさん
エアロスタビライジングフィンにそんな効果があったのですね。
思ったよりは…との話は耳にしていたのですが(^_^;)
でも、TRDのスポイラーじゃないから、私の場合効果半減かなw
ISmogezさん
見えないところも!
でも、写真のフューエルキャップカバーがまだのようですね(笑)
書込番号:17668133
4点

350papaさん、p roomさん、
こんにちは。
エアロスタビライジングフィンって、すごいんですね!まさに「小さな巨人」(古い?)ってかんじですね。
あれって、TRDからも出てるのですか?!
純正?のディーラーOPとして、カタログに掲載していたように覚えてます。σ(^_^;)
ディーラーOPとしたら、ディーラーOPのリアのトランクスポイラーとが、マッチするように、計算されているのでしょうか?
これは、たぶんSCさん泣かせな質問ですね。
書込番号:17668607 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

じー様、皆様、12の立ち上げ、おめでとうございます。ありがとうございます。
街中でISを見かけるのが、多くなりましたね!
そうなると少し個性を出していかないと!って思う今日この頃です。笑
TRDを色んな形で、表現してみましたが、ダサイですかね?
ってか、自己満のカスタマイズですから、やりたい事をやってます!笑
書込番号:17668621 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

チョイワルじいさん、
皆様、今晩わ(*^^*)
これからも、納車日がずっと続き、全国の色々な方とお知り合い出来ることを願います(*^^*)
今日は、嫁と一泊二日で温泉に来てます。
はぁー、早く何か飲み会で、また皆様と飲みたぃなぁ(*^^*)
書込番号:17668835 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

チョイワルじーさん 皆さん コンバンハ
納車日]U立ち上げありがとうございます。
納車してから半年たち最近気になっているのが窓ガラスについている
イオンデポジット ウロコです。
この間6か月点検の時DLでフロントウィンドウの撥水コーティングしてもらったのですが
確かにウロコ取りはやっているのですが(ドラレコで確認)いまいちの仕上がりで
今度は自分でやろうと思います。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:17668991
4点

ISmogezさん
TRDサイドスカートのHYBRIDエンブレム無事に装着できたようで何よりです。
このエンブレム、渡されてもはかに貼るところないですしね。プリウスみたい
にフェンダーと思いきや、違うエンブレムがありますし。
サイドスカート、見ているより触れてみると水平部分ってあんまりないんですよね。
私もメカの方とここか、ここかとだいぶ充てながらようやく決まりましたよ。
350papaさん
私も、前々車からこだわってこだわってTRDパーツを選択してきました。
ISにはホイールと純正リヤスポ以外はTRDです。
スポーツサスペンションの性能にも満足しています。
「エアロスタビライジングフィン」、そんなこだわりがあったんですね。
リヤスポに関しては、TRDではなく純正を装着しているので、考えてみましょうか。
書込番号:17669322
5点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、皆さん
こんにちは。
納車日]U立ち上げおめでとうございます。
納車日に出会え素晴らしい人達に出会えとても嬉しさを
感じています。
これもチョイワルじーさん、温泉好きおやじさんの
お陰だと感謝しております。
また、オフ会では、素晴らしい仲間と過ごせて感謝の
気持ちでいっぱいです。
皆さんに納車日を通じて出会えて良かったと感じています。
My ISは、納車から半年が過ぎ先日のオフ会の帰りに
10,000qを突破しました。
モデウィルスにも完全感染(リヤのみですが)し、また
エアロスタビライジングフィンとリヤスポまで装着しました。
毎日、ブロロロ〜を聞きながら…また、休日はリヤスポと
エアロスタビライジングフィンの効果で高速も安定している
のでアクセルを前よりも踏み込んでしまいます。
やはり…ISは、最高に良い車だと感じます。
これからも、皆さんと情報交換しながら素晴らしい1台に
仕上げられたら最高だと思っています。
これからも宜しくお願い致します。
書込番号:17675248 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

元走り屋おじさん、超カッコいい(*^^*)
もう独りじゃないんですから、スピードはほどほどに!ですよ。
書込番号:17675302 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

どっちゃんどちどちさん、こんばんは。
TRDフル装備ですね!(凄い)
特に「スポーツサスペンション」が気になります!
恐らく、TRDが一番拘りを持って作ったと思われるからです!
どっちゃんどちどちさんも、確か関西方面ですよね!
一度ツーリングオフに参加されませんか!?
クルマは走ってこそ値打ちアリ!ツーリングオフ楽しいですよ!
書込番号:17677084
3点

チョイワルじーさん、温泉さん、みなさん、 こんばんは。
元走り屋オヤジさん
ISがどんどん進化していますね。
My ISの進化は停滞中です。(-д-。)
ところで、写真をみますとホイールが変わっていますが、インチアップしたのですか。
いろいろと手を加えることができてうらやましいです。
今度のオフ会で、じっくり見せてください。
書込番号:17677122
1点

350papaさん、おはようございます!
ありがとうございます!
スポーツサスペンション、いいですね!
350papaさんからも、そのTRDのこだわりを是非とも拝聴したいです!
TRDパーツを愛用してきながら、まだTRDの方のお話を伺ったこと
がないので、お聞きしたいです!
さらに、ISとTRDを好きになるでしょうね!
関西方面です!
ツーリングオフに参加したいですねー!同じクルマでツーリングとても
楽しそうですね!
書込番号:17677881
4点

白ネコ300hさん
運転は、いっも法定速度遵守してます。
会社の縛りがキツイので…交通違反は
懲戒を受けます。
pb2400cさん
ホイールは、My Dの担当SCにお願いして
オプションのホイールを入れた所を見たいと
言って6ヶ月点検時に装着してもらいました。
まだまだ…ホイールは、買えません。
書込番号:17678650 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エアコンに関して
現在内外気切り替えはオートに設定しています。
説明書には自動で内外気を切り替えると有りますがここ最近100%で内気循環になっています。
現在の仕様は手動で外気導入にしてても次エンジンをかけると必ず内気循環になってます。
以前乗ってた車はデフォルトで外気導入で内気に手動で切り替えてても数十分で外気導入に戻りました。始動時車内が暑い時内気循環で急速冷房して暫くしたら外気導入に切り変わってました。
ISの常時内気循環だと車内の乾燥が強く目が乾きます。以前車屋さんに通常は外気導入で使用しないと車内の空気が汚れたりシートやエアコンが臭くなるとも聞いていました。
冬場や春先は時々外気導入に切り替わってた記憶がありますが最近は見たことが有りません。皆さんのエアコンは頻繁に外気内気と切り替わっていますか?
センサー不具合かな?とちょっと気になり書き込ませて頂きました。皆様のISもデフォルトで内気循環でしょうか?もしデフォルトで内気循環なら設定を変更したいと思います。
また走行モードを、ECOモードから標準に変更しても変わりなかったです。設定温度は25〜26度です。
長々とすみませんが、宜しくお願い致します。
書込番号:17680566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デフォだとエアコンの「AUTO」時に自動で外気に切り替える設定のはずですね。
自分はトラックなどの排気が入ってくるのがイヤで設定をOFFにして常時「内気」で使っています。
ACの設定や内気温・外気温で切り替わりのタイミングが変わるんですかね?
書込番号:17682171
0点

Vashtal さん
昔乗ってたチェイサーは頻繁に切り替わってたと思います。
嫁がドライアイなので除湿能力を下げたいです。オート連動を解除するしか有りませんね。
書込番号:17682429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チョイワルさん、温泉さん、こんばんは。
遅ればせながら納車日]Uの立ち上げおめでとうございます。
いつもこの納車日のスレを楽しく拝見しています。
有難うございます。
今年の2月に(300hノーマル)納車され早や4か月経ちましたが、走行距離3300キロ、平均燃費18,8キロと
土日のみの利用で我ながらよく走っていると思います。
日曜日になると朝早くから家の前で洗車して愛車をチェックし、なぜか行先も決めず遠出をしたくなる
そのような車です。
今まで乗ってきた車のなかでは外見もまた乗り心地も最高の車だと思います。
オフ会にも参加させて頂き、なぜか自分だけノーマルのマフラーだったことには
カルチャーショックを受けながらもなんとかモデ‥、TR‥に感染しないよう自分に言い聞かせてます((-_-;))
今後も少しづつですが皆さんからの意見などを参考にしながら自分なりにこだわった
パーツを付けて楽しみたいと思います。
- IS万歳! -
書込番号:17684571
4点

チョイワルじーさん みなさんこんにちは
遅くなりましたが、納車日]U立ち上げおめでとうございます。
昨年10月に納車されたMYISの走行距離も6000kmを越えました。
高速道路を比較的使っているため、現在のところの平均燃費は15.8km/lと経済的に走ってくれてます。
本日、納車されたときから気になっていたブレーキのプログラム修正をするためDLに車を預けてきました。
ブレーキの気になる症状が改善するといいんですが・・・。
で、代車で出してくれたのがIS350 帰り道わざと遠回りして山道ガンガン走ってきました。
サウンドジェネレーターの心地よい音、加速感、S+モードにしたときのハンドリングのキビキビさ、
う〜〜ん とっても気持ちいい。
さて、帰りはもうちょっと遠回りしようかな。
「納車日」スレッドがきっかけで知り合ったお仲間と良いおつきあいをさせていただいております。
今後もスレッドが繁栄し、紳士的な仲間が増えることを期待しています。
書込番号:17689154
5点


皆様おはようございます(^_^)
ドアミラー関係の年次変更ですが、現行車に対応出来るかDメールしてるのに返事が有りません。
対応可能なDの情報有りませんか?
書込番号:17699122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

宗りん52さん
おはようございますm(__)m
今日、MYD行く予定なので聞いてみま〜す(´V`)♪
書込番号:17699196
3点

初めまして、突然申し訳ございません。
先月ISオーナーになりましたhiro_vと申します。
予算の関係でIS300h標準なのでオート格納が装備されておりません。(悲
なので改良後のオート格納が搭載可能かどうか非常に興味があります。
物理的には、ECUを交換、スイッチパネル交換、
自動防眩対応ミラー交換で行けそうな気がしますが・・・
(部品代はそれなりにしそうではありますが)
ただ、ナビの画面に出てくる設定画面は、
自動的に表示されるものか気になるところです。
私もDに聞いて見ようと思っておりますが、
あっさり「無理です」と言われそうな気がして聞けずじまい。
こういう要望ってDはあまり親身に調べてもらえないのですよね。><
初期型オーナーに救済措置希望です(;´▽`A``
書込番号:17699460
4点

チョイワルじーさん、みなさんこんにちは。
宗りん52さん、ほねやすめさん、こんにちは。
hiro_vさん、初めまして。
私も標準車ですので、情報を収集しています。。
ドアミラーの自動開閉ですが、LX-modeのオートドアミラークローザー(クイック社製)に注目をしています。
http://www.lx-mode.jp/lineup/2013/10/lexus-is300h350250-30.php
今後も情報を交換していきましょう。
書込番号:17699525
4点

新型Cクラスを試乗したから罰が当たったのかトランクのランプLEDに交換する時カバーを割ってしまいました。
まぁ見えない場所だしボンドで接着しました(笑)
書込番号:17700331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チョイワルじーさん 皆さん こんにちわ
ご近所に妙なスレが立ちましたね。(笑
隣にISのオーナーがたくさんいるスレがあるにもかかわらず、よくもまー平気で書けるものですね。
ネットは多くの方の目に触れる可能性が高く、また読者の顔がわかりませんから、平素の会話以上に言葉遣い、気遣いが大切だと私は思っています。
先頃、「おもてなし」という言葉が日本の文化として世界に発信されました。
「おもてなし」の心とは正に人への気遣い・心遣いだと思います。
日本の良い文化は次世代へ引き継いで行きたいものです。
余計なことをくだくだと書き込んですみませんでした。
納車日は1年以上に亘る歴史があります。
気にせず、今まで通り紳士的にやっていきましょう。
さて、
本日1年点検に行ってきました。
走行距離14,966KM・平均燃費14.5Km/Lです。
冬の燃費が悪かったですが、暖かくなってからは平均15Km/Lを超えています。
HVは一般のガソリン車と違い、エアコンを利かすにも関わらず夏の方が燃費が良いようです。
点検のついでにお尻を少し弄ってきました。
雨降りで良い写真は撮れませんでしたが一応アップしておきます。
それから、SCにRCとRCFのSC用のパンフを見せてもたいました。
やぱぱり良いですね。BM・ベンツ・アウディとの比較が露骨に載ってました。
疼きますね・・・
しかし、IS買ったばかりだから当面無理ですね。
チョイワルじーさん
赤穂のオフ会でお世話になりました。
写真等大変ありがとうございました。
夏の遠征の際にお会いできますね。楽しみにしております。
ISmogezさん
おしゃれな写真。お上手ですねー。
納車日で感染して色々弄ったとのことですが、しかし沢山のものを一編に付けたものですね。
感服いたします。
いつかオフ会等で是非お会いしたいですね。
それと、私もHVのエンブレムはDに頼んで残してもらいました。
エンブレムを捨てるのもったいないですもんねー
GaGa MITANOさん
アイコン・・・・なんか変です。イメージ違いすぎ。・・・・ほねやすめさんの天敵のようです。
350papaさん/j-naoさん
関東・関西の350乗りが前後して書き込みしていますね。
白と黒のTRD350。
お二人は同世代と推察いたします。
是非、次回オフ会では350の拘りを東西対決してください。
p_roomさん
1,000km/月ではチョイワルさんや私に負けてますよ。
近いうちにまたお会いしましょうね。
oyajingさん
ご無沙汰いたしました。
確か350にお乗りでしたよね。
上記の通り納車日のお仲間に350の方が何人かいらっしゃいます。
次回オフ会には是非ご参加ください。
pb2400cさん
なんでそんなに燃費が良いんだろうー
私と5KM以上違う。
同じ車と思えません。(泣
宗方 仁さん
20インチホイールからTRDエンブレム。
大きい拘りから小さな拘りまで・・・・
いいんじゃないですかー
白ネコ300hさん
もうすぐ、一緒に飲めますよ!!
どっちゃんどちどちさん
どっちゃんどちどちさんのISも何だかんだ言って、かなり拘りをもったISですよね。
TRDはほとんどフル装備ですね。
さて、次は何ですか?
元走り屋オヤジさん
モデリスタのエアロを付けちゃうと、ホイールも弄りたくなりますね。
しばらくは何にするか悩んでください。
いろいろ探すのも楽しいですよね。
宗りん52さん
あまり気にしていませんでしたが、内外気切り替えは、昔乗っていたゼロクラウンの方が頻繁に切り替わっていたような・・・
今日、Dでメカニックに聞きましたが年次改良の情報はほとんど届いていないようでいた。
レクサスから現場まだ情報が来ていないようです。
MAKIO-レグルスさん
平均燃費18.8km。どうやって走るんですか?私は14.5KM(泣
TRDでもモデでも漏れなくブロロロロ〜がついてきます。
感染すると気持ちいいですよ。
hiro_vさん
はじめまして。
ISの走りはいかがですか?
写真やインプレを是非書き込んでください。
また、聞きたいことがあればドンドン聞いてください。
皆さん。
引き続き「納車日」は紳士的にまた気楽にやっていきましょう。
納車日に乾杯! ISに乾杯!
書込番号:17700814
10点

流石、副会長(温泉好きおやじさん)ふところが深いですねぇ。
紳士の鏡です。典型的な優良レクサスユーザですねぇ。
BBSから始まってモデリスタフルエアロ、とうとうスポイラーまで。
かっこいいですねぇ。(見えないキャップはこそっとTRDでしたよね。)
>>ネットは多くの方の目に触れる可能性が高く、また読者の顔がわかりませんから、
>>平素の会話以上に言葉遣い、気遣いが大切だと私は思っています。
まったく同感です。汚い言葉の投稿や評価を見るとホント悲しくなります。
ネガティブはさておき、本日リモートでナビデータの更新があり、
圏央道(高尾−相模原相川)の新区間が反映されました。
トンネル内もLEDでとても明るく走るだけでも楽しく、お勧めです。
写真は先週、日曜日に高尾方面に向かって撮影したものです。
温泉好きおやじさん、チョイワルじーさん、みなさま、
次回オフ会でお会いできるのを楽しみにしています。
Bottoms up!
書込番号:17701090
9点

チョイワルさん、温泉さん。こんばんは。
温泉さん、ブロロロ〜のお誘い有難うございます。
まだまだ先の話で、先にホイールを。。。(-_-;)
pb2400c さんこんばんは。
hiro_v さん、はじめまして。
私も300hのノーマルです。ドアミラーのオート格納がほしくて先月、MYDで
LX-modeのオートドアミラークローザー(クイック社製)をつけて頂きました。
工賃入れて約3万円程。取付時間2時間(カタログ上1時間)
但しリモートスターター付きは装着は出来ません。
取付後は、ミラーの直し忘れもなく又、開錠した瞬間にミラーが自動的に立ち上がり
非常に便利になりました。少々金額はかかりますが気に入ってます。
ご参考までに。
書込番号:17702095
5点

皆さん、こんばんは。
温泉好きおやじさん、
ついにお尻まで、行っちゃいましたか〜!
かっこいいですよ!
私は最近、忙しくしていて、乗れていない
日々が続いています。(ーー;)
明日は久し振りの休日!
アクセルを踏み込んでストレス解消してきます。σ(^_^;)
書込番号:17702152 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

チョイワルさん。温泉さん。こんにちわ。
宗りん52さん、ほねやすめさん、pb2400cさん、はじめまして(^○^)
オート電格の情報ありがとうございます<(_ _)>
改良後のオート電格が付かなかったら、
あきらめてクイックさんのドアクローザーにしたいと思います。
あっ、それか、とりあえずドアクローザーをつけてもらって、
純正品が付くかどうかは、じっくり調べるって手もありますね。
他車種ではありますが、ライトを後期型に変更したり、顔面移植したり、
「え?こんな事まで出来るの?」的な内容もありましたので、
少し希望を持っていたります。(。_。*)))
と言いつつ、ドアクローザーって、ついてしまえば、
純正品へのこだわりって無くなってしまいそうですけど・・・・。(;´▽`A``
ちなみに、ドアクローザーなんですが、エンジンスターター付だと、
誤作動する恐れありとは、具体的にどのような事でしょうか?
ご存知の方がおられましたらご教授いただけると幸いです。<(_ _)>
温泉好きおやじさん。
IS300h標準車ですが、
めちゃめちゃ乗り心地イイですよ〜v
最初は少し固めかな?と思っていましたが、
1000km超えたあたりですが非常にイイ感じです。(^○^)
何より驚いたのが、前車のトヨタ車と違って、
固めの足回りなのにピキ、パシ、異音が全くない。
削りだした塊に乗っているような剛性感が大変気に入っておりまする。
書込番号:17703690
4点

みなさん、こんばんわ。
温泉さん、おひとりおひとりに対してお返事されるところ、さすがです<m(__)m>
ありがとうございます。
特に初レクサスには、これまでに拘ってきたTRDで拘りたかったのです。
次はどうしましょ\(^o^)/
みなさんの拘りを参考に考えてやっていきます!
書込番号:17705158
3点

hiro vさん
自分はパーソナルCARパーツ製の安いヤツ付けてますが
プレミアムリモートスターター付でも誤作動なく使用できていますよ。
ただどちらも「キャンセルボタン(オート格納を無効にするボタン)」がありませんので
その辺は年次改良後のものがポン付け出来るなら加工も必要ないので楽ですね。
まあ金額にもよりますがw
土曜日にCT試乗で「クールバックプレゼント」と新聞に載っていたので
試乗してきましたw
標準車でしたがノーマルでも「これってECOモード?」と思うような走り出しで
SPORTモード出ないと満足できませんでした。
やっぱり自分にはISが合ってますね♪
書込番号:17705837
2点

チョイワルじーさん、温泉さん、皆様こんにちわ。
MAKIO-レグルスさん、
ご挨拶が遅れまして申し訳ございません。
貴重な情報ありがとうございます。
前車が付いていたので何とかしたいところではあります。
正直まさか年次改良で標準車に標準でついてくるとは思わなかったもので・・・(;^_^A アセアセ・・・
(Fスポあたりなら可能性あるかもと思ったのですが)
仮に純正ポン付けが出来たとしても、
部品代だけで3万以上はしそうですね。(汗
Vashtalさん、こんにちわ。
実は私も、年次改良前まで、パーソナルカーパーツが、第一候補だったのです。
こちらは自分でつけることになりそうですが、
上手くすればON/OFFスイッチや、
リバース連動もうまくすれば自分で付けれそうなどと妄想中です。^^;
http://www.isleq.com/ProductLMC.html
対応表
http://www.isleq.com/Manual/Tekigouhyou/PDF/LMC03/LMC03stToyota.pdf
また、進展がありましたらご報告しますので、
これからも皆様、情報交換よろしくお願いします。<(_ _)>
書込番号:17707968
3点

シフトノブの革部とプラ部の分割の仕方を知ってる人いますかね?
書込番号:17711715
0点

みなさんこんばんは!
数々のウィルスからの感染に耐えているギンペー2010です!
最近暖かくなってきて燃費が良くなってきましたので、無給油で1,000km走破に挑戦しました!
最近ガソリン高いですし。
結果は全く届きませんでしたトホホ・・・・・
インパネの航続可能距離が「0」になると思ったら、「給油してください」の表示に替り、流石に心配になりましたので給油したら、59リッター飲み込みました。
カタログによると、タンク容量は66リットルですので、あと20-30kmは走れたのかな?
ずっとノーマルモードで、高速は400km位走行したのですが。残念。
高速走ったといっても、全然疲れず走りが楽しいため、バンバン追い越し車線を走行したのが敗因ですね。
結局、一般道でも高速でも給油後平均燃費は変わりませんでした。
やっぱりいい車です。また、挑戦します。
書込番号:17715733
3点

皆さん、お疲れ様です。
温泉好きおやじさん、ありがとうございます! 是非! いつの日かオフ会に参加したいです!
当初計画していたモディファイは実践出来ておらず、IS350に乗ってるのが嘘ではない証拠くらいしか掲載出来ませんが...。
皆様に有益な情報を提供出来ず、大変申し訳ない次第です...。
そう言えば先日。
パドルシフトを初めて本気モードで扱ってみる機会がありました。常に4000回転以上をキープするようなアドレナリン全開モードです(笑)。
すると...。
我がパートナーは別人格に変貌。
「サウンドジェネレーターってこういうことか」とようやく理解しました。あんなに暴力的な子だったとは知りませんでした。
「ちょ...ちょっと待って!」
1速へのシフトダウンがうまくいかなかったりはしましたが、それ以外は、普段のマイルド?なそれとは全く異なる鋭いシフトチェンジで反応!
「この子と街乗り以外で暴れてみたい」
そんな悪魔の囁きが...。
...話の流れが微妙ですみませんでした。
今後とも宜しくお願い致します!
書込番号:17716669 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

hiro_v さん
年次変更仕様のドアミラーに変更するにはドアミラー本体だけで\112000ですとDからメールが来ました。
工賃その他は取付けてみてからでないと分からないそうです。
私はスイッチとミラーとコネクター等の交換で後は設定変更(コーティング)で大丈夫と甘く考えてましたがAssy交換になり高額です。
残念( ;´Д`)
書込番号:17717588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>私はスイッチとミラーとコネクター等の交換で後は設定変更(コーティング)で大丈夫と甘く考えてましたが
>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000642043/SortID=17697175/#tab
オイラが君に教えてやったのは『コーディング(coding)』と言って、、、プログラミング言語を使って書き換えていくことです。
『コーティング』は・・・・・・・コーティング以外の何ものでもありませぬ・・・と、揚げ足はさておいて、
codingというのは主に海外仕様(本国仕様)では設定があるのに日本仕様では作動しない要素を生き返らせる場合に実施します。
まあ簡単に言っちゃうと裏メニューのようなものです。
よく知られているのはBMWやAUDIのデイライトやライト自動点灯のタイミングですが、レクサスでもナビの・・・・・P〜〜〜〜〜!・・・・・等があります。
書込番号:17718070
0点

ヤッチマッタマン さん
さすが役員管理職ですね。勉強になります。
所でIS350走りはどうですか?私も350欲しかったですが、なんせ貧乏人なので泥水すすり草の根食べ小銭を貯めてようやく250買いました。
350Fスポーツ羨ましいです。
書込番号:17718725 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

宗りん52さん
てすよね〜、似非パンセやネット情報に詳しいのは敬服しますが、ご自身の生の声聞いてみたいですよね〜
書込番号:17719316
2点

ISオーナーの皆様、こんばんわ^^
宗りん52さん、こんばんわ^^v
貴重な情報ありがとうございます。<(_ _)>
それにしても11.2万ですか〜(汗
私も、実のところ、昔のレクサスGSのようにスイッチさえ交換してしまえば、
スイッチ5秒押しで格納機能が有効化できる!!!
みたいな逆転大勝利をちょっぴり期待してたクチです。(>▽<;;
ところで、見積もりの詳細(部品)とか出してもらえました?
こちらも、月曜日に電話でMyDの担当者におねがいしておりますが、
「調べてみます」と言ったきり、まだお返事をもらっておりません。
「あまりやりたくないなぁ〜」って感じでしょうか、
お返事が来たら書込みいたしますね。
(ついでに配線図もお願いしようと思っておりますv)
とにかく宗りん52さんのDで見積もりが出せたという事は、取り付け自体は可能なのでしょうね
大変うれしいのですが・・・やはり金額が(@Д@;
外品であれば3万〜4万で付けられる物を、純正品ならメモリー機能ナシとはいえ、
左右リバース連動、左右自動防眩ドアミラー、マルチによる設定画面が付いて、
11.2万+工賃(たぶん半日4万円程度?)。
これをどう取るか・・・・。
アフターで追加する装備としては結構な金額で、
純正品を付けたからと言って、下取りプラスになるわけではなく、
そこまでするのもどうかと考えてしまいますね。汗
ちなみに、まったく違う部品なのですが、
モデリスタさんの助手席パワーシートスイッチ増設は6.4万円かかるようでして、
大したことなさそうで、この手の改造は結構かかるのかもしれませんね。(;^_^A
http://www.modellista.co.jp/shop/kobe/index.html
http://minkara.carview.co.jp/userid/1021130/blog/c671932/
実はこれ興味アリなんです。(>▽<;;
Vashtalさん、こんばんわ^^v
この前、一か月点検で、代車としてレクサスCTバージョンC(MC前)をお借りしました。
おっしゃる通り、スポーツモードでないと少しモッサリで・・・(;^_^A
CTって意外と足回りは堅いのですね。
手動シートには驚きましたが(汗)質感はさすがレクサスでした。
書込番号:17719584
4点

ご無沙汰しております。
また、嫌われ者が笑われに登場ですか?
相変わらずの空気読めない感がヤッチャッテますね。
先日、6か月点検でブレーキプログラムの買い替えを行っていただきましたところ、
違和感のあったフィーリングが改善されました。
ブレーキと言えば、馬鹿の一つ覚えみたいに『でっかいキャリパー』の持論を繰り返すヤッチマッテル輩がいるようですが、無用にでかく重たいものをバネ下につけるという短絡的な発想は如何なものですかね?
トータルバランスよりもファッション志向の強い方がそのような偏った発想に陥りやすいように感じますがw
そんな輩に限って他人のファッション性にケチをつけてまわって失笑を買ってるんでしょうね。
小さな男ほどモノの大きさに拘るもんですw
現在安価でISに付けられるカーボンコンポジット(composite)ブレーキでもあるなら見てみたい。
書込番号:17719691
6点

ブレーキに関しても「必要な人」「必要でない人」がいると思うんですけどね。
たまには「サーキット走行もしたい」なら350のブレーキに換装する手もありますし
社外の4ポットや6ポットに変えるのもありでしょう。
しかしその必要性のない人からしてみれば「色だけを変える」のは
大変有効な「カスタマイズ」だと思います。
ISのシート(Ltex)に慣れてしまった体にはCTのシートは固くゴツゴツ感を感じました。
昨日はシフトをバラしてカーボンシールを張り付けてみました。
某氏にまた「貧乏チューン」言われちゃうなーw
書込番号:17720200
6点

hiro_v さん
部品の詳細は開いて見てからでドアミラー本体のみの価格です。
Dにメールで問い合わせしてましたが一週間放置されたので再送信したら翌朝1番サービスの方(多分)から価格が来ました。
書込番号:17720364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チョイワルじー様
そして諸先輩方、はじめまして。
お仲間に加えていただきたく思い、初投稿いたしました。
私は旧IS350.sから350標準の乗り換えです。
色はソニック、リアはトムスにしました。
6月21日の契約で納車は8月10日の予定です。契約の時に納車日を告げられました。えらく早いなぁと思ってます。
皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。
書込番号:17721950 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
モデリスタから新しいフロントスポイラーが発売になりました。
モデリスタ派の私としては気になります・・・・
チョイワルじーさん
ご無沙汰していますね〜
スレ主が顔を出さないと板がしまりませんよ〜
やんちゃさん
圏央道の走行中の写真。どなたが撮ったんですか?
もちろん同乗の奥様ですよね!
MAKIO-レグルスさん
まずはミラーを換えましたか。
実用性を優先されましたね。正解だと思います。
次はいよいよホイールですか?
BBS・レイズ・・・悩んで下さい。
j-naoさん
仕事忙しそうですね。
沢山稼いで、沢山弄って下さい。
hiro_vさん
リアにちらっと見えるのはガーニッシュですか?
お洒落ですね。
どっちゃんどちどちさん
次は何にしますか?
楽しみにお待ちします。
ギンペー2010さん
お久しぶりです。
無給油での1,000km走破。残念でしたね。
しかし、十分な燃費だと思います。
ウイルス感染をあまり我慢するとストレスがたまって身体に悪いですよ。
早く感染してスッキリしましょう。
oyajingさん
4月納車でしたよね。3か月で9,000km。凄いペースですね。
このまま行ったら年間36,000km・・・・たぶん最高のペースだと思います。
思いっきり走りを楽しんで下さい。
宗りん52さん
ミラー交換で112,000円はいくらなんでも高すぎですね。
60年代人さん
お久しぶりです。
前回のオフ会は残念でした。
関西方面でのオフ会するときはよろしくお願いします。
Vashtalさん
プチ弄り・・・良いですね。
しかし、器用ですね。なんでも自分で出来るんですね。羨ましいです。
ぶきっチョな私は、このような弄りはなかなか出来ません。
Ζガンダムさん
はじめまして。
350契約おめでとうございます。
納車日の仲間にも何人か350の方がいらっしゃいます。
300hの方が多いですが、j-naoさん・350papaさん・ neoneo7さん・oyajingさんが350です。
納車まで2カ月ですか。早いですね。生産が進んでいるんですかね。
2ヶ月間、納車日スレッドで事前情報を集め、納車後の楽しみを膨らませて下さい。
あ、そーだ忘れてまして。
もうお一人350の方がいらっしゃいました。
時々突然現れる方で、既に納車後半年は過ぎていると思うのですが、未だにインプレも写真も掲示してくれない不思議な方です。・・・残念です。
皆さん、台風が過ぎこの週末は絶好のドライブ日より。
ISライフを楽しみましょう。
書込番号:17722355
5点

ISオーナーの皆様、こんばんわv
宗りん52さん、こんばんわ。
さっそくのお返事ありがとうございます。
ドアミラー本体のみの価格という事ですが、まさかドアミラーって・・・
あのドアミラー丸ごとでしょうか?。(@Д@;
おそらく、ドアミラースイッチとかも必要そうなのですが、
含まれていないという事でなのでしょうね・・・たぶん(汗
なんとなくですが・・・、すっかり忘れてて、
朝慌てて「適当に高い見積もり出しました」的な感じもしなくはないですよね(>▽<;;
ちなみに私の方はまだお返事をいただいておりません。
あまり長引きそうでしたら、メールで再度問い合わせてみますが・・・。
期待しない方が良いかもしれませんね。(´・ω・`)
せっかくお気に入りのお車なので、
気長に構えて今年中には何とかしたいと思います。
イイ手が思い浮かびましたら投稿しますねv
Vashtalさん、こんばんわ。
素敵なシフトノブ完成しましたね^^
とてもきれいにカーボン貼れてうらやましい(^○^)
タブン、私が貼ったら空気が入りまくりな予感w
Ζガンダムさん、こんばんわ。
初めまして、こちらこそよろしくお願いします。
is350うらやましい(*^^*)
書込番号:17722398
2点

温泉好きおやじさん、こんばんわv
お声をおかけいただいてありがとうございます。
連投、申し訳ございません<(_ _)>
DOPのメッキラゲージロアガーニッシュです。
これは納車の時に付けたものなのですが、他にもこっそり低予算ドレスアップを楽しんでます^^v
モデリスタのエアロカッコイイですよね。
実はノーマル顔のオプションを出してくれるモデリスタさんの大ファンなのです(`・ω・´)
モデリスタのお尻おいいなぁ〜≧∇≦
これからもよろしくお願いします(^▽^)/
書込番号:17722591
2点

皆さんこんばんは。
お久しぶりの書き込みになります。
チョット言い訳 ワークが忙しく メイン6時〜17時・・・よいしょ〜、 サブ18時〜21時まで・・・ふぅ〜
帰宅して一杯飲んでヘロヘロの毎日です。トホホ
実はサブワーク所在地の横がレクサス店(マイD)でお茶でも飲みに行けば良いのですが・・・一度もお茶しに行った事無いです、これまたトホホ
温泉好きおやじさん。
いつも いつも フォローほんと頭が下がります。
何時の間にリアに羽が生えて・・・!なかなかです お洒落から走り屋さんに変貌・・・?双子車も 一年も経てば個性が出て来ましたね。
私も温泉さんの書き込みを見てモデリスタ新型スポイラー注文しました。本日物が来たようで17日取り付けます。
hiro_vさん。
お初です。ドアミラーでかなりお悩みの様ですね。あれこれ悩んで下さい、私もあれこれ悩んでいた事を思い出しました。
私もいまだにあれこれ悩んで楽しんでいます。今後とも宜しくで〜す。
Zガンダムさん。
これまたお初です。350羨ましです。
アリスト300v GS350を乗り継いで来たものとしてはあの快感が・・・・!
でもHVの時代かなと・・・自分に言い聞かせて乗っています・・・でも(300h)気に入っていますよ。。。
お一人お一人にお返事を返したいのですが かなりいっぱいいっぱいですのでご勘弁を。
オフ会等でお会い出来れば光栄です。
私事。先日の日曜 サブワーク帰宅途中30分の間にニューIS4台と遭遇4台中1台がモデリスタ装着、すれ違い様にガン見されました。
B2IS倶楽部のステッカーを張っていますので 気が付きましたら 宜しければその場でお声を掛けて頂くか ここ(口コミ掲示板)に書き込み宜しくお願いしま〜す。
我が地方の仲間が増える事を希望します。
一言。
上のスレッドが大変賑わっていますが見ていて決して気持ち良いものではないですね。
意見が有り書き込は自由ですが、相手の顔が見えない分慎重に意見を書くのか・・・?
見え無いので好き勝手書くのか・・・・!
趣味にもルールやモラルが有ると思います。
少なくとも納車日に書き込みして頂ける方は紳士・・・いや・・一般常識を持った方々だと思います。
今後とも納車日を意見の交換場所として宜しくお願いします。
あっ〜お初の方大歓迎です。
書込番号:17722867
5点

温泉好きおやじ様
hiro_v様
チョイワルじー様
お声をかけてくださりありがとうございます。とても嬉しいです。
納車日を拝見し、モデリスタのエアロ・マフラーに心は傾いていたのですが(モデリスタウィルス感染)、新型用トムスパーツの発売を知り(ワクチン投入)、今まで愛用してきたトムスのエアロ・マフラーに決定しました。フルエアロにしたかったのですが標準車にはフロントの設定がないので今回はリアのみ装置としました。
書込番号:17723208 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

チョイワルじー様、諸先輩の皆様、初めまして。
本日MyDに希望ナンバーを伝えまして、やっと納車日の現実感が湧いてきました。
ISのお仲間に加えて頂きたく、投稿させて頂きました。
350Fスポ ブラック 納車は今月末の予定です。
ベンツ・アウディと見ましたが私は特にISのインテリアが良かったです!
上スレ主と違い、試乗はレクサスのみでした。自分の場合、本気で買う!と思わないで色々乗ると、その後のお断りがつらいし、冷やかし客と見られても・・・
レクサス試乗はGS450h・IS300h・IS250F・IS350FでIS250Fがとてもいい感じでした!
最後はRC350Fと迷いましたがRCの車体がまんまISだったのと、後部座席はISが広い・4ドアなのでISに決定しました〜。
ニックネームも少し頂きました〜。宜しくお願いいたします。
書込番号:17723272
4点

皆様こんばんは^_^
先日トランクのランプをLEDに交換しました。予想通り見事割ってしまいましたが少しだったので接着剤で対応(笑)
そこで気が付いたのですが長い時間トランクを開けたままだと自然に消えてました。
一旦閉めて開けると点灯してました。トランクランプってタイマーオフでした?安物LEDだから消えたのかな?
書込番号:17726407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、お疲れ様です。
温泉好きおやじさん、皆様へのご丁寧なレスポンス、本当に敬服いたします。有難いです。
自分は、職場と自宅が離れておりまして車通勤しております。
片道60km、往復120kmを週6回出勤しているため、走行距離の伸びがいいんでございます(笑)。決して、夜な夜なルーレットを楽しんでいる訳ではありませんです。ちなみに先代IS350は6年間連れ添って19万kmでした。
...もちろん、通勤路の間には車専用道路がありますので、毎夜毎夜色々な方々(やんちゃな方を含めまして)とお会いする機会が多いことは事実でございますが...。
Ζガンダムさん、はじめまして!
自分も先代IS350からの乗り換えで、当時はトムスバレルやメンバーブレースを装着してました。
今、自分はTRD仕様ですが(もちろん気に入ってます)、もう少し早く現行IS用のトムスバレル(4テール)やエアロを出してくれていれば...。なんて思ったりもしちゃってます。だから、素直に羨ましいです!
チョイマニアックおやじさん、はじめまして!
RC 350F は...個人的にメチャクチャ気になっています。RCFも。ネットで画像や動画を漁りまくってます。
ただ...、実用性が厳しいんですよねぇ(RCFは絶対買えませんけど)。内装は完全にISのFスポと変わりませんし、家族を考えるとクーペはあり得ない。
すみません、勝手に気持ちが同じと勘違いして無駄口を叩いてしまいました。
今後とも宜しくお願い致します!
書込番号:17727469 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様、おはようございます(^○^)
チョイワルじーさん、おはようございます。
お声をおかけいただいて、ありがとうございます。
パーツカタログ見てあれこれ悩んでいるときが一番楽しいのかもしれませんね。
また、あれこれ悩みながら、面白い情報やパーツを追加したら投稿するつもりでございますので、
これからもよろしくお願いします(^▽^)
ちなみに、ちょっとしたお手入れ用品は、車に搭載しておきたいのですが、
トランクの中で暴れないアイデアや、良いケースが無いか悩み中。( ̄b ̄)
Ζガンダムさん、おはようございます。
TOM'sのリア楽しみですねv
私もお尻を何とかしたい(お金があれば)≧∇≦
納車されましたら、お尻を参考にしたいので、よろしければお写真みせてくださいませ。
宗りん52さん、おはようございます。
私のISは、トランクランプは標準のままですが、どれぐらいで消灯するのでしょうか?
試してみなすので、よろしければ大体のお時間教えていただければ幸いです。v
ちなみにドアミラーの件ですが、
Dから連絡があって、コンピューターの変更が必要っとの事で、
もう少し待ってほしいとのことでした。
やっぱりDとしては、あまりやりたくないのかもしれですね。(´・ω・`)
レクサスアンケートが届きました。(ΦωΦ)ふふふ・・・・
書込番号:17727498
2点

諸先輩方、おはようございます。
oyajing様
hiro_v 様
お声かけ、ありがとうございます。
私は、
H18.250-L
↓
H19.350-S(H23追突事故でリア大破)
↓
H22.350-S (CPOに乗り換え)
と、旧isを三台乗りました。
どれだけisがすきやねん って感じです。
納車されましたらリアの写真をUPいたします。
書込番号:17727619 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

hiro_v さん
30分?位で消えてました。
トランクのみロック解除で取付けしてて気付きました。LEDの異常で無ければ良いのですが安物なので切れても予備があります(笑)
今日も確認したら明るく点灯してました。
書込番号:17727817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投失礼します。
オーナーズディスクで確認したところトランクランプのい自動消灯機能は無いそうです。
単に安物LEDだから消えてたようです。切れたら予備に交換します。
お騒がせしましたm(__)m
書込番号:17727963
1点

みなさん、こんにちは。
久しぶりのカキコになってしまいましたが、「清純派」、いや「標準派」の私には、内容の高度さ、充実さに付いて行けません(笑)
hiro_vさん、oyajingさん、チョイマニアックおやじさん、Zガンダムさん、初めまして。
newIS300h歴13カ月になりますが、お仲間がどんどん増えて嬉しい限りです。みなさん、ウイルスに侵される運命にあるようですが、「免疫質」とのお付き合いもよろしくお願いします(^^)/
hiro_vさん、
>ちなみに、ちょっとしたお手入れ用品は、車に搭載しておきたいのですが、トランクの中で暴れないアイデアや、良いケースが無いか悩み中。( ̄b ̄)
私もいろいろ悩み、思い切って「専用バッグ」を購入しました。安価なスポーツバッグですが、掃除道具に加え、三角板、コーティング補修セット、簡易チェーン(オートソックス)が収まっています。写真だと大きく見えますが、トランクの奥に納めればあまり気になりませんし、すべてが収まるのが魅力です・・・ご参考まで。
書込番号:17728761
4点

Ciarliero さん
お久しぶりです^_^
私はトランクの両脇に100均で買ったカゴの裏にマジックテープを貼ってトランクに固定してます。タオル車体用ホイール用、コーティングのメンテナンス剤、タイヤワックス、マット掃除ブラシ、鳥糞除去のスプレー、ディプスゲージ、エアーゲージを積んでます。
嫁がブールに行くのでビーチサンダルも。
あと純正ネットで買い物した物を動かない様にしてます。
それと大事な三角停止版もマジックテープテープで固定してます。(定位置にバンドで固定すると荷物の出し入れの邪魔なので奥に貼り付けてます。
ご参考まで
書込番号:17728863 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Ciarlieroさん、宗りんさん>>
ご意見ありがとうございました。
盗難防止のホイールナットアダプターなど細々したものを常時車載しておかなければならないのですが、良い方法を思いつかないままでした。
お二人のご意見も参考に新たな方法を考えさせていただこうと思いますm(_ _)m
書込番号:17729148
3点

60年代人さん、
お役に立てれば何よりです。
「盗難防止のホイールナットアダプター」もバッグに入れてあります。盗難防止ナットは事後購入でしたが、DLのメカニックさんにバッグに入れてもらい、メンテの際は(勝手に)バッグから出し入れするようお願いしました。
蛇足
「専用バッグの効用」旅先のホテルでホテルマンにトランクを覗かれた際、トランクがスッキリしていて悦(笑)
「専用バッグの誤解」ゴルフ場でキャディーバッグと一緒に下ろされてしまいました(笑)
書込番号:17729263
2点

皆様はじめまして!ずっと拝見させてもらってましたが本日IS350Fスポを納車し、嬉しさのあまりの投稿です。ぜひお仲間に入れて頂きたくよろしくお願いします。前車とは車に求める方向性を変えるためISを選んだので、フルどノーマルで乗っていく予定です。とは言え皆さんの投稿をみているうちに運動性能、乗り心地に影響しないところはイジりたくなってきています。長く乗ろうと考えていますので気長に検討してみます。それではよろしくお願いします!!
書込番号:17729672
3点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
温泉さん、ありがとうございます。
次の”弄り”は、結構資金がかかりそうです。
なので、しばらくがんばって働きます!
書込番号:17729770
2点

皆様、日々のお仕事お疲れ様です。
oyajingさん
Ciarliero さん
納車待ちの私ですが、お声掛けありがとうございます!
私、前車はワンボックスのワゴン車でした。10年程前からスポーツセダンかスポーツクーペ欲しかったのですが、嫁様に「家族皆で出かける気が無いってこと?」と言われ、我慢してきました(そんな時にレンタカーがあるじゃないか〜)・・・長男が巣立ち・・・ISに辿り着きました〜!ふぅ〜っ!
oyajingさん
私もネットで動画漁りまくっています!ISもYouTubeでカッコイイのが沢山ありますね〜特に海外物がイイ!
350FスポにTRDスポーツマフラーいかがでしょうか?TRD、モデリスタ、TOM’Sと気になっています!
Ciarliero さん
納車前からウイルスに感染しそうです・・
350Fスポ試乗時に排気音をもう少し欲しがってしまいました・・・
宜しくお願いいたします。
書込番号:17732004
5点


皆様、お疲れ様です。
350papaさん、
改めてカッコいいですねー!
大型ホイールに薄いタイヤがめちゃくちゃヤンチャで、しかも色がセンスフル!
※偉そうにすみません...。
うーん。やっぱり19インチにしようかと迷ってしまいます...。
チョイマニアックおやじさん、
先代がトムスバレルで、現在がTRDスポーツマフラーとなっている自分であります。
トムスは高回転で迫力のあるドロドロ系サウンドでした。
TRDは、350papaさんがおっしゃった通りです。普段から低音で響かせてくれます。
ちなみに、最近の自分は禁断のexhautech(エキゾテック)様に猛烈に惹かれております。あのF1サウンドは...ヤバすぎます!
Ζガンダムさん、
確かにIS遍歴が半端ないですね...。
ISを知り尽くした方の選択がトムスのリアな訳で、是非に実写真で拝見したいです。お待ちしています!
書込番号:17733585 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

350papaさん oyajingさん
TRDの適度なブォォーっていいですね!
一度聞いてみたいです〜!4本出しもクールですね〜!
先ほど見つけたのですが、EXARTの可変排気コントロールバルブ付きマフラーというのがあり、リモコン操作で音量・音質をコントロール可能らしいです。全開モードの甲高いレーシングサウンドって、面白そう・・・
書込番号:17737802
4点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
最近新しい方の書き込みが増えて嬉しい限りです。
また、350の方が多いですね。
次回のオフ会で色々なISを見ることが出来そうですね。
楽しみにしています。
hiro_vさん
モデリスタのお尻がお好きなようなので、写真を1枚載せておきます。
早くモデウイルスに感染しましょう。
Ζガンダムさん
トムスのエアロ良いですね〜 HPで見ました。
これが1年前から有ったらばモデリスタと迷ったと思います。
あと納車まで3週間。夜な夜なISに乗って疾走する姿を思い浮かべながら過ごして下さい。
その後は素晴らしい夏休みが待っています。
チョイマニアックおやじさん
はじめまして。
>上スレ主と違い、試乗はレクサスのみでした。自分の場合、本気で買う!と思わないで色々乗ると、その後のお断 りがつらいし、冷やかし客と見られても・・・
それが普通の感覚・常識です。
この「納車日」には上の様な方はいらっしゃいません。
皆さん、紳士的な常識人です。ただ、ちょっとISに拘っているだけです。
安心して書き込んで下さい。
納車まであと2週間。毎日ワクワクしながらお待ちの事でしょう。
350papaさん曰く、TRDは「ブォォー」ですが、モデリスタは「ブロロロ〜」です。
納車してからのことを色々考えて待つ2週間もまた楽しい物だと思います。
oyajingさん
6年間で19万キロ。
いくら通勤が有るとは言え、運転が好きでなければ出来ないことです。
敬服いたします。
宗りん52さん
トランクランプ。新情報かと思いましたが・・・
Ciarlieroさん
トランクに整理用のカバン。
そのアイデアいただきます。・・・ゴルフの時は注意ですね!
豪槍グラビモスさん
はじめまして。
納車おめでとうございます。
この「納車日」には色々な弄りウイルスがうようよいます。
感染すると楽しいですよ。
インプレ・写真等の掲載をお待ちします。
どっちゃんどちどちさん
次の弄りは値が張りそうですね。次のオフ会に間に合いますか・・・
楽しみにしています。
皆さん 梅雨明けが待ち遠しいですね。
真っ青な晴天下で爽快にISを走らせたいですね!
書込番号:17739531
9点

皆さんこんばんは。
チョイマニアックおやじ さん、お初で〜す。
是非ISの会にお入り下さい、気の合う仲間が大勢いますよ。
RC350Fと悩んだそうで男は2ドアクーペに憧れますよね。私事ノーズ(ボンネットが長い)車に憧れ35年前にセリカxxに乗ったのですが訳有って半年で泣く泣く手放し
それ以来何時かは2ドアクーペに乗りたいなと思いつつ・・・・
oyajing さんと同じ感想で実際実用性が厳しいんですよねぇ・・・トホホ
hiro_v さん。
TOM'sのリア見ました、いやいやカッコいいですね これからまだまだいろんなメーカーから出て来そうですね 思いっきり悩んで下さい。
豪槍グラビモス さん。
お初です。納車おめでとうございます。>フルどノーマルで乗っていく予定です<B2ISの会の方で何人の方はノーマルでお乗りです。
人それぞれノーマルを貫くのも楽しみの一つ納車日にドシドシ顔を出して下さい。
温泉さん。
お先にフロントスポイラー付けました、こんな感じ最初からなぜこの形にしなかったのか? モデリスタもうまく商売していますね・・・やられた・・・トホホ
皆様 お初の方 歓迎です、秋にオフ会予定しています。是非参加、書き込み宜しくお願いします。
書込番号:17739534
10点

チョイワルじーさん
ほか、皆さん こんばんは( ^^)
久々の書き込みです(o^-^)
チョイワルじーさん
モデリスタのフロント…
先にいかれちゃいましたぁ〜
私、ひそかに今週末装着予定です(´V`)♪
ソニックチタニウムの装着例‥来週UPしますねぇ〜
もうこれでエクステリア弄りは終了します(>_<)ゞ
書込番号:17739591
5点

チョイワルじいさん今晩わ(*^^*)
新しいモデリスタ超カッコいい(*^^*)
書込番号:17740009 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様こんばんわ。
温泉好きおやじさん、チョイワルじーさん、お声がけありがとうございます。
私はランエボからの乗り換えなので、かなり印象が変わりました。
ジャンルの違う車ですので当たり前ですが^^;
前車はつっかえ棒な足、上品とは言えない排気音・・・。
イジってた結果なので満足しておりましたが
ジェントルな運転をしないと恥ずかしい年齢になってきましたのでISを選択しました。
期待に応えてくれる車だと思います。
インプレッションできるほど乗っていませんが、
市街地だとECOランプ点きっぱなしで2000回転以上にならないです。ホントECO MODEで十分ですね。
つまらないと感じる方もいるでしょうが、ジェントルを目指した私には良い感じです。
乗り心地、静粛性も、前車が基準ですので別世界。満足度は高いですね〜。
週末しか乗りませんので自身を慣らしていきつつ、この車の良い所をもっと見つけていきたいですね!
( 弄りウイルスは感染さないで〜(*_*) )
書込番号:17740395
4点

最近ご無沙汰のこぐまとたっぷです。
温泉さん、ちょいわるさんを初め、B2ISのメンバーの方々、納車日スレッドを盛り上げていただき感謝です。
現在、納車日スレッドから結成されたB2ISの掲示板管理もさせていただいております。
もっとコアな戯れ言、お付き合い、オフ会への参加等々をお望みの方は、こちらの納車日スレッドを盛り上げていただきつつ、まずは縁側へいらしてみて下さい(´▽`)ノ
縁側へは、私の顔の横の「湯飲み」アイコンをクリックで移動できます。縁側へ書き込むにはメンバー申請をお願いいたします。
失礼だとは思いますが、納車日でのやりとりから、お人柄等考慮させていただいた上で、認証いたしますので、しばらくは納車日スレッドへの書き込みをお願い申し上げます。お名前は挙げませんが、残念ながら中にはおかしな方もいらっしゃるようですので……
>豪槍グラビモスさん
お初です。ようこそ納車日スレッドへ。
おそらくは2chをのぞけば、再長寿に近いスレッドだと思います。
平均年齢も皆さんそれなりで(^_^;)
節度と常識を持った方々の集まりなので、楽しく情報交換して行きましょう(´▽`)ノ
ちなみに私もフルドノーマルの250AWDです。
弄りウイルスにはお互い気をつけましょう。。。
>hiro_vさん
お初です。
パーツに限らず、カタログ、車雑誌、ネットを見ながら妄想するのが日課となっております(^_^;)
面白い情報、パーツの情報、投稿お待ちしております(´▽`)ノ
>Zガンダムさん
凄いIS歴!たぶん、納車日スレッドの楽しい仲間達の中でも5本の指に入るIS車歴だと思います。
ぜひ熱く語ってください(´▽`)ノ
>チョイマニアックおやじさん
温泉さん、やんちゃさん、ちょいわるさんに続くおやじさんですね!
よろしくお願いいたします(´▽`)ノ
>oyajingさん
350うらやましいです!知人の社長のE350に乗せてもらったのですが、1000ccの差は大きいですね〜
350AWDの国内発売を夢見て待ってます(^_^;)
こちらもおやじさん?おやじの現在進行形??
いずれにしろ、よろしくお願いいたします(´▽`)ノ
>ギンペー2010さん
私もウイルス感染に耐えております(^_^;)
ほんとガソリン高くて、250乗りの私の財布には優しくない……
両替もかねて、最近は万札持って行って1000円だけちびちびと給油する日々です。
7月以降のお初の方々へお返事させていただきました。
抜けていたらすみません(^_^;)
書込番号:17741337
7点

チョイワルさん
カッコ良いです。私も付けたいですが平日は嫁車なのでまたゴリゴリやられそうだし。
書込番号:17741396 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ISオーナーの皆様、こんにちわ。
ちょっと忙しくて疎遠になっておりました。<(_ _)>
お昼休憩に書き込みです。^^;
Ciarlieroさん様、こんにちわ。初めまして。
お声をおかけいただきましてありがとうございます。
トランクルームの写真lありがとうございます。
とっても参考になりました^^v
ちょっとした洗車用具や小道具収納するときに収まりが良いですよね。
お休みの日にでもホームセンターでトランク整理用のカバンを見に行こうと思っております。
宗りん52さん様、こんにちわ。
いつもお相手いただいてありがとうございます。
30分、トランクあけっぱする機会がなくてご回答できず申し訳ないです。
オーナーズデスクにお問い合わせして解決できたようで良かったです。
ぶっちゃけ言うとその手が一番早い解決法ですよね。(>▽<;;
ちなみにドアミラーの件はまだ解凍もらっておりませんが(´・ω・`)
たまたま共販の品番でレクサスGSのドアミラー見つけまして、どうやら左右で12万するみたいですよ(>▽<;;
温泉好きおやじさん様、こんにちわ。
IS、モデリスタのお尻のお写真ありがとうございます(^○^)
エアロとかあまり好きではなかったのですがモデリスタはカッコいいですよね〜。(見事に感染)
お仕事がんばってお金貯めまする俳(*'o'*)o
チョイワルじーさん様、こんにちわ。
ギャ〜〜、カッコイイ!!!!!!!!
モデリスタの新フロントスポイラーほんとカッコいいですよね。
チョイワルじーさん様のISが欲しいです〜(≧∇≦)
ところで、ヘッドライトサイドマーカー?(オレンジ)になっていますが、これはどこの製品ですか?(*゚▽゚)
よかったらご教授いただけると幸いです(^^人)
こぐまとたっぷさん様、こんにちわ。
お声をおかけいただきましてありがとうございます。
あれこれ悩んでる時が一番楽しいですよね(^○^)
基本的に私はお金を掛けずにドレスアップ楽しんでおりますが、
温泉好きおやじさん様やチョイワルじーさん様のお写真で物欲が〜。(>▽<;;
面白い情報があったら投稿させていただきますので、これからもよろしくお願いしまする。
書込番号:17741731
4点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
温泉さん、ありがとうございます。
いやー、なかなか資金繰りに困ってます。
勢いだけでいってしまうと、あとがエライことになりそうです。
たぶん、次のオフ会には間に合いそうにありません(^_^;)
書込番号:17742764
3点

皆さん おはようございます。
ほねやすめさん。
モデリスタのフロントお先です。前のと比べるとかなりイメージが違い気に入っています。
付けられたらインプレお願いしま〜す。
白ネコ300hさん。
お久ぶりです。お褒め頂きありがとうございま〜す。
次回お会い出来るの楽しみにしています。
豪槍グラビモス さん。
>ジェントルを目指した私には良い感じです。
時には走らせてみて下さい、結構走ってくれますよ。
ドシドシ書き込み宜しくお願いします。
こぐまとたっぷ さん。
管理ご苦労様です。皆様のナビ宜しくお願いします。
宗りん52さん。
実車で見るともっとカッコ良いですよ。確かにゴリゴリには気を付けないと・・・でも奥様も一度やれば学習すると思いますので
宗りん52さんも是非付けて見てください。
hiro_v さん。
>ヘッドライトサイドマーカー?(オレンジ)になっていますが
LXモードで(12)番LX USマーカーデカールです。オレンジのフイルムを張って有るだけです。
http://www.lx-mode.jp/lineup/2013/10/lexus-is300h350250-30.php
品物は\2000でDLで貼ってもらうと工賃\3000位だったかな?
貼る所を見ていましたが十分自分で貼れます・・是非チャレンジを。
どっちゃんどちどち さん。
あれこれカサタマイズ考えるだけでも楽しくなりますよね。次回のオフ会 お会い出来る事楽しみにしています。
皆様 お初の方で 納車された方、納車待ちの方、書き込みを迷って無いでISを語りあいましょう。
宜しくお願いします。
書込番号:17744111
2点

皆様こんばんわ。
夕方から洗車に挑んでみました。
ホワイトのカラーは初めてなので洗車後の感動がいかほどか楽しみにしつつスタート!!
(洗車のやり応えはブラックが一番かなと思っています)
雨の走行が多かったのでタイヤハウス周りに結構泥汚れが目立ってました。
特にリアタイヤハウス周りのフロント側に泥がしっかり乗っかっています。
ボディー形状のせいでしょうかフロントで跳ね上げた泥を
リアの膨らんだところで見事にキャッチしている感じです。
「さぁーこのひと拭きで驚きの白さに!!」
など心の中で叫びながら、せっせと一時間ほどやっておりました。
その後、拭きあげ工程でサイドスカートの油脂汚れが取れないことに気づいてしまった・・・
もうクリーナーの出番とは・・・早い。
効き目が確認できたらご報告したいと思います。
それにしても前車よりボディサイズがデカくなったので疲れました。
次はMyDでの洗車を試してみたいと思います。
書込番号:17749573
3点

新しいモデリスタのフロントはいいですよね。
しかし、新旧のフロントを合わせるともっと良くなりそうだと思うのはわたしだけでしょうか?
誰か加工しませんか?w
書込番号:17751132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Vashtalさん
>「新旧のフロントを合わせるともっと良くなりそうだと思うのはわたしだけでしょうか?
誰か加工しませんか?」
全く同意です(*^▽^*)(*^▽^*)
ほんと加工したいけど、私不器用だし(>_<)ゞ(>_<)ゞ
明日にでも、ちょっと専門家に聞いてみようかと思います(´V`)♪
書込番号:17751183
2点

ほねやすめさん
モデリスタさんとしてはフロントパーツに「大きさと重さ」の制限があって、最大限のパーツ形状との事でした。
多分ポップアップフード関係かと………。
書込番号:17751670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Vashtalさん
>「フロントパーツに「大きさと重さ」の制限があって」
そんな制限があったんですね(>_<)ゞ
まぁ〜初期型パーツは外して装着します(^-^;)
書込番号:17751873
0点

皆様こんにちわ
先日洗車を済まし(油脂汚れはクリーナーで取れました)、
気持よくドライブに出かけましたが帰り道で降られてしまいました。
ま、よくあることです(^_^;)
高速道路をS+ MODEで100km/h巡航しましたが、トップギアに入りません。
もう頑張らなくていい、と思う私の想いは通じず6速あたりで待機しています。
S+だとハンドルが重くなり安心感が増して良いのですが、
もう少し静かに巡航してもらいたくて・・・(奥さんが横で寝ますので)。
マニュアルで変速するしかないでしょうかね?
試乗で高速道路を走らせてもらったときは
興奮して踏んでばかりだったので気づきませんでした。
書込番号:17752513
2点


チョイワルじーさん皆さんお久しぶりです。
静岡でのオフ会以来だと思いますが書き込みは拝見しておりました。
最近350の方が結構増えて嬉しく思ってます。
さて豪槍グラビモスさんはじめまして。
sports+で100K巡航で6速までしか入らないのは仕様だと思います。
8速まで入れるには確か130Kか140K位出さないと入りません。
sport+で100K巡航したい場合は仰る通りMにするといいと思います。
書込番号:17756407
3点

ほねやすめさん、超カッコいい(*^^*)
書込番号:17756488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様お疲れ様です。
納車前より楽しませて頂き感謝申し上げます〜!
チョイワルじーさん、温泉好きオヤジさん、こぐまとたっぷさんお声掛け有難うございます〜!
本日はMYDに車両が届いたとの事で恥ずかしながらわざわざ見に行って参りました〜。
これよりボディコート?らしくブラックは5日程かかるらしく月末納車との事でした。
説明書類を持って帰りました。一週間かけて読むつもりでしたがナビ説明書含め英和辞典程の厚みがあり、萎えてしまいました・・
シートに座りエンジン吹かしました〜。恥ずかしながら嬉しかった・・・(笑)
ここまで満喫して、MYDは〜あの納車式をしてくれるのでしょうか?
楽しみです!
書込番号:17757558
3点

チョイワルじー様、皆様、初めまして♪♪
皆様のお仲間に入れてもらいたく投稿いたしました。
以前から、ずっと拝見させていただいてまして、
皆さんの、写真や掲示板を見ていると、私もイジリたくなって、いても立ってもいられず、リアとフロントを付けちゃいました。
リアはモデリスタで、フロントはTRDにしました。
付けるなら統一した方が良いのでは…?
と思うかもしれないですが…。私の自己満ですが、大満足しています。
これからも、皆さんの色んな情報を得ていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:17758839 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

チョイワルじーさん、皆様 初めまして。
納車したら初書き込みをしようと考えてました。
先日、年次改良型300hが予定より早く納車しました!
買って大正解でした!!
最高です。
あえて不満を言うならエージェントがちょっとおバカさんかな(笑)
僕の発音が悪いのかも(笑)
以前より皆様の投稿を拝見して購入の参考にさせて頂きました。
ありがとうございます。
まだまだ分からないことが多いので、これからも皆様の投稿を参考にさせて頂きます。
よろしくお願い致します。
書込番号:17759626
3点

☆朋友☆さん
初めまして。ビアーパパと申します。
車カッコいいですね!私も前後スポイラー違うので反応しました^_^
私の場合は、リアがモデリスタでフロントがスキッパーです。
前後で統一してませんが、自分では夜な夜なあらゆる角度から車眺めて「なんてカッコいいんだろう」と自己満足してます^^;
それぞれ自分好みのスタイルに仕上げる、それがISのいいところの一つではないでしょうか。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:17759796 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

皆様こんばんわ。
neoneo7さん、はじめまして!
ご回答ありがとうございます。
では、S+は一人乗りのときに楽しむことにします。
ハンドル操作が重たい方が自分の感覚と合ってたもので。
正直、操作感覚全般に馴染んでいなくて
第三者が見るとおそらくダイナミックです。
特にコンビニから出て行くときなんか
そりゃあもう、イイ勢いです。
右足が低速トルクの出方をコントロールできていませんね。
安全運転に注意します。
書込番号:17760124
3点

皆様、お疲れ様です!
こぐまとたっぷさん、お声掛け有難うございます!
皆様のISが本当にカッコいいんで、ちょっと嫉妬してしまいます。「負けてられない」みたいな間違った感覚がフツフツと湧いてくる...(笑)。
大したことではないのですが、ちょっとしたゾロ目だったんで投稿させて頂いちゃいました。加えて、ちょっとずつ飛び石傷も目立ってきましたです。
これからも走っていきます!
次の目標は、今年中に「エキゾテック」のマフラーを換装することです!
書込番号:17760650 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ビアーパパさん
ありがとうございます♪♪
ビアーパパさん、車メチャカッコイイですねッッ(*^▽^*)
私も、色んな角度から車を眺めながら、ISに惚れ惚れしています(笑)
車で走ってる時でも、ISを見つけると、ついつい目で追って見てしまいます。
私にとって最高の車です♪♪
書込番号:17762275 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ショールームのガラスに映る自分の車に見とれてると信号で出遅れます(^^♪
これって私だけ?皆様も経験有りませんか?
書込番号:17762329
6点

皆さん、こんにちは。
お初の方々、初めまして。宜しくお願いします。
随分とご無沙汰しておりました。
街中でISを見掛ける機会も多くなってきましたね。
こちらも、350の方が増えてきたみたいで悦ばしい限りです。
チョイワルじーさんもどんどん進化しているみたいでw
私はと言うと、弄りは一休みしておりましたが、
明後日6ヶ月点検でDに伺うので、ちょっと画策してみたいと思います。
外見ではなく、見えない部分でですが…
それと、皆さんの写真を拝見していて、最近撮っていないことに気付きました(^_^;)
洗車してキレイな姿で、またアップしたいと思います。
少し前のですが、オフ会時の写真をアップしときます。
今後とも宜しくお願いします(^_^)v
書込番号:17762536
10点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
チョイワルじーさん
モデリスタ新型フロントスポイラー良いですねー
先を越されてしまいました。
仰る通り、最初からこれを作ってくれていれば良かったのになーと思います。
ほねやすめさん
我々モデリスタ派としては、新型を見たら換えてくなりますよね!
しょうがないですよね!
白ネコ300hさん
白ネコさんの弄りはその後進んでますか〜
豪槍グラビモスさん
ジェントルに乗れば静かに走るサルーンとして、踏み込んで高速を飛ばせば安定性のあるスポーツセダン
そして峠などではコーナリング・ハンドリングが楽しめるスポーツカーとして・・・ISは走りに合わせて色々な走り方が出来る車だと思います。
色々な走りをして、良いところを味わって下さい。(時には残念なところもあるかもしれませんが)
それから、カスタマイズも楽しいですよ!
こぐまとたっぷさん
B2IS倶楽部の縁側掲示板そしてオフ会専用掲示板の管理等、めんどくさい裏方を請け負っていただき有難うございます。
今後もオフ会等を計画していますので引き続きよろしくお願いいたします。
宗りん52さん
この際ですからスポイラー付けちゃいましょう。
擦ったら擦った時の事です。気にしない気にしない。
hiro_vさん
>あれこれ悩んでる時が一番楽しいですよね(^○^)
その通りです。
あれこれ悩んで下さい。しかし、時には決断・・・・これも楽しいですよ。
どっちゃんどちどちさん
どっちゃんどちどちさんの弄りには拘り(自分の趣味)が感じられます。
次が楽しみです。
Vashtalさん
>新旧のフロントを合わせるともっと良くなりそうだと思うのはわたしだけでしょうか?
私も同様に思います。
何とかならないですかねー メカニックに聞いてみます。
本当はVashtalさんのように自分で出来れば良いのですが、不器用なもので・・・
neoneo7さん
ご無沙汰しました。
もうすぐオフ会秋の陣を開催します。
350の仲間も増えてきています。是非ご参加下さい。
チョイマニアックおやじさん
納車まで後僅かですね。
今は毎日毎日ワクワクしていると思います。(私もそうでした)
もうすぐ自分のISで疾走出来ます。
少々の辛抱です。
☆朋友☆さん
はじめまして。
Fスポのモデリスタ。ビア−パパさんとdate1223さんの実車を見させていただきましたが、Fスポの豪快なフロント
とモデリスタのエレガントなリアーがアンマッチの様で実に良く似合ってました。
綺麗な写真ですね。
日本ではなさそうな・・・
☆朋友☆さんはアイコンから見て女性のようですね。
ISは女性にも似合う数少ない車だと思います。
この「納車日」では女性からの書き込みはお二人目だと記憶しています。
「納車日」の仲間は紳士ばかり(少々平均年齢は高めですが)ですので安心して書き込みをして下さい。
まいたむんさん
はじめまして。
納車おめでとうございます。
もう年次改良型が納車になるんですか。
お聞きになりたいことが有れば遠慮なく書き込んで下さい。ここには多くのISオーナーの先輩がいらっしゃいます。
また、インプレ・写真の書き込みのお願いいたします。
ビアーパパさん
最近はこっそり弄ってないんですか・・・
p_roomさん
今度はどんな拘りを見せてくれるんでしょうね?楽しみです。
今週末は私もフロントを弄ってきます。
今月は、トランクスポイラーを付けた日にモデリスタ新型フロントスポイラーを知り我慢でませんでした。
出費がかさみます。
年甲斐もなく・・・・と女房殿にバカにされています。
書込番号:17766533
9点

温泉好きおやじさん、お久しぶりです。
只今、仕事が繁忙期でしたので(((・・;)
まだ何も手付かずです↓
でも、ちゃんと進めてますよ(*^^*)
少しずつですが、写真をupしていきますね(*^^*)
書込番号:17766760 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
温泉さん、こんばんわ。お変わりなくお過ごしでしょうか。
ありがとうございます!!そのようにおっしゃっていただいて
ホントにうれしいです!
8月に入ってからですが、ちょっとこだわりの一品を施すこと
といたしました!
またご報告いたします!
書込番号:17769687
2点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
チョイワルじーさん/ほねやすめさん
本日、モデリスタのフロントスポイラーを新型に交換完了し、お二方のと同じになりました。
やはり良いですね。前のものがもったいないですが交換してよかったと思います。
モデリスタさんは何で最初からこれにしてくれなかったんですかね。
モデリスタ派の皆さん。
前のフロントと新型フロントスポイラーの写真を載せます。
好みは人それぞれです。どちらが好きですか?
書込番号:17773232
5点


皆さんこんばんは。
最近 我が田舎でもISをよく見かける様に鳴りました。
遭遇する度にガン見されている様な気がします・・・大きな勘違いかなぁ〜・・・。。。
温泉さん。
モデリスタ新型フロントスポイラーやっちゃいましたね。
やはり温泉さんとは年甲斐も無く車の拘りが何処か似ていると思います。
基本双子車路線ですね・・。。
☆朋友☆ さん。
お初です。リアはモデリスタで、フロントはTRD・・・感性は私と似ています。
スタイルで申しますと最高のマッチでは無いかと思います。私の勝手な感性、(人それぞれですので気にしないで下さい。)
でもモデリスタ新型フロントスポイラーで ノーマルタイプも有かなぁ〜って自己マンしています。
あと 写真の背景がすごく良いのですが(油絵の様な)何処ですか??
まいたむん さん。
お初です。納車おめでとうございま〜す。
ドシドシ書き込みして下さいね。
この年に鳴り同じ車を愛し童心に帰り乾杯する・・・結構楽しいですよ。
お会いしてISを語りたいですね・・・。。。
hiro_v さん、Ζガンダム さん、チョイマニアックおやじ さん、豪槍グラビモス さん、☆朋友☆ さん、まいたむん さん。
他 漏れいましたらごめんなさい、納車日]Uお初の方へ。
第3回B2IS倶楽部オフ会を企画中。近日縁側にて記載 要確認宜しくお願いします。
書込番号:17780496
6点

諸先輩方、いつも楽しく拝見しております。
後2週間足らずで納車(350標準)になりますので現車(350.s)に付けているパーツを取り外して使えるものは使い、使えないものは売ろうと思っております。
そこで悩んでいるのがトムスのスロットルコントローラーです。
今は絶版になっているタイプですが、これは
新型isに使用できるのでしょうか?
お詳しい先輩方がおられましたらご教示ください。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:17781123 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Zガンダムさん
ここで聞くよりメーカーさんに聞いた方が確実だと思いますが………。
ちなみに、現行のスロコンは適合しています。
(現状の適合表には記載がありませんがTOM'Sの30系ISデモカーに付いていて試乗しました)
書込番号:17781313
2点

皆さん こんばんは
「縁側ISの会」の掲示板にオフ会の案内を開催しました。
興味が有る方はご覧ください。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/
書込番号:17783229
4点

諸先輩方、こんばんは。
Vashtal様
ご教示ありがとうございました。
トムスに連絡しましたら、
「カプラーの形が違うので装着はできない」
とのことでした。
引き取り手を探すことにします。
書込番号:17783599 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさん、こんにちは!
色々とあって書込みしてませんでした。
チョイワルさん、温泉さん
モデリスタのフロントいいですね〜
私は、フロントにヒビが入りました!
ダウンサス入れてると注意が必要です^_^;
☆朋友☆ さん、まいたむん さん、
hiro_v さん、Ζガンダム さん、
チョイマニアックおやじ さん、
豪槍グラビモス さん
よろしくお願いします〜
書込番号:17785394 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

チョイワルジーさん、皆さんこんにちは!久しぶりの投稿です。「ミンから」さんのパーツレビューを参考にさせていただきLS用ドアミラーカバー取付 けました。左右で約30分で完了しました。メッキドアハンドルガーニッシュとコンビで高級感が増しました。
書込番号:17791026 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

yoshi17さん、みなさんこんばんは!
私も、納車前に交換しましたよ〜
部品代に比べると見た目がすごく良くなり、コストパフォーマンスが高いです。
お勧めです!
リヤバンパー下の艶消し部分も交換したいのですが、予算的に厳しいのでドアミラーのみで満足しています。
ウィルスに感染したくても、懐が・・・・・・
書込番号:17796058
5点

みなさんこんばんは!
梅雨が明けてもジメジメして鬱陶しいですね。
四国や大雨が降っている地域のオーナーは大丈夫でしょうか。
ニュースで水没している車を見る度に、他人ごとではないと思ってしまいます。
週末の台風11号も心配です。
そんな雨が降るかもしれない状況で、本日洗車しました。
曇り空のため、それほど気温が上がらなかったのですが、終わった後はふらふら。
30系ISの良い所は、洗車中でも時間が室内の時計で確認できる事です!
この時計、分針は少しずつゆっくり動いていると思っていたのですが、1分経つと“ぐいっ”と動くのですね。
しょーもない書込みでしたm(_ _)m
書込番号:17802526
2点

豪槍グラビモスさん
はじめまして、やんちゃです。
縁側の自己紹介を拝読させていただきました。
オフ会は10月25日ですが、お泊りの方はみなんさんは
すでに同じホテルを予約されております。。
(もちろん、日帰り参加者もいらっしゃいます)
先のことなので参加可否が未定でもホテルの予約ができるように
今週末の土曜日午前中に「オフ会専用掲示板」へアクセスするための
メールアドレス交換手続きを縁側に投稿します。
午後にでも縁側投稿を閲覧いただき、手続きをお願いします。
安全にアドレスを交換するための手続きです。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
書込番号:17803579
3点

