ISの新車
新車価格: 481〜950 万円 2013年5月16日発売
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
IS 2013年モデル | 1035件 | ![]() ![]() |
IS 2005年モデル | 163件 | ![]() ![]() |
IS(モデル指定なし) | 5171件 | ![]() ![]() |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


皆さん こんばんは。
納車日は123日で口コミ数200回、
納車日Uは35日で口コミ数200回、猛スピードで200回、スピード違反で御用にならないか心配です。
納車日Vも変わらず皆さんで盛り上げていきましょう、宜しくお願いします。
carpおじさん さん。
お久しぶりです、分からない時、掲示板の動画を見てもらうのが一番ですね。少しはお役にたてて嬉しいです。ISの会も宜しくお願いします。
釣りキチやまちゃん さん。
ISの会今回不参加の件了解です、次回来春4月頃を予定しています、その時は是非宜しくお願いいます。
温泉好きおやじさん。
ISの会宜しくお願いします、それと先日DLに行ってフォグランプをLED頼んできました、実はマイDLはLX−MODOの販売代理店では無く駄目本で温泉好きおやじさんの書き込みと
DLはLX−MODOのホームページのコピーを見せましたら部品取り寄せますよ と 言われ 又工賃も温泉好きおやじさんの書き込みと同じでいいですよと言われラッキーでした。
横浜のレクサスがしてくれるのだからマイDLも 勿論OKでしょって 言いましたがこんなにうまく行くとは 良かった良かった。
やんちゃ釣りバカオヤジ さん。
ISの会宜しくお願いします、会員NO 007でしたよね・・・キープして有ります。
LEXUS IS-F さん、musagoro さん、
お初です、ISの会ISの今後とも会宜しくお願いします。
詳細決まり次第書き込みます。
宗方 仁 さん。
もう少し 秒読みですね、まだ少しワクワク出来ますね、今が一番楽しい時間です。楽しみに・・・。。。。
温泉好きおやじさん。
早々締めて頂きありがとうございます。
わたくし1人ではこの様な盛況有るスレッドにはならなかったと思います、温泉好きおやじさんを始め又皆様のお蔭です、今後とも皆様で盛り上げましょう。
ISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISI
SIの会参加募集。
@日程 11月23(土)24(日)の予定。
A場所 東海近辺 名神高速サービスステーション
Bお泊りの方 温泉付ビジネスホテルの予定。
日帰りの方もOK
C参加 御1人 又は ご夫婦 どちらでも。
まだ 場所等詳しいことは決まっていません。
@〜C連絡頂ければ有り難いです。
皆様の参加をお待ちしています。
6点

こういうイベント連絡などは、みんカラなどのSNSでやるのが筋ではないかと。
書込番号:16667289
17点

スレ主さん。
わたしも前スレでみんカラを使うように忠告させていただきましたが、
ここ(価格コム掲示板)をオフ会がらみの板として使っちゃいけませんよ。
せっかく同好の志が全国から集まりそうなんで
もう少しふさわしい場(現状ではみんカラ)をお薦めします。
書込番号:16667580
12点

ちょいワルジーさんへ。みんカラなど使い方わからないしそのままこの掲示板でいいのでないでしょうか?問題ないでしょう。
書込番号:16668428 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

簡単に説明すると、以下の3ステップで可能です。
既存のみんカラISオーナーの方々との交流も可能になります。
@ユーザー作成
http://minkara.carview.co.jp
Aグループ作成
http://minkara.carview.co.jp/group/
B専用掲示板でイベント掲載
そんなの面倒って言われたら処置なしです。
好き勝手やるのも良いですが規約は守りましょう。
書込番号:16668741
4点

チョイワルじーさん 皆さま
こんにちは
いよいよ、納車日もVになりました。おめでとうございます。
今まで同様に、納車済みの方はISの印象や諸情報を、納車待ちの方は当掲示板を参考にしながら納車までの
長い時間を楽しんでください。
みんなで今まで以上に楽しい掲示板にしていきましょう。
さて、IS会の件ですが、この掲示板の利用規定では会合等の連絡に使うことは禁止されているのでしょうか?
利用規定を見る限りハッキリとは判りませんが、価格comの判断で削除などの措置を取ることが有るようです。
せっかくの掲示板です。削除されたりしたら詰まりません。
この掲示板でIS会の件に触れることは最小限に留め、何らかの方法で連絡を取れるようにしては如何でしょうか?
連絡方法等は、別途ご相談いたしましょう。
(個人的には、みんカラの様なSNSは広がりが大きすぎるのであまり使いたくは有りません。)
書込番号:16668753
1点

皆さんおはようございます。
401回目 私の至らない投稿で大変なスタートとなりすみませんでした。
com価格 さん、の投稿少し嬉しかったです、ただ 遣ってはいけない事は謙虚に受け止たいと思います。
CBA-CT9A さん、みんカラの情報有難う御座います。
ヤッチマッタマン さん、せっかく先日の苦言して戴いたのに 少しなら大丈夫だろうと甘い考えでした。
ISの会の皆さん本来の情報交換だけにしましょう。
CBA-CT9A さんのせっかくのみんカラ情報ですが私は止めときます、何方か窓口になっていただける方がお出でましたら同調したいと思います。
価格.COMをご利用の方々不快な気持ちにさせましてすみませんでした。
書込番号:16668828
2点

前スレでこちら(価格コム)のバイク板の一例を申し上げましたが、
価格コムの登録制度自体が安易であるが故、いわゆる捨てハンがいくらでも存在します。
悪意のある人にとっては日時会場さえ分かれば写真撮影ぐらいは簡単なことですので
いわゆる「ひやかし」や「妨害」の恐れが事前に予想されたためと認識しております。
スレ主さんの立てたスレの投稿内容を拝見して「まともな方々」がほとんどであることが分かりますので
せっかくですから「ISの会」を同好の志が安心して集える良質なものとすべきかと思います。
外部の悪質な要素を除外出来るような集まりの方が永続きしますよ。
書込番号:16668947
1点

次回の開催まで、余りお時間もないようですし、ひとまず簡単な掲示板を作成してみました。
細かい仕様などは、おって詰めていければと思います。
メールアドレス非公開でメールのやりとりができますので、ご活用ください。
http://rara.jp/isisis/
書込番号:16669156
2点

みんカラID持ってますのでグループ立ち上げだけでもしておきましょうか?
第1回ISの会ですが、まだ妻に確認を取っていないので、確認取り次第カキコいたします。
ドライブレコーダーですが自分は「アサヒリサーチ梶@ドライブレコーダー Driveman1080s」を
購入してあり、取り付け予定です。
Dだと純正同様の工賃がかかるといわれたのでD・I・Yでの取り付け予定です。
エンジン停止後3hのセキュリティー録画対応品です。
ただ最近Wi-Fiでスマフォと連動できるモデルも出てきているので
そちらの方が良いかもですね〜。
気になっているWi-Fiモデル
SmartBlackbox AUTO CAPSULE(COWON AW1)
海外のamazonでは取扱い有りのようです。
書込番号:16669382
3点

こんなすれまえにもあったなあおなじひと?
書込番号:16671324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょいワルジーさんへ
掲示板の件はちょいワルジーさんに従いますのでよろおねがいします。元気だしてくたさい。
さて話かわりますがウインカーのダブルキャンセルやリモコンでの駐車場でのウインド解放の設定はレクサス御影と駅西どちらで設定してもらいましたか?私もしてもらう予定てすがメカニックがわからない可能性あるのでわけらないときはそちらに連絡させようと思いますが?
書込番号:16672565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> さて話かわりますがウインカーのダブルキャンセルやリモコンでの駐車場でのウインド解放の設定はレクサス御影と駅西どちらで設定してもらいましたか?
これを掲示板に書くのは不適当じゃないでしょうか?
取説に掲載されている事項ではなく、いわば「隠しコマンド」に該当しますから販売店に迷惑がかかります。
またチョイワルじーさんもご自分のIS300hの画像を別スレで掲載しておられますので、この時点で価格コム掲示板の利用ルール違反となります。
くれぐれもご注意下さい。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html
書込番号:16673095
0点

DAA-AVE30-AEXLHさん、皆さん、
あの〜、誤解されている方が多いようなので投稿させていただきます。
ご指摘の機能はISの取説に記載されています。ただ、取説が400ページもあるのでディーラーの方も含め多くのオーナーの方が気が付いていないようです。私のIS300hのオーナーですが、この口コミを見るまでほとんど知りませんでした。
以前「納車日U」で取説に記載されている事をお知らせしましたので参考にしてください。(スレッドの指定の仕方がわかりませんので、お手数ですが「納車日U」2013/09/09 19:55 [16563862]のスレッドを探してください)
以下、「納車日U」の中の私の投稿の抜粋です。
『・・・このスレッドで「ウインカーのダブルキャンセル」や「リモコンによる窓の開閉」機能を知ることが出来ました。有意義な情報をありがとうございました。
実は6月に納車されてから今まで、『取扱説明書』をほとんど読んでいませんでした(400ページにも及ぶので・・・)。昨日暇潰しに(笑)自室に持ち込みパラパラとみていましたら、最後の方の「8.車両情報」の「8−2.カスタマイズ機能」に、好みで設定できる機能が一覧になっているのを発見しました。自分で出来るのかディーラー対応かも分かるようになっています。・・・』
ダブルキャンセルやリモートでウインドウ開閉以外にもいろいろなカスタマイズ機能がありますので、オーナーの方は是非ご確認いただければ有意義かと思います。
納車日スレッドを楽しく読ませていただいています。これからも有意義な情報があればよろしくお願いします。
おじゃました。
書込番号:16673299
2点

ウインカーの設定もウインドウの設定も取説のカスタマイズの項目に載っているんですが、なにをもってして裏技なんでしょうか?
あれ?オレってスルースキルが足りない?w
書込番号:16673306 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みんカラ駄目なら、縁側で掲示板立てれば解決する。
趣味や嗜好などが合う他のユーザーとの交流、ご自身の日記や記録帳、特定製品のファンクラブなど様々な用途にぜひご活用ください!!
画面右上のリンク ⇒ Myページ ⇒ 画面左上のリンク ⇒ My縁側ページ ⇒ 掲示板作成
これでも駄目って言われちゃうと、好きにしてとしか・・・。
あとスレの中身が判り難いタイトルで延々と情報を書き込むよりは、
それぞれのスレを立ち上げた方が検索もしやすいということは理解してください。
書込番号:16673332
3点