やんちゃ釣りバカオヤジさん
どうもはじめまして。
土曜の午前は1ヶ月点検に行きますので
帰ってきたら手続きさせてもらいます。
お手数ですがよろしくお願いします。
1ヶ月で1000kmも走ってはいませんが
燃費に関しては私の乗り方だと
一般道 7km/L 高速道 11km/L
という感じでしょうか。
高速道はもう少し伸びているかもしれません。
満タンで500km走れば御の字でしょう。
前車ランエボは200kmちょっとで給油ランプが光りましたので
一応、給油の手間は1/2に改善ということで(^^)
書込番号:17805293
3点

諸先輩方皆様お疲れ様です。
LEXUS−IS300hさんお声掛けありがとうございます。
待ちに待った納車も終え毎日のISドライブ楽しんでいます。
納車式は無かったのですが使用説明後、従業員の拍手の花道でした。照れくさかったです〜
慣らし運転するものと思っていたのですが担当者は「部品精度が良くなっているので慣らしの必要なし」と言っていたので、納車日にSPORT S+モードにしてパドルシフト使用で数回フル加速してしまいました。
洗車時ホイールが大変だったので、納車日で教えて頂いた「鬼ヒトデ」と同じようなもので「ゴリラの手」があり購入しました。水滴対策のエアコンプレッサーも物色中です〜。
納車日スレのお陰様で次回の洗車がたのしみです。
チョイワルじーさん諸先輩方ありがとうございます〜!
書込番号:17813901
4点

チョイワルじーさん 皆さん
おはようございます。
yoshi17さん/ギンペー2010さん
ドアミラー交換、高級感が増してますね。
皆さんご自身で交換したのですか?
私は、不器用なもので自分ではなにも出来ません。
羨ましいです。
縁側にオフ会のお知らせを載せましたのでご覧になって下さい。
豪槍グラビモスさん
350の乗り味は如何ですか。走りを楽しんでますか?
350で9.5km/Lなら立派な物でしょう。
是非オフ会の参加下さい。
チョイマニアックおやじさん
納車おめでとうございます。
待ちに待った納車。
今は少年のように旨を時めかせて運転していることでしょうね!
お盆休みに思う存分走りを楽しんで下さい。
インプレ・写真の投稿をお願いします。
オフ会に是非いらして下さい。
Ζガンダムさん
納車しましたか?
納車したら是非インプレ・写真の投稿をお願いします。
オフ会に是非いらして下さい。
私は夏バテで、8月の走行距離0です・・・トホホ
今月後半にゆっくり高原ドライブ楽しみたいと思っています。
書込番号:17816631
5点

皆様、ご無沙汰しております。
関西方面は台風の影響で朝から大雨!!
ドライブも出来ず、こんなことしてました。
カーボン調シール(黒と銀)買ってきて、車内とキーケースに貼ってみました。
出来は30点ぐらい(100点満点の)ですが、老人のボケ防止がてら、暇つぶしになりました(笑)
書込番号:17817673
9点

諸先輩方、こんにちは。
納車しました。
M ソナー
タイヤ・ホイール
D ナンバーフレーム
フィルム
コーティング
他 YMTフロアマット
トムスエアロ(リア、サイド)
トムスマフラー
これからもよろしくお願いします。
書込番号:17821239 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

チョイワルじーさん 温泉好きおやじさん 皆さんコンバンハ
ご無沙汰しております。
本日モデリスタの新型フロントスポイラーに交換しました。
同じソニックのほねやすめさんの写真をみてしまってからというもの
頭から離れなくなってついつい注文してしまいました。
家内や子供からは”どこが変わったの?”と言われましたが
私としては大満足です。
あとチョイワルじーさんが言っていたLX USマーカーデカール貼ってみました。
ママレモンを水で薄めて シュッとひと吹き簡単に貼れました。
書込番号:17821852
8点

皆さんこんにちは。
ご無沙汰しております。
チョイワルじーさん、ほねやすめさん、温泉好きおやじさん、bamboo29さんと、
モデリウイルスも変異してU型が蔓延しているようですねw
幸か不幸か、私は形状が違うので感染る可能背はないのですが・・・
4月、6月にちょこっと弄って以来、また弄ってまいりました。
今回、LX-MODEのUFS(アンダーフロアスポイラー)をDにて装着。
カタログによると、50km/hから効果を発揮するとのことで、特許も取っているとか。
中々劇的に体感出来るほどの代物ではないのですが、装着後「心なしか」安定性が増したような気がしないでもないような・・・どうやねんw
元々、安定性・回頭性の高い車なのでねぇ(^_^;)
価格・工賃ともにそれほどしませんでしたので、良しとします。
ただ、TRDのメンバーブレース装着しておられる方は、フロントの付属ボルトの長さが足りないので、装着は微妙です。
そこらへんはDまたはショップ等でお尋ねください。
350papaさん
ご自身で貼られたんですか?
私も同じ(多分)秘密基地にて、パンチングレザーシート買ってきたので、リモートタッチ部に貼り付けようかと考えています。
それでは皆さん、次回オフ会ではバージョンアップした姿で集まりましょう。
楽しみにしております(^_^)v
書込番号:17827408
6点

皆さんご無沙汰しています。
仕事がサービス業なのでお盆も関係なく働いてます^_^;
だいぶご無沙汰している間に多くのIS仲間が増えましたね。
嬉しい限りです。
また、皆さん、いろんなカスタマイズやドレスアップされていて
画像を拝見するのを楽しみにしています^^
中でもチョイワルじーさんから蔓延しているモデリスタの新型フロントスポイラーや
Zガンダムさんのトムスマフラー等々、一度実物を見て観たいです。
p_roomさんのGS用のシフトノブも気になってます・・・・^^
機会があればオフ会等で拝見させてくださいね。
MyISは最近弄りなしといった所ですが、近々リアを少し弄ろうと企んでます。
弄ったら報告させていただきます。。
では、皆さんこれからも宜しくですm(__)m
書込番号:17828121
6点

p roomさん、こんばんは。
カーボン調シールはDIYしましたよ!
初挑戦で苦戦しました。
キーは出来ばえ悪かったので、色違い(黒)で再度貼りなおしてみました!(40点)
このシールは「ハ○・プ○」さんではありません。
3Mのシールで、Dの近所の施工業者さんから、切れ端を安く譲って頂きました!
来月ここで、弄り検討中です・・・?
書込番号:17828285
5点

こんばんは。
350papaさん
貼り直して綺麗に仕上がってますね。
3Mのダイノック No.1080でしょうか?
「◯セ・◯ロ」ではなかったのですねw
また施工業者さんの情報もラウンジでお聞かせください(^_^)v
TRDのおやじさん
GS用シフトノブは、センターコンソール外せるようならDIYも可能です。
お値段もリーズナブルですし。
ただ、ステッチがグレーだったので、顔料インクで染めました(笑)
ドッチさんも換装済みじゃなかったかな。
書込番号:17828663 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

p_roomさん
こんばんは♪
不器用なので、センターコンソール取り外せるかな〜
チャレンジするときは手ほどきお願いしますm(__)m
あとシートはブラックなのでステッチはグレーのままでOKですね。
あっそうそう、シフトノブの画像に移っているLEXUSのアルミ?エンブレムも気になります^^
書込番号:17828767
1点

諸先輩皆様お疲れ様です。
温泉好きおやじさん いつもお声掛けありがとうございます。
IS350Fインプレですがブレーキペダル遊びも少なくよく効きますね。思い切り踏み込むと高速からでもすぐに減速してくれます〜。いい感じです!エンジンは(安全なところで法定速度までの一瞬ですが)、速いです!一瞬で道交法違反ですね・・・クォーンってサウンドも楽しいです〜!
サスは硬めです。同乗のMyD担当者も感じたらしく、250F試乗時はもっとしなやかでしたが・・・車重の関係でしょうか?1000キロ走った頃の馴染みに期待です!
TRC・VSCをOFFで試してみたいのですが、安全に走れる場所が近くにないです〜 エアコンもよく効き、シートベンチレーションも途中で寒くなり、止めてしまいます。何だかまとまりませんが、今のところ私も周りの人の評価もとてもいいです!
書込番号:17829360
6点

おはようございます。
TRDのおやじさん
私も外せませんw
なのでDでお願いしました(^_^;)
ロゴ入りのアルミヘアラインプレートは、実はマット用のものです。
社外マットだったので、取り付けようと別に買ってあったものなのですが、マットが厚くて無理っぽかったので、なんだか寂しいアノ箇所に両面で…
チョイマニアックおやじさん
やはり350はパワフルでしょうね。
足回りは5,000km超えるとこなれてくるらしいですよ。
私も5,000超えて、心なしかそんな気がw
書込番号:17829610 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

シフトノブの件
RCが出てからの方が選択肢が広がるような?
RC-Fとのコンソール周りは共通のようですし………
書込番号:17829914
4点

HKSのハイパーマックス4GTと入れてきました。
車高調の割には突き上げ感も純正然としていてとても良いです♪
書込番号:17836560
4点

Vashtalさん
ご無沙汰です♪
満を持しての車高調ですね。
画像で見る感じ、いい感じに落ちてますね^^
また、オフ会で実車を拝見させてくださいね。。
書込番号:17836805
3点

長らくご無沙汰していました、beachparkです。
納車から4ヶ月半が経過しました。
週末に近隣の県外に走りに行く程度ですが、楽しいカーライフを過ごしています。
某ブログでは報告しておりましたが、先月、ThinkDesignのお尻エアロパーツにドレスアップしました。
今後の展開については思案中です(カネ無いですが...)
ISに乗り換えてからは、SAやコンビニ駐車場で、通りがかりのニーチャン達が「カッケェ」などとと褒めてくれる機会が多くなり、内心ニヤニヤしてます(笑)
今日は、足柄で用事があったので出かけてきましたが、あいにくの雨でした(T_T)
帰りに「あしがら温泉」に寄ってきました。
帰宅後、近所の公園で撮影しましたので、アップロードさせていただきます。
書込番号:17837757
4点

チョイワルじーさん 皆さん おはようございます。
皆さん お盆休み楽しんでますか?
休みにISの走りを堪能されていることと思います。
是非、夏休みの爽快ドライブのインプレ・写真等をお寄せ下さい。
私も、来週に少し遅れた夏休みの予定です。
高原の走りを楽しみにしています。
350papaさん
カーボンシリーズ良いですね。
自分で出来るところが強みですね。
私はとても自信が有りません。しわしわになりそうです。
秋のオフ会には既に2台の350の参加が決まっています。
350papaさんも如何ですか。
Ζガンダムさん
納車おめでとうございます。
走りを楽しんで居られると思います。
トムスの4本マフラー良いですね。
去年から有ればモデリスタと迷ったと思います。
是非実車をオフ会等で見せて下さい。
bamboo29さん
モデリスタ新型スポいイラーおめでとうございます。
モデリスタ派のbamboo29さんは我慢できないだろうな・・・と思っていました。
私同様、ウイルスへの抵抗力が弱いですね!
アフリカで流行中のウイルスには気を付けましょう。
p_roomさん
アンダーフロアスポイラーどうですか?
今度、ゆっくり教えて下さい。
TRDのおやじさん
ご無沙汰しました。
相変わらず、カッコいいですね!
お仕事がお忙しいとは思いますが、是非オフ会にいらして下さい。
チョイマニアックおやじさん
ISの走りを楽しんでいらっしゃるようですね。
ISは運転が楽しい車です。
特に350は加速や高速の走りが素晴らしいでしょうね。
秋のオフ会に是非いらして下さい。
Vashtalさん
ついにやりましたね。
何時やるのかなーと思っていました。
オフ会でジックリ見せて下さい。
しかし、擦りそうですね。
beachparkさん
お久しぶりです。
ThinkDesignのエアロはLEXUS-IS300hさんとお仲間ですね。
私は神奈川在住です。
お近くでしょうか?
お会いできると良いですね。
オフ会に是非ご参加下さい。
皆さん
秋のオフ会の案内を縁側掲示板に開催しています。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/
興味のある方はご覧ください。
書込番号:17839484
4点

皆さん、温泉さん。
お久しぶりです。
最近ネタ切れと忙しいのでご無沙汰になっています。
納車から14ヶ月 走行19500` 人生一番のハイペース、それもこれもIS(車)の走行性 スタイル が良く つい乗ってしまう事・・・。
其れよりも一番に ISを通じて良い仲間が出来た事、インターネットで知り合う仲間ですのでチョット心配でしたが何と納車日に集って頂ける仲間は皆さんは
良識ある人ばかりでこれもISオーナーと言う得意性も有るような気がします。
インターネットですので反論も有りますが、ここに集う方は(紳士と言うより)一般良識の有る気の合う仲間です。
ISを気になる方 迷って無いでドシドシ書き込み宜しくお願いします。
皆さんオフ会で意見交換しましょう。勿論価格・コム納車日シリーズでの情報交換も宜しくお願いします。
ISに感謝 価格,コムに感謝 B2IS倶楽部メンバーに感謝&乾杯・・・。。
書込番号:17860176
9点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
納車13カ月が過ぎました。
今週夏休みで、長野〜志賀〜嬬恋〜水上と信州から北関東の高原を走ってきました。
高原を爽快に走り概ね800Kmを走破してきました。
累計走行距離は17,600Km。
自分としてはかなりハイピッチです。
ISは運転することそのものが楽しいので、旅行もついつい観光よりもドライブが中心になってしまいす。
私もネタ切れ気味なので、ドライブ途中でのMYISの写真を掲載します。
皆さんもドライブでの感想や写真等をお寄せ下さい。
書込番号:17863156
8点

以前話題になったNaviの機能追加の対象は、年次改良型のみのようですね....
ちょっと残念。
書込番号:17866709
0点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、皆さんこんばんは。
ご無沙汰してます。
先日、納車して半年経ちました。走行距離4600キロ、平均燃費18,4キロ
今まで乗った車よりはるかに乗る時間、距離ともに増えています。
仕事で疲れて帰ってきてもmyISの姿を見ると、ついついハンドルを握ってしまい疲れが吹っ切れるところが
大満足です。
半年を機に、モデリスタのフロント&リアを装着致しました。
チョイワルじーさんをはじめとして、新しいフロントスポイラーを装着された皆さんの写真をみて、
ついついmyDに注文してしまいました。(意外と自分の意思が弱かった…)
マフラーのブロロロロ〜がいいですね〜♪
ついつい無駄な吹かしをして音を聞いてしまう自分が恥ずかしい。。。
温泉好きおやじさんのおしゃったことが今、分かりました(笑)
書込番号:17869658
4点

MAKIO-レグルスさん
ついにやりましたね!
モデリスタ装着、おめでとうございます。
これで、モデ友が増えて嬉しいです。
*睨んだ通り、ウイルスに弱いですね(笑
ソニックにモデリスタ。ほねやすめさん・bamboo29さんと兄弟車ですね。
ブロロロ〜を楽しみながら爽快なドライブをお楽しみください。
ついついブロロロ〜を聞きたくてアクセルを踏むと燃費は落ちると思いますが、気にせずに行きましょう。
書込番号:17869733
2点

皆様こんばんわ。
納車して1.5ヶ月、1900km走行。
ようやく、車のレスポンス(ステアリング切れ角、アクセルレスポンス)に馴染んできました。
リモートタッチには馴染めませんがw
納車以来の週末土日は必ずどちらかが雨です(T_T)
FRという駆動方式にイマイチ信用を置けず、結構ビクビクしながら走らせます。
例えば深い水たまりに片輪が足を取られた場合一方に強い制動力が働きますが
進行方向をキープするよう、そっと制御されているのでしょうか?
身に危険を感じたことは1回も無いですけどね(^O^)
次の週末は晴れてくれぃ!!
MAKIO-レグルスさん
感染→発症 おめでとうございます。
やはり、リアの印象が大分変わっちゃいましたね。カッコイイです!
ぜひサウンドを聞かせてくださいね。
くれぐれもフロントの擦り傷にはお気をつけ下さいm(__)m
書込番号:17870133
4点

皆さんこんにちは。
ナビのバージョンアップの件ですが、間違いなく実施されます。
ただバージョンアップのプログラムにバグが発見されたそうでメーカーで対応中です。
もうしばらく楽しみにお待ちくださいね。
書込番号:17871812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

温泉さん、豪槍グラビモスさん。
有難うございます?!と言っていいか悪いかわかりませんが…
フロントスポイラーはお察しの通り、地面から約12センチくらいしかありませんので、縁石には十分注意して
横切ろうとおもいますが、近々に底を擦るでしょうね…
書込番号:17874676
2点

チョイワルじーさん 温泉好きおやじさん 皆さん こんばんは
MAKIO-レグルスさん はじめまして
私もいつかは擦るだろうと思いつつ 最近は休日出かける時
下調べをして立体駐車場はさけて ちょっと遠くても平面の駐車場に入れるようにしています。
ハイブリッドだと空ぶかしが出来ないのでエンジンをかけた時のブロロロ〜が
私はとても気に入っています。
ちなみにサイドは一回擦りました。
書込番号:17875034
3点

bamboo29さん、はじめまして。
>下調べをして立体駐車場はさけて ちょっと遠くても平面の駐車場に入れるようにしています。
やはりその辺りは気を付けないと駄目でしょうね…。今までは無造作に入ってましたがこれからは慎重になりたい
とおもいます。
でも、モデリスタのフロントもリアの格好良さは最高ですね。
装着して後悔はありません。
書込番号:17875264
3点

みなさんこんばんは!
またまたISとは関係無いのですが、RCプロトタイプがミッドランドのレクサスギャラリーに展示してあるということで、見てきました。
展示してあったのは、300hのホワイトでタイプは表示してないですが、Fマークがなくベンチレーションシートでしたので、バージョンLではないかと思います。
内装は見慣れているISとあまり変わりませんでしたが、エクステリアはクーペの伸びやかなラインが中々いい感じでした。
サイズは4,695×1,840×1,395mm ホイールベースは2,730mm
ISは4,665×1,810×1,430mm ホイールベースは2,800mm
ISと同じくらいかなと思ったら、少しずつ長く幅があり低いサイズとなっています。
自分としては、クーペならば全長がISよりも短くても良かったと思います。
少しホッとしたのは、ナビ画面サイズがISと同じで大きくなっていない事でした。
書込番号:17875846
2点

新しくフロントスポイラーを装着された皆様。
事前に「アンダースポイラーガード」を装着することをお勧めします。
両面テープで全体的に張り付けるタイプとセンター&コーナーにポイントで装着するタイプがあります。
amazonなどで「アンダースポイラーガード」と検索すれば出てくるかと。
自分はスターライトブラックなので「貼付タイプ黒」を使っています。
書込番号:17876786
3点

Vashtal さん こんにちは。
アンダースポイラーガードの情報有難うございます。
早速、通販で購入しました。
ソニックチタニウムですが、黒色を選択し次の日曜日施工してみます。
ちなみにVashtalさんは、サイド、センター共に貼り付けてますか?
書込番号:17877044
1点

私もご紹介のアンダーガード付けてます。
ノーマルなのに嫁が乗るのでザラザラですw
お盆休みに削れたアンダーガードを白のシリコンシーラントで補修しました。
書込番号:17878880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MAKINO-レグルスさん
貼付タイプの黒を切り貼りしてフロント部分全体に付けてます。
TRDのフロントは形状が複雑なので中々大変でした(汗
書込番号:17879863
3点

皆様、お疲れ様です。
oyajingという者です。
最近ネタがないのでございますが、ちょっと我が愛車に小さなトラブルが...。
空気圧が下がってるようです。
最近寒くなったのも一つの要因でしょうか。
30分くらい高速を走っていると、あったまるのか消えますです。
今度、ガソリンスタンドなどで空気圧を測って参ります。
くだらない投稿ですみませんでした。
書込番号:17880883 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

諸先輩皆様お疲れ様です。
先日高速道路に入り気分よく追い越し車線を走っていましたら、譲らない前車が軽自動車、後ろからひっそりと白クラウンが・・・
軽とクラウンに挟まれながら思いついたのが、MyD取付のレーダー探知機説明書に「覆面パトカー無効 」と書かれてたのと、知り合いが「あり得ない車種の覆パトで検挙されてしまった・・」との情報を一瞬思い出し、走行車線に寄り減速〜!
数秒後白クラウンから軽自動車に赤色灯がぁ・・・・!あれは50キロ以上超過(泣〜)
私は幸い2つの情報のお陰様で命拾いしましたが、走りが楽しいISの皆様方も後方にはくれぐれもご注意してくださいね。
書込番号:17882494
6点

皆さん、こんにちは。
温泉好きおやじさん、「秋のオフ会」お誘い頂きありがとうございます。
前向きに検討させて頂きます。
さて、遅ればせながら「ドライブレコーダー」なる物をDにて取付けました。
YupiteruのDRY-mini2WGという商品です。質量44gと軽く(小さく)、ちょうどルームミラーに隠れるので、視界の妨げになりません。
GPS搭載なので、自車の車速、走行位置まで表示されます(PC上にて)。
映りもけっこう良好(動画200万画素、静止画500万画素)で、観光地のドライブが楽しみです!
書込番号:17887546
4点

こんばんは。
LXモードのアンダーフロアスポイラー(赤い楕円の青い部品です)がなんかの弾みでMY ISに
装着され、昨日、高速テスト走行しました。
前からの床下空気を左右に流してリアの空気密度を下げ、ダウンフォースを生じさせ、安定走行
できるとのことです。(流体力学的にはなんとなく説得力があるような???)
あくまでも感じですが、直進安定性が増したような・・・???
車線変更や緩やかなRでハンドルが重くなったような気がします。
あくまでも主観的なフィーリングです。
でも、見えないところの拘り、ちょっとうれしい。
書込番号:17888542
8点

こんばんは。
私も、やんちゃ釣りバカオヤジさん同様、少し前にUFS(アンダーフロアスポイラー)装着しました。
直進安定性が増したのでしょう、ステアリングが重く感じたのと、車体自体も少し重く感じるようになりました。
ダウンフォースが得られているんでしょうね。
特に、高速コーナーでは、少々アンダーステアかなと思われるくらいでした。
装着前には、感じなかった感覚です。
LX-MODEの説明では、50km/h〜効果が発揮されるらしいのですが、高速の方がより効果があらわれると思われます。
後、写真でも分かるように私は標準位置での固定ですが、フィンを「狭く⇔広く」と変更できる形状です。
コスパ的には中々いい商品だと思いますよ。
書込番号:17889269
3点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
ここのところ一気に秋になったような涼しい日が続き、夏バテが回復してきました。
ISでのドライブが楽しみです。
ところで、最近チョイワルさん見ないですね!
お元気ですか・・・
豪槍グラビモスさん
ISはFRですが、TRCやVSC等の安全装置が付いていますので、片足を取られても昔の車のようにお尻を振るようなことは有りません。
片輪が空転しそうになれば、TRCが働きタイヤは廻らなくなります。
ご安心ください。
MAKIO-レグルスさん/bamboo29さん
モデリスタエアロを擦らないようお互いに気をつけましょう。
注意するに越したことは有りませんが、あまり気にし過ぎても運転が楽しくなくなります。
擦った時は擦った時。まぁ−しょうがないと諦めましょ!
ギンペー2010さん
NXにはあまり興味は有りませんが、RCは早く見たいですね。
青山あたりに見に行こうかな・・・
ところでギンペーさん、10月25日にオフ会が有ります。
沢山のISが集まり楽しいですよ。
よろしければご参加下さい。
oyajingさん
もう既に13,000km走破ですか。
相変わらずハイペースですね。
oyajingさんもオフ会如何ですか?
お仕事お忙しいようですが、息抜きに是非いらして下さい。
チョイマニアックおやじさん
ギリギリでお縄にならず良かったですね。
やばいと何かを感じたんでしょうね。こういう事ってありますよね。
法定速度順守(なかなか難しい)で行きましょう。
350papaさん
お久しぶりです。
オフ会是非お出で下さい。
350も何台か参加が決まってます。
ところで、Lexus Racingのステッカー(サンバイザー?)、前から付けてましたっけ?
やんちゃ釣りバカオヤジさん/p_roomさん
LXモードのアンダーフロアスポイラー、納車日では初めてと思いますがお二人同時とは・・・・
こんなのLXモードのHPには載っていませんけど良く見つけましたね〜
10月25日にオフ会が有ります。
興味のある方は縁側掲示板をご覧ください。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/
TRDのおやじさん・Ζガンダムさん・宗方 仁さん・ドラネコ7さん・ISmogezさん・LEXUS@EastJapanさん・neoneo7
さん・ほわいとしゃ〜くさん・そろそろ大人にさん・どっちゃんどちどちさん・musagoroさんをはじめ納車日をご覧の皆さまの参加をお待ちします。
書込番号:17901117
8点

チョイワルじーさん、温泉さん、みなさん、 こんにちは。
久しぶりの書き込みです。
リモートタッチノブを年次改良後のリモートタッチノブに交換しました。
My Dに注文してから16日間で入手できました、
見た目も高級感があり、気分一新で運転ができています。
値段が手頃なのも魅力です。
よく使用するものですので、気分転換にいかがですか。
書込番号:17911291
7点

チョイワルじーさん 温泉好きおやじさん 皆さん こんばんは
pb2400cさん お久しぶりです。新しいリモートタッチノブ使いやすそうですね。
今ついているものは押す時にたまにズレることがあります。くぼんでいるので押しやすそうですね。
ちなみに交換はDLでやってもらいましたか?
書込番号:17911510
2点

bamboo29さん、こんばんは。
新しいリモートタッチノブは使いやすくて気に入っています。
交換ですが、リモートタッチノブの両端を持ち、上にひっぱりますと、リモートタッチノブが外れます。
新しいリモートタッチノブを押し込めば交換が終わりです。
自分で簡単に交換できますよ。ちなみに値段は部品代として税込み507円でした。
費用対効果は抜群ですね。
書込番号:17911656
5点

pb2400cさん どうもありがとうございます。
お手頃価格ですね。明日注文します。
書込番号:17911715
4点

こんばんは。
pb2400cさん、
ご無沙汰しています。
いいですねぇ〜。
私も明日、SCに聞いてみます。
おやすみなさい。
書込番号:17916172
2点

pb2400cさん
自分も手配済ですw
物は来ましたが、今月1年点検になっているので、その時に受け取りになっています。
今後注文される方へ
年次改良後のパーツの中でも「人気パーツ」になっているらしく
メーカー欠品で2〜3週間ほどかかっているようです。
書込番号:17916802
2点

MyDの展示車は年次変更前なのでエクステリアのどこがどう変わったのか?写真では分かりにくいです。
展示車って大幅値引きで売るような事はレクサスはしないのかな?
書込番号:17917793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投失礼します
インテリアです。
書込番号:17917796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん お久しぶりです。
宗りん52さん
私は前車IS250を買う際に展示車を勧められたことがありました。
でも、値引きではなくフロアーマットやコーティング等のサービスでした。
それはそれで心を動かされたのですが、結局3か月待ちました。
展示車であれば、アクセサリーのサービスでは・・・値引きであればどうなっていたか分かりませんが。
書込番号:17918394
1点

宗りん52さん
Dの「展示車」・「試乗車」はCPO(認定中古車)として売りますので
新車と同じく値引きは無いと思いますよ。
書込番号:17918649
0点

返信ありがとうございます。
デモカーは登録してるので中古として販売は理解できますが未登録の型落ちも値引き無しとは驚きました。
ディーラー登録して新古車扱いて販売ですかね?展示車の入れ替えは大幅な変更が無い限り入れ替えないのでしょうか?最新版を見たいです。
書込番号:17924034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、お疲れ様です。
かなり遅れての返事で大変申し訳ありませんが、温泉好きおやじさんも触れておられました、350papaさんのLexus Racingのステッカー、めっちゃカッコいいですね。
ホイール+タイヤに加えて、やっぱりヤンチャでセンスフル! 素敵です。
話は変わりまして、職場の先輩がメルセデスに乗っておられるのですが、ホイールをペイントされたそうです。
「シックでオシャレ!」と個人的には思った次第で、お値段も11万円程とのこと。新たにホイールを購入するよりは確実にお得。
今は、TRDスポーツサスペンション+このホイールペイントも悪くないなー、なんて思っている日々であります。
稚拙な文章、失礼いたしました。
書込番号:17927588 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さん、ご無沙汰してます♪
先日、念願のマフラーを弄ったのでご報告します。
もともと、TRDマフラーでしたが、どうしてもチタンの青みかかったカラー(グラデーション)の
マフラーカッターが付けたくてワンオフで造っちゃいました。
マフラーの口径も76mmから95mmサイズアップ。
クオリティも高く、見た目もGoodです(^^)v
興味のある方は、今回お世話になったXcelyさんのHPを覗いてください。
http://www.xcely-ht.com/index.html
書込番号:17927736
8点

皆さん こんにちは。
TRDのおやじさん
マフラーカッター、すっごくかっこいいですね!!
どストライクです!
フォグベゼルといい、いつもセンスを感じます。
私も少しお酒を控えて資金ためようかな(笑
書込番号:17927996
4点

oyajingさん、こんばんは。
サンシェードステッカーお褒め頂きありがとうございます。
これは「みんカラ」のお友達に作って頂いたものなんです。
ご希望なら紹介しますよ。
「カーボンドアミラー」カッコイイですね!
ISもLEMSさんから販売されていますが、お値段高く、費用対効果がちょっと?です。
カーボン(及びカーボン調)で装着してるのは、写真の部分です。
今月か来月にもう1点追加予定しています。
書込番号:17928687
6点

皆さん、こんばんは
ISはトランクスルーですが、HVモデルはトランク内の左右にバッテリーがあるため、ゴルフバックは3個入るのか?謎でした。
本日、友のゴルフバックを借りて試したところ、リア左側シートを倒せば、3個入ることがわかりました。
2個はそれぞれ、バックの底面側を倒したリア左側シートの上に乗せるように配置する。
残った1個は、ドライバー(1W)を取り出しておき、斜めになるように配置、ドライバーは空きスペースに置けば大丈夫でした(笑)
書込番号:17933371
2点

こんばんは。
pb2400cさん 、
私も今日、507円、付けちゃいました。 (^^;
確かに、使いやすいですね。
今までのより、少し小ぶりで、私も気に入りました。
書込番号:17937466
6点

皆さん、こんにちは♪
ビアーパパさん、お褒め頂き有難うございます。
また、オフ会でお会いする機会がありましたら
じっくり見てください^^
beachparkさんゴルフをする者としては、ISのトランクスペースは残念ですね。
ワンバックはいいのですが、友人と行く場合には友人の車に積んでもらってます^^;
書込番号:17943605
5点

皆さん、こんにちは。
だいぶ秋らしくなってきましたね。
カメラ好きの私には絶好の季節になってきました!
今日は早朝から京都亀岡までドライブしてきました。
亀岡市曽我部地区は「彼岸花の里」として有名?です。
時期的には少し早かったです。9月末頃がピークだと思います。
書込番号:17951615
7点

チョイワルじーさん、温泉さん、みなさん、 こんばんは。
めっきり秋めいてきましたが、本日は天気が良かったので写真のドライカーボン製
フォグランプカバーを装着しました。
フォーグランプ周りがレクサスらしくなく安っぽい感じがしていましたが、装着により
イメージがガラリとかわり、高級感のあるフロントに変わりました。
納得がいく値段でドレスアップができ、満足しています。
書込番号:17964940
8点

pb2400cさん
カーボンフォグカバーいいですね♪
自分もAxis-parts+LX-MODEカーボンフォグカバー仕様にしました♪
アクセントに「赤ライン」入れてます♪
書込番号:17968058
4点

TRDのおやじさん
マフラーカッター素敵です。
寂しげな4本出しが迫力満点ですね^^
ところで音質に関してですが、変化なし、ということでよろしいでしょうか?
書込番号:17971725
2点

snap onさん
こんにちは♪
お恥ずかしいですが、年甲斐もなくやっちゃいました^^;
私も気になっていましたが、運転中聞こえてくる音は
今までと変わってないので安心しています。
snap onさん黒より白い車体にチタンの焼き色はよく似合うと思いますよ
お仲間になりませんか^^
先日、myDで、リアバンパープロテクションフィルムを貼りました。
ゴルフ愛好家としては必需品かな・・・・・
書込番号:17972371
4点

TRDのおやじさん
背中を押してくれますねぇー
かなりツボなんでイかせていただくかもです^^
書込番号:17973165
1点

みなさんこんばんは!
今日はとても天気が良かったのでドライブ。
たくさん写真を撮って家で見直すと、やっぱりリヤが寂しい・・・・
遠くに例の山の噴煙が見える。
もうすぐ第3回オフ会ですね。
私の現在の勤務形態では、休日になかなか休みが合いません。
今回も、不参加・・・・・・
でも、現在の勤務形態の手当のおかげでIS君の購入を叶える事ができたので、文句はとても言えません。
書込番号:17996598
7点

チョイワルじーさん 皆さん こんにちは
ご無沙汰いたしました。
行楽の秋。
皆さまは楽しいISライフをお過ごしのことと思います。
TRDのおやじさん
チタンのマフラー、凄いですね〜
綺麗ですね、豪快ですね。
TRDさんの拘りを感じます。
是非、オフ会で見せて下さい。
お待ちしています。
350papaさん
カーボンお洒落ですよね。
実車を前回のオフ会で拝見させていただきましたが、随所に拘りカーボン。
350papaさんにも拘りを感じますねー。
今回のオフ会は前回より多くの皆さまが参加されます。
是非、皆さまに350papaさんの350Fスポを見せて下さい。
beachparkさん
ゴルフバック入りませんよね。斜めに1個です。
残念でっすが、私の場合ゴルフに行くためにISを買ったわけでは有りませんので我慢します。
pb2400cさん
カーボンのフォグカバー良いですね。
前から何か無いかと思っていましたが、Fスポーツ用ばかりで標準タイプ用は見つかりませんでした。
早速ポチしました。
届くのが楽しみです。
Vashtalさん
だんだんとカスタマイズが進んでいますね。
赤いラインお洒落ですね。
ギンペー2010さん
綺麗な写真有難うございます。
御嶽山の噴火怖いですね。
お仕事がお忙しいようですが、もし都合がつきましたら是非オフ会にいらして下さい。
さて、10月に入りいよいよB2IS倶楽部オフ会が近づいてきました。
10/25に静岡県下で開催いたします。
30系ISオンリーなオフ会です。
詳しくは以下をどうぞ。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/#1401-829
ギリギリまで参加を受け付けますので奮ってご参加下さい。
書込番号:18012119
8点

皆さん お久しぶりです。
納車日]Uも そろそろ200回キャパオーバーになりそうですね!
私事 サブワークは一段落、しかし今からメインワークが一年で一番忙しい時期に突入です。
何時もながら納車日]Uでの書き込みで 御一人御一人にお返事出来なくすみません。
ISカスタマ?ですがpb2400c さんに教えて頂いたリモートタッチノブ購入しました。
pb2400c さんが言われている様に引っこ抜こうと頑張りますがしぶとくなかなか抜けず・・・どこかが割れそうです。
10月25日のオフ会の時皆さんにお聞きしてその場で交換予定です。
それとこれまたpb2400cさん 情報でドライカーボン製フォグランプカバーが気になります、これまたオフ会の時見せて頂き
購入を決めたいと思います。
温泉さん、他モデリスタ ニューフロントウイングスポイラーをお付けの皆さん。
チョットした段差や坂などですらないでしょうか?
現在見た目は分からないのですが手で触ると所々ザラ付きます。分からない間にこすっているのでしょうね。
そこで Vashtal さん 情報でアンダースポイラーガード(全体的に張り付けるタイプ)を購入しようとオート〇ックスやジェー〇スに出向くのですが置いてありません
amazonでしか購入出来ないのでしょうか??
写真。
昨晩有った我が地元のイベント(北陸新幹線関連)金沢駅プロジェクションマッピングです。
最後に10月25日オフ会が有ります。
ISを愛する気の合う(紳士的な・・・いや) ごく普通の良識ある ちょっとお洒落でおちゃめな大人の集まりです。
全国から集まって来ます宜しければ是非参加を宜しくお願いします。
書込番号:18046605
9点

チョイワルじーさん、温泉さん、みなさん、 こんにちは。
天気が良いので、春にネモフィラを見に行きましたひたち海浜公園に行き、コキアを見てきました。
平日なのに、多くの人が訪れ、コキア、コスモスの写真を撮っていました。
私も写真を撮るのに夢中になっていると、轟音とともに珍客が現れました。
自衛隊機でした。せっかくでしたので、写真に納めてきました。
コキアの見頃も今週末みたいです。興味のある方はお早めに。
今回は往復で250kmのドライブでしたが、疲れず、快適な運転ができました。
書込番号:18061688
6点

みなさんこんばんは!
最近、急に寒くなってきましたね。
ISの話題ではないのですが・・・・
本日、RCの発表と知らずにディーラーに行ったら置いてありました。
RCFとRC300h
RCFいいですね!
試乗はまだダメでしたが、エンジンを始動することができましたので早速っ。
もう、音だけで心躍りました!
とても乗り換えることはできませんが、早く試乗したいですね。
書込番号:18084623
5点

皆さん、こんばんは。
ギンペー2010さん。
RCFほんと良いですね。
我がディーラーサービスに20日RCFが置いて有りエンジンを掛けさせて貰いました。
流石5リッターの排気音最高です。気持ち良くシビレ・・・おじさんの気持ち持って行かれました。
でも先立つ物が・・・・ISで我慢我慢。
何時は2シーター(オープンカー)が夢です。とほほ
書込番号:18085079
2点

皆さん こんばんは
10月25日 30系ISの会(B2IS倶楽部)のオフ会が開催されました。
興味のある方は縁側掲示板をご覧ください。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/SortType=WriteDate/#1401-851
書込番号:18100221
4点

皆さん 初めましてチェルシオ1213と申します。
みんカラのブログ 浜松のオフを見て楽しそうな
CLUBなのでおじゃまさせていただきました。
私は東海地方でレクサスIS300h F SPORTを今年の3月8日に納車しコツコツと弄っています。
皆さんと情報交換させていただきカーライフを
充実していきたいと思っています。
よろしくお願いします。m(__)m
PS.温泉好きオヤジさん掲示板への導きありがとうございます。
書込番号:18151571 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

cherusio1213さん
「納車日」にようこそ。
このスレッドには沢山のISオーナーの仲間がいますので、お聞きになりたいこと有ればどんどん書き込んで下さい。必ず誰かが返事をくれると思います。
「納車日」は1〜12まで有りますので読み応えがあって参考になる所が有ると思います。
時間が有れば是非お読みください。
また、ISのインプレ・写真等どんどんお寄せ下さい。
pb2400cさん・ Vashtalさん
カーボンフォグカバー、本日ようやく到着しました。
9月22日発注・11月10日着です。随分待ちました。
今度の休みに取り付けたいと思います。
皆さん
ISも発売され1年半が過ぎ、町で随分見かけるようにはなりました。
私は納車1年4カ月、2万キロを超えましたがまだまだ走りを楽しんでいます。
皆さん、ISの走りを楽しみましょう!
ISに乾杯!!!
書込番号:18153317
8点



皆様 こんばんは。
ご無沙汰していました。
記念すべき200×] 口コミ数2000を達成しましたね。
昨年2月 まだ見た事の無いISを仮契約 3月に契約 6月頃に納車予定と言われ なが〜い納車待ちの中我慢出来ずに4月30日に価格.com
に投稿 明日で丁度一年です。 これまた 奇遇です。
一年間で色々な紳士の方と縁が有り 嬉しく思います。
ISを乗り軈て一年ですが大変良い車です。これからも納車まちの方 又 御検討の方もこの納車日スレッドの活用宜しくお願いします。
どっちゃんどちどちさん、ぴーすけぴーすけ さん 納車おめでとうございます。
今後とも書き込み宜しくお願いします。
B2IS倶楽部【第一回本会合(オフ会)】開催のご報告のスレッドに この一年納車日に投稿された画像でフォトムービーを作り
掲載しました。画像を大きくしてお楽しみ下さい。
今後も益々この縁が増える様希望します。
11点

追記
B2IS倶楽部【第一回本会合(オフ会)】開催のご報告のスレッド → (ISの会(仮) 縁側掲示板です)です。
書込番号:17463519
0点

チョイワルじーさん
納車日]が終わりました。
目標達成ですね。
あとは、目標を越えどこまで伸ばせるかですね。
私も、チョイワルさん同様、まだ見ぬISを3月20日に契約し7月納車となりました。
実車を見る前の納車待ちの時、何か情報がないかとネットをあっちこっち見ているときにこの納車日に出会いまた。
以降チョイワルさんとはいつの間にか長い付き合いになりましたね。
この納車日を通じて、多くの方々と知り合うことがでまた多くの友達が出来ました。
これも一重にチョイワルさんが「納車日」を建てて下さったおかげと感謝いたします。
今後も、微力ながら協力をさせていただき、もっともっと多くの仲間と知り合えたら嬉しいです。
皆さん
チョイワルさんと建てた1年間&]の目標を達成できました。
皆さまの紳士的な書き込みに励まされまた助けられてここまで来ました。
改めて御礼申し上げます。
さて、いよいよ]Tに入りましたが、少しでも皆さまのお役に立てるような掲示板になればと思います。
引き続きオーナーの方は写真やインプレ、そしてISの生の情報を書き込み下さい。納車待ちの方は質問等をどんどん書き込み下さい。
今後ともよろしくお願いいたします。
尚、6月のオフ会にも多数の方の参加をお待ちいたします。
それではみなさん ISに乾杯!!!
書込番号:17463566
7点

チョイワルじー さん、温泉好きおやじ さん
、みなさん、こんばんは!
納車日XIの立ち上げおめでとうございます!
ISが納車されてから、10ヶ月が過ぎました。
色々な方々と知り合い
本当に月日の経つのが早いです^_^
これからも、みなさん
よろしくお願いします!
ぴーすけぴーすけ さん
納車おめでとうございます!
これからのIS LIFEをお互いに
楽しみましょう^_^
IS300hfsp さん
まだまだです!
家宝は、寝て待てです(>_<)
納車と同じくらいホイール待ちです!
書込番号:17463718 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

チョイワルじーさん、温泉さん、みなさん、 こんばんは。
チョイワルじーさん、納車日]Iの立ち上げありがとうございます。また、口コミ数2000達成おめでとうございます。
チョイワルじーさんと温泉さんの強力なタッグがなければ、成し得なかったのではと思っています。
さて、昨年の4月30日にこのスレが始まりましたが、当時は欧州車に乗っていて、今年の4月の消費税増税前には新車をと、物色し始めている時期で、まだISの購入を考えてはいませんでした。たまたま飛び込んだディーラーでISに出会い、昨年の8月にISを契約しましたが、その時にこのスレに出会いました。
今でも悔やむのは、もう少し早くこのスレに出会っていれば、オプション等も満足したものが得られたのではと思っています。
しかし、このスレに参加をすることにより、いろいろな方々と知り合いになり、4月のオフ会ではみなさんの自慢のISの前で、IS談議をすることができ、貴重な体験をすることができました。
まさか、このような展開になるとは、最初の書き込むをした際には思いもよりませんでしたが、今後も納車日に参加のみなさんとの出会いを大切にしていきたいと思っています。
チョイワルじーさん、温泉さん、これからも1日でも長く、情報交換の場の提供をよろしくお願いします。
これからもみなさんに役立つ納車日を期待しています。
書込番号:17463843
6点

みなさん こんばんは
チョイワルさん 納車日XI立ち上げおめでとうございます。
納車日(若葉マーク)から1年。
その間、嬉しかったことや心ない書き込みに心を痛めたこと等、色々あったことと思います。
でも、温泉さんとの絶妙なコンビで2000回を達成されましたこと改めてお喜び申し上げます。
B2IS会員も今や50名を超え、先の第一回オフ会も大勢の皆さまのご参加を得て和気あいあいの雰囲気の中、大成功。
そして6月には第二回オフ会も企画されているなど、チョイワルさんも納車日立ち上げ当初には思いもしなかった程の展開で感慨も一入ではないでしょうか。
この納車日に参加されている方々は、車のメカニックに詳しい方、運転することが好きな方など、それぞれレベルは違ってはいても相手の話を素直に聞く耳を持った紳士ばかりで、人柄に優しさを感じます。
些細なご縁かもしれませんが、これからもこのご縁を大切にさせて頂きたいと思っております。
その意味でも、一日でも長くこの納車日を続けていただきますようお願い申し上げます。
また、オフ会の開催を楽しみにしております。
書込番号:17464000
6点

チョイワルじーさん、皆さんこんばんは。
納車日XIの立ち上げありがとうございます!
今後も楽しい話題のご提供宜しくお願いします。
LEXUS-IS300hさん、早くホイールが出来上がると
いいですね。
私はエアロの装着のために貯金中です。
書込番号:17464069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

チョイワルじーさん 温泉好きおやじさん みなさん こんにちは
納車日]T立ち上げありがとうございます。また、口コミ2000達成おめでとうございます!
はじめの「納車日」立ち上げから早いもので丁度一年になるんですね。
私は納車後半年になりますが、このスレッドのおかげで今でも新鮮な気持ちでISに乗れております。
諸事情で私の車は「修復暦あり」の車になってしまいましたが、尚更可愛がって乗ってあげようと
思っております。
乗って良し、眺めて良し、素晴らしい車と紳士的で楽しい仲間に出会いました。
このような場を設けていただいた、スレ主のチョイワルじーさんにはとても感謝しております。
今後も末永く「納車日」スレッドが紳士的な皆様で盛り上がることを祈念しております。
書込番号:17465183
3点

納車日 XI おめでとうございます。
納車日は1年間で2000コメントですが、私の IS は5ヶ月で 2,000 km ほどです。
ところで、先日ブレーキ加工を施行し3度目の納車日気分を味わいました。
また、現在ホイール交換など画策中です。
これも偏に皆様方のばら撒かれるモディ・ウィルスのお陰と思われますが、この計画が現実のものとなった暁には、4度目の納車日気分を満喫させていただく所存です。
今後とも本掲示板で情報収集させていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。
書込番号:17466000
4点

いよいよ納車日もXIですね。
これからも、よろしくお願いします。
書込番号:17466002
2点

納車日]Tおめでとうございます。
この「納車日」では色々とお世話になりました。
そして、これからもお世話になります。
発注前、納車前の方々はもちろん、納車後にも色々とためになります。
車両購入はもちろん、パーツ装着やカスタマイズをお考えの方、質問や疑問をぶつけてください。
お答えできる範囲でお役にたてると思いますよ。
また、色んな弄りが加えられた現車を見る機会もあり、大変参考になるかと思います。
話は変わりますが、本日Dにてブレーキの制御プログラムの書き換えを行ってきました。
帰宅までの数キロしか走っていないので、ほとんど変化なしの印象なのですが、ブレーキの反応に違和感を感じている方のみへの対応ですので、そのような方はSCさんやメカニックさんにご相談されるのが宜しいかと思います。
また何か気づきましたらご報告いたします。
書込番号:17466156
5点

チョイワルじーさん 温泉好きおやじさん 皆さん こんばんは
納車日XI立ち上げありがとうございます&2000口コミおめでとうございます。
ISという車を通してしてこの納車日が縁でお会いした皆さんはとても紳士的な方達ばかりで
本当にISが好きなんだなーというのがわかりました。
これからも皆さんよろしくお願いします。
書込番号:17466497
3点

チョイワルじーさん。温泉好きおやじさん。そして皆さん、こんばんは!
本日、頼んでいたLX-MODEのパーツが、myディーラーに届いたので、装着してきましたのでUPします(^-^)v
自分的には、かなり気に入ってます( ̄▽ ̄;)
ただ、カーボンフォグランプガーニッシュだけは、手違いで、まだ届いてませんでしたので、また装着したらUPしますね(^0_0^)
書込番号:17467081 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


皆さんこんばんは。
チック32さん、LX-MODEのパーツいいですね〜。。
おまけの これも いいじゃありませんか、運転するのが楽しみになりそうです。
チョットした事ですが私も密かにマーカーデカールを付けようと思っています。
私の場合、赤のキヤリパーに赤のBBSセンターキャップにマーカーデカール・・・お互い完全自己マンですね。
いいおやじがと言われそうですね・・・トホホ。
書込番号:17467364
1点

みなさん、こんばんは!
納車日]Tおめでとうございます。
そして、第1回オフ会成功おめでとうございます。
私のISはバージョンLのため、ペダルがなんか寂しと思い、定番のFスポ用のペダルに交換しました。
外すのは簡単でしたが、取り付けに苦労したぁ。特にブレーキが!
完全に自己満の世界です(^^)
チック32さん、LX-modeかっこいいですね〜。
羨ましい!!
バージョンLには似合わないかな?
書込番号:17467439
4点

みなさん、おはようございます。
『納車日]T』おめでとうございます(^^)/
ISをこよなく愛しコミュニティを大切にされる方々の賜物と、一参加者として感謝しています。
IS300hが納車されてから11か月、8500kmを走破しましたが、初期に気になっていた課題が随分と解消されてきました。
@低速時ブレーキングのカクカク違和感→ブレーキングタイミングを体得したせいか気にならなくなりました。
Aタイヤのゴツゴツ感→走りこんだらほぼ解消されました。
Bシートポジションがイマイチ→自分にピッタリのポジションをキープしています。
C回生ブレーキの「ヒュ〜ン」音→慣れました。
D高速走行時の微振動→走りこんだせいか、気にならなく…と言うか、軽快に走行しています。
E低速走行時のモーター&エンジンのゴロゴロ感→こればかりは未だに気になっています。Sモードで解消を図っています。
F燃費→当初は18km/l以上の実績もありましたが、現在は高速で17.5km/l、通算で15.5km/l程度です。
Hブレーキダスト→前車がIS250、現車が300hですが、驚くほどダストが付着しません。
Iデザイン、足回り、ボディ剛性→乗れば乗るほど素晴らしいです(自己満足)。
ということで、newISに加え「納車日」との出会いでISライフを満喫しています(^^♪
これからも、よろしくおねがいします(^^)/
書込番号:17468761
2点

ギンペー2010さん、こんにちは。
Fスポ用のペダルもカッコいいですけど、イルミ付きスカッププレートが羨ましいです!
暗いところでの乗り降りが楽しいでしょうね(^^♪
付けたい気分に…(*^^*)
書込番号:17468821
1点

ギンペー2010さん
アルミペダルに換装なさったんですね・・・いいですね(^_^)v
他ではサイドブレーキやフットレストで手間取った話は耳にしたんですが、ブレーキでですか。
私もリアにLX-MODE付けましたが、Lでも似合いますよ。
まだまだここでは数少ないので、是非付けちゃいましょ!
Ciarlieroさん
超高速走行でその燃費はスゴいですねぇw
で、やはり光りモノに反応を!(^o^)(謎死)
書込番号:17469323
3点

P_roomさん、遅くなりすぎましたけど先日のオフ会とても楽しかったです。
チェック32さん同様にステアリングにブルーのシールを貼ってらっしゃいましたよね?
自分も欲しくて探しているのですが、見当たりません(((・・;)
何処で購入されたか教えて頂けますか?
書込番号:17469786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

白ネコ300hさん
LX-MODEで売ってますよ。
http://www.lx-mode.jp/lineup/2013/10/lexus-is300h350250-30.php#more
書込番号:17470586
1点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
60年代人さん
ご無沙汰しました。
どんどん色々なウイルスに感染してください。
ISのウイルスは感染すると気持ち良くなります。
p_roomさん
私は、特にブレーキの違和感は感じていませんので、様子見です。
皆さんの話を聞いていると、Fスポの方に違和感を感じる方が多いように思いますが・・・
チック32さん
LX-MODE装着おめでとうございます。
先日、p_roomさんのLX-MODEを見せていただきました。
現車はHPの写真より良いですね。落ち着いていて、ISの持つエレガントな雰囲気をより引き立てていると思います。
引き続き、インプレ・写真の掲載をお待ちしています。
チョイワルじーさん
赤いキャリパーに赤のBBSホイールキャップ、そして赤いマーカーデカールですか。
白いボディーに赤のアクセント。お洒落ですね。
私は何に拘ろうかな・・・・
ギンペー2010さん
ご無沙汰しました。
アルミペダル・スカッフイルミ、良いですね。
ウズウズしてきますね。
Ciarlieroさん
詳細なレポ有難うございます。
一つ一つ頷けるものばかりです。
ただEはモデウイルスにやられると、
低速走行時のモーター&エンジンのゴロゴロ感→気持ち良いブロロロに変わります。
皆さん
6月中旬に西日本でオフ会が有ります。
興味のある方は、価格comの縁側「ISの会」掲示板をご覧ください。
元走り屋オヤジさん・MAKIO-レグルスさん・どっちゃんどちどちさん・そろそろ大人にさん・ぴーすけぴーすけん・チック32さん・carpおじさん・60年代人さん・宗方 仁さん・TRDのおやじさん・date1223さん・musagoroさん・愛だよ愛さん・ギンペー2010さん
・・・・・・ をはじめ、納車日参加の皆さん。
オフ会でみんなでIS談義しませんか。楽しいですよ!
参加の申し込みをお待ちしています。
書込番号:17470765
5点

温泉好きおやじさん、ありがとうございます。
今仕事が終わって確認しました。
早速嫁さんに内緒で注文しなきゃ。
書込番号:17470846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

温泉好きおやじさん、p_roomさん
スカッフイルミは外からは見えませんので、完全に自己満の世界です!
前車の20系バージョンLは標準装備だったため、納得できずに付けちゃいました(^^)
夜にドアを開けた時、ニヤニヤとしちゃいます。いいですよ!
ペダル交換ですが、フットレストやサイドブレーキは少し加工(削ったり切ったり)すれば、比較的簡単に交換できました。
しかし、安全に関係するブレーキを加工する勇気はありませんので、気合ではめ込みました。
やはり場所が狭く直接見えないので、悪い体制と手探りで作業するのが手間取った原因かと・・・・・
また、第2回オフ会のお誘いありがとうございます。
その日の勤務はどれどれ・・・・なんと夜勤!
残念ですが今回も参加できそうにもありません。交替勤務者の辛いところです(ToT)
書込番号:17471061
2点

チョイワルじーさん、皆さん こんにちは♪
納車日]Iの立ち上げありがとうございます。また、口コミ数2000達成おめでとうございます。
これからも益々続くことを陰ながら応援してます^^
この頃書き込みが疎かになっていますが、納車台数も増え
IS仲間がどんどん増えていくことは非常に嬉しい限りです。
これからも、いろんな情報を発信できるよう頑張っていきます。
さて、myISも先日6ヶ月点検が無事終了しました。
現在の走行距離も6000kmオーバーとなり自分としては少々ハイペースです。
乗っていて楽しい車と皆さんと出会え本当に良かったです^^
あと、6ヶ月点検時にナンバーロックボルトをmyDで着けてみました。
新型CTのオプションパーツです。
少々お値段はしましたがLマークが気に入ってます^^
GW真っ最中ですが、残念ながら私は仕事です^^;
遠方へお出かけの皆さん、事故のないよう気を付けてお休みを満喫してください^^
書込番号:17472717
5点

皆さんこんにちは。
TRDのおやじさん、BBSに変えてから車が止まる間際にギュッギュッとかなり激しい音がする様になりました。
特にフロントのホイールからが激しいです。
ノーマルの時には出ませんでした。
チョイワルじーさん、温泉好き親父さんはいかがでしょうか。
BBSのメーカーに問い合わせたところ特にそう言った事象は他では聞いてないとの事でした。
レス頂ければ幸いです。
書込番号:17472873
2点

IS300hfspさん こんにちは♪
BBSに換えてからフロントから異音がするとの件ですが、
私の場合は納車数日後(まだホイールはノーマル時)に
止まる寸前にギュギュといった異音がするようになり、myDに確認しましたが
ローターが濡れていたり、あったまるまでに鳴ることは多々あり
正常といった回答でした。
しかし、その異音がストレスになるため、そしてブレーキダストの軽減の為に
思い切ってブレーキパッドをエンドレスに交換しました。
結果、洗車後すぐは鳴きますが異音とダストの改善はできました^^
ご質問の回答になっていないかわかりませんが
参考までに・・・
書込番号:17473094
2点

IS300hfspさん
私は18インチですので、比較できるか分かりませんが、特に大きな音はありません。
走り始めに少し鳴く程度です。
それも窓を開けていないとわからない程度です。
書込番号:17473217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TRDのおやじさん、温泉好きおやじさん、ありがとうございます。
パッドの交換も視野に入れてもうしばらく様子を見ようと思います。
いつもありがとうございます。
書込番号:17473241
0点

皆様、初めまして。
oyajingと申します。
先月、4月6日にIS 350 F SPORT (TRDエアロ)が納車になった者です。
納車より以前から、こちらにお邪魔させていただき、誠に勝手ながらワクワクドキドキを加速させてもらっておりました。
不躾ながら、私も皆様の輪の中に入れて頂きたく、初投稿致しました。
もし宜しければ、これからもワクワクドキドキを加速させて頂き、無礼ながら投稿もさせて頂ければ有難いです。
私事ではありますが、これからローダウン、ホイールインチアップなどを予算に合わせて行なっていくつもりでおります。予定は未定ですが...。
どうか宜しくお願い申し上げます。
書込番号:17473492 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

oyajingさん
はじめまして。
納車おめでとうございます。
350のTRD仕様カッコいいですね。
更にこれからローダウン&インチアップなんて羨ましい限りです。
施工した際には、是非写真付きのレビュー投稿してくださいね^_^
書込番号:17474243 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ビアーパパさん、ありがとうございます!
皆さんの愛車を参考にさせて頂きつつ、何とかついて行けたらと思っています。
重ね重ね、宜しくお願いいたします。
書込番号:17474469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

チョイワルじーさん、温泉さん、みなさん、 こんばんは。
oyajingさん
納車おめでとうございます。
すてきな納車式だったみたいですね。私の納車日は前の方が納車ルームで納車式をしていたので、
My ISとの初対面は、表の駐車場と味気ないものでした。その後に納車ルームで形式的な納車式
しましたが、既に My ISと対面を済ませていましたので、感動もなく終了しました。
フルエアロのTRD仕様のISはなかなか精悍ですね。
これらも気楽な気持ちでどんどんインプレ等の書き込みをしてください。
お待ちしています。
書込番号:17474483
3点

すっかり春めいてきました今日この頃。
みなさんお元気ですか。
LMのDBK-Pを発売してくれないので、とりあえずこんな感じで乗ってまっす(仮)。
今年の冬にはこのアルミにスタッドレス履かせる予定なので、
来春までにはDBK-P出してもらわないと困っちゃいますBBS日本さん。
Raysに浮気も検討中です(笑)
TRDつけてるみなさん、ディフューザーの接着部分剥がれてきて浮いてませんかー?
書込番号:17474494
3点

チョイワルじーさん 皆さん おはようございます。
TRDのおやじさん
相変わらず、カッコいいですねー
ホイール、バッチリですね。
4月オフ会は残念でしたが、6月は西方面でやりますので是非いらして下さい。
oyajingさん
はじめまして。
納車おめでとうございます。
納車日の仲間では、350は希少価値があります。
写真・インプレ等書き込み下さい。
聞きたいことが有ればご遠慮なくお聞きください。
ここには親切な仲間が沢山います。
必ず誰かが答えてくれると思います。
待ちに待った納車。思う存分走りを楽しんでください。
コーナリングに優れたIS、その中でも特に優れた350Fですから爽快な走りが楽しめるはずです。
書込番号:17475112
2点

pb2400cさん、ありがとうございます!
納車式はやっぱりちょっとこっぱずかしかったですが、人生にそう何度もあることじゃないと思い、やって頂きました。
ただ、奥様は「絶対いや」と同行してくれませんでしたので、息子と二人でしたが...。
話は変わるのですが、週一回の外勤先の駐車場、入り口が...地獄の角度であります。
そんな訳で、遂にやってしまいました。
「ガガッ」と下から嫌な音。
見ると、ディフューザー下端が削れてました...。こうやって少しずつ衝撃が加わり剥がれて行くのでしょうか。心配で夜も眠れません。
そんな訳で、ローダウンもちょっと考えてしまう、今日この頃であります。とりあえずオートバックスに行ってレーダーを装着しようかと思っております。
書込番号:17475172 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

温泉好きおやじさん、ありがとうございます!
何だか伝説の人に話しかけられてるみたいで、ちょっとドキドキです。
実は自分、先代IS350からの乗換えであります。先代の「パワーボタンオンでベタ踏み」よりも、現行の「S+モードでベタ踏み」の方が、上品かつ凶暴に速いと実感しております。
コーナーもあっさり曲がっちゃいますよね?
しかも直進安定性も優れてるんで、気が付くと「1○0km」とびっくりしちゃいます。
本当にレーダーを装着してないと、いつか捕まっちゃいそうで怖いです。
もし、今後外国勢との絡みがありましたら勝敗を含めて御報告致します!
書込番号:17475257 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さんこんにちは。
oyajiingさん納車おめでとうございます。
ISはTRDを装着されてる場合はリヤもそうですがフロントの先端下部をこする事が多いです。
コンビニ等で前向きに駐車される時は輪留めにこすらない様注意が必要かと思います。
snap onさんBBS装着されたんですね。
DBK-PもISにお似合いですね。
書込番号:17475755
1点

白ネコ300hさん
こちら覗いてなくて遅くなりましたが、温泉好きおやじさんが書いてくれてたみたいですね。
すいません。
ただ、私はグラージオでドアハンドルガーニッシュと併せて購入しました。
http://www.grazio-co.com/heat_blue/heat_blue.html
ヤフオクにも出てますし、そちらの方がサイトよりも少し安かったかな。
書込番号:17476243 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

P_roomさん、返信ありがとうございます(*^^*)
やっぱりハイブリッドには、青のLマークが合いますよね。
超いいい天気で洗車したいのに、朝から仕事でーす(>_<)
書込番号:17476417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IS300hfspさん、アドバイスありがとうございます!
好きな車に好きなスタイリングで乗る訳ですから、ある程度のリスクは当然ですし、今まで以上に愛車を労っていこうと思います!
書込番号:17478431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チョイワルじーさん、温泉さん、みなさんこんばんは。
納車日]T、ありがとうございます。
楽しい話題、参考になる話、とても助かります。
これからも、お世話になります。
oyajiingさん納車おめでとうございます。
よろしくお願いします。
今日GSに行き、安い洗車機で洗ったらリアガラスとトランクの部分だけ汚れが
落ちてなかったので、スタッフに聞いたら、屋根のヒレ(何と呼ぶのでしょ?)に反応して
洗えないようです。とのこと。
安い所はそんなものか!と、家でそこだけ手洗いしました(笑)
書込番号:17480228
4点

皆様ご無沙汰しておりました。
beachparkです。
名古屋まで遠征に来ています。
途中ベンツにチェイサーされましたが、東名御殿場合流手前まで順調、御殿場IC出口で渋滞でした。
新東名駿河湾沼津SAで休憩、駿河湾を背景に記念撮影(^_^)
My IS 呼称『ミコちゃん』ですww
渋滞解消を見計らって、初めてスポーツモード&パドルシフトを操作、車線変更とシフトチェンジを繰り返しましたが、経験したことの無い力強い加速と安定走行を体感しました。
IS素晴らしいです...開発・製造された方にご馳走したい気持ちです?
新東名はトンネルが多く続くので、途中からライトをAutoに設定して正解でした、ところでデイライトってどうやって点けるのか?などと考えてしまいました(ー ー;)
その後、浜松SAから下り直線を確認、生涯最高速度を体感しましたが、ブレたりバタついたりすることもありませんでした!
??60km/hでもクールに走ってくれる、そんな印象を持ちました!
三ケ日を過ぎたあたりでやや渋滞、新城SAで二回目の休憩...夕日に映る『ミコちゃん』は少々お疲れ(笑)
お金と時間が無くてドレスアップができていません(泣)
燃費には相当良くない運転でしたが14km/l は1km/lほど良い燃費、ハイブリッド効果ですかね...
その後、無事、目的地に着きました。
実は明日、高校同級生とでゴルフなんですが、ここだけの話、走りに来ることが目的でした。
天気も良く爽快な気分です(^∇^)以上長文失礼しました。
書込番号:17480357
6点

山根つよし さん、はじめまして!
こちらこそよろしくお願いします!
昨日、自分のみGW家族旅行に取り残されておりましたので(家庭不和ではありません、仕事関係です...)、初めて自ら洗車をしました。
仕事柄、けっこう愛車を酷使するんで既に2600km。そんな訳で、かなりの飛石傷が...。
丁寧に汚れを落とし(ドアを開けないと角はふけないんですね)、爪楊枝を用いたタッチペン補修を行いました。
※納車日で教えて頂いたことです!
こうやって愛着が湧いていくんですよねぇ。
あ。写真の通りセルスター、アシュラのレーダー探知機をオートバックスにて換装致しました。
※こちらも納車日過去の記事より装着位置を真似させて頂いております!
これで、少しは警察に対抗出来ます。
戦いの準備は整った...。^_^
書込番号:17481499 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

山根つよし さん
私は毎回200円洗車ですが洗い残しは殆どありません。洗車は布洗車機とスポンジブラシ洗車機にいれてますが、布の方が綺麗になってます。傷はスポンジブラシの方が付きにくいと説明されました。
14年程機械洗車してますが、1度フロントナンバープレートに布地が千切れて引っかかってました。知り合いはフロントナンバープレートが曲った方もいます。ISのフロントナンバーはナンバー枠が無いので注意が必要だと思います。
私はガムテープで両端の隙間を塞いでます。時々忘れますが(笑)
書込番号:17481615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、納車日ご参加の皆さん
「納車日XI」の立ち上げおめでとうございます。
益々盛り上がることを期待しています。
それからオフ会もドタキャンしてしまい申し訳ありませんでした。
さて、この「納車日」も3月に参加させて頂いてからほんのわずかな期間ですが
皆さんのISへの熱い思いと感染力の強い「モデ・ウィルス」を初めとした各種納車日多剤性耐性ウィルスに罹患し、現在すこぶる快調です。・・・ISが!
さて、納車から3週間。
未だ通勤のみという寂しい状況で、きっとISも「こんなはずじゃない!」と泣いておる所でございましたが、一昨日法事があり2人の孫達が家に来た時にお兄ちゃんから「爺、レクサス納車おめでとう!今日はお祝いにケーキを買ってきたよ。」と嬉しいサプライズ。さらに弟からは花束と、じい・ばあにとっては最高のプレゼントでした。
そんな孫達も、1泊しただけで帰ってしまいましたので、ならばと午後から八ヶ岳方面に出かけてきました。家内が一緒なので丁寧な運転を心掛けましたので、インプレというほどのドライブではありませんでしたが、感じたことなど。
・TRD S+モードではかなり固めの足回りに変貌します。ノーマルモードに慣れてしまっているので、さらに固く感じるのかもしれません。S+はZ同様、固めで道路の段差も拾いますが許容範囲の硬さ。ノーマルではロール角が深くなるカーブもS+では姿勢を保ったまま安定した姿勢でクリアしてくれます。ボディー剛性も上がている影響が出ているのかもしれません。
あくまでオーバースピードでなく、法定速度内でのコーナリングですのでお間違え無き様ご注意下さい。法定速度内でのコーナリングもきつい箇所は沢山あります。ほぼ無理なところも。そんなときISや自身の腕を過信なさらずスローダウンしながら同乗者へ配慮した優しい運転を心掛けて下さいね。事故を起こしてからでは元も子もありませんから。
上りカーブでの立ち上がりの力不足が気になったのですが、全然感じませんでした。ハイブリッド恐るべし。(笑
あとTRDマフラーですが、踏み込んでも音はボボボボといった感じで大人しいですね。窓も開けたのですが迫力は感じませんでした。インテリジェントの名前に沿った仕上げなのかもしれません。あっ、前車が酷過ぎたのかもしれません。
oyajingさん、初めまして。
警察に対抗なんて物騒な事言わないで下さいね。(笑
年を取ると取締で捕まるのは「戒め」の為と思っております。
書込番号:17482477
5点

宗りん52さん
私が行った所は300円だったのに、そちらの方がいいじゃないですか!!!(笑)
書込番号:17482941
2点

チョイワルじー さん、温泉好きおやじ さん
、みなさん、こんばんは!
納車日XIの立ち上げおめでとうございます!
ISが納車されてから、5ヶ月が過ぎました。
私も…納車日に出会い色んな方々と話が出来て
本当に嬉しく思います。
今月…6ヶ月点検があるので一昨日、打ち合わせに
MyDに行きました。そこで…モデウィルスに感染
しました。
以前、展示してあったモデリスタフルエアロのISが
試乗車になっていたので乗りました。
イイ感じの音量&音程、見た目の迫力に完全感染
してしまいました。
14日に点検入院しますが…その時に取り付けします。
予算の関係でリアのみになりますが(悲)
第2回本大会にてお披露目出来ると思います。
これからも皆さん、宜しくお願いします。
書込番号:17485059 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ISmogezさん、はじめまして! そしてありがとうございます!
おっしゃる通りですね。
「人様に迷惑をかけず、そして家族と自分の安全を第一に」
これをモットーに、見た目はちょっとヤンチャ、立ち振る舞いはジェントルを心掛けていきます。
...ちょっと、気を抜くと速度オーバーしてしまうISなので、気をつけますです。
書込番号:17485163 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

山根つよしさん
200円洗車を5000円プリカで使ってます。
その5000円プリカはキャンペーンで3500で買ってます。
タオルもスタンドが用意してくれてるのでお気軽に洗車できますが休日は朝行かないと
洗車渋滞です(笑)
書込番号:17485389
2点

皆さま、こんにちは。
連休最終日の今日は愛車のコイン洗車をしてきました。宗りんさんも驚きの\100洗車です。
・・・
などと言いつつも、これまで愛車の写真の掲載をしておらず、果たして本当にオーナーなのか?ヤッチマッてる(口ばかりな)のではないか?と思われているかもしれませんので、取り急ぎ携帯で撮影した写真を添付いたしました。
レーダーは右サイドウィンドウへの映り込みを嫌いセンター付近に取り付けました。取説でこの位置に物を置かないよう書かれていましたので、ディーラーに確認しましたがエアバッグの作動等々問題なしという結論で施行しております。
またフロントウィンドウへの映り込みはバックミラーの死角となるため視界に入りませんので、運転に支障をきたすことはありません。(ちなみに作業もディーラーで行ってもらいました。)
ブレーキはディスクのスリット化など施行しております。ホイールは汚いですが、18日にOZ のレッジェーラHLT に換装予定となっておりますのでご了承ください。
書込番号:17486859
6点

oyajingさん
>気を抜くと、、、
その気持ち分かりますよ。(笑
350では全てに余裕ですからね♪
元走り屋オヤジさん
潜伏期間も終わり「発症」されたんですね。
おめでとうございます♪
宗りん52さん、山根つよしさん、60年代さん
洗車で盛り上がっていますね♪
こちらでも昔コイン洗車場が沢山あったのですが、今ではほとんど見かけなくなり自宅かガソリンスタンドでの洗車がメインです。で、ガソリンスタンドの洗車の様子を見ていて、ランプ周りやホイールに残った水滴対策として「エアコンプレッサー」を使用しているのを見て、便利だな〜と思っていたのでISの納車を機にすぐさま購入してしまいました。ホイールなどは腰を曲げて無理な姿勢で拭き上げなくて済むので本当に楽です。
そうそう話題に上った「鬼ヒトデ」もABで購入したのですが
3個あったものが翌日には売り切れていました。
「納車日」を見ていた方が購入したんでしょうかね??(笑
書込番号:17488930
6点

ちょいわるさん、温泉さん、みなさまごぶさたです。納車日]Tの立ち上げありがとうございます。ゴールデンウィークはISで家族4人旅行しました。。趣味のカメラ、愛機持参(今回はEOS7DとリコーGR)で長野県の安曇野においしい蕎麦を食べに1泊で温泉旅行に行ってきました!あっという間に2日間で500kmも走破しました。かなり快適で、楽しいドライブでした。
ところで、昨日旅行明けで初めて洗車したのですが、なんと、納車2週間ちょっとですが、ウォータースポットやら、水あかやらが洗車しても落ちません・・もちろん、高額のレクサスボディーコートをしてあるのですが・・・水洗いのみですが洗車したらピカピカを期待していたのでちょっと残念でした。みなさまのボディーコートもこんなものでしょうか?また、ボディー、ガラス面のウォータースポットの除去方法などおすすめありましたらぜひ教えてください、、よろしくお願いします。
書込番号:17490912
6点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
連休に箱根の温泉に行ってきました。
あいにくの天気で寒いくらいでした。
まー箱根に行っても温泉に浸かって食べる以外は何もしませんのであまり天気は関係ないのですが。
初日は雨でしたが、翌日は雨が上がりましてのでISで気持ちよく走りました。
そん時の写真を1枚。少しかすんでいますが、肉眼では結構きれいでした。
oyajingさん
ISはついついスピードを出し過ぎちゃいますよねー
特に350では尚更でしょう。
私もISの爽快な走りにつられてしばしばスピードを出し過ぎてしまいます。
お互いにジェントルな走りを心がけたいものですね。
ところで、6月にオフ会が有りますのでよろしければご参加ください。
山根つよしさん
お久しぶりです。
ISライフを楽しんでますか・・・・
なかなかお会いできるチャンスがありませんね。何時かお会い出来ると良いのですが・・・
九州のきれいな写真等をお寄せください。
beachparkさん
お久しぶりです。
新東名でのISの走りは気持ちよいでしょう!!
名古屋名でいらしたのなら、爽快な走りを十分堪能されて事と思います。
ちょくちょく書き込みをお願いします。
6月オフ会、ちょっと遠いですがよろしければご参加ください。
宗りん52さん
我が家付近には洗車場がありませんので(以前は幾つかあったのですが、今はみんななくなってしまいまた)もっぱらGSで洗車しますので手洗いで2,200円ですのであまり洗車は出来ません。
幸い屋内駐車場なので酷く汚れることはありませんので、普段はタオル等でさっと服だけで済ましています。
ようやく来月お会いできますね。楽しみにしております。
ISmogezさん
前回のオフ会は残念でした。
体調は戻りましたか。
私も60を過ぎましたので、体調を崩すと若いころのように直ぐには回復しません。
お身体を大切に。健康でなければ大好きな車も乗れません。
しかし、コンプレッサーまで買うとは・・・凄い・・・凝りますねー
ところで、黒く見えるホワイトノーヴァ、どうやって写したんですか?
今後も、どんどんインプレをお寄せください。
納車待ちの方や購入を検討されている方に有意義ですのでよろしくお願いいたします。
元走り屋オヤジさん
ついに感染しましたか。
ISが元走り屋の目を覚まさせたのでしょう。その気持ちよーくわかります。
私も同じですから。
6月オフ会でお会いしましょう。
60年代人さん
今まで、写真の投稿はありまあせんでしたっけ?
全然疑ってなんかありませんよ。
書き込み内容からすると、結構こだわり派のようですね。
是非お会いしたいですね。
6月オフ会は60年代人さんの地元に近いと思いますので是非おいでください。
皆さん、ISはほんとに楽しい車ですね。ISライフを満喫しましょう!
書込番号:17491159
6点

11スレッド目おめでとうございます。今後ともよろしくお願いします。
ぴーすけぴーすけさん
私も、レクサスコート… 魔法のような素晴らしいコートかと期待してました。笑
しかも、私の車黒なので、納車してもうすぐ一か月、週1洗車してるんですが
もう、かなり悲惨な状況ですよ。笑
かなり本気で『コーティング忘れてね?』と思いましたもん。
以前宗りんさんが紹介されてたゴールドグリッターを使用し
結構品質のよさげなマイクロファイバーでの丁寧な拭き上げを意識することで
『 それなり 』に綺麗に復元しますが・・・ まぁ、お外で使う消耗品ですからね。
ある程度はしょうがないかと諦めてます。
ちなみに、レクサスコートケアセット は、高価そうなためまだ使ってません。笑笑
あと2ヶ月くらいしたら、満を持して使用してみたいと思います。
ちなみに、小傷にお湯かけても塗装の復元しなかったなー。
今度MyDにコツを聞いてみようかな。
書込番号:17491574
5点

チョイワルじーさん、温泉さん、みなさん、 こんばんは。
ぴーすけぴーすけさん、こんばんは。
ゴールデンウィークの写真、ありがとうございます。雪山がいいですね。
私も写真が趣味で、いつもレクサスにデジタル一眼レフカメラを積んで出かけています。
ボディー、ガラス面のウォータースポットの件ですが、納車2週間ちょっととのことですので。一度ディラーに相談したらどうでしょうか。
私もレクサスボディーコートをしていますが、今のところ満足しています。
洗車ですが、機械洗車は使用せずに、自宅のマンション駐車場でバケツ2杯ほどの水を使用して手洗い洗車をしていますが、特にウォータースポット等はみられません。
一度、鳥の糞攻撃を受けた際には、中性の食器用洗剤を薄めて使用したところきれいになりました。
高額のレクサスボディーコートですので、あまり手を加えずにディラーへの相談が一番かと思います。
書込番号:17491954
3点

ぴーすけぴーすけさん
LEXUSボディーコートは「5年保証」付いてますのでディーラーにて対応してもらうのが良いと思います。
GWは早朝に箱根ドライブしてきました。
特に渋滞にも巻き込まれず快適なドライブでした♪
ブレーキ修正適用後のテストを兼ねたロングドライブでしたが峠道も気持ちよく走れましたよー。
ブレーキの鳴きも気にならない程度に落ち着きました。
書込番号:17492645
4点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、そして皆さん、こんにちは。
oyajingさん
遅くなりましたが、納車おめでとうございます。
こちらでは稀少な350F…確か3台目かな(neoneo7さん、j-naoさん)
しかも、TRDエアロだとボディ色は違いますが、j-naoさんと白黒コンビw
2台並んでいる姿を見てみたいものです。
ISmogezさん
先日のオフ会は残念でしたね。
6月のオフ会では是非お会いしたいですが、ちょっと遠いですかね(^_^;)
そうそう「鬼人手」は、細かいところまで素手感覚で洗えるので結構人気らしいですよ。
でも、吸水率が高く厚手なので、よーく乾かさないと…
初使用時に、洗車用具入れてるコンテナにコレとファイバーのブラシ(ボディ用)とタオル(拭き取り用)を放り込んでいたら、湿気でボックスがびっちょりでした(>_<)
ぴーすけぴーすけさん
初洗車までに雨で濡れませんでしたか?
レクサスコート(シリカ系コーティング)は完全硬化までに約1ヶ月ほど要するとか。
それまでは、イオン分や残留塩素によるイオンデポジットが出やすいかもしれないですね。
水洗い洗車に関しては、長期駐車での汚れだと水洗いで良いかも知れませんが、高速道路走行や泥雨等による汚れだとやはり中性or弱アルカリ性の洗剤で洗車しないと、排気ガスやタール・ピッチによる油汚れやイオン分は洗い流せないですし、この時季だと凍結防止剤の塩分(ボディ下回り)にも気を付けないといけないでしょうね。
軽めのイオンデポジットでしたら、コーティングコンディショナー等でも取れますが、スケール除去剤はコーティング被膜にダメージを与えますので使わないでください。
それよりも、皆さんが書いてらっしゃるようにDに相談なさるのが一番かと思いますけど(^_^;)
私自身は、雨のあと天気が続くようであれば洗車するようにしています。
最低でも3回に1回は洗剤でシャンプー。
幸い自宅前で洗えますので、コイン洗車場やGSの手洗い(十分汚れを洗い流さずに洗われるのが心配)、洗車機は使ったことがないです・・・心配性なもので。
後、サイドミラーやトランク周り、ドアとボディの間の残留水も十分に拭き取らないとです(汗)
皆さん、インテリジェントでスタイリッシュなISですので、いつもピカピカで走りましょう!(^_^)v
書込番号:17493179
4点

Oh!Gさん、pb2400cさん、Vashtalさん、p roomさん、返信ありがとうございます。
確かに、納車日もその翌日も雨でした・・。さらに翌週も2日間ぐらい雨の日がありました・・。すぐに洗車しなかったのがいけなかったかもしれません。まずはみなさまが言われるようにDyに相談してみます!また報告します!
書込番号:17493324
2点

Dyに相談しました。ボディーコートは問題なく施工したとのことでしが、無料でやり直してくれるそうです。ついでに窓ガラスも含めて全部きれいにします、とのことで非常に感激です。今回もDyの対応は非常に素早く完璧でした。さすがレクサスと感じました。
pb2400cさん、一眼カメラいいですね。ご一緒できる機会あればぜひ愛機を見せてください!
書込番号:17494303
5点

ぴーすけぴーすけさん
無料での再施工…さすがレクサスです。良かったですね。
pb2400cさんは、確かD7000でしたよね。
私も同じくNikon派ですが、D300sなので一番古い機種ですね(>_<)
それにしても、CANON EOS7DとRICOH GRの2台持ちとは羨ましい。
私も更に古いD80引っ張り出してくるかな。
pb2400cさんも、D70との2台持ちですか?(笑)
おっと、デジカメ板みたいになっちゃいました・・・失礼(^_^;)
書込番号:17494380
3点

p roomさん
今回は本当にレクサスならではの対応だと思います。
p roomさんも愛機をお持ちですか!うれしいです。nikonもcanonも関係なくカメラ談義もぜひ!
IS購入に合わせて先月にGR購入しましたがまじで超最高です。今のダントツのお気に入りです・・・。
書込番号:17494450
3点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
ぴーすけぴーすけさん
お久しぶりです。
赤いボディーに赤いシート。欧州車の雰囲気ですね!
それも、ドイツ車の重厚さというよりイタリア・フランス的なお洒落なスポーティーカーと言う感じですね。
カッコいいです。
コーティングですが、保管状況によると思いますが、私は屋内駐車のため1年以上は全然大丈夫です。虫程度であれば濡れタオルでさっと拭くだけでOKです。白だからか水によるシミも解りません。
前車もコーティングしていましたが、1年半の点検の際に初めてメンテナンスしてもらいました。(無料です)
ただ赤ですと、綺麗に保つためには白よりはロゴさんの仰るような丁寧な洗車が必要かもしれませんね。
まずは、DLがやり直してくれるとのことで良かった良かった。→これがレクサスだと思います。
>pb2400cさん、一眼カメラいいですね。ご一緒できる機会あればぜひ愛機を見せてください!
pb2400cさんは我がB2IS倶楽部の専属報道カメラマンです。
ちょっと遠いかもしれませんが、よろしければ6月のオフ会にお出で下さい。
皆さんの車と自分の車を並べてみるのも楽しいですよ。
Oh! Gさん
お久しぶりです。
保管状況によりますが上記の通りコーティングのメンテナンスはそんなに頻繁にする必要はないかと思います。
まずは、DLでコーティング剤の状況を確認の上で必要であればそれからで良いと思います。
Oh! Gさんもよろしければ6月のオフ会にどうぞいらして下さい。
平均年来が比較的高い(40代〜60代)ですから、ご安心ください。
Vashtalさん
ブレーキ改善出来て良かったですね。私は元々違和感は感じていませんでしたが、Fスポの方は結構違和感を感じている方が多かったですよね。
皆さんもDLで修正した方がよさそうですね。
私も5日〜6日に箱根にいました。芦ノ湖スカイライン等箱根一帯をドライブしました。
どこかでニアミスしていたかもですね。
p_roomさん
車の事、洗車の事、カメラの事、なんでも詳しいですねー
恐れ入りました(笑
皆さんのお話を聞いているとカメラ音痴(機械音痴)の私でも一眼レフが欲しくなります。
でも高そう・・・・
書込番号:17494586
5点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
ぴーすけぴーすけさん、こんばん。
Dy で直ぐに対応してくれてよかったですね。My SCからもコーティングに関して何かあれば直ぐに連絡してくださいと言われています。
GRをお持ちのこと、マニアックですね。確かタモリが持っていたと思います。私もリコーが好きで、古い機種ですが、R10を所有しています。
p_roomさん、こんばんは。
D70を所有していることもお見通しですね。D70の修理の際に価格コムでお世話になりました。現在ズームレンズとして、18-200mmを当初からD7000に付けていましたが、10-24mmを購入してD70を復活させました。縁側での「B2IS倶楽部第1回本大会開催のご報告」で、18台が並んだISを撮影したのがD7000で10mm(フルサイズでは15mm相当)での撮影になります。
温泉好きおやじさん、こんばんは。
「B2IS倶楽部の専属報道カメラマン」にしていただき光栄です。今後はみなさんのISの魅力を引き出せるように腕を磨いていきたいと思っています。
書込番号:17494662
5点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、皆さまこんばんは。
久し振りの投稿になります。
6月のオフ会には是非とも参加したいと考えています。場所はまだ決まらないでしょうかね。
みなさんのISを見れるのが楽しみです!
私のISは納車して9ヶ月、最初の頃に比べるとペースは落ちたものの、現在の走行距離は20,000kmを超えました。
平日は乗ることが無いんですがね。皆さんはいかがですか?
こんなに走ることが楽しい車だから仕方ないですよね。
書込番号:17495290
2点

そろそろ大人にさん
お久し振りです。
9ヶ月で20,000kmですか…すごいですね。
しかも平日は乗られていない!?
結構あちこち行かれたんでしょうね。
6月の第二回オフ会に関しては、縁側に概要が書かれております。
※諸事情により場所はアバウトに。
そちらで参加表明の書き込みをされた後、オフ会専用掲示板にお入りください。
詳細については、こぐまとたっぷさん、やんちゃ釣りバカオヤジさんからご案内があると思います。
お会いできるのを楽しみにしております。
書込番号:17495796 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

温泉好きおやじさん
ありがとうございます。赤に赤のシートは思ったより派手ではなくいい感じで気に入ってます。
来月のオフ会には参加したいのですが残念ながら仕事が入っています。。みなさんの愛車を見たかったのですが本当に残念です。
書込番号:17495931
2点

そろそろ大人にさん
明日の午前中に縁側で「オフ会専用掲示板へ」のナビをします。
午後にでも縁側をのぞいて見てください。
書込番号:17496623
1点

皆様、お疲れ様です。
自分、どうも最近たるんどるようであります。IS300hfspさんに御指摘を受けたばっかりなのに...。
仕事先。
ガスト駐車場への進入の際、段差に気付かず、我がISがちょっとバウンド。
「あっ!」と思った時は手遅れ。
跳ね上がった反動で沈み込んだ瞬間、左のフロントエアロ下部を削ってしまいました。
慌てて地面に顔を擦り付けるように覗き込むと、それなりのダメージ。
もちろん上からは全く見えませんが、精神衛生上よろしくない感じです...。
ISmogezさん、
改めて、気持ちに余裕をもってジェントルに乗っていたつもりなんですが...。面目ありません。
って言うか、ボディへの映り込み、メチャクチャきれいですね!
温泉好きおやじさん、
オフ会、是非参加したいでっす!
ただ現在のところ、まだ仕事が下っ端なんで予定が常に未定...(明日ですら)。
皆様にお会いできる日を楽しみにしながら、日々精進して参ります (笑)
p_roomさん、
希少だなんて...。
逆に、皆さんの愛車をこの目で実際に拝見し、参考にさせて頂きたいです...。
とにかく、再発防止に努めて、皆様にお会いする前に我がISがボロボロにならないよう、より愛情を込めてハンドルを握っていく所存であります。
書込番号:17497028 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

oyajingさん
見えない所とは言え、気持ちとしてはショックですけど
誰もがやってしまう場所ですから気にしないで行きましょう。
それから8日に1ヶ月点検に行きTRDマフラーの音の事を話したところ
250モデリスタバージョンがあったので音を聞かせてもらいましたが
TRDとは違うかもしれませんが、やはりV6はV6のいい音色でした。
TRDマフラーもV6用とハイブリッド用ではチューニングが違うとのことなのですが
350ではさらに良いサウンドを響かせているんでしょうね。
あの黒っぽいISの写真は日の出直後です。
民家ばかりなのですが、そこに日が回り込まない時間帯でないと真っ黒くならないので、急いで撮影しました。
映り込みが民家や電線なのが逝けてません。
森の木々や都会のビル群などの写り込みであれば最高なんですけど。
なにぶん田舎ですから。(笑
p roomさん
「鬼人手」水の吸い込みが良過ぎて重過ぎます。
でも、本当に奇麗になりますね。
それからぴーすけぴーすけさんとともに、イチデジの話がでていますが
私は今は身売りしてしまったKONIVAMINOLTA α7を使用しています。
フルサイズじゃないのが欠点ですが、職人さんのいるミノルタのカメラと思って購入したのがきっかけです。
2、3年に一度点検に出していますが、まだまだ現役で活躍してもらわなければなりません。
SONYのフルサイズもと思いましたが、、、、、あっ、煽らないで下さいね。ISで手一杯ですから。(笑
写真は、先日購入したフロントシェードです。
前々から購入を考えていて消費税アップに合わせて購入しました。(はあ??意味不明)
高いレクサスから買わなくてもいいのにと突っ込まれそうですが
何でも統一するのがコーディネートだと思っているものですから。(^ ^;
それに後部の断熱フィルムとともにこれからの熱さ対策は万全です。
このシェード、広げるのは簡単なんですが、ケースへの収納にコツがいるんですね
帰宅時に会社の駐車場でドタバタとしているのも恥ずかしいので後ろに投げたまま帰宅。
家で畳み方をあれこれ試してどうにか仕舞ったものの、理解出来ていないんですね。
まあ、これも慣れれば簡単なんでしょうが、YouTubeの動画で見てもよく理解出来ない。
年を取ると覚えるのが遅くて大変です。
書込番号:17499821
1点

皆さん、おはようございます。
ぴーすけぴーすけさん
お仕事であれば仕方ないですね。
次々回のオフ会でお待ちしています。
その時にカメラ談義なぞ…あまり知識はありませんが(^_^;)
oyajingさん
装着されてる誰もが通る道ですね(>_<)
私はエアロ装着していないにも係わらず、先日立駐のスロープを勢いよく降りたために、左前を少し擦ってしまいました。
ほんの少しだったので良かったのですが、つくづくエアロ感染しなくて良かったと…負け惜しみ!?(^_^;)
オフ会、事前に縁側等でも表明されていれば緊急参戦も可能かと思います。ご考慮ください。
同じ350Fのj-naoさんがお近くですし、高速バトルで来て欲しいなぁ〜!(笑)
ISmogezさん
α7ご愛用ですか・・・私は銀塩時代にαシリーズから入門しましたが、その後Nikonへと。
カラーフィルム・ジャスピンの小西六と、AF一眼のミノルタ…ともに世界初のメーカーだったのに、残念なニュースだったですよね。
勉強不足なんですが、αシリーズはソニーが事業継承しているんですよね?
でも、サポートはケンコー・トキナー!?ややこしいですね(^_^;)
おっと、またまたカメラの話になっちゃいました…失礼 m(_ _)m
書込番号:17500017
1点

チョイワルじーさん 皆さん おはようございます
そろそろ大人にさん
お久しぶりです。
オフ会是非ご参加ください。
そろそろ大人にさんの地元からは比較的近いと思いますのでよろしくお願いします。
ISの会縁側掲示板に概略が記載されていますので、それに従い参加の申し込みをお願い致します。
もし、参加申し込みの仕方が良くわからないときは、縁側掲示板へその旨記載してください。
やんちゃ釣りバカオヤジさん・こぐまとたっぷさんがナビして下さると思います。
昨年夏、当掲示板で知り合い、ようやくお会いできますね。
楽しみにしております。
ぴーすけぴーすけさん
オフ会の日はお仕事ですか・・・
残念ですがやむを得ませんね。
もし、スケジュールが空いたらば是非ご参加下さい。
赤いFスポを見てみたいです。
oyajingさん
擦っちゃいましたか・・・
ISはエアロを付けていなくてもスロープ等で多くの方が擦っています。
エアロを付けている方は特に注意は必要です。
既におわかりの事とは思いますが以下を励行すれば、たとえ擦ったとしても被害は少ないと思います。
・コンビニ等では前向き駐車は避けること。
・前向き駐車せざるを得ないときは、輪留めの手前にとめること。
・スロープはゆっくりと、また斜めに上り下りすること。(段差も同じです)
オフ会の予定がたたないとのことですが、p_roomさんが仰るように取りあえず参加表明頂いて参加準備だけでもしておいたら如何でしょうか・・・
お仕事が入ったら、遠慮なくキャンセルして下さい。
pb2400cさん・ぴーすけぴーすけさん・ISmogezさん・p_roomさん
皆さん、カメラのこと詳しいですね。
私は、機械音痴で全く分かりません。
そーだ、チョイワルじーさんもカメラ好きですから、皆さんでB2IS倶楽部カメラ同好会でも創ったら如何ですか?
ISの綺麗な写真を撮るには、良いカメラ&技術は不可欠ですからね。
皆さん
ISのドライブを楽しむには最高の季節です。
ISライフを満喫しましょう。
書込番号:17503063
3点

こんにちは。
掲示板の活気が継続していらしゃって大変良いことですね。
皆様にご相談です。
知識のある方は教えていただければと思います。
300h ver.Lの18インチ+AVSを乗っております。
フロント: 225/40R18
リヤ: 255/35R18
から
フロント・リヤ: 225/45R17 の純正ホイール
へのインチダウンを考えております。
目的は、乗り心地と静粛性の向上です。
この件、ディーラーに相談しても満足な回答を得られていない状態です。
知識をお持ちの方、入れ替えの可否、考慮点など教えていただけると幸いです。
(AVSと17インチホイールとのマッチング、タイヤの外周が変わる場合の設定、
ブレーキやタイヤハウスなどへの干渉や、オフセットなど)
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:17504295
0点

みなさまこんにちは。
納車後ジャスト3週間、本日、やっと走行距離1000q突破しました。
1000km記念で今日気合入れてホイールだけ鬼人手で磨きました。前も後ろもピカピカ。
もともと汚れが目立たない色で、デザイン的にも優れていて、汚れているのか綺麗なのかわからないホイールですがやはりこまめに掃除するとピカピカになりますね!満足です。。
書込番号:17504371
3点

失礼します。この写真光の映りこみですか?凄いキズにみえるのですけど・キズじゃなかったらすみません
書込番号:17504472
0点

よしぼうのさん
おっしゃる通り光の映り込みです。iphneで撮影したため、ホイールに露出設定された結果だと思います。確かにすごい傷に見えますね〜
書込番号:17504520
0点

そうなんですね!よかった〜です。ちょっと心配になったもので・
書込番号:17504550
0点

皆さんこんばんは!
ちょ〜久しぶりの書き込みです(^o^;
111spiRitさん
初めまして( ^o^)
300h ver.Lの18インチ+AVS…
良いですねぇ〜(^.^)(^.^)
私はいろんな事情から300hの17インチノーマル仕様です(^_^;
標準で、225/45R17 17×7.5J
逆に、18インチへの変更を検討中です(^o^;
私の今の悩みは前後同サイズにするか、異サイズにするかです。
さて、111spiRitさんのご質問の件ですが、
私が111spiRitさんとは逆の形でいろんな方に相談した内容です。
私の場合、同サイズなら、225/40R18 8.5J+38で良いと。
乗りごこちはエコタイヤにし空気圧で若干調整すれば
そんなに変わらないんじゃないかと…いうことでした。
ゆえに、1さんがインチダウンした場合、AVSもついてるので
乗り心地は変わらないんじゃないかと…
静粛性は 静粛性の良いタイヤに変えればインチダウンしなくても解決すると思います。
過去、IS購入前に情報を収集してたとき
ノーマル17インチより
18インチ+AVSのほうが乗りごこちが良いというインプレも見ました(^.^)
〈インプレ内容は今は出先なので後で詳しく調べます〉
ですので、111spiRitさんの場合 静粛性の良いタイヤの変更だけで良いような気がしますが、いかがでしょうか??(^_^;(^_^;(^o^;(^o^;
一部質問にお答え出来ず、すみません(>_<)ゞ
書込番号:17504580
1点

今日6ヶ月点検4000キロで行いました。
今までは1年点検のみ15000キロでオイル交換だったので4000キロは勿体無い気がしましたが無料なので良しとします(笑)
オイルは新車時の0w-20から5w-30に交換されてました。夏場と冬場で変えてるのか?地域で変えてるのかな?
標準車ですがタイヤローテーションはお断りしました。Fスポーツは前後サイズ違いで出来ませんよね。タイヤラボさんや元お世話になってたMB担当さんの意見を参考にローテーションしてません。
タイヤラボさんのお話↓です。
http://www.tire-labo.com/blog/index.php?itemid=2
話は変わりますが、フィルム屋さんで昨日フロントサイドガラスにリンテック製の透明断熱フィルムを一部分だけ仮貼りして透過率を測定してもらいました。
結果は透過率71%でギリギリセーフで施工可能でしたが、3年後の車検までの経年劣化を予測すると70%を切りそうなので断念しました。因みに貼らない状態だと74%でした。
書込番号:17505068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほねやすめさん
ありがとうございます。
ホイール交換したいくらいですね・・・(笑)。
17インチ+AVSは、未知の領域なんでしょうかね〜。
乗り心地は「17インチ<18インチ+AVS」というのは見たことがあります!
「17インチ+AVS>18インチ+AVS」なるのかな〜。
「17インチ+AVS≒18インチ+AVS」なんでしょうか。
Fスポの方で、冬タイヤ17インチ履いている方っていないでしょうかね〜?
インチダウンはしてもしなくても、タイヤはREGNO GR-XTへの変更を考えています。
書込番号:17505249
1点

チョイワルじーさん 温泉さん 皆さん こんばんは。
ご無沙汰してます。
なかなか書き込み出来ず申し訳ありませんでした。
最近、ISのテレビスポットをよく見かけますね。
遅ればせながら納車日]T、おめでとうございます。と、いつも貴重な情報を提供頂き有難うございます。
納車から2か月半が過ぎましたが 走行距離1800キロ、平均燃費18.4キロと、やっとハイブリッド車の運転に
慣れてきた今日この頃です。。
今、18インチへのアップを考えてます。チョイワルさんや、温泉さんのBBSにすごくあこがれを持ってます。
この間近くの大手ショップに見積もりを出してもらいましたが、予想通りの高金額でした。
(BBS RE-V B社タイヤ使用で。)
温泉さん!
6月のオフ会是非参加させて頂こうと思ってます。そのときにホイールについてお話しをお伺い出来ればと思います。
宜しくお願いします。
書込番号:17505586
2点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、皆さん
こんにちは。
ISmogezさん
はじめまして。
見事に潜伏期間を終了して発症しました。
モデウィルスに。。。
温泉好きおやじさん
昔の走り屋の血がウズウズするくらい素晴らしい
ISに感謝してます。
今日…myDに預けてきました。
日曜に生まれ変わった姿?が見れそうです。
ちなみに…代車は、RX350 versionLです。
また、借金が増えましたが楽しみです。
書込番号:17514365 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

111spiRitさん初めまして!
私もほねやすめさんと同じく、かなり久しぶりの投稿で恐縮です。。。
季節労働者なので冬〜春は忙しくて(^_^;)
私はちょうど積雪地帯に住んでおりまして、AWDが必要でしたので、250AWDVerL+NAVI-AVSに乗っております。
冬タイヤとして16インチと17インチで悩みましたが、16と17ではかなり価格差が出るので、16インチ+社外AWを選択しました。ブリザックのVRXです。きちんとディーラーと相談して、装着しても問題ないと言うことでした。
結果は……
劇的に変わりました(´▽`)ノ
ロードノイズの低減、乗り心地ともに正直タイヤだけでここまで変わるのか……と。
もちろん良い方向に変わりました。一度タイヤ空気圧のエラーが出ただけで、シーズン中特に大きなトラブルも無く、先日18インチ夏タイヤに戻しました。ブレーキローター、タイヤハウスとの干渉やスピードメーターの問題も特に感じませんでした。
スタッドレスタイヤですらここまで変わるので、乗り心地重視のタイヤへ変えたらどうなるんでしょうか、期待しても良いと思います。
私なら、17ではなくいっそのこと16インチまで下げると思います。
元々、距離を乗らないので、まだまだ18インチタイヤ使えますし、そこまで我慢できないほどのノイズ、乗り心地ではないのと、何よりも先立つ軍資金がありませんので、私はしばらくこのままでいきます〜。
http://lexus.jp/models/is/design/color_simulation/index.html
こちらの公式サイトで16インチ装着の横画像見られますが、16でもそれほど悪くないと個人的には思います。17インチと16インチの価格差で浮いた分でいっそのことハイグレードの社外ホイールにしてしまっても良いのでは……などと思ってみたり。
残念ながらFスポでも300hでも17インチでもないのですが、参考になればと思い投稿いたしました。
ただ当然ですがスポーツ走行の面では純正18インチには遠く及ばなくなると思いますので、ご注意を(^_^;)
書込番号:17514955
5点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
111spiRitさん
お久しぶりです。
ホイールのインチダウン。
インチアップをするケースは良くありますが、インチダウンの話は今までなかったと思います。
ISでどのような走りを求めるかによって、タイヤやホイールのサイズが変わると思います。
一般的には、ISでのスポーティーな走りを求める方が多いようですので、結果としてインチアップする方が多いと思います。
ISはスポーティーにも走れますが、コンフォートにスムーズに走っても優れていると思います。特にHVの場合は燃費を重視した走りでも気持ちよく走ると思います。
111spiRitさんは乗り心地・静粛性をお考えとのことですが、スポーティーな中でより乗り心地や・静粛性を求めるのならば、タイヤをREGNO GR-XTに換えるだけにするか、または前後とも225/40R18にするか・・では如何でしょうか
私は17インチ(前後225/45R17) から18インチへアップ(前: 225/40R18 後: 255/35R18)し、同時にトランザから
REGNO GR-XTへ換えました。
リアが255/35ですからどうしてもその分煩くかつゴツゴツ感は有りますが、REGNO GR-XTのおかげか思ったほど乗り心地も静粛性も悪くなりませんでした。
トランザはツーリングポテンザと言うことだそうです。ポテンザ+レグノの良いとこ取りしたとのことですので、乗り心地や静粛性はREGNO GR-XTに換えるだけでもはアップするのではないでしょうか・・・
また、スポーツ走行は抜きにしてあくまでもコンフォートな乗り味や・燃費を求めるなら、こぐまとたっぷさんが仰るようにイチダウン(17or16インチ)の上、REGNO GR-XTに換えれば確実に良くなると思います。
何れにせよ、どれが正解かは111spiRitさんご本人の嗜好によると思います。
タイヤの外周やオフセット等については http://spectank.jp/sl0000012.htmlが参考になりと思います。
AVSについては良くわかりませんが、こぐまとたっぷさんの仰る通り、問題ないのではないでしょうか。
ほねやすめさん
111spiRitさんとは反対にインチアップを計画中ですか・・・
ご本人の好みですので、どちらを選んでも正解だとは思いますが、ほねやすめさんはモデリスタのフルエアロをお付けですので、前後異サイズが似合うと思いますが如何でしょう。
前後とも225/40R18であれば8.5J+38OKだと思いますが、後を255/35R18にした場合、オフセット+38ですとギリギリだと思います。
ホイールのリム幅やタイヤのリムガードの形状によっては危ないのでは・・・と思いますが。
MAKIO-レグルスさん
インチアップやBBSを検討とのこと。
私もけして詳しくは有りませんが、自分の経験談であればお話しできますので、オフ会でゆっくり話しましょう。
元走り屋オヤジさん
ついにモデリウイルスに罹患しましたか・・・おめでとうございます。
あまり我慢すると体に悪いですから、我慢しなくて正解です。
モデリスタがきっと幸せを運んでくれると思います。
オフ会で実車を見ることを楽しみにしています。
こぐまとたっぷさん
ご無沙汰しました。
お仕事お忙しいようですね。
お忙しい時こそ、ISを走らせてストレスを解消して下さい。
皆さま
6月のオフ会に参加してみませんか。
興味のある方は縁側のISの会掲示板をご覧ください。
書込番号:17515701
4点

タイヤ交換するなら純正より軽いホイール軽いタイヤが良いと思います。(トータルで)
一般的に国産タイヤは重たくてトレッドを柔らかく乗り心地を確保サイドは硬くハンドリングでクイック感を出して静かです。最近はエコを意識して軽く作ってるようです。
逆に欧州製は軽くトレッドが硬くサイドが薄く柔らかくコーナーでサイドをしならせて曲がりしなやかですがノイズは大目です。
とタイヤに詳しい友人が言ってました。
書込番号:17517155
1点

皆さんこんにちは。
マドリードモーターショーに、レクサス25周年を記念して、欧州レクサスからIS300hをベースに特別仕様車が、限定25台で販売されるようです。その一部写真が公開されているようですが、TRDパーツによく似ている?同じ?ように思います。
書込番号:17517939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こぐまとたっぷさん
ありがとうございます。
そんなに静かになって、乗り心地も良くなったんですね!
とても参考になります!すばらしいです!
思い切って2インチダウンもありですね。
かなり扁平率上がりますしね。
250標準車や300h標準車についている16インチも履けそうですね。
温泉好きおやじさん
ありがとうございます。
REGNO GR-XTで間違いないようですね。
18インチのままでREGNO GR-XTを履いて違いが少ないと困るので、
インチダウンも同時にしようと思います。
タイヤ、ホイールのどちらがどれくらい貢献したか分からなくはなりますが、
確実に効果がある方を取ろうと思います!
書込番号:17518495
1点

みなさま。こんにちわ。
今か今かと300hスターライトブラックガラスフレークの納車日を待っています。
3月に注文をして5月下旬の納期と聞いています。
今週の頭にレクサスオーナーズカードとDVDが先日来ました。
皆さんの書き込みを多いに参考にさせていただいています。ありがとうございます。
ドライブレコーダーやレーダー探知機を付ける予定です。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:17520285
2点

BABA881さん
はじめまして。
300hのスターライトブラックガラスフレーク・・・私と同色です。
黒系はメンテに手が掛かるかもですが、いい色ですよ。
ドラレコやレーダーはもうお決まりですか?
決まっているなら、他のOPとDで装着してもらえれば、納車に間に合いますね。
決まっているカスタマイズ用品があるなら、一気にやってしまった方が楽ですよ。
GWは楽しいドライブが出来そうで良かったですね。
書込番号:17521237
3点

皆様、お疲れ様です。
最近ちょっとバタバタしておりました。
そんな中でも我が相棒は一生懸命走ってくれておりまして、納車からまだ1ヶ月半ですが走行距離は既に3800km。意外とハイペースであります。
MAKIO-レグルスさんのおっしゃる通り、ISのテレビスポットをよく見かけますね。改めて「悪くない。でももっとカッコよくしたい」って思っちゃいます。
擦ってしまうリスクや金銭面から、まだまだ予定は未定ですが、ローダウンとホイール交換を夢見て仕事の糧にしている毎日です。
具体的には、ローダウンは
@HKSハイパーマックス、MAX IV GT
ATRDスポーツサスペンション。
のいずれか。
ホイールはVOLK racing G25を考えています。18インチのままか、19にインチアップするか、最近は正直コスト面で迷っています。
いい女性にはいいカッコさせてあげたい。そんな心境であります。
書込番号:17521388 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

はじめまして武蔵野の縁と申します。
こちらのスレは納車日\近辺からときおり覗かせてもらっています。
購入を検討している立場からすると実際のユーザーの方からの貴重な意見が得られるありがたい情報源だと思います。
私は現在メルセデスCクラス2011年型200BEに乗っているのですが、年末の車検を控え1回車検を取ったうえで来年の新型のW205を検討しております、
しかしNewISのスマートなデザインと6気筒で2.5LV6、しかもAWDの選択肢がある点にもかなり惹かれています。
またIS250の標準車にもニーパッドが付いたり、今までは装着不可能だった安全装備が選択可能になるみたいですから、チャンスと言えばチャンスだと思います。
私の気持ちとしては現状ではまだ5分5分なのですが、もしISを検討するのならばなるべく早い機会に決断しようとカタログとにらめっこが続いています。
そこで最も気になっているタイヤサイズの話題が出ているようなので思い切って質問をさせてもらいたいと思います。
まず現状のメルセデスのCクラスはBMWの3シリーズと同様に欧州車としては基本的なコンチの16inchが装着されています。
街中から高速まで比較的オールラウンダーなタイプかと思われクルマの性格にはベストマッチかと思われます。
しかしメルセデスでもアヴァンギャルド仕様やBMWのMスポのように17inchが標準ですと
ある程度のサスペンションジオメトリーの変更がなされているようで、
それはそれなりにしっかりとした乗り心地になっているのは理解が出来ます。
ところで私がNewISとして検討しているIS250AWD(標準車)ですと標準で16inch、
メーカーオプションで用意される17inchが45,360円という破格の価格で装着できるわけですが、
標準車ですとスポーツサスのオプション設定がないのです。
メルセデスですとダンピングが効いたストロークが長いダンパーに助けられて、
仮に1inchのサイズアップでもそれほどの影響はないらしのですが、
NewISで16inchから17inchへのサイズアップはサスペンションジオメトリーの変更なしで大丈夫なんでしょうか?
特に試乗した際にメルセデスと較べてダンパーのストロークが少々短いのでは?
という印象を持ちましたのでその点が気がかりです。
私の使用環境は家内の買い物、子供の塾とお稽古事、そして月に1〜2度の家族ドライブ、ですので
それほどのスポーツ走行は念頭に置いていません。
NewISの16inchと17inchの特に乗り心地とロードノイズに関して御意見を頂戴できる方にアドヴァイスをいただけたらと思います。
突然おじゃまして不躾なお願いをしてしまうことをお許し下さい。よろしくお願いします。
書込番号:17525900
1点


皆さま、こんにちは。
本日、予定通りホイールとタイヤの換装を行いました。
ホイールは OZ のレッジェーラ HLT でタイヤは BS のレグノ GR-XT です。
メーカー OP の17インチ RFT からの換装ですので、相当軽量化されました。
(以前の投稿で18インチ RFT と記載した気がしますが、正しくは17インチです。お詫びして訂正させていただきます。)
その結果、ハンドリングも軽いですし、ブレーキも良く効きます。
また、停止時の揺り返しも起こりにくくなりました。
音に関しては期待が大きすぎたためか、あまり静かになったように感じられませんが、実際には静かになっているのでしょう・・・。
乗り心地は扁平タイヤになったためコツコツ感はありますが、総じて以前のタイヤ&ホイールより良く、納得できるものになっています。
以上、4度目の納車日気分のご報告まで。
書込番号:17529686
3点

武蔵野の縁さん
初めまして(^.^)
ワタクシ 300hの標準車 純正オプションで16インチから17インチに変更し
納車から約2ヶ月半 現在走行距離は約6000キロです。
ご質問の
「サスペンションジオメトリーの変更なしで大丈夫なんでしょうか?」
っていうのは、納車後アライメントの調整が必要か?? ってことでしょうか??
そういう意味であれば、必要ないと思います( ^o^)ノ
前車は10年以上前のレガシィーB4 17インチ(ポテンザ)でしたが、変な癖もなく
直進安定性・コーナーでの安心感はレガシィーより当然上、全く問題なしです(^.^)
そういう意味じゃなかったら、ごめんなさいm(__)mm(__)m
「使用環境は家内の買い物、子供の塾とお稽古事、そして月に1〜2度の家族ドライブ、ですので
それほどのスポーツ走行は念頭に置いていません」
ってとのことですので、気になさらなくてもいいのではないでしょうか?(o^-^)(o^-^)
「16inchと17inchの特に乗り心地とロードノイズ」
僕は試乗で、標準車の17インチに乗ることが出来たので、可能であれば試乗され
メルセデスとの感覚の違いを感じられたほうが確かだと思います。
ぼくの感覚では乗り心地は若干固めが好きなんで、全く問題なし
ロードノイズは、「レクサスって静粛性がすごい」って八一ドル上げて
初めて乗ったんで、「あ〜こんなもんか」 って感じです。←(誤解のないように…でも、かなり静かですよ)
たぶんエコタイヤに変えればもっと静かになると 今は信じてます(^_^;(^_^;
武蔵野の縁さん
答えになってなければごめんなさいm(__)m
白ネコ300hさん
いい感じです(^∇^)
僕は何を思ったか 赤が欲しくて問い合せしましたが、製造してませんでした(´`)(´`)
60年代人さん
OZにレグノ 斜め前からのショット 好きな感じです(*^o^*)
ぼくもホイール交換予定ですが、
ちなみにOZのホイール重量わかりますか??
書込番号:17530095
3点

白ネコ300hさん
良かったですね。
内装の感じだと、まだまだ色々と弄れそうですよw
ほねやすめさん
Grazioのサイトには、RXにHeat Redの写真はありましたが、売っているのはHeat Blueだけみたいでした。
マジカルカーボンで良ければ、ハセプロにRedがありますよ。
ただ、ベタの赤で質感も全然違ってしまいますが。
http://hasepro.com/hasecar/public_html/item/lexus/is_ave30gse30_35_1305/index.htm
書込番号:17531729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

武蔵野の縁さん
私は09年式のCクラスアバンギャルドAMGスポパケからIS250標準車に乗り換えました。
レビューも参考になさって下さい。
Cクラスは代車で前期、中期、後期型と乗りましたが、ISに乗り換えても違和感は少なかったです。
私の場合スポーパケからの乗り換えなので本来スポーツサスのFスポに乗り換えるのが筋でしたが、訳あり標準車に乗り換えました。(飛ばさない試乗では差が感じられなかった)
おっしゃる通りISはサスペンションのストロークがW204型より少ないです。ジャッキUPした時の目測でも分かりました。それとホーイールを変更してもオフセットと外径が変わらないのならばアライメントの変更は必要無いと思います。どちらにせよISは前後共トーインしか調整出来ないので大丈夫だと思います。スプリングもFスポと標準で共通だと聞いています(コストの関係?大人の事情?)
W205も検討しているのでしたら新しいCクラスはあらゆる面で完全にISを追い越してると思います。現在のISはW204型に追い付いたと感じていますが、年次変更で少しずつ完成度を増す商法?なので現在のISがW205に追いつくのはモデル最終型になってからだと想像出来ます。
国産の信頼性とV6の味わいでISを選ぶか?新しく斬新なW205を選ぶか?但し輸入車の初期型を買うのはある程度リスクと少々の不具合には寛容な覚悟が必要かと思いますが、どうでしょう?私はISを選択しました。それは今しか比較的安価にV6を楽しめないと考えたからです。時代はダウンサイジングの流れなので大排気量以外は4発が主流になると思います。
W205はISに比べ安全装備や車重、サスペンションも先進的ですが売れ筋のエンジンが4発なのでシルキーな感覚はISが上だと思います。十分に検討なされて決断して下さい。
また下取りはMBからMBへの乗り換えが一番条件が良いと思います。私の時はレクサスが輸入車のシェアを取る為にメーカー援助の下取り支援金が出てたので条件は良かったです。
以上参考になればと書き込みさせて頂きました。
書込番号:17534302
4点

さすが( ^o^)
宗りん52さん
答えが的確で詳しい〜(*^o^*)
自分の答えがむちゃ恥ずかしいです(・_・、)(・_・、)
マジ 削除したい(恥)
書込番号:17534417
2点

ほねやすめさん
V6を楽しんだら次はHVです(笑)
何か数年後の年次変更でIS250も4発ターボになりそうな予感が????
まずはIS200でパワーUP版が250とか??
勝手に想像しています。
書込番号:17534474
3点

皆さま、こんばんは。
ほねやすめさん>>
ホイールの重量、本当のところはは分かりませんが、ショップの方が持ってみて「9kgぐらいかなぁ・・・。」と呟いていました。
書込番号:17534636
2点

こんばんは。初めまして。350papaと申します。
現在、レクサスIS350に乗っております。
オフ会等のお仲間に加えて頂きたく登録しました。
かなりのおじさんですが、宜しくお願いします。
書込番号:17541600
2点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
111spiRitさん
インチダウンの例は少ないです。
タイヤ・ホイール交換されたら是非インプレをお寄せ下さい。
ISをジェントルに乗ろうとお考えの方に参考になると思います。
ISはジェントルにもスポーティーにも乗れる車だと思います。
BABA881さん
もうすぐ待ちに待った納車ですね。
今はISで疾走する我が姿を思い浮かべて、ワクワクして夜も寝つけなんじゃないですか。
納車されたら、写真やインプレをお寄せ下さい。
p_roomさん
ISライフを楽しんでいらっしゃいますか。
あっちこっち弄ってないですか。
オフ会が楽しみです。
oyajingさん
ローダウン・ホイール交換と色々拘っているようですね。
色々悩むこともまた楽しいものです。
ところで、写真のタコメーター、アイドリング状態ですか。
回転数が随分低いですね。私は1,000〜1,100位あります。
スケジュールは決まりませんか?
スケジュールが取れたら是非オフ会にご参加ください。
武蔵野の縁さん
ベンツ・IS、どちらが良いか・・・
色々と情報を仕入れて悩み、拘って決めて下さい。
決めるまでの過程は最高に楽しいと思います。
私は、ベンツに乗ったこともまた興味を持って調べたことも有りませんのでアドバイスは出来ませんが、どちらを選ぼうがその方にとっては選んだものが正解だと思います。
白ネコ300hさん
ブルーのLマーク。HVのイメージですね。自己満ですね。
カリパー塗装はどうしました。
こっそりチャレンジはまだですか?
60年代人さん
ホイール交換で再度の納車気分、おめでとうございます。
OZのホイール、カッコいいですね。
メッシュの目が粗くてスポーティーな感じですね。
何だか、最近はホイール交換とレグノに交換すの話が多いような気がします。
私もホイール交換+レグノGR-XTですのでお仲間が増えて嬉しいです。
ところで、オフ会の方はスケジュール調整出来そうですか。
お近くだと思いますので、是非ご参加下さい。
ほねやすめさん
ISで50or55のタイヤで走れば相当静かだと思いますよ。
私は前車がHSですが、ボディー剛性、HVシステムの進化等々ISの方が明らかに勝っていますがHSの方が静かだったように思います。
それは車の性格に合わせて自然に静かに走ることも有りますが、HSの215/55R17のエコタイヤの影響が大きいと思います。
ISのタイヤの扁平率を考えれば十分静かだと思います。
また、吹かさないとエンジンの音も静かす。前(エンジン)よりも後ろ(マフラー)の音が良く聞こえます。
宗りん52さん
御見それしました。流石です。
宗りんさんの理論家の一面を見ました。
オフ会でお会いできることを楽しみにしております。
書込番号:17541653
2点

温泉好きおやじさん、今晩はです。
キャリパーは、今クルマを通勤に使ってまして
(((^_^;)なかなか休みの調整が…
でも、オフ会で皆さんのキャリパーを見て確認して
心に決めました(*^^*)
もう少し我慢して、休みの調整して写真を
UPいたします(*^^*)
書込番号:17541769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

温泉好きおやじさん、皆様、お疲れ様です。
なかなか予定がたたない自分であります。御迷惑をおかけしています。本当に申し訳ありません。
ちなみにアイドリングはいつもあんな感じです。先代のISはごくまれーにエンストしましたが、現在の相棒はとっても元気です。
本日、勤務中に1ヶ月チェックを行っていただきました。
朝9時前。
勤務先にディーラーの方に来てもらって相棒を預け、お昼に受け取って、次の外勤先へ向かうという強行スケジュールです...。
結果は特に問題なさそうでした。
(本当に強行なんでほとんど会話なし)
それより、最近雨が多いんでタダで洗車してもらってちょっとお得な気分。
って言うかホイールがピッカピカでビックリ!
「こんな色だったっけ?」って言うくらい。
1週間でフロントホイールがマックロケッケになっちゃうので、洗浄をサボりガチだったです。
カタログだと化学的に洗浄するらしいですよね。
いやー、定期的に頼みたいくらいでした。
書込番号:17547982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。CDためです。久しぶりの価格.comへの書き込みで間違えて変なコメント送ってしまいました。
ちょいワルさん、温泉さんほか皆様はじめまして。
今年の2月初旬契約から待ちに待った納車がようやく3か月半まった来週に決まりました。
実はISの新モデル発売以前から購入を決めており納車日Tから拝見させて頂きました。
契約は遅くなりましたが皆様の書き込みで勉強させて頂き、今回の納車日を迎えます。
納車日直前の本日、LマークのCTナンバープレートのロックボルトを依頼しました。
納車日に間に合うといいのですが・・・
またウインカーのダブルキャンセルなども一ヶ月後の定期点検で設定してもらおうと考えております。
60年代生まれのミーちゃんと蘭ちゃんが大好きなCDためでした。
書込番号:17549589
1点

ほねやすめさん
宗りん52さん
温泉好きおやじさん
貴重なアドバイスをありがとうございます。せっかくお返事をいただいたにもかかわらず返事が遅れてしまい申し訳ありません。
仕事が忙しく自分の趣味に関することはどうしても後回しにせざるを得ません。
こちらの掲示板に目を通すのも休日だけになってしまうことをご容赦下さい。
メーカーオプションの17inchですが、ディーラーさんに伺ったところ、
このIS250の性格に合った仕様とのことでご安心下さいと返事をいただきました。
ただ日本国内向けの車両ですから高速走行ではメルセデスの方にアドバンテージはあるのかも知れません,とのことです。
しかし私のような使用環境では高速域やスポーツ走行に向いたメルセデスやBMWのような車種より
国内の道路状況に適したこちらの車種の方がより適しているように思います。
事実、試乗の際に同乗した妻は乗り心地とスタイルの良さでこちらに魅力を感じているようです。
サスジオメトリーの件ですがメルセデスは前輪のキャスター角が8度だったかな?
そのせいで舵角を与えた時タイアが極端に寝ますよね、
対地キャンバーが垂直になるようなセッティングをしていることと関係があるのかも知れませんが、
数値以上に小回りが効く印象があるものですから、ISのダンパーストロークの件と合わせ、ちょっと不満です。
宗りん52さんも指摘なさっておられますがISのダンパーストロークだけは疑問です、地上高を低く設定するための対応策なんでしょうかね?
もう少し地上高を上げてストロークを稼いだセッティングの方が高級感が増すような気がするのですが、
試乗をした際にもバンパー下をこすりそうでしたので、、、購入後はダンパー変更等、何らかの対策が必要かと思います。
いずれにせよ、かなり気持ち的にはISに傾いていますが、
今度の改良が安全装置だけではなく室内装備、屋根のシャークアンテナ、ナビ、
そしてサイドミラーの仕様変更などありそうですので詳細が分かった時点で気持ちを固めようと思います。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:17551908
4点

武蔵野の縁 さん
w204はノーマルサスとスポーツサスではキャスター角が違いました。説明書に添付されてましたので確認してます。国産車のアライメントデーターはメーカーは素人には公表されてないのでアライメントテスター業者が大体の目安を公表すると聞いてます。
またグレード毎で細かく変更はあまりしないと思います。(アライメントテスターを販売してる方に聞きましたがショップの方のアレンジで調整するようです)
MBのようにキャスター角を寝せて直進安定性を重視させるとハンドルを一杯切る時タイヤはサイドが偏磨耗し易いです。国産車は欧州みたいに超高速を長時間走りませんのでタイヤの片減りのリスクを回避してるのでしょうね。
またストロークが少なく感じるのはダンバーの初期の動きが渋いから余計感じると思います。耐久性重視のダンバーなので仕方ないと思いますがもう少し動きのしなやかなダンバーだと良かったです。ISの柔らかいのに硬く感じる設定は欧州風味を出す狙いなのかな?
86みたいに年次変更でザックスのダンバーが採用されたら解決するかも知れません。しかしレクサスの技術者は限られたコストや条件の中とても頑張ってると思います。日本で乗るには最高だと思います。小回りも効くので運転の苦手な嫁も気にいって乗ってます。
書込番号:17552505 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

宗りん52さん
こんにちは。確かにNewISも輸出仕様ですともう少ししっかりした足回りが設定されているようです。
日本国内向けには日本の環境に適した仕様を、という姿勢はユーザー側に立っていると思われる反面
なんとなく日本市場では見かけのカッコ良さが大切だという風にも受け取られ、
ISがとても良いクルマだという思い込みをそれ以上昇華できないでいます。
カタログにはいわゆるドレスアップパーツの類いが多過ぎる反面、足回りや排気系の選択肢が少な過ぎるような気がします。
例えば「オートハイビームスイッチ」のように北米向け純正部品が国内でも3,000円程度で入手出来て
スイッチスペースの裏まで来ているカプラーにポン付けできる(らしい)アクセサリーパーツならまだしも
ストローク量が豊富な純正ダンパーの入手などはハードルが高すぎます。
私のような標準車主義のユーザーの気持ちは、
不必要なパーツにはお金をかけたくないけど必要なパーツは譲れないのです。
書込番号:17554345
0点

>>不必要なパーツにはお金をかけたくないけど必要なパーツは譲れないのです。
私も同じです。モデル末期の熟成して完成した車に乗るか?新車効果で注目度が高いので少々の不満には目を瞑るか?
私の場合標準車のブレーキの効きとダンパーが少々不満でしたがブレーキは解決しました。(前後プロμNSに交換)
ダンパーは純正形状の社外品待ちです。
年次変更やフェイスリフトでダンパーが変われば純正部品交換も有かなと思っています。
自分好みに変えるのも色々妄想して楽しいです。
初期型ですがISは総合的には良くできてると思うのですが。
書込番号:17555723
7点

納車日XIの皆様方、こんにちは。
縁側管理人のこぐまとたっぷです。
現在も何人かの方々から申請いただいております、ありがとうございます。
縁側への申請をいただいた方々へご連絡申し上げます。
以前も記載させていただきましたが、縁側へはこちらの納車日掲示板の方で何度か情報交換をさせていただいた方、もしくは掲示板への書き込みを一定数以上(そんなに多くありません)いただいている方、とさせていただいております。顔の見えないネット上だけに、諸手を挙げて誰彼構わず許可する訳にはいかないと言うこと、ご了承いただければ幸いです。
(´▽`)ノ
書込番号:17559164
11点

こぐまとたっぷさん、こんばんは。350papaと申します。
上記コメ「納車日掲示板の方で何度か情報交換もしくは掲示板への一定以上の書込み…、諸手を挙げて誰彼構わず許可する訳にはいかない…」
との事で、たぶん「オフ会」に参加希望申請した私のことを仰っていると思われますが、現状書込みするほどネタもなく、他の方にアドバイスするほどの知識もなく、困っております。
決して変な輩ではありませんが、仰るようにそんなこと分かりませんよね(困った)
そこでとりあえず、私の車歴でも書込みさせて頂きます。
免許取得当初は学生で金もなく、実家のクルマを乗っていました。
働き出して数年後、自分で初めて買ったクルマが、日産の「S13シルビア」(CA18DEエンジン)でした。
当時としては、斬新はデザインで「アートフォース・シルビア」のキャッチフレーズで、けっこう人気があったと記憶しています。HICAS-Uも「独楽」のような感覚で曲がり、面白かったです。
次に買ったのが、3代目ソアラ(Z30型、JZX-GTE 2.5Lツインターボ)、これはよく走りました!図体デカイので山道等は苦手でしたが、高速等の直線は矢のように走りました。そのころは東京方面に住んでいまして、神奈川県にあるチューニングショップ「Mine's」さんでブーストアップ、当時は「ドッカンターボ」でしたが、背中がシートに張り付く感覚は癖になりました(笑)
その次がマークUツアラーV(X100型、2.5Lシングルターボ)、一旦、ターボの加速力を体験するとその快感?が抜けきれず、又同じエンジンのクルマにしました。これもMine'sさんでチューニングしていましたが、ソアラほど「ドッカン!」ではなかったです。良く言えばNAっぽい感覚。でも良く走りました。
流れとしては次もターボ車買いたかったのですが、年齢も既に40超え、家族やご近所の目もあったので、走りから卒業しようと思い、ハリアーAIRS V6 3Lを買いました。確かに普通に走るにはこれで十分。視界も広いし、車内も広い、家族も喜んでいました・・・しかし、走っていても面白くない。特にコーナーはクルマが大きくロールして不安。
そんな訳でレクサスIS(21系)に買い替え。ターボー車ほどの加速感はありませんが、おじさんの私にはこれで十分!?
又、同じクルマに乗る者同士の友達も出来ました。
7年近く乗り、車検前に今のIS(31系)に乗り換えた次第です。
他のブログで私のことを知っている方も、この中にいらっしゃると思います。
決してワル(反社等)ではございませんので、仲間に加えてください。
書込番号:17559888
8点

350papaさん
そんな感じの投稿をみんな期待していました。
オフ会を実施にいろいろ邪魔されたので
結構、みなさんナーバスなんです。
ご理解お願いします。
常識をお持ちの新しいお仲間、大歓迎です。
ヨロシクです。
書込番号:17560148
3点

皆さん、こばんわ。
10日ほど前、マドリードモーターショー14において、新型ISの特別仕様車の話題をしましたが、ほとんどの方がすでにご承知のとおり、レクサスISにブランド25周年記念車の概要が公開されましたね。
記事によると「F SPORT」仕様をベースに、25周年記念車にふさわしい特別装備を採用。中でも、TRD製のパーツが特徴で、カーボンファイバー製のボンネット、ルーフ、トランクスポイラー、専用エグゾーストが目を引く。ブレーキはブレンボ製。室内には、ブラック&ホワイトのレザーシート、TRD製の赤いエンジンスタートボタン、限定車を示すシリアルプレートなどを装備する。
とのことです。
さて、MyISにもTRDパーツが盛られてまして、スポーツサスペンションも装着し、ますます快適に楽しく運転しています。乗り心地は純正とほぼ変化ないのに走りは向上している・・・なんとも不思議な感覚です。
書込番号:17560205
3点


皆様こんばんは。
「トランク閉め忘れにご注意!」
実はこの前の土曜日(24日)、クルマに乗ろうといつも通りキーを持ってドアノブを握ったのですが、ドアが開きません。
あれ?おかしいなぁ、何度も握っては引っ張り、握っては引っ張りましたが、ダメ。
キーの開錠ボタンを押してもダメ。
そこで一番はじめに思いついたのが、キーの電池切れ。家に入り予備のキーを持ち出し、同様の操作するもダメ。
ん〜?わからん。
スマホでLEXUSsmartG-Linkからマイカー情報を見ると、なんと、トランクが「開」表示!えぇ〜〜〜
パッと見は開いているように見えないが、よく見ると隙間が広い。手を添えると・・・開いた(ガ〜ン)
という事はバッテリー切れ?前の日曜日から6日間開きっぱなしで、ランプが点きっぱなしだったのか?
とりあえず、メカニカルキーでドアを開け、車内へ。スタートボタンを押すも、まったく反応なし。
やむなくレクサスDへTELし、事情説明。担当者曰く、2日間開けっ放しでもバッテリー上がるとの事。
ドアのロックもれはG-Link通知あるのに、トランク閉め忘れは通知ないのか!と、チョッピリ愚痴るも、
自業自得(汗)
結局、レクサス経由でJAFを呼んでもらい、チャージ完了。しかしながら、一週間もバッテリー上がりっぱなしで、
電圧不安定、新品交換を勧められ、やむなくDで新品に交換。
まだ1年ほどしか経ってないのに、痛い出費。しかし、レクサス補償が付き、1万円引きでした。(それでも高い)
皆さんも、トランク閉め忘れには注意しましょう!
書込番号:17563516
5点

皆さん、こんばんは。
さて、ブレーキ修正プログラムの書き換えを皆さんされているようですが、書き換え前であるかどうかをどのように判断すればいいのでしょうか?
私のISは4月下旬納車なので、皆さんがおっしゃるブレーキの違和感がわかりません。納車時に担当SCに尋ねたところ、そのようなプログラムは聞いていない、もしあったとしても工場で対応済みと言われましたが、釈然としません。
今の状態が果たして対応済みなのかどうか…。
書込番号:17563862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様こんばんは。
Vashtalさん
見事にパクられましたね。
でも、カーボンエンブレムの分、グレードは上ですよw
350papaさん
バッテリー上がり、交換、大変でしたね。
しかし、うっかり通知に項目がないとは…
私の場合、ドアロック解錠せずにトランクから物の出し入れすることが多いので、同じような方は注意が必要ですね。
どっちゃんどちどちさん
Vashtalさん情報によると、修正プログラムの配布は4/22付らしいです。が、Dで適応済みかどうか確認できないのは納得いかないですね。
メーカーへの問い合わせをオーダーされてみては如何ですか?はっきりしないと不安ですよね。
また、自身でのブレーキテスト等での確認は難しいと思われます。
書込番号:17564066 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさんこんばんは!お久しぶりです。
350papaさん
私も、あまり語れるようなエピソードがないので、なかなか書き込みできません。
350papaさんの書き込み内容と車歴を拝見しますと、自分なりの拘りを持ったとても車好きな方と感じます。
しかも私が憧れたけど、高くて買えなかった車ばかり!
私は仕事のため、2回ともオフ会には参加できていませんので、代わりと言ってはおこがましいのですが、オフ会楽しんでください!
トランク閉め忘れ、大変でしたね。
20系のISは、トランクランプにON-OFFスイッチが付いていましたが、新型にはありません。
洗車後のふき取りを、トランク開けっ放しで行う私にとっては、バッテリーあがりを防ぐのに重宝していましたが、これもコストダウンなのでしょうか。
今は、トランクランプをLEDに交換していますので、多少バッテリーあがり対策になっているかと・・・・・・
何日もつのかな?
書込番号:17564392
3点

私もトランク開けたまま洗車の拭き取りします。バッテリーの容量って何アンペアーでしょうか?
人待ちとかでアクセサリーでテレビや音楽聴いてるとバッテリー保護で強制終了する時間が前車よりかなり早いです。
HV車は走行バッテリーが有るのでバッテリー上がりとは無縁なのでしょうか?アクセサリーで何時間でもラジオやテレビ見れますか?
書込番号:17564529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは。
350papaさん、こんばんは。
トランク閉め忘れに関する、貴重な情報ありがとうございます。参考になりました。
最近の車はバッテリーに依存する部分が以前に比べて大きくなっているので、一回でもバッテリーが上がると交換になってしまうんですね。
しかし、トランク閉め忘れで、バッテリー交換は厳しいですね。
洗車の際には、トランクのみを開けることが多いので、注意をしていこうと思います。
どっちゃんどちどちさん、こんばんは。
どっちゃんどちどちさんは、Fスポーツでしたね。ブレーキの不具合がある方はFスポーツの方が多いみたいですが、ブレーキに関して違和感は感じていませんか。
先日、私は6ヶ月点検を受けてきました。その際にブレーキの話も出たのですが。特に不具合を感じていなければブレーキ修正プログラムの書き換えはしないとのことでした。実際、私のISは標準車ですが、今のところブレーキに関して特に不具合を感じていないので、今回はブレーキに関しては特に対応をしてもらいませんでした。
ナビに関しては点検前のソフトのバージョンの末尾が「M」でしたが、「E」にしてもらいました。このバージョンアップも初めは渋っていましたが、ナビの調子が悪いと言ったところ、対応をしてくれました。
私は、今回が初レクサスですが。My Dでは、不具合は対応してくれるみたいですが、現状、問題なければ修正プログラムとかソフトのバージョンアップはしない姿勢みたいです。
どっちゃんどちどちさんのDがどのような対応をしてくれるのかわかりませんが、もう一度Dに相談をしてみるか、p_roomさんが仰っているようにメーカーへの問い合わせが良いかもしれません。
ギンペー2010さん、宗りん52さん、こんばんは。
私も洗車の拭き取りの際にはトランクを開けたままにします。前車の際は、トランクランプにON-OFFスイッチ付いていたので、こまめにOFFにしていました。30系にはON-OFFスイッチが付いていないんですね。今後はトランクの開けっ放しには気をつけようと思います。
書込番号:17564811
3点

宗りん52さん
HV車(300h)には、ご存知のように2つのバッテリーがあります。
1つはトランクルーム底にある駆動用のニッケル水素電池、もう1つはトランクルーム左側にある従来の鉛蓄電池です。
ただ、この鉛蓄電池はハイブリッドシステム制御と電装品のためで、エンジン始動には使われないので同クラスのガソリン車よりも小さいです。従って容量も少ないです。
なので、駆動用電池が満充電されていても、鉛蓄電池が上がってしまうとシステムが起動せず、エンジンが始動できません。おかしいですよね。
また、トランクルーム内にあるので、発生する有毒な水素ガスを車外に排出する形状になっているとか。
加えて、レクサスでは適合品を公表していないので、基本Dで交換しなければならないとか。
なので高いらしいです。4〜5万ほど!?
さらに、エンジン始動に使用しないので、電圧が10Vちょっとでも使用しうるので、バッテリーが弱ってきたら早めに交換しなければいけないとか。
参考までに、恐らくバッテリー上がり時は、エンジンルーム内のヒューズボックスにあるジャンパー・ポイントへの接続だと思います。
バッテリーに関してはええとこなしやん(>_<)
書込番号:17564920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ボンネット開けてバッテリー容量よく確認してみます。
バッテリー交換レクサスはまだお値打ちですよ。知り合いのEクラスなんて8万円もしたってボヤいてました。
最近は国産車のガソリン車でもアイドリングストップの影響でバッテリーが高額のようですね。
書込番号:17565216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

宗りん52さん
250だと、300よりバッテリー容量は大きいんじゃないでしょうか?
でも、エンジン始動用の容量確保のため、保護の強制終了は早くに・・・かな?
私は300ですが、恐ろしくてACCポジションで待機はしたことないです。
Eクラス、一昔前のはSBC用のと併せてバッテリーが2台だったんですね。
そのタイプだと、メイン5万、サブ2万くらいらしいです。
現行モデルはどうなのかは知りませんが、EクラスとIS比べちゃダメっすよw
せめてGS、もしくはLSあたりで(^_^;)
書込番号:17566031
2点

ドイツ車は80Ah位が多かったです。20系isは55Ah寒冷地仕様が80Ahなのでどうせ交換するなら寒冷地仕様に交換も有りなかなと思います。
またまだ先の話しですが、と言いながらバッテリー交換迄乗った事が御座いません(>人<;)
バッテリーは買い取り業者に(リサイクル業者)持参するとキロ50円前後(その時の相場)で買ってくれます。よって廃棄料を取るのは二重に儲かります(^_^;)
書込番号:17566527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

p_roomさん
ありがとうございます!
そうなんですよね、修正プログラムと納車日が近いため、どっちがどうなのか自分では判断できないんですよね。メーカーなら教えてくれるでしょうか?しかしどこへ連絡すればいいのでしょう・・・(~_~;)
pb2400cさん
ありがとうございます!
皆さんのお話をお伺いして違和感をんあとか感じようとするのですが、わかんないんですよねー(笑)。感じてなければ修正も何もないじゃないかと言われそうですが・・・。
そうそう、そのナビのバージョンもお聞きしたかったのです!!そのナビのソフトのバージョンの末尾が「M」とか「E」とかというのは自分でも確認できるのでしょうか?できるならどうすればいいのでしょうか?よろしくお願いします。
問題なければ修正しないというディーラーの姿勢はイヤですよね!
書込番号:17567143
0点

どっちゃんどちどちさん、こんばんは。
ナビのソフトのバージョンの確認ですが。ナビゲーションシステム取扱説明書(白い表紙)の301ページの3.ソフトウエア更新についてを見てください。
ソフトウエア更新の画面に行き。ナビゲーションの右側にあるのがバージョンになります。「VC00102E」が最新バージョンになります。
どっちゃんどちどちさんは購入が4月ですので、たぶん最新バージョンと思われます。
問題なければ修正しないというディーラーの姿勢は、修正したことによる不具合を防ぐためと思います。ディーラーの姿勢も一概に悪いとは思いませんが、ナビに関しては不具合があるので、バージョンアップをしているので、気持ちよくバージョンアップをして欲しいです。
書込番号:17567441
2点

pb2400cさん
さっそくご丁寧にご説明いただきありがとうございました。大変よくわかりました。
確認してみます!!
書込番号:17567645
0点

納車日の皆さん、こんにちわ。
とうとう待ちに待った納車日が明日にせまりました。ドキドキしています。
ドライブレコーダーをCOWON AW1にしてディーラーで付けてもらう様にお願いしました。
また、将来アマチュア無線機も付ける予定なので、トランクに12Vの電源のケーブルを出しておいてもらうようにお願いしています。
この口コミ掲示板がとても参考になりました。これからもよろしくお願いします。
書込番号:17572488
1点

BABA881さん
いよいよ納車ですね。ギリギリ5月の納車w
おめでとうございます。
ハムされてる(これから?)そうで、懐かしいですね。
昔興味があって良く聞いてました・・・資格がないので発信はしておりません。
日本はハム大国で、世界一の開局数だったそうですが、それも今や半減しているとか。
ところで、車載器搭載されるとのことですが、やはり安定電圧確保のためのバッ直なのでしょうか?
おっと、今の機器は操作パネル分離型なので、逆に本体をトランクルーム設置するにはバッテリーが後ろの方が便利なのかな。
何れにせよ、消費電力を考えてバッテリー上がりにはご注意ください。
ちなみに、350papaさんのバッテリー上がりの件ですが、
一昨日洗車時に、試しにトランク開けたままドアロックしたら、何と施錠するじゃないですか。
これって便利なのか不便なのか???
それに、「うっかり通知メール」は、ドアロックと窓の件しか来ないみたいですね。
しかも、トランクが開いていると侵入センサーも機能しないのでは?
電動リアゲート機能が付いていれば、これらの問題も解消されるのですが、付いていないのが残念です。
書込番号:17573319
2点

皆さんこんにちは。
NXが7月31日から販売開始されますがナビが対話型
対応のさらに使いやすいナビが搭載されます。
それにともないISのナビもバージョンUPする事によりNXと同機能になります。
Dでの作業となりますが所要時間は30分程度です。
もちろん無料です。
皆さん楽しみに待ちましょう!
書込番号:17573544 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

BABA881さん
いよいよ納車とのこと、おめでとうございます。
小生も先日納車日を2月初旬の契約日から煩悩の数だけ寝起きをして漸く迎えました。
300hfスポでシートをトパーズブラウンにしました。同じスターライトブラックガラスフレークなので共感いたしました。レクサスオーナーズカードとDVDは納車日にいただいたのですが、前もって届いたということでDによって違うのですね。明日は十分楽しんでください。
納車日の皆さん
小生も初めての週末MyISと思う存分走ってきます。
書込番号:17573849
3点

IS300hfspさん
NAVIの情報ありがとうございます。
これでBluetooth関係の不具合もよくなればいいんですけどね………
NX、RCともにISと同じNAVIっぽいので色々と改良は進みますかね。
書込番号:17573906
1点

IS300hfspさん、こんばんは。
ナビのバージョンUPの情報ありがとうございます。
このバージョンUPも、この情報を知っている方だけが恩恵を受けることになりますか。
それともDからISオーナーにバージョンUPの連絡がいくようにことはあるのでしょうか。
先日、6ヶ月点検の際も、DからはナビのバージョンUPの話がでなくて、当方から話を切り出してナビのバージョンUPをしてもらった経緯があります。このあたりはレクサスの姿勢なのか、My Dによる対応なのか、まだ、つかみきれてない状況です。
これからも有意義な情報がありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:17574580
1点

皆さんこんばんは。
Vashtalさん、おっしゃるとうりNX.RC.RC-Fは同じ
ナビです。
今後も随時改良、バージョンUPが行われると思います。
pb2400cさん、詳細は私たちSCにもまだメーカーからアナウンスされていません。
もしDより案内がない場合は(その様なことはないと思いますが…)ご自分から担当SCに問い合わせてみてください。
いずれにしてもNXの販売開始以降です。
書込番号:17574950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブルーツースiPhone1台だけの登録のときは確実に繋がってたのに2台登録したら。
車内に1台しか持ち込まな時も時々繋がりません。エンジン切り入で繋がります。
それとバッテリー容量250は55Ahでした。もう少し容量が大きく高級なバッテリーだったら良かったのになぁ。普通のバッテリーでした。
書込番号:17576529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナビの件はディーラーさんから改良型になるということを聞きました。
ただ屋根のシャークフィンアンテナも変更されるとのことですので、
単にソフト面でのアップデートだけではなくハード的な部分での改良があるのかも知れませんね。
それと当方が検討している250標準車でも安全装備の選択肢が増えるということなのですが、
標準車でもブラインドスポットモニターが設定可能になるらしいのでその点は大歓迎なのですが、
レーダークルコンがLSやGSのように全車速対応型に変更されることに関してはかなり悲観的なようです。
首都高の渋滞の中では40km/h以下では作動しない現行型だと使い難いのではと危惧しています。
BSMおよび現行型のミリ波レーダークルコンの使い勝手はいかがなものでしょう?
価格的にもBSMが54,000円、ミリ波クルコンが64,800円と非常にリーズナブルな設定ですので、
寒冷地仕様と合わせて注文をするつもりなのですが、やはり実際のユーザーさんの御意見を知りたいと思います。
通勤や日常使用でISを使われている方、よろしくお願いします。
それと、バッテリーの件が話題に出ているようですが、寒冷地仕様だとリアフォグや前面ガラスの凍結防止だけではなく
バッテリーの容量アップ、オルタネーター強化、そしてワイパーモーターの強化などもあるのではないでしょうか?
書込番号:17576714
0点

ちょいワルさん、温泉さん、みなさん
こんにちは〜
久々の書き込みで新しい方も
いらっしゃりよろしくお願いします。
バッテリーの件で盛り上がってますが
聞いた話だとドライブレコーダーでも
バッテリーを取られて上がった話を
聞いた事があります。
どうもHVのバッテリーはガソリン車
より少ないみたいですね。
どっちゃんどちどち さん
ブレーキ修正は、私もやりましたが
殆どわかりませんでした。
ただ、今まではゆっくり踏んでたのが
普通に踏めるようになったかな?
ナビのパッチは、デフォルト設定が
変わってしまい戸惑いました。
350papa さん
よろしくお願いします。
知らない仲ではないので^_^
あっちの世界では名前違いますけど!
IS300hfsp さん
ナビの情報ありがとうございます!
やっとホイールが来ました。
それに伴い、エアロも追加しました。
私のクルマは、ちょっと特殊なので
写真は乗せるのやめときます。
いい噛みつきネタにされちゃうので^_^;
武蔵野の縁 さん
クルコンは、かみさんに付けるなと
言われたので他の方におまかせします。
BSMは、私の中で1番のオプションです。
年をとってからかもしれませんが
車線変更する時に斜め後ろのクルマが
見えない時があります。
過去のクルマで何回か、ぶつかりそうに!
これを付けたおかげで車線変更や
後方からのクルマがわかります。
ぶつかりそうになることが
無くなりました^_^
次回のクルマにも必ず付けますね!
書込番号:17576888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LEXUS-IS300hさん
やはりBSMは有用な装備ですよね、価格的にも十分に元を取れるOPだと思います。
ところでみんカラを眺めていて目に留まったのですが、いよいよ6/6から新型NXの販売が開始されるそうですね
その中にNXは『全車速追従型レーダークルコン』が装備されるという情報がありました。
NXはISとも価格帯が重複しますので今回の改良ではISにも全車速型が採用される可能性は十分にありますよね。
あとNXは電動式のパーキングブレーキだそうですので、
その件も含めて欧州車のライバルと互角に比較対象が出来るクルマになってもらいたいと思います。
※家内は絶対にISがいいと主張しています。私は次期W205の安全装備に後ろ髪を引かれているのですが
普段ハンドルを握る家内の意見も尊重しなければならないのです。(ため息)
書込番号:17576937
0点

武蔵野の縁さん、初めまして。
BSMは、常に作動してるので便利ですよ。
100%過信しては勿論ダメですが、ミラーで後方を
確認する際に光って、見落としなどが減ると思います。夜のバイクとか自転車にも反応したりして、
かなり便利ですよ。
(自転車やバイクは全て反応するとは限りません)
書込番号:17577023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、お疲れ様です。
久しぶりの投稿になり、ご無沙汰してます。
いよいよ六月!
オフ会の月になりました。 が、
今回も、土曜日にて、仕事なので、
顔を出すことが出来ません。
申し訳ないです。
可能であれば、次回は祝日の時に宜しくです。
さてさて、皆さんにお聞きしたいのですが、
タイヤをインチUPしようかと考えてまして、
20インチを履かせてみようかと!
F.245.35 R.275.30 って感じで!
そこで、フェンダー加工などしなくても装着出来るのかな?って悩んでおります。
後、サスもFスポノーマルのままで装着可能か?とか!
どうか皆さんのお意見など聞かせて下さい。
宜しくお願いします。m(_ _)m
書込番号:17577224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様こんにちは。
本日12か月点検受けてきました。
作業時間1時間半程度でした。
ついでに、排ガスシールも剥がしてもらいました。
LEXUS-IS300hさん、「知らない仲ではない」との事ですが、ゴメンナサイ、誰でしたっけ?
宗方 仁さん、私も友達で、リアに20インチはめている人いますよ。しかしながら、ホイール9.0J、インセット+44
タイヤは255/35です。RS-Rハーフダウンサスを入れていますが、見た目ギリギリでした。
ホイールのインセットや車高の下げ具合により一概には言えませんが、275は厳しそうですね。
書込番号:17577477
1点