Ciarlieroさん ご説明ありがとうございます。
私も、Ciarlieroさんの前スレ引用しながら同じようなことを書こうとしていたところでした。
Vashtalさん
私も、Ciarlieroさんの返答が無ければスルースキル不足な返信をするかもしれないところでした。。。
皆さんも変に萎縮せずに、堂々と情報交換をしていけば良いと思います、はい。
書込番号:16673337
1点

com価格さん、こんにちわ。
投稿が前後してしまいましたが、ダブルキャンセル等は、取説にカスタマイズ機能が一覧化されています。自分で出来るか、ディーラー対応かも分かるようになっています。
私のお勧めは、納車してから1か月位初期設定のままで様子を見て、1か月点検の時にディーラーで好みの設定に変更してもらうのが良いかと思います。カスタマイズした方が良いか初期設定で良いかは暫く使ってみないとわからないと思いますので。
参考になれば幸いです。
こぐまとたっぷさん、
ありがとうございます。
口コミの使い方が多少不器用でも、フォローし合い、こんな感じで和気あいあいと情報交換したいですね。
書込番号:16673364
2点

CBA-CT9Aさん、そんな機能があったんですね!?
もっと早く知っていれば。。。
チョイワルじーさん 他、ISの会の皆様へ
試しに、私の方で作ってみました。確かにそんなに難しくないですし、こちらの掲示板と同じ感覚のようですので、違和感なく移行できると思います。
設定は、「認定メンバー(承認した人と自分)のみ投稿可にする」にした方がよさそうですね。
私の縁側でも結構ですが、ぜひチョイワルじーさんの縁側に設置を……
サンプル
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/
書込番号:16673427
2点

縁側ですね、実際のオーナー、私のような納車待ち、
そして将来的にオーナーとなられる可能性がある方に限定した交流が出来れば大賛成です。
チョイワルじーさん、ぜひお願いします。
※個人情報の拡散にはぜひ留意したいですね。
書込番号:16673611
0点

Ciarlieroさん ありがとうございます。なんせまだ納車まちですので。わからずにすみませんでした。
書込番号:16673679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

com価格さん、
「・・・すみませんでした」だなんて、お気になさらないでください。
私も納車までの3か月間、IS関連のカタログや当口コミ、その他ブログ等でいろいろ調べ随分と楽しみました。車は買うまで(納車されるまで)が最もエキサイトすると思います。「納車日」スレを立てて頂いたチョイワルじーさんには感謝感謝です。
それより、疑問になっていることがありましたら、どんどん投稿してください。オーナーの方もこれからオーナーになる方も、IS通の方も興味深く情報交換してくれると思います。
10月納車って、もう直ぐですね。インプレッション等の投稿を楽しみにしています。
書込番号:16673741
1点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
チョイワルじーさん
昨日(10/5)に納車日Vを立ち上げていただきありがとうございました。
IS会の件について思わぬ処で問題提起が有りましたが、チョイワルじーさんの真摯な応対と
「納車日」の仲間の皆さまの素早い対応で、問題はほぼ収束されたと思います。
IS会の連絡事項等は別の掲示板に移行し、それ以外のことは全て今まで通り「納車日」で情報交換
致しましょう。
私はこの掲示板の持つ紳士的かつ温かみのある雰囲気が大好きです。
また、安心して投稿することが、この掲示板の良いところだと思います。
「納車日」の仲間は少なからず同様に感じていらっしゃると思います。
今回のことは、一つの良い経験としてより一層素晴らしい掲示板にしていきましょう。
私も、微力ながら頑張ります。
よろしくお願いいたします。
「納車日」の仲間の皆さまの
今回のIS会の件での、迅速な対応ありがとうございました。
私も、何か別の方法を考えましょうとは言ったものの、機械音痴のためどうしたら良いかわまりませんでした。
このような場合、年寄りは駄目ですね・・・・
今後ともよろしくお願いいたします。
こぐまとたっぷさん
チョイワルじーさんのご判断によりますが、IS会の掲示板作りよろしくお願いいたします。
私は、横浜です。関東地区と東北地区でお会いできると良いですね・・・
改めて「納車日」の仲間の皆さま
今後、チョイワルじーさんを中心により一層楽しい・安心できる情報交換の場にしていきましょう。
口はばったいことを申し上げましたが、年齢に免じご容赦ください。
よろしくお願いいたします。
「納車日」に乾杯!!!
書込番号:16674183
1点

チョイワルじー様、皆様、初めまして。
現在IS 300h バージョン L 納車待ちの60年代人です。
IS の納車日が気になり検索していたところ、こちらの「納車日」の掲示板を見つけ拝読させていただいておりました。
8月11日注文なんですが、今日現在で11月下旬〜12月上旬が納車の目安と言われています。(一応11月25日にDに届く予定だそうですが、皆様の納車までの期間と比べると少し長い気がします。)
他の納車待ちの方の参考になればと思い書き込まさせていただきました。
新参者ですが今後とも宜しくお願い致します。
書込番号:16674372
1点

チョイワルじー様 「納車日」が大好きな皆様
皆様の誠実、真摯な対応に感動しました。僕は何もできず申し訳ございませんでした。
ただ、「納車日」で多くの事を勉強しただけでなく、このスレを愛する皆様に出逢えたことが何より幸せに感じます。
これからも皆様と繋がりを持ち、楽しく情報交換をして行きたいです。
微力ながら盛り上げていく一員になりたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
納車まで後2週間です。早くきて欲しい反面、このドキドキ感も味わっておきたいなど心境は複雑です(笑)
「納車日」に乾杯!
書込番号:16674562
1点

チョイワルじーさん、みなさん、こんばんは。
ISの会の諸々の件、私もどうしていいか?わからず、静観してしまい、申し訳ありません。
楽しい仲間が集う!だけでは、ダメなんですね。それなりのルールがあるというか・・・。
350F、やっと納車いたしました!
今日は、ナビやその他、何?なに??と、おもちゃを与えられた子供のように、
いろいろ操作して、楽しんでました。
本来の走りの性能等に関しましては、改めて、報告したいと思います。
まずは、納車の報告まで。
追伸、11月23日〜24日、仕事の調整中です。
がんばりますが・・・、難しいかも、です。
書込番号:16675202
1点

皆様、お初です
楽しく拝見しておりましたが、私も今月納車を控えており、IS同好会に仲間入りできたらと・・・
6月16日契約、IS300h Fスポ、マーキュリーグレーマイカ(1H9)の納車待ちです
本革黒、プリクラ等装備色々おまけにTRDを装備したら予算をだいぶオーバーしちゃってます
TRDの塗装取り付けの加減で納車は今月27日の予定です
今はネットでマニュアルを眺めてますが、どんどん首が長くなっているような・・・
前車は3500ccのクラウンハイブだったので、馬力は落ちますが、乗り心地は使用の限りでも断然おもしろくなっていると思います
皆さんお車好きの様ですので、今後も良い情報は参考にさせていただきますので、よろしくお願いします m(_ _)m
書込番号:16677073
0点

チョイワルじーさん 皆さま こんばんは
60年代人さん
はじめまして。
納車まで長いですが、納車日掲示板を見ながら待ち時間を楽しんでください。
この掲示板を見ながら、あれこれと考えていると納車待ちも楽しい物です。
何か、聞きたいことがあれば、チョイワルじーさんはじめ納車済みの皆さまが親切に答えて
下さると思います。
musagoroさん
納車まであと少しですね。あと少しの我慢です。
納車すれば楽しい毎日が待っています。
j-naoさん
納車おめでとうございます。
待ちに待った350F。思う存分、ISの走りを味わってください。
レポート・写真をお待ちいたします。
ISの会もよろしく。
ほわいとしゃ〜くさん
はじめまして。
納車までの残り3週間。待ち遠しいと思いますが、この掲示板を見て残りの時間を楽しんでください。
お聞きになりたいことが有れば、ご遠慮なくお聞きください。
バシュロンコンスタンタンさんが以前
「前車クラウンハイブリッドの様な馬鹿っ速さはないものの、一体感と言うか操舵時の楽しさはレベルが違います。」とおっしゃっていました。
私もゼロクラウンに乗ったことが有りますが、運転の楽しさの質が全然違います。
期待してお待ちください。
書込番号:16677967
3点

チョイワルじーさん 皆さま こんばんは
60年代人さん
私は同時期にIS250AWDを注文しまして、今月末納車予定です。
300hとも一瞬悩みましたが、250より納車1ヶ月くらい余計に見て下さいと言われた記憶があります。
長いですよね。。。
musagoroさん
こちらこそ、今後ともよろしくお願い申しあげます!
j-naoさん
ISの会、微力ながらお手伝いさせていただこうと思っております。
「納車日」と言うタイトルである以上、納車日以外の話題については、余り脱線しない方が良いのでしょうかね。
350F!同じV6仲間、嬉しいです。350AWDがあれば迷わず飛びついたのですが、、
ほわいとしゃ〜くさん
5ヶ月待ち、すごいですね……なにはともあれ、おめでとうございます!
温泉好きおやじさん
お疲れ様です!
現在発売中のCARトップ誌に、新型クラウンとISの乗り比べ記事が載っていました。
ステアリングインフォメーションに対する方向性の違いが明らかなようでした。
私も早く乗りたいです。。。
書込番号:16678674
2点

ちょいワルじーさん、皆様
こんばんは★
ついに「納車日V」まできましたね〜おめでとうございます★
納車前からずっと楽しみに拝見させて頂いており、今もなお皆さんの熱いIS魂をとても親しみを感じながら拝見してます!
納車から早1ヶ月が経ち、先週1ヶ月点検を受けてきました〜一通り説明を受けたのですが、エンジンオイル換えたとは聞いていないような・・みなさんは1ヶ月点検どうでしたか?
ご無沙汰しているうちにちゃっかり色々と弄ってました(笑)ペダル周りをすべてアルミ化できました〜なかなかに満足!また、オーディオの音質底上げを図りました!お値段張りますが、かなりお勧めです!(マクレビにしておけばよかったかな・・組み合わせたらかなりの音響になったかもです・・)
書込番号:16678888
1点

初めまして新参者の宗りん52と申します。
10年ぶりの国産車に返り咲きIS250の納車を待っています。
トヨタ車は二十歳の時GX71チェイサーツインカム24と15年前のGX100チェイサーツアラー以来です。
先日ウエルカムキットが届いたのでWEB取り説を読んで設定や操作方法の研究しています。
そこで分からなかったのが、ナビがHDDじゃ無くSDカードだと記載されていました。
レンタルCDを録音する場合電気屋さんでSDカードを購入する必要があるのでしょうか?
ここ最近の国産車の機能に付いて行けません(笑
それとMBだとiPhoneを車内に持ち込むだけで音楽を聴けるようですが、ISはオプションのコードを購入しないと聴けないのでしょうか?
今後とも宜しくお願い致します。
書込番号:16679602
0点

宗りん52さん、はじめまして。かをるです。
今回のISのナビはmicroSDナビになっておりますね。
CD録音は別途録音用のmicroSDを用意する必要があります。
ただし32Gまでしか対応していませんので注意です。
amazon辺りで永久保証のトランセンドmicroSDHC(クラス10)
なんかいいかと。(自分はこれを買いました)
iPhoneやiPod関係はBluetooth接続出来ますので
ケーブルが無くても大丈夫です。
ただしiOSとBiuetooht3.0の相性が悪いので「音飛び」が起こる事があります。
書込番号:16680670
1点

Vashtalさん
情報ありがとうございます。
説明書にはSDカードを挿入と書いてたので付属してるのかな?と思っていました。
iPhoneの件はコードを買わなくてよいのですね。iOS7でも大丈夫かな?
ちょっと心配です。
書込番号:16680748
0点

宗りん52さん
自分はiOS7にiPhone5をupグレードしましたが
Bluetooth3.0仕様のヘッドホンで変わらず「音飛び」しますので
ISオーディオがBluetooth2.xにダウングレードしないと
発生はふせげないかな〜?
(もしくはiOSがしっかり対応になるか、iOS6でも症状は出ます。)
とはいえ、SDカードはiPhoneをBluetoothで繋ぐのでしたら、あせって用意する必要もないかと
あうっ、こっちではvashtal名乗ってるんだったw
いつものHNが取れなかったのです〜w
書込番号:16680868
0点

チョイワルじー様、皆様、お久しぶりです。
ISの会は納車が間に合わないので今回は不参加にします。
ただしLEDランプやY・MTのマット、アルミパーキングブレーキといったパーツ類は続々と納品されてきます。
12月納車予定なので、あと2ヶ月の我慢。
書込番号:16682687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんこんばんは。
こぐまとたっぷさん、
グレードによる納期の差がことのほか大きいんですね。
単純にオーダー時期の違いで、早期にオーダーされた方の納期が4か月前後で、私がオーダーした8月頃になると3か月半ぐらいかと思っていました。
日々の業務に忙しく日にちばかりを気にしてもいられませんが、あと1か月半後が待ち遠しいです。
書込番号:16685691
0点

初めまして、akira1633さま
僕はfsport白、内は赤を待っているんですが
キャリバーの赤いいですよね*\(^o^)/*
僕もこれやろうと思ってます。
akira1633さんより1ヶ月早い11月上旬納車予定です。
書込番号:16686254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あんりすさん、赤ではなくてオレンジです。
レクサスレーシングチーム?と同じ色のキャリパーになります。
たしかIS-Fの特別仕様車も同じキャリパーの色だったはずです。
書込番号:16687230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チョイワルじーさん、皆さんこんにちは!
毎日楽しみに読まして頂いております。
300hのfsportを納車してから
2ヶ月が経ちました。
納車に4ヶ月かかり、今は楽しんでおります。
まわりにあまり車好きがおらず
私自身もIS300h乗ってから勉強中です。
神奈川に住んでおり、皆さんの中にも
近くにいらっしゃる方がいそうなので
お仲間に入れて頂きたくカキコミを
しました。
※納車日からずっと拝見はしてました。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:16687353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
あんりすさん
はじめまして。
納車まであとひと月、この掲示板で楽しんでください。
皆さまの投稿を見て、あれこれと考えるのとも楽しい時間です。
今後ともよろしくお願いいたします。
LEXUS-IS300hさん
私は、横浜在住です。
この「納車日」のメンバーに首都圏にお住まい方が何人かいらっしゃるようです。
よろしくお願いいたします。
釣りキチやまちゃんさん・ヒデボウ777さん・やんちゃ釣りバカオヤジさん・ミツバチ五郎さん・愛だよ愛さん・
そろそろ大人にさん をはじめ以前からの投稿者の皆さま
納車日Vになってからお見限りですね。
今、チョイワルじーさんがちょっと元気がないようです。
皆さんからの積極的な投稿で「納車日V」を盛り上げましょう。
よろしくお願いいたします。
最近納車された皆さま
是非、納車後の印象等のコメントをお寄せ下さい。
納車待ちの皆さま
何か疑問がお有りでしたら、遠慮なく書き込んでください。
どなたかが必ず疑問にお答えしてくださると思います。
皆さま よろしくお願いいたします。
ISに乾杯!
書込番号:16689867
0点

LEXUS-IS300h様、
この板よりもみんカラの方が色々な方がいますし、皆さん大変フレンドリーな方々ですよ。
車種を超えての交流は当たり前で大変参考になります。
一部、フレンドリーではない方がいるようなので……。
一部は本当に為になりますけど。
書込番号:16690055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チョイワルじーさん、皆さん、こんばんは
本日、やっとオーナメントパネルがグレーに交換されました。(勿論無償で)
色々MyDLとは色々ありましたが、クレーム対応はGOODでした。
先ずはご報告まで。
追伸、
後部座席付近から、走行時にギジギジ音がするので、確認と修理を同時にお願いしました。
こちらは、電動リアウィンドサンシェードが原因で無償交換しますとのことでした。
バージョンLで走行時にギジギジ音がしたら、こちらを疑ってみてください。
書込番号:16690356
0点

皆様、お疲れ様です。
先日、ようやくオーナーズカードが届きました。8月上旬契約で、再来週納車予定です。
説明書、ネットで見てるんですが、ほんとに400ページ以上あるんですね、、、カスタマイズ項目をちらっとみてそっと閉じました……
モデリウイルスは、スタッドレスワクチンで辛うじて抑えられているところです。
空気圧センサーも入れて、純正スタッドレスだと30万オーバー……、融雪剤の塩害が出るのでホイールは社外品で組んでもらおうと思っております。それでも20万くらい行きそう……雪国はつらいです。
SCの方も、純正らしからぬボーボー音と言っておりました。モデリ貯金しようかな。。。
>shochan9619さん
アルミ化すごい&かっこいいですね!Pブレーキとフットレストのアルミは純正ではないような気がするのですが……、どこかで購入されたんでしょうか?うちの担当者は、画像を見て、あれ??と言っておりました。私もVerLなので、ぜひアルミ化したいです〜
>akira1688さん
オレンジキャリバーいいですね!メッシュホイールにしたんですが、やっぱりキャリバーが見えるホイールも良さそう……、どうせならパッド毎交換したいなぁと思いつつ、やはり先立つモノがないので貯金です。。。
>LEXUS-IS300hさん
お疲れ様です!
ISの会はオフ会的な要素を含むため、こちらの掲示板ではガイドライン違反と言うことで、私の縁側掲示板に移動して現在準備中の状態です。私の顔アイコンの横、お茶のアイコンから飛べますのでご参考までにどうぞ〜。書き込みはメンバー制ですが、閲覧は可能です。
ここも、みんカラも、使い方次第だと思いますよ。気楽に行きましょう。
>ミツバチ五郎さん
私もVerLなので、納車されたら確認してみます。
貴重な情報ありがとうございます!
書込番号:16690937
0点

皆さんおはようございます。
やっと週末でISに乗れます。
今週は、何処に行こうか?
かみさんと悩んでおります。
>温泉好きおやじさん
横浜にお住まいなので私は、
よくみなとみらいや湘南に行きます。
こちらこそよろしくお願いします。
>ISF500さん
情報ありがとうございます。
このカキコミの方々は、非常に紳士だと
思います。
最近、ルールとやらで色々ありましたが
同じ車を好きになったのも何かの縁だと
カキコミさせて頂きました。
>ミツバチ五郎さん
オーナメントパネルの件は、
契約時に私も気になり聞きました。
fsportは、デフォルトが黒なので
大丈夫ですと言われました。
ちなみに住んでるとこ場所が同じ
なのでナンバープレイトが同じです。
>こぐまとたっぷさん
色々とIS300hのカストマイズしておりますが
こちらには、書きこみはやめときます。
縁側掲示板見ました。
メンバー申請をさせて頂きます。
私は、不器用なのでなんかいじると
キズがIS300hについていきます。
悲しいかな!
書込番号:16691280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こぐまとたっぷさん
フットレストのアルミ化ですがIS−F用を加工取付になります。
価格は8月に価格改定が入り2千円台から倍の4千円台になりましたw
当方、取り寄せ&加工済みですので、納車になりましたら画像UPしたいと思います。
パーキングブレーキの方は更に取付用のプレートを自作しないとなりません。
物自体はアルテッツァのクラッチペダルになります。
治具は………ヤフオクなどに出品はされていますが………です。
自分は「みんカラ」内の「みん友」さんに譲っていただきました。
こちらも納車後に取付予定ですので、要望があればUPしたいと思います。
書込番号:16693010
1点

チョイワルじーさん 皆さん コンバンハ
オーナメントパネルの件で今日DLに行って確認してきました。
ミツバチ五郎さん、温泉好きおやじさんが言っていたとおりバンブーは基本色になっているらしく、その他の色を選択した場合のみ、記載されるということでした。安心しました。
モデリスタエアロキット追加してしまいました。”男のロマン”ということで、家内には納得してもらいました。
まだ納車日までは二か月近くありますが、オーナーズカードとオーナーズサポートDVDをもらってきました。
今海外版のLEXUSのフロアマット注文してありますので今度写真アップします。
書込番号:16693342
0点

チョイワルじー様、温泉好きおやじ様、 また皆様初めまして。
今まで閲覧のみでしたが、ISの会に賛同したく今回 価格.comに登録してみました。
私は、契約:5/25、 納車:9/27で約4カ月でした。
グレードは、IS300HのFスポ
走りが楽しくて納車後2週間で1000km突破です。
納車待ちの皆さん、ISは良い車なので期待していて下さい。
ただ、一点気になるのはブレーキ音です。
停車時に「グゥッ」「ギュゥッ」みたいな音がします。
500万以上の車でココが非常に残念です。。。
一ヶ月点検でDには相談しようと思っていますが皆さんはブレーキ音は異常ないですか?
書込番号:16693556
0点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、皆さんはじめまして。
”納車日”の立ち上げから、ず〜と拝読させて戴いておりました。
歳が歳ですし、メカにも弱いので、皆さんの投稿を閲覧するだけで満足しておりましたが、最近、チョイワルじーさんのお元気がないようなので心配して筆?をとった次第です。
世の中、色々規制やルールがありますが、それはそれとして、これだけチョイワルじーさんのファンが沢山いるのですから、元気を出してください。あまり自分を責めないでください。
あ!車の話も少しはしなくっちゃね。
IS250から300hverLに乗換て3カ月になります。
歳を考え、セーフティー面を重視、プリクラ、BSM,AHB,LDAなど装着しました。
それとドラレコ、レーダー探知機(これは私には必需品です)も装備しております。
最近は、モード変換で色々な走りができることに満足しています。
あまり長居をするとモデリウイルスに感染しそうなのでここらへんで失礼します。
年寄りは抵抗力が弱いのでイチコロですから。
これからも皆さんの投稿楽しみにしています。
書込番号:16694076
1点