武蔵野の緑さん、
BSMは125ccからのバイクからでないと反応しません。それ以下のものでは目視しないといけないので過信は禁物です。
ちなみにカタログにはこの記載はないと思います。
書込番号:17578024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

pb2400ccさん、皆さん、こんばんは。
先日お教えいただいたナビのバージョンを確認したところ、「P」でした。
最新は「E」、その前が「M」とのことですが、「P」というのは結構古いバージョンなんでしょうか?
書込番号:17578109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LEXUS-300hさん、こんばんは。
ナビのバージョンアップで、そんなに設定が変わりましたか⁉︎
書込番号:17578120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納車日の皆さま
初めてISで週末ドライブ。帰って玄関から車庫のMyISを振り返ると前輪の前に髭?ゴミ?擦れたプラスチックのカス?と思い、取り除こうとしたら部品でした(ホッ)。6車目の車歴なのですが初めてこの部品に出会ったのでホント焦りました。肝心の走りは最高でした。
書込番号:17578343
1点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは。
どっちゃんどちどちさん、こんばんは。
私は昨年の12月初旬の納車でしたが、その際のバージョンは「M」でした。その後、「P」になり、4月頃に「E」になったので、先日ナビのバージョンをMy Dにお願いしました。
どっちゃんどちどちさんは、最新バージョンの一つ前になります。
前バージョンとの違いはまだ、My Dでアップ後、自宅に直行してしまいましたので、違いの検証は行っていません。何か気がついたら書き込みをします。
書込番号:17578792
0点

pb2400ccさん
早速、ご丁寧にありがとうございます。
「E」にバージョンアップされたナビについての検証、是非ともよろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:17578862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは!
どっちゃんどちどち さん
特に機能の違いは無いですよ。
初期設定が変わってたので
もしかしたら、Dが確認の為に
弄ったのかもしれません。
350papa さん
おいおわかると思います。
謎が多い方が楽しみが増えると思います。
よろしくお願いします。
書込番号:17579087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
CDためさん
週末ドライブ楽しめましたか?
写真の部分はマッドガードのようなものみたいです。
ノーマルの状態であれば、コンビニ等の車止めに前方駐車でもスポイラーは擦りませんが、その部分はたまに干渉します。
どっちゃんどちどちさん
私のは2月納車時「P」で、4月に「E」にしましたが、どこがどうなったのかは???
ただ、最近スマホ(Android)のBluetooth接続でたまに不具合が…
着信時ナビに表示はされるものの受話できない。
スマホからの再接続では解消されず、ナビでの再接続で正常に。
LEXUS-IS300hさん
意地悪だなぁ(笑)
バラしときますよ。
書込番号:17579145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CDためさん
初めまして!
歩道から車道へのスロープが急なところなどで、勢いよく降りるときに何度かガリッと音がして、スポイラーやっちゃったかと思ったら、その部品でした。整流板か何かでしょうか……(^_^;)
その部品が、おそらく地上に一番近い凸部だと思います。
書込番号:17579198
0点

p_roomさん、こぐまとたっぷさん
早速ご教示頂きありがとうございます。
納車日の皆さま方の書き込みは大変参考になります。
今後も一人では判らないことDやSCには聞き難いこと質問させて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:17581645
0点

LEXUS-IS300hさん
ありがとうございます!
p_roomさん
ありがとうございます!
bluetoothに不具合とは!bluetoothよく使うので困ったものですね。。。
書込番号:17581701
0点

みなさまこんにちは。
先日、レクサスコートを1か月点検時に再度コートしてくれました。2週間経ったので、本日洗車しました。まったく汚れの落ち具合が違う!果たして前回は本当にコートしてあったのか?あるいは二回目のコートなのでより強力なのか?私にはわかりません・・とにかく、今回の汚れの落ち具合は感動でした。ピカピカ、ウォータースポット皆無。Dyに感謝です。みなさまの助言もありがとうございました。
BABA881さん、こんにちは。初めまして。納車おめでとうございます。COWONのドラレコは私と一緒です。とてもスタイリッシュでいいですよ。パソコンで再生したときに意外と高画質でびっくりします。ドライブ楽しんでくださいね。
書込番号:17582488
4点

ちょいワルじーさん、みなさん こんばんは
本日は、納車後、ちょうど6ヶ月目で、納車日に走った東北自動車道を走ってきました。
下記は6ヶ月前のインプレです。
> 納車後,お祓いをすませ,東北自動車道を使い家族でアウトレットに行ってきました.
> まだ,慣らし運転中のため少しストレスがありました.
> 初めての高速でしたが,高速のつなぎめを超えるときのショックが前車より少し大きい
> かなと感じました.これから運転を重ねると感じがかわるかもしれません.
本日も6ヶ月前と同じところを走ってきました。
本日の高速のつなぎめを超えた時のインプレですが、角がとれたような感覚で、ショックはありますが、6ヶ月前に比べかなりバタツキ感が小さくなったように感じました。今までに東名、新東名、常磐道、中央道と高速を走りましたが、特に大きなバタツキ感は感じることもなく、これからの走りが期待できます。
どっちゃんどちどちさん
本日、いろいろナビをいじってみましたが、特に変化は見られませんでした。
ナビの更新は今回が初めてでした。不安は今までの登録した内容がナビのアップでまっさらになってしまうことでしたが、特に今までの履歴も残されていて、一安心しました。
ぴーすけぴーすけさん
レクサスコートが復活して良かったですね。
私の駐車場の隣に松の木があり、針葉が車に落ちてきて隙間に入ったり、松ヤニ飛んできたりとレクサスコートには厳しい状況です。
書込番号:17583022
3点

pb2400cさん こんにちは。
Dyでのおもてなし、バームクーヘンまでサービスですか!おいしそうです。東北自動車道はいつか一度走ってみたいと思っています。pb2400cさんのISはいつもピカピカですね〜。見習いたいと思います!
書込番号:17584258
2点

CDためさん
その部品は「フェアリング」なる整流版ですね。
ISにはアルテッツァ時代から付いております。
ノーマル車高でもその部分は擦る事がありますが気にしなくてもOKです。
燃費を考えてか今の車は色んなところに整流部品が付いてますよね。
書込番号:17584283
1点

追記でNAVIのバージョンについてですが
バージョンを変えても「こんな不具合を修正しました」という説明が無いのでさっぱりですね。
自分のISは納車時は
VC00100Lでしたがその後に3回のバージョン更新をしています。
2013/12/04 100M
2014/03/01 100P
2014/03/22 102E
一般的なソフトウエアのバージョン記載方法から考えると
「1.0.2.E」のような表記になると考えられまして
「大規模修正.中規模修正.小規模修正.細微な修正」になると思います。
今回は「小規模修正」な箇所が2つも進んでいるので、そこそこの修正がかかっている気がします。
しかし、ブルートゥースの不具合は良くなってませんね。
DOPのUSBケーブル接続のiPodすら見失いますからw
納車時に起きた「NAVIのフリーズ」に関しては起きなくなりました。
あとmicroSD録音した音楽でマイリストを作成すると「追加楽曲が上方に追加される」という
なんとも「気持ちの悪い」仕様は何とかしてほしいですw
アルバムA+アルバムBでマイリストを作ると常識的にアルバムAの後にアルバムBが追加されると思うのですが
ISだとアルバムBが上方に追加されるためアルバムB+アルバムAの順で再生されますw
なのでシングルでリストを作る際は「最後の曲」から上に向かって追加しないといけませんw
書込番号:17584318
4点

皆さんこんにちは。
ドクさん
ちょこちょこ色んなとこに行かれてるみたいですね。
私は近場ばかりで、少々ストレスが…
昨日は、一般道でですがSレンジでエンジン回してみました。
ちょっとすっきり、でも燃費が(>_<)
燃費と言えば、今の時期が一番いいみたいですね。
夏冬は良くなくて、春秋はいいみたいですし、1年経過後さらに良くなったとの報告も見掛けました。
早くに納車された方々は、そろそろ1年経過ですよね。
またお教えください。
ぴーすけぴーすけさん
再コーティングしてもらえて良かったですね。
私は、先日洗車時に天井に鳥の糞を発見。
ブラックのボディに黒い糞だったので、しばらく気付かず。
洗っても少し跡が残っていたので、Dで磨いてもらったら殆ど跡は残らず、ホッとしています。
ただ、その部分のコーティングは薄くなったので…と(^_^;)
Vashitalさん
私の場合、ナビの更新でiPodの行方不明は無くなりました。
ただ、逆にBluetoothで不具合が多くなったような…これはAndroid機が関係している可能性も…ほぼ2年ですので、最近内部メモリが厳しくなってきているので。
iPhone6が出たら速攻機種変しようかと考えています。
Musicに関しては、メモリーカードへの録音なのでリストが逆になるのは仕方ないですね。
以前のHDDでもそういう順でした。
ただ、前車のステレオでは見れたのに、曲のリストが見れないのは何とも不便です。
ピンポイントであの曲が聞きたいと思っても、中々辿り着けません(>_<)
iPodの方には10,000曲ほど入っているので、こりゃもうプレイリスト沢山作って対応するしかないですw
書込番号:17584748
2点

皆様こんばんは。
お久しぶりです。
一身上の都合により投稿を差し控えていました。
温泉さんを始めB2ISの会員の方 納車日愛読の方 納車日を盛り上げて頂きありがとうございます。
身の回りも落ち着きましたのでボチボチですが納車日に投稿したいと思いますので宜しくお願いします。
私事 昨年6月5日納車 丁度一年たちました、先日一年点検にて法的点検の他にエンジンオイル ワイパーゴム エアコンヒィルターを交換して頂きました。現在、走行15032`、年間燃費14・5キロです(ほとんどスポーツモード)。少し燃費が悪いですね・・・トホホ
でも前車GSより燃費も良く ついつい遠乗り、時間を見つけ嫁さんと日帰り温泉三昧です。
それと、お初の方が増え嬉しく思います。
oyajing さん。 BABA881 さん、 武蔵野の縁 さん、350papa さん、 CDため さん、他漏れていましたらごめんなさい、今後ともお付き合いのほど宜しくお願いします。
今暫し納車日の話題に付いて行けませんが、何か有りましたら意見を書き込みしたいと思います。
あと ここでは多くは語れませんが今月 お楽しみ会(オフ会)が予定されています、勿論 温泉さんや私を含め現在12台参加予定です、もしご興味がおありの方は縁側を見て下さい。
書込番号:17585621
3点

チョイワルじーさん、初めまして。350papaと申します。
スレ主様に対し、ご挨拶遅れてしまい、大変申し訳ございません。
こちら(価格.com)初めてでして、徐々に慣れていきますので、勘弁してください。
私も先日1年点検受けてきました。走行距離は12,300ほどでした。
来週は宜しくお願いします。
書込番号:17585685
4点

350papa さん。
早々のお返事ありがとうございます。
私も少し写真をします、僭越ながらISと藁ぶきくずや良いですね、 私も好きな背景です。
次回お会い出来るとの事、楽しみです。多分同じ年代かな?
宜しくで〜す。
書込番号:17585785
1点

IS300hfspさん
ナビ情報ありがとうございます。
ところで現在はverEとのことですが、これってこちらからわざわざ言ってやらんと
verUPってしてくれないんですかね。
自分まだverMなんですけど。
先月半年点検入れてますし。
書込番号:17585851
1点

連投すいません
350papaさん
はじめまして。
350いいすね。
男の車ですね。
自分、最後まで悩みましたがハイブリッドしちゃいました。
今後ともよろしくです^^
書込番号:17585884
2点

皆さんこんばんは。
snap onさん、ナビに不具合があってこちらから
言わないとDからは敢えて言いません。
なぜなのかはわかりませんが…。
新しい機能のバージョンUPはアナウンスがあるとおもいます。
少なくとも私はお客様にご案内するつもりです。
書込番号:17585914 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
チョイワルじーさん
ご無沙汰しました。
お元気そうでなによりです。
スケジュールがタイトだとは思いますが、オフ会よろしくお願いします。
納車1年で、走行距離15,000km 燃費14.5/L。
私は来月1年点検で、現在走行距離12,900km 燃費14.4Km/L。
双子車で走行状況も同じですね。
白ネコ300hさん
化粧直ししたISの写真をお待ちしますね!
CDためさん/BABA881さん
納車おめでとうございます。
待ちに待った納車。
今はワクワクして毎日、時間が有ればISを眺めているんじゃないですか?・・・私はそうでした。
インプレ・写真の掲載をお願いします。
また、分からないことが有ればどんどん質問して下さい。
この掲示板には沢山の優しいISの先輩がいますから、遠慮なく質問して下さい。
Vashtalさん
録音順にファイルされるのでアルバムをA・B・Cとすると逆の順番になりますね。
p_roomさんが仰る通りHDD時代からずっとそうなので、そういう物だと思ってましたが、確かにA・B・Cの順に並ぶと便利ですね。
350papaさん
オフ会よろしくお願いします。
お話からすると同世代ですか?
お仲間が増えて嬉しいです。
B2IS倶楽部で3台目の350です。楽しみにしています。
皆さん
西日本オフ会まであと2週間弱となりました。
ご興味のある方は是非縁側ISの会掲示板をご覧ください。
書込番号:17585954
3点

snap on さん。
こんばんは。
お久しぶりです。
私の場合ですがこちらから依頼しました。
多分こちらから依頼しないとしてくれないと思います。
scもバージョンアップに付いて把握している人、いない人 色々の様です。(変な意味では無く)。
それはそれで割り切って納車日の情報を提示して口頭で言いバージョンアップして貰うが一番です。
高額車両ですが全てが完璧とはなりませんが・・・・多分ポルシェでも同じだと思います。
すみません変な例えで・・・・
でもレクサスは良いDLだと思います。
書込番号:17585998
2点

皆さんこんばんは。
snap onさん、お久し振りです。
私の場合もこちらからお願いしました。
2/19の納車後に「P」に更新されたという書き込みを見掛けたので、早々自車をチェック…「P」でした。
4月には、みんカラで「E」になったとの情報を得て、さしたる不具合もなかったですが即日SCさんに連絡…「え、そうなんですか!?」と驚かれましたw
性格上、古いままでいるのが落ち着かないもので。
さしたる不具合があったわけではないので、更新したあとどうなのかも不明です…が、悪くなることはないだろう。って感じです。
気になるようであれば、電話orメールでSCさんに訊ねられたらいかがですか?
書込番号:17586215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IS300hfspさん、チョイワルじーさん、p_roomさん
早速ありがとうございます。
なるほどそうですか。
ナビゲーション機能については、巷で騒がれているような不具合は
いまのところないです。
新機能になるまで放置しておきます(笑)
ただひとつだけ・・・
一万円もするケーブル買ってまともに動かないipodのリンクを何とかしてほしいなぁ
書込番号:17586445
1点

3月末頃PからEに変更しました。
ナビが固まるって言ったら最新のバージョンが出てるので変更しときますって言われました。
固まらなくなりましたが、ブルーツースの接続が時々調子悪くなりました。
多分2台登録してからかな?ナビの電源切ると治りますが。
書込番号:17587215
1点

アルテッツァの時にパナのストラーダ使ってたけど、ちゃんと曲下に追加されたけどな〜。
慣れるしかないか〜。
でも面倒だし気持ち悪いw
書込番号:17587550
1点

おはようございます。
Vashtalさん、
私も前車にストラーダのFクラスで、
使い勝手は良かったですよね。σ(^_^;)
書込番号:17590813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

j-naoさん
もう少し他車のNAVIやオーディオを研究してもらいたいですよねw
書込番号:17591258
3点

チョイワルさん、温泉さん、皆さん、こんばんは。
先日、LX-MODEのオートドアミラークローザーの取り付けをDLでお願いして付けて頂きました。
HP上だと作業工程時間1時間と書かれてましたが、実際は約2時間位かかるとのことにてその間、
DLから代車でLS600hを貸して頂きました。
なかなか乗る機会のない車なので少しドライブがてら高速を走ってきました。やはり安定感が抜群でハイブリッドでも加速はいいし装備もまるで違う(当たり前なんですが・・・)ので物珍しさであっちこっちいじってしまいました(笑)
最上級車の運転は楽しかったですが、やはりLSは自分で運転する車ではなく後部座席でくつろぐ車かなと改めて思いました。
今回DLに付けて頂いたオートドアミラークローザーは、いままで耳(ドアミラー)の開閉をよく忘れがちだったんで、思い切ってこの部品を取り付けることにしました。工賃入れて3万円と少々お高いんですが・・・
ドアのロック、アンロックに連動し自動でドアミラーが開閉できるようになったので非常に便利です。
で、合わせてナビのバージョンアップもお願いしました。先日、自宅近くで急にナビがフリーズしてしまい、10秒後には復旧したものの現在位置がずれたままになってしまいました。エンジン切って再度入れ直したら元に戻りましたが。バージョン末尾がMだったんで最新データEにして頂きました。今のところは不具合はありません。
書込番号:17596565
4点

皆さん、お疲れ様です。
350papaさん、アドバイスありがとうございます。
返信遅くなり、誠に申し訳ないです。
350papaさんの写メ見せていただきました。
19インチでも、渋い感じですね!
サスも交換されてる分、イカツイですね!
20インチは暫く考えてみる事にしました!
ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:17597494 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さんこんにちは。
MAKIO-レグルスさん
オート電動格納式ドアミラーにされたんですね。
これ便利ですよね。
私も前車から付けていたので、外せない装備でした。
なので、電動チルト&テレスコピック、シートのオートアウェイ&オートリターン、ミラーのレバース連動等セットになっていた、本革シートをオプション装着しました…高かったですけど。
おまけで後席サイドエアバックも付いてきたしw
ドアロック後、少し離れた所からでもロックしたかどうかの確認が目視で出来るので便利です。
それにしても、LS600hですか、いいですねぇ。
展示車のLS600hLに着座したことはありますが、うちのDでは旧CTしか貸してくれません。
そもそも、試乗者以外であれ以外の車があるのかどうかさえ(^_^;)
オフ会に向けて、週明けの月曜日にちょこっと弄ります・・・3ヶ所ほど。
また報告いたします。
書込番号:17597834
4点

うちのDでは代車は毎回LSです。
ガソリン入れずに返却できるので適当に走らせてます。
奥様用にCTやISは用意してあると思いますが。
書込番号:17598774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

殿馬秘打さん、こんばんは。
毎回LSですか、それはすごいですね。
何台もレクサスを乗り換えられた上客様なのですね。
ちなみにお車はISですか?バージョンは?
良かったらお教えください。
「クチコミ」というコミュニケーションの場ですので。
ガソリンに関しては、自宅まで往復くらいなら気にしませんが、
結構な距離乗った場合は、必ず満タンにして返しますね。
Dから言われたわけではないですが、私の性格上…
気持ちの問題ですし。
書込番号:17598931
5点

p_room さん
わたくし数ヶ月借りた時には満タン返しでしたが1〜3日ではガソリン入れた事が御座いません。お恥ずかしい事ですm(_ _)m
だって元担当さんがアバウトだったので(笑)
今度1泊預けるのですが私みたいなレクサス新参者はレンタカーのプリウスか中古のCT?LS一回1分でも良いから乗りたいなぁ(^_^;)
レクサス は満タン返しします。レギュラーを(笑)
書込番号:17599341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんわ。
p-roomさん、レクサスはIS300hが初です。
代車の方もガソリンが満タンに入っていないので、SC等に事前に確認したら「給油の必要はありません」との返答です。
MyDはLSの販売台数が全国一なので代車もLSの台数が多いのだと思います。
ちなみに満タン返却ならこちらからCTを希望します。LSは財布に優しくありませんから
書込番号:17599658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9月のしょうへんこうでシャークフィンのけいじょうが変わるみたいですけど、具体的にはどんな感じでしょうか?
86と同じ仕様でしょうか?
書込番号:17599701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、こんにちは。
殿馬秘打さん
300hのF SPORT…私と同じですね。
私はスターライトブラックGFです。
LSの販売台数が全国一ですか、それはすごい。
なら台車がLSってのも頷けますね。
ただ、ちょこっと乗るには是非一度借りてみたいですが、
私の場合、大抵平日昼間のD訪問ですし、
仕事で使うこともあるのでやはりCTの方が便利かなw
書込番号:17601554
2点

みなさん、こんばんわ。
こちらで情報提供いただいた、ブレーキ修正プログラムとナビバージョンアップを、本日実施してもらいました。
ブレーキについて
納車日からさほど日数が経っていないこともあって、いわゆる”不具合”的な現象が出ていたとしても、それがその現象だと認識できていない面もあります。
しかし、修正後、自然なブレーキタッチになっていました。特に止まりきるときの踏み具合の違いがよくわかりました。
ナビについて
以前1度だけフリーズがあったほか、それ以外は特に気になるところはありませんでしたが、やはり最新と聞くとしておいた方がいいだろうということでしてもらいました。
バージョンアップ後も特に違和感はありませんでした。
ただ、こうした情報はディーラーから提供してもらいたいものですね。ユーザーから”不具合”を申し出ないと対応しないという姿勢はどうなんでしょうかね。こうした情報も知らず、それを不具合だと認識せず、そういう仕様だと思っていたら、ずっと現状のままなんですね。
皆さんからの情報、ありがとうございました。
書込番号:17602584
4点

musagoroさん
どっちゃんどちどちさん
GaGa MITANOさん
オフ会専用掲示板にオフ会の最終案内を記載しました。
必ず、内容をご確認ください。
書込番号:17609549
1点

皆さん、楽しい時を御過ごしでしょうね?!
天気も、マシで良かったですね!
さて、今日はタイヤ、ホイールを交換してみました。
フロント 235-35-20
リア 245-35-20
サスはノーマルのままですが、
いい感じになりましたよ!
少し、フロントが、舵をきった時にインナーの泥除けに当たりますけど!
やはり、フロントは、225までですね!
リアは、五ミリのスペーサーかまして、ツライチって感じで、グーです。
サスをダウンしてないので、車高が高くなったかな!笑
スポイラーを気にしなくてよくなったかも!笑
皆さんの、タイヤ、ホイール交換される方の参考になればと!
書込番号:17626149 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

昨日家内と子供を連れてディーラーへおじゃまし、様々な条件などを伺ってまいりました。
また話題のNXが青山に展示されているとのことでさっそくそちらに出向いたのですが、、、これは相当よいクルマですね。
エンジン形式はISと同様の300hと新開発のターボの200tの2種ですが、
欧州をはじめ低燃費車の世界的な流れであるダウンサイジングの直噴ターボの200tの方に注目が集まっているようです。
Version.Lのベージュ系の内装は色使いや金属パーツの使い方が
もはや国産車のレベルではなくフェラーリやマセラティのような感覚のようです。
メルセデスのW205にはヘッドアップディスプレーが装備されるようなので、ISの年次改良でNXの装備をどれだけ踏襲するか、、、かなり期待が持てますね。
また同じ第一京浜に面しているBMWも覗いてみましたが、320dのディーゼルがとても魅力的でしたね。
書込番号:17629524
2点


宗方さん
中々綺麗に収まってますね♪
自分はランニングコストの問題から純正18インチですがw
書込番号:17632511
1点

vashtaiさん
そうでしょう!なんとか収まってる感、バリバリですけど!
パッツンパッツンです!
ランニングコスト、あまり変わらないと思います!
このセットは、某オークションで、めちゃ安く落とせたんですよ!
ホイールのブランドにあまり拘らない自分なので!笑
タイヤは少しは拘りありますが!
今も色々とレクサスに関するパーツや小物を手に入れて、ビンボーカスタマイズしてます!笑
書込番号:17633960 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさんこんばんは!
ISとは関係ないのですが、NXが名古屋のミッドランドスクエアに展示してあるとレクサスHPに載っていましたので、ドライブがてらに本日、見てきました。
他のお客さんも沢山見ていて、注目度は高いようです。
ライトは四角い所が光っていると思ったのですが、よく見るとL字の所から光が出ていました。
書込番号:17641288
3点

皆さん、お疲れ様です。
昨日、地元の某ドライブウェイに久しぶりに行って、峠を攻めてきました!
20インチにした事もあって少し安全性を確認する目的でです!
相変わらず、ガラガラなので飛ばし放題です!
感想は、やっぱ20インチはデカ過ぎかもです!
リアも、トラクションかかった時にインナーに当たります!
峠の上りでのトラクション時に!
気になる程では、ないですが!
路面が濡れていたせいかもしれませんが、横滑りの警告灯が頻繁についてた気がします!
こうなると、やはりサスを少し固い目にしないとダメかもですね!
そうなると乗り心地が悪くなるし!
街乗りでは、インナーに当たるような事は、(段差の時には注意かな)ないので
おいおい考えます!
以上、報告でした。
書込番号:17642719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
すっかりご無沙汰してしまいました。
宗方 仁さん
20インチは凄いですね。
納車日では初めてかもしれません。
20インチでは外周が大きく変わりませんか。
車検大丈夫でしょうか?
しかし、格好良いですね!!
豪快ですね。
次回のオフ会で実車を見せて下さい。
書込番号:17644251
4点

皆さん、お疲れ様です。
またまた日本、残念な結果でしたね。
温泉おやじさん、ご無沙汰です。
次回は出席したいと思ってますので、
可愛がって下さいね!笑
車検は、憶測ですが、大丈夫だとおもってます。
フェンダーよりタイヤが出てませんから!
仮にダメなら純正を履かせます。
今日も、お仕事頑張りましょう!
書込番号:17646066 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

宗方 仁 さん
やはり20インチはカッコ良いですね。
スピードメーターは狂ってませんか?
轍にハンドル取られませんか?
先日マセラティの20インチを見ましたが自分の17インチが電車に見えました(>人<;)
書込番号:17650216 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

宗りん52さん
ハンドリングは、特に変わりないです!
スピードは、どうでしょう?
レーダーでもスピード表示されてるのですが、OBDしてませんから、ジャイロとGPSでスピード表示されてる分、車のスピード表示とは、マイナス5キロぐらい違いがありました。
で、タイヤを変えてからの誤差はマイナス3キロぐらいになった感じかもです!
低速での確認なので、まだハッキリしてません!
今度、高速で調べておきます。
20インチにUPされる方にアドバイスです。
フロントは、ホイールは8.5J
タイヤは、225の35
それ以上幅広げると、泥除けに当たります!
泥除けも、柔らかい素材なので、穴が空いてくる感じは、ありませんが少し心配要素になります。
リアは、ホイール8.5Jから9Jまで!
タイヤは255の30
これが、ベスト!限界です。
自分のは、リア
ホイール8.5J
タイヤは245の35、プラス、スペーサー5ミリです!
この組み合わせでは、リアも泥除けに当たりますから、オススメできませんよ!
今回の事で勉強しましたので、次回タイヤ変える時はベストにします!笑
話し変わりますが、自分の部屋に純正のタイヤ置いてるのですが、ゴム臭くて!笑
書込番号:17652156 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

チョイワルじーさん 皆さん コンバンハ
納車してから早半年が過ぎ 本日6か月点検に行ってきました。
たまにフリーズするときがあったのでナビのバージョンアップをしてもらい
MからEになりました。
6か月のODO 5300q
通算平均燃費は16.4q/?となります。
あと私の使っているドラレコ(CR500HD)でGPSモジュールがオプションであるのですが、取説ではフロントウィンドウの上部につけると書いてありましたが、DLで窓に付けると点検ができないといわれはがされてしまい
車検も通らないといわれました。(写真の赤い部分だったらいいそうです)
今メーカーに問い合わせています。
書込番号:17655220
2点

ナビの安全機能設定に関して
信号が赤の時や一時停止で数メートル手前でブレーキを踏まないと警告が出る設定にしていますが未だに警告が出ません。
テストでは怖いので停止線少し手前ではブレーキを踏んでます。本当に停止線を越えないと警告が出ないのでしょうか?
それと赤信号で止まっても信号の待ち時間が表示されません。
なぜでしょう?設定はGリンクのお姉さんに聞いて手取り足取り教えて貰ったので間違えていません。
不具合?田舎だから?なぜでしょう?皆様のISは上記の警告や待ち時間の表示は出ますか?
宜しくお願い致します。
書込番号:17657590
1点

宗りん52さん
そんな機能があるのですね(汗
全く知らなかったので設定すらしていません、よって「わかりません」ww
書込番号:17658097
0点

Vashtalさん
土曜日暇だったので説明書見たら設定がありました。
でも信号の絵は出ますが後は何も変わりません。
警告の出るタイミングの設定も有るので速めに出る設定にしました。
多分地方は対応してないのかな?
http://www2.toyota.co.jp/jp/news/11/06/nt11_0618.html
書込番号:17658139
0点

チョイワルじーさん 皆さん コンバンハ
宗りん52さん 私もたしかそんな機能があったと思い今ISのカタログを見ました。
29ページ右下の*6を見ると2013年5月現在東京 神奈川の18カ所にDSSS用の
ビーコンが設置してあると書いています。
この機能が使えるのはまだまだ先のようですね。
書込番号:17658647
4点

皆さんこんにちは。
設定じたいはナビの安全運転支援機能設定から
設定できます。
ですがインフラが整備されてませんので実際に役に立つのはもう少し先になりそうですね。
ちょいワルじーさん、次の納車日の立ち上げをお願いいたします!
書込番号:17658676 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



皆さん こんばんは
チョイワルじーさんが出張中の為、代打で納車日]を立上げさせていただきました。
納車日]を立ち上げるに当たり、チョイワルじーさんになり替わりご挨拶させていただきます。
チョイワルじーさんとは、以前から納車日を1年間・]までは続けたいね・・・と話して来ました。
本日ここに、当面の目標である納車日]を立ち上げることが出来ましたのも、紳士的な書き込み・綺麗な写真をお寄せ頂きました皆さまのおかげと、チョイワルじーさん共々感謝申し上げます。
納車日は昨年4月末にチョイワルじーさんが立上げ、あと1ヵ月少々で1年が過ぎようとしています。
納車日をスタートしてから納車日Uをスタートするまで4カ月かかりました。
昨年春から夏にかけてはまだ納車も少ないため、オーナーからの情報も少なく今のように納車待ちの方々へも有効なご返事も出来ませんでした。
その後、有難いことに納車が進むに従い参加・書き込み頂ける仲間が増えて行き、7か月で]までたどり着けました。
本当に有難うございました。重ねて御礼申し上げます。
ここに集う皆さまは、単に「新型ISのオーナーになった」あるいは「納車待ちである」という些細な縁で結び付いたにすぎません。
しかし、この些細な縁を大切にしていきたいと思っております。
引き続き「納車日」への書き込みをお願いいたします。
ISをこよなく愛する皆さん、ISを通じて有意義な日々を送って行きましょう。
ISに乾杯!!!!
9点

チョイワルさん、温泉さん、みなさん、こんばんは。
納車日]おめでとうございます。
納車日(若葉マーク)を立ち上げてもうすぐ一年。
チョイワルさん、温泉さんにとっては長いようで、あっと言う間の出来事ではなかったでしょうか。
とりあえず1年、]まではと仰っておられましたが、お二人あっての納車日。
納車を迎える方々も続々と増えてきております。
これからも老骨(あ!失礼)に鞭打って、納車日シリーズを継続していただければこの上ない喜びです。
来月は待ちに待った本大会。
顔なじみの方、お初の方、ISをこよなく愛する同士のみなさまにお会いできるのを一日千秋の思いで待ち焦がれております。
オフ会でお会しましょう。
追伸:
鞭をくれる過ぎると老骨に加え骨粗しょう症の身には堪えると思いますのでほどほどに(笑)
書込番号:17318299
5点

みなさん、こんばんわ。
今後ともよろしくお願いします!!
立ち上げ早々に書き込み失礼します。
ISmogezさん
ありがとうございます。悩みながらも楽しいですねー!この時期ならではですかね。
私も、そう思ってリアスポは純正にしました。
TRDリアディフューザー、ちょうど先日カニを食べてきたところです、たしかにイメージのとおりですね。
書込番号:17318316
5点

ついに納車日も]まで来ましたね。
おめでとうございます。
これからも、よろしくお願いします。
書込番号:17318666
4点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、みなさん、
『納車日]』立ち上げ、ありがとう&おめでとうございます。
要介護認定者さんがおっしゃる様に納車日は「若葉マーク」でスタートしましたが、最近のカスタマイズ・チューンナップ談義のレベルはかなり高く、感心することしきりです(驚)
これも、納車日ファンの方々の層の厚さと紳士的なコミュニケーションの賜物と、納車日ファンの一員として嬉しく思っています(喜)
それにしても、最近の〇〇〇ウイルスの猛威には恐怖感さえ覚えます・・・そのうち私の「素のIS300h」なんぞは「ガラパゴス300h」なんて呼ばれてしまうのでは・・・なんてことは無いですね(笑)
納車から9カ月半、走行7500km、燃費15.5km/lとごく標準的なオーナーだと思いますが、これからも納車日を通じてISライフを満喫したいと思います。
これからもよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:17318792
5点

チョイワルじーさん、温泉さん、皆さん、 こんばんは。
温泉さん
チョイワルじーさんの代わりに納車日]の立ち上げありがとうございます。
チョイワルじーさんと温泉さんの強力なタッグにより、ついにXまできたことをうれしく思います。
振り返ってみますと、この納車日への書き込みは昨年の10月12日の納車日IIIでした。
その際に、皆さんへの質問として「ブレーキダストはどの程度でしょうか.」をしました。
今ならば、簡単に答えられることも、納車前なので未知なことばかりでした。
ISに興味のある方、納車を待っている方、納車後の方も疑問がありましたら、どんどん書き込みをしてください。
経験豊富な方々が丁寧に教えてくれますよ。
ちなみに、「ブレーキダストはどの程度でしょうか.」では、300hのハイブリッド車で1,300kmを走行しましたが、ブレーキダストはわずかでした。かるく拭き取ることできれいになりました。ホイールコーティングをしましたが、必要なかったかもしれません。以前はガソリン車に乗っていましたが、ブレーキダストには悩まされていましたので雲泥の差です。
納車日で質問した際には、直ぐに「メカニックさんに尋ねましたら、「ハイブリッドは(通常の)ブレーキングの時は先ず回生ブレーキが働き後にディスクブレーキが働くので、ダストの量はかなり軽減してます。」とのことで、納得のいく回答を得ることができました。
これからも皆さんに役立つ納車日を期待しています。
書込番号:17318861
4点

Ciarlieroさん
ガラパゴスは私の素の250でしょう。
今時HVでも無い素を選ぶのも変わり者?
実は単にお足りなかったから(笑)
書込番号:17319073
4点

>>実は単にお足りなかったから(笑)
あぁまた誤字脱字慌て者で申し訳ないですm(__)m
実は単にお金が足りなかったから(笑)
書込番号:17319099
3点

みなさん、こんばんは!
チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、
その他みなさん
納車日]の立ち上げおめでとうございます。
ここにカキコミしてから色々な方に出会い
大変勉強になりました。
新たな仲間も増えて、大変嬉しいです。
これからも、みなさんの健康とISライフが
良くなるように、なんか書いてきます^_^;
仲良くしてくださいo(^▽^)o
書込番号:17319115 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、皆さんこんばんは。
納車日]の立ち上げおめでとうございます!
この納車日の皆さんの書き込みで、isを購入することに踏み切れて感謝いたします。有難うございます。
2月末に納車日を迎えてから約3週間過ぎましたが、日曜日と平日の夜間に少しドライブする程度ですが、本当にいい車だと思う今日この頃です。
まだまだ、ハイブリッド車には慣れない部分もありますが、気付いたところがあれば書き込みたいと思います。
今月末の初点検で、LEDのフォグバルブ交換、本革製ニーパッド、ブレーキペダルとアクセルペダルをfsports用ペダルに変更をする予定です。
温泉好きおやじさん。
2週間程前にLEDのフォグバルブ交換した際、もしかしたら音がするかもとscより話を聞き、ここで書き込んでお答え頂きながら返答お礼出来ず失礼しました。
改めて有難うございました。安心して交換出来ます。
書込番号:17319334 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、ここに参加されている皆様
おはようございます。
「納車日]」立ち上げありがとうございます&おめでとうございます。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
今日は今年初のゴルフでちょっと嬉しくて目が覚めてしまいました。(本当は年のせいですが)
きっと納車日もこんな感じで朝早く目が覚めてしまうんでしょうね。
ゴルフ場までのワインディングロードは車を操る楽しみがあるだけに
プレーとは別にISの走りはどんな感じなのか、納車が待ち遠しい毎日です。
書込番号:17319667
5点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん
皆さん おはようございます。
「納車日]」ってすごいことですよね(*^o^*)
魑魅魍魎・百鬼夜行のこの世界
この納車日シリーズが続くのも、チョイワルじーさん、温泉好きおやじさんの
「想い」や文章から伝わる「お人柄」が読む人の共感を呼び
同じ気持ちの同志が集まってくるんだなと思います(^.^)(^.^)
ところで、納車後、今日で19日目…現在の走行距離約1,110q
納車時にオドメーターは10qでしたので、実走1,100q
徐々に足回りがこなれて来てるなって感じてます(*^o^*)
皆さんの経験としてはどんな感じでしょうか??(*^o^*)
ちなみに明後日、片道約400qの弾丸日帰りツアーにISで出る予定にしてます ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
朝4:30起き・5:00出発(ゝω・)(ゝω・)
「IS300h」堪能してきます(@^▽^@)
書込番号:17319847
6点

皆さん、おはようございます。
チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、納車日]立ち上げおめでとう&ありがとうございます。
思えば、「納車日」に出会って半年、発注して書き込みするようになって4ヶ月…ここでは大変参考になるご意見を色々いただきました。
あれこれカスタマイズ計画することで、納車までを過ごせたように思います。
現在納車待ちの皆さんも、同じようにお考えだと思います。
私自身、まだまだ皆さんのお知恵を拝借しないといけない状態ですが…
IS Life 先輩の方も、新人の方も、今後とも宜しくお付き合いください。
ほねやすめさん
私は納車後約4週間ですがまだ900km…早くも抜かれてしまいましたよ(笑)
書込番号:17320156 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

チョイワルじーさん、皆さん、こんにちは。
お初の方々、初めまして。
そして、納車日]の立ち上げ、おめでとうございます。
長らくカキコミも出来ず、すいません・・・
早いもので、myISが納車されて、三か月が過ぎました。
大人の事情で、少しずつですが、myISも進化しております。
今月初めには、ローダウンにしました。
これから、蛇行運転で乗り切ります。笑
今後とも、宜しくお願い致します。
書込番号:17320514
7点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、
納車日]の立ち上げ、おめでとうございます・・・と共に、
ありがとうございます。
今後とも、みなさんと楽しい、つながりが広がっていければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17321044
8点

納車日]の立ち上げおめでとうございます。
納車日が4/20になりそうです。オフ会には参加したかったのですがギリ間に合いませんでした。。。残念です。
昨日、ドラレコが届きました。結局COWON AW1のGPS付きにしました。スタイリッシュな外観でISにマッチしそうな点、そしてなにより一番の決定理由は駐車中に常時、本体横のリングライトの赤色の点滅があることによって防犯効果がある点です。駐車モードでもモーションセンサーで録画されることも重要なポイントでした。問題となっていたケーブル類との接合のゆるさは確認しましたが問題ありませんでした。DLに持ち込んで設置お願いする予定です。あと1か月ですが、、まだいろいろ悩みそうです。。。
書込番号:17321622
4点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、この「納車日」スレッドを支えた
皆さん、こんばんは。
とうとう「納車日]」を迎えることになりました。
私が初参加したのが去年の8月4日ですが、あれから7ヶ月半、
このスレッドがこれだけ続くとは本当に驚きです。
チョイワルじーさんを始めとした、良識のある皆さんの書き込みもさることながら
ISには、言い表せない何か特別な魅力が有るのでしょう。
ISを買って良かった。
納車日スレッドに出会えて良かった。
新たな良き友が出来て良かった。
チョイワルじーさん、温泉好きおやじさんに感謝。
ISを選んで良かった。ほんとうに。
書込番号:17322926
5点

チョイワルじーさん、温泉さん、皆さん、 はじめまして。
5月にIS300hFスポ白の納車を控えるほわいとぺれと申します。
早速ですが、TRDのスポーツマフラー&リアディフューザーを付けた方に質問があります。
添付画像(みんからより拝借させて頂きました)の様な塗装パターンでTRDのスポーツマフラー&リアディフューザーを取り付けようと思っています。そこで、これを取り付けた場合、カタログでは「オリジナルより地上高約36mmダウン」と記されているのですが、リアディフューザーとマフラー部分が車止めに擦る(当たる)心配はありますか??
この心配さえなければリアにTRDのマフラーを付けたいのですが・・・
書込番号:17323481
2点

ほわいとぺれさん
いらっしゃいませ、これからよろしくです。
質問内容ですが「純正車高」で「一般的な輪止め」ならまず擦る事はありません。
ディーラー設置の輪止め程度なら全く問題ありません。
地元でですがイオンやヨーカドー、ファミレス等の輪止めでも擦った事はありません。
PA・SAの輪止めも大丈夫でした。
ただし多少の個体差はあると思われますのでご了承ください。
天気が良くなりましたら写真を撮ってみますね。
書込番号:17323686
2点

Vashtalさん
早速のご返信ありがとうございます☆
これで勇気が出ました!
私のプランだと素地に塗装だから30万超えは確実ですね・・・
既に乗り出しで600万を超えているので、これを付けたら630万超えに・・・
5年で乗り換える予定(あくまでも予定)なので迷うところです。
情報提供ありがとうございました。
書込番号:17323947
2点

チョイワルじーさん 温泉好きおやじさん 皆さん こんにちは
納車日]立ち上げありがとうございます。
]まで続いているのはチョイワルじーさん、温泉好きおやじさんのお人柄や皆さんの紳士的な書き込みの
たまものではないでしょうか。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:17324057
4点

みなさん、こんにちは!
IS納車されてから
まだ1年も乗っていませんが
乗り換えってどれぐらいなんですかね?
今のところ、5年は乗りますが
気に入ってるので、10年くらいも有り
みなさんがどれぐらいなのかな?
と思いました。
書込番号:17324210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チョイワルじーさん 温泉好きおやじさん 皆さんこんにちは
いよいよ「納車日」も]に突入ですね、おめでとうございます。
この掲示板のおかげで沢山の良き仲間に出会い、色々な意味でISライフを楽しませていただいております。
今後も、紳士的な皆様と情報交換しつつ交流を深めていけたらと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:17324430
2点

チョイワルじーさん 温泉好きおやじさん 皆さんこんにちは♪
納車日]立ち上げおめでとうございます。
色んな方との情報交換ができる有意義な場所として
これからも継続していくよう応援したいと思っています。
さて、自分事ですが昨日今シーズン初のゴルフに行ってきました。
冬の間クラブを持つこともなくぶってけ本番でスコアーも情けない・・・・
ゴルフと言えば、来月にレクサスオーナーズカップ予選会が開催されます。
レクサスオーナーだけが参加できる特別なイベントです。
地区予選を勝ちあがったら8月?に北海道でレクサスプロアマオーナーズカップに
出場できるといった特典があるそうです。
腕には自信がありませんが今年初めて出場します。
皆さん中にも参加される方が沢山いるでしょうね。
この場には相応しくない話題ですが、紹介をかけてカキコしました^^
書込番号:17324499
1点

みなさん、こんばんは。
納車まで1ヶ月あまりとなりました。
そこで、次の2点お聞きしたいのです。
1 納車時のクルマチェックについて
みなさんはどういうように確認されましたか?
アルミやオプション類をはじめ、ガラスや塗装まで車体を隈なく確認されましたか?営業マンのいる手前、時間かけてみるのもなんか照れるやら、焦るやら。でも後でなんか見つけて言うのもなぁと思いますしねー。
こうしたああした、なんでも結構です、ご意見ください!
2 いわゆる慣らし運転について
今のクルマは必要ないと、おそらく営業マンからゆわれると思います。
今までしてきただけに、どうしたものかと思っています。
慣らし運転した!という方、どういうようにされたか、ご意見ください。
以上長々と失礼しましたm(_ _)mよろしくお願いします。
書込番号:17325054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どっちゃんどちどちさん
初めまして
納車時の確認は初レクサスでしたので確認が多くてびっくりしました。取説の時間も凄く長くてびっくり。
傷等は確認しませんでした。本当は確認する方が良いでしょうね。後からだとモメル元なので。
レクサス以外の納車は確認なしでサインするだけでした。説明も適当で自分で覚えました。
慣らしについてサーキットや峠を飛ばさないであれば良いのでは?通常運転で大丈夫でしょう。
もう何十年も慣らし運転した事ないです。街乗りが慣らしですので(笑)
個人的には極端な慣らし運転と暖気運転は現在の車には不要だと考えています。以前の車の説明書には慣らしの記載は有りました(無理な運転を控えるようにと)しかし暖気運転は不要とありました。
精神衛生上個々の判断で宜しいのでは?
書込番号:17327066
3点

こんにちは、チョイワルじーさん、みなさん。
温泉さん、納車日]を立上げありがとうございます。
どっちゃんどちどちさん、初めまして。
私も納車時、ボディ等の傷の確認はどの程度したらいいのか迷いました。
過去、他のメーカーで新車購入した時も必ず傷の一つ二つはありましたから(笑)
今回私の納車の時もある程度はじっくり確認しましたが、
レクサスブランドを信じる思いもあり、気持ちの1/5 位しか確認しませんでした(笑)
後日、ゆっくり見ても小さな傷もありませんでした。
でも、お互いのためしっかり気が済むまで確認したほうがいいと思います。
納車、楽しみですね!!1ヶ月後 気候も素晴らしい時ですから。
よろしくお願いします。
書込番号:17328147
4点

どっちゃんどちどちさん、
いよいよカウントダウンですね(^^)/
納車時の確認ですが、宗りん52さん、山根つよしさんとほぼ同様です。
私の場合は、まず、SCさんが書類ベースに注文通りの仕様になってるかを、モデル、色、MOP、DOPの順に一つ一つ説明して確認を求めてきました(書類にサインすると思います)。その後、主な機能説明(私の場合は旧ISからの乗り換えですので相違点のみ)。そして、ヘルプデスクと開通確認。
残るはボディーや内装に傷等が無いかの確認だと思いますが、さーっと見ただけです。みなさん懸念している点については同感ですが目視で分かるところくらいが限界だと思いますので信頼するしかないのでは・・・SCさんに『傷や瑕疵は確認してありますよね』とやんわり念を押させていただきました。心配でしたら、『あとで気が付いたら即連絡するからね』くらい言っておけば、万一の時でも連絡しやすいのでは!?
因みに私の経験では、今まで購入した車で納車後傷等があり問題になったことは1度もありませんでした。もっとも、1週間も過ぎると走行中の傷なのかもともと有ったのかは判定不能でしょうが(笑)
慣らし運転ははここ25〜30年位はやったことがありません(ズボラ?)。おっしゃる通りSCさんは不要と言いますが、気になるようでしたら最初はあまり無理な乗り方を控えれば宜しいかと。私の場合、新車のうちは丁寧に運転しているので、それが慣らし運転の代用になっているかもしれません。正直なところ、(実際には違いがあるのでしょうが、)私には、慣らし運転をした場合としない場合の「その後の性能」の区別がつかないと思います・・・
根拠はないのですが、愛車を優しく扱ってあげる程度で良いのではないでしょうか?(^^)/~~~
中身のないレスでスミマセンm(__)m
書込番号:17328360
4点

宗りん52さん、山根つよしさん
こんにちは。はじめまして!こちらの方こそよろしくお願いします!!
さっそくありがとうございます!!営業マンの立会いの前ですが、パーツも取付けることもあり、きちんとみてきます!!
宗りん52さん、慣らし運転、そのように判断いたします!!
ありがとうごじざいましたm(__)m
書込番号:17328609
3点

Ciarlieroさん
はじめまして!!ありがとうございます!!
具体的なお話で、よりイメージがわきました。そうなんですよね、なかなか外装も内装も傷があるかないかなど細かい確認ってできないんですよね。しているようで、落ち着いてみることって結構難しい。。。乗って帰ってガレージではじめてゆ〜っくり、それこそ舐めるように見ることができるのですよね。。。
おっしゃっていただいたように、見つけたらすぐ連絡します〜、とやんわりは言っておこうと思います。
慣らし運転、現車は納車してすぐゆっくり回転させて1000km走りました。まぁ、これが調子よかったかどうかはわかりませんけどね(笑)。おっしゃるように街乗りで十分でしょうね、しかもハイブリッドだとなおさらですかね。
宗りん52さんがおっしゃるように、精神衛生上で判断しときます!
ありがとうございました!!
書込番号:17328703
2点

チョイワルじーさん 皆さん おはようございます。
納車日]にも順調に書き込み頂き有難うございます。
納車待ちの方々への参考になるよう、オーナーの方々の活発な意見・情報交換をお願いいたします。
要介護認定者さん
以前]まで行ったらば、B2ISの会長・副会長はCiarlieroさんと要介護さんにお譲りするとう話が有ったよう思いますが・・・・
どっちゃんどちどちさん
色々とお悩みのご様子。納車まで色々考えることも又楽しみの一つです。
頭の中でのISでの疾走を楽しんでください。
Ciarlieroさん
ガラパゴスに拘らず、そろそろイメージチェンジ如何でしょうか。
宗りん52さん
宗りんさんのISは見えないところに工夫をされているご様子。けしてガラパゴスでは有りません。
これからも、素朴な疑問・・なんでも結構ですから書き込みをお願いします。
MAKIO-レグルスさん
どんどん走りこんで、インプレ等書き込みをお願いします。
オフ会もよろしくです。
ISmogezさん
納車まで、ISを空想しながらお待ちください。
Zの様なピュアーなスポーツカーでは有りませんので、豪快さは無いかも知れませんが、そのスムーズな走り・曲がりは楽しめると思います。
ほねやすめさん
良いピッチで走りこんでいるご様子。
是非、写真やインプレをお寄せ下さい。
date1223さん
お久しぶりです。
随分車高おとしたようですね。カッコいいですね。
擦りませんか・・・・
6月に西方でオフ会を予定しています。
是非ご参加ください。
ぴーすけぴーすけさん
納車まで1ヵ月。待ち遠しいですね。
この納車日で楽しみながら待ちましょう。
納車がオフ会に間に合えばいいですね。1日でも早くなるようDLに発破を掛けて下さい。
ほわいとぺれさん
はじめまして。
納車は5月ですか。
まだ2カ月有りますね。
納車日を見ながらあれこれ考えながら過ごせば、あっという間に過ぎます。
待ち時間を十分楽しんでください。
LEXUS-IS300hさん
私は多分、5年位はISに乗ると思います。
その時に、乗りたいと思う車があるかどうか・・・によって乗る期間は変わってくるように思います。
皆さん
ようやくドライブが楽しい季節がやってきました。
ISライフを満喫しましょう!!!
書込番号:17330799
1点

温泉好きおやじさん。
お久しぶりです。
ご無沙汰して、申し訳ありません。
ローダウンにしてから、今のところ何処も擦ってません。
近いうちに、擦るとは思いますが・・・笑
6月の西日本オフ・・・了解です。
ただ、第1,第2の週末は結婚式等の予定が入っている為、
それ以外の週末であれば、何とかして行きたいとは思っています。
その際は、宜しくお願い致します。
書込番号:17331609
1点

ほわいとぺれさん
写真撮ってきましたので参考にどうぞ
LEXUS-300hさん
自分は10年ローンなので10年乗りますよーw
書込番号:17332029 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どっちゃんどちどちさん
慣らし運転ですが、自分は500kmまでは3000回転以下で乗っていました。
ただ300hですと度々エンジンが止まるので「Sシフトモード&S+モード」主体で1000kmまで乗りましたw
なので燃費は………w
エンジンの慣らしもですが1000km程度まではショックやバネ、ブッシュなどの初期当たりの慣らしもかねて
走行モードも色々と試してみるといいと思います。
書込番号:17332143
3点

温泉好きおやじさん、チョイワルじーさん、皆さん、こんにちは。
大変、ご無沙汰しております。
納車日]立ち上げおめでとうございます。
皆さんの書き込みを拝見すると色んな誘惑があり
ついつい…量販店などでパーツを物色してしまい
ます。
オフ会で皆さんのISを拝見したら…色んなウィルス
に完全感染しそうです。
まだまだ…資金不足の為、素の300hで頑張りたい
と思います。
多少…肩身が狭いような。。。
書込番号:17332175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

vashtalさん
ありがとうございますm(_ _)m
意外と余裕なんですね(^-^)/
書込番号:17332394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Vashtalさん
ありがとうございます!
ところで、初歩的な疑問ですが、「Sシフトモード&S+モード」は、「ノーマルモード」からどのようになるのでしょうか?単にショックの減衰力が変わるだけかと思ってました。燃費が悪化するということは、常時エンジンがONになるのでしょうか???
横から恐れ入ります。貼っていただいた画像拝見しました。カタログ上、ノーマルに比べて−34mmということですが、結構低なりますね。車高ダウンしてるんですか?
本日、TRDパーツが届きました)^o^(
書込番号:17332481
0点

こんにちは。
ここ最近、ひとり質問攻めの書き込みばかりで大変恐縮です、そのうち怒られそうですかね。
ディーラーに聞けよと言われそうだと思いながら、お許しください。
新型ISのドアミラーについて、レインクリアリング機能やヒーターって装着されてないんでしょうか?
書込番号:17332585
0点

皆さん コンニチハ
ドライビングインプレッション? そのAです
前車‥2001年式レガシィーB4(足まわりノーマル_215/45R17)
前車の新車時のことは忘れたんで、ここ2〜3年の感じた違いの感想。
3月某日
早朝5:20出発
天候は曇天 オドメーターは1110q
休日の為、〇〇トンネル付近早くも5q近く渋滞。
渋滞を抜け、順調に〇〇高速道を〇〇へ向けて西へ…
いまだベストなシートポジション見つけられず、
早くも腰がムズムズ(≧◇≦)
前方走行車線に大型バス…〇〇観光バス
追い越し車線に移動し目測30q差くらいで追い越しする直前
右ウインカー点滅と同時に車線変更(-_-#) ピクッ
MyISとの差…目測5m
即座にフットブレーキ!! 一度踏んでググッ
直後に「ガーン」っとプリクラ作動? (´▽`)ノ(´▽`)ノ
う゛〜ん 初体験 すばらしい〜 ホッ(^_^;
再度、追い越しの時バスの運転手は、手を出し「すんません」の合図
〇〇道から〇〇道へ
なんと雪の為、冬用タイヤ規制
△△IC〜●●IC〜▲▲ICまで
一担、△△ICで地道に降りたが、●●ICから大丈夫だろうと楽観視して
再度高速道へ
山間部の下り坂… 確かにノーマルだとヤバい?? (>_<)ゞ(>_<)ゞ
車間距離を空け走行するも、前車ブレーキ!!!!
ぼくもブレーキ!!
スッー? あかん? 滑ってる!! ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
っと思った瞬間 ABS・VSC作動(^.^)(^.^)(^.^)
ABSは、はっきり体感
VSCは、あとから考えると作動してたと実感
本日2度目の初体験でした。
本日、ー気に安全装備「作動確認」出来ました(^o^;(^o^;
その後、♡♡大社・□□パーク・◇◇美術館をまわり
22:30帰宅。 当日走行距離約880q (総走行距離1990q)
*本日、思いついた感想*
・高速道のコーナーの安定感は、ほんますばらしいと思います。
・ぼくだけかもしれませんが、ベストなドライビングポジションがなかなか見つかりません。
・後席ピラー&助手席シートの背もたれがデカイので左側の死角が恐い。
書込番号:17332603
2点

どっちゃんどちどち さん
ドアミラーのヒーターは、リアウィンドウのヒーターと
同時作動の機能がついてますよ(*^o^*)
ほんと納車前はいろいろ妄想や細かい疑問点が出てきますよねぇ〜(o^-^)(o^-^)
書込番号:17332624
1点

ほねやすめさん
さっそくありがとうございました!!
すみませんっ、気になってすぐに聞いてしまいました(汗
そうでしたかっ!!ちなみにハイブリッド車もガソリン車も、グレード関係なく装着なんですよね(^_^;)
書込番号:17332657
0点

どっちゃんどちどち さん
あっ(^o^;
そこまでは気づきませんでした(>_<)ゞ
ワタクシ、300h標準車
スイッチはセンターのエアコンパネル内にあるので、
たぶんエンジン車にも装備されてると思うのですが…←自信なし
書込番号:17332726
2点

ほねやすめさん
さっそくありがとうございましたm(__)m
すみません!カタログの主要装備一覧表に「電動格納式ドアミラー (広角・ヒーター付)」とありました。
ヴァージョンLにはこれに他の装備も装着されますが、いずれにしても全グレード、ハイブリッド車・ガソリン車ともに、ドアミラーのヒーターは標準装備でした。
お騒がせいたしましたm(__)m
書込番号:17333326
1点

はじめまして、beachparkと申します。
2013/12/8に注文、車体番号の通知が来たのが2014/3/8、注文から約3か月半ほどかかりましたが、本日無事納車となりました。
憧れのIS 300h Fスポのオーナーとなることができました。(カラーはソニチタです)
さっそく、近所の神社で、交通安全祈願に行ってまいりました。
これからは、少しずつドレスアップ等にトライしていきたいと思っています、皆様よろしくお願いいたします<(_ _)>
書込番号:17333500
3点

ほねやすめさん
貴重な体験談ありがとうございます。
骨休めさんにとっては多少寿命が縮んでしまうような体験でしたが
プリクラ、VSCとてつもなく有効且つ安心出来るシステムだという事が分かりました。
MyCarに装着していて良かったと思います
vasgtalさん
TRDディフューザーの写真、参考になりました。
ほわいとぺれさんナイス質問でした。
私も気になっていながら何とかなるだろうと思っていたので、感謝です。
ギリギリかと思っていたんですが、これだけの余裕があることにホッとしますね。
フロントだけは注意しないと。
元走り屋オヤジさん
初めまして、老い先短い爺は虚弱体質の上に意志薄弱なので即感染してしまいました。
もちろん家内には内緒の装備だけに私自身がもう大変です。
元走り屋さんも復活したということはウズウズしているってことですよね?(笑
beachparkさん
初めまして。
注文が私より丁度1ヶ月前で納車まが3ヶ月半ですか〜。
やっぱりMyCarの年度内登録も厳しい状況の上にオフ会も怪しくなってきた感じがします。
「納車日」のウィルス感染力は強いのでご注意を。(笑
書込番号:17334672
2点

TRDエアロ装着車は頭から駐車する場合の方が気を使うと思いますので気を付けてくださいね。
コンビニなどではちょっと前気味に停めた方がいいと思います。
書込番号:17335294
0点

beachparkさん
ごめんなさい。お祝い言うのを忘れていました。
「納車おめでとうございます。
これからのISライフを満喫して下さい♪」
Vashtalさん
今の車では足回りを替えた際に2cmほど下がり結構擦っていました。
ISでは十分に注意するようにします。
書込番号:17335738
3点

ISmogezさん
メッセージいただきまして、ありがとうございます。
取扱い説明書の厚さにはビックリですが、新しい機能には少しずつ慣れて行こうと思います。
納期は当初3月初めでしたが、私の場合、2月の大雪で、部品(?)の生産に影響が出たとの説明がDからありました。
昨日私のDでは、私の車を含めて6台の納車がありました....納車ラッシュです。
書込番号:17336028
2点

初めまして!
November1111といいます。
納車日Tから拝見させてもらっています。
このスレはスレ主さんを始め多くの紳士的な方々のおかげで書き込みやすく、大変感謝しています。
早速ですが、僕もIS350 F-Sportsを購入しよと思っています。
クラウンアスリートとも迷ったのですが、父親がGSに乗っているということもあり、ISにしました!
昨日、試乗と見積もりをしてもらったのですが、金額に少し驚きました。
仕事頑張りたいと思います・・・
ISの会にも参加したいと思っているので、よろしくお願いします!
納車日とは関係ない書き込みで申し訳ありません。
書込番号:17342072
2点

第1回オフ会のスケジュール、場所など詳細が決まりました。
TRDのおやじさん、neoneo7さん、元走り屋おやじさん
オフ会専用掲示板の
第1回本大会のご案内(最終確定版)
を見てください。
オフ会参加希望者は縁側の
B2IS倶楽部【第一回本会合(オフ会)】開催のご案内
に参加希望の旨投稿してください。
書込番号:17342608
2点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
町で以前と比べ随分と30系ISを見かけるようになってきました。大分納車が進んでいるようですね。
オーナーズサイトの300hの参加台数も11,000台を超えました。
また、以前はたまに見かけても、白か黒がほとんどでしたが最近はソニチタを多く見かけるようになりました。
私は、昨年3/20に契約し7/20に納車となりましたので、購入して1年、納車後8カ月が過ぎました。
その間、今までの車では無いハイペースで走行距離を延ばしています。
走行距離9,600Km、平均燃費14.3Km/L。一般道ノーマル・高速Sモードでエコモードは殆ど使ったことが有りません。
やはり運転が楽しいから、ついついどんどん走ってしまいます。
皆さん、靖国神社で桜が開花したそうです。
良い季節になってきました、ISライフを楽しみましょう。
date1223さん
6月オフ会、参加よろしくお願いします。
オフ会の件はオフ会専用掲示板に掲載されますので、時々オフ会専用掲示板にもいらして下さい。
元走り屋オヤジさん
ここのメンバーは、30系ISの方々の集まりです。
モデルやカスタマイズ等はメンバーの方々がそれぞれです。ご安心ください。
しかし、各種ウイルスや菌が飛び回っていますのでくれぐれもご注意を・・・・
どっちゃんどちどちさん
質問攻撃、ご遠慮なく。
納車になるまでは、誰でも色々聞きたいですよね。
本やネット情報より、ここではオーナーの生の話が聞けますからどんどんお聞きください。
ほねやすめさん
1日で880Km。頑張りましたねー
ISは高速直進走行も良いですが、カーブでの走りはより一層気持ち良いですね。
多くの方が同じ印象をお持ちのようです。
また、プリクラ等貴重な体験をされたようで良かった?ですね。
ISには安全装置が付いていますが、過信せず安全運転をお願いします。
beachparkさん
はじめまして
納車おめでとうございます。
ソニチタのFスポですね。
この掲示板では、ビアーパパさんが同じです。
この掲示板でドレスアップの研究をしてください。
オフ会参加をご検討ください。
TRD・モデリスタ等沢山の参加が有りますので、ドレスアップの参考になると思います。
ISmogezさん
オフ会に納車が間に合えば良いですね。
参加はギリギリになっても構いませんので、取りあえず「縁側」に登録してスタンバイされたら如何でしょうか・・・
November1111さん
IS契約予定とのこと、この掲示板で色々研究して下さい。
お聞きになりたいこと等遠慮なく書き込んでください。
それではみなさん ISに乾杯!!!
書込番号:17344288
6点

みなさん、こんばんわ。
温泉好きおやじさんの心強いお言葉に便乗して、納車日まで1月となりましたが、オーナーズキットなるものが送られてくるとのことですが、中身はなんなんでしょうか?またいつくらいに送られてくるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:17344874
1点

皆さんこんばんは。
どっちゃんどちどちさん、オーナーズキットの中身はLEXUSオーナーズカードとG-Linkのサービス内容が収録されたDVDです。
納車まであと一月と言う事ですのでそろそろ送られて来る頃だと思います。
カスタマイズしてほしい項目が記載された書面も同封されてますのであらかじ目を通しておくとよいと
思いますよ。
書込番号:17345257 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんこんばんは。
サブワークの出張(8日間)から昨晩帰りました。納車日]の口コミ数も早くも52ペースの速さに驚きです。
出張中に九州場所も有り楽しく過ごせました。
温泉好きおやじさん。
納車日]を立ち上げて頂きありがとうございました。
納車日は皆さんで作り上げたスレッド、誰が立ち上げようと益々の書き込み宜しくお願いします。
B2IS倶楽部の方々。
納車日を立ち上げる度に暖かいお言葉ありがとうございます。
この縁を大切にしたいと思います。
GaGa MITANO さん山根つよしさん。
九州場所お会い出来IS談義楽しく盛り上がりありがとうございました。
又お会い出来る事を願います。
November1111 さん beachpark さん ほわいとぺれさん。
お初です、今後ともお付き合い宜しくお願いします。
さて出張中に依頼したキャリパー塗装ですが 出来上がっていました。
@加工場所 マイDL。
A加工時間 20日夕方預け21日朝出来上がりでした。町のクリーニング屋さんと同じですね(笑)。
B加工費 コミコミで¥15000ポッキリでした。
C加工の仕方 キャリパーを外さず(ある程度は外すようです)履け塗り(タッチペイントの大きいバージョン)
厚塗り加工、勿論耐仕様。
Dキャリパーロゴ ヤフオクで購入 耐熱仕様。¥1600。
E仕上がりの感想 非常に出来は良いと思います、刷毛目や塗残し、は見出しは全く有りません。値段を考えますと納得の一品です。
皆様へ。
最近キャリパーウイルスが蔓延してる見たいです、感染経路は空気感染もしくは見たら感染です。
現在特効薬が無いため感染したら抵抗せず感染して下さいね・・・・・。。。
感染された方口コミ宜しくお願いします。
書込番号:17347458
6点

みなさん、こんばんは!
チョイワルじーさん
キャリパー塗装いい感じです。
赤に白字は、やはり目立ちますね〜
IS300hfsp さん
そろそろホイールきますよね?
ハーフのダウンサス装着を見たいので
画像を載せていただけると
嬉しいです!
書込番号:17347766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
みんさん、ご無沙汰してます。
チョイワルじーさん、
かっこいいじゃないですか〜!!
赤は確かに、目立ちますね。。
参考になります。
書込番号:17348041
1点

IS300hfspさん
こんばんわ。
さっそくありがとうございました!こちらも楽しみに待ちたいと思います!
書込番号:17348319
0点

チョイワルじーさん、こちらこそありがとうございましたm(_ _)m
キャリパー塗装の書き込みお待ちしておりました。
今週末は飲み会立て込んでおりまして難しいかと思いますが、近々のうちにマイDLへ乗り込んで談判して参ります。
書込番号:17348554
1点

ISを愛する皆さん初めまして!
去年の11月末に発注し今月の22日にやっと納車されました!
この掲示板を知ったのは今月の頭位だったのですが、納車日Tから読み始めてやっと今追いついた所です(笑)
皆さんとても車に詳しいので付いて行くのにやっとですが、仲間に入れて頂きたいと思っております。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:17349049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんこんにちは。
LEXUS-IS300hさん、ホイールとタイヤですが昨日
メーカー出荷、今日タイヤ屋さんに到着、
組み付けに時間を要するとかで今日の装着は出来ず。
私の休みが水木の為来週水曜日になってしまいました。
まぁ消費税は5%のままですが…。
来週水曜日にはUPしますね
書込番号:17350916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IS300hfsp さん
残念です。
ツライチ仕上げを見たかったです。
まだまだ私の方は、こないので
タイヤサイズの参考にさせて貰います。
先が長〜い(>_<)
書込番号:17351260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HAJIぽんさん
納車おめでとうございます。
すでに納車日ウィルスの潜伏期間に入っている様なので
発症するのももう間近ですね。どんな症状か気になるところです。(笑
チョイワルじーさん
キャリパー塗装、還暦色ではありませんか!(笑
冗談はさておき、キャリパー塗装はスポーティー効果抜群です。
オフ会に行けたらじっくり拝見させて頂きます。
書込番号:17351463
1点

皆さんこんばんは。
HAJIポン さん。
お初で〜す、納車日〜納車日]までお読みになりましたか・・・!お疲れ様です。
納車日スレッドはISと言う車を通して情報交換や紳士的な人との繋がりを利害関係が無く楽しめる憩いの場所です。
今後とも宜しくお願いします。
GaGa MITANO さん。
つょっとお待たせしましてごめんなさい。
是非DLに掛け合って下さい。多分DLは大変でしょうが・・・。。。
LEXUS-IS300h さん、j-nao さん。
お褒めの御言葉有難う御座います。
駐車場に止めて有るマイISを見てシャレてるやん〜 自己マンです。
IS300hfsp さん。
ひょっとしてDL泣かせの書き込みかも・・・ごめんなさいね・・。。。
ISmogez さん。
そうなんです。還暦と申しますか・・・・(チョット早いちゅうねん)でもこの年になるとみょ〜に赤が恋しくて、お気に入りの色の一つです。トホホ。
駄目押しでもう一枚写真撮りました。
皆様感染して下さい。
書込番号:17351924
2点

チョウイワルじーさん 皆さん こんにちは
HAJIポンさん
はじめまして。
納車おめでとうございます。
写真やインプレの投稿をお願いいたします。
納車日をご自身のISのカスタマイズ等の参考にしてください。
チョイワルじーさん
少々遅れましたが、私もキャリパーの塗装が完了しました。
B2IS倶楽部のメンバーから紹介頂いたお店で塗装しました。
私のホイールはチョイワルさんのものと比べデザインの違いもあり又色も青ですので、若干目立ちにくいですが、 青色が綺麗で気に入っています。
皆さん
キャリパーを塗装しますと思っていた以上にお洒落で綺麗です。
ご遠慮なく感染してください。
書込番号:17357729
4点

温泉好きおやじさん、チョイワルじーさんキャリパーの塗装、超良いですね♪
自分も感染したいです。
只今、インフルにて倒れてるので、元気になったら感染してきます(^o^)v
書込番号:17357834 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさん、こんばんは。
全国的に、桜の開花が進んでますね!
週末は天気の予報が悪く、桜が散ってしまいそうなので、今日あわてて洗車して写真を撮ってきました。
もう、ちらほら花びらが落ちてきていて、正解だったかな?
できれば週末まで散らずにいてくれて、遠出してもう一度撮影にチャレンジしたいところです。
書込番号:17370787
5点


皆さんこんばんは。
ギンペー2010さん。
お久ぶりです。綺麗な写真(桜とIS)一枚目の構図良いですね、私も密かに桜とISの2ショットを狙っていたのですが金沢はやっと開花始めたところです・・・トホホ
満開になったらギンペー2010さん負けずと写真アップしますので宜しくお願いします。
IS300hfsp さん。
BBS RI-Dいやはやカッコいいですね 欲しいけど先立つ物が・・・・トホホ。
あとはキャリパーとローターですね、加工したらアップして下さいね、楽しみにしています。
皆様へ。
最近書き込みが少ない様で納車日]で終わりでは有りません、まだまだ納車日シリーズ&ISと共に情報交換と紳士な皆様との縁を増やしたく思いますので遠慮なさらず書き込みの程よろしくお願いします。
お初の方大歓迎です。
書込番号:17373934
0点

みなさん、こんにちは
今週は、のんびり桜を見ながらドライブしてきました
本当に運転するのが楽しい車です
BBS RI-D、かっこいいですね〜
値段が...目が点です
書込番号:17374088 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

IS300hfsp さん
なるほど、結構行けますね。
私もやっぱタイヤサイズそうするかな?
カッコいいですね〜
悩みどころ〜
書込番号:17375073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LEXUS-IS300hさん
フロントは245でもよかったくらいですが、
ノーマルより外径が12o大きくなる為やめました。
書込番号:17375198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IS300hfspさん
これは確かにヤバいですね。
19インチですよね?タイヤと併せたら大台越えますよね?
ゼファー買うの諦めてBBS履かせよっかな(;´Д`A
書込番号:17375202
0点

皆さん、GaGa MITANOさん、こんにちは。
馴染みのタイヤ屋さんで買ったので大台は越えて
ませんよ。
頑張ってかなり値引きしてもらいました。
書込番号:17375234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


両方いっちゃいましょう!
無責任な発言してすみません(笑)
書込番号:17375348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三ヶ月待ちらしいです。
諦めてバイク買います。ゴールデンウィークは息子とツーリング行って来ます(^o^)
書込番号:17375467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんこんばんは。
温泉さん。
青のキャリパーいいじゃあぁりませんか。
双子車 少し好みは違えど基本ほぼ同じ、今度のオフ会にて 赤・青 並べて2ショット撮りたいで〜す。
チョウ楽しみ宜しくお願いします。
ギンペー2010 さん、LEXUS@EastJapan さん。
一つお聞きするの忘れていました。
オフ会興味有りませんか、無理は言えませんがもし宜しければ是非参加して下さい。
多分気の合う仲間だと思います。
その節は納車日にてチラリト表明して頂ければ縁側にて案内します。
ご検討を・・・。。。
GaGa MITANO さん。
ガガさん、やっぱりバイクでしょう、息子とツーリング羨ましい・・・。。。
山根つよしさん うずうずではありませんか・・・。。。
それとガガさんキャリパーどうなりました????・・・。。。
書込番号:17376246
1点

チョイワルじーさん
キャリパー塗装は、今週末に行って直談判して来ようかと。
最悪、決裂時には自分で塗装しようかと思ってます。
ネットでかなり安く塗料ありますね。
で、こそのBBSかとも思ったのですが。18インチなら半額近いんですよね。
あ〜ダメだ。どんどんウィルスに殺られてしまうーっ(涙)
書込番号:17376407
1点

初めまして、チック32です。 納車日Tから観覧しておりますが、仲間に入れてもらいたく初めてコメントさせて頂きます。 ワタクシ、1月5日に契約、今月12日に納車になります( ̄▽ ̄;) 登録は3月31日とギリギリ消費税増税に間に合って、ホッとしております。車は、300h fsports ホワイトノーヴァガラスフレークです。
さっそく質問させて頂きたいのですが、私も、この納車日の影響を受け、キャリパーの塗装をしたいのですが、ディーラーからは、足回りの保障ができなくなると言われたのですが、皆さんは、どうでした?
書込番号:17376428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この欄にiPhoneの写真を乗せるにはどうしたらいいんでしょうか?
教えてください(´・_・`)
書込番号:17376619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チョイワルじーさんへ
お誘い、ありがとうございます。
オフ会は大変、興味があります
が、どうも面倒くさがり屋で・・・
(特に、パソコン系)
参加する方向で、ちょっと頑張ってみます
手続きを・・・
書込番号:17376632 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
チョイワルさん
本大会まで、あと2週間と2日になりました。
待ち遠しいですね。
赤と青のキャリパーの双子車、並べてツーショット撮りましょう。
白ネコ300hさん
インフルエンザ治りましたか?
治ったらキャリパー塗装に感染ですね!
オフ会でじっくり見て下さい。
ギンペー2010さん
お久しぶりです。
桜の下のIS。絵になりますね。
こんなに桜が綺麗な駐車場なのに、随分すいてますねー
オフ会会場によさそうな・・・・
オフ会もうすぐです。ギンペーさんも如何ですか。
IS300hfspさん
しかしBBS RI-Dはカッコいいですねー
私のLMの倍ですもんね。高すぎ。
TRDさんと同じですよね。
納車日では2台目ですね。次はLEXUS-IS300h さんですか?j-nao さんですか?
LEXUS@EastJapanさん
お久しぶりです。
BBS RI-Dは、ほんとに目が点ですね。軽が買えそう。
LEXUS@EastJapanさんもよろしければオフ会へどうぞ。
LEXUS-IS300hさん
タイヤサイズ決まりました。
BBS RI-Dを履くなら、F235/35 R265/30 が良いような・・・(余計なおせっかいすみません)
去年の夏の時点では、F235/35 R265/30が履けるか良くわかりませんでしたが、事例が随分出てきているので
大丈夫だと思いますが・・・
履いたら是非見せて下さいね。
GaGa MITANOさん
チョイワルさんが仰る通り、一時の嬉しさより、やはり息子さんと一緒出来る喜びの方が大切だと思いますよ。
チョイワルさんや私のBBSなら半額で買えます。
6月よろしくです。
チック32さん
はじめまして
納車もうっすぐですね。
今はわくわくして、夜も妄想して寝付かれないんじゃないですか?
>キャリパーの塗装をしたいのですが、ディーラーからは、足回りの保障ができなくなると言われたのですが、皆さ んは、どうでした?
私はそんな話を聞いたことが有りません。
キャリパーカバーは危ないとは聞いたことが有りますが、単に塗装するだけで足回りがおかしくなるはずは無いと思いますが。
一般的にDLは、キャリパー塗装の依頼を嫌がるようです。工賃が取れない割にピットを長時間(数日)とるため、余ほど余裕が有るときでない困るのでしょう。
従って町の工場での塗装になると思いますが、工場により値段が結構違うようです。
私もそうしましたが、知り合いに紹介してもらうのがベターと思います。
書込番号:17376811
3点