皆さん こんばんは
チョイワルじーさんがここのところ当掲示板に登場せず、皆さまにはご心配のことと思います。
スレ主になり替わりお詫び申し上げますとともに、御礼申し上げます。
しかし、ご心配には及びません。
この連休中には元気に登場されますのでご安心ください。
bamboo29さん
内装に間違いがなく何よりでした。
モデリスタ発注おめでとうございます。
低音のブロロロローとけして下品でなく心地よい音です。
特に、低速でEV走行からエンジンがかかる際や、高速での中間加速時の音を気に入っています。
ここしばらく、モデリウイルスがなりを潜めていたようですが、どうやら復活してきたようですね。
皆さま、感染に気をつけてください。
かーくっくさん
はじめまして。
江の島に沈む夕日を背景に、黒(ガラスフレーク?)の300hF。綺麗ですね!!!
週500km走行。ついつい走ってしましますよね。
私も1ヵ月で概ね2,500Km走りました。
ISライフを楽しみましょう。
走行の印象等の投稿をお願いいたします。
要介護認定者さん
はじめまして。
チョイワルじーさんをご心配いただきましてありがとうございます。
モデリウイルスが復活してきていますので、ご注意ください。
私は還暦にして簡単に感染してしましました。
感染して元気になりました。若返りました。
年寄りにはモデリウイルスは場合により薬にもなるようです。
今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:16694652
0点

チョイワルじーさんさん
皆さんおはようございます。
>かーくっく さん
写真綺麗ですね〜
黒のISと江ノ島がかっこいいです!
私も良い写真を撮りたいですが
iPhone5のカメラは、
あまり良くありません。
いや、腕か?
>bamboo29 さん
メンバーズカードあれば何処のレクサス
でもお茶飲み放題です。
私は、納車過ぎても貰ってなかったので
さいそくをして貰いました。
ワクワク感が無かったです。
>Vashtal さん
フットレスは、私も注文しましたが
安いうちに買えて良かったです。
標準で装備を希望したいですね。
>要介護認定者 さん
私も安全装置をいくつか付けました。
オススメは、BSMですよ。
車線変更のハッとが無くなりました。
>温泉好きおやじ さん
チョイワルじーさんさんのカキコミを
お待ちしています。
書込番号:16695748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チョイワルじーさん,温泉好きおやじさん,皆さん,初めまして.pb2400cと申します.
納車日,納車日I ,納車日IIIと楽しく読まさせていただいております.納車を待っている
ものにとっては非常に参考になり,何度も読み直しをしてします.
たくさんの掲示板をこれまで見てきていますが,納車日は参加されている方々の大人の対
応により非常に気持ちがよい掲示となっていて毎日の投稿を楽しみにしています.
さて.7月末にis300h 標準グレードのレッドマイカを契約しました.既に2ヶ月が過ぎて
おり,たぶん納車日は11月末になると思われ.あと2ヶ月弱待たなければなりませんが,
納車日を楽しみに待っています.納車日の投稿を見てみましたが,ノーマルの方は今まで
3名しかおらず,かつレッドマイカの方も1人しかおらず,ISの会でも非常に希少でかなり
目立つ存在になるかと思っています.
>チョイワルじーさん
チョイワルじーさんの復活を楽しみにしています.
>温泉好きおやじさん
チョイワルじーさんが不在の際にはしっかり納車日を管理していただき,ありがとうご
ざいます.
>愛だよ愛さん
愛だよ愛さんと同じ標準グレードで,オプションも17インチにしています.すてきな写真
を撮られていますが.私も納車後,チャレンジをしてみたいと思っています.
>皆さん
IS の会の発足の準備が進んでいますがよろしくお願いします.
納車されている方々に質問ですが,ブレーキダストはどの程度でしょうか.
ディーラーで聞いたところ,ハイブリッド車はガソリン車に比べ.ブレーキダストの量は
少ないと聞いています.
よろしくお願いします.
書込番号:16698953
0点

pb2400cさん、こんにちわ。
私も素のIS300hです。オプションはムーンルーフ、プリクラッシュ、クリアランスソナー、17インチタイヤ程度で、色はホワイトパールです。数少ない標準車とのこと、よろしくお願いします(微笑)。
旧IS250からの乗り換えで、事前予約でしたので、6月中旬に納車されました。
ブレーキダストですが、私の場合200〜300km走っても、ホイールは遠目では気にならないほど綺麗だと感じています。以前IS250では数十キロ程度の走行でも、ボディーは綺麗なのにホイールがダストで汚れて気になり洗車したものですが、IS300hではボディーは汚れてきてもホイルは気にならない感じです。
1000km点検の時メカニックさんに尋ねましたら、「ハイブリッドは(通常の)ブレーキングの時は先ず回生ブレーキが働き後にディスクブレーキが働くので、ダストの量はかなり軽減してます。」とのことでした。正に「目からうろこ」でした。結果ブレーキパッドやディスクの交換インターバルも長くなりそうです。
pb2400cさんも納車されましたら、ドライビングインプレッション等是非お聞かせください。
諸兄からまだレスポンスされていませんでしたので、僭越ながら投稿させていただきました。
書込番号:16700633
0点

皆さん こんばんは。
お久しぶりの書き込みになります。
温泉好きおやじさんを始め皆様方には大変御心配をしていただきありがとうございました。
とても嬉しく幸せ者です。
ルール等の一件で 正直ドン引きし 色々思う事が有り今少し頭を冷す時間を取ったのと サブ ワークで 四日間の出張が有り書き込みが出来ませんでした 。
(本日21時帰宅)。
その間、お初の方が大分増え ビックリ又嬉しく思います。
今までの同士にも暖かいお言葉又御気遣い本当にありがとうございます。
心機一転 納車日V を情報の交換として 書き込みしたいと思いますので 皆様方今後共しくお願い申し上げます。
ISの会に付きましては こぐまとたっぷさんに 価格com縁側(連絡等専用)にて管理して 頂く事になりましたのでそちら方も宜しくお願いいたします。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/
よっしゃ〜 元気出して書き込みするぞ〜 (早々調子こきました)トホホ
書込番号:16702974
2点

チョイワルじーさん、
時々参加で恐縮ですが、久しぶりにチョイワルじーさんの投稿を拝読し、ホッとしました。
これからも、「納車日」のリーダシップをよろしくお願いいたします。
書込番号:16703060
0点

みなさま、ご無沙汰しておりました。納車日Vでは初めてになります。
多くの方が参加されており盛り上がってきてますね!
ISの会の船出にに乗り遅れないようしっかり投稿しないといけないですね。
昨日、納車後初めてのオイル交換してきました。タイミングが合わず 8,300kmでの交換です。
納車して2ヶ月半で8,300到達。前車のハイオクから安くなるはずのガソリン代が高くて大変です(;^_^A
合わせて高速代もです(;^_^A
ISの走りを好きになって同じように走っている方もいるのではないでしょうか。納車を控えている方も気を付けて下さいね。ハマりますよ!!!
オイル交換に合わせてランプとフォグランプのLED交換も行いました!
これは温泉好きおやじさんに教えていただいたものです。DLで注文し取り付けてもらいました。工賃も必要でしたよ。
これで正面からのランプ3種が同じ色になりました! 気に入ってます。写真添付しておきます、いかがでしょうか?
室内も白で統一されて綺麗ですよ。オススメです!
明日の休日もISと一緒! おそらく9,000kmを超えます(^_^)
ISの運転はホント楽しくてたまりません! !!
書込番号:16703073
1点

Ciarlieroさん こんばんは.
早々のご回答をしていただきありがとうございます.
Ciarlieroさんが素で17インチタイヤとのことで,お仲間がいて安心しました.
ブレーキダストですが.まだ,納車前ですので,ブレーキダストが多ければ.ホイールコーティ
ングを頼むことを考えていました.
ボディーは汚れてきてもホイルは気にならない感じとのことですので,納車後,様子を見てみるこ
とにしました.貴重な情報ありがとうございました.
現在.ガソリン車に乗っていますが,前輪のホイールがブレーキダストの汚れの多さで悩まされ
ていましたが,ハイブリッド車はその点のメンテナンスが楽かもしれませんね.
書込番号:16703119
0点

皆さん ふたた日こんばんは。
Ciarliero さん。
暖かいお言葉あ有難う御座います、お言葉がとても嬉しく力になります、時々と言わず・・・宜しくお願いします。
そろそろ大人に さん。
お久ぶりで〜す、実は私も温泉好きおやじさんの書き込みで16日フォグランプLED化にします、その時運転席側のドアからビビり音がしますので同時に直してもらう予定です、ミツバチ五郎 さんも後部座席付近から、走行時にギジギジ音がするとの事原因が電動リアウィンドサンシェード レクサスはそう言ったクレームも対処してくれますので安心です。
私も フォグランプLED化になったら写真アップします。
書込番号:16703198
0点

こぐまとたっぷさん
こんばんは★お返事遅くなってスミマセン。。
Vashtalさんがすでにアドバイスしてくださったとおりですが、
フットレストはIS-F、フットブレーキはアルテッツアで使われていた部品です〜
画像を添付します〜(部品番号が分かるかと思います)
パーキングブレーキは治具が必要で、私もみんからで仲良くさせていただいてる方に製作してもらいました!
工賃が500円程かかるそうです〜
またフットレストですが、IS-Fのパーツをそのまま使用する方が楽かと思いますが、グラつくため、ホットナイフ
で、加工し、耐水性のサンドペーパーで整えてから取り付けしました〜
Version Lの方は、アルミ化を是非ともおススメします〜
皆様のモデリスタ付きの後姿がうらやましく・・早くAimgainさんのリアスポイラーを導入したいとウズウズしてます。。(ぱっと見た感じ、LSと同じような後姿になりそうですがwww)
書込番号:16703508
0点

チョイワルじーさん、みなさん、こんばんは。
チョウワルじーさんは、出張に出られたんですね?!
少々心配しておりますたが、元気そうで何よりです。よかったです。
私は、納車仕立てでまだまだ「子供のおもちゃ」の域を超えてませんので、インプレは
改めていたしますが、
とりあえず、ペダルのアルミ化、社内、トランク、バックライトのLED化は
この掲示板と、そのほかの皆さんのおかけで、納車と共に終わらせました。
もう少ししたら、写真、アップさせていただきます。
(この世間様の3連休が、仕事のため時間が・・・・・残念です!)
書込番号:16703541
0点

チョイワルじーさん、皆さんこんばんは。
かーくっくさん
>停車時に「グゥッ」「ギュゥッ」みたいな音がします。
>500万以上の車でココが非常に残念です。。。
>一ヶ月点検でDには相談しようと思っていますが皆さんはブレーキ音は異常ないですか?
ブレーキ音が気になることはないです。
私の車はFスポでないので、ご参考程度に。
LEXUS-IS300hさん
同じ地域ということで親近感が湧きますね。宜しくお願いします。
書込番号:16703583
0点

チョイワルじーさん 皆さん
おはようございます。
チョイワルじーさん
お元気そうでなによりです。
納車日掲示板の運営やIS会の立上げ等でお忙しいことと思います。
微力ながら、ご協力は惜しみませんので何なりとご指示ください。
pb2400cさん
はじめまして。
11月末の納車。あと1ヵ月半の間、この掲示板を見ながら納車後を思い浮かべ納車待ちの時間を楽しんでください。
レッドマイカ、こぐまとたっぷさんがレッドマイカですね。
こぐまとたっぷさんが仲間が出来喜んでいると思います。
ブレーキダストですが、あまり気にはしていませんでしたが、前車のHSも今のISも洗車時以外に改めてホイールだけ洗ったことは有りません。(無頓着のものぐさなもので・・・)
Ciarlieroさんがおっしゃる通りだと思います。
IS会もよろしくお願いします。
そろそろ大人にさん
ご無沙汰しました。
一気に室内までLED化をされましたか。
室内もLX-MODEですか?
悩みますね・・・・
相変わらず超人的な走行距離ですね。私はもうすぐ3か月経ちますが、やっと4,000Kmを超えました。
これでも、従来の車の1.5倍走っています。
ISはほんとに走ること自体が楽しいですね。
IS会いよいよスタートです。よろしくお願いいたします。
Ciarliero さん
掲示頂けるコメントは、時々ですが具体的で印象にのこるものが多いと思います。
皆さま、特に納車待ちの方は僅かな情報でも嬉しいと思います。
今後は積極的にコメントをお願いしたいと思います。
書込番号:16703970
0点

チョイワルじーさん、
皆さんおはようございます。
>チョイワルじーさん
おかえりなさいませ!
色々とご協力させて頂きます。
>ミツバチ五郎さん
同じfsportで同じ地域なので
よろしくお願いします。
こないだMyDに行ったら
今予約したらいつ納車されるか
聞けました。
来年の1月らしいです。
消費税も上がろうとしていますので
欲しいと思った方は、
そろさろ購入を決めた方が良さそうです。
書込番号:16704346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車内のLED化ですが、自分はこちらも「みんカラ」からの情報を元に
「みね商店」さんのLEDを購入しています。
フットランプとカーテシランプ共に「青」を選択しております。
フットは「白」と「青」、カーテシは「白」・「青」・「赤」が選べます。
スカッフプレートをイルミ有りにしている方は、そこに合わせるのもいいと思います。
最近は、自分が購入した時に比べて少しバージョンUPされているようで、さらに明るさが増した物になっているようです。
IS-F用のフットレスト取り付けですが、
「裏側の突起物切除」までは共通で、
その後「サイドなどを残すバージョン」と
「全て取り去り1枚のプレート状にして取り付け」
の2種が存在します。
自分の好みで選ばれると良いかと思います。
自分は「サイドを残す」バージョンで取り付けの予定です。
書込番号:16704348
0点

>ミツバチ五郎さん
fsportじゃなくバージョンLでしたね。
読み間違えましたすいません。
>pb2400c さん
他の方と意見が違いますが
私は、ホイルコーティングが必須に
思います。
私のIS300h-fsportは、
200〜300キロ走ったら汚れが凄いです。
毎回、拭き取ると拭き取りシートと手が
真っ黒です。
ただfsportのホイルは、汚れが目立ち
にくい色です。
>かーくっく さん
同じfsportですが異音は、しないですね。
Dに相談してみてください。
いまのレクサスDは、相談によくのって
いただけます。
書込番号:16704434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チョイワルじーさん、諸兄の皆様、初めまして。
date1223と申します。
納車日よりのこちらのファンで、何時も楽しく有り難く拝見させて戴いております。
当方、9月8日にIS300h Fスポーツを契約しました。
一目惚れと申しましょうか、今まで使った事のないような甘い言葉や行動で嫁を説き伏せ(
騙し?)、無い袖を千切れんばかりに振っての契約でした。(笑)
現時点での愛車はマークXですが、11月24日に買取専門店に売却。
ISの納車予定は、まだ全然はっきりしませんが、12月中旬ぐらいかな?と、勝手に想像しております。
ただ、納車日までの足が無くなる為、SCさんがそれまでの間、代車を出してくれるそうです。
今は、あれをしようか?これをしようか?と、一人ニヤニヤしながら妄想している次第です。
現時点での仕様は、
IS300h Fスポーツ
色
ホワイトノーヴァガラスフレーク
オプション
ムーンルーフ
プリクラ
クリアランスソナー
ボディーコート・ホイールコート
リヤスカート・スポーツマフラー(モデリスタ)
フロントスポイラー(TRD)
あと、レーダー探知機とリヤフィルムに関しては、サービスで付けて貰うことになりました。
スポーツマフラーは最初、Fスポにはモデリスタは不可とカタログにも書いてあり、
仕方なくTRDにしようと諦めてましたが、SCさん曰くバージョンLもFスポもリヤ形状は同じなので、
もしかしたらモデリスタも大丈夫かもって事で調べて貰い、OKでしたのでモデリスタに決めました。
ただ、塗装はしないといけないので、素地を納入しての塗装となります。
室内等のLED化は、SCさんに相談したところ、「現品を持ってきて貰えれば、工賃が掛からないよう、
自分が付けますよ。元エンジニアなので。」
その他に、ドアミラーカバーの交換やフットレストのアルミ化なども併せて頼みましたが、全部自分で
してくれるそうです。
とっても良いSCさんに巡り合えて、本当に幸せです。
納車日には反対に、こちらが何かプレゼントしなくちゃいけませんね。(笑)
多分、納車はスタッドレスタイヤにての初ドライブになりそうです。(泣)
長々と、申し訳ありませんでした。
今後とも、宜しくお願い致します。
書込番号:16704798
0点

こんばんは。
>ミツバチ五郎さん、LEXUS-IS300hさん
ブレーキ音の回答ありがとうございます。
また、写真褒めて頂いてありがとうございます。
写真はカメラも、腕も関係なく私の妻がスマホで撮ったものです。
LEXUS-IS300hに褒められた事を妻に伝えたら大変喜んでいました。
(調子に乗るタイプです)
そしてMY ISのブレーキ異音の件ですが、
書込みの後は何故か症状が収縮されてきました。
今日はドライブで100km程走りましたが一回も鳴きませんでした。
原因不明で気持ち悪いけど、気持ち良く運転楽しんでおります。
>温泉好きおやじさん
走行インプレッションの件、
勿体ぶってる訳でないですが、もうちょいお待ち下さい。
思っている事を文章にするの苦手なもんで、ゆっくりまとめてみます。。。
>チョイワルじーさん
復活、なによりです。
これからも元気な投稿お願いします。
「納車日」という和気あいあいした掲示板を作って下さってありがとうございます。
そして、皆さん。
これからも情報交換等よろしくお願いいたします。
書込番号:16706073
0点

皆さんこんばんは。
そして、チョイワルじーさんお帰りなさい。
真打ち登場ってとこですね。
お元気そうで安心しました。
チョイワルじーさんがご不在の間、温泉好きおやじさんがしっかり留守を守っておられましたよ。
温泉好きおやじさんご苦労さまでした。
これからもISを愛する同士のためにも”納車日”継続してください。
車のことも少し書かないといけないのかな?
土・日を利用して裏磐梯に一泊で行って参りました。
走行距離約600KM、燃費19.7/L。
ほとんどノーマル走行です。
追い越しの際はスポーツモードで一気に加速、この加速感はたまりませんね〜。
前車のIS250もキビキビした走りで大変気に入ってましたが、勝るとも劣らずの走りです。
要介護者が高速道路を爆走していては認定を取り消されるかも?
もうひとつ気がついた点ですが、前車IS250は山道の右カーブなどの際、運転席のピラーが視認性を妨げていたのですが、IS300では改善されています。(ドアミラーの位置を少しノブ側にずらしたようです)
モデリスタの第一次感染者かつ拡散推進者?の温泉好きおやじさま
モデリスタは我が家の財務大臣(車が嫌い、車酔いする)の認可が下りそうにありません。
今のノーマルでも、出かけるときはエンジン音がうるさいと言います。
(反対に、帰ってきたときは分からないくらい静かだそうです)
ブロ、ロロロロロ〜はあきらめです(涙)
この歳で介護を放棄されたら生きていくことはできませんから。
LEXUS−IS 300hさん
おっしゃる通り、BSMは大変重宝ですよね。
あくまでも機械に頼らず自分の目で確かめる習慣をつけることが老化防止に大切なことは勿論ですが...
書込番号:16706500
1点

はじめまして。
チョイワルじーさん、皆さんこんにちは。
いつも楽しく納車日スレを拝見させていただいております。
私も9月上旬に契約を済ませ、12月に納車を控えております。
ちなみに、300h Fスポ、ホワイトノーヴァにダークローズです。プリクラ,ソナー,BSM,LDAを装備することにしてみました。
既に納車された方々が羨ましくてなりません。(私は600万を越える総支払額にビビってしまい、決断が遅れました)
納車までの待ち時間も、新車購入の醍醐味とは思いますが、ホント待ち遠しいですね。
数ある車の中から愛車にISを選択された皆様ですので、少なからず車選びに関しては自分と同じような感性をもってらっしゃるのでは?と勝手に親近感を感じて書き込んでみました。
乱文失礼致しました。
書込番号:16706875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チョイワルじーさん.皆さんこんばんは,
>チョイワルじーさん
お帰りなさい.納車待ちのpb2400cと申します.
チョイワルじーさん節が復活して安心しました.これからもよろしくお願いします,
>温泉好きおやじさん.LEXUS-IS300hさん
ブレーキダストに関する情報ありがとうございます,
ブレーキダストに関しては,かなり出るとの情報もつかんでいましたので,この納車
日を活用しまして情報収集をしようと思いました.
皆さんからの情報収集も引き続き行いたいと思っています.ディーラーにも近々,デ
ィーラーオプションの最終決定をしなくてはなりませんのでその際に確認をしてみる
つもりです.
書込番号:16707339
0点

皆さん こんばんは。
j-nao さん、ミツバチ五郎 さん、 LEXUS-IS300h さん、 Vashtal さん、 date1223 さんかーくっく さん、要介護認定者 さん、溶き卵つけ麺 さん、pb2400c さん、本当に暖かいお言葉有難う御座います、お初の方もお出でますがこの納車日シリーズはここに書き込みされる皆さ全員 が紳士的で皆さんで作りあげています、今後納車待ちの間 又 納車されてからもこの縁を大事にしていきたいと思いますので宜しくお願いします。
書込番号:16707655
0点