初めまして、Oh!G と言います。
こんな掲示板があったことを今更知り・・・
色々後悔してます。皆様の知識の豊富さにびっくり。
もっと早く知りたかった。
よろしければ今後もお世話になりたいと思います。
当方、納車が今月中予定なんですが
急いで1〜10をよく読んで勉強させてもらいます。
いきなり質問でスイマセンが
皆様、カーテシやフットランプ交換の際は
バッテリー外されました?
というかこの質問、既存でしたらスイマセン。
バッテリー外すとなると、自分では厳しいかなと思いまして。
書込番号:17376861
1点

インフル完治しました(*^^*)
キャリパー塗装の話しを嫁さんにしたら、予防接種して感染させないわ(怒)と真顔でした(((・・;)
尽かさず、予防接種してないから感染してやるって言い返しましたが…
TRDの時みたく上手く事を運ばせないと…
書込番号:17376941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

L-350さん
はじめまして、iPhoneからの投稿ですよね、"画像投稿"[任意]の項目に、画像(ファイルを選択)のボタンを押して、iPhoneに保存していた画像を選択します。
その後、[画像をアップロード]のボタンを押せば完了です。
書込番号:17376991
1点

温泉好きおやじさん、迅速返信ありがとうございます。
参考にさせて、頂きます(^0_0^)
私、九州は福岡ですが、納車したら桜をバックに写真を撮りたかったのですが、間に合いそうにありません(x_x)
どこか、風景の綺麗な所で写真を撮りUPしたいと思います。
書込番号:17377164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車日スレッドの皆様へ
ご無沙汰しております、昨年10月25日に納車され、もうすぐ半年ですが、まだ1000kmも走っておりません……こぐまとたっぷです。我が南東北もようやく降雪の危険性から開放されつつあり、そろそろスタッドレスからノーマルタイヤへ履き替えしようかなと思っているところです。
冬〜春は仕事の忙しい時期でもありまして、なかなか投稿できておりませんが、元気にやっております。
冬を乗り越えた我が愛車はそろそろ6ヶ月点検、コーティングのメンテナンスに入るところです。
LEXUS@EastJapanさま
チョイワルじーさまの書かれているオフ会につきましては、まずは私の顔アイコンの右側先の方にある「湯呑みのマーク」から「縁側への申請」をお願いいたします。縁側から、オフ会用の掲示板へご案内申し上げますので。
二度手間をお掛けしますが、ご面倒でなければ、よろしくお願いいたします。
都内他で飲み会もちょこちょこ開かれているようです、私も二度ほど参加しましたが楽しかった!
(´▽`)ノ
書込番号:17377339
2点

beachparkさん
ありがとうございます(^-^)/
書込番号:17377554 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オフ会参加希望者および検討中のみなさまへ
縁側掲示板
(こぐまとたっぷさんの投稿の横にある湯飲みをクリックすればアクセスできます)
にオフ会専用掲示板にアクセスするためにはアドレスが必要です。
安全にアドレス交換をする方法を明日の午前中に掲載させていただきます。
オフ会参加希望者および検討中の方はのぞいてみてください。
なお、当方が使い捨てメールアドレスを使用する都合上、
24時間以内に処理していただく必要があります。ご注意ください。
書込番号:17378033
1点

みなさん、こんにちは!
新しい書き込みや仲間が増えて
春は、新車がでますね〜
温泉好きおやじ さん
My ISのホイールは、オフに間に合わない
かもしれません。
ちょっと残念です、、、3ヶ月待ち
納車と同じくらい待ちです(>_<)
書込番号:17378372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オフ会参加希望者および検討中のみなさまへ
2個上の投稿。文書意味不明なので再投稿です。こめんなさい。
縁側掲示板
(こぐまとたっぷさんの投稿の横にある湯飲みをクリックすればアクセスできます)
にオフ会に概要が記載されています。
詳細情報はオフ会専用掲示板に記載されております。
オフ会専用掲示板を閲覧するためにはメールアドレスを交換させていただく
必要があります。
安全にアドレス交換をする方法を明日の午前中に掲載させていただきます。
オフ会参加希望者および検討中の方はのぞいてみてください。
なお、当方が使い捨てメールアドレスを使用する都合上、
24時間以内に処理していただく必要があります。ご注意ください。
書込番号:17378560
1点

>キャリパーの塗装をしたいのですが、ディーラーからは、足回りの保障ができなくなると言われたのですが、皆さ んは、どうでした?
まさか塗装したぐらいでど〜のこ〜のはないんだろうが、ただセコいカスタマイズの部類に入るんで覚悟が必要です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000343442/SortID=15990182/
中には客が帰った後でディーラーの連中が大笑いしているようなケースもあるようなんで、、、
特にHV車で小さいローターがホイールのすき間からスケスケに見えるような場合には、キャリパーカバーを赤や黄色に塗っちゃうと余計にアレですから。。。
書込番号:17379228
3点

ヤッチマッタマン さん
今晩は確かにアレですね・・・
納車したISはどうですか?車に詳しいヤッチマッタマン さんのレポート期待してます。
皆様と違った観点で参考になるかなと思います。
書込番号:17379700 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
Oh! G さん
はじめまして
お名前を日本語にすると「おー爺さん」ですね!!
そのものズバリのネーミング、共感を覚えます。
我々の仲間にも「要介護認定者」さんと言うそのものズバリの方がいらっしゃいます。
要介護認定者のくせにモデリスタ付けて頑張っています。
納車日の何番まで読めましたか?
全部読むのは大変とは思いますが、下手な本より面白いと思いますよ。
さて、ご質問のカーテシやフットランプ交換の件ですが、私は室内全部をLX-MODEのLEDをDLで交換しました。
このスレッドの多くの方が利用しています。
また、Vashtalさん・宗りん52さん多くの方が自分で施工されていますが、バッテリーを外すという話は聞いていません。
Vashtalさん・宗りん52さん教えてあげて下さい。
白ネコ300hさん
オフ会で、奥さんも感染してもらいましょう・・・
オフ会にご興味のある方、こぐまとたっぷさん・やんちゃ釣りバカオヤジさんの誘導に従って対応してください。
書込番号:17379712
2点

Oh! G さん
初めまして宜しくお願いします。
私はここを参考にしました。内装剥がしを買えば比較的簡単に出来ます(トランク&ドアミラーを除く)
http://minkara.carview.co.jp/userid/280838/blog/c879772/p3/
フットランプは電球が硬く入ってるの意でコツが必要です。私は片側は強引に引き抜きましたが片方は硬かったのでランプが点灯しないように(熱いしドライバーを入れるとショートの危険が有る為)友人にドアのスイッチを押してもらってその隙に精密ドライバーのマイナスでこじって外しました。指先の力が強い方は強引に抜けるかも?
以上ご参考になれば幸いです。
書込番号:17379773
1点

久しぶりに出たぁ〜!(笑)
買えない買わない奴のひがみ!(笑)
皆様、大変ご無沙汰してます。
納車日]おめでとうございます。
沢山のISオーナー様が増えましたね!
微笑ましい限りです。(^-^)v
今回のオフ会は、残念ながら仕事なので
参加出来ませんが、皆様の安全をお祈りし
ISの会が盛り上がるの間違い無しなのですが
盛大になることを、羨ましくも影で応援してます。
書込番号:17380060 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

温泉好きおやじさん、宗りん52さん
情報ありがとうございます! 参考にさせていただきます。
『爺さん』『おじいさん』『おGさん』が既に使われていたため
こんな名前でスイマセン。 「Gさん」もしくは「爺」とでも呼んでください。
T〜\まで一気読みしました…
目がショボショボしますが、見ごたえ抜群。本当に勉強になりました。
現車のデブファードでは、電球の熱さ対策のため、一応バッテリー切ったもので…
DIYの方は切らずにやってるようですね。
過去ログ見ると、指先火傷してる超ツワモノ様もいらっしゃいましたが
私も根性でやってみます(笑)
ISは仕事で使うため、エクステリアには手を付けられません(泣)
せめてインテリアだけでも綺麗に弄りたいと思っています。
(このスレのおかげで、エクステリア弄りたくなりましたが…)
本当に勉強になりますね〜。これからもチョクチョク勉強しに来ます。
エクステリアの誘惑に負けないようにしなきゃ…
書込番号:17380159
3点

あ!スイマセン
納車予定は4月30日
IS300hfスポ 黒(212)を発注しました。
ただ、このスレ見ると(ざっとですが…)
黒は黒でも皆さん217スターライトが多いですね。
今さら後悔…
TRDエアロの塗装代をケチりたいがために212にしましたが(笑)
どうせ高い買い物なんだし217にしとけばよかったな〜。 と…
罪なスレですね笑
書込番号:17380193
3点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、みなさん、こんばんは。
オフ会のお誘いありがとうございます。
当日は残念ですが、仕事のため参加できません。
また、機会がありましたらよろしくお願いします。
前回投稿した桜の写真は、普通の公園で撮ったものです。
確かに平日という事もあり、車も人もいなかったですね。おかげで自由にパシャパシャ写真を撮ることができました。
変なオヤジがニヤニヤしながら車の写真を撮っていたから、誰も寄り付かなかったのかもしれません・・・・・
その時の写真をPCの壁紙にして、今もニヤニヤしています。
書込番号:17380353
2点

皆さん、こんばんは。
ヤッチマッタマンさん
また、違った角度からのご意見ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
こちらの納車日でも、一時話題になったと思いますが、ナビゲーションの不具合ですが、その後改善されたのでしょうか? みなさんの愛車はどうですか?
書込番号:17380601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チック32 さん
ナビの件ですが、対策のバージョンが出てます。ディーラーでバージョンアップしてくれますよ。自分でアップデートは出来ないです。
3月過ぎ頃に出たバージョンで102Eだと最新とサービスの方が教えてくれました。また何か不具合が発見されたら新しいバージョンが出るでしょうね?!
書込番号:17381171 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

宗りんさん
情報ありがとうございます。 かなり、ナビ問題は落ち着いてきたんですね♪ 安心しました(^0_0^)
納車間近で、毎日isの事ばかり考えてます。
早く皆さんのように、ドライブしたいですねぇ( ̄▽ ̄;)
書込番号:17381457 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご無沙汰しております。快適な IS ライフを堪能しております。
宗りん52さん、
私にはヤッチマッタマンさん書き込みの意味が理解できないのですが・・・。
>キャリパーの塗装をしたいのですが、ディーラーからは、足回りの保障ができなくなると言われたのですが、皆さ んは、どうでした?
まさか塗装したぐらいでど〜のこ〜のはないんだろうが、ただセコいカスタマイズの部類に入るんで覚悟が必要です。
先ずセコいカスタマイズってどんなカスタマイズなんでしょうか?
仮に金額の安いカスタマイズだとして読み解くならば、レクサスは金額の大小で補償の有無を区別するという意味なんでしょうか?
何れにしてもチック32さんはいきなり覚悟を決めるよりも経験談を参考にしたくてアドバイスを求められておられるように思われるのですが、それに対して憶測中心の持論を展開されることも不可思議です。端的に言えば論点がずれているように感じられます。
このように私的には理解に難渋するヤッチマッタマンさんの書き込みに対して宗りん52さんは、
ヤッチマッタマン さん
今晩は確かにアレですね・・・
と答えておられるので、ヤッチマッタさんの書き込みの真意を読み解けない自分の力不足を痛感した次第ですw
書込番号:17382445
3点

チョイワルじーさん、悲しいお知らせが…
私のディーラーではキャリパー塗装は対応できないとの事です。取りつく島無しでした(涙)
DIYですね(・_・; 仕事用の車か嫁の車で練習してみよっと
書込番号:17382825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の地域ではコーティング屋さんか施工してますよ。あとカーショップさんとかも。
問い合わせてみてはどうですか?
ディーラーも下請けさん紹介しないのですね?塗装と同時に高性能パッドに交換も有りでしょう。
書込番号:17383145 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは、チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、みなさん!
チック32さん、OH’Gさん はじめまして!!
納車楽しみですね、よろしくお願いします。
納車といえば、納車の時に頂いたコーヒーカップ?を今朝初めて使いました。
結構 重かったけど、美味しく使わせていただきました(笑)
書込番号:17383780
2点

こんばんは!
納車式の時に頂くものは、そのDLによって違うのかなぁ?
自分は、CTからの乗り換えなんですが、CTの時は、僕のブランド(ディーゼル)のベルトとダウンジャケットを頂きました。 今回も秘かに楽しみにしています( ̄▽ ̄;)
書込番号:17384127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

間違った(+_+)
僕の好きなブランドです(ToT)
書込番号:17384133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日はすごい日でした。
元々うちの近所、自分が知ってるだけでも
散歩中にISを4台必ず見かけます。(白、銀、グレー)
いっつも注目しちゃいます。
で、本日はスーパーに買い物行ったら、青いISとすれ違い、
駐車場には、県外ナンバーのソニチタISが停車中。
先ほどコンビニ行ったら、またも県外ナンバーの赤いIS
今日見なかったISは『黒』だけ…
すごいな〜 運命感じます(大袈裟)
納車が待ち遠しいです。何やらスレ見てると、豪勢なプレゼントもあるようでドキドキします。
書込番号:17384241
1点

皆さんこんばんは。
GaGa MITANO さん。
DLでのキャリパー塗装残念ですね、個々のDLで考え方が違いますね、マイDLは過去に塗装経験(依頼)が有ったのですんなりOKになったのだと思います。
私の場合お値段と言い仕上がりと言い最高でした。ラッキー・・・ テヘへ。
チック23さん。
お初です、今後ともお付き合い宜しくお願いします。
キャリパー塗装に付いては個々のDLによって対応が違うようです。マイDLはキャリパーカバーはNGでしたが塗装はOK勿論保障もしてくれます。
とりあえずDLに聞いてみてはいかかでしょう。
白ネコ300hさん。
この年に鳴り初めてのキャリパー塗装ですが結構オシャレですよ、是非感染して下さい。
60年代人さん。
お久しぶりです、皆さん60年代人さんと同じ事思っています。うん〜理解に苦しみますね・・・・????トホホ
そうそう6月に西日本オフ会を企画中是非参加を検討して下さいね。
LEXUS@EastJapan さん。
縁側にはたどり着いたようですが掲示板にはたどり着けましたか?
もしまだなら縁側にてその旨書き込み指示を受けて下さい。
宗方 仁さん。
これまたお久しぶりです。今度はゆっくりお話しできると思っていたのですが4月のオフ会残念です。
6月にも企画中その時は是非ご検討を宜しくお願いします。
・・・でもやっぱり4月のオフ会無理・・・・????しつこくてゴメン・・・。。。
Oh! G さん。
お初です。納車までもう一息 納車日スレッドで楽しんで下さい。
6月オフ会ご検討を。
LEXUS-IS300h さん。
ホイール3ヶ月待ちこれまた なが〜いですね。私のウインカーLEDも同じ3ヶ月待ちです・・・トホホ
ギンペー2010 さん。
4月オフ会残念です・・・6月のオフ会ご検討宜しくお願いします。
山根つよしさん。
頂いたCD聞いていま〜す。山根さんが好むのが何となく分かる気がします。
又書き込み宜しくお願いします。
我が地方はやっと桜が7分咲きです。
兼六園周辺の写真 撮ってきました。
書込番号:17384270
7点

みなさんおはようございます。
納車日のタイトル通り、MyISの納車日が決まりました。
オフ会の3日前の16日にディーラーにて納車式を行い晴れてISオーナーとなる予定ですが
翌日からドライブレコーダーの取付、知り合いのお店でのボディー&ホイールコート処理を行い
完璧に仕上がった車が手元に落ち着くのがオフ会前日の18日。
オフ会に参加出来るかヤキモキしていましたがどうにか間に合うといった感じです。
そんなISを待ちわびている中、昨日の夕食時に家内から
「もう車は来ているんでしょう?なんでそんなに遅いの?」と聞かれ
「いや、登録だけは出来たけど、車は工場で最終チェックをしているところ
それに駆け込みの注文の影響で、今は、12月契約者が優先。
それと納車も12、13日でもOKだけど先負、仏滅、
14日の大安はレクサスが休み、15日は赤口なので16日になった。」と
勝手な説明をして誤摩化しました。
さらに19日のオフ会の話をすると
「オフ会でみんなの影響を受けてもこれ以上は無理だからね。」と念を押されました。(笑
納車後に外観が変化すればすぐに分かってしまいますから
最初から取り付けていた作戦は大成功だと思うんですよね。
まさか足回りからエアロまで取り付けの為に遅れているなんて
口が裂けても言えませんから。(笑
書込番号:17384614
6点

ISmogezさん、納車日確定、おめでとうございます。
新車諸作業完了が18日、オフ会が19日、間に合って良かったですね(^^)/
私は旧IS250(6発2500cc)からIS300hへの乗り換えで、4発、HV、CVTの相乗効果(?)に慣れるのに時間がかかりました・・・IS自体には大満足ですが未だに少し違和感が・・・
ISmogezさんは前車がZ33とのことですので、私以上に「違い」を実感されるのでは? 乗り始めと慣れてきた後では感触が違ってくると思いますが、ドライビングインプレッションを楽しみにしてます(^^♪
書込番号:17385345
3点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
宗方 仁さん
久しぶりです。
お元気にISライフを楽しんでますか・・・
今月のオフ会、お仕事ですか。残念です。
でも仁さんの事だから、突然駆けつけてくれるかもしれませんね。
6月にも予定してますのでよろしくお願いします。
Oh! Gさん
一気に全部をお読みになりましたか−
疲れたでしょう。
でも面白かったと思いますよ。
オーナーが実際に使っての事が書いてありますから、へたなSCより実践的だと思います。
SCは机上で学んだに過ぎませんから。
機会が有ればオフ会などにも参加頂き、色々感染してください。
ギンペー2010さん
オフ会はお仕事ですか。
次回もありますのでよろしくです。
引き続きインプレや写真の投稿をお願いします。
ISライフを満喫してください。
チック32さん
ナビに関しては、時々バックガイドモニターへの画面変換がスム―ズでは無い時が有りました。
6ヵ月点検の際に、一応ナビのバージョンアップをしていもらいましたので、今のところ特に不自由は感じていません。
60年代人さん
お久しぶりです。
時々納車日にお出で下さいね。
6月に60年代人さんの地元に近いところでオフ会を開く予定です。
是非お出で下さい。
GaGa MITANOさん
キャリパー塗装、根性で頑張って下さい。
オフ会までに見せて下さい。
山根つよしさん
先日は、九州場所でチョイワルさんの面倒を見ていただきありがとうございました。
暖かくなってきました。
九州の綺麗な写真、インプレをお待ちいたします。
チョイワルじーさん
綺麗な写真ですねー。
加賀100万石城下町の歴史を感じますね。古い町に最新のIS。これは絵になります。
私の地元横浜は、正反対の文明開化の地。
これも絵になりますよ。ただ最近は人が多すぎてなかなか良い写真を撮れません。
ISmogezさん
オフ会に奥様もお連れになり、奥様を感染させる作戦は有りませんか?
皆さん
東京の桜はもう終わりです。
これからは本格的な春、新緑の春がやってきます。ISでの走りが爽快そのもののシーズンです。
ISライフを楽しみましょう。
そして、書き込みもお忘れなく。
書込番号:17390144
7点

みなさん、こんばんは!
季節はずれの寒さで、何とか桜がもってくれました。
寒い中、夜桜撮影へ出かけましたが、夜の撮影は難しいですね。
三脚を使用してもブレブレ!
最近ISの納車がすすんできたのか、今日はよく見ました!やっぱりほれぼれしますね。
その車に見惚れている時に、同じ車に乗っていると思うと照れてしまいます。(笑)
温泉好きおやじさんがおっしゃる通り、春になってドライブ日和です!
皆様の安全と、オフ会の成功をお祈りしております。
書込番号:17391089
3点

昨日、人間ドックへ行く途中、Myディーラーの名前が入ったキャリアカーに乗ったIS300hを発見
納車間近なので、もしかしてこれはMyIS300hでこれからDOPの取り付けに向う途中なのか?
などと勝手に思い込み、ちょっとだけ後を追う事に。
しかし、行き先は人間ドックとは正反対、どんどん離れてしまったため諦めて人間ドックへ。
この話を家内にしたところ、
「えー?人間ドックに間に合わなくても、確認する方を優先するでしょう!」とのこと
私よりISの方が気になるようです。
しかし、「なぜ運んでいるの?」との質問には
「いや、オプションを付けに、、、断熱フィルムを注文したから貼りに行くとこじゃないかな?」と
言葉を濁したが。調子に乗っていると口が滑ってしまいそうでドキドキです。
そうそう、皆さん桜満開の中、愛車とともに春を満喫しているようで本当に羨ましく思います。
ISが間に合わない私はというと家内の車での花見に出かけてきました。
オフ会に家内は参加出来ませんが、とりあえず写真で参加したという事にしておいて下さい。
まあ写真では顔は分かりませんがお許しを(笑
Ciarlieroさん
ISのハンドリングの素晴らしさは、多くの方がベタ褒めなので気にならないだろうと思っています。
逆に回生ブレーキとCVTの特性がどうなのか気になるところですが
長い付き合いの中で慣れるしかないんでしょうね。
温泉好きおやじさん
お気遣いありがとうございます。
今回は無理ですが、次回以降検討したいと思います。
書込番号:17391817
2点

こんにちは、新しく書込みをされお仲間になられた方、はじめましてです。
今後もよろしくお願いします。
Oh!Gさん
室内灯関係のLED化ですが自分はバッテリーは外しませんでした。
おかげで1ヵ所焦げを作りましたがw
フットレストの電球が固く入っているので自分はプライヤーで引っこ抜きましたw
今はエーモンから
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_id=1215
こんな物(画像参照)も出ていますので利用するといいかもしれません。
60年代人さん
あの方は「人を皮肉る書込みしか出来ない残念な人」なのでそっとしておいてあげてください。
あの方も30系ISを注文して納車になっている頃かと思うのですが(過去にそんな書込みをしていたような?)
全くもって実際のインプレが上がってきません。
宗りん52さんも今までの書込みから、あの方の性格を読取「確かにアレですね…」と皮肉り返しているんです。
GoGoMITANOさん
キャリパー塗装ですが、板金塗装工場などでもやってくれる所がありますのでWEBで調べてみるといいかもしれません。
チック32さん
DLによってプレゼント(納車式そのもの)も様々ですね。
やっぱりTOYOTA直系DLや大資本DLと地方の地元資本DLでは差が激しいですw
自分の所は「アンベール」も「ノンアルコールシャンパン」も「ケーキ」もありませんでした。
プレゼントはF-SPORTタイプのスマートキーケースでした。「クマ」のプレゼントも無かったですw
書込番号:17392117
2点

ちょいわるじーさん。初めまして。
お誘いありがとうございます。2ch創設以来どっぷりネット廃人なのに、オフとかは初めてですね〜。
参加の仕方をまた過去ログよく読んどきます。楽しそうなので是非行きたいです。
温泉好きおやじさん。老眼がガッツリ疲れました笑
皆さんのIS愛、勉強になります。
Vashtalさん。貴重な情報ありがとうございます。
多分Vastalさんだと思いますが… みんからの方も参考になりました。
私も、プライヤーかテグスを使った力技にしようと思います。
内装外すっていう手段も発見したんですが、ぶっ壊す予感しかしないので笑
書込番号:17393772
1点

皆さん、お疲れ様です。
今日、六ヶ月点検してもらいました。
納車が待ち遠しいかった日々を考えると
早いものです。
まだ、1600キロ程しか走ってないですが!(笑)
嵐山の夜桜を背景にパチリしてきました。
書込番号:17394419 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さまこんばんは。
私の IS は先日納車後4か月以上過ぎてから増税前の滑り込みでボディコーティングを施行し、フィルムも貼ってもらいました。
納車以来久々にピカピカになり、フィルムで多少雰囲気も変わったので二度目の納車日を迎えたような新鮮な感じでした。
6月の西日本オフ、楽しみにしております。
仕事の都合次第ですが、できるだけ参加したいと思っています。
追記
ネットでは時々コミュ障の人が書いているような実にくだらない書き込みを目にすることがありますが、それが多くの方から馬鹿にされ大笑いされているであろうことに当人は気づかないんでしょうかね・・・?
もっとも私も自分が帰った後にディーラーの方に大笑いされていたとしても気づいていないんですけどねw
書込番号:17394502
5点

うーん…複雑…
今日scさんからお電話いただき
急遽今週末納車になりました。
嬉しい気持ちはあるんですが、土曜日D着で
日曜日夕方納車…
別にそこまで急いで無いんですが…
scさんかDの頑張りで、納車が早まった!とポジティブに考えたいのですが…
電話で「DOPのフィルム貼りは、そんな突貫工事で大丈夫?笑」
と聞いたところ…
忘れてたし…
その後、折り返しかけてきた電話で、「多分」大丈夫だけど、無理なら当日また連絡します。って…
オモテナシって…
急いでくれてることを喜ぶべきか。
自分、初レクサスだから軽く見られてるのか…
このスレ見る限り、そんな突貫工事納車の方いないじゃないですか?
scさんも、このスレ見てるかもなんで、あんまりグズグズ言いたくないですが、なんか…
嬉しいよりも悲しい気持ちの方が大きいような。
来週納車でも全然構わない。って伝えましたが、今週末がいいようで、押し切られた感じです。
来週末は大安吉日だから、納車がつまってるのか?と邪推しちゃいます。
グズグズ愚痴ですいません!
せっかく2ヶ月以上待った納車、せめてもう少し納得出来る物で欲しかったな笑
夢見すぎかもですね。
Dとscさんが、頑張ってくれたおかげだと思うようにします!
書込番号:17397243 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うわ!
13日仏滅でした…
明日、納車お断りの電話します-_-#
…
俺、SCさんに嫌われるようなことしたんだろうか?笑
書込番号:17397277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Oh!Gさん
納車は1回しかない事ですので自分の納得する日にしてもらいましょう。
たぶん最初の予定日は「納車がつまっている」んだと思いますがw
「お客様は殿様」ですからw
書込番号:17397386
2点

みなさん、こんばんは!
桜とISの写真が綺麗ですよね。
ISカッコいいな〜と
また我が愛車をタバコを吸いながら
見て思っています!
Oh! G さん
なんか急がされても、困りますよね。
しかも、日曜の夕方とか、、、なんも
できないですね。
当初の予定通りにして貰えると
いいですね。
書込番号:17397714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんこんばんは。
金沢も桜の見納めです。
今朝5時からと今ほど(今日は休肝日)夜桜を撮って来ました。
今回はにし茶屋街と毎度おなじみの兼六園です。
温泉さん、我 地方も観光地なので人が溢れています。
なかなかシャッターチャンスが有りません・・・トホホ
今日DLから電話が有り注文していたLEDウインカーが入ったとの事、来週取り付けます。
違いが有るのか少し心配です、何方かLEDウインカーのインプレ教えて下さ〜い。
書込番号:17400821
5点

チョイワルじーさん 皆さんこんばんは。
ご無沙汰しております。
チョイワルじーさん
兼六園とISの写真いいですね。
金沢には以前から興味あるのですが、なかなか仕事以外で行けません・・・。
いつかISで、金沢までの旅を家族と共にチャレンジしてみたいです^_^
追伸
またまた罪な写真の投稿を見てしまい、免疫力が極端に弱い私はキャリパー病に犯されてしまいました^^;
書込番号:17400939 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん、こんばんは!
予定が早まり、いよいよ明日納車になりました。
チョイワルじーさん
自分も、綺麗な場所で写真を撮ってアップしたいと思います。
書込番号:17401056 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは!
やっと納車完了し、写真のアップ等したいのですが、皆さんは、どのようにしてナンバーを隠しているのですか?
宜しくお願いします(+_+)
書込番号:17404185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
チック32さん、納車おめでとうございます。
ナンバープレートの隠しですが、Photoshop
や、 Windowsならペイントで加工できると思います。
UPお待ちしています。
書込番号:17405694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


チョイワルじーさん 皆さん おはようございます
ギンペー2010さん
夜桜にIS、綺麗ですねー。
仰る通り、3月ごろから急に納車が進んでいるようですね。
以前は、ドライブに出かけてもISを見かけることは少なかったですが、街中で結構見かけるようになりました。
走っているISはやっぱりカッコいいと思います。
これからも、引き続きインプレ・写真の書き込みをお願いします。
ISmogezさん
カブトムシのコンバーチブルお洒落ですね。奥様の車ですか?
何時か奥様にもお会いしたいですね。
Vashtalさん
最近納車日でも、DIYでカスタマイズされる方が増えて来たようです。
技術顧問のVashtalさんの出番が増えそうですね・・・
よろしくお願いいたします。
宗方 仁さん
夜桜にIS、映えますねー
嵐山、名だたる観光地にIS。良いですねー
半年で1,600KM。チト少ないような・・・
どんどん走ってインプレ・写真もどんどんお寄せ下さい。
6月にもオフ会やりますのでよろしくです。
60年代人さん
6月オフ会、60年代人さんの地元に近いと思いますのでよろしくです。
オフ会専用掲示板を良く見ていて下さいね。
Oh! Gさん
納車、良い日に決まりましたか?
増税がらみで、納車が立て込んでDLもスケジュール組むのが大変のようですね。
納車のインプレ等書き込みをお願いします。
LEXUS-IS300hさん
いつもタバコをくわえてIS鑑賞しているようですね!
吸い過ぎにはご注意を。
チョイワルじーさん
相変わらず綺麗な写真ですねー
シャッターチャンスを探すのが大変でしょうね。
あと1週間でオフ会です。
5カ月ぶりにお会いできますことを楽しみにしております。
また、双子車のツーショット撮りましょう。
ビアーパパさん
キャリパー塗装の感染。おめでとうございます。
どうも、我々の地元はウイルスが強いようです。
感染元(いつもタバコをくわえてISを鑑賞している方)に近いから、しょうが有りませんね。
感染してしまった、と言うよりは、自ら感染しに言ったような気もしますが(笑
チック32さん
納車おめでとうございます。
写真のアップ訳りましたけ。
インプレ・写真の書き込みをお願いします。
書込番号:17408209
5点

チョイワルじーさん 皆さんこんにちは。
またまたウィルスに犯されてしまいました^^;
キャリパー何色にしようか色々悩みましたが、ショップの方に「飽きたらまた塗り替えればいいんですから、とりあえず一番気になる色にしてみたら」とのアドバイスで赤にしてみました。
自分では結構気に入っております^_^
書込番号:17409016 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ビアーパパさん、こんにちは。
綺麗ですよ〜。
赤、やっぱりいいですね。
しかしながら、最初は、何もやらない主義っぽかっですが、結構、免疫、本当に無いですね〜。σ(^_^;)
この際、行くとこまで、行っちゃいましょう!!
書込番号:17409166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ビアーパパさん
キャリパー塗装おめでとうございます。
これで「セコいカスタマイズ」の仲間入りです。
赤地に白文字はやっぱり目立ちますね。
ソニックに赤はきれいでしょうね。オフ会でゆっくり見せてください。
私は「セコいカスタマイズ」の足元に、またまた「セコいカスタマイズ」をして見ました。
エアバルブのキャップを交換しました。
もう既にやっている方も多いかと思いますが・・・・
書込番号:17409262
3点

ビアーパパ さん
赤にしたんですね。良いと思いますよ〜
オフでみさせて頂きます^_^
そろそろタバコを吸って
ニヤニヤしないといけないです( ´Д`)y━・~~
書込番号:17409904 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

j-naoさん
行くとこまで行きたいんですけど、嫁に内緒のセコいカスタマイズなので限度が・・・。
ただ、最近キャリパーばかり眺めていたら、妙にフェンダーとタイヤの隙間が気になって仕方ありません^^;
私はもう殆ど病気かもしれません。トホホ。。。
温泉好きおやじさん
「セコいカスタマイズ」仲間入りしてしまいました^^;
っと言うより仲間入りしたかったが正解ですかね。
LEXUS-IS300h さん
ショップの方のイチ押しは、LEXUS-IS300h さんのオレンジゴールドでしたよ^_^
塗装前、キャリパー見ると結構ザラザラしてるから色塗るとどうなるのかなぁ〜と思ってましたが、ザラザラ感が無く綺麗に仕上げてくれました。
いいショップの紹介ありがとうございました。
書込番号:17409996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
ビアーパパさん ソニックには何色かな〜と思っていました。
赤もあいますね。今度じっくり見せて下さい。
書込番号:17410086
2点

Vashtalさん、LEXUS-IS300hさん、温泉好きおやじさん
アドバイスありがとうございました。
結局、今月の各週末はやはりラッシュらしく…
結局バタバタしつつも本日納車となりました。
しかし、納車され運転してみて・・・
もう、グズグズいう気持ちも無くなりました笑
すんばらしい乗り心地に大満足です。
仕事だけで使うには、あまりにももったいないですね!!!
一人の時に、コッソリ乗り回したいと思います。
書込番号:17410723
5点

みなさん、こんばんは!
もうすぐ、6000キロ乗りますが
やっと慣れて来ました。
高速とコーナーが、楽しいです。
Oh! G さん
納車おめでとうございます!
仕事だけで使うのは、勿体無いですよ!
私は、峠にハマっています。
気持ち良く曲がってくれるISは
私にとって最高のストレス解消です^_^
書込番号:17411067 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

宗りん52さん、LEDのDIY情報ありがとうございました。
『先人の知恵』のおかげで、出勤前に交換作業全て終了してしまいました。笑
想定外に明るいうちに終わってしまったので、夜にでも写真を撮りたいと思います。
一点、生意気ながら
今後DIYを検討される方に、私なりの楽ちん情報をば。
先輩方が苦戦された『フットランプ球外し』
確かに、固い上に電球ツルツルなので、まともには外せないと思います。
私、握力70kgで、人様より多少強いはずですが無理でした。
ですが、電球に『養生テープ』を巻きつけるとあら不思議。
摩擦力を活かして、まったく滑らずに一瞬で抜けます。力もいりません^^;
ちなみに腰痛持ちの方は
イナバウアーの外し方では多大なダメージを蒙るため
内装外しちゃったほうが楽です。不器用な爺(私)でも簡単でした。
スレ違いなお話で失礼しました。
LEXUS-IS300hさん。
いいですね〜峠。
私は運転が下手なので、まず走れませんが(汗
先ほど、まっすぐな高速道路で100系チェイサー以来
10年ぶりFR の気持ちいい加速を体感し
恥ずかしながらEDが治ったような快感でした。
前営業車、および現家族車のミニバンでは
決して味わえない、シルキーな走行性能にセクシャルな興奮が再燃です。笑
ほんといい意味で エロスな車ですね〜 IS
書込番号:17412033
3点

すいません。DIYの御礼…
Vashtalさん、温泉好きおやじさんのお名前が抜けておりました。
お世話になっておきながら大変失礼いたしました。<(_ _)>
書込番号:17412055
0点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん
納車日観覧されている皆さん、こんばんは!
j-naoさん 宗りんさん ありがとうございました(^0_0^)
my is300h fsportsです(^-^)v
メーカーオプションは、クリアランスソナー 本革(ダークローズ) 後部座席サイドエアバック
ディーラーオプションは、FILM フロアマット ナンバーフレーム コーティングです。
後は、ペダルブレーキとフットレスのアルミ化してます。
LX-MODEのフロントアンダーガーニッシュ(カーボン)
ヘッドランプアンダーガーニッシュ(カーボン)
カーボンフォグランプガーニッシュ
リアバンパーディフューザー
USマーカーデカール
ステアリングエンブレムカラードベースは、注文中で納車には間に合いませんでした(x_x) また、装着したらUPします(^-^)v
納車して、まだ4日ですが、すでに500km突破です。
isは、本当に最高の乗り心地です。
峠を走っている時は、年甲斐もなくワクワクしてます。
書込番号:17414375 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
LEXUS-IS300hさん
ISを見ながらタバコをくわえてニヤニヤしている姿が目に浮かびます。
これでBBS RI-Dを履いたらどうなるんでしょうか・・・・
近所の方から変人がいると思われないよう気をつけて下さい(笑
ビアーパパさん
今度は車高を下げるんですか?
>私はもう殆ど病気かもしれません。トホホ。。。
かもしれない?
間違いなく病気です。
bamboo29さん
セコいカスタマイズウイルス・・・・感染しました?
Oh! Gさん
納車おめでとうございます。
スターライトブラックガラスフレークのFスポ。
テカテカ、写り込みが凄いですね。
>先ほど、まっすぐな高速道路で100系チェイサー以来
私もソアラツインターボ以来16〜17振り位の走りの楽しさを味わっています。
直線も良いですが、カーブが気持ちよく曲がります。
インプレ・写真の掲載をお願いします。
チック32さん
納車おめでとうございます。
夕暮れ?の海岸にIS。良いですね。
カーブ気持ちいでしょう。気持ちが若返りますよねー
LX-MODEのエアロは納車日ではまだ無かった・・・ような気がします。
是非、写真をアップしてください。
書込番号:17417136
4点

皆さん こんばんは。
チック32 さん。
納車おめでとうございます。
写真投稿出来て良かったですね、私はペイントショップと言うソフトを使っています、そこそこお値段のするソフトなのでお薦めは出来ませんでした。
又良い写真投稿宜しくお願いします。
Oh! G さん 。
無事納車おめでとうございます。LEDのDIY出来て良かったですね。
エロスな車ですね〜 IS可愛がって下さい。
チック32 さん。Oh! G さん 。突然ですがオフ会興味有りませんか?今週土曜日です。もし参加出来る様でしたら納車日](ここ)にチラリ表明して下さい。縁側にて詳細案内します。ただ時間が余り無いのでその点了承お早めに宜しくお願いします。
ビアーパパさん
キャリパー塗装・・・赤にしたのですね、なかなか良いでしょう。温泉さんとは双子車でビアーパパさんとはISのいとこ車ぐらいになるのかな?赤キャリパー仲間宜しくでーす。
温泉さん。
私もセコいカスタマイズしてしまいました。BBS赤のセンターキャップです。レベル低くてすみません。でもこの年になりレベルは低いですが大変自己マンしています。
またまたしつこくISスナップを撮りました。見てやって下さい。
書込番号:17417918
4点

連続投稿すみません。
本日ウインカーをLEDにしました。
比較映像をとりました。
録画したのが夜なので分かりにくいですが 電球よりかなり明るく歯切れが良いです・・・当たり前田のクラッカーでした。 あまり変わらないかと心配したのですが違いははっきりしていました。良かった良かった・・・。。。
書込番号:17418021
6点

ピンボケですいません。LED写真です。
いい年こいて気恥ずかしいですが、青メインで取り付けました(みね商店さん)
ダークローズの内装に、青と白の照明がラブホテルのようで、これまたエロスです^^;
温泉好きオヤジさん。インプレと言うと、乗り心地的な感想でしょうか? まだあまり乗れてないので
またしばらくしたら、書き込みたいと思います。
ちなみに、217ガラスフレークではなくて、212の単純黒なんですよ〜。
217にしたかったんですが、エアロの塗装代が予算オーバーで^^; 212だと、エアロ代が安く済むんですよ。笑
チョイワルじーさん。オフ会すごい興味があります。参加した過ぎて、ミンカラへの登録も検討しているほどです。笑
残念ながら土曜日は仕事で無理ですが、今後ぜひお仲間に入れていただければ幸いです。先ほど縁側申請いたしました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17418156
3点

皆さん、こんばんは!
チョイワルじーさん、お誘いありがとうございます。
自分も、オフ会に大変興味を持っていまして、是非is仲間で語り合いたいと思ってました(^-^)v
しかし、自分は、九州なので距離的に広島あたりぐらいまでが限界かなぁと(x_x)
もし、近場で開催される時は必ず参加させて頂きたいと
思います。
また、先程、縁側に申請させて、頂きましたが、上手く申請できたか不安です。(こういう、ネットの事は不得意で)
(x_x)
書込番号:17418383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん こんばんは
チョイワルさんに質問です。
あの〜どちらがLEDでしょうか?
歳を取ると、視力が衰えて・・・
書込番号:17420659
0点

納車日ご愛読の皆様、こんばんは。
待ちに待ったIS300hが本日無事納車されました。
いやー、格好いいですよね。
TRDサスペンションもZからの乗り換えなのでそれほど硬さも感じず
「ノーマルの方が良かったかな?」などという心配も吹き飛んでしまいました。
Dから家までの短いドライブでしたが乗り心地がとてもマイルド
だからと言ってコーナーではロールせずに踏ん張りを見せながら、スッと曲がって行く。
Zは硬いままグイッと曲がるのですが、ISは品のあるコーナリングと言えるのではないでしょうか。
たかがDとの往復と神社でのお祓いを含めて30kmのドライブでしたが
静かな室内と腰にも優しく、ドライバーに安心感を与えてくれるIS300h、、、最高です。
で、何故もっとドライブしなかったかというと
実は先週の土曜日、これまでお世話になった「 Z 」の労をねぎらって洗車したまでは良かったのですが
ホイールを洗っている最中に「ギックリ腰」をしてしまい
月曜日に病院に行ったものの未だ完治せずどうにか歩ける程度。
家内が「運転は嫌だ」といので傷む腰をかばいながらの納車となった訳で
とてもドライブに行く事も出来ない状況だったからなのです。
ブロック注射をして、痛み止めを飲んで、湿布薬を貼ってっもダメという腰の痛み。
この書き込みも、納車のお知らせをしなければと思った次第で
投稿しましたら休ませて頂きます。
別れを告げたZの「呪い」かもしれません。(汗
書込番号:17420809
8点

ISmogezさん、
納車、おめでとうございます(^^)/
いや〜、いつ見てもISはカッコいいですね!
DLが同じコンセプトで出来ているので、左の写真の納車用の部屋も親しみがあって、自分の納車の時を思い起こしました(^^♪
せっかくの納車なのに「ぎっくり腰」はご災難でしたね・・・ISとZの写真では(位置関係のせいですが)Zが小さく貧弱に写ってます・・・きっとZの祟りです(^^)/
でも、さすが元Zオーナー、短時間のドライブにも拘らずISの特徴を的確に体感されたようですね!ドライビングインプレッションを楽しみにしています。
早く腰の方を完治され、ISライフを満喫してください(^^)/~~~
書込番号:17421072
1点

皆さん、こんにちは。
ちょっとご無沙汰してました。
OH! Gさん、チック32さん、ISmogezさん
ご納車おめでとうございます。
以前から気になっていたISのお尻。
HV車なんで、エアロ、足回り、マフラー等は交換するつもりはさらさらなかったのですが、リアビューがなんとも…
で、LX-MODEのLXカラードトランクスポイラー(塗装済)と、LXカラードリアバンパーディフューザー(塗装済)を装着。
スポイラーは両面テープでトランクフードへ装着。
ディフューザーは、純正樹脂パーツ外して純正リアバンパー下端にボルトオン。
地がFRPなので、締め付け具合に気を付けないと割れる危険があります。
ボディがスターライトブラックで、純正同色塗りなんですが、近くで見ると少々青みがかって見えなくもない。
でも、同じボディでも光の加減で見え方が変わるので、全然気にはなりません。
人によっては気付かない程度です。
マフラーカッターは飽く迄もダミーなので、普通の目線からでは分かりませんが、低い所から見ると純正のマフラーが見えます。
j-naoさん、純正マフラー切るかどうかはまだまだ検討中ですw
写真をアップしましたので、ご参考にでもなれば。
書込番号:17422926
7点

p room さん、
カタログでしか見たことなかったですが、迫力のあるリアビューですね。
それと、さりげないリアスポ。
いいじゃないですか〜!!
マフラー、カットしちゃったら、音変わっちゃうかもしれませんね。
あとは、ご自身の責任を持って、ご判断を・・・・。 (^^;
書込番号:17422974
3点

皆さんこんにちは。
P_roomさん、カッコいいですね。
ノーマルのリアバンパー素地の部分気になってる方
多い様です。
マフラーをカットと言うのは出口の部分ですよね?
車検が危うくなるので切らないほうがいいですよ。
あとで面倒な事になるリスク大です。
私もエアロ早く着けたいです。
書込番号:17423059 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

IS300hfspさん、こんばんは。
やはりそうですよね。
触らないでそのままにしときます。
もう一つ欲を言えば、マフラーカッターの形は台形ではなくて、
LSなんかの平行四辺形の方が良かったのですが…
ならLS買えよってのは無しでねw
あれは後部座席に乗る車です。
書込番号:17423245
6点

p roomさん、はじめまして。これからよろしくお願いします。
リアビュー、クールです!素敵です!!
納車日に出会うのが遅く、TRDしか選択肢が無かった私からしたら、そのリアビュー、マーベラス!!
ISのセクシーなヒップラインが、上品にまとまっていて羨ましいです。
これから購入を検討する方は幸せですね。
色んな選択肢がこのスレで確認出来ますから。
書込番号:17423615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

P_roomさん、超カッチョいい(*^^*)
書込番号:17423624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんこんばんは。
p roomさん
LX-MODE決まってますね^_^
私もリアの樹脂の部分が気になり、モデリスタ着けるかLX-MODEか散々迷ったのを思い出しました。
これからIS買う方は、色々なメーカーからエアロパーツ出てるので選択肢が多く悩みどころの一つですね。
ISmogezさん
はじめまして。納車おめでとうございます。
しかし腰を痛めてしまったようですね。
無理をせず、お大事になさってください。
書込番号:17423947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、こんばんは!
P roomさん
LX-MODE先越されちゃいましたね( ̄▽ ̄;)
自分の装着は 納品に時間がかかるみたいで、まだまだ先のようです(x_x)
でも、パンフレット上でしか、見た事がなく少し不安でしたが、p roomさんの写真を見て安心しました(^0_0^)
書込番号:17423986 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんこんにちは。
お褒めの言葉をありがとうございます。
自分でも気に入っていて満足です。
チック32さん
LX-MODEのパーツは、私の場合最初Dからは、スポイラーは2〜3週間、ディフューザーは1ヶ月半ほど掛かると言われましたが、実際には1ヶ月弱ほどで入ってきました。
早く装着できるといいですね。
気になるところがあれば聞いてくださいね。
書込番号:17425827
1点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
明日はいよいよオフ会ですね。
参加の皆さん、安全運転で快適なドライブを楽しみながら無事故無違反で会場へいらして下さい。
チョイワルじーさん
ここのところ、金沢ガイドブックの様な写真の連発、ますますISライフを楽しんでいるようですね。
ほんとにISは走らせても良し、止めて眺めても写真を撮っても良しですね。
私も写真頑張ろう!!
ウインカーのLED化、おめでとうございます。
投稿画像では、要介護認定者さん同様良くわかりませんでした。・・・老眼
明日、実車で見せて下さい。
>当たり前田のクラッカーでした。
このギャグ、古すぎ・・・ 藤田まこと/白木みのるの「てなもんや三度笠」でしたよね。
Oh! Gさん
青の室内灯も綺麗ですね。
ハイブリッドの色でお洒落です。歳は関係ありませんよ。
Zと比べると、乗った感じ、運転した感じが違うでしょうね。
Zはピュアースポーツカーだと思いますが、ISは走らせれば爽快にかつ気持ちよく曲がりスポーティーですが、大人しく走れば静かなコンフォートカーのイメージに変わります。
それぞれの人の走りに合わせて雰囲気が変わる車だとお見ます。
チック32さん
是非、お仲間になって下さい。
同じ地域には GaGa MITANOさんや山根つよしさんがいらっしゃいます。
LX-MODEのエアロ、p_roomさんに先を越されましたが、まだまだ希少価値が有ります。
次回オフ会で是非見せて下さい。
ISmogezさん
納車おめでとうございます。
オフ会間に合いましたね!
明日お会いしましょう。
p_roomさん
LX-MODEのエアロ、良いですねー。オフ会に間に合って良かったですね。
まだ見たことが有りませんので、じっくり見せて下さい。
それでは、皆さんISライフを楽しみましょう!
書込番号:17426854
7点

おはようございます。
Ciarlieroさん
確かに撮影位置が悪かったと思いますが
10年一昔と行った感じがします。
そのISも通勤でノーマルモードでしか運転していませんが
同じ道を走った感じは別物でした。
腰も治り、多少無理出来る様になったら
S+モードを楽しんでみたいと思います。
p_roomさん
LX-MODEのエアロ、マフラーカッターが高級感を醸し出してますね。
皆さんに見せびらかして下さい。(笑
ビアーパパさん
初めまして。
シートに収まっているときは良くなったのですが
降りてからが大変でして常にびくびくしながら歩いています。(汗
温泉好きおやじさん
出勤の30分の運転だけでも腰が固まってしまう状況で
降車の際も注意しないと痛みで前のめりに転びそうになります。
今回のオフ会になんとか車は間に合ったのですが
体が間に合わず、参加する事が出来ません。
皆さんの写真のアップを楽しみにさせて頂きます。
書込番号:17427773
4点

ISmogezさん、こんばんは。
腰の具合は如何ですか?30分で限界ではもう少し時間がかかるかも知れませんね(..)
せっかく納車が間に合ったのにオフ会に参加出来ず残念でしたね…素晴らしいオフ会でしたが、行き帰りのドライブも最高でした\(^^)/
縁側にオフ会の報告が載ってますので覗いてみてください。
楽しかった話ばかりでスミマセンm(__)m
早く回復され、バンバン走り込んでインプレ等をお聞かせください。楽しみにしています♪
書込番号:17440093 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

チョイワルジーさん 皆さん こんばんは
最近洗車していて思うことがあります。
皆さんホイールはどうやって洗っていますか?
私はホイール用の洗剤をシュシュとかけてかけて、うまい棒みたいなスポンジがついている物で洗っているのですが
純正のメッシュのホイールは凹凸が多いので時間がかかってちょっと面倒なんです。
何かおすすめがあったら教えてください。
書込番号:17442997
1点

Bamboo29さん、
高圧洗車マシン(家庭用のスチームマシンでも可)!
ジャパネット等で売ってるやつ♪
ホイールのコーティングしてあればなお良し!
私の場合は、住まいの事情で洗車屋任せです(*^^*)
書込番号:17443042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

bamboo29さん
私はFスポなので洗い易いホイールですがこんなの使ってます。
手袋タイプなので細かいところまで指が届き
綺麗に出来ますよ^_^
書込番号:17443108 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

みなさま、お久しぶりです。ぴーすけは、、、4/20にようやく納車でした。納車まで、転勤の雑務に追われ、そして・・納車日は雨で、翌日は鳥の集中糞攻撃。写真が撮れず、悲しく・・。本日、娘と息子が携帯会社に行くついでに写真撮りましたのアップゥ!
書込番号:17443142
9点

ぴーすけぴーすけさん
納車おめでとうございます。
会では稀少なレッドマイカですが、スポーティーな色でいいですね。
bamboo29さん
私もビアーパパさんと同じ「鬼人手」ABで買って使ってます。今日も使いました。
これ洗いやすいし便利です。
ボディ用とホイール用に、バケツとマイクロファイバーのスポンジとクロスも2つずつ。
長めのゴム手袋はめて洗えば、手も汚れないし楽々ですよ。
書込番号:17443503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

チョイワルジーさん、 みなさん、 こんばんは。
ぴーすけぴーすけさん
お久しぶりです。納車の報告をお待ちしていました。
これで、納車日では4代目のレッドマイカですが、Fスポーツは初めてと思います。
そこで、これからどんどんインプレ、写真の投稿をお願いします。
先日のオフ会についての報告が、縁側にありますのでお暇な時に見にきてください。
書込番号:17443686
2点

ぴーすけです。先ほどは時間がなく単なる納車報告のみになりましたが、改めて報告いたします。4/20 午後1時に納車でした。みなさまの報告通りシャンパンと記念撮影はありました。
あいにく雨でしたが満足のいく納車式でした。最終的にCOWON AW1のドラレコ設置、リア三面のIKC断熱フィルム、テレビキャンセラー、LX-MODE LEDシステムおよびフロアマットをなんとかDyで割安でお願いすることができました。まだ100Kmしか走行していませんが、かなりISに興奮しています。ちなみに、COWONのドラレコは私的にはかなりおすすめです。駐車録画はもちろん、画像が綺麗なのと、スマホで遠隔操作が可能な点、なによりそのスタイリッシュな外観がISにマッチしていてかなり気に入っています。GPS機能もついて、今のところナビやテレビに影響もありません。これから楽しみです!引き続き皆様よろしくお願いします!
書込番号:17443700
2点

皆さん こんにちは
Ciarlieroさん ビアーパパさん p_roomさんどうもありがとうございます。
鬼人手初めて見ました。これは楽に洗えそうですね。あと高圧洗浄機があればまさに鬼に金棒です。
ぴーすけぴーすけさん 納車おめでとうございます。
この間のオフ会でpb2400cさんのレッドマイカをみて とても上品な色なので
家内がとても気に入っていました。
書込番号:17444927
4点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
ISmogezさん
オフ会、お会いできず残念でした。
しっかり腰を直して、思う存分ISを走らせて下さい。
インプレをお待ちします。
ビアーパパさん
鬼人手、便利そうですね。・・・・・自分で洗車しませんが
これで直接ホイールを拭くんですか?
ぴーすけぴーすけさん
納車おめでとうございます。
納車日で初代のレッドFスポですね。
オフ会でpb2400cさんのレッドISをい見ましたが、レクサスの赤は上品で綺麗ですよね〜
どんどん写真とインプレをお寄せ下さい。
書込番号:17446181
3点

皆さま、ご無沙汰しております。
いよいよ明日、納車です。今週は仕事どころではありませんでした。
ディラーでは、今週からパーツの取付け作業をしてくれてまして、作業経過を画像で送ってもらったのを見る度に、心躍っています。
機会があえば次回のオフ会でも皆さまにいろんな情報交換させていただけたらと思っております。
書込番号:17447937 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

温泉好きおやじさん
そうなんです。
鬼人手を手に着けて水を流しながらホイールの裏側まで洗ってます。
因みに私達のセコいカスタマイズであるキャリパーにも指を伸ばせば届きますので綺麗にお掃除出来ますよ^_^
書込番号:17448425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どっちゃんどちどちさん
いよいよですか、明日は楽しんできてくださいね。
と言っておきながら
IS300hfspさん
IS300hの出ていますブレーキのABSのような挙動について
修正プログラムの配布が開始されたと聞いたのですが
MyDでは情報が無いようです。
そちらではどうでしょうか?
書込番号:17448477
0点

皆さんこんにちは。
Vashtalさん、メーカーからはなにも情報はありませんよ。
みんカラのVashtalさんのコメントも拝見しましたが
私は初めてききました。
書込番号:17448565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんこんばんは。
どっちゃんどちどちさん
いよいよ納車ですね、おめでとうございます。
次回オフで、お会いできることを楽しみにしてます。
IS300hfspさん
Dによってまちまちなんですね。
うちのDでは、修正プログラムあるので来てくださいとの返事でした。
ちなみに、うちのDはトヨペット系ですが、系列によっての違いとか!?
トヨタ&ネッツ系とトヨペット&カローラ系ですよね。
同系列では見積りの競合もできないらしいですし。
書込番号:17448806
1点

大人の事情でサービスが営業に隠してる?
うちの会社ではよくある事です。
書込番号:17448827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IS300hfspさん
その後MySCさんから連絡があり、やはり22日付けで「ブレーキに関する修正リポート」のような形で配布されているようです。
ただ改善内容に若干の相違は見られますが………
書込番号:17449599
0点

明日再確認してみますね。
ブレーキだけに一番重要な部分ですからね。
書込番号:17449613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんこんにちは。
ブレーキの件ですが情報が届いておりました。
ただVashtalさんがおっしゃった様なブレーキが効く
抜けると言った挙動ではなく、ブレーキング時に大きな振動を発生することがあるとの事です。
修正プログラムも届いてます。
販売店系列の違いで情報があるないでは問題ですからね。
私の店舗でもサービスから営業にもっと早く展開する様に言っておきました。
書込番号:17451051 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん こんにちは
縁側「ISの会」掲示板に、オフ会の結果報告と次回オフ会の開催案内を掲示しました。
興味のある方は、是非ご覧になって下さい。
書込番号:17451808
2点

Vashtalさん、p_roomさん
遅くなりました、ありがとうございます!!
本日の納車式により晴れてレクサスオーナーとなることができました。
ようやくみなさま方と仲間入りできました。
エアロパーツを装着したIS300hを何度も何度もみてますます愛着がわ
いてきています。
みなさま方のISと比べたら、あまり変わりばえはありませんが、でき
れば画像もアップしたいと思います。
明日はちょっと遠乗りにISに乗ってきます。
これからもよろしくお願いします。
取り急ぎ、自己満足的な書き込みで失礼しますm(__)m
書込番号:17452524
3点

みなさん、こんばんは!
GW楽しんでますか?
どっちゃんどちどち さん
納車おめでとうございます!
ある程度乗ると色々とわかってきます。
明日も、遠出するようなので
楽しんできてください^_^
書込番号:17452551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LEXUS-IS300hさん
ありがとうございます!!
しっかりと楽しんできたいと思います!!
レクサスオーナズデスク、病み付きになりそうです!!
書込番号:17452675
1点

チョイワルじーさん、みなさん、こんばんは。
どっちゃんどちどちさん
納車おめでとうございます。
納車式はいかがでしたか。期待通りでしたか。
明日は遠出とのことですので、ISの写真とインプレをお願いします。
明日は天気が良いので、私もドライブに行く予定です。
いい写真が撮れましたら、投稿したいと思っています。
書込番号:17452693
2点

pb2400cさん
ありがとうございます!納車式、皆さんの書き込みでかなり期待しすぎたようで・・・。
でも、マネージャーをはじめたくさんのスタッフの方から祝福と見送りをうけただけで
とても感激しています!
レクサスオーナーに恥じないような人間にならねばという思いも新たにしました(汗
明日は存分にISを楽しんできます!!
書込番号:17452847
1点

みなさん、こんにちは。
4月は納車日ラッシュで、「納車日]」を斜め読みしていたら納車された方々のカキコを見過ごしていましたm(__)m
で、改めて4月に納車されたみなさん、おめでとうございました(ダブったり、抜けている方がありましたらご容赦)。
4/12 チック32さん (夕日に映えるIS、きれいですね!)
4/13 Oh! Gさん (ラブホスタイルLED、妖しいです(笑))
4/16 ISmogezさん (早く腰が全快すると良いですね)
4/20 ぴーすぇぴーすけさん (レッドのFsp、ワクワクしますね!)
4/26 どっちゃんどちどちさん (遠乗りインプレッションお待ちしてます)
納車が始まってから11カ月になり台数が増えたとはいえ、街中で見かけるISの新鮮さ&洗練さは際立っています!…あくまでも私見ですが…(笑)
ボディー剛性が高く、走りも高次元で満足できるのではと思います。この辺は前車や乗り方で感じ方が違うと思いますので、みなさんのドライビングインプレッションをお聞きしたいと思います。
納車初期の頃『デイライト』の点灯有り無しが話題になったことがありましたが、走行時は絶対『デイライト』点灯です(とにかくカッコいい!)。
ご存知かと思いますが、ライトスイッチのオートポジションで『デイライト』が常時点灯しますので、是非「オート」にして『デイライト』点灯でISライフを満喫してください(^^)/~~~
書込番号:17454335
3点

ぴーすけぴーすけさん、
ごめんなさい。
2014/04/27 12:28 [17454335]で、お名前を間違ってしまいました。
m(__)m
書込番号:17454687
0点

p roomさん、pb2400cさん、bamboo29さん、温泉好きおやじさん、Ciarlieroさん、ありがとうございます。ほかのみなさまがたも昨日、本日の快晴の中、ISライフを満喫されたことと思います。私も納車から1週間がたちました。すごく気に入ってます。しかしながら、仕事が忙しく、プライベートの用事もあり、まだ街乗りだけでようやく200kmに達したところです。ようやく昨日の大安に近所の神社にお祓いに行けました。5月のゴールデンウイークのドライブにむけて準備万端です!
書込番号:17455697
6点

IS300hfspさん
確認ありがとうございました。
自分の言った症状ですが大多数のSCさんサービスさんが
「ハイブリッド特有の現象です」と片付けてしまっているようですので
中々メーカーまで上がっていないようにも思います。
自分も書き換えた方の様子を見させていただいてからにしようかと思っています。
書込番号:17455924
1点

チョイワルじーさん、みなさん、こんばんは。
ぴーすけぴーすけさん、こんばんは。
写真の投稿ありがとうございます。レッドのFスポもいいですね。
5月のゴールデンウイークでのドライブのインプレ、写真の投稿をお願いします。
私は天気が良いので、ひたち海浜公園まで行ってきました。
特にGWの渋滞に巻き込まれなくて、快適な運転ができました。
先週と合わせて、800km弱の高速走行をしました。今までも感じていたのですが、
80-100km/hでの走行が燃費が一番伸びるのでは感じています。
高速道路でのつなぎめのばたつきですが、常磐自動車道はつなぎめが少ないので、
ばたつきに関しての検証をすることができませんでした。
現在、2500km弱の走行ですが、購入後に直ぐに使用した東北自動車道で感じた
ばたつきを、再度、近々に東北自動車道で検証をしてみるつもりです。
書込番号:17456189
5点

pb2400cさん、Ciarlieroさん
ありがとうございます。稚拙なインプレです。
昨日、600キロほど乗ってきました!まず、やっぱり遠乗りの運転は楽!でした。そしてハイブリッドということで燃費の良さに改めて感動しました。
レーダークルーズ、クルーズコントロールそのものが初でした。ただ、設定速度が時速100キロまでということがわからず、わかるまで不具合ではないかと思い続けてました。
初のハイブリッドということで、なんかアクセルを踏み込むではいけないという先入観から、特に上り坂ではこんなに走らないのか!と思いながら、結局踏み込みました・・・ハイブリッドのアクセルワークがよくわかりません。
サスペンションは標準ですが、TRDメンバーブレースとパフォーマンスダンパーの装着の効果か、カーブではノーマルモードでもそこそこ気持ちよく曲がりますね。乗っていて不快とか硬いという印象は皆無でした。ただ、一部の方もおっしゃっておられるように、もう少しふんばってくれてもいいのかという気もするし、こんなもんかなという気もしました。まだまだ距離も乗っていないし、またスポーツ/+モードを試していないこともありますが、TRDスポーツサスペンションのインプレ、あるいは是非とも実際にその体感をしたいところです。
パーツインプレッションでは、装着したTRDマフラー、いい音をしているようです!ディラーからもエンジンがかかるといい音してますよ!と言われたように、上品な音してます!!室内にはあまり聞こえてこず、よく聞かないとあれがマフラー音かなという感じです。見た目効果はいうことなしですが、吹けがよくなるなどの音以外の効果はあるんでしょうかね?
初乗りインプレとしてはこんな感じでした。長々と失礼しました。また思いつきで書き込むこともあるので、そのときはまたお聞かせください。
あとのインプレや、取り付けたパーツの詳細についてはまた追々聞いていただきたいと思います。
書込番号:17458710
5点

どっちゃんどちどちさん、こんばんは。
写真&インプレ、ありがとうございます。ドレスアップしたISが精悍です(^^)/
初ロングドライブ、概ね楽しめたみたいですね(^^♪
クルーズコントロールですが、115km迄設定できますよ!クルーズのレバーを上にあげっぱなしにすると、…95km、100km、105km、110km、115kmと5km刻みで上がっていきます!
もたつきについては、思い切ってアクセルを踏み込んで良いと思います…私見です・・・少し慣れれば踏み込みますよね(笑)。
次回は、是非スポーツモードを体感してください(^^)/~~~
書込番号:17459866
2点

Ciarlieroさん
おはようございます。
ありがとうございます!
レーダークルーズコントロール、115kmまでですか!せめて120kmまでほしかったですね!これを経験してしまうと、非装着車では高速を走るのが面倒なきがしてきます(笑)
はい!慣れてきたら、踏み込みます!!
スポーツモードも楽しみます!そのうち、燃費も気にしなくなるかもわかりません(^_^;)
どうぞまたよろしくお願いします。
書込番号:17460492
2点

チョイワルじーさん 皆さん
おはようございます。
どっちゃんどちどちさん
納車おめでとうございます。
待ちに待った時が遂にやってきましたね!
ホワイトノーヴァのFスポ/TRDですね。カッコいいです。
TRDマフラーの音、良いでしょう・・・ブロロロロ〜
燃費を気にせず、ぐっとアクセルを踏み込みブロロロロ〜を楽しみましょう。
燃費を気にしなくても14〜15km/lは走れます。
SorS+で踏み込んで爽快に走りましょう。
ところで、6月に西方面でオフ会を開きます。よろしければご参加ください。
ぴーすけぴーすけさん
赤、やっぱり綺麗ですね。
連休で思いっきり走って、インプレ・写真の投稿をお願いします。
新緑の中の赤いIS、きっと絵になると思います。
ぴーすけぴーすけさんも6月のオフ会如何ですか?
pb2400cさん
相変わらず、綺麗な写真ですね。
良い被写体を綺麗なバックで又上手な技術を持って撮った写真は素晴らしいです。
オフ会でpb2400cさんの赤を見てから、なぜか連続で3台の赤いISを見ました。
Fスポ2台に350のバージョンLです。
赤、売れてるんですね。
Ciarlieroさん
クルーズコントロールは115km/hまでですか・・・
Ciarlieroさんは使う時無いですね!
皆さん
6月に西方面でオフ会が有ります。
価格com.縁側ISの会掲示板をご覧ください。
書込番号:17460555
4点

温泉好きおやじさん
ありがとうございます!!
はい!待ちに待ちました、でも「納車日」で皆さま方との書き込みのおかげで、意外とあっという間にきましたね!
ありがとうございます!!はい!カッコいいです!
TRDマフラーの音の「ブロロロロ〜」、良いですね!!上品な音でますますアクセル踏み込みたくなります!!
えぇ!燃費を気にしない運転で14〜15km/lも走りますか!SorS+を楽しんで爽快に走ります!
オフ会のお誘いありがとうございます、是非調整してみます!!
書込番号:17460767
1点

チョイワルジーさん 皆さん こんにちは
どっちゃんどちどちさん 納車おめでとうございます。
レーダークルーズコントロールがついていると本当に高速は楽ですね。
第一回のオフ会の時片道300q高速でしたが、疲れ知らずです。このときS+で走って
17q/Lでした。
運転の仕方かもしれませんが、ノーマルモードでもあまり燃費が変わらなかったし
楽しいので最近はいつもスポーツモードで走っています。
書込番号:17461357
2点

bamboo29さん
ありがとうございます!
そうなんですよね!前車はこの装備がなく初めての体験でしたが、本当に疲れ知らずでした!
S+で17kmですか!!ハイブリッドのアクセルワークお教えください(笑)
今日はあいにくの天気なので、出動しませんでした。乗りたい病で苦しい1日です。
早くS+を楽しみたいです!!
書込番号:17461408
1点

皆さんこんにちは。
LEXUS-IS300hさん、RI-Dは装着されましたか?
写真UPしていただけれると嬉しいです。
書込番号:17461717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



皆様こんばんは。
納車日[も久ぶりに無事口コミ数200を持ち終了。いよいよ納車日も\に突入、これも偏に皆様方のお人柄だと思います。
納車もある程度進み落ち着きをを見せていますが、いまだに契約から納車まで3ヶ月近く掛かっている様です。
3ヶ月間を有意義に過ごせるようにここに納車日\を立ち上げました。皆様宜しくお願いします。
白ネコ300hさん。
遅まきながらご愁傷様です。
何を思ってこんなことをするのか理解に苦しみますね。
もう直されましたか?
それと今度お会い出来るのを楽しみにしていま〜す。
p roomさん。
これまた遅まきながら納車おめでとうございます。
ステッカー実物見ました、大変良い出来ですね、早速貼りたいと思います。
白ネコ300hさん同様お会い出来るの楽しみで〜す。
ドラネコ7さん。
伊良湖菜の花まつりの菜の花綺麗ですね。よ〜し・・・ドラネコ7さんに負けずに写真撮るぞ〜。あっ失礼・・・。。
それとドラネコ7さんお会いしたいな〜〜4月の会合いかがですか?無理は言えませんが・・宜しくお願いします。
皆様今後とも納車日\を宜しくお願いします。
8点

チョイワルじーさん
納車日\スタートおめでとうございます。
Y・Zでは板が若干荒れそうになりましたが、参加者の皆さまのご協力により平穏を取り戻し、[は200の返信を満了出来ました。
このペースで行けば、納車日スタート満1年の頃には、丁度納車日]も終わりそうですね。
当面の目標の]を目指して頑張りましょう。
皆さま
こんばんは
納車日\が無事スタート致しました。
今まで以上のご支援のほどお願いいたします。
納車済みの方は、どんどん情報・写真等を投稿下さい。
納車待ち・購入検討中の方はどんどん質問をお寄せ下さい。
尚、4月にオフ会を開催いたします。
詳しくは、価格.com縁側掲示板をご覧ください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17236905
7点

チョイワルじーさん、納車\おめでとうございます。また、お気遣いありがとうございます。
ナンバープレートは、今週にも治る予定です。
私も、今からオフ会で初めて皆さまとお会い出来るのをとても楽しみにしております。
今まで、何か恥ずかしくて写真を添付してませんでしたが、去年LEMSさんでLEDに変更したときの写真を添付致します。これから納車の方々の少しでもお役にたてれば幸いです。
書込番号:17237128 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

チョイワルじー さん、温泉好きおやじ さん
納車日\に突入、おめでとうございます!
私のISも、納車から7ヶ月経ちました。
色々と傷や汚れが、付いています。
早く暖かくなって、洗車をしたいです。
書込番号:17237294 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

チョイワルさん、温泉さん、みなさん、こんばんは
チョイワルさん、「納車日\」立ち上げおめでとうございます。
この「納車日」がこれほど長く、また、多くの方の情報交換あるいは憩いの場として、安心して集うことができますのもチョイワルさんのご人徳の賜物と深く敬意を表する次第であります。
また、忘れてはいけないのが温泉さんの存在です。
チョイワルさんがお仕事でお忙しい時、心ない書き込みで荒れそうになった時には、必ずといっていいほど温泉さんがしっかりとフォローされていらっしゃいました。まさに、息のピッタリ合ったお二人で作り上げられた最高のスレッドですね。
この「納車日」がこれからも、ますます盛況でありますことを祈念いたしますとともに、4月開催予定のオフ会でお会できますことを心待ちにいたしております。
書込番号:17237336
6点

立ち上げお疲れ様です。
洗車の回数が車を愛するバロメーターって言いますよね?!
ほぼ毎週洗ってます(笑)
洗車機なので洗い過ぎて塗装が薄くなるかなぁ?
書込番号:17237502 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは!
チョイワルじーさん、
納車日\、おめでとうございます!
これからも、皆さんと共に、盛り上げていきたいと思っています!
宜しくお願いいたします。m(_ _)m
書込番号:17237755 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

チョイワルじーさん
納車IXおめでとうございます。もうすぐXですね(´▽`)ノ
温泉さんもじーさんの補佐、お疲れ様です。お二人なくして納車日スレッドは成り立ちません。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
白ネコ300hさん
内装Fスポのトパーズブラウン良いですね〜
VerLのトパーズブラウンシートですと、なぜかAピラーや天井などの内装部分がアイボリーになってしまうので、アイボリーシートで統一しました……(^_^;)
LEXUS-IS300hさん
私は納車から4ヶ月ですが、納車時にコーティング出して以来洗ってません。。。
積雪地帯故、洗ってもすぐに汚れるので……と言い訳してみます。
車を愛するバロメーター、これじゃダメですね。
ようやくシートポジションも決まって、腰痛頻度が減ってきたところです!
それまでは腰に負担がかからないだろうと、SUV車のサイトを徘徊したり、少々浮気しておりました……(^_^;)
要介護認定者さん
アイコンが若返ってますね!
早くお会いしたいです〜
お噂はかねがね……(^_^;)
宗りん52さん
私も、雪解けの時期になったら今までの汚れを一気に落とします(´▽`)ノ
書込番号:17237792
5点

チョイワルじーさん、温泉さん、皆さん、 こんばんは。
納車日\立ち上げおめでとうございます。また、情報交換の場を提供していただきありがとうございます。
ついに、屋根に鳥の糞がありました。みなさんは鳥の糞対策はどのようにしていますか。
1ヶ月点検の際に、鳥の糞の話題になりました。その際には、My SCから固まった糞を水でふやけさせてから
そっと拭き取る。それでも汚れがある場合は食器洗いの中性洗剤で汚れを落とすことを聞きました。
試しにやってみましたが、中性洗剤でも糞は取れても、糞があった場所の痕が残ってしまいました。
My SCからも、糞で問題あれば連絡をするようにと言われていたので、連絡をしてMy Dに車を持っていく予定で
した。
本日、再度、糞があった場所を見ると糞があった場所がわからなくなっていました。そこで、車を持っていくこと
は止め、様子をみることにしました。レクサスコーティングはしています。
青空駐車ですので、今後もこのようなことに出くわすと思いますが、忍耐強く対応をするつもりです。
書込番号:17237807
5点

チョイワルさん、納車日\立ち上げおめでとうございます。
皆さん、こんばんは。
pb2400cさん
鳥の糞は、見つけたら即対処しないと、強力な酸性なので塗装がやられてしまいます。
硬化性のガラスコーティングが一番防げるそうですが、それも完全ではないです。
レクサスコーティングのほどはどうなのでしょう。
しかも、やっかいなことに、キレイにしてピカピカだと糞を落とす習性が鳥にはあるそうです。
私は納車より一週間経過…雨にもあってないので、洗車はしておりません。
駐車場が建物内でもありますし。
いまだ100kmほどしか走っておりませんが、来週日本海まで往復約400kmの旅に出ることとなりました。
いい写真が撮れればアップしたいと思います。
書込番号:17238204 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

pb2400cさん
私も青空駐車なので鳥の糞が時々付着します。
トランクに水とゴールドグリッターを薄めたスプレーを積んでるので
見つけ次第スプレーでふやかしてタオルで拭いています。
ガラスコーティングしてますが鳥糞(特にカラス)は強烈です。
書込番号:17238883
4点

チョイワルじーさん 皆さん こんにちは。
納車日\立ち上げおめでとうございます。
発売から数ヶ月経過した今でも、街であまり同じ車に出くわさないので優越感に浸ってます。
私も皆さんのように綺麗な写真をアップできるよう、暖かくなったらどんどん乗り込みたいと
考えております(^_^)v
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:17239190
5点