「納車日」掲示板に投稿頂いている、新型IS(30系)のオーナーおよび納車待ちの方へ
皆さま、こんばんは。
「納車日」ISの会を発足致します。
詳細は縁側掲示板 http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/#1401-51
の 「納車日」ISの会(仮称) 発足のご案内 をご参照ください。
多数の方のご参加をお願いいたします。
書込番号:16707678
0点

皆さん、こんばんは。
温泉好きおやじさん
LEDは室内もLX-MODOです。DLにフォグと一緒にお願いしました。
『みね商店』の購入も考えましたが、車両に手を加えることは部品を含め何事もDLを通す事を優先したくて一緒にお願いしました。
室内も変えると夜の点灯時が白一色になって綺麗ですよ。また煽ってしまいましたか σ^_^; すいません。
本件は情報ありがとうございました。
チョイワルじーさん
明後日にはLED化完了ですね。写真のアップお待ちしています。
本日予定通り? 9,000km を超えました。このままでは3ヶ月で 10,000km !!!
程々にしないといけないんでしょうね。でも止まりませんσ(^_^;)
書込番号:16707708
0点

皆さん おはようございます。
そろそろ大人さん、勝負早いLED化先越されました、くっそぉ〜、(おっと朝から失礼 すぐ ずに乗るチョイワルです すみません)
会合日程決まりました 少し遠いですが是非お参加をお待ちしています。
書込番号:16708412
0点

皆さん おはようございます。
「ISの会」会合の案内。縁側掲示板http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/ThreadID=1401-103/ 納車日Vをご覧の皆様 縁側掲示板を是非ご覧下さい。
書込番号:16708463
0点

みなさんこんにちは、snap onです。
先日SCさんより連絡があり、あと一週間ほどで完成となるようです。
納車にはもうしばらくかかりそうですが、現実を帯びてきました。
アルミは18インチにするか19インチにするかまだ結論でてませんが、
いきつけのタイヤ館でオフセットを含め吟味していきたいと思います。
こちらの掲示板の皆様には大変お世話になり感謝の気持ちで一杯です。
取り急ぎご報告させていただきました。
追伸
オーナズサイトでは取説ごく一部しか見れないんですね?
何故でしょう??
書込番号:16709264
0点

チョイワルじーさん、みなさんこんにちは。
初めて投稿させていただきます。思い起こせば数ヶ月前、テレビのコマーシャルでISに一目惚れし
衝動的にそれまで乗っていた車を売り、地元のレクサス販売店へ駆け込んで注文したはいいけど納期
が約4ヶ月かかると担当SCから言われ、泣く泣く真夏を自転車で過ごしておりました。その時にこの
掲示板を見つけ暇さえあれば皆さんの投稿を拝見しながら勉強させていただきました。
そうこうしているうちに、ようやく先日担当SCから連絡があり納車日が10/19に決まり数日間のカウ
ントダウンをワクワクしながら待っております。
皆さんの投稿を拝見して完全にモデリスタウィルスに感染しておりますが、私の場合は(is300h Fスポです)
嫁の認可も含めて車を買うのが精一杯なので羨ましく思っております。
最近では『ISの会』を立ち上げオフ会のようなことも企画されているようなので、許可していただければ
近郊であればお仲間に入れていただき情報交換させていただきたいなと思っております。
書込番号:16709309
0点

snap onさん
オーナーズサイトの取説ですが1回のクリックではすべて見られないようです。
目次順にクリックすれば見られますので、再度挑戦してみてください。
ビアーパパさん
自分も19日に納車です。
お互いにワクワクですね♪
F-SPOでもフロント以外はモデ取付出来るようですので………w
書込番号:16709487
0点

>Vashtalさん
何をやっても見れないんですよ。
目次は22ページさくいんは26ページ全部見れますけど、
その他の第1章から第8章までは最初の1ページ?だけしか見れません。
ページが1/1になってます。
謎です・・・・。
書込番号:16709569
0点

>溶き卵つけ麺さん
縁側ともどもよろしくお願いいたします!
納車まで長いですよね〜、、、私は積雪地帯でIS250AWDを選び、BSMとか悩んだのですが、スタッドレス込みで600万超えないことを目安に注文しました。IS350AWDがあれば、、、多少高くても買ったんですが。北米がうらやましいです。
>snap onさん
はじめまして!
左側に目次が出てくると思いますので、そちらをクリックすれば全部見られると思います。
目次が出てこない場合は、プログラム、ブラウザが非対応の可能性もあります。
>ビアーパパさん
納車おめでとうございます!私はその近辺で工場ラインオフ後、輸送されてくる予定です。
私の顔アイコンの横にお茶のアイコンがあり、そこから縁側へ飛べますので、一度ご覧になってみてください!
その他、納車日Vを盛り上げて下さっている皆様方に感謝!
書込番号:16709765
1点

snap onさん、こんにちわ。
オーナーズガイドですが、目次関連は左の「しおり」をクリックすれば、あとは本文がスクロール(各ページが閲覧)できますが、各章は「しおり」で見たい章をクリックし、次に本文の中の目次をさらにクリックするとその項がすべてご覧になれます(今やってみました)。
snap onさんがご覧になってる各章の「1ページ」が目次になっている構成なんだと思います。分かりにくいですね!
試してみてください。あっ、こぐまとたっぷさんと返事がダブってしまったようです(笑)
書込番号:16709805
1点

>こぐまとたっぷさん
>Ciarlieroさん
わかりやすいご指導ありがとうございました。
お陰様で見ることができました。
納車されたら取説どころじゃなくなると思いますので、今のうちに見ておきます^^
書込番号:16709842
0点

チョイワルじーさん、皆さん、はじめまして。IS300h-Fスポーツを9月に契約して12月納車予定です。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:16710519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Vashtalさん
同じ納車日なんですね。嬉しさ共感できて幸いです。
どうやらその日は台風も通過した後で全国的にも天気は良さそうなのでホッとしております。モデリスタですが、皆様同様特にリアは一体感があり下品さもないので欲しい気持ちが日に日に増しております・・・。
>こぐまとたっぷさん
これから縁側のぞかせていただきます。ご案内ありがとうございます。
書込番号:16710780
0点

はじめまして、このたびCT200hからIS300hへ乗り換えることとなりました富士山七合目と申します。
還暦はとうに過ぎているのですが、ここを拝見したことでISへの乗り換えが加速されたようです。
ボディ色:マーキュリーグレーマイカ
内装色:ダークローズ本革
と、ここまでは決定しており細部のメーカーオプションをどうするかで、
担当セールス氏を困らせております。
こんな具合ですから納車は早くても来年2月とのこと、まあやむを得ませんな。
先輩諸氏のご意見や経験談をこれからも楽しみに拝見させていただきたいと思います。
いつかオフ会にも参加出来る機会がありましたらその節はよろしくお願い申し上げます。
書込番号:16711139
0点

皆様こんばんは。バシュロンコンスタンタン改めGAGA MITANOです。まんまのニックネームが恥ずかしくて、投稿控えておりました(>_<)
縁側承認お願いします。
書込番号:16715157
0点

皆さん こんばんは。
snap on さん、
もう少しで納車ですね、取説見れるようになって良かった、良かった。アルミは19インチは迫力ありますね、ただ石コロや少しの段差気を付けないと もぉ〜大変・・・。。。
ビアーパパ さん。
ISに一目惚れし衝動了解、私は雑誌を見てマーキング状態で契約、まだ一目惚いいじゃないですか、奥さんも一目惚ですか?
すみません よけいなお世話でした。実はis300h Fスポもモデリスタ付きますよって・・・すみません重ね重ねよけいなことを、是非感染して下さい。
Vashtal さん、こぐまとたっぷ さん、Ciarliero さん、
流石・・・。私は自慢で無いですがオーナズサイトで取説どころか車に もれなく付いて来る厚い本、開いた事無いです、実は自慢・・・機械はたたけば直ると息子に教えました、そこから話はしてくれません・・トホホ・・・。。
何時も勘?適当でも何とか車は走ります・・・すみません適当で・・・。。。怒らないでね。。。
IS300h-F さん。
お初です。12月納車予定了解、是非このスレッド参考にして下さい。
富士山七合目 さん。
お初です。希望会員番号:3776やっちゃいましたね、富士山の標高、実はそう来ると思っていました。
チョイスIS300h/F-Sportこれまたやっちゃいましたね・・・私も富士山七合目 さん人生の先輩見習いたいと思います。
すみませんお初なのに馴れ馴れしく御御返事しまして・・宜しく御願いします。。。。
GaGa MITANO さん。
バシュロンコンスタンタン???改名されたって事ですか?違っていましたらすみません・・・。。。。
書込番号:16716017
0点

それと 肝心なレポート忘れていました。
そろそろ大人さん、温泉好きおやじさん、温泉好きおやじさんに教えて頂いたLX-MODOのフォグランプのLED交換本日完了、やはり 良いもんですね、納車されて四か月新鮮な気持ちになりました。
他 運転席側ドアのビビり音も直り快調です。
では お休みなさい。。。
書込番号:16716100
0点

ちょいワルじーさん初め、本スレッドを御覧の皆様こんばんは。
バシュロンコンスタンタン改めGAGA MITANOさん、了解しました!
いや、良い時計ですよね……雲上モデルと言うかなんと言うか(・_・;)
っと、スレ違いになるのでこの辺にしまして。
私のIS250AWDもそろそろ納車の陽の目を見そうなところまできました。
ナンバーはこぐま=590にしようとも思ったのですが、諸諸事情により他のナンバーとなっております。
納車して1ヶ月もしないうちにスタッドレスになると思うと、、、です。
ブレーキダストとか、全く気にしたことなかった……現車がSUVと言うこともあるのでしょうが、洗車?なにそれ?状態だったので、今度は納車日のうちに近くのGSでコーティングをお願いしようと心に決めております!
ではでは、この辺で失礼致します。
書込番号:16716281
0点

チョイワルじーさん,そして多くの皆さん,初めまして「TRDのおやじ」と申します。
ニックネームの如く、IS300h F-sport TRD仕様に10月初旬より乗っています。
納車待ちの間、納車日、納車日I〜納車日Vと興味深く読まさせて頂いており、
ウインカーダブルキャンセル設定などなど有効な情報を拝借させていただきました。
どうも有難うございました。
納車後には参加したいと思いつつ本日になりましたが、お仲間に入れていただければ幸いです。
勿論、「ISの会」にもできるだけ参加させていただき交流を深めたいと思っております。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:16717279
0点

みなさまこんにちは。新入生の富士山七合目です。
ここを拝見いたしますと、既にISとの楽しいカーライフを満喫されておられる方々、
そして納車日を指折り数えて待たれておられる方々、、、
私はと言えば今月末の正式契約を控え、車体色と内装色以外のオプションの選択に
あれやこれやとボケかかった頭をこき使い、
もはやボロボロになったカタログと添い寝をする毎日です。(まあこれも楽しみのひとつでもありますが、、)
ところでオーナーの皆様のなかに『バンブー』のオーナメントパネルを選択された方はおいででしょうか?
担当セールス氏によると天然の竹を使用し特殊な加工で耐久性を持たせた非常に凝ったパーツだと言うことなのですが、
カタログや店舗のサンプルを拝見しても、表面の木目(竹目?)が並行の柾目で整い過ぎているんです、
出来れば天然の竹らしく節があったり黒ずんでいる方が趣があるような気がするのですが、
バンブーを選択されたオーナーの方で趣のあるパネルが付いて来た方はいらっしゃいますか?
※レクサスのことですからきれいな柾目の部分だけをパネルに加工しているかも知れませんが。
妙な質問ですが何か情報をお持ちの方がおいででしたら、ぜひお教え下さい。
書込番号:16717293
0点

皆さん こんばんは。
こぐまとたっぷ さん。
何時もお世話になっています、納車もう少しですね、納車後すぐスタッドレスに履き替え了解、私もこの時期 好きではないです。納車もうすぐ四駆楽しんで下さい。
TRDのおやじ さん。
IS300h F-sport TRDで ブイブイならぬボォォォ〜言わせていますか?是非ISの会、会合お待ちしています。
富士山七合目 さん。
『バンブー』これは温泉好きおやじさんの出番です。
人生の先輩 F-sport をチョイス何かチャレンジする姿勢が凄いに習いたいです。
GaGa MITANO さん。
車と時計 おっとまっていましたこの話題。ここでお話しすると 又お叱りがきますので縁側にて・・・。。。御願いします・・・。。。
書込番号:16719504
0点

皆さん 再びこんばんは。
フォグランプLEDの写真撮りました、やはり かなり明るいです 又ヘッドライトの一体感が有り満足しています。
次は 少し時間を置いて室内をLEDにしたいと思います。
温泉好きおやじさんの口コミのお蔭で安くできました。有難う御座います。
皆様に御願い・・・・・・・。。。。。。
ヒデボウ777 さんや金パパさんを始め納車日、納車日Uに書き込みされた方を縁側に前もって認定しょうとしましたがシステム上出来ないようで管理して頂いている こぐかとたっぷさんからの伝言(こちらからユーザーを指定して前もって認証すると言うことは出来ないようです。お手数をお掛けして申し訳ないのですが、下記の一覧を参照いただき、まだ登録されていない方々に対して、再度「納車日V」でこちらの縁側への認証申請をしていただくようお願いします)との事 宜しくお願いします。。。。」
書込番号:16719637
2点

富士山七合目さん
こんばんは。はじめまして。
60代の方が増えて嬉しい限りです。
60代最若手(60歳1ヵ月)の若輩者です。以後お見知り置きの程お願い申し上げます。
さて、バンブーですが、私は白/アイボリー/バンブーの組み合わせです。
マーキュリーグレーマイカ/ダークローズ/バンブーとは同じオーナメントでも印象がかなり違うのではないかと思います。
今週末じっくり確認した上で改めてご報告いたします。(バンブーの写真を沢山掲載します)
暫し、お待ちください。
以前掲載した内装写真と重なると思いますが、取りあえず掲載いたします。
書込番号:16719693
2点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
そろそろ大人にさん
私も室内をLED化する場合は、LX-MODOにするつもりです。
そろそろ大人にさん同様、DLで出来るものは原則DLにお願するつもりです。
ホイールは社外品を選びましたが、DLのメカニックに相談しながら交換しました。
DLとは長い付き合いになりますので、担当のSC・メカニックとは仲良く付き合っていこうと思っています。
チョイワルじーさん
フォグのLED化、おめでとうございます。
お役に立てて嬉しいです。
チョイワルじーさんもこれで一休みですか。
私も、ホイール・モデリスタ・フォグLEDで外装はほぼ完了と思っています。
ここで、しばらく一休みして雰囲気を変えたくなったころに内装を少しいじろうかなと思います。
それまでは、何が良いか「納車日」で情報集めです。
こぐまとたっぷさん
「ISの会」掲示板の運営ではご苦労をおかけいたします。
今後とも、よろしくお願いいたします。
いよいよ今週待ちに待った納車日ですね!!!
納車待ちの長い日々に頭で考えたISの姿が、現実に変わります。
思う存分、ISの走りを楽しんでください。
最後に、V6+モデリスタ=良い音・・・・・・
IS300h-Fさん
はじめまして。
12月まで、納車日で情報収集し、納車後のことを想像しながら楽しんでください。
ISの会もよろしくお願いいたします。
TRDのおやじさん
はじめまして。
TRDの走り如何ですか?
インプレ・写真等の投稿をお願いいたします。
ISの会もよろしくお願いいたします。
ヒデボウ777さん/愛だよ愛さん/IS300hさん/金パパさん/九州くまもんさん/釣りキチやまちゃんさん
早くISの会に登録してください。さびしいですよ〜〜
書込番号:16719976
0点

チョイワルじーさん こんばんは。
LEDやりましたね。白いボディーにカッコ良く映えますねー。
次は車内ですね。また写真のアップをおねがいします。
お互いに温泉好きおやじさん のLED情報はGood!でしたね。
この納車日のおかげです。感謝です。
書込番号:16720076
0点

温泉好きおやじさん
はじめまして、富士山七合目と申します。
このたびは縁あってこのような場に参加させていただきとても感謝しております。
温泉好きおやじさんも私同様昭和二十年代生まれの御様子、とても心強い限りです。
バンブーの件、写真の掲載もしていただきありがとうございます。
やはりというか天然の竹を素材にしていることで、ひとつひとつの『目』が異なるのですね
2枚目画像のグローボックス部分の様子がそれを物語っているようです、
また4枚目画像の後席パワーウインドー部分のパネルでは両端部分が少々黒ずんで見えますが
これは単に光線の加減による影のようなものでしょうか?
いずれにせよ、このバンブーのパネルはレクサス車の魅力的な部分のひとつである、
日本の工芸品的なこだわりをとても強く感じるパーツですので、
正式契約の際にはぜひ『節』と『まだらな黒ずみ』が顕著に出ているようなパーツを選んで
装着してもらえるよう、担当セールにお願いしてみようかと・・・断られそうですが。
床の間の床柱に使われるような京銘竹の風情が理想なんですけどね。
お手間を取らせてしまい申し訳ありませんでした。
今後もよろしくお願いいたします。
書込番号:16721130
0点

皆さん こんにちは。
長い長い納車待ち期間(6月22日発注)を終え、いよいよ明日納車日を迎えます。先日はまだ車もないのに新しい洗車グッズとナビ用のSDカードを買ってまいりました。特に皆様からホイールダストに苦労しているという投稿があったのでホイール洗い用のスポンジは作業のし易そうな感じのを揃えてみました。今後は皆さんの投稿を参考にしつつお小遣いの範囲?で愛車に手を加えていきたいなと思っております。一応、嫁も納車式には何を着ていこうかと考えていたので楽しみにしているようです。
チョイワルじーさん
LED決まってますね。また室内の施工が終わりましたら画像アップしていただけると幸いです。ただ私の場合は昔から不器用なので自分で施工すると間違いなくキズをつけてしまったりツメを折ってしまったりすると思うので自分では出来そうにありませんが。
書込番号:16721415
0点

皆さんこんにちは!
今週は、納車される方が多そうですね。
納車される方々、
本当におめでとうございます。
また失礼で申し訳ないですが
私も不器用なので仲間がいて
安心しました。
書込番号:16721615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チョイワルじーさん、皆様、初めまして。
いらいら星と申します。
5月中旬に契約し9月下旬にIS300h-Fsportsホワイトノーバ納車しました。
最初の頃よりこのスレを見ておりまして、ただ見ているだけにしておこうと思いましたが
会の発足のころから我慢できなくなり、遅ればせながらの初投稿です。
どうぞよろしくお願いします。
ほぼノーマルで乗ってますが、リアとサスを少々いじってます。
みなさんにお会いしたく11月のオフ会に参加しようと思っていますが、
家族をどうするかでまだはっきりとは決めていません。
書込番号:16721742
0点

皆さん、お疲れ様です。
納車は、今月末なんですが、
ネットで色々と買い揃えて楽しい時間を
過ごしてます。(笑)
後は、バックランプを明るいLEDに交換したく
ネットサーフィンしてます!(笑)
IS会の集い、楽しみですね♪
参加は、まだ未定なんですが、
出来る限り参加したいと思ってますので、
その時は宜しくお願いします。m(__)m
書込番号:16721941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

宗方 仁さん
30系のLED球は抵抗無しで大丈夫ですか?じんわり消灯する電球でも輸入車みたいに誤作動は大丈夫でしょうか?
現在現車(Cクラス)のLED球が8個ほど外してあるのですが、全て抵抗入りの対策品なので使えるか気になります。
また抵抗入りなので節電にならないので買い換えも考えています。
書込番号:16722920
0点

宗りん52さん
貴重な意見、ありがとうございます。
別品で、微灯、ゴーストカットリレーってのが、
売られてました!
それも必要なんでしょうかね?
付けてみて、不具合でたら
それも買います!(笑)
めちゃくちゃ安いと感じた商品やったので、
それに、業界No.1との広告で!(笑)
書込番号:16723052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MB,BMW、VW、アウディは抵抗入りじゃないとフラッシュしたり微点灯したり1回点灯で終了しました。
抵抗入りでもメーカーにより使えないLEDもありました。
球切れ警告灯が点灯して使えない場合もあったのでISの場合はどうか心配です。
抵抗無しLEDが使えるなら安くて消費電力も下がるので良いのですが。
書込番号:16723141
0点

<再掲示>
「納車日」掲示板に投稿頂いている、新型IS(30系)のオーナーおよび納車待ちの方へ
皆さま、こんばんは。
「納車日」ISの会を発足致します。
詳細は縁側掲示板 http://engawa.kakaku.com/userbbs/1401/#1401-51
の 「納車日」ISの会(仮称) 発足のご案内 をご参照ください。
多数の方のご参加をお願いいたします。
書込番号:16723301
2点