いよいよ納車日もIXまできましたか、チョイワルじーさん立ち上げありがとうございます&おめでとうございます。
ここ最近地元ではチョコチョコとスライドするようになりました♪
今回の大雪で車がすっぽりと雪の中でしたが、やっと道路も回復して運転を楽しんでおります♪
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:17239817
4点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、皆さん
こんばんは。
納車日\スタートおめでとうございます。
我が…ISは、そろそろ納車されて3ヶ月になります。
まだ…モデウィルスに感染せず素の300hで我慢
する日々を過ごしています。
オフ会で完全に感染するかも?です。
先日の大雪で路駐した結果…手の痕などのキズが
多数ついてしまいショック受けてます。
キズにめげずに頑張ります。
書込番号:17241032 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん 皆様、
はじめまして。MAKIO-レグルスです。
いままで閲覧のみで皆さんのクチコミを参考にさせて頂きながら限られた予算内で色々とオプションなど考えました。
昨年12月1日に契約しまして、明後日28日に納車日を迎えることになりました。少し天気が気がかりですがなんとか雨が降らないことを祈りたいとおもいます。
今回注文した内容は・・・
300hノーマル車、ソニックチタニウム、17インチホイール、ムーンルーフ、コーナービューカメラ、ドアエッジプロテクター、断熱入りフイルム、サイドバイザー、ナンバープレートロックボルト、ステアリングヒーター、ボディコート、ガラスコートをチョイスしました。
また、フロアマットはASTERISMフロアマットを注文しました。
納車後、少しづつですが装備も変えていこうと思いDLにお願いして、次回一か月点検時にバックアップデザイン社のLXスマートスーパーLEDフォグバルブを注文しました。
初レクサスなのでドキドキしながら納車日を迎えることになります。
今後とも宜しくお願いします。
書込番号:17241364
5点

チョイワルじーさん、皆さんこんばんは。
納車日\立ち上げおめでとうございます。
とけろで皆さんのISの燃費はいかがですか?
私のは都内の渋滞の中を毎日走るせいか
11km前後です。
ハイブリッドとしては少し寂しいですね。
今更かもしれませんが11月下旬の納車から約3カ月が経過し気付いた事はエコ、ノーマルモードよりも
Sモードのほうが燃費が良いと言うことです。
エコ、ノーマルですとパワーが抑えられてしまう分
アクセルを踏みすぎてしまい、逆にガソリンを消費
してしまうようです。
皆さんのご意見次第では私のお客様にもアドバイスを展開しようと思います。
宜しくお願いします。
書込番号:17241410 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、みなさん、こんばんは。
『納車\』立ち上げ、おめでとうございます。
「納車日シリーズ」に出会って8カ月が経ちますが、新鮮な情報に接したり、同じISオーナーや納車待ちの方々とコミュニケーション出来ることを楽しみにしています。
8カ月で7000kmになりますが、デザインの新鮮さ、剛性の高さには未だに目を見張るものがある一方で(HV故に?)慣れきっていない側面も感じています(奥が深い!?)。
納車も進みオーナーの方も増えたと思いますので、今後も多くの方々のドライビング・インプレッションをお聞きできればと思います。
書込番号:17241427
4点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは。
p_roomさん、宗りん52さん、コメントありがとうございます。
キレイにしてピカピカだと糞を落とす鳥の習性も困ったものですね。
宗りん52さんのアドバイスを参考に、とりあえず水のスプレーと食器用の中性洗剤をトランクに入れておこうと思っています。
元走り屋オヤジさん、こんばんは。
私も素の300hです。少し肩身が狭いですが、お仲間ができ心強いです。
オフ会でお会いすることを楽しみにしています。
MAKIO-レグルスさん。初めまして。
MAKIO-レグルスさんが選択しましたドアエッジプロテクター(16,800円)を私も付けました。納車前はそれほど期待をしていませんでしたが、ボディと同色で今では気に入っています。最近、ブログを見ていましたら、ドアをぶつけてドアエッジ部分(5X3mm)の塗装が取れてしまいその修理代が17万円とのことで、ドアエッジプロテクターを付けておいて良かったと思っています。
もういくつ寝ると納車日ですね。納車しましたら、写真とインプレをお願いします。
ちなみに、私もノーマル車で17インチホイールです。
IS300hfspさん、こんばんは。
1,000km程の走行で、高速、一般道が半々、ほぼノーマルモードだけでの燃費ですが、14.3kmです。
以前、プリウスのCMで、エコドライブでは踏み込む時は踏み込むというセリフがあったと思いますが、それを実践しています。
制限速度が60km/hの時は一気に60km/hまであげて、その痕はアクセルをちょいちょい軽く踏み、60km/hを保ちますと街のりでも燃費は伸びますね。ただし、渋滞時は無理です。
今後、Sモードも試してみようと思っています。
書込番号:17241826
4点

納車日をご覧の皆様方、こんばんは。
B2IS CLUB縁側管理人のこぐまとたっぷです。
納車が進んでいるのでしょうか、ありがたいことに、最近立て続けに申請をいただいております。ところが、中には全く納車日に投稿したことの無い方、および当会規定の投稿回数(そんなに多くはありません)に達していない方からの申請が見受けられております。
お手数をお掛けして申し訳ありませんが、納車日スレッドに投稿しつつ、認証をお待ちください。
投稿数は、こちらで適宜カウントさせていただいております。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:17242160
3点

IS300hfspさん
自分は通勤往復4〜5Km程度と特殊なため燃費は300hなのに驚愕の「7Km」前後となっておりますw
自分もしばらくSモードを使っていましたがノーマルの方がEV走行の速度維持出来るような気がしますが
どうなんでしょう?
S/S+モードだと3〜40Kmでエンジンがかかってる気がするのですが………
ノーマルモードだと5〜60Km程度までEVで走行出来てる気がします。
書込番号:17243163
2点

チョイワルじーさん 皆さん こんにちは
納車日\ 立ち上げありがとうございます。早いもので納車日と出会って半年がたちました。
ISが来てから写真を撮ることが多くなっています。出かけたときもデジカメは持っていかなかったのですが
最近は持って出かけています。晴れても雨でも雪でもパチリ!出かけても家でも会社でもパチリ!
なんと絵になる車なのでしょうか。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:17243434
3点

MAKIO-レグルスさん
はじめまして。
明日納車ですね、おめでとうございます。
IS300hfspさん
Vashtalさん
モードと燃費の関係って不明ですよね。
モードの違いは、EVへの切替の積極性だと聞いたことがあります。
加えて、シフトアップのタイミングの違い(CVTなので、そうは言わないですが)でしょう。
それも、アクセルの開き加減やアクセルワークで様々なので、個人の走り方によって適応したモードもあるのではと思います。
EVモードは、55km〜では使用不可で、発進時もアクセルを強めに踏むと切れてしまいます。
そこいらへんのタイミングは、いまいち良く分からないですね。
納車直後は、Dでの作業や、停車したままでの設定等で、燃費5kmほどの表示だったのでリセット。
今日、少し混んだ一般道と高速で60kmほど、色々試しながら走りましたが、燃費は15km。
トータルでの燃費も13.2kmとなりました。
昨年アスリートに乗り換えた友人は、近所のちょい乗りばかりなので、12kmだと。
でも、旧クラウンは6〜7kmだったので御の字だとも…私も同様です。
書込番号:17244065
3点

みなさん こんばんわ ドラネコ7です。
菜の花の写真、へたくそな写真なのにお褒めいただいて恐縮するばかりです。
IS300hfspさん
燃費のことですが、先日の伊良湖へは東名高速を使って250q走り、燃費表示は20.3qの表示でした。
普段、私は土日の使用で16から18の間、妻は混雑した市内を走って13ぐらいです。
昨年の9月に納車して、11月ごろまでは平均燃費20ぐらいでしたが、寒くなって18まで一気に落ちました。
寒いですから電池もすぐになくなってしまいエンジンがかかってしまいます。
私のISは「モデ」じゃないから、ブロォォォォォォォ・・・・は聞けませんが、モデウィルスには感染しない予定です(^_^)v(感染したくても財布が許してくれそうにありません(T_T))
書込番号:17244766
4点

皆さん こんばんは
ほんま久々の書きこみになりますヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
いよいよ明後日、スレタイ通りの「納車日」になります\(^o^)/
11月下旬に発注し約3ヶ月…
妄想が妄想を呼びわけわかんなくなってます(ΘvΘノ)
とりあえず納車後は、即 お祓い<(_ _)>
翌日、フィルム貼付→フォグ交換の予定にしてます(^.^)
ここ2〜3日、街中でISをかなり見かけるようになってきたように思います(´▽`)ノ
納車ラッシュのような気が…(^o^;(^o^;
書込番号:17244856
4点

おはようございます。
皆さま、レスありがとうございます。
一概にどのモードが一番燃費が良いとは言えなさそうですね。
自分でももう少し検証してみたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:17246910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チョイワルじーさんをはじめ、多くのみなさん、はじめまして。まんまるおるそうといいます。先月の28日にis300h F SPORTを申し込みました。インターネットを見ていたら、とても紳士的な方々の集まりと思い、投稿をさせていただいた次第です。納車は4月の中頃、おそくても5月の初めくらいですかねーと言われ、みなさんも経験なされたように、まだかまだかと首を長くしている状態です。みなさん今後ともよろしくお願いします。
書込番号:17247862
4点

ほねやすめさん
わたくし今でもあぁISと対向車が来ると注目しますが、近寄って見るとGSって事が多いですw
修行が足りません。
書込番号:17247941
3点

まんまるおるそうさん
楽しみですよね(´▽`)ノ
ぼくも今から思えば長いよ〜うで、短く感じます(^.^)
しばらくは、ぜひ妄想に浸って下さい(笑・笑)
宗りん52さん
(笑)
僕も一緒です(^_^;
GSとは直前まで見分けつきません(ゝω∂)
直前でも見分けつかなくて、リアサイドで判断することもしばしばあります(恥)(x_x)(恥)
書込番号:17248351
5点

チョイワルじーさん、皆さんこんばんは。
納車日\ ありがとうございます。
これからも楽しみにしてます。
MAKIO-レグルスさん、 まんまるおるそうさん はじめまして!!
納車 楽しみですね!(^^)!
よろしくお願いします。
書込番号:17248904
3点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
ここのところ納車も進んで、待ちでちょこちょこ新ISとすれ違うようになりました。
昨年の夏ころは、盆休みの旅行で1,000KM近く走って全然見なかったことからすると随分増えたなと思います。
しかし、まだまだ少なく希少価値が有りますね。
もっとも、国内月販計画が800台程度ですから、そんなには増えませんね・・・
白ネコ300hさん
トパーズブラウンの内装きれいですね。私も迷いました。
意外とこの色を選択されている方は少ないように思います。
オフ会で見せて下さい。
よろしくお願いします。
要介護認定者さん
いい加減にそのアイコンやめたら如何ですか・・・・
HNと合いませんよ。(ご本人とも合いません)
Vashtalさん
お住まいの地方は、記録的な大雪で大変でしたね。
孤立した地域もあったようですがお元気そうで良かったです。
元走り屋オヤジさん
>まだ…モデウィルスに感染せず素の300hで我慢
する日々を過ごしています。
オフ会で完全に感染するかも?です。
ご安心ください。
オフ会に6〜7台ほどのモデリスタが参加しますので直ぐに感染できます。
MAKIO-レグルスさん
はじめまして。
今日、納車ですね。おめでとうございます。
昨日眠れなかったのではありませんか・・・
納車後の印象や写真等をお寄せ下さい。
IS300hfspさん
エコモードは殆ど使ったことが有りません。一般道ノーマル、高速スポーツで走り、9,000Km走行で14.5Km/Lです。
ドライブで15〜16km/L。街中(主に女房)で12〜13km/L。
カタログと比べると物足りない感じですが、前車HSは2万キロ走って13.2Km/Lでしたので満足しています。
ドラネコ7さん
どうしたら18Km/Lとか20Km/Lとか走れるのですか・・・
いつも60〜80km/hで巡航すれば走れるような気がしますが、その様な状況は殆ど有りません。
ほねやすめさん
今日納車ですね・・・
おめでとうございます。
待ちに待った納車。
思いっきり走りを楽しんでください。
写真・インプレをお願いします。
まんまるおるそうさん
はじめまして。
まだ、納車まで2カ月ほどありますね。首がどんどん伸びているんじゃないですか?
長いも待ち時間、納車日で情報を仕入れてあれやこれや考えながら過ごして下さい。
それも楽しい時間です。
書込番号:17248920
4点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、pb2400cさん、p_roomさん、山根つよしさん、納車日の皆様
こんばんは。
今日、無事に納車日を迎えました。
28日は大安吉日と言うこともあり事前にDLにお願いしていました。
約1時間半程、isの主な取扱方法の説明をして頂きました。
またこちらでのレスでも話題になっていたウインカーレバーのダブルキャンセルも
事前にお願いをしてきちんと対応して頂きました。
営業の方も、ダブルキャンセルのことがご存じではなかったようでびっくりされてました。
近くの神社でお祓いを受けた後、色々とドライブをしました。
今まで、RV、SUVと車高のある車を乗っていたこともありコーナーリングが非常にスムーズで
ぴったり地面に付いている感じがしました。(すみません。専門的なコメができず。)
これからあちらこちらにドライブに出かけながら感想が書けたらと思います。
P,S 17インチのタイヤがヨコハマ製でした。ブリヂストンが良かったのですが少し残念です。
性能的にはどちらも変わらないものなのでしょうか?
書込番号:17249322
3点

MAKIO-レグルスさん
初めまして、ご納車おめでとうございます。
タイヤはヨコハマでしたか。私はDでも見た事無かったです。
自動車メーカーが要求する性能をタイヤメーカーが製造するので純正装着タイヤは性能的には
対して変わらないと思います。メーカーの特徴が多少出る程度かな?
BSはリムガードが大きいのが外見上の特徴ですがIS純正のヨコハマはどうでしょか?
以前のBSのリムガードはホイールに近い場所に有りましたが、アライメントのヘッドが装着しにくいとの声で
離れて大きくしたようです。見た目は悪いですがガリ傷には有効です。
書込番号:17249864
2点

MAKIO-レグルスさん、
はじめまして。納車おめでとうございます。
新車の写真、映えますね・・・ソニックチタニュームの重厚な輝きが目を見張ります(^^)/
私も素のIS300h(パールホワイト)、17インチ、ムーンルーフ等です。よろしくお願いします。
少し走りこんだらドライビング・インプレッションを是非お聞かせください。
楽しみにしています(^^♪
書込番号:17250441
1点

こぐまとたっぷさん、温泉好きおやじさん、内装色を題材にして頂きありがとうございます。今まで、納車日を楽しく読んでいましたが、fspの内装色でトパーズブラウンの同じ方はいらっしゃらない?のではと思っておりました。もし見落としていましたら
すみません(((・・;)
是非、オフ会でジックリ見てください(*^^*)早く皆様とISについて夜中まで語れればと、今から楽しみにしております(*^^*)
書込番号:17251187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

宗りん52さん こんばんは。
返信有難うございます。
SCさんからは、生産工場は九州工場でなく田原工場ではないかとの事。
そのあたりでヨコハマになったのではないでしょうか?(推測ですが・・・)
ヨコハマのリムガードも結構大きく外に張り出しているのでBSとデザイン的に遜色ないように見えます。
こちらもホイールの擦り傷は防げそうです。
pb2400cさん こんばんは。
ドアエッジプロテクターの色がボディと同色と事前にお話し頂き、
当日確認しましたら全くその通りで、すごくマッチして気に入ってます。
前の車もドアエッジが結構傷ついてたので、今度は必ず付けようと思ってました。
次回一か月点検時にバックアップデザイン社のLXスマートスーパーLEDフォグバルブを注文しましたが、
SCの方から、装着後使用時に若干音がします、と話しがありましたが結構気になるほどでしょうか?
装着された方でお分かりでしたらお教え下さい。
書込番号:17253177
1点


チョイワルじーさん 皆さん こんばんは。
MAKIO-レグルスさん、こんばんは。
早速の写真ありがとうございます。
ヨコハマタイヤの「ブルーアース」ですね。私は以前投稿しました写真でもわかりますように、ブリヂストンのTURANZA T001でした。
こればかりは、納車してみないとわかりませんね。
ハイブリッド車の印象はいかがですか。私は最近やっとハイブリッド車の運転に慣れてきたところです。
金、土の2日で、南房総のドライブに行ってきましたが、往復300kmでの燃費は20.1km/Lで、納車後の燃費も15.2km/Lにのびました。
引き続きのインプレをお願いします。
まんまるおるそうさん、初めまして。
納車日には非常に有意義な情報が詰まっていますので、納車日まで有意義に活用してください。
まんまるおるそうさんの納車日は、新緑の時で、ドライブするには非常によい時期と思いますので、楽しみですね。
書込番号:17253617
2点

チョイワルじーさん 皆さん おはようございます。
MAKIO-レグルスさん
納車おめでとうございます。
ソニックは良いですね。
私は実車を見ずに購入して為無難に白にしましたが、実車を見てみると、もし買い替えるならソニックが良いなーと思っています。
新型ISは「レーザースクリューウェルディング」とか言う新溶接技術を使っている関係から、全て田原工場で生産されているようです。タイヤがBSorヨコハマはメーカーが振り分けているのかDLでは分からないようですね。
私は、LX-MODEのLEDフォグバルブに交換して6ヵ月近く経ちますが、何か音を聞いたということは有りません。
納車日のメンバーも多数の方が交換されていますが、その様な話題が出たことは有りません。
ISは運転して楽しい車です。ISライフを楽しみまっしょう。
白ネコさん
オフ会まで、あと1ヵ月半。待ち遠しいですね。
1ヵ月半十分運転を楽しんでご参加ください。
IS談義を楽しみましょう。
pb2400cさん
赤いISは何時見ても絵になりますね。
早く近くで見てもたいものです。
書込番号:17254221
2点

納車日をご覧の皆様の中にはISの実燃費が気になってる方も多いと思います。私もそうでした。
車種選択の参考になると思いますので実燃費をUPするのはどうでしょう?
車種250 ECOモードエアコン常時オート
平均速度25km/h 燃費9.9km/L
平均速度23km/h 燃費9.4km/L
ご参考になれば幸いです。
書込番号:17254690 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん、こんにちは!
宗りん52 さんの真似をして
うちのIS走行燃費を出します。
カタログの半分です、、、
う〜ん、悪い!
でもこれ以上は、私の運転では無理です。
迷惑運転になってしまいます。
書込番号:17255556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チョイワルじーさん 皆さん こんにちは。
宗りん52 さんとLEXUS-IS300hさんに続きまして、以前にも示しましたが燃費の詳細な状況を示します。
車種:300h 標準モデル 17インチタイヤ
状態;ドライブモード エアコン常時オート(24度設定)、シートヒーターオン、大人2名乗車
走行距離:305km (高速道と一般道は半々くらい)
高速はレーダークルーズは使用せず、100km/h程度での走行でした。
詳細は画像を見てください。あくまでも今回のドライブでのデータになります。
今回は、満タンにしてドライブに出かけましたが、300kmを走っても、まだ、700kmは走れるみたいで、レギュラーガソリンを考えるとお財布にやさしい車で非常に満足しています。
書込番号:17256007
3点

納車日\の立ち上げ、お疲れ様です。そして、ありがとうございます。本当にうれしいです。ごぶさたしています。ぴーすけぴーすけです。4月中旬の納車まで長い毎日です・・・みなさまのすれを拝見していますと、結構室内のLED化をされている方が多いのと、ドライブレコーダーの設置をされている方がみえるようです。私も真似をしたいと思うのですが・・カーショップのどんなLED電球を買えばいいのでしょうか?ドライブレコーダーも皆様の設置されている機種を教えてほしいです。どちらもディーラーに持ち込んでセットアップをお願いしようと思いますので、ぜひ、これを、というのをご教示お願いします。よろしくお願いします。
書込番号:17256116
1点

みなさん初めまして。ギンペー2010と申します。
納車日Tからずっと拝見してきました。
20系のIS250からIS300hへ乗換えを機に、初めて書き込みをさせて頂きます。
宜しくお願いします。
昨年11月中旬に契約し、今月5日に納車予定となりました。長かったです。
こちらの掲示板を参考に、色々と悶々&想像しながら過ごし、ようやくの納車です。
契約内容は、300hバージョンL ホワイトパール シート黒、パネルバンプー
MOP サンルーフ、プリクラ、ステアリングヒーター、クリアランスソナー、スポーツサス
DOP ボディー・ホイールコート、フロアマット
納車前に、リア・リアドアフィルム貼り、テレビキャンセラー、ウェザーストリップ、ドアミラーカバーをLS用に交換を注文しました。
初めてのハイブリッドカーと皆さんの書込みを見て、今ワクワクしています。
納車後は、前車と色々比較しながら楽しんでいきたいと思います。
書込番号:17256359
2点

燃費計は平均速度に影響されるので高速走行のみだと250でも16km/L行きます!
直噴エンジンなので時々高回転まで回す方ががシリンダー内が綺麗になるのかな??
と思い込んでいます。
書込番号:17256476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは(o^-^)
ようやく昨日納車
今日はとりあえずリアフィルム貼付しました( ^o^)
連日、曇り時々雨(ゝω∂)(ゝω∂)
うまくソニックチタニウムの色が撮れないですが…(^o^;(^o^;
書込番号:17256707
3点

宗りん52さん、LEXUS-IS300hさん、pb2400cさん、みなさん、こんばんは。
私も燃費紹介・・・っと思ってスマホのLEXUSsmartG-LINKを起動して、LEXUS-IS300hさんやpb2400cさんのように画面コピーをしようと思いましたが、(自力では)出来ませんでした(..)
私のスマホはアンドロイドですが、どうやってアップしました?お二人はもしかしてiPhone???
で、手入力です(^^)/
ODO---------------:7166Km
航続可能距離--------:__310Km
給油後平均燃費------:__16.6Km/l
ついでに、
通算平均燃費--------:__15.5Km/l
距離的には、街乗り:高速=1:3程度。
街乗りは片道5〜10Km程度で12Km/l強程度、高速は平均で法定速度程度18Km/l強位だと思います。
もう少し良くてもとは思いますが、それなりに満足しています。ご参考まで。
書込番号:17256762
2点

Ciarliero さん
iPhoneは簡単です。丸いボタンを押したまま電源ボタン押すとシャッター音と共にページが写真に保存されます。
書込番号:17256840 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

宗リン52さん、
早速、ありがとうございます。
私のスマホは出来ないみたいです…トホホ…
書込番号:17256869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは!
MyDでRC買いませんか?と言われました!
年末に発売予定らしいです。
pb2400c さん
燃費が良いですね〜
うちのISは、タンクからガソリン漏れてるのか?
ぴーすけぴーすけ さん
私のドライブレコーダーは、ディラーなのですがオススメしないです。
今は、安くて良い機能のが沢山あるので迷いますよね。
LEDは、もう一つの方でディラーで取り付けた報告があります。
社外品だとみねやのを付けてる方が多いですね。
ギンペー2010 さん
ご契約おめでとうございます。
納車が待ち遠しいですよね〜
私も長くて待ちくたびれてしまいました。
納車された時は、嬉しくて会社休みました。
宗りん52 さん
そんなに燃費いいのですか?
う〜ん、エンジン暖めてから出発しないとダメかな?
ほねやすめ さん
納車おめでとうございます。
ソニチタは、最近売れてますね〜
去年に賞を取ってから人気カラーですね。
Ciarliero さん
私は、iPhoneです。
スクリーンショットを娘に教えて貰いました。
初めて撮りましたよ!
皆さん燃費が、いいですね〜
書込番号:17256927 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
Ciarlieroさん、宗りん52さん、LEXUS-IS300hさん、pb2400cさん
私のスマホはらくらくホンなので、品さんの様な技は使えません。
手書きです。
ODO:9181Km
航続可能距離:167Km
給油後平均燃費:12.4Km/L
通算平均燃費 :14.3Km/L
LEXUS-IS300hさんと同じ燃費ですね。
エアコン・シートヒーター付けっぱなしであり、また最近高速をあまり走っていないので燃費悪いです。
ぴーすけぴーすけさん
ご無沙汰しました。
まだ、納車まで長いですが納車日で色々研究していればすぐに時間は過ぎます。
LEDはフォグ・ウエルカムランプ・バックランプそして室内の全てをLX−MODEです。
LX−MODEはトヨタDL御用達ですので、DLで仕入れて付けてくれるので楽です。また、保証も万全で安心です。
ドラレコはミツバチ五郎さん達が教えいてくれると思います。
また、ちょくちょく書き込みをおねがいします。
ギンペー2010さん
はじめまして。
もうすぐ納車ですね。
今は、ワクワクして寝付かれないのでは・・・・
納車後、写真やインプレの投稿をお願いします。
ほねやすめさん
納車おめでとうございます。
ソニックチタニュウム、渋いですね。重厚ですね。綺麗ですね。
ブロロロの走りのインプレをお願いします。
書込番号:17257029
3点

LEXUS-IS300h さん
暖気は一切していません。前車の説明書には暖気の必要はありませんと書いてたので癖が付いてます。ISの説明書は見てません(笑)
でもCD録音でかなりアイドリングしてますのでもう少し平均速度が上がれば燃費も良くなると思います。平均速度が2km/h上がれば燃費は9.9km/Lに上がってます。
ISのエンジンオイルですがガソリン車にも低粘度オイルが使われてるのを知りました。今迄10W40だったので夏場大丈夫かなって思ってます。
書込番号:17257141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チョイワルじーさん、 皆さん、 こんばんは。
Ciarlieroさん、こんばんは。
アンドロイドスマホでもスクリーンショットは可能ですよ。アンドロイド、スクリーンショットで検索すれば見つかります。
ちなみに、以下にもやり方がでています。
http://news.mynavi.jp/articles/2013/09/03/androidhacks/
試してみてください。
私はiphone ですが、スクリーンショットだと余計なものまで写るので、iphone のスクリーンショットをPCに送り、PCでトリミングをして必要なところのみを投稿しました。
ほねやすめ さん、こんばんは。
納車おめでとうございます。ソニチタですよね。
My Dではソニチタが試乗車でした。初めて見る色で、2回ほど試乗しましたが、いい色だと思いました。
特に日があたると微妙に色が変わります。日のあたる場所での写真が期待できると思います。
ギンペー2010さん、初めまして。
選ばれたオプションを見ますと、納車日で良く勉強されていますね。
私は注文後に納車日にであいましたが、納車前に納車日にであえればと思うことがしばしばありました。
ステアリングヒーターもその一つです。しかし、現状の走りには満足しています。
いよいよ納車日ですね。納車日の写真、インプレ等をお願いします。
書込番号:17257294
4点

温泉好きおやじさん、LEXUS-IS300hさん、早速の返事ありがとうございます。LX-MODEですか〜早速検討してみます。ドラレコについても前の書き込みが参考になりました。いろいろ検討してみます。欲しいものが次から次で困った困った・・・
書込番号:17257636
2点

こんばんは!
LEXUS-IS300hさん、温泉好きおやじさん、pb2400cさん早速の返信、嬉しく思います。
当然、納車当日は会社休みます!嫁さんにも「仕事休め!!」と強要しました!(実際は、休める?休んでほしいな・・・・)
しかし、今のところ納車予定日の天気予報は雨!!日頃の行いか!?
OPについては色々と「納車日」で勉強し、吟味して注文しました。
ドアミラーカバーは、ディーラーのLS・GSを見てしますと交換せずにいられませんでした。値段も手ごろでしたし。
本当は、リヤバンパ−の黒い所も塗装したかったのですが、予算的に・・・・・
従って、モデウィルスには感染しない(できない)予定です。
しかし、ステアリングヒーターはディーラーの強い勧めで装着することになりました。
これからは暖かくなってきますので、年末まで出番がないかも!?
納車後は、へたくそなりの写真で良ければ、投稿に挑戦したいと思います。
書込番号:17258194
2点

pb2400cさん、LEXUS-IS300hさん、おはようございます。
画面コピーの件、ありがとうございます。
スマホのプリインストールアプリを調べたら類似品がありました。ただ、全画面が100%コピー出来ないので、pb2400cさんのアドバイスに従ってアプリを活用してみようと思います。
それにしても、乗り方、走る距離、道路事情で燃費は随分違うのもですね!?お二人が同じ動力系のISとは思えないほどの違いです!
一つ発見!
燃料残量のグラフですが、pb2400cさんのように残量が十分だと「青」、LEXUS-IS300hさんの残量だと「オレンジ」になるんですね!ひょっとして、Eに近くなると「赤」でしょうか!?
書込番号:17259313
2点

チョイワルじーさん、みなさん、初めまして。
1月8日にIS300hF-Sportを契約しました。
まだ番号登録も納期も決まっていません、、、
とりあえず登録書類の作成は済ませましたが、いつになるんでしょう。
10年乗ったZ33から一気にエコに!とはいえ走りは大事ですからIS300hを選んだのですが
初めてのハイブリッドなのでエコ運転、スポーツドライブなど
このクチコミ掲示板を通じて皆さんに教えていただければと思っています。
宜しくお願いします。
書込番号:17259846
4点

ISmogez さん
ご契約おめでとうございます。
消費税増税後なのでキツイですよね。
付属品とかサービスして貰いましたか?
色は、何色でしょうか?
色々と楽しめるクルマなので、妄想して納車を楽しみにしてて下さい。
書込番号:17263224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LEXUS-IS300h さん
こんにちは。宜しくお願いします。
ISはホワイトノーヴァガラスフレークと無難な色合いです。
ちょっと歯車が外れた爺はコーナリングでの傾きが嫌いなのでTRDの足回りも検討したのですが
Zから買い替えるのは、歳だから少しはユックリと
さらには体に優しい足回りということでISを選んだのでTRDは諦めることにしました。
ただ、パフォーマンスダンパー、メンバーブレースで剛性を上げることで
多少なりともコーナでの挙動が安定するかと勝手に考え装着することにしました。
それと、後姿もちょっと不満だったのでマフラーディフューザーも検討したのですが
常にエンジンがかかっているわけではないので排気音が有ったり無かったりと
気になって仕方がないだろうということと
爺がいつまでも若者ぶってんじゃないだろうということで、これも却下。
なので見えないところだけに掛けています。(笑
>付属品とかサービスして貰いましたか?
えっ?レクサスってサービスがあるんですか?
何にも要求していないんですけど
言わないとダメですかね〜。
皆さんのコメントの中で「MyDで取り付けてもらった」とあり
SCに「ドライブレコーダーなど取り付けてくれる?」のか聞いたけど簡単に「できません」
持ち込み取り付けについては「お断り」みたいな雰囲気ですね。
書込番号:17263437
3点

ISmogez さん
私と同じですね。
TRDは、納車されてから標準に我慢できず
サス、ダンパー、ブレースを取り付けました!
お気に入りの足回りになりました。
お値段が高いてますが、オススメです。
納車前なら作業費もつかないので
やった方が良いかもです。
書込番号:17263600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんこんにちは。
LEXUS-IS300さん、パフォーマンスダンパー メンバーブレース装着したんですね。
私も気になっております。
装着前、後では乗り心地 走りは変わりましたか?
是非ご教示下さい。
書込番号:17263960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ISmogezさん
マフラーをいじらず(変えず)にリヤビューを変えたいのでしたら
シンクデザインさん、LEMSさん、エイムゲインさんなんかはどうでしょう?
書込番号:17264228
0点

IS300hfsp さん
私の場合は、TRDサスを取り付けて
だいぶ乗り心地が変わりました。
硬めになったのでコーナーが
気持ち良く曲がれるようになりました。
本当に全然違います!
しかし、まだフワッとした感覚が残ったので
ブレースとダンパーを装着しました。
それで、乗り心地完備に!
しかし、ある物を変更したので
乗り心地が少し柔らかく戻りました。
ある程度の妥協しました。
ブレースとダンパーだと
何処まで変わるかわかりませんが
ダンパーだけでも追加で装備する人が
多いのでやって損は、無いと思います。
書込番号:17264270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LEXUS-IS300hさん
レスありがとうございます。
う~んどーしよう。
すごく装着したくなりました。
でもホイールとタイヤでお金使ってしまったし。
エアロも装着したいし。
少し悩みます…。
書込番号:17264365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チョイワルじーさん、みなさま、初めまして。
1月中旬IS300h Fスポーツを契約しました。
いわゆる納車待ちで、フライング気味で失礼しますが、みなさまの書き込みを
拝見していて書き込みしたくなりました。
こういう場に慣れていませんが、今後とも、よろしくお願いいたします。
初レクサスなので、要領がよくわかりません。要領といってもクルマを売る、
買うの関係ですから、わかるもわからないもないのですが、購入時からレクサ
スディーラーになじめてませんね。ホントに”お客さん”状態ですね。
書類作成して1月あまり経ちました。このまま待つのみですかね・・・。それ
とも何かしらディーラーとコミュニケーションした方がいいのでしょうかね。
とってもなんもゆうことなですしね・・・。
それはさておき、
LEXUS-IS300hさん
ディーラーでヴァージョンLを2回試乗して、Fスポーツはノーマルで乗ろう
と思っていましたが、みなさまのISをお聴きしていてパーツ取付けも悪くな
いと思うこのごろです。
で、TRDパーツ取付け、納車前なら作業費(=工賃?)いらないのは本当で
すか?
書込番号:17264699
3点

どっちゃんどちどちさん、はじめまして。
工賃は納車前、後に関わらずしっかりかかります!
書込番号:17264772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Vashtalさん
シンクデザインさん、LEMSさん、エイムゲインさんそれぞれ見させて頂きました。
落ち着いているのはシンクさんですね。
エイムゲインさんのは惹かれました、、、悩みます。(笑
ところで私が勝手にTRDのマフラーは音量の大きくなって
走行中エンジンが掛かったり止まったりする時がうるさいと勝手に思っているんですが
TRD(モデリスタも)実際に走行している時はどうなんでしょう
実際に見る事も感じる事も出来ないので皆さんの感想がお聞き出来ればと思う次第です。
>LEXUS-IS300hさん
街乗りではしなやかに、峠ではカチッという足回りなら替える意味がありますね。
3月2日にSCの持っていたDOP料金では工賃\100,000が加えられていましたので躊躇してしまったんです。
明日ディーラーに行くので皆さんのご意見を参考にSCと決めてしまいたいと思います。m(_ _)m
書込番号:17264831
3点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
ギンペー2010さん
明日はいよいよ納車ですね!
今夜眠れますか?
小学校の遠足前夜の様な感じじゃないですか。
写真・インプレお願いします。
ISmogezさん
はじめまして。
>Zから買い替えるのは、歳だから少しはユックリと
さらには体に優しい足回りということでISを選んだのでTRDは諦めることにしました。
年だからTRD諦めるなんて・・・
ISは年齢・男女を問わず似合う車です。
納車日の仲間には60代の方がいらっしゃいますよ。
60代でもモデリスタ付けてますよ。私もその一人ですが。
後ろ姿が残念でモデリスタ付けました。
TRDが若者っぽい(けしてそんなことは無いと思いますが)と思うのでしたら、モデリスタは如何ですか・・・
ブロロロ〜と低音の上品な音です。けしてうるさい音では有りません。
どっちゃんどちどちさん
はじめまして。
まだ納車まで時間が有りますね。
納車日を見ながら色々考えて下さい。考えているとすぐに時間は経ってしまいます。
考える時間もまた楽しいものです。
聞きたいことが有ればどんどん質問してください。
何方かが答えてくれるはずです。
レクサスDLは何か普通でなく、敷居が高いと仰る方がいらっしゃるようですが、そんなことは有りません。
ただ、他DLと違って商売丸出しにどんどん売りこんでくるようなことは余りありません。
こちらから遠慮なく色々聞けば丁寧に応対してるはずです。
書込番号:17265060
4点

さっそくのレスありがとうございます。
IS300hfspさん
ですよねー、作業費って何のことだったんでしょうか??
温泉好きおやじさん
ありがとうございます!
そうさせていただきます、初歩的なことも書き込んでしまうかもわかりません。
ところで、この板、ISハイブリッドではないのですが、ハイブリッドでも書
き込んでいいのですよね・・・。
書込番号:17265195
3点

どっちゃんどちどちさん
新型ISであれば、モデル・グレードは問いません。
安心して書き込みください。
書込番号:17265232
1点

どっちゃんどちどちさん、作業費用=取り付け工賃の
事です。
ディーラーオプションには一部フロアマット等を除きパーツ代の他に取り付け工賃がかかります。
それとガソリンだろうがハイブリッドだろうが
30系であればOKですよ。
書込番号:17265249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

温泉好きおやじさん
Zでは足回りをnismoに替えていたのでガチガチでした。
なのでTRDスポサスも同じ様かと思っていたのでとても勇気付けられました。w
それとマフラーディフューザーの音も気にならないという事ですね。
ほんとうに勇気付けられた、、、、いえ、背中を押されたという思いでいっぱいです。
ただ、問題はスポサス+マフラー・ディフューザーの購入資金、、、
家内には言えないので、秘密の口座から出すしかありません(笑
どっちゃんどちどちさん
私も納車はまだなんですが、納車時にほぼ完璧な状態で乗り出したいので
実際にIS(特に300h)を所有している皆さんのご意見を参考にしたいと思い参加させていただいたんです。
これまで一人で悶々としていたのが嘘みたいに晴れやかになりました。
みなさんありがとうございます。m(_ _)m
書込番号:17265366
1点

どっちゃんどちどち さん
混乱させて申し訳無いです。
納車前なら交渉出来て、工賃をまけて貰えるのでは?
という意味です。
私は、納車後だったので工賃カットは無理でした。
IS300hfsp さんやISmogez さんが実際に
のせられたのなら無理ですかね?
すいませんでした。
書込番号:17265553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
私は納車後約二週間後にTRDマフラー・ディフューザーを注文して取り付けてもらいましたが、
そこそこ値引きしてもらいましたよ。
担当SCに言えば何とかなっちゃうものですよ、ご参考までに。
書込番号:17265713
2点

皆さんこんばんは。
snap-onさんのおっしゃるとうり交渉する事は可能ですよ。
snap-onさん、BBS LM DBK-Pは発注されたのですか?
書込番号:17265780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IS300hfspさん
>BBS LM DBK-Pは発注されたのですか?
なんか雲行きが怪しいんですよーー
期間限定で出る!!と聞いていたんですが、未だアナウンスなし。
出るのか、出ないのかはっきりしません・・・・
出れば速攻注文なんですけどね。
LM DBK-P出ないなら、RS-GT DBK-Pも視野に入れてますが、
LMのデザインの方が好きなんですよねぇ
困りました(^^ゞ
書込番号:17265889
1点

snap onさん、LM DBK-Pは既に発売されていますよ。
BBSのホームページに出てます。
19インチであれば今月までインストレーションキットがもれなく付いてきますよ!
書込番号:17265933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IS300hfspさん
えっ?
マジですか?
自分ほぼ毎日BBSのHPチェックしてるんですけど????
RS-GTの間違いでは???
書込番号:17265982
1点

ホームページのギャラリーからLEXUSを参照してください。
実際に新型ISに装着された写真がUPされてますよ。
書込番号:17266014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これは以前発売されたやつですね。
私が試着したやつと同じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000510760/SortID=17112565/ImageID=1802092/
ここ数年BBSはわりとスペシャルエディションを投げてくるんです。
今年は30周年なんで出るはずなんですけどねー。
書込番号:17266043
1点

失礼しました。
これではなかったのですね。
同じDBK-Pでも違うのですか?
書込番号:17266064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まったく同じものです。
LMのDBK-Pって何故かレギュラーじゃないんですよ。
BBSの気まぐれで、期間限定で、その時注文しないと売ってくれないんですね。
お気に描けていただいてありがとうございます。
書込番号:17266129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3/初旬
ドライビングインプレッション
その@です
前車‥2001年式レガシィーB4(足まわりノーマル_215/45R17)
現車…IS300h(標準) 17インチ・パフォーマンスダンパー・モデリスタのエアロ・エアロスタビライジングフィン
高速道含め約200キロ走った感想です。
前車の新車時のことは忘れたんで、ここ2〜3年の前車と比較した感想。
一般道低速時 車重の違いでしょうか 前車より重たさを感じました。
(良い意味です)
別の言い方をすれば重厚感があるなっと。
急な車線変更時の回頭性の良さにはびっくりしました。
一般道高速時 路面状況が悪いと少し突き上げ感を感じます。
高速道 これはもう今の僕には文句なし。高速からのフル加速も一般車のジャンルであれば不満なしだと思う。
ドッカン的な加速を望む方なら不満だと思いますが。
高速道高速コーナー Rはわかりませんが、前車と比べるとほとんどロール感なし。水平を保ちながらすっ〜っと回る感じ。(パフォーマンスダンパーの効果??)←
まだ新車だし必死こいで曲がるのもイヤなんで、
それほどのスピードで突っ込んではないですが。
エコ運転を考えずに通常の運転をしました結果、燃費は19.5キロ。
ガソリン減りませんねぇ〜。
あと、心に余裕があるっていうか、アクセルペダルが前車より重い?(硬い?)のが理由か
車重が重いのが理由か、いつもよりスピードは控え気味でした。
スピードを控えてストレスを溜めながら走行したわけではなく、
ほんまいつもの運転の感覚です。(スピード違反で捕まらなくていいかも)
とりあえず、いまの段階で僕の好みで改善したい点
(物理的に可能か不可能かは別にして)
@少しステアリング経を若干大きく、握りを若干太くしたい。
A足踏み式パーキングブレーキをかなり踏み込まないとクルマが動くので、もっと遊びを無くしたい。
Bステアリングと左足とのスペースがもう少し欲しい。
C頭上高がもうコブシ半個分欲しいかなって感じ。
あくまでも物理的に可能か不可能かは別にしてですm(_ _)m
まだまだIS初心者 バック時にはかなり気を遣い、
かなり神経質になり疲れます。
あくまで、理論的でなく僕自身の感覚的な感想です。
参考になった方がおられれば幸いです(@^▽^@)
書込番号:17266745
3点

チョイワルさん、温泉さん、みなさま おはようございます。
Ismogezさん 初めまして。
温泉さんが言われていた60代でモデリスタ(リアのみ)を装着した要介護認定者です。
よろしくお願いします。
早速ですが、チョイワルさんが「納車日U」の2013.9.15付書き込みで、モデリスタの実況中継をされています。
是非ご参考になさってください。温泉さんがおっしゃっていた通り、耳障りな音でなくとても上品な音です。
私は、今までカスタマイズには全くと言っていいほど縁がなかったのですが、この「納車日」に出会い
60歳を過ぎてから、初めてカスタマイズに染まってしまいました。
お蔭で老後の生活費を切り詰めなければならなくなりました。罪作りなスレッドです(笑)
でも、今ではモデリスタを付けて良かったと思っております。
私の場合、高速では通常Sモード走行ですが、モデリスタの奏でる品のある「ブロロロ」音は本当に気持ち良いものですよ。
Ismogezさんも、年などと言わずにTRD、モデリスタ、どちらでも気に入った方を装着されては如何でしょうか。
ギンペー2010さん 初めまして。
今日、納車ですね。おめでとうございます。
お天気は生憎雨ですが、お気持ちは快晴ですね。
これからISライフをお楽しみください。
ぴーすけぴーすけさん、どっちゃんどちどちさん 初めまして。
納車まで、色々夢を膨らませてください。
このスレッド仲間はみなさん優しい方ばかりなので、知りたいことは遠慮なくご質問ください
ご存知の方が必ず答えてくれると思います。
ぴーすけぴーすけさん、私もLX-MODE(室内13点セット)です。とても明るいですよ。
IS300hfsp さん 初めまして。
LEXUSのSCさんですか。これからも情報交換よろしくお願いいたします。
もし、お初の方、まだいらっしゃいましたらごめんなさい。
歳を取るとフットワークが悪くて、付いていけません、トホホホ…
温泉さん、アイコン変えましたよ(笑)
書込番号:17266922
2点

ISmogezさん
SCさんに「TRDもしくはモデリスタ装着の300hの試乗車用意できないですか?」と聞いてみてはどうでしょう?
一度装着車に乗ってみるのも良いと思うのですが………。
書込番号:17267134
2点

要介護認定者さん
こんにちは。
今朝雪の中DLに行ってとりあえずTRDスポーツサスペンション装着は決めてきました。
これでボディ足回り完成ですが、どのくらいの硬さなのか気になるところです。
TRDマフラー・ディフュについては、どんな感じになるか頭で理解できないので一旦納車されてから決めることにしました。
Vashtalさん
こんにちは。
そうですね。SCに聞いてみます。
ネットで1月5日に契約した方が3月24日にナンバー登録、年度内の納車が決まったということなので
SCに「もう車体番号決まった?」と聞いたら「まだなんですよ。ただ、希望納期が3月31日なので多分大丈夫でしょう。以前よりも生産スピードが上がっていますから」と言われたのでそれ以上は聞くこともしませんでした。
あとオプションの工賃ことで、バンパー外す手間とか一緒にやるんだから、値引きできるんじゃないの?と聞いたところ、「いえ取り付けについて掛かる時間は同じですからできません。」顔は笑みを見せながら頑として値引きは受け付けてくれませんでした。
「あー、これがレクサスか」と妙に感心してしまった次第です。(笑
書込番号:17267440
2点

要介護認定者さん
チョイワルさんのモデリスタの実況中継拝見させていただきました。
う〜ん、いい音ですね♪
SCに注文書の変更に行きたくなってしまいます。
ここを覗いた事の一番の後悔は、止め処なく湧き上がる欲望が抑えられなくなることかも。
そんな「納車日U」を覗いたのでそのまま皆さんの書き込みを読んだところ
温泉好きおやじさんの
>女性には男のロマンは分かりません。説得はできません。
> 従って、「男のロマンが分からないのなら口を出すな!!!」
> ・・・・・・・・・・・・何てことは言えるはずがないので、ひたすらお願いするだけです。
>「なんで、自分の金で買うのにお願いしなければいけないのか」なんてことは考えずに
> 男は黙って・・・・・・お願いするだけです。
これっていつもの私の状況なので噴出してしまいました。皆さん同じ苦労されているんだなと。www
書込番号:17267721
2点

Ismogezさん
チョイワルさんの実況中継ご視聴なさいましたか・・・・これで感染者がまた一人増えました(笑)
モデリ菌の感染源はチョイワルさんで、二次感染者が温泉さんです。
温泉さんが撒き散らした菌がこれまた強力で自己増殖を繰り返しながら多くのスレ仲間が不治の病に侵されております。
でも、「ブロロロ〜」本当に上品な音ですよね。
ところで、今日が発注内容最終確認だったのでしょうか?
コーテイングもお考えならば、モデリスタ(TRD)装着後のコーテイングをお勧めします。
コーテイング後の装着の場合、装着部分のコーテイング除去費並びに新たなコーテイング費用が
掛かった方もいらっしゃるようです。
私の場合、コーテイングは専門業者で済ませていたことを、たまたまDLに話していなかったためか
除去費用の請求はありませんでしたし、装着部分は業者さんからいただいていたメンテナンス剤で済ませました。
モデリスタ装着に当たっては、みなさん、奥様の説得にご苦労なさっているようですね。
私は、ちゃんと了解を得ておりますが、中には、内緒で強行突破された強者も何人かいらっしゃいます。
ただその後、発覚したとの報告は受けておりませんので、多分、上品な音色なので奥様に気づかれていないものと思われます。
奥様の説得、ご健闘を祈っております。
書込番号:17268153
4点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
ISmogez さん はじめまして
私も チョイワルじーさん 温泉好きおやじさんに刺激されたモデリスタ感染者です。
納車ルームでエンジンをかけた時は上品な重低音に感動しました。おすすめです。
MyDLはドラレコもレーダーも納車前に持ち込んで取り付けてもらいました。(工賃無料)
あと納車3日くらい前にフロントガラスのコーティング頼んだらサービスでやってくれました。
DLのよって違うんですね。
書込番号:17268818
3点

みなさま、こんにちは。
温泉さんや要介護認定者さんの言われるようにLX−MODEでLED注文しました。室内ルームライトに加え、ウエルカムランプ、バックアップランプもお願いしました(納車は4月中旬ですが消費税5%でOKでした)。
ついでにフロアマットも純正の84000円の予定でしたが、LXーMODEのブラックLXマットを30000円で購入し、純正をキャンセルしました。これだけで54000円のお得です!決して安っぽくないとの話でしたのでフロアマットにこだわりがなければこれで十分だと思います。これで浮いた50000円あまりをLEDやオプションにまわすのいいと思いますよ〜。ドラレコの機種はまだ迷っています・・・
書込番号:17269404
2点

IS300hfspさん
ありがとうございます。工賃のあるないでだいぶ違いますからね〜。
LEXUS-IS300hさん
ご丁寧にありがとうございます。もしTRD取付けするなら、今はまだ納車前なので、
交渉するだけしてみようかな〜。
ところで、TRDのスポーツサスペンションセットについて、ご教示いただきたいの
ですが、まず、車高ってほとんど変化なしですよね?
余談ですが、カタログで品番みてみると、ハイブリッドとガソリンとではスプリング
の品番が違うんですよね。ガソリンの方がハイブリッドよりダウン量が多いようです。
実際の装着でどれだけ変わるかわかりませんけど。ハイブリッド用とガソリン用とでは
コーナリングや乗り心地も違うんでしょうかね。
すでに、インプレッションお書きいただいていますが、ノーマルとの違いですね。T
RDパーツ取り付けるとしたら、サスペンションについては、まずノーマルもどんなん
か体感しておきたいとも思っています。個人差もありでしょうけれども、だいぶ違うん
でしょうか? すみません、長々<m(__)m>
要介護認定者さん
ありがとうございます。よろしくお願いします。私は、TRD病ですね〜。
ところで、TOM’Sからパーツでないんでしょうか?どなたかご存知ありませんか
〜?こちらもどんなん出るか興味のあるところです。
書込番号:17269517
2点

チョイワルさん、温泉さん、要介護認定者さん、みなさまこんばんは。
本日、無事に納車されました。
直ぐにカメラ持ってどこかドライブにでも行こうと思っていましたが、天気予報通りの雨・・・・・
慣れない車でいきなり事故を起こしてしまっては、これから始まる300hの楽しい生活が台無しになってしまうので、本日は家までの数キロの運転でガマンガマン。
今は、取説を前にしていますが、分厚さに圧倒され早くも断念しそうです。
今度の休みのドライブプランを考えながら、納車前の様に悶々としています。
私も、室内灯をLX-MODEに交換したいのですが、Myディーラー・近隣のジェームスでは「取り扱ってません」との返答。
手詰まり状態です。
書込番号:17269610
2点

どっちゃんどちどち さん
おしゃる通りです。
HV車とGS車でスプリング違います。
何方も車高が、あまり下がりません。
標準と何が違うの?
と聞かれたら私は以下の3点です。
@ハンドリング性能大幅アップ
Aフワッした感じ?ロール?改善
Bブレーキの気持ち悪さ改善
TRDサスの乗り心地を残したいのなら
諦めるしかないです。
そこが、悲しいですよね〜
書込番号:17269775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ギンペー2010 さん
私も今だに同じ気持ちです。
休日が早く来ないか悶々としています。
こんなに乗りたいクルマは、久振りです!
LX-MODEのLEDが駄目なんて(>_<)
私のDは、直ぐにパンフレット持って来て
どうですか?と聞かれました。
オーナーズルームにパンフ飾ってあります。
社外品の取り付けして貰えないのですかね。
取り寄せて取り付けて貰うのも有りでは?
参考ですが、私はシンクデザインさんで
室内外のLEDを取り付けました。
6ヶ月点検では、普通に点検されてました。
書込番号:17269836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チョイワルじーさん、 皆さん、 こんばんは。
ギンペー2010さん、納車おめでとうございます。
天気には逆らえませんね。これから天気の良い日はたくさんありますので、無理は禁物です。
ドライブに行かれましたら、写真、インプレをお願いします。
取説に関しましては、私も苦戦しています。読まないと操作がわからなくなってしまいますので、困っています。
分厚い取説を前にすると挫折してしまいそうで、レクサスのホームページのG-LINKにあります取説を活用しています。
室内灯のLX-MODEに関しましては、納車日に参加している多くの人が装着していますので、良いアドバイスをいただけると思います。
ぴーすけぴーすけさん、お久しぶりです。
すっかり納車日で感染してしまっていますね。ここは誘惑がたくさん潜んでいます。気をつけてください。
こちらの板にお誘いをしてしまい心配をしていましたが、すっかり納車日の住人になられて安心しました。
納車日まで1ヶ月ほどになりましたが、感染には注意をしてお過ごしください。
書込番号:17269917
2点

LEDですがウェルカム&トランク以外ならそんなに難しくないので自分でDIYして工賃を浮かせる手もありますよ
自分は甲信越なので近隣ならお手伝い出来ますよ♪
書込番号:17270871
2点

ギンペー2010 さん はじめまして 納車おめでとうございます。
私もLX-MODEのLEDフォグバルブを頼もうと思ったのですがMyDLでは扱っていないと言われました。
LX-MODEのホームページの販売代理店から住んでいる地域の代理店に電話して取り寄せてもらいました。私の所は
ネッツ店で取り寄せ取り付けもしてもらいました。
書込番号:17271206
1点

皆さんこんにちは。
お初の方々も初めましてです。
ISmogezさん
感染しちゃったんですね。これからどんどん広がって行きますよ…お覚悟を(笑)
どっちゃんどちどちさん
あれやこれや、色々と悩んでください。それも楽しい時間です。
ここでは色々と相談に乗ってくれる方多数いらっしゃいますし。
私もお世話になりました。
ギンペー2010さん
納車おめでとうございます。
LX-MODE入手に関しては、bamboo29さんの仰るように、販売代理店での購入、取付がいいかと思われます。
http://www.lx-mode.jp/contents/agent/
私は少しケチって、みね商店で購入、DIYしました。
ウェルカム、フット、トランクは少しやっかいでしたが…
Vashtalさん同様、お近くならお手伝いできますよ。私は大阪です。
この2日遊びに行ってて、疲れて帰ってきました…本末転倒です(>_<)
でも、納車当初のアイドリングでの燃料消費から脱却し、少しだけ燃費向上しました。
が、まだまだですね。リセット間の燃費は、17.9km/Lでした。
バーが黄色くなったので、今から初めての給油&洗車に行って来ます。
書込番号:17271331
3点

今日、ナンバープレートが治りました。
本当に皆さまの温かい言葉で、イヤな思いも頑張って乗りきれました。
本当にありがとうございます。
後、な、な、何とナンバープレートの再交付、無料でした。myDのご担当の方ありがとうございます。
この場を借りまして礼申し上げます。
話しは変わりまして、燃費の話題ですが、私のISは通勤では、13〜14位です。ヒドイ時は、10位でした。よく東伊豆へ旅行に行きますが、その時で18km位です。皆さんの燃費に驚いています。皆さんはエアコンの設定はどうされていますか?教えて下さい。
書込番号:17272118 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですね・・感染して発病しています。LEDは瞬く間に感染し、速攻で発病しました。モデリスタはDLでダメと言われたため、感染したのみで発病しませんでした。ドラレコは感染してまさに発病寸前です。今、感染しそうなのがリアフィルムです。。。
感染予防薬あるいは発病しても軽症にする薬があったらいいな・・・と思います(笑)
書込番号:17272152
2点

白ネコ300hさん
プレート修理良かったですね。
私は車を通勤に使わないのでガソリン車を選びましたが、エアコンは常時オートです。
ライトもオートワイパーもオートです。
エアコンはオートじゃないと窓が曇るし日射で暑くなるからです。
ところでISは外気導入と内気循環もオートですか?外気導入が点灯しか見たことがないので。
書込番号:17272430
4点

宗りん52さん、お気遣いありがとうございます。
私も、オートエアコンにしてましたが、余りの燃費の悪さに最近送風にしてます。でも、外気温の違いなどで、オートエアコン並みに機能して驚いています。
以前はオートエアコンにましてましたが、信号待ちの時にトラックの後ろに居ても、エアコンは外気から変わりませんでした(((・・;)前のISは、結構切り替わってただけに?がいっぱい頭の中でで???となってます。説明書もまだよく読んでいないので、宗りんさん同様、今まで外気から切り替わったの見たことありません。何方かお分かりになられますか(((・・;)?
書込番号:17272626 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LEXUS-IS300hさん
さっそくありがとうございます!ノーマルの乗り心地は残すことにこだわりはないのですが、新型IS関連の書籍を読み漁っていると素晴らしい評価だったのでそれを感じることなく変えてしまうのももったいないような気がしましてね。
まずは、補強パーツを装着しながらでもいいかなとも思っています。
p_roomさん
ありがとうございます。みなさんとともに、p_roomさんからもいろいろご助言いただきたいと思っています。よろしくお願いします。
書込番号:17272764
2点

宗りん52さん、白ネコ300hさん、こんばんは。
外気内気の切り替えですが、カスタマイズ機能で「エアコンのAutoがONの時、外気導入と内気導入を自動的に切り替える」をON、OFFできます。デフォルトはONだと思います。
ただ、外気の汚れ具合を感知して外気内気を切り替える機能は無いと思いますが・・・
因みに、MyISは素の300hです。
答えになっていないと思いますが、関連事項という事で(^^)
書込番号:17272880
3点

Ciarliero さん
その設定大丈夫でした。
空気の汚れで切り替わらないのですね。残念!
昔乗ってたチェイサーのオートエアコンは頻繁に外気と内気が切り替わってた気がします。
前車は常時外気で内気に切り替えても数分で外気に強制されました。
オートでも色々ありますね。
書込番号:17273130 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

要介護認定者さん、bamboo29さん
いろいろと皆さんの愛車の映像を見たりお話を聞きながら
毎日楽しく悩んでいます。w
マフラー以外に決めたDOPは以上です。
TRDサスペンションセット
TRDメンバーブレース
TRDパフォーマンスダンパー
TRDフロントスポイラー
フロアマット・タイプF
ナンバーフレームリア
ナンバーロックボルト
ホイールロックナット
フィルム加工
ここまで足回りに拘りを持てたのは
この納車日\に参加して皆さんの撒き散らす
「あれこれ菌」に感染したからかな?などと思っています(笑
ぴーすけぴーすけさん
ドラレコも気になりますよね。海外のものでいいかな?という製品があるのですが
納車日が決まってから注文しようと思っています。
リアフィルムは感染前に犯されていましたので、すぐにSCにお願いしました。w
書込番号:17273237
4点

LEXUS-IS300hさん、pb2400cさん、Vashtalさん、bamboo29さん、p_roomさん、こんばんは。
早速のLX-MODEについての情報ありがとうございます。
Myディーラーは、取引がありませんので取り寄せはできませんの一点張りでした。
でも、他のお客さんで、持込みして取り付けを依頼した人がいたようで、それならOKとの事。(だだし工賃は当然必要)
LX-MODEのHPより、取り扱っているトヨペットが近くにあったので尋ねたところ、そのトヨペット店で扱っている車種のパーツしか取り扱わないと断られました。
ただし、そのトヨペットが母体のレクサス店があるため、そちらのレクサス店に出向いて下さいと言われました。
そのレクサス店は、自宅から25kmのため、今度の休みにドライブがてらに行って注文しようと思います。
Myディーラー以外のレクサス店に行ったことがありませんが、アポなしで行っても快く出迎えてくれるのでしょうか?
見事LEDバルブをゲットできましたら、自分で交換に挑戦します!(○ンク○デザインさんのブログは参考になります)
書込番号:17273317
4点

あれ(((・・;)!?オートエアコン答え見つかりました(((・・;)
あれから、厚い厚い取説見てたのに〜(((・・;)
ISの良いところ、少し残念なところ、また発見しました。
書込番号:17273413 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ISmogezさん、はじめまして。ぴーすけぴーすけです。海外製のおすすめのドラレコって、差し支えなければ教えて下さい〜。わたしは現在ドライブマン1080s、INBYTE CR-500HD、COWON AW1 の三機種で迷っています。
書込番号:17273446
2点

皆さん、こんばんは!
やっと週末です。乗りまくります!
p_room さん
ISに乗ってますね。
いつの間にか抜かれそうです。
白ネコ300h さん
ナンバープレート良かったですね。
お優しいDでさらに良かったですね。
どっちゃんどちどち さん
ご自身の納得いく買い方がいいですよ。
私は、TRDの試乗を取り寄せて貰いました。
その時に、TRD社員が一緒に乗って
色々と説明を聞きました。
ISmogez さん
TRD感染したみたいですね。
TRDのフル装備は、TRD社がISを一から
作るつもりで開発したらしいです。
標準とは、別物と思って下さい。
満足するパーツです。
ギンペー2010 さん
シンクさんのは、参考になりますね。
みね商店のLEDは、DIYする人が
よく買ってます。
また、ホームのレクサス以外でも
レクサスオーナーズカードを提示すれば
問題なく入れます。
また作業もしてくれます。
私も他の店舗で作業してもらいました。
書込番号:17273481 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ぴーすけぴーすれさん
実際に使用している方にお聞きした方がいいと思うのですが
私は見た目の形も面白いCOWON AW-1がいいかなと
勝手に想像しています。m(_ _)m
LEXUS-IS300hさん
TRDは「標準とは別物」いい響きですね〜。
サーキットでコーナーを攻めるなんて走りをする訳ではないのですが
通常走行の中でもカチっとしたメリハリのある足回りであればと思っています。
ニスモはガチガチだったのでちょっと疲れてしまいましたが
TRDはそうでない事を願うばかりです。
書込番号:17274171
4点

LEXUS-IS300hさん
そうですね〜。
私もTRD装着者そ試乗してみたいですね、でもそう簡単にもよりのディーラーにはもってきてはくれませんし、どこのディーラーにあるのかもわかりませんね〜。
書込番号:17274515
2点

まずは、遅くなりましたが『納車日\』立ち上げおめでとうございます。
また、ますます沢山のIS仲間の誕生、嬉しく感じています^^
当方あまり、カキコができていませんが毎日必ず楽しく拝見しています。
今日は、初デジイチ(Canon EOS KissX7i)の購入のお知らせと
昨日から寒気に入り少し雪が舞ってましたが、3月に入りましたので
少し早目にタイヤ交換をしましたので、恥ずかしながら彦根城内堀での
ショットをアップします(^^)v
やっぱり、画像の映りはスマートフォンに比べものにならないほど綺麗ですね。
オフ会にはカメラ持参でバチバチ撮りますからね^^
書込番号:17275277
5点

ISmogezさん こんばんは。
足回り完璧ですね。
歳を取りますと、まず、足腰にガタが来ます。
多分、私は寝たきりでしょうが、ISmogezさんは足回りを強化されているので徘徊・・(失礼)
感染しやすい体質とか?
免疫力を付けるためにもどんどん感染してください。
当「納車日」では、ドラレコ、レーダー、LED,その他、小物も数多く取り揃えております(笑)
TRDのおやじさん
写真goodです。
オフ会でまたお会いしましょう。
書込番号:17276356
5点

皆さんこんばんは。
ご無沙汰しています。
チョット言い訳、サブワークが忙しくて毎日 納車日を拝見するようにしていますが書き込みまでには・・・・トホホ。
温泉さんやLEXUS-IS300h さん、他皆さん、フォローありがとうございます。<(_ _)>
まんまるおるそう さん、 MAKIO-レグルス さん、ギンペー2010 さん、 ISmogez さん、 どっちゃんどちどち さん。
お初です、チョイお話について行けない状態ですみません。
納車日の方々は大変紳士な方ばかりなので安心して書き込み宜しくお願いします。
4月にはお楽しみB2IS会合も予定しています。
又 九州場所の日程が決まりました。
詳しくは縁側にて掲載 要チェック、宜しくお願いします。
春先になれば少し余裕があると思いますので又書き込みしたいと思います。
皆様、価格.com納車日シリーズ口コミ掲示板を宜しくお願いします。
書込番号:17277005
5点

皆さん、こんばんは!
週末でやっと乗る気になったのに、、、
関東は、雪が降ったり、、、
足が釣って動けない、、、
本当に、今年ついてないです(>_<)
チョイワルじー さん
お忙しいそうですね。
暖かくなって、早くお会いしたいです。
まだそちらは、雪が多いのでしょうね〜
要介護認定者 さん
サイドガーニッシュに感染しそうです。
悩ましいカキコミが多いです^_^;
TRDのおやじ さん
デジイチでの写真は、綺麗ですね〜
私も、検討をしようと前から思ってました。
しかし、パーツ代にばっか使ってます。
書込番号:17277204 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

要介護認定者さん こんにちは。
このまま病魔に冒されて●欠病で寝たきりにならないためには
これ以上は諦める、、、それしかないんですが
納車の時期が決まっていないのでやる事といったら妄想するだけ。
そうなると、またまた病魔が疼き出し、、、
SCに「あの〜、これとあれを追加でお願い。明日出勤前にハンコ持って行くから。」
「あっ、納車の時にオプションの説明しなくていいからね。」
常に強硬突破しか出来ない追い込まれてしまっている自分の姿。
きっと納車時には、家内にバレないようにドキドキすると同時に
SCに「余計な事を喋らないでくれよ〜」とハラハラするんでしょうね。
チョイワルじーさん こんにちは。
これからもよろしくお願いします。
納車日が決まっていないので皆さんからの情報を楽しみに読ませて頂いています。
LEXUS-IS300hさん
残すはあと一つなんです、、、これが決められない。
TRDのおやじさんのように完璧に仕上げられれば言う事無いんですが。
TRDのおやじさん
初めまして、TRDの完璧さにクラクラきている爺です。
ここまでするのが王道なんでしょうね。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:17279264
4点

皆さん、そしてお初の方こんにちは♪
よく、アイコンを替えるのを忘れてしまいます^^;
ISmogezさん
初めまして、こちらこそ宜しくお願いしますm(__)m
私の場合は、見た目重視のチャラおやじです^^;
TRDサスペーションキッドなど隠れたカスタマイズをする方は
私の中では尊敬するに値します。
是非、見た目の方も突き進んでくださいね^^
要介護認定者さん
お久しぶりです。
オフ会でお会いしたときは2ショットで撮りましょう^^
書込番号:17279330
3点

TRDのおやじさん
ここまで拘る事が出来たのも価格.com納車日シリーズ口コミ掲示板にお集りの皆さんのお陰です。
一人で考えていたらきっとここまでオプションも付けずZから単にHVに乗り換えただけだったかもしれません。
でも、皆さんのアドバイスと「イケイケウィルス」の影響でHVでもZ以上の走りを手に入れる事が出来たんじゃないかと思っています。
まだ手元に来ていないのにすでに納車してTRDの走りを楽しんでいる気分です。W
書込番号:17280207
3点

今日、ディーラーから納車日が4月20日前後予定の連絡をもらいました。
雪の影響もなく、予定どおり3か月の納車待ち期間となりそうです。
納車までまだ1月以上ありますが、みなさんおっしゃられたようになんか、早い感じがします。
すみません、こんなことだけ書き込んでしまい、恐縮です。
みなさま方には、残りの納車日まで何かあれしといたらいい、これしといたらいい的なことが
あれば、ご教示いただけるとうれしいです。
失礼しました。
書込番号:17280602
3点

TRDのおやじさん、MAKIO-レグルスさん、ほねやすめさん、ギンペー2010さん、こんばんは。
納車おめでとうございます(^^)/
MAKIO-レグルスさんやほねやすめさんの写真の輝きに圧倒されていましたが、TRDのおやじさんの写真には嫉妬さえ覚えました・・・デジイチ効果もありますね(笑)ギンペー2010さんも機会がありましたら写真をアップしてくださいね。
MyISはパールホワイトですが、ブラック、チタン、レッド等深みにあるカラーの重厚感には敵いません('◇')ゞオフ会等でカ全色が一堂に会する機会を楽しみにしています。
どっちゃんどちどちさん、ISmogezさん、ぴーすけぴーすけさん、納車待ちのみなさん、はじめまして。
早めの購入でしたので、昨年2月後半に発注、6月中旬に納車で、早や9ヵ月が過ぎようとしていますが、ISの新鮮さは少しもかげることが無く、今でも新車そのもので乗るたびにワクワク感が増している今日この頃です(^^♪
IS自体の素晴らしさはもとより、この納車日で出会えた方々との交流がより一層ISを新鮮なものにしてくれているのだと、この「出会い」に感謝しています。
納車まであと一息かと思いますが、これからも納車日を通じてIS仲間とフレンドリーなお付き合いをしつつ、納車の折には、ご自慢のISの写真やドライビングインプレッションをアップいただければと思います(^^)v
書込番号:17280867
4点

ちょいワルじー様、皆様、お久しぶりです。
ラピスラズリマイカ、モデリスタ仕様のISがようやく明日納車になります!
六曜の関係で、実際に乗るのは月曜日からですが、納車式の雰囲気とラピスラズリブロロロをお伝えできればと思います^_^
書込番号:17281416 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

チョイワルさん、温泉さん、みなさん こんにちは。
LEXUS-IS300hさん
LX-MODEのサイドガー二ッシュ、思い切り感染してください。
私の菌はモデリ菌に比べ、しつこくないため感染者が出ておりません。
感染第一号ヨロシクお願いします。
ISmogezさんもこの際、如何ですか(笑)
TRDのおやじさん
オフ会でのツーショット写真了解です。
私のはホワイトパールですから、モノクロ写真?
mizbedさん
はじめまして。
納車おめでとうございます。
これからISライフをお楽しみください。
インプレよろしくお願いします。
どっちゃんどちどちさん
納車まで一カ月ちょい、長いようで直ぐですよ。
ドラレコ、レーダー等、装着希望品があれば、
納車前に取り付け依頼されることをお勧めします。
DLにもよりますが、サービスで取り付けしてくれるケースが多いようです。
書込番号:17284018
3点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん 皆様こんばんわ。
納車日の更新スピードには、本当に驚きです。仕事でしばらく休みがなかったりすると、つい覗き見で終わってしまいます。久しぶりに土日と休みになったので、元気回復して書き込みしています。
土曜日には6ヶ月点検とタイヤ交換が無事に終了しました。当日は生演奏会もあり優雅な雰囲気で帰宅しました。ところが、午後買い物に妻と出かけ帰ったところ、助手席のフロアマットにガムの食べかすが付着していました。早速手で除去したのですが、上手く全部取り切れません。妻を叱る訳にもいかず、トホトホです。
どのたか綺麗に取り除く方法を御存知でしたら御教示ください。
書込番号:17284295
4点

carpおじさん
こんばんは。
冷却スプレーで凍らせてみて下さい。
状態にもよりますが、そこそこきれいに取れると思います(*^^)v
書込番号:17284337
4点

Snap onさん、こんばんは。
早速の回答ありがとうございます。コールドスプレイを購入して対応しようと思います。
書込番号:17284408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。今日も寒かったですね〜
My DLにテレビキャンセラーを依頼したら、My DLでは難しいらしく納車後にカーショップでお願いしますとのことでした。。カーショップで依頼された方はみえますか?どこかおすすめありますでしょうか?その時に一緒にリア三面のフィルムも施工する予定です。合わせておすすめありましたら教えてください。。よろしくお願いします!
書込番号:17284943
2点

ぴーすけぴーすけ さん
初めまして
フィルムに関しては安いフィルムは紫外線はカットしますが暑さの元の赤外線はカットしないので熱カット効果のあるフィルムがお勧めです。私はエアコンの効きを考慮してIKC社製シルフィードを貼りましたが、リンテック社製もお勧めです。
単にプライバシーの為に貼るなら赤外線カット機能は無くても良いと思います。赤外線カットフィルムも前席側に貼らないと運転者は関係ないです(笑)
あと地域によりハイマウントランプ部をカットされるようなので相談した方が良さそうです。
書込番号:17285577 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

carpおじさんさん
コールドスプレーで冷却硬化させると、ほとんどは手で除去できますが、微細な欠片が毛の奥で溶解し再付着してしまいます。
毛に残留したのを再硬化させ、歯ブラシ等ですべて除去し、最後に洗車場のバキュームクリーナー等で吸い取れば完璧ですよ。
書込番号:17285588 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん、こんばんは。
本日、レクサス店に出向いて、無事にLX-MODO室内灯LEDセットを注文しました。
納期はわからないそうですが、入荷したら連絡するとの事でした。
レクサス店までのドライブですが、ほとんどが市街地のストップアンドゴーでしたので、インプレするほど攻めれませんでした。
ただ、初めてのハイブリッドでしたが、特にブレーキ等違和感なく運転できました。
また、ドライブができた時に、改めてインプレとまではいきませんが、気が付いた点を報告したいと思います。
投稿した写真ですが、白ネコ300hさんのプレート事件を拝見してから、私もとても心配になって、ジェームスにて980円のプレートフレーム買って装着した写真です。
色はシルバーメッキで、結構「いけるじゃないの!?」と気に入ってます。
書込番号:17285689
5点

皆さん、こんばんは。
ご無沙汰しております。
MAKIO-レグルスさん、まんまるおるそうさん、ギンペー2010さん、ISmogezさん、どっちゃんどちどちさん、
ぴーすけぴーすけさん、
はじめまして。
これからも、よろしくです。
TRDのおやじさん、
ご無沙汰です。また、お会いしたいですね。
因みに・・・
RFの18inchを検討中です。
どう思います〜?!
書込番号:17286193
3点

こんにちは。
土曜日、日曜日と働きましたので、、今日は休みです。。。が、残念ながら真冬日で外はなんと雪です!
家でまったり過ごしています。
宗りん52さん
早速の返信ありがとうございます。私もIKCのルミクールSDを貼ってもらう予定です。
ギンペー2010さん
はじめまして。LEDよかったですね〜
プレートフレームとても980円に見えません・・いい情報ありがとうございます。
書込番号:17287377
3点

P roomさん、こんばんは。
貴重な情報をありがとうございます。コールドスプレイの調達について、考えてみようと思います。
書込番号:17288165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チョイワルじーさん
4月にはお楽しみB2IS会合、縁側・・・これはなんなんでしょうか???
要介護認定者さん
ありがとうございます!さっそく物色してみます!
Ciarlieroさん、j-naoさん
はじめまして!こちらこそよろしくお願いします!
ISmogezさん
納車時に装着されたそのパーツ状態でのインプレ、ぜひとも詳しく教えていただけたらうれしいです!!
書込番号:17288246
3点

どっちゃんどちどちさん
こぐまとたっぷさんの書込みを探していただいて
こぐまさんの名前の横に「湯呑」マークがありますので
それを「ポチッ」としてみてください。
書込番号:17290452
2点

縁側を覗いてみました。
>2、開催場所 東名高速道路(浜松−牧之原)近郊の宿泊施設駐車場
ってヤマハのつま恋ですか?
だとするとアクセスもいいし施設も充実しているし仲間を集めるにはいい場所だと思います。
たしかみんカラ方面でも同じ時期に30系ISの集まりを主催する人がいるようだしね。
あそこは北と南の2カ所にゲートがあるんでクルマを整列させやすい場所を決めておいた方がよさげだと思います。
いずれにせよ会が盛況であれば言う事無しですよね。
書込番号:17290580
0点

皆さんこんにちは♪
昨日は、3月に入って今年1番位に雪が降りビックリしました
皆さんのところはいかがでしたか・・・・
j-naoさん
お返事が遅くなりましたが
BBS-RFを検討中のようですね。
我々世代はホイールといったらBBSです。
ベストチョイスでしょ(^^)v
やはり、色はボディカラーに合わせてDBKがおすすめ......
私もそうですが、きれいなカラーですよ^^
ただ、ローターやキャリパが純正より
良く見えてしまうので少し弄りたくなりますね^^;
書込番号:17290860
2点

皆さんこんにちは。
TRDのおやじさん、写真拝見しました。
私もRI-D DBKの納期待ちです。
3月26日の予定です。
オーダーしてから約2カ月です。
待ちくたびれましたが待ちどおしいです。
書込番号:17290973 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

IS300hfspさん
こんにちは♪
RI−Dの仲間ができ嬉しい限りです。
いつかオフ会でお会いしたいですね^^
ところで、RI−Dはブレーキシステムが丸見えになりますが
何かカスタマイズは考えてますか?
私は、ローター、キャリパを弄ろうと思いますが
なんせ、足回りは金額がはるので躊躇してます^^;
書込番号:17291140
1点

TRDのおやじさん、350のキャリパー、ローターを移植すると言う手もありますが、おっしゃるとうり金額がはります。
車検もビミョーになります。
なので私は我慢します。
それにしてもローター目立ちますよね…。
書込番号:17291163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TRDのおやじさん、
こんにちは。
18インチに、一応は抵抗があるんですが、
まぁ、いいかなと。
19インチだと、乗り心地は、どうですか?
それと、
300hfspさんが、言っておられるのと同様?
かと思うんですが、350だと、キャリパーが
フロントは特に大きく、前後ブラック仕上げになっとるんですよ、これが!!
あまり、気にならない感じかな?
許容範囲かな…と。 σ(^_^;)
書込番号:17291479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

j-naoさん
19インチにインチアップするとタイヤもより扁平になり
サイズ的にもタイヤの種類が限られてきます。
私は、その中でもコンフォートタイプのタイヤにしましたが
やはり純正に比べゴツゴツ感はあります。
個人差はありますが私の中では想像よりはマシでした^^
そうなんですよね。キャリパが350は4ポットで
ローターも300hより大きいですよね。 羨ましい......
書込番号:17291546
2点

j-naoさん、TRDのおやじさんはREGNO GR-XTの
19インチです。
私も同じタイヤにしました。
前車(エスティマ)に同タイヤ245/35/20を
装着していましたがコンフォートタイプのタイヤですので比較的ロードノイズは少なめでした。
乗り心地に関してはわかりやすく申し上げますと
常にS+で走行してる感覚です。
気になるレベルではないと思いますよ。
せっかくBBSをお考えでしたら19インチを選ばれたほうが満足感が高いと思います。
書込番号:17291582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

IS300hfspさん、
なるほど!
…で、TRDのおやじさんと、お二人もレグノ
をチョイスされているんですね?!
理解です。
19インチか?18インチか?!悩ましい限りです。
先立つモノを考えますと、18インチで、
現在のタイヤを流用しようかな?と
考えた次第です。
う〜ん、先立つモノが〜!!
書込番号:17292076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Vashtalさん
ありがとうございます。
4月19日・・・ちょっとのことで納車に間に合いません。参加できず残念です・・・。
書込番号:17292507
0点

こんばんは。
TRDのおやじさん、IS300hfspさん、
因みに・・・
RI-Dの前後のサイズ、タイヤサイズ、よろしければ、参考までに教えてください。
う〜ん、悩みます。 (^^;
書込番号:17293154
0点

Vashtalさん、フォローありがとうございます。
どっちゃんどちどちさん、納車前でもウエルカムですよ、納車前にいろんなISを見るのも楽しみの一つだと思います。
もし予定が合えば検討して見て下さい。
まんまるおるそう さん、 MAKIO-レグルス さん、ギンペー2010 さん、 ISmogez さんもいかがですか?
皆様は執行部内で了承取れています。検討宜しくお願いします。
現在18台のISが集合予定です。
話は変わりますが、j-naoさん、TRDのおやじさん、ホイール&キャリパーの話が出ていますが・・・私 冬から夏タイヤ交換の時キャリパーを赤色に塗装をしようと思っていますがどんなものなのですか?ひょっとしてダサイ???
ホイールの奥からチラリト見える赤色がオシャレに目えるのですが???
マイDLに、キャリパーにカバーを付けたいと相談した所、実際危ないとの事、(予想通りの回答、トホホ)保障出来ないのでDLでは無理と言われ 併し耐熱で光沢有る塗料を塗ることが出来るとの事 実際DLで塗ったオーナーがいたそうです。
マイDLではタイヤを外た状態で塗装すると¥15000位、キャリパーを外して塗装すると¥25000位と言われました。
それと塗装するかしないかは別に一応キャパリーに貼るレクサスロゴステッカー(白色)はヤフオクで(耐熱態様4枚¥1600)を購入済みです。
ご意見聞かせて下さい。
もう一つ。LXモードのLEDウィンカー(PIAA製)を変え様と2月中旬に注文、バルブの納期が5月初旬と言われ これまた3ヶ月待ち…??トホホです。
書込番号:17293414
4点

チョイワルじー さん
j-nao さん、IS300hfsp さん、TRDのおやじ さん
おはようございます!
ホイールとキャリパーの話ですが
私も消費税増税前に変えようと思いましたが
超超ジェラのRI-Dは、4月末納期です。
オフには、間に合わないません(>_<)
DBKは、BBSのオリジナル色らしいです。
キャリパーは、前回から私も変えました。
ブレーキ部分ですから、ちょっと怖くなり
塗りました。
MyDでも塗って貰えるらしいですが
チョイワルじー さんのところみたいに
安く無かったのと色が無かったので
ショップで塗りました。
チョイワルじー さん
赤時に白字は、カッコいいですよ!
青字に白字も、カッコいいですよ!
私は、オレンジにこだわりたかっので
オレンジゴールドと黒字です。
前のカバーと塗ったやつを載せます。
標準のFスポーツホイールだと
スポークが太いので、殆ど見えません。
書込番号:17293980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

チョイワルじーさん、LEXUS-IS300hさん、
j-naoさん、おはようございます。
j-naoさん、ホイール F 8.5J R 9.5J
タイヤ F 235/35/19 R 265/30/19
です。
LEXUS-IS300hさん、キャリパーきれいに塗れてますね!
自分もホイール装着したら塗装しようかな。
書込番号:17294303 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

(長文です。スミマセン)
要介護認定者さん
またまた散蒔いていますね。
皆さんの感染具合が気になります。(笑
TRDのおやじさん、IS300hfspさん、j-naoさん
皆さんの話題についつい、、、
いやいや、これはもう無理ということでDLに行ってきました。
で、最終の注文書にサインと捺印して「ほっ」としたところです。
最後の追加注文は考えに考えた末「TRDマフラー&ディフューザー」を、、、
、、、やっちまった(;^_^A アセアセ・・・
本当にこれで「最後」。自分にとってのIS300h FスポTRDバージョン完成です。
サイドスカートとリアスポイラーは装着しませんでした。
サイドはボディデザインをそのまま生かしたいのと
リアスポイラーは、ディフューザーの派手さで十分お釣りが来るかなと。
白ネコ300hさん、後姿被りました。m(_ _)m
その他変更はリア三面ガラスへのフィルムは単にプライバシーだったのを断熱に変更。
3/9のピースケピースケさんと宗りん52さんの書きコミから
「どうっちだったろう?」と思い出させて頂きました。
ピースケピースケさん、宗りん52さんありがとうございました。
これで納車を待つだけとなりました。
最初の見積でノーマルバージョンのまま乗ろうと思っていたのが
注文時にはF-Sportに変更し、さらにクチコミ掲示板「納車日\」に書込みをして僅か10日の間に
軟弱な私は皆さんの放つウィルスにあっという間に感染してしまい
最終的にはまさかのTRDバージョンへと大変身。
希望を叶えるにも歳を気にしていた中
要介護認定者さんや温泉好きおやじさん、Vashtalさん他
皆さんからアドバイスを戴けたことに感謝申し上げるばかりです。
このオプション関係は家内には全て内緒です。金額などとても言えません。(笑
多分、納車時にZの煩さから考えるとマフラーの音には気がつかないと思うのですが
後ろのカニのお腹のような雰囲気には気がつくかもしれません。
まあ、強引にF-Sportだからという事で納得させるしかないですね。
その他のオプションは普段目にするものではないので楽勝です。v(^ ^)v
チョイワルじーさん
19日のオフ会、、、その頃には愛車も手元に来ているとは思うのですが
都合をつける様努力します。
書込番号:17294593
4点

皆さん、おはようございます♪
j-naoさん
ホイールとタイヤのサイズですが
BBS HPのRI-Dの一覧のNo 005と006が適合となります。
F:No005 19×8.5J R:No006 19×9.0J
次にタイヤですが、REGNO GR-XT
F:245/35/19 R:265/30/19
となります。
この組み合わせは、IS300hfspさんも同じです。
因みにフェンダーの収まりを画像にアップしますので
参考にしてください。
やはり皆さんキャリパの塗装も視野に入っているですね。
チョイワルじーさん、白のボディーにLEXUS-IS300hさんのような
レッドかオレンジが映えるとおもいます。
折角、塗装するのですから目立たなければ・・・・
私は、キャリパはさることながら、ブレーキローターの加工も考えてます^^
ISmogezさん
TRDマフラー&ディフューザーの選択は大正解ですよ。
マフラー音もしかりですが、後ろの見た目がスポーティになります。
オフ会でお会いしましょうね^^
書込番号:17294627
4点

チョイワルじーさん 皆さんご無沙汰しております。
MAKIO-レグルスさん、まんまるおるそうさん、ギンペー2010さん、ISmogezさん、どっちゃんどちどちさん、
ぴーすけぴーすけさん はじめまして。(お初の方もれてたらすいません)
しばらく書き込みサボってる間にたくさんのお仲間が増えて嬉しく思います。
私の車は現在訳あって長期入院中なんですが、ようやく今週末に退院できるとDLから連絡がありました。
ある意味、2回目の納車式という感じで週末を指折り楽しみに待っております。
チョイワルじーさん
私もブレーキキャリパー違う色がチラッと見える感じ格好いいなぁ〜と思っておりました。
やはりキャリパーカバーは危険なんですかね・・・。
塗装施工されましたら是非詳細教えてくださ〜い。
LEXUS-IS300hさん
いつの間にかキャリパー塗装されてたんですね。確か前はカバーでしたよね。
オレンジ決まってますね。
ISmogezさん
最終注文完了おめでとうございます。
納車が楽しみですね。
マフラー等、最初から装備していればきっと奥様にもバレないと思いますよ。
あと残念ながら、このウイルスに一度感染してしまうと完治が難しく、欲しいパーツを手に
入れると、必ず次に何かが欲しくなるという魔のスパイラルに突入しますのでご注意ください。
かくいう私もウイルス感染者の一人です・・・。
書込番号:17295281
4点

チョイワルさん、温泉さん、みなさん、こんばんは。
ISmogezuさん
TRDマフラー&ディフューザーも行っちゃいましたか〜。ご英断、感服いたしました。
それにしても、感染しやすい体質のようですね。虚弱体質ですか?(笑)
こうなったら、全部感染しましょう。その方が、気持ちもすっきりしますよ。
男子たる者、温泉さんのように「耐えがたきを耐え 忍びがたきを忍び 以て万世のために太平を開かむと欲す」の精神で嘘を貫き通しましょう。
ただし、あくまでも自己責任でお願いします(笑)
オフ会でお会いできるのを楽しみにしております。
ビアーパパさん
第二回目の納車日決定おめでとうございます。
今年は何かと待たされることが多いようですね。
ビアーパパさんの今年の運勢は「待てば海路の日和あり」でしょうね(笑)
j-nao さん、TRDのおやじさん、IS300fspさん、チョイワルさん、LEXUS-IS300hさん
ホイール&キャリパー談義、入っていけません。勝手にやってください(笑)
書込番号:17295858
3点

チョイワルじーさん
ありがとうございます。
参加させてもらっていいのですか!私もいわゆる”了承”とれている組ですか?
ビアーパパさん
はじめまして、こちらこそよろしくお願いします!
書込番号:17296137
2点

こんばんは。
TRDのおやじさん、IS300hfspさん、
ありがとうございました。m(_ _)m
フロントタイヤ、お二方は、若干違うみたいですね。
これから、大いに悩みます。
IS300hfspさんの、19インチの方が
変えた感あり!に、心動かされますね〜。
ありがとうございました。
チョイワルじーさん、
赤いいですね、
私は、IS-F見たく、黒にロゴ入れたいです。
σ(^_^;)
書込番号:17296348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん こんばんは。
LEXUS-IS300hさん。
キャリパーカバーから何時の間に塗装したのですか?
オレンジゴールドに黒字ステキです。
@一つ教えて下さい キャリパーを外して塗装したのですか?
Aキャリパーのロゴはステッカーですか?もしステッカーなら熱に強いのですか?
教えて?
IS300hfsp さん、TRDのおやじ さん。
BBS RI-Dホイールいいですね。でも お値段もいいですよね・・・欲しいけど 先立つ物が・・・・トホホ
キャリパーと、ローターこれまた羨ましい、オフ会の時ゆっくり見せて下さい。
ISmogezさん。
納車日ウィルスの感染力は思っていたより強力のようですね。
日に日にウィルスも進化し新型の様です。皆様気をつけてください。
オフ会に間に合えば良いですね。
是非参加宜しくお願いします。
ビアーパパさん。
待ちに待った再会・・・2回目の納車ですね、よかった よかった。
ビアーパパさんもキャリパー塗装しませんか?期待しています。
要介護認定者さん。
>ホイール&キャリパー談義、入っていけません・・・・そんな寂しい事言わないでください。
要介護認定者さんのISブロロロ〜+キャリパーの赤色がチラリ 絶対素敵ですよ。多分ケアさんのIS見たら、このじじぃ〜洒落た車乗ってるなって思いますよ(あっ・・失礼)
どっちゃんどちどちさん。
勿論 了承になっています。
是非参加して下さい。
j-naoさん。
ホイール&キャリパー悩みますよね。
黒に黒、これまたカッコ良いです。
ナオさん、一つ質問。頂いたステッカーのサンプルって、完成品ですか?日焼け加工等々された物ですか?
書込番号:17296656
3点

ブレーキパッド交換しました。
純正は効きとフィーリングが合わなかったのでストリート重視でプロμタイプNSに交換しました。
鳴き止めプレートでグリーンが少ししか見えません(笑)
書込番号:17296816
1点

みなさん、こんばんは!
消費税増税が迫っています、、、(>_<)
チョイワルじー さん
ご質問にお答えします。
クルマを預けて、一週間かかりました。
@取り外して、塗装しています。
A文字も、入れて貰ってます。
シールでは、ありません。
要介護認定者 さん
ホイールとキャリパーなど
足回りは、色々と弄りたくなります。
ビアーパパ さん、TRDのおやじ さん、
IS300hfsp さん
お褒め頂きありがとうございます。
私の弄りも、一旦ホイールで終わりです。
オフに間に合えば完成を
お見せ出来ると思います。
書込番号:17296882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
チョイワルじーさん、
考えているのは、現行の黒のキャリパーに
白ロゴです。σ(^_^;)
ステッカー(サンプル)は、一応は、耐久性あると思うのですが、本番用とは、下地も
ラミネート加工(仕上げのクリアフィルム)の素材も、異なります。
サンプルもイベントや、サインボードに使用する屋外用は、屋外用なのですか、
頻繁の洗車や、炎天下のボディの温度を考えますと、大丈夫ですとは、…何とも言えません。σ(^_^;)
まぁ、剥がれかければ、剥がせばいいのでしょうけれど…。
一度、試して頂けたら幸いです。
因みに、サンプルの仕上げはクリアなグロスラミですが、本番シートは、マットラミ
(若干ツヤ消し)になる予定です。
ご了承ください。 m(_ _)m
書込番号:17297042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チョイワルじーさん、LEXUS-IS300hさん、j-naoさん、こんばんは。
LEXUS-IS300hさん ホイールはなににされたんですか?
j-naoさん 私もキャリパーとローターなんとかしたいです。
以前に私のお客様で旧型のIS250に350のキャリパーとローターを移植された方がいます。
うちでは作業が出来ない為TOM‘Sのショップに車を
持ち込んで交換しました。
キャリパーも黒に塗装しLEXUSのロゴ(耐熱性)を貼り付けました。
費用は塗装とロゴでフロント、リヤ合わせて25000円
位だったと思います。
書込番号:17297087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

j-naoさん
自分は「変えた感」は19インチかもしれませんが
「納車時のタイヤ&今後のコスト」も考えて18インチのままにしましたよ
書込番号:17297599
1点

ホイールは見た目の大きさも大切ですが、一番は軽量化ではないでしょうか?
純正のタイヤの重さは分かりましたがホイールの重さが分かりません。
外して計るしかないのでしょうか?
書込番号:17297669
0点

こんにちは。
宗りん52さん、
私も同感です。
純正のホイールの重さが、どれ位あるのか?!
興味ありますね。
myDでは、知らないようでした。
σ(^_^;)
書込番号:17297904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チョイワルじーさん、その他の皆様、お久しぶりです。こちらは1月の終わりにIS300h F SPORTのホワイトノーヴァガラスフレークを申し込んだのですが、お店の方からは何の連絡も無く、電話した所、「18日にお店の方に来て下さい。その頃には納車の日程が分かると思います。」とのことでした。年末までに申し込んだ方は3月中に納車できるみたいですが、消費税アップの影響もあって、駆け込んで注文した方達の納車でドタバタしてるんでしょうかね?オフ会の件ですが、仕事があって参加できそうにありません。残念ですが、また次の機会に都合が良ければ参加させて下さい。
書込番号:17298147
2点

まんまるおるそうさん
初めまして。
私の場合1月8日に契約して2ヶ月経ったのでSCにどうなっているか聞いたところ
「現在製造ラインには乗っているので車体番号も出ているはずなんですが、連絡無いんですよ。
ラインオフしないと車体番号の連絡が来ないかもしれません。
車体番号が分かればすぐに登録出来るんですけどね〜。」との事でした。
現状からすると年度内での登録も五分五分の状態にヤキモキしているんですが
こればかりはメーカー次第なので仕方ないですね。
なので納車時期もまだ未定です。
待つ間に色々検討してみるのもいいですよ〜♪
書込番号:17298241
2点

皆さん、こんにちは。
私もキャリパーが気になってて、カバーはどうなのってことで、Dに塗装のことを聞いてみたら、やったことないので出来ないとのこと。
それなら代車とリフト貸せや〜俺が塗るわ!って冗談で言ってみましたが(笑)
j-naoさん
旧ISの純正ホイールは11.3kgだったそうです。
役に立ちませんねw
で、LFAの19インチホイールは11.8kgだとか。
これも関係ないですね、すんません(^_^;)
書込番号:17298285
1点

p room さん、
確かに、役に立ちませんね〜。σ(^_^;)
でも、それ位の重量なんでしょうね。
超軽量のでなければ、似たり寄ったりって感じですね。
後は、自己満の世界かな。
大阪、なかなか泊まりで行けてません。
ごめんなさい。m(_ _)m
書込番号:17298580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんこんにちは。
j-naoさん、BBS RI-Dは19インチで7.2kgです。
バネ下重量の軽減に効果大ですよ☆
書込番号:17298902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

j-naoさん
この役立たず〜って言わないでください。
キレイどころ用意して待ってますので(笑)
IS300hfspさん
BBSだと7.2kgですか!
16kg〜の軽減になるんですね。
BBSの謳い文句も頷けます。
「500gの靴を履いて走り続ける事はできるが、1.5kgの靴を履いて走るとすぐ疲れる。しかしその差、2kg分の物を背負ったり手に持って500gの靴で走ってもそう疲れません。」
しかし、燃費に限っては、それほど効果がないみたいです。
アウディでタイヤ・ホイール履き替えて20kg軽減した方が、満タン法で計測しても以前と変わらなかったとか…
なので自動車メーカーも、費用対効果を考えて高価な鍛造ホイールをOPで出さないのですね。
走りやデザインに関して言えば、この限りではありませんが。
書込番号:17299083
1点

p room さん
役立たず!・・・
なんて、言いません。
きれいどころで、勘弁してあげますよ。
やらしく、おねがいします。 (^^;
書込番号:17299625
1点

みなさん、こんばんわ。
みなさんが、きゃりぱー塗装がどうのこうのと上級ネタで盛り上がられているところ、私はまだまだ初歩的なパーツ選びです(笑
納車は今のところ4月下旬で決定です。
今日ディーラーで次のTRDパーツ決めてきました。
フロントスポイラー
サイドスカート
スポーツマフラー&ディフューザー
メンバーブレース
パフォーマンスダンパー
なお、リヤスポイラーは、見た目の好みからレクサス純正にしました。
また、スポーツサスペンションは、ディーラーと相談の上、ノーマルを堪能してから取り付けることとしました。
あと、契約時取付けが難しいと言われ自分で取り付けようかと思っていたところ、ウエザーストリップとフットレスト・サイドブレーキのアルミ化、納車時に取付けてくれるとのことでちょっと感激しました。
今日は、ヴァージョンLの試乗車を運転し、ますます納車が待ち遠しくなりました。
長々と失礼しましたm(__)m
書込番号:17300031
2点

皆さん こんばんは。
j-naoさん。
黒に黒の意味は、スターライトブラックガラスフレーク(黒)にキャリパー(黒)です。
それに(白)のロゴも良いですが・・・ロゴは やっぱ男の色気有るj-naoさんならショッキングピンクでしょ?
LEXUS-IS300hさん。
回答ありがとうございます。
加工に一週間 これまた大変ですね。
因みに お幾らでした?お答出来る範囲でお願いします。
どっちゃんどちどちさん。
縁側に依頼して
B2IS倶楽部【第一回本会合(オフ会)
にてMAKIO-レグルス さんと同様やんちゃ釣りバカオヤジさんの指示したがって下さい。
IS300hfsp さん。 皆さん。
今時期 多分 納車でお忙しいのでは、マイDLは駆け込みで 納車で てんてこ舞です。(ISいっぱい並んでいました)。
キャリパー 外して塗装してと依頼したらリフトが空かないのでって・・・・堪忍してと言われました・・トホホ
よって キャリパー外さず刷毛け塗りにしました。(加工)¥13800+(ロゴステッカー)¥1600
SCに、今度オフ会で品評会になるけど・・・大丈夫と聞いたら任して下さいとの事・・・・・では・・・お願いしました。(チョット心配)。
ただ できが良ければ キャリパー ウィルス 新型で猛威を振るうでしょう。要介護認定者さん、紫おすすめ・・・。。。
ホイールに付いて。
勿論皆様ご存じだと思いますが、
わたしはBBS 鍛造製法にほれ込みBBSを履くようになりました。
素人ですので多くは語れませんが!
http://www.bbs-japan.co.jp/jp/tec/index.html
参考にして下さい。
書込番号:17300567
3点

こんばんは。
Vashtalさん、
返事遅れて、申し訳ありません。
私も、コストを考えたら、18インチのホイール買って、タイヤは流用しようと思うのですが、
純正のホイールは、取り置きされているのですか?
我が家は、マンション住まいなので、これも問題です。
クルマの買い換え等で、手放すことあれば、タイヤを戻すってことになるんでしょうね。
う〜ん、どうしましょうか? σ(^_^;)
書込番号:17300635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

j-naoさん
純正ホイールにスタッドレス履いてますので〜♪
ホイール20万、スタッドレス20万………ここだけで40万かかってますw
BBS買えますねw
ホイール………Dに預かってもらうわけにもいきませんしね〜。
Fのホイールなら高値で売れそうですけど………。
書込番号:17301226
0点

おはようございます!
IS300hfsp さん
色々と検討しましたが
同じですよ!但し、タイヤは違います。
ヨコハマ ADVAN Sport v105
4月納品ですね〜
チョイワルじー さん
特殊色だったので、工程が増えました。
それにより、値段も少し高くなりました。
単色だと4万で、私のは5万でした。
チョイワルじー さんのDは、安価ですね。
MyDなんか、10万て言われましたよ!
書込番号:17301409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんおはようございます。
LEXUS-IS300hさん、RI-D仲間が増えて嬉しいです。
タイヤサイズはF235/30/19 R265/35/19ですか?
書込番号:17301550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MyDで適用聞いたのとタイヤ館の適用が
同じだったので以下ですよ!
F 225/35/19
R 255/30/19
MyDには、19インチいくつが適用なの?
と調べて貰いました。
Dで違うのですかね?
18インチは、家の倉庫にしまっておきます。
書込番号:17301598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのサイズだと純正よりタイヤの外径が小さくなりますよ。
書込番号:17301612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LEXUS-IS300hさん
CARS JAPAN というところに
メーカー各社のモデル一覧があり
そこに車両に関する各データが記載されているので
参考になると思いますよ。
書込番号:17302021
0点

IS300hfsp さん
ご指摘ありがとうございます。
一応、確認してるので問題ないですよ。
ISmogez さん
ありがとうございます。
見ましたが、問題無いのて安心しました。
書込番号:17302426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
IS300hfspさん、
外径は、同じになるのではないですか?
幅が、225だと幅狭くホイールで、タイヤが引っ張られる感じでは?! σ(^_^;)
書込番号:17302459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LEXUS-IS300hさん、問題ないのであれば安心ですね。失礼しました。
j-naoさん、タイヤの肉厚が薄くなりますので外径は
小さくなります。
タイヤの幅×30%÷2が厚さとなります。
書込番号:17302601 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
チョイワルじーさん
今度はキャリパーの塗装ですか。黴菌撒き散らさないで下さいね。
実は私もモデリスタのHPを見て興味が出てきているところでした。
写真のホイールが私のものと良く似ているので・・・・うずうず
http://www.modellista.co.jp/shop/personal/dressup_e/03/index.html
どっちゃんどちどちさん
思いきって色々と決めましたね。大きい投資だとは思いますが、きっと満足されると思います。
是非、オフ会へいらして下さい。
p_roomさん/j-naoさん
ISのDLopのホイールはパンフレットによると12kgを超えるようです。
私はLM(18インチ)ですが、TRDのおやじさん・LEXUS-IS300hさん・IS300hfspさんのホイールのようにジュラルミンでは有りませんし、またスポーク数も多いので10Kg程度と重いですが、それでもDLopと比べれば2kg以上軽いです。
(タイヤはF225/40 R255/35 のREGNO GR-XTです。)
j-naoさん
私はホイール&タイヤを変えた為、純正のホイール&タイヤが余りましたが、現車を下取りに出す際に必要になるのでそのまま保管してあります。幸いマンションにトランクルームが付いていますので何とかなりました。
下取りにBBS付きで出してしまうなら純正を処分しても構いませんが、もったいないような・・・・
ISmogezさん
一気に全部装備ですね。踏ん切りが良いですね。
納車が間に合うようなので、是非オフ会にもいらして下さい。
書込番号:17303493
5点

温泉好きおやじさん
ありがとうございます!
ディーラーの営業さんも一緒に喜んでいただいて、余計にうれしく(うまく載せられた!?笑)なりました。
みなさまのお話やディーラーのモニタのイメージ画像みてもわくわくします!
また一歩進んだら、温泉好きおやじさんはじめみなさまにアドバイスいただきたいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:17303588
2点

温泉好きおやじさん 、
ホイールを換えたあかつきには、私のタイヤも、保管宜しくお願い致します。m(_ _)m
書込番号:17306168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

温泉好きおやじさん
とりあえず一段落しました。
TRDの19inchホイールが販売終了になっていて良かったです。
一つのブランドで統一したがるので販売していたら無理していたかもしれません。
さて、これから何を買おうか物色しているんですが
とりあえずはドライブレコーダーですね。
COWONのAW1かAW2(リア同時録画)のどちらかです。
納車が決まったところでオートバックスに注文しようかと思っています。
これは万が一の事故も遭難ですが、隕石落下の映像を見て
「いつ何時起るか分からない衝撃的出来事を時の目撃者として記録する事が出来る時代。これは装着すべし!」
という単純な理由です。(笑
どっちゃんどちどちさん
>ノーマルを堪能してから取り付け・・・
私の場合ガチガチのZからIS試乗したためとても柔らかく感じたので
最初から取り付けてもらう事にしたんです。
何れにしても、ノーマルからの違いを感じるのも楽しみですよね。
LEXUS-IS300hさん
タイヤサイズ蒸し返しでスミマセン
LEXUSのIS F-Sportのカタログで
終了した19インチ鍛造アルミホイールの推奨タイヤサイズは
フロント:245/35ZR19 リヤ:265/30ZR19 とありましたが
ちょっと大きくした方がいいってことでしょうかね。
私は替える事はないのですが、気になったもので書き込みさせて頂きました。
書込番号:17309842
2点

ISmogezさん
私も、ガチガチというわけではありませんが、現車は車高調いれて、最低地上高ギリギリの固めに設定した足回りにしています。
IS、ヴァージョンLでしたが、試乗したときは柔らかさやロールの不快感を感じなかったためそういう意味での足回りの変更は特に考えなかったのですが、装着された方の高評価において、TRDのサスペンションへの変更で、固さ以外にノーマルと比べてどのような変化があるのかをお教えいただきたいんですよね。
ISmogezさんは、当初の書き込みでは、TRDのパーツでは剛性系パーツなどの装着で、TRDのサスペンションは予定されていなかったようでしたので、私もISmogezさんおっしゃるとおりノーマルからの違いを感じたいということもあり、今のところその方向でパーツ選びしましたので、ちょうどよいインプレをお聞かせいただけるかと思った次第です。
と言いましても、納車後走行されたインプレ、是非ともお聞かせくださいね!!
書込番号:17310179
3点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん こんばんわ。
snap onさん、p_roomさん 先日、ガムが付着した件で、御教示ありがとうございました。
コールドスプレイを調達する前に、MyDが持っているかなとscさんに聞いたところ、「全部処理します。」と言われたので、今日持って行き綺麗にしてもらいました。ついでに、ナビのバージョンアップと洗車もしていただき、気分が晴れました。
納車が進んでいる方は、本当に楽しいでしょうね。最近は、すれ違うISも多くなり、同士と感じてニンマリしています。
年度末、年度初めは、大変忙しいため、参集される方々が羨ましい限りです。
書込番号:17310329
3点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん みなさま
お久しぶりでございます!
仕事に振り回され・・結婚式や転居などが重なりだいぶご無沙汰してますが・・
納車日もとうとう「\」に!?おめでとうございます★
みなさま、ISライフ満喫しているようで最近また皆さんの陽報を楽しく閲覧させていただいております〜
さて、チョイワルじーさん、温泉好きおやじさんたちのモデリスタに憧れ、いつかは!と思っておりましたが、
気になるリアスポイラーがあったので換装しました!
本日、ThinkDesignさんにて、Aimgainさんのリアスポイラーをつけて頂きました〜
Aimgainさんのものづくりに対しては憤慨でしたが、ThinkDesignさんに塗りわけやフィッティングを頑張ってもらいました!
眺めるも良し!走るも良し!でまた、楽しみができました♪
書込番号:17311057
4点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
ISmogezさん
納車前に一気での各種装備も一段落ですね。
これからは、色々考えながら少しづつ増やして行くことも、楽しみが長く続いて良いですよ。
4月にオフ会が有ります。是非参加をご検討ください。
どっちゃんどちどちさん
ISmogezさんにも書きましたが、あとは実車を運転しながら色々考えて装備していくことも、又楽しいですよ。
オフ会でお会いしましょう。
carpおじさんさん
シートの汚れ、取れて良かったですね。
年度初めはお忙しいとのことですが、6月にもオフ会を開催する予定です。
今度は、大阪以西で検討しています。
その際は、是非ご参加ください。
shochan9619さん
ご無沙汰です。
格好いいリアーですね。
納車日でも初めてのように思います。
4月にオフ会が有ります。
ご興味が有れば縁側を除いて下さい。
よろしくお願いします。
皆さん
だんだん春が近づいてまいりました。
爽快に走れるシーズン到来です。
ISライフを楽しみましょう!!!
書込番号:17311332
3点

途中で書き込んですいません。
一昨日注文をしました。
納車日は今のところ5月25日です。
皆さんの書き込みを参考に300hFSportsにしました。
ルームミラーに取り付けたいレーダー探知と、フロントガラスに付けたいドライブレコーダーをいろいろ探してます。
納車日シリーズを参考にステアリングヒータを追加しました。
本当に参考になるスレッドだと思います。
書込番号:17311527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさま、こんにちは。
さっそくですが、ISのリアの印象についてみなさまにお伺いいたします。
リアアンダーについてはTRD、モデリスタ等他メーカーのパーツを組まれている方も多いかと存じますが、
それはさておき、リアスポイラー装着の有無について、
1 非装着
2 TRD
3 レクサス純正
4 その他メーカー
私は3を予定しているのですが、みなさまの画像を拝見していますと、1もありなのかなぁと思うようになりまして、みなさまはどのような印象をもたれているのか、少し気になりました。
また、リアアンダーの装着の有無でもその印象は変わってくるかと思います。実際に装着されているいないにかかわらず、例えば、ノーマル(またはTRD、モデリスタ等)のリアアンダーには1がいいとか、いや2だとか、3だとか・・というご意見もお伺いできれば幸いです。
ご意見いただける方、どうぞよろしくお願いします。
書込番号:17312292
0点

どっちゃんどちどちさん
リアスポですが
自分はTRDフルエアロですのでAをお勧めしますが
TRDにDOPの方も結構います。
どうしてもTRD製は大きいですのでDOPで大人しくもいいですよ♪
後は逆の色(本体色ホワイトノーヴァに黒のDOPリアスポ)なんかもオシャレでした。
(こちらは画像でしか見た事ありませんが)
ただTRDはサーキットテスト?でトータル空力のバランスも見ているようです………。
他メーカーはまだ実際に見たことがありませんのでコメント控えます。
書込番号:17312515
1点

チョイワルじーさん 皆さん コンバンハ
あっという間に納車日\ももうすぐ200ですね。
今日スタッドレスから履き替えました。納車して二日でスタッドレスにしたので
納車時のままピカピカです。新しい靴を履いた時のように新鮮です。
書込番号:17314111
1点

Vashtalさん
ありがとうございます!!
IS掲示板でVashtalさんの画像拝見しました!!カッコイイですねー!!
ボディーカラーが黒系なら私も迷わずAでTRDで統一なのですが、白系のボディーカラーでは大きさが目立ってしまい、それならおっしゃるとおり純正のBでもいいのではないかと思いました。
また、ネットや試乗車をマジマジとみているなかで、@の非装着でもトランクエンドのボディーラインがなかなかキレイだなぁと思うようにも思いました。
書込番号:17314315
1点

皆さんこんばんは。
どっちゃんどちどちさん、LX-MODEのリアスポは
いかがですか?
値段も32000円と手頃でデザインも派手ではなく
さりげない装着感が良いと思います。
書込番号:17314487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

IS300hfspさん
ありがとうございます!
しかも、トランクに穴あけ加工しなくてもいいところもgoodですね!!
書込番号:17314690
1点

どっちゃんどちどちさん、自分はスキッパーの
フロント、サイド、リヤディフューザーに
LX-MODEのリアスポを装着する予定です。
書込番号:17314778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IS300hfspさん
ありがとうございます!
スキッパーに車高ダウンすればかなり迫力のあるビューになりますね!!
いいですね!!
書込番号:17314954
1点

どっちゃんどちどちさん
楽しそうですね〜。その気持ち分かりますよ♪
TRDはカニのお腹みたいなのでこれ以上目立たないように
後ろ姿はこれ以上しませんけどね。付けろ!といわれたら通常のスポイラーですね。(笑
チョイワルじーさん
「納車日\」の最後のコメント、図々しくも書き込ませて頂きました。スミマセンm(_ _)m
新たに「納車日]」の立ち上げをよろしくお願い致します。
書込番号:17317756
2点



自動車 > レクサス > IS 2013年モデル
皆さんこんばんは。
寒中御見舞い申し上げます。
我が地方は雪国で毎年この時期 雪で大変ですが今年はまだまとまった雪は降らず運転しやすい日が続いています。
また公私ともに毎日忙しい日々を過ごしており納車日がご無沙汰になっています、すみません。
少しづつ書き込のスピードも落ち着き読みやすくて嬉しく思います、又書き込は出来なくとも出来るだけ毎日見る様にしています。
まだまだ納車待ちの方がおいでになりリクエストも有りますのでここに納車日[を立ち上げます。
一つお願いが有ります。価格comさん側も監視や配慮をして頂いている見たいですが、品格のある書き込み宜しくお願いいたします。<(_ _)>
とりあえず取り急ぎにて・・・。。。
10点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
遂に納車日も[へ突入ですね。
チョイワルじーさん、おめでとうございます。有難うございます。
皆さん、長い間納車日をご支援頂きありがとうございます。
今後も引き続きよろしくお願い申し上げます。
新型ISも発売8カ月が過ぎ、納車も進んでいると思いますが、まだまだ街はあまり見かけませんね。
まだ希少価値が有り、MyISをジロジロ見ている人がいると、何だか嬉しいです。自己満です。
納車済みの方、納車待ちの方、この「納車日」スレッドで情報交換を楽しもましょう。
また、購入をご検討中の方はオーナーの生の情報仕入れてご検討してください。
ISは本当に走りが楽しい車だと思います。
皆でISライフを楽しみましょう。!!!
書込番号:17112625
8点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、みなさん、
『納車日[』またまた感激です。
私は納車から7カ月が過ぎましたが、驚いたことに未だに新鮮で、「納車日xx」のオーナーの方のインプレッションや、納車待ちや検討中の方の質問や情報が役立つことしきりです。また、最近納車された方や納車予定の方の投稿も増え、IS仲間が増えていることを実感している今日この頃です。
温泉さんのおっしゃる通り、販売台数が限られているせいか、発売以来8カ月たっても街中ではまれな存在で、ISを見かけるとつい見入ってしまいます(笑)
『納車日[』がいままで同様、真にISに愛着、興味を持った方々の情報交換の場になることを期待しています←ちょっと演説調ですねm(__)m
そう言えば、CTも良い顔になって再登場ですね・・・良い弟分って感じです・・・みなさん、これからもよろしくお願いします(^^)
書込番号:17112781
6点

チョイワルじー さん
納車日[立ち上げおめでとうございます!
また新たな仲間が増えることを楽しみにしています。
温泉好きおやじ さん、Ciarliero さん
お久しぶりぶりです!
体調を壊してからなんもやる気が出ない毎日です。
やっと身体も気持ちも回復してきました。
勿論、気持ちを回復させてくれたのがISです。
皆さんも色々な事があると思いますが
自分の気に入って購入したクルマを運転すると
気持ちがいいですよ〜気分が回復します。
私は、ISを運転している今が楽しいです。
今年初のかみさんとクルマでデートをしました。
行った場所は、IKEYA〜みなとみらいです。
ベイ橋を見ながら食事など久々に楽しみました。
もう少し回復したら湘南に出かけようとおもっています。
クルマもいいけど家族もいいですね〜
書込番号:17112941 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

チョイワルじーさん、
みなさん、こんばんは。
納車日[、おめでとうございます!
私もこの「納車日」を納車前から、読ませて
頂き、勉強させてもらい、納車3ヶ月半が経ちました。
今は、納車前の方の少しは、お役に立てればと思っています。
楽しい交歓の場として、これからもよろしくお願いします。
書込番号:17112955 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

チョイワルじー様、皆様ご無沙汰しております。
一部空気の読めない輩がき〜たりして幾度か荒れかけた板ですが、[を迎えるに至ったことは嬉しい限りです。
価格.com 様のご配慮並びにチョイワルじー様はじめ皆様のご人徳の成せるところなのでしょうね。
さて、私ですが納車日から2か月となる本日、遅まきながら1か月点検に行ってまいりました。
この『納車日』で教えていただいたウィンカーのダブルキャンセルをリクエストさせていただき、設定も無事に完了致しました。
この『納車日』を通じて得られるこのような有益な情報は多く IS ユーザーとしては大変ありがたく思っています。
今後も価格.com 様のご厚意でこの板が継続され有益な情報交換の場になることを願っております。
書込番号:17113038
5点

チョイワルさん、温泉さん、みなさん こんばんは
チョイワルさん、「納車日[」おめでとうございます。
この「納車日」シリーズを通してたくさんの方々と交流ができました。
これもひとえにチョイワルさん、温泉さん、そして紳士的なみなさんのお陰です。改めて御礼申し上げます。
今では、どんなに遅く帰ってもこの納車日を見ないと寝つけない体になってしまいました。
たまに夜中に目覚めて、一人寂しく書き込みをすることも・・・
納車してもうすぐ7カ月になりますが、本当に運転するのが楽しくなる車ですね。
おまけに、オーナーと違って、マスク良し、スタイル良しです。
今まで、カスタマイズなどとは無縁でしたが、この納車日に出会ってからというもの
モデリスタ、サイドガーニッシュと、お金に羽が生えて消えていきます・・トホホホ
感染しやすい体質なので、これ以上の新種ウイルスはご勘弁願います。
どんどんISの仲間が増殖中です。ウイルスの散布はそちらに。
書込番号:17113132
4点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
納車日[立ち上げおめでとうございます。また、情報交換の場を提供していただきありがとうございます。
納車1ヶ月半が過ぎた状況ですが、日曜日に常磐自動車道を利用して往復230kmのドライブに行きました。そこで
初めてレーダークルーズコントロールを使用してみました。比較的すいている昼時だったので、90、95、100km/h
で3車線の真ん中の走行車線で試してみました。
3車線の真ん中の走行車線では、95km/hでの走行が95km/hで巡航ができ快適でした。100km/hですと前の車に
すぐ近づいて、その車がその車線を離れると一気に100km/hに車速がなろうと急加速になります。90km/lだと少
し遅いかなと感じました。
これから、いろいろの速度で、試してみようと思いますが、常磐自動車道の昼時、比較的すいている3 車線の真中の走
行車線での走行では95km/hでの走行が快適に思いました。
自動車評論家の国沢 光宏氏が書かれている記事でも「国沢光宏に欺されたと持ってクルコンを95km/h以下で使って
みていただきたい。ストレスなし。ウッカリ速度違反をする心配だってない。燃費はハイブリッド車を除き(高速巡航
だと100%エンジンで走る)10・15モードのカタログデータに肉迫できる。それでいて到着時間は移動距離100kmに
つきプラス5分程度です。」とあり、今回の走行で納得する点が多くありました。
http://allabout.co.jp/gm/gc/389381/2/
今回は復路では、かなり車の量が多くレーダークルーズコントロールを使用しませんでしたが、往復230kmの高速の
ドライブで燃費は18.4km/Lでした。
今後も高速道路ではレーダークルーズコントロールを積極的に使用していこうと思いますが、眠気がある時はさらに
眠気が加速しますので、眠気がある時は使用は厳禁と感じました。
あくまでも限られた状況でのインプレですので、こんなものかぐらいで読み飛ばしていただければと思います。
書込番号:17113266
6点

チョイワルじーさん 皆さん、こんばんは
納車日[ですか、長寿スレッドですね。おめでとうございます。
スレ主のチョイワルじーさんをはじめ、皆さんの紳士的な書き込みの賜ですね。
当スレッドの皆さんは、異なる意見も互いに尊重するスタンスですので、私も楽しく参加させて頂いてます。
「書き込みはちょっと」と遠慮されている方も、ぜひ書き込んでみてください。皆さんきっとどんな些細なことでも
優しく応えてくれます。私は「納車日」からの縁ですが、オーナーでないと解らない情報やアドバイスを、
皆さんから沢山教えて頂きました。
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
追記
本日、MyDに行ってきました。
新型CTも展示してあり、Ciarlieroさんの言うように弟分という感じで良さそうです。うちはとてもレクサス車を2台も
持てるほど裕福ではではないのですが、余裕が有れば家内にプレゼントしたい車ですね。
※その代わりISの運転は禁止。皆さん解ってもらえますよね(笑
書込番号:17113804
4点

チョイワルじー様、皆様、はじめまして。
いつかはレクサスオーナーになりたいと願う、文鳥こまろと申します。
たまに、こちらの掲示板を覗かせて頂いていました。いつもコメントの数に驚いていました。
皆様、大人の対応をされていて、品格のある書き込みが多くいつも感心していました。
また、すばらしい連携で情報交換をされていて、とても親切な方ばかりなのにも感心していました。
品格のない書き込みをする隙もない見事な掲示板です。品のない人へのスルーも見事でした(笑)
私はISのFスポーツが好みです。何回かレクサス店を訪れ、いろいろと試乗をさせていただきました。
レクサス店の対応も素晴らしかったです。私も皆様を見習い、大人の対応の出来る人間になりたいと思います。
書込番号:17113933
7点

皆様こんばんは。
チョイワルじーさん納車日VIII凄いですねぇ(≧∇≦)
本当におめでとうございます。
ISを通じた人との繋がりを提供する場としては、最上であると認識する私にはとっても大切な場所です。
今後も大切にしていきたいと思ってます。
願わくば、かって書き込みしていた皆さんが、納車日を心待ちにしている方達に参考になる書き込みをどんどんしてもらえたらなっと思います。
クラウン2台乗り継いで、街に溢れた現行クラウンを見る度に、ISにして本当に良かったと思います。
やっぱりISかっこえぇ〜\(^o^)/
書込番号:17113978 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

毎度お世話になります。
立ち上げおめでとうございます。
納車後2ヶ月が過ぎ1.600km程乗りました。
たまにV6エンジンを回してあげると感動します。ISはドイツ車から乗り換えても剛性感や乗り味に違和感の少ないグローバルカーだと思います。
MyDでは先日『輸入車からお乗り換えのお客様だけの特別プランをご用意しています』と新聞でPRしていまいた。たぶん下取りにメーカー援助金が出るか低金利政策でしょう?私の時も公にはしてませんが下取り援助金が出てました。
いつ乗り換えるの?乗り換えるなら今でしょ(笑)
書込番号:17114341 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Ciarlieroさん
レス有難うございます。
保険代わりに購入しておこうと思います。
納車が3月中旬ぐらいですので、たぶん今シーズンは使うことはないと思いますw
書込番号:17114674
2点

標準車のニーパッド硬くて質感も悪いのでFスポーツやバージョンL標準のニーパッドをMyDで注文しました。
インストルメントパネルフィニッシュ パネルエンドと言う間前で部品番号は見積書に記載はなかったです。
価格は片側6.615円×2で工賃は1カ所1.575円!
試に内装剥がしで下側から捲り後ろにずらすと10秒もかからず外れました。
取り付けも10秒掛かりません。工賃高過ぎw
ネットでもISの純正パーツを販売していますが、Dと変わりませんでした。
ご参考までに↓
http://ls-japan.com/LEXUS_IS250.IS350.IS300h.html
書込番号:17115973
4点

チョイワルじーさん 温泉好きおやじさん 皆様こんにちわ
納車日[への更新おめでとうございます。この場所は、大人の落ち着ける社交場として社会的に認知されていることと思い楽しく拝見させていただいてます。今後も品格ある内容で更新が進むことを希望します。
さて、防犯カメラは、自分からと言うよりも、家族から是非つけるようにと言われた結果です。それだけ、魅力ある車だと思います。
最近は、リモートスタートの為か燃費が13qを割ってしまいました。また、エコドライブも飽きてきたこともありますが、モデリスタの音を響かせないと運転している実感が湧かないということから、本当に困ったものです。
書込番号:17116093
6点

チョイワルじーさん 皆さんこんにちは。
納車日[立ち上げおめでとうございます(^-^)/
いつも楽しく皆さんの投稿、拝読させていただいております。
最近では、このスレッドで色々なパーツの情報を得る度に欲しい物がどんどん増えてしまい、一つ何か買うとすぐ次が欲しくなるという魔のスパイラル状態に入ってしまいました^^;
皆様、こんな私ですがこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:17116104 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

チョイワルじーさん 皆さん コンバンハ
納車日[立ち上げありがとうございます。はじめて納車日に書き込みをしてからアッという間に4か月たちました。
納車後もこの掲示板でいろいろなことを知る事ができました。
この間ナビの目的地設定の所にWEBというのがあったので試しにMyDLを入れてみましたが、一致する情報が見つかりませんとなってしまいダメで、最寄駅を入れてみてもダメ オーナーズデスクに電話してやり方を教えてもらい検索は出来ましたが、手順が面倒なので”今度から目的地設定はオーナーズデスクに電話することにしまーす”と伝えました。
デスクのお姉さんも”その方がよろしいかと”と言うことでした。
書込番号:17116579
3点

エアゾールさん、
納車、3月中旬は待ち遠しいですね!
お住まいによりますが、雪国か山間部でなければオートソックスの出番もないでしょうね!? 着脱を考えると緊急時以外は使いたくありませんが・・・
まだ2か月ありますが、納車されましたら、是非インプレッションをお聞かせください。
楽しみにしています(^^)
書込番号:17116784
3点

チョイワルじーさん、皆さん、こんばんは。
北のレッドISです。
納車日も[!!立ち上げ、おめでとうございます。
こうやって続けられることはホントに素晴らしいことですね!
さて、今日も北海道の地酒『国稀 鬼ころし』を一杯やりながら、
納車日を楽しく読ませてもらっています。
私のレッドISも少しずつ距離を伸ばし、
納車1ヶ月半程で2000km弱となってきました。
月から金曜日は嫁さんの愛車、私は土日だけなので、
ISに乗るのが本当に待ち遠しくてなりません。
来週は実家のある知床方面へ行き、
往復でちょうど800km走るので、今から楽しみにしています。
ISは外から眺めてニヤニヤ、中に座ってニヤニヤ、
走ってヤッホ〜と言える本当にいいクルマですね!
写真は自宅から1時間程、北に走った所にある望来(もうらい)という場所です。
皆さんも安全に楽しいISライフを・・・(^-^)v
書込番号:17117441
3点

北のレッドISさん、こんばんは。
何度見ても、青い空や白い雪をバックにしたレッドISは目を見張るものがありますね(^^)/
そちらでのドライブはスタッドレスだと思いますが、更にチェーンが必要な事態はあるのでしょうか?最近テレビでスタッドレスの2W車が身動き出来ずJAFを呼んでる場面がありました。深夜のアイスバーン化した箱根の山道でしたが…
ところで、お願いがひとつm(__)m
今度雪をバックにレッドISを写す機会がありましたら、是非ディライトを点灯してみてください。更なる感動、間違いなし…と思います(^^)v
書込番号:17117551 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車日[の立ち上げおめでとうございます。
今後もよろしくお願いします。
自分の300hは通勤往復6km程度なので燃費は7kmほど………(爆
どうしてもエンジンが温まりきる前に会社に到着するので完全EV走行とはいかないもので………
まあでもレギュラーなので救われてますw
書込番号:17117624
3点

もう納車日[なのですね、ますますのご発展を祈念申し上げます。
IS250AWD 昨年10月末納車
雪道、スタッドレス、ちょいのりオンリー、エコ運転何それ?なので、ODO660kmで燃費5.9〜6.0です。
ハイオクなので爆死……
そう言えば、ABSって極低速だと作動しないのでしょうか?
雪道でもう少しで止まる、と言うところでアイスバーン地帯に突入しそのままツツーッと。
車体が少し斜めになって止まりました。前はもっとガガガッと作動した記憶があるのですが。
時速3kmも出てなかったと思いますが、あわや追突でした(;´Д`)
ネットではいろいろな意見があり、分かりません。。。
一応、DLにも問い合わせ中です。
書込番号:17118738
2点

北のレッドisさん雪とisいい組み合わせですね。熊本市は今15度で車の中で昼エアコンいりません。雪も積もらないので雪だるまつくれたせんしつまりません。雪国にすんだことないのでわかりませんが雪まつりなど楽しそうだしうらやましいです。雪おろしなど体験してみたいです。
書込番号:17119592 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車日シリーズを閲覧されているみなさまはじめまして。ぴーすけぴーすけといいます。ほんとに楽しく見させていただいています。チョイワルじーさんお世話になります。よろしくお願いします。わたくし、先日、IS300h Fsportのレッドを購入しました。納車は4月初めの見込みです。これから販売店といろいろ煮詰めていくわけですが、みなさまにお聞きしたいことがありますので投稿させていただきました。みなさまはレクサスカード作られましたか?レクサス自動車保険に入られましたか?たぶんどちらも入ったほうがよさそうですが、高いので・・・入られなかった方の否定的なご意見はもちろん、入られた方の肯定的なご意見もぜひよろしくお願いします。もし、以前にも話題になっていた件でしたら申し訳ありません。。
書込番号:17119845
2点

ぴーすけぴーすけさん
契約おめでとうございます。
LEXUSカードですが自分の使用形態だと年会費に見合った特典が受けられそうにないので
入りませんでした。
LEXUSオーナー保険は代車手配など色々と検討した結果、真ん中くらいのプランで入りました。
支払いは3年プランだったかと思います。
等級は前保険から引き継ぎました。
多少高い気もしますが「ヘルプネット」などとの連携も考慮しました。
書込番号:17119885
2点

チョイワルじーさんのスレに投稿するつもりが
間違えて自分でスレを立ててしまいました。
上↑のIS300hfspがそうです。
改めて宜しくお願いします。
書込番号:17119970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぴーすけぴーすけ さん
お久しぶりです。レッドのpb2400cです。
レクサスカードですが、私は初レクサスですので、いろいろと調べましたが、年会費を考えるとあまりメリットが無いようでしたので作成をしませんでした。ガソリン割引サービスがあるみたいですが、300hの場合はノーマルガソリンで1回の給油で1000km程度は走りますので、1年間に相当走らないと恩恵が受けられないと思います。
また、レクサスの自動車保険ですが、勧誘を受けるかと思ったのですが、特になかったので、通販型の自動車保険を継続契約しました。
書込番号:17119989 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やったぁ〜!
ここは皆様の反応が早くてうれしいです!それだけ皆様見ているんですね!レッドのpb2400cさん、ありがとうございました。お久しぶりでした。ここをご紹介いただいてありがとうございました。すごくいいところです。仲間入りさせてください。皆様よろしくお願いします。
書込番号:17120262
2点

こんばんは!
先週末は、クルマに乗りまくりでした。
最近では、燃費を気にしてEV運転でリッター15を超えて喜んでいます。
ぴーすけぴーすけ さん
レクサスカードは、特に何も言われなかったので入りませんでした。
保険は、レクサスオーナーズディスクと連携だったのと
あまり前の会社の保険と変わらなくったので入りました。
書込番号:17120274 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レクサスカードはプラチナとしては年会費が21000円と安いうえ、審査がありますが限度枠が300万円以上であれば300万円をキャッシュで支払う事により
ポイントが30000円分付きますので差し引き9000円お徳になります。
その他にも色々な特典があり私は作りました。
書込番号:17120324 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今晩わ
40代〜50代は圧倒的に大人の自動車保険が安いです。チューリヒから乗り換えてビックリしました。
年会費の掛かるカードも作りません。イオンカードはコールドでも無料だしラウンジ使えるので重宝してます(笑)
書込番号:17120382 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
Ciarlieroさん・LEXUS-IS300hさん・j-naoさん・60年代人さん・要介護認定者さん・pb2400cさん
・ミツバチ五郎さん・GaGa MITANOさん・宗りん52さん・carpおじさんさん・ビアーパパさん・bamboo29さん
・北のレッドISさん・Vashtalさん・こぐまとたっぷさん
納車日[スタートに当たり、多くの方々からお祝いの言葉を頂戴し誠にありがとうございます。
スレ主のチョイワルじーさんは、公私ともに多忙であり毎日遅くなってからの帰宅が続いており、書き込みも
ままならない状況です。(とても元気ですからご心配なく)
スレ主になり代わり、御礼申し上げます。
60年代人さん
>一部空気の読めない輩がき〜たりして幾度か荒れかけた板ですが、[を迎えるに至ったことは嬉しい限りです。
き〜たりして・・・・・
その通りですね。
carpおじさんさん・60年代人さん
お二人は中国地方にお住まいでしたよね。
今年は大阪以西でオフ会をしようとチョイワルじーさんと話しています。
その際は是非ご参加ください。
よろしくお願いいたします。
文鳥こまろさん
はじめまして
おほめの言葉を頂き有難うございます。
>いつかはレクサスオーナーになりたいと・・・とは仰らず、今ですよ。
ご検討下さい。
エアゾールさん
はじめまして。
私も、オートソックを購入しています。
255/35のタイヤに合うチェーンは無いようです。オー○バ○○スで確認しました。
私は神奈川ですので使うことはまずありませんが、出先で急に雪が降った際の、あくまで緊急用です。
北のレッドISさん
雪の中のレッドIS。何回見ても美しいですね!!!
以前にも書きましたが、仕事の関係で釧路に3年間住んでいました。
写真を見ていますと、何時かは北海道をISで走りたいです。爽快でしょうね・・・・
com価格さん
お久しぶりです。
時々顔を出して下さいね。
ぴーすけぴーすけさん
はじめまして。
レッドFスポは初めてのように思います。
4月まで長いですがこの「納車日」に参加しながら待つ時間も又楽しい物です。
ご質問等有りましたら遠慮なく書き込んでください。
ここには、親切なオーナーが沢山いらっしゃいます。
中には分からないこともありますが、大概の事はどなたかが教えてくれると思います。
私はカードを作りました。
前車HSの購入時はレクサスカードで決済すると、キャッシュバックが有りました。
(忘れましたが3%か5%位でした)
新車を買うと、その分が値引きの様なものでしたが、今は無くなってしまったのでメリットは少ないです。
しかし、DLで買い物した際などに溜まったポイントを使えますので、私の場合は特典は年間2万円以上にはなっています。
保険は、以前からの関係もあり切り替えておりません。
IS300hfspさん
はじめまして。
はじめて書き込むと、書くところ間違える方が時々いらっしゃいます。
要○○認定○さんは、間違えて違う板に書き込んでました。
インプレや質問等どんどんお寄せ下さい。
またまた、新しい方々が加わり嬉しいです。
皆さん、納車日を楽しみ、またISライフをエンジョイしましよう。
ISに乾杯!!!
書込番号:17120828
3点

温泉好きおやじさん、こんばんは。
レス、ありがとうございます。
皆さんはスマホアプリのレクサススマートG-Linkを
ご使用されてますか?
PCでオーナーズサイトにログインしないと出来なかったオーナーカスタマイズがスマホで簡単に設定出来ます。
皆さんにもお勧めですよ。
書込番号:17120951 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様方、お晩です〜!
温泉好きおやじさん
ほんと、たくさんの方々の役に立てて幸せなスレッドだと思います。これからもよろしくお願い申し上げます。
宗りん52さん
私も「大人の自動車保険」に乗り換えようと思いましたが、30代後半では今まで使用していた「イーデザイン損保」の方が安かったです(^_^;)
LEXUS-IS300hさん
私もレクサスカードは特に担当から何も話がありませんでした。ネットで調べましたが、以前ほどのお得感は無くなってしまっているようでしたので、こちらからも特に話は振りませんでした。
ぴーすけぴーすけさん&IS300hfspさん
今後とも宜しくお願い申し上げます!
com価格さん
熊本いいですね〜、、、私は積雪地帯の南東北ですが、雪下ろし、、、大変ですよ(^_^;)
私が子供の頃ほどは降雪しなくなり、家屋も丈夫になったので雪下ろしの回数は大分減ってきているように思えます、市街地ですが。山間部は相変わらずでしょうね〜。
では皆様方の無事故無違反納期短縮を祈念申し上げております(´▽`)ノ
書込番号:17120958
3点

Ciarlieroさん、com価格さん、皆さん、こんばんは。
北のレッドISです。
いつも投稿を読んで、コメントをいただき、ありがとうございます。
Ciarlieroさん
北海道の冬景色にレッドISが映えると言っていただき、ありがとうございます。
私ら北海道の者にとっては、当たり前の光景も、
凄く新鮮なものなんだなぁ〜と再認識しています。
さて、「北海道の冬道ではスタッドレスに、更にチェーンが必要か」とのご質問ですね。
結論から言うと、スタッドレスで十分で、チェーンはほとんど必要ありません。
北海道のほとんどの道路では、交通量も少ないのでツルツルの路面にはならず、
スタッドレスだけで問題ありません。
問題は札幌市内です。
札幌市内は、降雪量が多く、車も比較的多いので、路面はツルツルになります。
AWDなら全く問題ないのですが、
FFなら僅かな坂道でも滑って、停車後の発進が難しいことがあるし、
FRならトランクにウェイトを積まないと発進もヤバイ状態です。
でも、約6ヶ月間もチェーンを付けているのは煩わしいので、
北海道でスタッドレス+チェーンという車は、
AWDでもFFでもFRでも、ほとんど見たことがありませんよ。
雪をバックにしたレッドISの写真のアドバイス、ありがとうございます。
今度、デイライトONで写してみますね〜(^-^)v
com価格さん
コメント、ありがとうございます。
熊本、とてもイイ所ですよね! 熊本城が綺麗で、熊本ラーメンも美味かった!
北海道もいいですよ。書いていただいたように、雪もキレイだし、スキーや雪祭りも楽しいです。
雪下ろし・・・体験してみたいとのことですが、
北海道では、雪がサラサラで屋根にあまり積もらず飛んでしまうので、
雪下ろしはほとんどやらないんですよ。
我が家の玄関前やISの除雪体験なら、いつでも大歓迎ですよ〜(^^)/
書込番号:17121318
3点

ぴーすけぴーすけ さん、こんばんは。
納車日に書き込みをしていますレッドISのオーナーは今まで私を含めて3名います。
ぴーすけぴーすけさんが4人目になりますが、Fsportは初めてになると思います。
また、4人のホイールのデザインは全て異なると思いますので、レッドが4台が集まる機会があればと
思っています。特にぴーすけぴーすけ さんは内装もダークローズということで拝見したいと思っています。
納車後はぜひ、写真のアップをお願いしたいと思っています。
北のレッドISさんの雪の中のレッドISの写真は好評ですよ。
私も頑張らなくてはと思っています。
書込番号:17121391
2点

チョイワルじーさん 皆さん 始めまして、こんばんは。
snbooと申します。
納車日もついに[ですか。すごいですね。
普段あまり投稿などしないのですが、久しぶりに価格.comのクチコミ掲示板をのぞいてみたところ、[まで続けて来られた納車日を拝見して、失礼ながら思わず書き込みしてしまいました。皆さんがISと、こちらの掲示版をいかに大切されてきたのか感服いたします。
当方は、昨年7月19日に契約、12月1日にすでに納車は済んでおります。(300h-fスポ 212ブラックです)
こちらの掲示板での皆さんのやり取りを大いに参考にさせて頂き契約し、納車待ちの間にモデ病に感染した一人です。
これからも皆さんと同様、ISで大いに楽しみたいと思っています。宜しくお願いします。
書込番号:17121476
4点

チョイワルじー様、皆様、こんばんは。
みなさん本当に楽しそうに書き込みをされていますね。まさに癒されるというのはこのことをいうのですね。
私が理想・尊敬する掲示板です。近況報告や質問に、みなさんとても親切に応対されていますし。
私もオーナーとなってこちらの掲示板にお世話になりたいです。
書込番号:17121797
3点

snbooさん、こんにちは。
12月1日が納車日とのことですが、私も同じ日に納車日でした。現在、900km弱で、いろいろ試している最中ですが、snbooさんはどの程度、走り込んでいますか。
snbooさんのインプレッションや写真の投稿を楽しみにしていますので、どんどん書き込んでください。
書込番号:17122869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、今晩は。
スマホから書き込んだ方が良いか、パソコンの方が楽に打ち込み出来るのか悩む程の腕前ですので、皆さま返信が遅くなってもどうか御容赦下さい。
pb2400cさん こんばんは。
しばらく掲示板を見ていなかったので、今あらためて読みまくっております。
レッドのIS,おしゃれですね。同じ日に納車になったのも何かの縁、今後も宜しくお願いします。
私もこちらの掲示板で勉強させて頂き、自分自身では納得のいく車選びができたと思っております。皆さんのお陰と感謝しております。ただ、予算は完全にオーバーなのに、チョイワルじーさんにモデリスタの音を聞かされた日には、即ディーラーに電話してしまいました(笑)
現在、1000キロ少し走ったところです。クラウンアスリートからの乗り換えですが、今迄は考えられないような高速でのコーナリングは、大変爽快ですね。もう少しISを乗りこなして、改めてインプレッション書き込ませて頂きます。
書込番号:17124155
4点

snbooさんに質問です!モデリスタのリアは非常に興味あってぜひ装着したいと思っていたのですが、カタログではF sportでは不可となっていて、あきらめていましたが装着できるのでしょうか?
書込番号:17124434
1点

それから、300hでもそれなりにいい音が体感できていますか?ぜひ体験談教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:17124464
1点

pb2400cさん、ありがとうございます。4台のレッドISが並べばすごいですね!北のレッドISさん、こぐまとたっぷさん、これからもよろしくお願いします。納車日には必ず写真アップします。アドバイスよろしくお願いします!
書込番号:17124552
2点

ぴーすけぴーすけさん 初めまして。
ご契約おめでとうございます。4月の納車が待ち遠しいですね。
でも、色々考えることことが楽しい期間でもありますので、この「納車日」の皆さんのご意見を参考になさってください。
さて、ご質問のF-sportへのモデリスタ装着ですが、ビーアーパパさんが昨年装着されています。(他にもいらっしゃったと思います・・・・)
詳しくは、ビアーパパさんがコメントして下さると思いますが、とりあえず「納車日Z」の12月26日No.1700153をご覧ください(出来ましたら、その後の、ビアーパパさんの書き込みも参考になるかと)
また、「納車日U」の9月15日No.16588293でチョイワルさんがモデリスタのブロロロ〜を実況中継されていますのでご参考になさってください。良い音ですよ。
年甲斐もなく、私もモデリスタを装着しましたがとても満足しています。
是非、お仲間になってくださいね。
書込番号:17125100
4点

ぴーすけぴーすけさん 今晩は。
結論から申しまして、装着できます。
私もカタログを見てあきらめていましたが、こちらの掲示板に“F SPORT”にモデリスタのリアを発注した旨の書き込みを発見したので、自分も発注しようとディーラーを通じてモデリスタに確認をしてもらったところ、装着不可もなにも設定が無いので装着できるかどうか検討したことが無いとの回答でした。しかし、リアの形状は“versionL”も“F SPORT”も同じだろうとたかをくくり(担当SCとは相談しながら)フロントはTRD、サイドとリアはモデリスタに発注しました。結果、ディーラーのエンジニアが取り付けたそうですが、結構な加工が必要だったそうです。
300hなので気まぐれにエンジンがかかりそうですが、出だしのスタートダッシュや追い越し加速の時など小気味良くブロロロ〜と響かせてくれます。
私的には、思っていたより少し大きな音(車庫の出入り時など)に聞こえますが、走行中のブロロロ〜は気に入ってます。しかし残念ながら我が家の女性には、この良さは理解できないらしく首をかしげております。
書込番号:17125221
4点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
snbooさん
早速の写真の投稿ありがとうございます。黒のFsportもかっこよいですね。
私は、前車が赤系統だったので、ISは迷わずレッドマイカを選択してしまいました。
私もこれからいろいろ試して、インプレをしていきたいと思っています。
今後もよろしくお願いします。
書込番号:17125264
2点

皆さんこんばんは。
私は某LEXUSディーラーでSCをしております。
大枚はたいて去年11月下旬にIS300h Fスポを購入致しました。
お陰で貯金がなくなりましたが…。
まだ1000kmぐらいしか乗っていませんが、
これからISライフを謳歌しようと思います。
色々な情報交換をしましょう!
宜しくお願いします。
書込番号:17125490 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さんこんばんは。
書き込みご無沙汰過ぎて何処からお返事をお返しすれば良いのか?
納車日Zからのお返事を返そうものなら寝ずに2日程掛かりそうなのでご勘弁を・・・・・・宜しくお願いします。トホホ
先ずは、温泉好きおやじさん毎度毎度ナイスフォローありがとうございます。<(_ _)>
B2IS倶楽部の皆様、又納車日XXを愛読されている皆様お祝いのお言葉を頂きありがとうございます。<(_ _)>
皆様方にチョイワルじーさんと言って頂き幸せ者です。
納車日シリーズは品格有る皆様のご縁で作り上げていると思います、今後とも宜しくお願いいたします。
Tony_tontontonさん。
お初です。納車後どのようにISライフ楽しまれていますか?
写真・インプレの書き込みをお願いいたします。
あきとくんさん。
Fスポ―ツにモデリスタいかがですか?私も もう一度ISを買い直すならFスポにモデリスタ、チョイスすると思います。
これまた写真・インプレ書き込みお願いいたします。
ほねやすめさん。
ほねやすめさんの日本語よく分かります、まだ私の日本語の方がかなりヤバイと申しますかいつも(ベロンベロ状態です)。
ナイス!10点を見れば歴然・・・レベルあわしちゃダメダメ・・・ですよ。又楽しい書き込宜しくお願いします。
yoshi17さん。
お久しぶりです、白のモデリスタ超カッコいいでしょう、自己マンですが。
ピンクの星も光っていますし、書き込宜しくお願いしま〜す。
よっしぃISさん。
これまたお久ぶりです。私もいまだにちょっとした事 ビックリする事が有ります。
単なる取説読まないだけだったりして、誰かに怒られそう・・・・。。。
111spiRitさん。
インプレありがとうございます。ソニックチタニウム渋く光ってますね。
今後とも書き込み宜しくお願いします。
エアゾールさん。
九州在住だそうで三月にGaGa MITANO さんと博多でプチ会合(飲み会)を計画中是非是非参加宜しくお願いします。
pd2400cさん、bamboo29 さん。
失礼ながらお二方どうも重なって見えると申しますか、書き込みを見てもあれ〜どっちがどっち????
今度お二方にお会い出来る事チョウ〜楽しみです。お手柔らかにお願いします・。。
さりげなく前宣で〜す。
三月に博多にてプチB2IS飲み会を計画、九州地方興味のある方縁側をご覧ください。
もう一つ第一回IS会合を計画中興味のある方縁側をこまめにチェック宜しくお願いします。
つづく・・・。。。
書込番号:17125928
4点

皆さん再びこんばんは。
60年代人さん。
現在色々会合を計画中、近いうちにお会い出来るかもその時は加賀美人さんも是非ご一緒に宜しくお願いします。
文鳥こまろさん。
お初です。書き込みありがとうございます。レクサスを乗ろうがチョメチョメを乗ろうが皆さんの価格.COM掲示板、品格のある方ウエルカムです。
遠慮なさらず書き込み宜しくお願いします。
carpおじさんさん。
多分広島???ひょっとしたらお会い出来るかも???縁側要注意宜しくお願いします。
北のレッドISさん。
いつも北海道らしい写真ありがとうございます、何回見ても白銀に燃える様な赤オシャレです。
私の住まいも北陸で雪処ですが今年はまだ雪らしい雪が降りません、降りましたら写真アップします、ただ保護色でサッパリかもトホホ・・・・。。。
com価格さん。
おひさで〜す。生きていましたか?あっ失礼、人の事言えませんね。我が地方 屋根の雪おろしは20年に一度ぐらいですが、雪が降れば毎日雪かきです。
美味しいお酒用意しますので雪かき宜しくで〜す。
びーすけびーすけさん。
お初です。納車は4月初だそうで待ちどうしいですね、このスレッドフルに活用して下さい。因みにレクサスは二台目ですがカードは作りませんでした。
保険も東〇日〇火災です。今後とも書き込み宜しくお願いします。
IS300hfsp さん。
お初です。レクサスの事が詳しい方って事ですね???
違いましたらごめんなさい。貴重な意見宜しくお願いします。 本んと勘違いでしたらお許しを・・。。。
srbooさん。
そうそうのお写真ありがとうございます。よっ〜カッコいい、オシャレ、エレガント、大統領・・・あっ失礼。
今後とも書き込み宜しくで〜す。
パートUさりげなく前宣で〜す。
三月に博多にてプチB2IS飲み会を計画、九州地方の興味ある方縁側をご覧ください。
もう一つ第一回IS会合を計画中同上と同じく縁側をこまめにチェック宜しくお願いします。
書込番号:17125939
5点

IS300hfsp さん
初めまして宜しくお願いします。
現役SCさんですか?実は私も30年程前にD勤務してました。初代MR2や韋駄天カッ飛びスターレットの時代です(笑)
当時社販割引き本体で一律1割引き、保険ガソリン代会社持ち毎月車の使用手当が数千円でした。現在は昔と違うのでしょうか?
もし社割があるなら羨ましいです。
書込番号:17126591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぴーすけぴーすけさん 初めまして。
ご契約おめでとうございます。
納車日まで長いですが、社外品など色々悩んでいるとすぐにその日がやってくると思いますよ(^_^)
さて、どうやらぴーすけぴーすけさんもモデリ菌に冒されてしまったようですね。
リヤのディフューザー(黒い樹脂の部分)が気になり交換される方が多いようです。(私もその1人)
F SPORTへのリアスタイリングキット装着については、snbooさんの仰るとおりでリアの形状は“versionL”も“F SPORT”も同じなので特に問題ありません。
参考までにですが、今では色々なメーカーからリアアンダースポイラーが販売されてます。
DLによって対応は異なるようですが、MYDLではLXーMODEやエイムゲイン等は取り寄せ・取付けOKの回答をもらってます。
色々情報集めて不明な点があれば、このスレッドに集まる方々が親切に教えてくれると思います。
担当SCともよく相談しながら自分好みのスタイル見つけてくださいね(^^)/
書込番号:17126720
2点

皆さまおはようございます。
宗りん52さん、宜しくお願いします。
現役SCです。
マイカー通勤ですので交通費はガソリン代で計算され支給されます。
レギュラーになったのはありがたいですね。
前車がハイオクで燃費が悪かったので。
書込番号:17126756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

社割りはありますが詳細は…すみません。
マイカーを営業で使うわけではないので保険代は
自分持ちです。
普段の営業活動は社用車(デモカー)で致します。
以上追伸でした。
書込番号:17126800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IS300hfsp さん
色々聞きたいですが、ここでは無理なので残念です(笑)
支障の無い程度の情報を期待していますo(^_^)o
書込番号:17126859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

宗りん52さん、お答え出来ることはいたしますのでお手柔らかにお願いします(笑)
書込番号:17126884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさま返信ありがとうございました。装着できるのですね〜よかったです。財布と相談して考えたいと思います。
書込番号:17126947
0点

皆さんこんにちは!
新しくカキコミされた方よろしくお願いします。
色々な意見があると思いますが
TRDスポーツサスを入れてから暫く乗りました。
ノーマルの街乗りで問題無かったので
高速を運転したり試しました。
TRDの試乗車となんか違うと感じてしまいました。
どうもリアが安定しないのと車体の揺れが
気になりました。
そこで、TRDの残りオプションを付ける事にしました。
パフォーマンスダンパーとメンバーブレースを取り付けます。
そのうちインプレします。
ちなみにスポサス入れてから運転席とハンドルを下げました。
TRDの社員の方が試乗車をこうしてたのでしました。
長時間乗っていても疲れません。
助手席も合わせて下げましたが
かみさんも問題無いと言ってました。
書込番号:17127086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、こんにちは・・・
LEXUS-IS300hさん
TRDのサス、イマイチでしたか〜? (^^;
私としては、4月の消費税アップの前にと、正月より検討中でありますが、
是非とも、早々に、パフォーマンスダンパーとメンバーブレースの装着のうえ、インプレお願いします。
m(_ _)m
LEXUS-IS300hさんの、フル装備のインプレ次第で、再検討せざる負えないのかな・・。
私の場合、反対に、パフォーマンスダンパーとメンバーブレースはすでに装着済み(予算的に・・)です。
できれば、私も3月末までの5%の駆け込みに間に合わせたいと思っています!
書込番号:17127341
1点

j-nao さん
勘違いされたら申し訳ない。
スポーツサスは、問題ないのですが
それだけでは、足らないと言う贅沢な気持ちに!
スポーツサスで改善された事の方が多いです。
全て付けたらご報告します!
書込番号:17127377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんこんにちは。
チョイワルじーさん、新スレおめでとう&ご苦労様です。
新しい方々も、以前からの方も、宜しくお願いします。
宗りん52さん
Vasytalさん
お礼遅くなってしまって…次回(それまでに届けばよいのですが)SCさんに尋ねてみます。
ありがとうございました。
いよいよ納車まで約一ヶ月となりました。
今よりは暖かくなってるだろうから、それはいいのですが、でも待ち遠しいですよね。
今は、社外品(D装着分と自装分)パーツ集めの最中です。
とは言え、価格変動しないものはまだ早いので、来月入ってからですが、先日オークションで探知機買いました。
まだまだ出費が嵩む毎日です(汗)
書込番号:17127499
3点

LEXUS-IS300hさん、こんにちは。
私はRSR TI2000のハーフダウンスプリングを発注
してあります。
来週水曜日に装着予定です。
パフォーマンスダンパー、気になってますが300hは
リヤのみの設定ですのでバランスに疑問があります。
メンバーブレースは予算が許せば自分も装着したいのですが…。
高いですよね。
書込番号:17127911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IS300hfsp さん
こんばんは、私も同じのを買いましたが
TRDスプリングにまだしています。
このスプリングがまた心地よいのですよ!
殆どダウンしませんが、硬さがいいです。
なので今は、物置に標準のバネと一緒にあります。
今の高さに飽きたら取り付けます。
パフォーマンスダンパーは、リアだけなんですよね〜
まぁ理由は、色々あるみたいですよ。
MyDは、結構ぶっちゃけ話ししてくれるので
面白いです。
本当は、私もここまでやる気なかったのです。
試乗車の乗り心地が、忘れられなくてやってしまいます。
書込番号:17128628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チョイワルじーさん、こんばんは。
メッセージをいただきましたので、早速縁側に登録申請を出しました。宜しくお願いします。
書込番号:17128916 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、おはようございます!
うちのISも納車されてから6ヶ月が経ちました。
あっという間に過ぎてしまいましたよ。
こんなに写真を撮りたくなるクルマは、いままで無かったです。
このクルマは、色々な方々とめぐり合わせてくれました。
ここの方々、クルマ関係の方々です。
さらに色々な場所にかみさんとも出かける機会をくれました。
クルマは、ただ乗るもので無いとこの年になり思いださて頂きました。
是非、皆さんも仲間になりたいと思った方は
やんちゃ釣りバカオヤジ さんのカキコミを見て下さい。
追加
クルマは、写ってないですがかみさんが
あまりに綺麗だったので助手席から撮りました。
書込番号:17134631 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

チョイワルじーさん 皆さん こんにちは。
LEXUS-IS300hさん はじめまして。
きれいな景色は、ホントに心癒されますね。湘南の夕日ですか?
若かりし頃、何の当てもなくただ車を走らせたくて運転していたのを思い出しました。
家族の為、仕事の為に移動手段として車は重要な役割を担ってくれてますが、ISは運転する楽しさを思い出させてくれました。私にとってISは、愉快な相棒になりそうです。
書込番号:17135202
4点

ご無沙汰です。
自分もRS★Rのハーフ入れてみました。
タイヤハウスの隙間が気になる方にはお奨めですね(*^^)v
書込番号:17136411
2点

皆さん、こんばんは!
snboo さん
写真は、江ノ島です。
この時は、夕立があり後ろには虹が出てました。
snap on さん
ハーフ入れましたか〜
人が入れると入れたくなりますね〜
まだアルミホイール決まってないので我慢します。
書込番号:17136551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LEXUS-IS300hさん
西東京在住ですが、保険を兼ねてスタッドレスにハーフダウンです(雪、降りませんねー)
純正タイヤはポイしちゃったんで、アルミは春までに交換予定しないと(^^ゞ
書込番号:17136718
1点

snap on さん
雪は、降ったら困ります。
スタッドレスを買っていないので車庫に入れっぱになります。
正月に箱根の峠で雪道を走りましたが
滑らなくてよかったです。
子供達は、雪が嬉しく喜んでましたが
私は、頑張れタイヤと思いながら走りました!
その時の写真です!
書込番号:17137142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Snap onさん、こんばんは。
以前にも書きましたが来週の水曜日にRSRのハーフダウンを装着します。
やはり隙間が気になりますよね。
写真UPしていただけると嬉しいです。
BBSのRI-Dもオーダーしてありますが、こちらは
納期が3月下旬との事です。
楽しみです。
書込番号:17137238 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

IS300hfsp さん
BBSのRI-Dですか、、、、羨ましい。
私が履きたいホイールです。
ADVANやRAYSも悩んでます。
しかし、納期が3月は待ちますね〜
書込番号:17137366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
まだ2ヶ月もありますからね。
楽しみに待ってます。
迷っている時も楽しいですよね。
LEXUS-IS300hさんも決まったら教えて下さいね。
書込番号:17137566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

標準車のニィーパッドが硬くて膝が痛いとお嘆きの方あなた!
バージョンLやFスポーツ用のニィーパッドが10秒で装着出来ます(笑)
価格は左右で約13000円でした。
書込番号:17138508 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

チョイワルさん、温泉さん、みなさま、こんにちは
LX-MODEのサイドガー二ッシュを装着しましたので写真アップします。
最近、足腰の衰えを感じていらっしゃる方、せめて愛車の足回りだけでもキリット引き締め、精悍になさってみては如何でしょうか。
書込番号:17138945
5点

チョイワルじーさん 皆さん こんにちは
要介護さん
サイドガーニッシュおめでとうございます。
サイドが引き締まって良いですね。
この納車日掲示板では、今まで見たことが無いように思います。
先陣を切っての装着ですね。
今度は、要介護さんが菌をばらまいて下さい。
皆さん
4月にオフ会を開きます。
興味が有る方は縁側掲示板をご覧ください。
書込番号:17139227
2点

要介護認定者 さん
ワンポイントのオシャレですね。
色々な物が世の中には、有りますね〜
勉強になります。
宗りん52 さん
自分で取り付けられるのは、工賃安くできるので
やりたいですよね〜
最近は、室内のオシャレを考えています。
何か良いものが無いか、ネット見てばかりです。
書込番号:17139265 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

チョイワルじーさん 皆さん こんにちは、お久しぶりです。
「納車日[」 ありがとうございます。
「納車日Z」が満タンになった後、[がなかなかオープンしないなー、と
心配していたら、今日発見!
なにやってるんだろ?と自分が情けなくなりました(笑)
サクサクとパソコンが扱える大人の男になりたい。 今年の目標にしようかな(笑)
みなさま、これからもよろしくお願いします。
書込番号:17139556
3点

要介護認定者さん おめでとうございます。
アップお待ちしておりました。
私は既に保菌者なのでタイミング待ちですが、確かに引き締まりますねぇ。
書込番号:17139933
2点

チョイワルじーさん 皆さん コンバンハ
要介護認定者さん 納車日初のサイドガーニシュ やっちゃいましたね!
リアスタイリングキットと相まってかっこいいです。
書込番号:17140030
2点

チョイワルじーさん 皆さんこんばんは。
要介護認定者さん
サイドガーニッシュ光ってますね!
引き締まった感じでいいと思います。
モデリスタ→サイドガーニッシュ→次は何を狙っているんでしょう。
いつも参考にさせていただいております。
次のカスタマイズも写真アップしてくださいね^_^楽しみにしてます。
書込番号:17140305 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

宗りん52さん、
ニーパッドの写真入り装着の投稿ありがとうございました。膝が楽になって良かったですね(^^)
すっごく分かり易くて、これなら自分でも出来そうな気がしてきました(^^)/
またよろしくお願いします。
要介護認定者さん、
ご無沙汰してます。
ちょっとお見かけしないうちに随分清々しいアイコンになりましたね(^^)/
アイコンと相まって、サイドガーニッシュ装着のISも精悍で清々しい雰囲気がプンプンします(^^)/~~~
また新たなドレスアップをされたらご紹介の程、よろしくお願いします m(__)m
書込番号:17140416
2点

>LEXUS-IS300hさん
根性ですね、その状況は・・・
自分、スタッドレス履いたの初めてなんでどの程度喰いつくか試したいんですよ・・・
>IS300hfsp さん
まだ未完成なんで写真あまり撮ってないんですよ・・・
この写真は馴染みの店舗でRS★Rハーフダウンを入れた時に撮りました。
他のお客さんが、私が入れる予定のBBSとまったく同じサイズを預けてあったので、
収まり具合を見るために試着させてもらいました。
日本BBSはご存知のとおり30周年で、3月頃に限定カラーを発売するみたいなので、
それを狙っています(*^^)v
フロントがあまり下がってないように見えますが、現在は馴染んだせいか写真より若干落ちているようです。
春には写真と同じ仕様になる予定です。
現役のSCさんだそうですね^^
Dの入庫は問題ないと思いますが、万一NG喰らった時は助けてくださいね(笑)
書込番号:17140512
2点

Snap-onさん、写真のUPありがとうございます。
フロント235/30/19 リア265/35/19までは大丈夫だと思います。
東京在住ですがノーマルホイールにはスタッドレス
を履かせようと思ってます。
たまにどか雪が降ることもありますからね。
それにしてもBBSの納期の頃にば雪も降らないと
思いますが。
限定カラーは気になりますね。
どんな色なのでしょうか?
書込番号:17140668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Snap onさん
このBBSいくらぐらいですか?
深いリムいいなぁ。黒のボディにもイイかも。
書込番号:17140716
1点

snap on さん
いい事を教えて頂きました!
限定カラーBBS、、、憧れますね〜
オリジナルISを目指す私は狙いかな?
書込番号:17140805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やんちゃ釣りバカオヤジさん
色は黒というよりガンメタです。
お値段の方はホイール4本のみの値段で40万超えます。
定価だと税込55万超えちゃいますハァ・・・
でもIS300hfspさんのRI-Dはもっと高いです・・・
一生懸命働きます!!(笑)
書込番号:17140812
1点

LEXUS-IS300hさん
恐らくLMはDBK-Pが出ると思いますのでそれ待ちです^^
増税前には無理っぽいです・・・
書込番号:17140876
1点

Snap-onさん
確かにBBSはキャンペーン中で私はインストレーションキットを無料で付けてもらいました。
買えば35000円位しますので少し得した気分です。
書込番号:17140946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投申し訳ないです・・・
>IS300hfspさん
BBSの営業さんがなかなか情報くれないそうで、詳細は不明です。
が、限定モデルは間違いなく出す、と言ってるそうです。
上にも書きましたが、LMのDBK-Pは出るんじゃないかと思ってます。
お住まいは東京ですか。
自分も東京ですよ^^
書込番号:17140948
1点

話が前後しちゃいましたね。
snap-onさんも東京なんですね。
お互い近かったりして。
それにしても車って自分好みの仕様にしようと
思うとお金がかかりますね。
ノーマルで乗ってれば良い話なんですが。
でも我慢出来ないんですよね。
足回りが終わったらスキッパーのエアロ入れたいです。
全てかみさんには内緒ですが(笑)
書込番号:17141026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>IS300hfspさん
仰る通りですね。
自分も車買うたびに車高落として、段差気にして。
次に車買ったら今度こそノーマルで乗る、車高だけは絶対に落とさない、と言ってたくせに、
買って一ヶ月もしないうちにダウンサスですからねー。
自分自身に呆れちゃいますね(笑)
書込番号:17141099
1点

ところでsnap-onさんのグレードはなんですか?
よろしかったらMOPなども教えて下さい。
書込番号:17141297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チョイワルじーさん、皆さん
おはようございます♪
恥ずかしながら、納車日Zが198で停滞していると勘違いしており
気が付いたら納車日[がすでに始まっていて焦っちゃいました^_^;
遅れながら、納車日[立ち上げ有難うございます。そしておめでとうございます。
ご報告遅くなりましたが、1月末に愛車が戻ってきました。
長かったぁ〜 しかしまだ全快ではないですが・・・・
ナンバーも新たな番号にかわり、フォグランプベゼルカバーも
ブラックメッキに塗装したので、もう一度納車したようで新鮮な気持ちです^^
要介護認定者さん
LX-MODEのサイドガー二ッシュで引き締まった感がありいいカスタマイズですね^^
ところで、NewISにもBBS装着車が増えましたね。
BBS愛好者としてはとてもうれしい限りです^^
書込番号:17142771
4点

こんにちは!
TRDのおやじ さん
やっとなおりますね〜
結構時間がかかり大変でしたね。
メッキもカッコイイですね〜
書込番号:17143048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TRDのおやじ さん
修理待ち長かったですね。
まだ全快ではないようですが、待っている間にフォグランプベゼル用意しちゃうあたり流石です^_^
ブラックメッキ、この色は初めて見ました、カッコいいですね。
今度お時間あればもう少し引きの写真でフロント全体の感じも見てみたいです。
書込番号:17143904 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさんナビの更新してますか?
地図の更新は時々してるけどソフトウェアーは?って方は一度試してみてください。
最新の状態に直ぐできます。
2014/2月現在はバージョンの最後がMだと最新のようです。
書込番号:17144212 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

チョイワルジー様、皆様こんにちは
九州プチ会合お誘い有難うございます。
ぜひ参加したいところですが、こちら九州は南九州住でございます。
また、ISもまだ納車されておらず、微妙な状態でございます。www
都合がつくようでしたら縁側より申込みさせていただきます。
PS.最近荒れた内容がなくていい感じですね
書込番号:17144286
3点

>IS300hfspさん
手前のグレードは300hFスポです。
MOP:本革シート(ダークローズ)、プリクラ、クリソナ
DOP:TRDリアスポ
こんな感じでの納車でした。
が、リア周りのデザインに寂しさを感じ納車から一週間後に
TRDスポーツマフラー&リヤディフューザーを付けました。
しかし白の、あの真ん中の部分が自分的に????だったので、
黒(212)をチョイスしてみました。
MyDでも大好評で、正解だったと思ってます。
こんな感じですね。
書込番号:17145050
1点

snap-onさん
ありがとうございます。
TRDのリア真ん中は販売する側から見ても?です。
訳のわからないデザインですよね。
私も後ろが寂しいので早くなんとかしたいです。
今は寒冷地仕様のリアフォグで少しだけ自己満してます。
書込番号:17145604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> TRDのリア真ん中は販売する側から見ても?です。
> 訳のわからないデザインですよね。
たしかにあのデザインはNGですよね、マフラーのクリアランス量のバランスも悪過ぎですし、
でもこのスレにいるお爺さんたちは、そんなことはおかまいなしに皆さんご満悦ですから、あまりグサッと言わない方がいいですよ。
とくにこの人たちの裏掲示板に行きたい場合はヨイショで押し通した方が無難でしょう。
書込番号:17146914
1点

↑
まだいたんだ(笑)
書込番号:17147013 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは。
チョイワルじーさんはじめ皆様、ご無沙汰して申し訳ありません。
myISが納車されて、一カ月半が過ぎました。
まだスタッドレスタイヤから夏タイヤへの履き替えには早過ぎるので、
スタッドレスのままです。泣
でも、燃費の方は大体、17kmを下回ることはないです。
多分、都会のように渋滞や信号が少ないためだと思います。
これぐらいしか、田舎の特権って無いから。笑
納車日に既に装着していた物を含めて、装着済のパーツを少しUPしておきます。
どなたかの、ご参考になれば幸いです。
書込番号:17147066
5点

date1223さん
LX-MODEのガーニッシュいいですね♪
しかしカーボンパーツを増やしていくと資金がいくらあっても足りない感じですw
TRDリヤの素地部分ですが「ユーザーに色の選択の自由を残した」と思っておりますw
(まあ実際はコストダウンなんでしょうがw)
ボディー同色やグリル同色、ソニックチタニウムで塗り分けやブラックで塗り分けなど
けっこう楽しんでいる方もみられますしね。
(まあその分金額が上がりますけどw)
自分はスターライトブラックなのでつや消し素地も良いアクセントになってると思ってます。
しかし自分が契約した車(真意はしらんけども)に文句しか付けれないとかカワイソウスグルw
書込番号:17147137
5点

Vashtalさん
そうそう。
いいのはいいんですげど、これも「えっ?こんなにすんの?」ってぐらいの金額です。汗
まあ、頼んだのは自分だし、納得はしてます。笑
それから、、
Vashtalさん?
我慢ですよ〜笑
書込番号:17147187
5点

date1223さん
まあ確かに物を見れば納得のクオリティーなんですけどねw
すいません、ストレス溜まってるのかな〜?w
書込番号:17147294
2点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、皆さん
納車日[立ち上げおめでとうございます。
大変…ご無沙汰してました。
我が…ISも納車されてそろそろ2ヶ月を越えました。
前愛車…クラウンより素晴らしい車なので…もう
3000qを越えました。
ただ…予算が厳しくドレスアップ出来てません。
皆さんを参考に少しずつチャレンジしたいと
思っています。毎日…確認しています。
素のIS300hですが宜しくお願いいたします。
また、縁側認証ありがとうございました。
書込番号:17148813 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん こんばんは。
snap-onさん、BBSのLM DBK-Pはすでに発売してます。
BBSのホームページに出てますよ。
書込番号:17149120
1点

皆さん、こんにちは♪
LEXUS-IS300hさん、ビアーパパさんブラックメッキに
食いついて頂き感謝しますm(__)m
最近天候も悪く、シャッターチャンスがありませんでしたが
漸く、ひきの写真を撮りましたのでアップします。
デジイチじゃないのでキレイではありませんが
ベゼルカバーの違いはわかると思います(^_-)-☆
書込番号:17151200
4点

TRDのおやじさん
ツヤッツヤでいい感じですね〜。
しかし「足回り」をいじりたいので小物はしばらくガマンしますw
書込番号:17151464
2点

Vashtalさん
同じくです。
タイヤハウスの隙間も気になりますが・・・・
私がもっと気になるのが、RI-Dに履き替えた時の
丸見えのキャリパー.............
足回りは費用が結構かかるんですよね^^;
書込番号:17151635
3点

こんにちは!
Vashtal さん
足回り楽しみにしていますよ!
完成したらプチオフですね〜
TRDのおやじ さん
あれだけキャリパー見えるホイールが羨ましいです。
お試しでやってみたけど純正のホイールじゃ
見えません〜
色々と考え中です。
書込番号:17151697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LEXUS-IS300hさん
いつになることやら………。
変わったら是非プチオフしましょうね♪
TRDのおやじさん
これはIS-Fのブレーキに換装(出来るのか?)するしかっ!!
それともブレンボ逝っちゃいます?w
書込番号:17151867
2点

TRDのおやじさん
ひきの写真投稿ありがとうございます。
ブラックメッキ、ソリッドのブラックボディーと合っててめっちゃいいですねぇ〜。
機会あったら実車をじっくり見せてくださいね(^^)/
私はドライカーボン製の既製品を買おうかなと思ってたんですが、マッチする色で塗装してもらう
という選択肢もあるんですね。
でも自分はそうゆう美的センスないしなぁ〜。悩みどころです・・・。
書込番号:17151877
2点

皆さんこんにちは。
TRDのおやじさん、私はRI-Dの納期まちです。
色もDBKです。
明日RSRのハーフダウンを装着するのですが、
TRDのおやじさんはノーマルですか?
教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
書込番号:17151956 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

IS300hfspさん
こんばんは♪
だぶん、
ボディカラー:212ブラック、
ホイール:RIーD DBK
タイヤ:GRーXT F235/35 R265/30
同じ仕様ですね。
凄く親近感があります^_^
違うのは、サスがノーマルなところです。
気にはなっているんですが^^;
画像アップしてくださいね
書込番号:17152735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TRDのおやじさん、こんばんは。
おっしゃるとうり同じ仕様ですね。
RI-Dは3月下旬ですが。
取り敢えず明日車高少し下げて来ます。
その次はエアロです。
スキッパーのフロント、サイド、リアにLX-MODEの
トランクスポ着けたら外装は終了です。
あとはLEXUS-IS300hさんと同じようにパフォーマンスダンパー、メンバーブレースを入れて完成です。
貯金しないと…。
書込番号:17152809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、こんにちは。
ドレスアップ、盛り上がってますね・・・内容が高度で「素」系の私には難解でついて行けません(..)
で、ISオーナー向け便利グッズのご紹介(^^)/
みなさん、運転席周りの収納が少なくてお困りではありませんか?私はスマホとかシャッターのリモコンとかを気軽に置く場所が無くて不自由していました。
いろいろ探しましたが、添付写真のシートに挟み込む細長「小物入れ」が大変重宝しています。リモコンを置いたり、スマホを置いたり、充電中もコンソールの側なので邪魔になりません。(ナポレックス スリムポケツト JK-71 Am〇zonで買いましたが、カーショップでもあるかと思います)。
お困りの方、是非検討してみてください(メーカーの回し者ではございません)(^^♪
ご参考まで。
書込番号:17155723
5点

Ciarlieroさん!
ナイスです(≧∇≦)
Amazonにて注文しました。
驚き価格ですね。
書込番号:17155763
2点

皆さんこんにちは。
TRDのおやじさん、ローダウンしましたのでUPします。
わかりずらいと思いますが、リアに比較して
フロントがあまり下がってません。
馴染んでくれば均等になると思います。
ハーフダウンでちょうど良い感じかも。
書込番号:17155783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、こんばんは♪
IS300hfspさん、画像アップありがとうございます。
ハーフでも適度に落ちて、スポーティですね。いいですね^_^
書込番号:17156363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GaGa MITANOさん、
お役にたてて光栄です♪
クオリティは
価格相応ですが、あの会社は送料がほとんどのかかっていないので、お買い得かと^^;
書込番号:17156402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、こんばんは!
桜島にすげーと感動しているわ・た・し!
Ciarliero さん
ISは、物を入れる箇所が少ないですよね。
なかなかお手軽な商品ですね。
iPhoneを何処にしまうか悩んで、
カップホルダーにしてしまうんですよね〜
傷ついちゃいますね。
IS300hfsp さん
見てしまいました、、、う〜ん
うずうずします。
ちなみにハーフで10mm〜15mmですが
乗り心地は、変わりましたか?
書込番号:17157367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんこんばんは。
LEXUS-IS300hさん、乗り心地はそんなに変わりませんよ。
少し固くなったように感じる程度です。
むしろ引き締まった感覚です。
せっかくのRSR、もったいないから着けちゃいましょう!
書込番号:17159399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます!
まだ納車を待っている方は、何人ここにいるのでしょう?
私の中で一番付けて良かったオプションベスト3を上げときます!
3位 TRDスポーツサスなど
クルマが変わります。コーナーでの安定性が良くなり、ストレス無く曲がれます。
またブレーキの違和感が無くなります。
2位 皮シート
自動のミラー格納が付いてきます。
ノーマルでもフィット感良いですが
皮でも滑らずに身体がシートにフィットします。
長く乗っていても疲れません。
1位 ブラインドストップモニター
これは、私には神装備です。
車線変更でいちいち後ろを確認しなくても
クルマが来ているのか判断できます。
もちろん、全てを信じませんが
はっ!と焦ることが無くなりました!
IS300hfsp さん
もう少し、TRDを楽しんでから付けると思います。
パフォーマンスやらダンパーは、結構付けてる方が
多いのでオススメだと思います。
ただリアしか無いのとスポイラーを外すので
ノーマルスポイラー外す前に取り付けるのが
良いのですよ〜
書込番号:17161294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LEXUS-IS300hさん、おはようございます。
初めてお返事致します。
たしかにLEXUS-IS300hさんのおっしゃる通りブラインドスポットモニターはちゃう方しています。私も、ハットすることが軽減しました。
たしか、オートマチックハイビームも着けていらしゃいましたよね?私も、オートマチックハイビームを着けましたが、都内に住んでいるからか、一度も作動したことがなくて、どんな感じか分かりません。LEXUS-IS300hさんは、体験されましたか?
書込番号:17161434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

白ネコ300h さん
はじめまして、よろしくお願いします。
残念ですが、オートマチックハイビームは
付けていません。
白ネコさんのカキコミを読むと街中は
あまり作動しないみたいですね?
しかし、箱根の山など良く行きますので
ハイビームの切り替えがちょい面倒な時が
あるのであったらいいなとも思います。
ブラインドストップモニターは、お互いに
満足いく装備みたいですね〜
共感して頂いてありがとうございます!
書込番号:17161491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんこんにちは。
LEXUS-IS300hさん、白ネコ300hさん
私はMOPで唯一BSMだけ着けませんでした。
AHBは確かに都内だと作動しませんね。
街灯もないような暗い道路等を想定しているのでしょう。
私の着けて良かったオプション1位は地味に寒冷地仕様です。
スノボに行った時等はワイパーディアィサーが役に立ちます。
あとはリアフォグが着いてくるのも良いかも。
点灯した時のテールレンズの光り具合に一人満足してます。
書込番号:17161852 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

IS300hfspさん、寒冷地仕様ですか。私は寒いのが超苦手なので寒い所に行かないと思い寒冷地仕様は、装備しませんでした。ただ朝寒いのが嫌でリモートスタートは着けました。ハンドルヒーターも着けようとしたら、セールスマンの方から、リモートスタートがあるので要らないと思いますとの話があり、これ以上オプション着けたら嫁さんにバレると思いやめました。
皆さんも自分仕様のISにされて楽しまれていると思います。これからオフ会がとても楽しみです(*^^*)
書込番号:17162299 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん、こんにちは♪
ソチオリンピック、いよいよ始まりましたね。
スポーツ好きなわたくしめ、寝不足な日々が続きそうです^_^;
Ciarlieroさん
小物収納、ナポレックス スリムスポットJK-71
値段みてビックリ、、、即購入してしまいました。
お得な情報ありがとうございます。
ISの仲間内で購入者が増えそうですね〜
私もメーカーの回し者ではございません(^^)v
書込番号:17162342
2点


皆さんこんばんは。
お久しぶりの書き込みになります。
皆様ISライフ楽しまれている様で嬉しく思います。
私自身カストマイズはボチボチ 次はウインカーをLEDにと思って言います。
メインワーク、サブワークが忙しい隙間に日帰り温泉&ドライブに行って来ました。
雪見露天風呂、結構乙なもんですよ・・。。(岐阜 平湯温泉)
北のレッドISさんを見習いご当地ISショットを撮って見ました。
(石川門、兼六園)。
北陸地方の方、現在私一人で頑張っています、このスレッド見ていましたら是非書き込み宜しくお願いします。
す。
又、お初の方大歓迎です。
4月にはIS本会合も予定していますので奮って参加宜しくお願いします。
詳しくは縁側にて。
書込番号:17163746
6点

チョイワルじーさん 皆さん おはようございます
何年振りかの雪景色です。
今も雪が降っています。
スタッドレスではありませんので、この土日は家に引きこもりです。
チョイワルじーさん
兼六園に行ったの何十年前かな?30過ぎの娘がまだ生まれていなかったので、30年以上は前だったと
思います。
高速もまだ継ぎはぎ状態でした。懐かしいですね。
季節が良い時に行きたいと思います。
その時はよろしくお願いします。
LEXUS-IS300hさん
体調は回復しましたか?
お仕事大変そうですね。
でも、桜島なども行けてうらやましいです。
元気にどんどん書き込みをお願いします。
山根つよしさん
お久しぶりです。
どんどん書き込みをしてくださいね。
チョイワルさんの九州遠征の際はよろしくお願いします。
snap onさん
お久しぶりです。
BBSホイールかっこいいですね。LMのDBKですね。
DBKは非常にスポーティーでかっこ良いと思いましたが、60の爺さんにはガンメタは派手すぎるかな・・・
と思い手が出ませんでしたが、こうして実車に履いている写真を見るとやっぱり良いですね。
IS300hfspさん
はじめまして。
話の内容が難しく私にはついていけません・・・・(笑
よろしくお願いします。
TRDのおやじさん
リニューアルおめでとうございます。
装いも新たに真っ黒ピカピカで再デビューですね。
オフ会もよろしくです。
date1223さん
お久しぶりです
四国でしたよね。
四国でもスタッドレス履くんですか?
17Km/Lとは素晴らしいですね。
私は14.5km/Lです。ついついブロロロ〜を聞きたくて吹かしてしまいます。
元走り屋オヤジさん
お久しぶりです。
これからはどんどん書き込み写真等お願いします。
Ciarlieroさん
私も注文しました。
今後も情報をお願いします。
白ネコ300hさん
ご無沙汰しました。
女房の希望でBSM付けました。
バックガイドモニターやソナーは既に長期間使っているので、これがないと怖くて乗れなくなりました。
そのうちにBSMもないと乗れなくなりそうです。
皆さん
4月にオフ会を予定しています。
興味が有るかたは、是非縁側をご覧ください。
ISライフを楽しみましょう。
書込番号:17164740
3点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、
やんちゃ釣りバカオヤジさん、皆さん
おはようございます。
納車日は、毎日…拝見していますが、なかなか
書き込み出来なくてスイマセン。
私のISは、まだフィルムのみのドレスアップと
なっています。
IS300hfspさん
はじめまして。
RSRのハーフ素敵ですね。
ステアリングなどのフィーリングは?かなり
変わりましたか?カッコイイっすね。
私も…前車のクラウンアスリートにはRSRの
ハーフを装着してました。
お金貯めて…スプリングだけでも交換したいと
思ってます。
素のISなので余裕があれば車高調が欲しいです。
皆さんの話を聞いていると…私も…モデウィルス
に感染しそうです。
実物を見て音を聞いたら…完全感染するかも?
と思っています。
書込番号:17164815 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おはようございます!
土日の予定が狂いました。
折角、西湘バイパス、熱海〜伊藤の峠、東名と
乗り心地を確かめようとしていたのに〜
IS300hfsp さん
BMSは、付けなくて困りませんよ。
危険を回避するため、気付きをくれます。
次回のクルマにも装着します。
寒冷地には、行かないので寒冷地仕様にして無いです。
冬は、ひきこもりです〜
TRDのおやじ さん
羽生くんは、凄いですね〜
真央ちゃんは、頑張って欲しいですね〜
メダル何個取れるのでしょうね。
GaGa MITANO さん
高級感がありますね。
チャロさんがオススメしたものですかね?
あの値段ならかなりお買い得ですね。
チョイワルじー さん
ISは、本当に写真を撮りたくなりますね!
兼六園は、かみさんと若い時に行きました。
仕事で私がずっと金沢にいたので、
呼び寄せて遊びました〜
忍者寺もまだありますかね?
新婚時代を思い出しました〜
温泉好きおやじ さん
こちらも雪です。
てか関東なので当たり前ですよね^_^
これから雪かきをします。
雪が降ると家の前でよく人が転んでます〜
関東は、雪降ると弱いですね。
元走り屋オヤジ さん
色々と所から車庫調でてますよね〜
でもAi-AVSを対応してるのTRDだけかな?
乗り心地を取るか!見た目を取るか!
何時も悩みます!
ちなみにTRDでも5mmは、ダウンしてますよ〜
あまり変わらないでさがorz
書込番号:17165181 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんこんにちは。
元走り屋オヤジさん、乗り心地はそんなに変わりません。
少し硬くなったくらいです。
気になるレベルではありません。
見た目にもノーマルの隙間が嫌味のない程度に埋まりFスポであればAVSも生かせますし値段もリーズナブルです。
お勧めです。
LEXUS-IS300hさん、私も発注する時にAHBとBSM
悩みましたが都内ではあまり必要のないほうを選択してしまいました(笑)
書込番号:17166007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんこんにちは。
東京も豪雪です。多少の雪なら積もったりしないはずの国道も一面雪です・・・
車で仕事に出かけましたが、バンパーに雪が積もってクリソナがピーピー五月蠅いです(笑)
明日も仕事ですが、電車かな・・・・
>温泉好きおやじさん
ご無沙汰してます。
>60の爺さんにはガンメタは派手すぎるかな・・・
そんなことはありません。おやじさんのDSKもとっても素敵です。
60人生まだまだこれからです。自分も50のおっちゃんですけどね(*^^*)
お互い若い者に負けずに個性を出していきましょうね。
書込番号:17166119
1点

あっ、これから納車の方や現在検討中の方に
私が感じた、つけときゃよかったMOPをひとつ・・・
ステアリング・ヒーター 10,000円
300hの方は是非。
ハイブリッドはエンジン温まるの遅いです。
ヒーターなかなか出てきません。
シート・ヒーター神です。
指先メチャ冷たいとき、ステアリング・ヒーター恋しくなります。
スクーターには付けたのに、ISにつけ忘れました。
マジ後悔してます。ご参考までに。
書込番号:17166159
3点

チョイワルじーさん 皆さん コンバンハ
何年かぶりの雪です。ここ何年かはあまり積もるようなことはなかったのですが、
今日の雪は私の住んでいる地域では大雪です。朝降り出しはさらさらの雪でしたが途中でみぞれになり
路面はシャーベット状になっています。
LEXUS-IS300hさん
本当に写真撮りたくなりますよね。朝吹雪いていたんですがパチリ!
書込番号:17167120
3点

みなさん、こんばんは!
リアルスコープでフェラーリ特集でした。
手作業でエンジン組み立てしてました。
レクサス工場も見てみたいです。
この時期に契約すると消費税増税後です。
3%アップですね(°_°)
レクサス価格にこれは、怖いですね。
snap on さん
ステアリングヒーターのオプションは
取り付けて正解とよく聞きますね。
最近の寒さだと欲しいと思いますね。
BBSの赤センターキャップイイですね。
私も悩んでいて、色々ホイール見せられると
どれも欲しくなります。
ここの方々は、BBS率高いですね。
IS300hfsp さん
ホイール装着後に、また写真載せて下さい。
フェラーリの車高みたら、、、カッコイイ!
うずうずです。
bamboo29 さん
写真の撮影が、皆さん上手いですね。
デジイチですかね?
雪景色にISは、綺麗です。
薄っすらと雪が積もっていて、
ボディの色が所々見える、、、好きです!
またスタッドレスに新雪が付いているのも
降ったばっかりとわかりいいですね〜
書込番号:17167376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LEXUS-IS300hさん コンバンハ
普通のデジカメ(IXY)なんです。
たぶん被写体がいいのでは。ISを撮るとなんでもよく見えてしまいます。
スマホで撮っていたのですが、この間写真が消えてしまったので、これでパチパチ撮っているんです。
書込番号:17167454
2点

皆さん こんばんは
ステアリングヒーター、意外と良いですよ。
SCに1万円だから付けておいて損は有りませんよ・・・と言われ付けてみました。
朝早く、出かける際に室内が暖まらなくても、ステアリングヒーター・シートヒーターはすぐにポカポカ
しますので、有りがたいです。
手や指が暖かいと意外と体感的には暖かいように思います。
ステアリングヒーターはいつの間にか切れます(20分〜30分)ので切り忘れは有りません。
1万円は安いです。
MOPなので後付けは困難です。検討中の方にお勧めします。
書込番号:17167576
1点

こんな雪何年ぶりかな?覚えていません。
前車は寒くなると自動でドアミラーは暖かくなってましたがISはスイッチ押すとドアミラーとリヤウインドウが暖かくなりますね。
買い物に行く時にジョーロでお湯を掛けましたが、中途半端に溶けて大変でした。
雪国の方はどうして溶かしてますか?
靴も濡れてマットも汚れるので大変でした。
書込番号:17167578
1点

都内の雪も本日のやや暖かい陽気で、だいぶ融けてきているように思えます。
納車日の皆様方におかれましては、いかがお過ごしですか。
宗りん52さん
普段降雪しない地域の方々は大変でしたよね……
基本的に雪は溶けなければ固まらないので、ウィンドウやミラーの雪は雪掃き用の大きなブラシでバサバサふるい落とします。
ボンネット、ルーフ、トランクなど積もった雪は、ブラシの反対側に押し出す用のゴムやプラの部品が付いているので、それで落として乗ります。
どうせまたすぐ付着&積もりますので、視界が確保されれば十分ですので、完璧に落とそうとはしません。
もっとも、フロントガラスはリモートスターターで中から温風を当てておいて、乗ってから冬用ワイパーでだいたいOKですね。
足下はぐちゃぐちゃになるのが分かってましたから、前席は助手席側も含めて最初からゴムマットです(^_^;)
温泉好きおやじさん
ホント、ステアリングヒーター1万円けちらずに付けておけば良かったと心底後悔してます。
くやしいので、http://real-s.biz/lineup/IS_30.php
こちらのハンドルに交換してやろうかと……
bamboo29さん
IS、写真映えが良いですよね〜
じわじわと増えているのは分かるのですが、我が東北ではまだ余り見かけないので、人の集まるところへ出かけると写メ撮られることがしばしば……
撮っているところ乗り込むのは勇気が要るので、遠くから撮り終わるのを眺めてます(^_^;)
LEXUS-IS300hさん
消費税Upやですね〜
給料もUpすれば良いのですが……
物価も上がるし、厳しいです。。。
snap onさん
ステアリングヒーター、私も激しく後悔しております(^_^;)
(!)元走り屋オヤジさん
業務連絡です、縁側をみてみてください〜
チョイワルじーさん
いつもお世話になっております。
いずれお目にかかれればと常々考えております!(´▽`)ノ
GaGa MITANOさん
B2ISで流行中のブツですね(笑
私はずぼらなので、カーナビモニター前に色々と積み上げてます……
書込番号:17174135
4点

おはようございます。
先週末は、雪のせいで予定が狂いました。
ISに、乗る事も無く残念です。
それでもショップには、ホイールを見に行ったりしました。
色々なパーツなどあり、参考になります。
bamboo29 さん
私は、iPhoneで撮っているのであまり綺麗に撮れません。
綺麗に撮れれば、アルバムにしたいです。
納車から今までの変更履歴の写真を残したいです。
温泉好きおやじ さん
ステアリングヒーターは、皆さん良いといいますね〜
シートヒーターでも感動しているので
私も次回は、取り付けたいと思います。
宗りん52 さん
雪の日にクルマは、怖くて出せません。
せめて4WDなら、もしかしたら出すかも?
なのでうちのISは、雪が積もり落とすの大変でした。
かみさんに買い物は、歩いて行こうねと一緒に行きました。
こぐまとたっぷ さん
消費税アップ前にある程度は、ポチっとしとかないと!
何も買えなくなりそうです。
雪で大変だったと思いますが
大丈夫でしたか?
書込番号:17181478 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして、ちょいワルじーさん。皆様
来月頭に、IS300h verL納車予定のmizbedです。IS購入決定から、納車日のスレ拝見させて頂いてます。
なので、モデリウイルス感染してしまいました、、(笑)それとダストボックスも、、(笑)
IS300h verL ラピスラズリ 内装ブラックです。
MOPで、18インチメッシュアルミ、
DOPで、フロアマット、ドアバイザー、ダストボックス、モデリスタ前横後、リアスポイラー、ドアメッキガーニッシュです。
納車予定は3月頭とだけ決まっていて、日は未定です。
当初は、赤か白で悩んでいましたがDのPCでラピスラズリをみて、感覚で決めてしまいました。正直、相当不安です(笑)
私は20代中盤の関西在住です。
皆様の議論、大変参考にさせて頂いてます。どうぞ、よろしくお願いします。
書込番号:17184456 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

また週末に雪が降りそうですね。
今年は、多いですね〜
mizbed さん
ここのモデリスタのウィルスは、
凄いですから感染してしまいましたか!
私もいまだに感染しそうで困ってます。
納車されるまで色々と不安ですが
納車されれば関係ないです!
私もブラックやシルバーやブルーなど
こっちが良かったかな?
と思う時がありますが、隣の芝生は青い!
ただそれだけです。
自宅に帰って自車を眺めてタバコ吸ってると
最高〜と思いますよ!
納車されたら写真をのせて下さい。
書込番号:17185300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
今週末もまた雪ですかね〜
2週間連続でISで走れないなんて、欲求不満になりますね。
こぐまとたっぷさん
>ウィンドウやミラーの雪は雪掃き用の大きなブラシでバサバサふるい落とします。
ボンネット、ルーフ、トランクなど積もった雪は、ブラシの反対側に押し出す用のゴムやプラの部品が付いているので、それで落として乗ります。
北海道で暮らした3年間が思い出されます。
今は、雪が降ると出かけません。今思えばあの頃は良く平気で運転したものだと思います。
マー運転しないと仕事も生活も出来ませんでしたので、しょうがないですが。
ステアリングヒーターはシートヒーターほど優れモノとは思いませんが、1万円ですのでお勧めです。
LEXUS-IS300hさん
私も、雪で予定が大狂いです。
雪がやんでかスーパーに買い出しに行っただけです。
納車後もうすぐ7カ月になりますが、こんなにISに乗らないのは初めてです。(泣
mizbedさん
はじめまして。
ラピスラズリ。納車日では、ドラネコ7さんに続き2台目だと思います。
(納車日Xの11/18頃に写真が投稿されています。)
>モデリウイルス感染してしまいました、、(笑)それとダストボックスも、、(笑)
モデリウイルスは強力です。見ることで眼から感染します。
感染した結果、多少お金がかかりますが、その後は満足感を味わうことがきます。
ドレスアップするだけではなく、ブロロロ〜のおまけが付いてきます。
あと3週間ほどで納車、楽しみですね。
納車後のことを思い受けべながらあと少しお待ちください。
その後は、ISの気持ちの良い走りが待っています。
皆さん
4月にオフ会を予定しています。
ご興味のある方は、縁側掲示板をご覧ください。
書込番号:17187607
4点

チョイワルじーさん 皆さん こんにちは!
わが地方も若干雪が降りました。雪、雨でかなり車も汚れてるかと思えば
今回はさほど汚れも目立たないようで、雨の汚れもいろいろのようです。
子供の頃は、雪が積もると固めて、とりあえず一口食べてた記憶が・・・(笑)
mizbedさん、はじめまして。
来月、いよいよですね!あっという間ですよ。
よろしくお願いします。
皆さん、雪道気をつけて、安全運転で!!
書込番号:17190410
2点

チョイワルじーさん、皆様こんにちは。
温泉好きおやじさん、LEXUS-IS300hさん返信ありがとうございます。ドラねこ7さんの写真大変参考になりました。自分の決めた色を信じてみようと思います。
皆様大雪で凍えておられないでしょうか?(笑)
本日は関西も雪で、私の仕事は臨時休業となってしまいました。こんなことがあると、スタッドレスも考えないといけないなぁと思います>_<
また、ナポレックススリムポケットも発注してしまいました。
また、購入して良かった物などありましましたら色々教えて下さい。
書込番号:17190416 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さんご無沙汰しておりました。
お初の方も宜しくお願いします。
本日Dでの打ち合わせの結果、納車日が来週19日に決定しました。
あと5日、カウントダウンの日々です。
今日は、Dから勧められていたドラレコを変更。
レーダー、アンサーコールバック、貼り物類等持ち込んだのですが、
丁度フィルム施工終わったところのMyISとご対面。
写真を撮ってきました。
奥の方には、お客さんのLFAも入庫してましたので、そちらもパチリ。
以上ご報告でした。
納車後にまた写真upいたします。
書込番号:17190976
3点

チョイワルじーさん 皆さん コンバンハ
mizbedさんはじめまして
私のお勧めは TRDフェールキャップカバーです。
納車日では感染者多数です。施工もママレモンでササッとお掃除してパコッと簡単で見えない所のオシャレです。
p_room さん もうすぐですね。
納車したら写真お願いします。
書込番号:17191088
3点

質問お願いします。サイドミラーについてなのですが雨天時(特に夜)走行中にサイドミラーを確認する際、水滴がミラーに残っていてとてもまともに見えません。これはコーティングをしないとやはり仕方ないのでしょうか?
この間半年点検の際にメカニック?の方にこの件を聞いたら『本来は施工されているはずなのですが…』と言われ、確認して頂いた所施工はされていないとのことでした。
納車時にボディー、ガラスコーティングをお願いしたのですが、サイドミラーまでは流石にコーティングされてないですよね(^_^;)
サイドミラーにコーティングする場合は親水が良いのでしょうか?
長文失礼しました。
書込番号:17192212
0点

2回目の書き込みになります。
納車から2ヶ月弱、
楽しいISライフを楽しんでます。
面倒くさがりで、なかなか書き込みしまませんが、
皆さんのやり取りは楽しく拝見しています。
車は300hのFスポ、マーキュリーグレーマイカのダークローズと
かなりの少数派と思いますが、
千葉へ旅行した時の写真をアップします。
もうすぐ5000kmとかなりハイペース走ってますが、
エクステリアの美しさに惚れ惚れして、
車の前での煙草の一服も増え、困ったものです。
書込番号:17192422 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日、仕事も早く帰されましたが
やる事が無いので寝てました!
いや〜 本当に週末がつまらないorz
温泉好きおやじ さん
雪、雪とスタッドレスタイヤを買いそうに!
バッテリーが上がってしまいそうです。
私のストレスも上がっています!
山根つよし さん
車にカバーをしていても汚れます。
雨や雪は、本当にやですね〜
本日も雪かきをしました^_^
mizbed さん
私もネットで欲しいものを探しています。
室内外の色々な小物を取り付けました。
それでもまだ欲しくなります。
キーケースは、色々あるので悩みましたが
純正品を買いました!
p_room さん
納車もう少しですね〜
ドライブレコーダーは、純正ですか?
私は、純正ですが無くなったのですかね?
雨降るとブザーが鳴るので修理しないと
面倒なので行ってません〜
bamboo29 さん
私も純正がチープなので付けました。
費用対効果は、あまり考えずにf^_^;)
ウィルスがいっぱいです〜
ふくそん。 さん
ISは、撥水機能のフロントと
ドアミラーにヒーター付いてるので
見にくいと思った事が無いです。
ネットで調べると親水が良いとありますね。
また最近では、色々出てるともあったので
ショップなどで聞くのが良いですね。
LEXUS@EastJapan さん
雪とか雨しか見ていないので
写真の青空が気持ち良いです!
同じく、煙草を吸いながらISを眺めるのを
楽しんでいます。
お仲間ですね^_^
書込番号:17192823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんおはようございます。
イベント前の子供と同じで、眠りの浅い今日この頃です。
mizbedさん、はじめまして。
私も関西在住です。ヨロシクね。
20代でのレクサスオーナー、すばらしい。
ふくそん。さん、はじめまして。
納車前なのでISの場合は未確認なのですが、
20年ほど前の車(三菱)にサイドミラーヒーター付いてました。
コーティング等一切していなかったですが、水滴は付かず見易かったですよ。
LEXUS-IS300hさん
ドラレコは純正ではないです。
当初薦められたのは、確かホワイトハウス社の工賃込み5万円くらいのものでした。
それが入手不可となって、昨日薦められたのが写真の2製品で、ともに35,000円(工賃込み)
ただ、HDではなくフルHDが希望だったので、それらは却下してドライブマン1080sでお願いしました。
実売価格26,000-27,000円くらいなので、差額の2万ちょっとを、ドラレコ・レーダー・LOCK音・ドアハンドル・ステアリングエンブレム等々の工賃に充ててもらうことで交渉成立しました。
書込番号:17193145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ふくそん。 さん
初めまして宜しくです。
個人的には撥水だと雨粒が邪魔で見え難いので(気になる)親水性が良いと思います。
フロントサイドは撥水するので親水にしたいのですが何か良い方法が無いか思案中です。
シュアラスターのゼロウォーターを洗車時に塗ってますが、未だに撥水を維持しています。
昔、TOTOから親水剤やドアミラーに貼りつける親水フィルムが出ていましたが今も売ってるのか分かりません。
書込番号:17193395
0点

mizbedさん、はじめまして
>また、購入して良かった物などありましましたら色々教えて下さい。
スカッフイルミネーションをお勧めします。私も温泉好きおやじさんから教えて頂きましたが、
本当に気に入っています。暗くなってからの車の乗降が楽しくなります。
LEXUS@EastJapanさん、はじめまして
>エクステリアの美しさに惚れ惚れして、車の前での煙草の一服も増え、困ったものです。
この気持ち良く分かります。10年前にタバコは止めましたが、吸っていたら同じ事していたと
思います。ISを買ってから朝のゴミ出し、「いいよ」って快諾してますが、実は愛車を見るのが楽しみです。
家内にはないしょ。(笑
ふくそん。さん、はじめまして
コーティングのことはディーラーにお任せしていたので、何も疑うことはありませんでしたが、
施工もれということもあり得るのですね。そういえば、ガラスコーティングをお願いしましたが、リアのガラスが
コーティングされていないようです。今度ディーラーに確認してみます。
bamboo29さん
私も感染者の一人です。洗車をする度に外側のカバーを開けてニヤついています。
お勧めですよね。
安いし(笑
書込番号:17193931
2点

オーナーではありませんがこんなやり方がありますね。
ミラーには試しました。
ウインドウの場合は未知ではありますが。
http://www.youtube.com/watch?v=VVIjRBiI99w
書込番号:17194931
0点

皆さんこんにちは。
関東方面の方々大雪お見舞い申し上げます。
雪道の歩行やISの走行気を付けて下さ〜い。
我が地方のスナップパートUを撮って見ました。
ISとひがし茶屋街(町屋)新旧マッチしています。
元走り屋オヤジさん。
互いにぼちぼちドレスアップして行きましょうね。
本大会お会い出来るの楽しみです。
御時間が有れば夜のお楽しみ会も宜しくです。
LEXUS-IS300hさん。
LEXUS-IS300hさんに負けず写真頑張ってます。
夏になれば海や山にもチャレンジしたいと思います。
それと皆様にコメント ナイスフォローありがとうございま〜す。
温泉好きおやじさん、こぐまとたっぷさん。
私もステアリング・ヒーター 付ければ良かったと後悔です。
手汗かきなので止めたのですが・・・トホホ。
bamboo29 さん。
余り雪の降らない地方なのですか?
でも用意周到と申しますかタイヤの跡がスタッドレスですね。
鬼に金棒、嫁にお金、雪にスタッドレス、なんでも御座れ・・・ふぅ〜。
mizbed さん。
お初で〜す、もう少しで納車ガマンガマン、モデリスタ オシャレですよ。
ラピスラズリもとても良いと思います。
まだ青系の実車見た事無いです、もしタイミングが合えば4月の本大会にお披露目お願いします。
p_room さん 。
ステッカーお疲れ様です。もう少しで納車、早かったですか?遅かったですか?
納車と同時にステッカー張れますね。もう少しの我慢・・・。。。。
ふくそんさん、LEXUS@EastJapan さん。
お久ぶりで〜す。
最近縁側をお騒がせしていますが御時間が有りましたら4月の本大会検討して見て下さいね・・。。。
温泉さん、ミツバチ五郎さん、皆さん。
北陸に遊びに来て下さい、案内しますよ・・。。。
メガネレンズさん。
オーナーとかは関係ないですよ、良い情報有りましたら教えて下さい、宜しくお願いします。
書込番号:17195404
4点

LEXUS-IS300hさん
ヒーターを点けたら見易くなるかもなんですね。今まで試した事がありませんでした。雨天時試してみたいと思います!アドバイスありがとうございます。
p-roomさん
サイドミラーヒーター、こうして聞くと効果大みたいですね。わざと水かけて試してみるのもありかも…
私も納車前は本当にワクワクしました(^-^)
宗りん52さん
いろいろ試されているんですね。恥ずかしながら、自分は失敗が怖くて(慣れてない為)なかなかそういった作業に進めないです…
早速ゼロウォーターの方も調べてみます!
ミツバチ五朗さん
どうなんでしょうね。ミツバチ五朗さんの方ではリアがされてないという事は施工漏れは割と良くある事なんですかね…
私の方の件は微妙な所ですが、ちょっと担当に再確認してみようと思います。
小心者なので少し申し訳ない気持ちですが。
メガネメンズさん
動画の方拝見しました。まさかこんな裏技があるとは驚きました!脂取りのくだりは笑いました(*^^*)
チョイワルじーさん
お久しぶりです!本大会…知らない間に話がそこまで進んでいたのですね。まだ未定ですが、考えてみます〜
普段余り書き込まないので多くの方に挨拶が遅れました。纏めてで失礼ですが、皆さん本当にたくさんのご意見ありがとうございます。車の知識は疎いので解らない事だらけですが、これからも何卒よろしくお願いします。
書込番号:17196193
4点

再びこんばんは。
追伸。
ひがし茶屋街には、一見さん御断りの料亭が幾つかあり有り夜になると あちらこちらでチン〜♪トン〜♪シャン〜♪♪♪と雅な風景に変わります。
結構おつなもんです・・。。
金沢には、ひがし茶屋、にし茶屋街、主計町茶屋街、の三大茶屋街が有名で後二か所有ります。
次回ISと芸子さんのツーショットをチャレンジして見ます。
書込番号:17196531
3点

皆さんこんばんは。
チョイワルじーさん、金沢いいですね。
私も行ってみたいです。
東京は昨日の雪で我がレクサス店は雪掻きから仕事が始まりました。
お客様はほとんど来店しませんでしたが、それでも
販売しなくてはならないところがSCの辛いところです。
まぁ営業なんで当たり前ですが…。
明日は気持ち入れ替えて頑張ります。
書込番号:17196759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チョイワルじーさん、皆さん、こんばんは。
北のレッドISです。
関東方面の大雪、北海道から見ても驚いています。
皆さん、IS滑ってぶつけないように気をつけて下さいね。
さて、チョイワルじーさん、金沢のひがし茶屋街というところの
写真はとても素敵ですねぇ〜(^^)/
特に 02/15 17:53 に投稿された3枚目の写真は
古い茶色の街並みと新しい白いISが好対照で、とても印象的です。
そのままレクサスのCMに使えそうですねぇ。
当方も久しぶりに写真をアップしてみます。
いずれも先週、札幌地域から知床の近くにある実家に
行く途中の写真です。
それでは、皆様、楽しく安全なISライフを・・・(^-^)v
書込番号:17196913
3点

北のレッドISさん、
またまた素晴らしい写真をありがとうございます(^^)/
2枚目、ナ、ナ、ナンバーが・・・(..)
関東も大雪だったので、北のレッドISさんに負けないような写真を撮りたかったのですが・・・
雪が降ると外に出るに出られず、また雪景色のナイススポットもなく、こんな写真しか・・・
書込番号:17196957
4点

Ciarlieroさん こんばんは。
北のレッドISです。
そうなんです・・・2枚目・・・気が付いちゃいましたね・・・(^^;)
アップした後で、気が付きました・・・(^^;)
でも調べてみると、
投稿したものは自分で消せないんですね・・・(^^;)
先ほど、価格.COMに削除依頼をしました。
酔っ払ってアップするとダメですね〜
皆さん、あまり見ないでくださいねぇ〜(^^;)
書込番号:17197007
4点

みなさん、こんにちは。
自然には勝てませんね。
ここ2〜3日、わがISは、雪に埋れ、寒さに震えています。
今日、やっとの思いで、雪を下ろし、エンジンをかけてあげました。
しかしながら、まだまだ駐車場は、雪景色で、動かせてあげれません。(ーー;)
もう少しの、辛抱〜!
書込番号:17199871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チョイワルじ−さん、温泉好きおやじさん、みなさん、こんばんわ。
私の街は、本日14℃と温暖な晴天に恵まれました。午前中の仕事を終えて、午後は自宅で洗車にいそしみました。水洗いだけで済むコーティングに感謝しつつ洗いましたが、花粉が飛散し始めたようで辛いです。3月の6ヶ月点検と同時にタイヤ交換をして、遠出をしたいと考えています。
書込番号:17200281
2点

皆様、こんばんは。
北のレッドISです。
今日は札幌モーターショーに行ってきましたが、
レクサスはRCやRC-F,LF-NXはなくて、
LFAとGS,ISのみでちょっと残念。
さて、昨日、誤ってアップした写真。
価格.comさんはなかなか素早く、こちらの要望に応え、
今日の午前中には削除してくれました。
改めてアップさせて頂きます。
Ciarlieroさん、コメントをいただいたのに
写真を削除したので、つじつまが合わなくなってしまい
申し訳ありませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:17201098
2点

北のレッドISさん、こんばんは。
余計なことを書き込んでしまって済みませんでした・・・直ぐに削除できたんですね!
(気を取り直して)白とレッドのコントラスト、空気の澄んだ時の写真は格別に素晴らしいですね!
私は冬の備えをしていないので、今回の大雪ではノーマルタイヤで走れるまで自宅待機でした。
ニュースでご存知かと思いますが、関東甲信越は雪国に負けないほどの大雪で流通機能、一部の都市機能がマヒ状態です。
今度、北のレッドISさんに負けない写真をアップしてみたいと思います(笑)
書込番号:17201563
2点

皆さんこんばんは。
本日サブワークがお休みで午後から嫁さんと世界遺産白川郷に行ってきました。
雪は生活にとても邪魔になりますが、いかにISと楽しむかをテーマにドライブすると結構楽しいです。(カメラ片手に)本日のお題。世界遺産とIS、 獅子頭VSIS・にらめっこ。
質問スレッドがら離脱するかもしれませんが納車待ちの方々の目の保養になればと思っています。
ふくそんさん。
もし本大会 参加出来そうなら、こちらにチョコット連絡貰えれば縁側等々案内差し上げます。
IS300hfsp さん、 j-nao さん。
是非来てください、夏は海(海水浴)、冬は山(ウィンタースポーツ)、古都町並み。魚も美味しいです。女性は加賀美〇????。ただ一年通して雨が多いのがたまにキズです。トホホ
Ciarliero さん。
Ciarliero さんもISの写真撮ってください期待していま〜す。
carpおじさん。
第二弾、会合でお会い出来たらいいですね、宜しくお願いします。
北のレッドISさん。
価格.comさんの態様早くて良かったですね、やはり皆様の紳士的な賜物では・・。。
やはり北海道の写真はスケールが違いますね、私も負けずに頑張りたいと思います。お手柔らかに・・・。。。
書込番号:17201599
3点

みなさん、こんばんは。
>チョイワルじーさん
さすが世界遺産ですね。絶景です。
一度は行ってみたいものです。
さて、雪路でのISは良く言うことを聞いてくれてますか(笑)
スタッドレスはどこのメーカーでしょう?
FRでもいけちゃうものですねぇ。
書込番号:17201852
2点

皆さんこんにちは。
北のレッドISさん。
>酔っ払ってアップするとダメですね〜
私も同じです、トホホ。
誤、態様。
正、対応。
snap onさん。
>雪路でのISは良く言うことを聞いてくれてますか
積雪の多い所はISに拘らずFR全般厳しいと思います。
どんなスタッドレスを履いてても、轍に嵌まれば亀状態、アイスバーンだと緩やかな上り坂でも一旦止まると前に進めない。
よってFRの雪路は避けた方が良いと思います。
今回白川郷の場合は天気予報が良かった事、もう一つは観光地の為除雪が行き渡っている事です。
>スタッドレスはどこのメーカーでしょう?
ブリヂストンBLIZZAK REVO GZです。我が地方はブリヂストンに拘りを持つ人は多いですね。
昔ミシュランも履いた事が有ります。
ネットからタイヤ屋さんの一言をコピーしました。
1、溝の深さ
夏タイヤと違い、スタッドレスタイヤは溝の深さが新品から50%摩耗したら冬用タイヤとして使うことができません。
2、ゴム(コンパウンド)の柔らかさ
スタッドレスタイヤはゴムの柔軟性で凍結路面に密着して滑りにくくなるようになっています、ゴムが固くなると溝が有っても十分な氷上性能が得られなくなります。
私は溝の深さが有ろうと無かろうと そこそこのタイヤを早めに替える様3シーズンで買い変えます。
私の考えですが・・・本来性能が良しとされていますBLIZZAK VRXが良いのでしょうが3シーズンで買い変えるのがもったい無い(貧乏性)ので少しお安いタイヤをチョイスしています。トホホ・・。。。
お金に余裕の有る人や拘る人はやっぱりBLIZZAK VRXがお勧めです・・・。。。
書込番号:17202921
2点

チョイワルじーさん、皆様、今晩は。
bamboo29さんありがとうございます!早速フューエルカバー注文してしまいました(笑)早く取り付けたくてウズウズしています!
LEXUS-IS300hさん、キーケース純正がカッコいいですね。現物みて、いっぱい悩みたいと思います!
ミツバチ五郎さん、スカッフイルミネーション!すごくいいですね。すぐにうずいて着けていましそうですが、予算をすでに遥か超えているので、少し我慢します(笑)
本大会なんてあるんですね!ISが並ぶと、より一層素晴らしくISが輝くんでしょうね^ ^
書込番号:17203975 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>チョイワルじーさん
そうですよね。
FRだと慎重な運転が必要ですよね。
仰る通り私もBS派ですね。
親しい友人がBS系のタイヤショップに勤めているのもあって、
今までBS以外のタイヤは履いたことありません。
スタッドレスももちろんBSですが、購入に踏み切ったのが年末とあって、
残念ながらVRXは入荷未定の有様でした・・・
北海道ではBSのシェアはダントツらしいですね?
書込番号:17203997
1点

今日、ディラーに行って来ました。
実は、四日前にフロントのナンバープレートをイタズラされました。それでナンバープレートを新しくするためにディラーに打ち合わせと、今曲がっているナンバープレートを、新しい物がくるまで来るだけ目立たなくして頂きました。
ハアー誰か分かりませんが、人として自分がされてイヤな事は、けして他の人にして欲しくないです。
書込番号:17205091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

白ネコ300hさん、
酷いことする人がいますね(怒)・・・ご愁傷様です(涙)
最近はドラレコの装備がトレンドのようですが、こういう事のためにも必要かもしれませんね・・・残念なことですが・・・
八つ当たり的発想かもしれませんが、ISのフロント・ナンバープレートの設計思想にも問題ありそうに感じます。
白ネコ300hさんの被害とは関係なく、納車の頃初めてフロントのナンバープレートに触れた時『あれ、これ持ち上げたらグニャッといきそう』と不吉な衝動にかられました・・・(汗)
ボディーには被害が無いようですが、今後もお気を付けださい。
書込番号:17205433
1点

酷い事をする人がいますね。
心の貧しい人ですきっと罰が当たるでしょう。
ISのフロントナンバープレートは洗車機に入れる度に曲がらないか気にしていま
出来るだけ両端をガムテープで止めてから洗車機に入れてますが下側がペラペラなので
何とかしたいです。他車のナンバーフレームって付かないですかね?
書込番号:17205516
1点

白ネコ300hさん、こんばんは。
写真を見ましたが、同じISオーナーとして憤りを感じます。
しかし、ボディーを傷つけられずに良かったですね。
私も前車の際に、家内が運転するとのことで、左前に純正の金属製のポールをオプションで付けましたが、根本からポッキリ折られた経験があります。警察にも届け出をして、パトロールもお願いしました。しかし、犯人は捕まりませんでした。
このスレでもドライブレコーダーの話題が時々取り上げられますが、ドライブレコーダーが必要な時代になってしまったのですかね。
なんか寂しい感じです。
書込番号:17205662
1点

皆さん、こんばんは!
最近、ISのショックな事が色々あるみたいで
明日は、わが身とガクブルしています。
白ネコ300h さん
こんな事をする人がいるんですね。
非常に残念な世の中です。
ナンバーは、そんなに費用がかからないと
思いますので早く直るといいですね。
ドラレコや防犯カメラなど取り付けて対策が
必要かもしれませんね。
書込番号:17205931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、おはようございます♪
白ネコ300hさん
写真見ました。
憤りを感じます...
早く直して元気になって下さい。
書込番号:17206661
2点

すみません。
ナンバーって同じ番号を前だけ再交付できるのですか?
それとも前後とも新しいナンバーにかわるのですか?
ちょっと気になったもので
書込番号:17206727
1点

人を傷つけるのもそうですが、物を壊す傷つける奴は最低ですね。
病んでます。
気を取り直して、新しいナンバー待ちましょ。
宗りん52さん、
ナンバーは、陸運局への申請で4〜5日で再交付されます。
もちろん1枚でOK。後ろも…だと2枚ですが。
後ろを再交付する場合は、封印があるので車の持込が必要。
いずれに場合も、古いナンバーは返却しないといけません。
盗難等で返却できない場合は、番号の変更をしないといけないです。
こんなだと思います。
書込番号:17206950
5点

本当に皆さまからの励ましの言葉で嫌な気持ちも紛れます。でも皆さまの言われるようにボディへのイタズラが無くて本当に良かったです。
宗りん52さん、p_roomさんのおっしゃる通りです。
流石宗りんさん、スマホで書き込みしてるので助かりました。
新しいナンバープレートは、明日か明後日には手配してくれるそうなので、もう少しだけ我慢します。
本当に皆さまの御気遣いありがとうございます。
書込番号:17207062 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

白ネコ300hさん
災難でしたね。私も前車でチューインガムをべったり付けられたことがあります。
「手ごろなドライブレコーダ教えて下さい」スレッドのスレ主さんはもっと酷い悪戯をされたようです。
ドライブレコーダーは抑止力あると思います。頭にきますよね。(笑
書込番号:17207204
2点

残念ながらドライブレコーダーで犯人の画像が映ってても多分捕まえる事は不可能だと思います。
(抑止力にはなると思いますが)
自宅のマンションに監視カメラが8台位設置されていますが、自転車盗難やバイクの悪戯、車の悪戯等々で撮影はされていても犯人が捕まったと言う事は聞きません。画像を見るルールも面倒で警察、管理会社、管理組合の理事、の立ち合いになります。
多分重要事件(傷害や放火、殺人)でない限り警察は動いてくれません。被害届を受理する程度です。
残念ですが監視カメラって抑止力以外に役に立たないので保険に入るのが最前だと思います。
でも1回カウントされると料率が下がるので結局高額修理で無い限り自腹修理になるので腹立たしいです。
私も昔、オートバイの部品を盗られましたが警察は被害届を受理するだけでした。
日本の安全神話も崩れかけてきたのが残念でなりません。
書込番号:17208721
2点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
白ネコさん
散々な目に会いましたね。悪戯されるのは本当に不愉快ですよね。
昔の日本は、玄関にカギをかけなくても平気であったのに、変なところまでグローバル化が進み、日本の良いところ
が無くなっていく様で寂しい限りです。
明治日本の和魂洋才の精神を思いだしたいです。
こんなことを言ってると変人扱いされるかもしれませんが・・・
チョイワルじーさん
雪の中の「兼六園」「ひがし茶屋」そして「白川郷」と連続しての写真集。良いですね〜
良いカメラで、良い背景で撮ったISはひときわ美しいです。
季節の良い時に、約35年ぶりの北陸方面に行ってみたいと思います。
北のレッドISさん
雄大な北海道の写真、そして北海道の厳しい冬を感じさせる吹雪の写真。そして赤いIS。絵になりますねー
知床には流氷を見に毎冬(3年間)行きました。
流氷の上に居るオジロわしの姿が目に焼き付いています。
今思えば、良く冬に平気で行ったものだと、我ながら感心します。
snap onさん
3年間の北海道勤務の際、マイカーはマークU・クラウンとFR車で通しました。
業務用はFF車でしたので運転しやすかったですが、FR車でスタートでアクセルを踏むとスグにお尻を振って
スピンしそうになります。
出来るだけ、アクセルもブレーキも踏まない運転を心掛けていました。
mizbedさん
レクサス純正のキーケース良いですよ。
レクサスHPのレクサスコレクションに色々なレクサスグッズが載っています。
これは、レクサスDLでしか買うことはできませんので、ちょっと高いですがチョッピリ気分も良いです。
納車日をご覧の皆さん
4月にオフ会を開催します。
概要は縁側IS会掲示板をご覧ください。
書込番号:17208812
3点

皆さん、こんばんは。
本日無事納車を終えました。
仕事中だったので、取り敢えずLOCK音の設定だけ済ませて、
ドラレコやらレーダーやら弄るのは、明日以降です。
Dのメカニックさんに、ウインカーとウインドウの設定だけしていただきました。
フロアマットも無事間に合い、今日走ったのは5〜6km程度(^_^;)
取り急ぎ、ご報告だけ申し上げます。
皆さんお世話になりました…いや、これからもお世話になります。
書込番号:17212440
7点

p_room さん
納車おめでとうございます!
新車いいな〜
私のクルマも納車された時は、綺麗だったな〜
書込番号:17212502 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

p_roomさん、こんばんは。
納車おめでとうございます。納車日まで待たされる日が長ければ長いほどうれしいものですね。
私も納車日のワクワク感を思い出します。
写真のアップもありがとうございます。これからも写真のアップとインプレの投稿をお願いします。
これからのISライフを楽しんでください。
書込番号:17213050
3点

p_roomさん
ご納車おめでとうございます。
私も昨日のように思い出します。
これから楽しいISライフが待ってます。
焦らずボチボチ行きましょう\(^o^)/
書込番号:17213123
3点

LEXUS-IS300hさん、pb2400cさん、宗りん52さん、ありがとうございます。
中々まとまった時間が取れないので、暫くは近所のチョイ乗りに終始しそうです。
納車前、発注前の方の参考になるような、写真・インプレをup出来ればと考えています。
ところで、納車済みの方々に質問なんですが、
ナビ用のSDカードって、8GBのがセットされてありますよね。
あれって、容量を大きいのに換えなくても大丈夫なのでしょうか?
音楽用のは、MAX32GBまで行けそうなのですが…
ま、ナビの登録データ量は大したことなさそうなんですが、換えた方が良いなら、今のうちだと思って聞いてみました。
書込番号:17215322
1点

皆さんこんばんは。
SDは替える必要はないですよ。
マップオンデマンドで新しい道路が開通すれば
随時SD内のデータそのものが書き換えられます。
音楽用は私はマイクロSDHCの32Gを使用してます。
音楽を多く取り込むなら最大の32Gをお勧めします。
書込番号:17216451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

IS300hfspさん
ありがとうございます。
さすが、現役SCさんですね。
音楽用のは、すっかり用意を忘れていたので、今日になってSDHC32GB CLASS10を注文しました。
ついでに、ドラレコ用にも32GBを購入。
届くまではiPodにて対応の予定です。
書込番号:17217663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

p_roomさん
納車おめでとうございます。
待ちに待った日がようやくやって来ましたね。
待ち時間が長かっただけに、その喜びはより一層大きいと思います。
黒のFスポ、カッコいいです。
これからは、実際に走らせて運転の楽しさを味わってください。
是非、感想をお寄せ下さい。
書込番号:17220062
2点

温泉さん
ありがとうございます。
11/16に発注→2/19納車(当初2/16予定)と、ほぼ予定通り約3ヶ月での納車でした。
でも、間に年末年始、しかも年度末控えて消費税増税等、仕事でのバタバタもありましたので、長いようでアッと言う間の3ヶ月でした。
ボディ色は、ホワイトも上品そうで良かったのですが、私には合わない?(笑)
しかも、今までの10台ほどの車歴でホワイトはなかったもので…唯一、白黒のツートンはありましたが(パトカーではないですよw)
まだまだ設定やら弄りで、いくらも走れてないのですが、また写真やらインプレやら書けたらと思います。
書込番号:17222066
4点

みなさまこんばんわ ドラネコ7です。
久しぶりの書き込みですが、皆様の書き込みはいつも楽しく拝見させていただいています。
北のレッドISさんやチョイワルじーさんのきれいな写真に触発されて、写真を1枚撮ってみました。
ラピスラズリの濃紺と菜の花の黄色の対比はいかがでしょうか?
雪景色に対抗して早春のイメージです(^J^)
写真の腕前はド素人ですからタイヤの角度が…なんて野暮なことは言わないでください。
書込番号:17229018
5点

皆さん、こんばんは!
写真を撮るのが皆さん、上手いですね^_^
見ていて、かみさんと行きたくなります。
北のレッドさんとチョイワルさんの写真は、
冬の中のISが綺麗に撮れています。
ドラネコさんのは、春を感じますね〜
早く暖かくならないかな〜
書込番号:17229447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドラネコ7さん、皆様 こんばんは。
北のレッドISです。
先日のチョイワルじーさんの写真もキレイでしたが、
今回のドラネコ7さんの写真も、
グッと来る濃紺とはじけるような黄色のコントラストがいい感じですねぇ〜
調べてみると、「伊良湖」っていう所は
愛知県は渥美半島の突端なんですねぇ〜
そちらではもうこんなにも菜の花が咲いていて、春なんですねぇ〜
北海道とは大違い・・・羨ましいですねぇ〜♪
書込番号:17229688
3点

皆さん こんばんは
ドラネコ7さん
一面黄色の菜の花畑に濃紺のIS。絵になりますね。春ですね。
一面の白い雪景色の赤いISと対称ですね。
4月に東海地方でオフ会が有ります。
ご都合よろしければ是非お出で下さい。
チョイワルじーさん
納車日[もこれでラストです。
\の立ち上げをお願いいたします。
書込番号:17232541
2点


ISの中古車 (全2モデル/1,120物件)
-
IS IS300 Fスポーツモードグリッター 認定中古車CPO フルLEDヘッドランプ 寒冷地仕様 ムーンルーフ パノラミックビューモニター F専用オレンジブレーキキャリパー
- 支払総額
- 475.6万円
- 車両価格
- 464.0万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 495.1万円
- 車両価格
- 484.0万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 519.5万円
- 車両価格
- 506.0万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 482.1万円
- 車両価格
- 468.0万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 137.0万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 8.6万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
IS IS300 Fスポーツモードグリッター 認定中古車CPO フルLEDヘッドランプ 寒冷地仕様 ムーンルーフ パノラミックビューモニター F専用オレンジブレーキキャリパー
- 支払総額
- 475.6万円
- 車両価格
- 464.0万円
- 諸費用
- 11.6万円
-
- 支払総額
- 495.1万円
- 車両価格
- 484.0万円
- 諸費用
- 11.1万円
-
- 支払総額
- 519.5万円
- 車両価格
- 506.0万円
- 諸費用
- 13.5万円
-
- 支払総額
- 482.1万円
- 車両価格
- 468.0万円
- 諸費用
- 14.1万円
-
- 支払総額
- 137.0万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 12.0万円