皆さん こんばんは。
温泉好きおやじ さん、(フォグのLED化 これで一休みでか?) はい 一休みです。
基本 モデリスタ スポーツマフラー付けたのも初めて 日常走行で妨げになるグレードアップは好まないのでこの辺で落ち着きたいと思っています。(あくまで私の考え)。でも 私にとって十分楽しんでいます。
そろそろ大人に さん。
LX-MODOの室内のLED化工賃込でおいくらでしたか?差支え無ければおしえて下さい。宜しくお願いします。
それと会合如何ですか是非お待ちしていま〜す。
ビアーパパ さん、LEXUS-IS300h さん。
フォグのLED化レクサスにして貰いました、私 自称 器用な積りですが自分での交換はしません。
温泉好きおやじさんと同じでDL頼みました。
私も自分でとなると・・・傷をつけてしまい 辞めとけばよかった事が過去何回か有り・・・・トホホです。
いらいら星 さん。
間ってました 我慢はからだに悪いですよ・・・。。。是非家族で ホテル和室 又 トリプルが有るようです。お待ちしています。
宗方 仁 さん、宗りん52 さん。
正直ついて行けません、納車待ち色々集めるの楽しめですね、私は待っている間 前車GSに履いていたBBSのホイール毎日アルミがはげるぐらい磨いていました、今が一番楽しい時間です、楽しんで下さい。
温泉好きおやじ さん。
思うように会合の人数 集まりませんね・・・互い頑張って呼びかけしましょう。
書込番号:16723987
0点

ちょいワルじーさん、私もLXmodeのLEDです。
納車前にDに注文し取り付けてもらいました。
納車のときにドラレコやレーダーの取付賃とこのLED代はいくら?って聞いたら
結構でございます。と言われました。
なるほど!これが納車式のサプライズなのか!?と一人納得しました。嬉しかったなー。
書込番号:16724091
0点

チョイワルじーさん こんばんは。
室内LED化は、商品代はカタログ通り、工賃12,600円でした。
いらいら星さんの言う通り、私も納車時に付けたレーダーやテレビ/ナビコントローラーは
工賃要らなかったので、LEDも最初から付けておけば工賃は要らなかったでしょうね。
これからは納車される方の参考になればいいですが。
ただし、DLによっては違うこともあると思いますので確認は必要ですね。
会合の件ですが、何とか参加できないかと調整しているのですが今回はちょっと難しそうです(~_~;)
日帰りなら参加出来たのですが、片道500km、ちょっと厳しい(≧∇≦)
申し訳ありません。次回を待ちます。
書込番号:16724294
0点

高速内での集会ってこっそりとクチコミで集めるものかと思ってました…
都会は自由で良いですね♪
事故の無いようイベント成功させてくださいね^^
近くなら見に行くのに…
書込番号:16724727
1点

> 高速内での集会ってこっそりとクチコミで集めるものかと思ってました…
> 都会は自由で良いですね♪
刈谷だろうと大黒だろうと、どこのパーキングでもこっそりやるのが普通でしょうね、
だいいち仲間に告知するのにSNSを使わずに誰でも閲覧自由な価格コムの縁側なんてところを
使うくらいだからリテラシーが低い。
ちょっと縁側を見てきたが、泊まるホテルまで公開してるよ!!!!!
大丈夫ですか?みなさん!!!!!www
書込番号:16725322
2点

↑この方はいったい何が言いたいのですかね?
ただのおせっかいなのか何なのか、まぁ「リテラシー」なんて言葉をさも知的ぶって使用するあたり知れた人物でしょうがww
具体的にどんな問題があるというんでしょうねぇ。
この掲示板はほんとイラッとくる輩が多い。
まっ、スルーできない私も同レベルかwwww
書込番号:16725412
1点

チョイワルじーさん、皆さんこんにちは♪
今回2回目の書込みをさせて頂きます。
愛車紹介も兼ね画像を2点掲載いたします^^
本日は以下2点ほど質問させていただきますm(__)m
まずは、納車をされている方にお尋ねします。
当方、納車後暫くして、ブレーキの鳴きが発生しました。
最初に気になったのが、駐車場内で切り返しを何度かした際
ブレーキを踏み込んだ際「ギュー・ギュー」といった鳴きあり
それ以来、停止の際踏み込むごとに鳴きます。とても不快ですが皆さんのISはいかがですか?
1か月点検時にでも報告、改善をしてもらおうとは考えていますが・・・・
次に、「ISの会」への参加を希望していますが、
現在、縁側掲示板の方で管理者こぐまとたっぷさんと温泉好きおやじさんの方で
取り纏めされているとおもいますが・・・(間違っていたらすいません)
参加するには「認証」が必要である旨が記載されていますが
当方、無知ゆえ、どのように「認証」を受けたらよいかわかりません^^;
認証方法を教えてください。
宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:16725487
1点

TRDのおやじさん
めちゃくちゃ渋いですね〜♪
僕はそれの白にしました!
モデが流行りの皆さん多いなか
少数派?の我々TRDも
モリモリムラムラで、楽しみましょう!(笑)
書込番号:16725547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤッチマッタマンさん、
ご指摘ごもっともと感じ入りました。
最近のネットでは、本人が気が付かないうちに投稿内容や写真から個人を特定され、調べ上げた個人情報や誹謗中傷の類をネットに公開され、取り返しのつかない事態に陥る事件が多発しているようです。
もちろん、「納車日」のようなスレッドがターゲットになる可能性は低いと思いますが、不特定多数の方々が閲覧していることを念頭に書き込み内容を吟味することも重要かと思います。
和気あいあいとコミュニケーションされている皆さんには水を差すような投稿で申し訳ありませんが、私は投稿初心者でうっかり個人情報(名前とか・・・)を含めてしまいそうになったことがありましたので、あえて投稿させていただきました。不快な思いをさせてしまいましたらご容赦ください。
チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、こぐまとたっぷさん、一度オフ会等で検討事項にしていただければ幸いです。
ヤッチマッタマンさん、ありがとうございました。
書込番号:16725877
2点

皆さん こんにちは。
いらいら星 さん。
(私もLXmodeのLEDです。納車前にDに注文し取り付けてもらいました)
了解です。ラッキーですね、そんな納車式のサプライズ有るんですね。何回あっても良い様な。私もサプライズ無いななぁ〜。今さらないよなぁ〜・・・。。。。
そろそろ大人に さん。
工賃のレポート有難う御座います。折を見て 厭きてきたら付けようかなぁ〜。
TRDのおやじ さん。
やぁ〜カッコいいですね。やはり迫力有ります。
ブレーキを踏み込んだ際「ギュー・ギュー」といった音ですが マイIS今の所 確認出来ません、勿論クレームで直して貰えると思います、わたしの場合ドアの小さいビビり音でも内貼り外して直してくれました。
「ISの会」への参加を希望の件ですが 私もよくは分からないのですが縁側を開いた時 (認定メンバーに申請する)をクリックすると認定画面にいくのだと思います。違っていましたら何方か訂正宜しくお願いします。
宗方 仁 さん。
いやいや少数派?の我々TRDそんなことないと思います。実は隠れTRDいっぱいお出でると思います。
互いにモリモリムラムラで、楽しみましょう!。
書込番号:16725878
0点

Ciarliero さん。
書き込みかぶってしまいました。
その件了解です。
書込番号:16725899
0点

チョイワルじーさん 皆さん こんにちは
この間届いたレクサス海外版のフロアマットの写真をアップします。
毛足がちょっと長めで触った感じはとてもふかふかです。家内は靴を脱いで裸足で乗りたいねーと言っています。
ただ田舎なので、泥や小石が絡んで掃除が大変かなと思います。値段がディーラーオプションの6割くらいなので満足しています。
皆さん続々と納車になっているようでうらやましいです。
こぐまとたっぷさん、チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん ISの会の運営ご苦労様です。感謝しています。
書込番号:16725935
0点

TRDのおやじ さん
お疲れさまです!出先でスマホなので手短に。
私の縁側掲示板のトップページ、左上に「認定メンバーの申請」と、赤い楕円形のボタンがありますので、そこから申請お願いいたします。分からないようでしたら、再度こちらへ書き込みお願いします。
書込番号:16726176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

富士山七合目さん
こんばんは。
バンブーを見てきました。
>4枚目画像の後席パワーウインドー部分のパネルでは両端部分が少々黒ずんで見えますが
これは単に光線の加減による影のようなものでしょうか?
→光線によるものではありません。両端を黒ずんだ感じに加工して有ります。
<見た印象です。>
残念ながら竹の節はありませんが、細く切った竹をつなぎ合わせ、色の濃淡をつけ有ります。
それぞれのパネルの端の部分は黒ずんだ感じにしてあります。
特にグローブボックスのオーナメントの両端は顕著です。
色を斑にしたり黒ずませたりして、庵で燻したイメージや、油がしみだしているイメージを出している様な気がします。メープルやウォールナット等の素材と比べ竹は手に入りやすい素材ですが加工に手間がかかるそうです。
それぞれの方の趣味ではありますが、私は以前乗っていたHSのウォールナットもパネルよりもバンブーの方が日本的イメージがあり好きです。
余り美的センスがないため、上手く表現できませんが私は気に入っています。
DLでバンブーの実車を見れればよいと思うのですが・・・・
ご参考なれば幸いです。
お聞きになりたいことが有れば何なりとお尋ねください。
オプションの件、十分悩んでください。それも楽しいひと時と思います。
書込番号:16727958
1点

皆さん こんばんは。
bamboo29 さん。
ネットで購入去れたのですか?お写真を拝見する限りDLオプションのマットと変わらない様に見えます。オプションは¥80000オーバー なんかDLオプション 損をした感じがします。今のマット駄目になったら海外版買おうと思います。
納車まで楽しみですね・・・。。。
書込番号:16727978
0点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
TRDのおやじさん
黒のTRD、綺麗ですねー。てかてかに黒光りして、まるで鏡のように反射しています。
走りのレポもお願いします。
ブレーキの異音は、私は感じません。
レクサスは丁寧に対応してくれますから御心配はいらないと思います。
点検の際に直してくれるでしょう。
bamboo29さん
海外のものが、簡単に手に入るのですか?
何だか、損をしたような気もしますが、MyDLとも長く、仲良く付き合っていきたいのでまーしょうがないかな。
書込番号:16728129
0点

チョイワルじーさん、みなさんこんにちは
TRDのおやじさん
TRDの黒仕様初めて拝見しました。
めちゃめちゃカッコいいですね。
うらやましー。
納車待ってる間が長いと、
どんどんオプ付けたくなります。
ヤバいなぁ…
書込番号:16728386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チョイワルじーさん 皆さん おはようございます。
私も最初はディーラーオプションで注文しましたが、90000円近い値段なので、ネットで検索したところ
在庫があったので購入しました。ご存じの方いると思いますが”レクサス フロアマット”で検索するとあります。
注文の時調子に乗ってディーラーオプションを結構つけてしまい、この間DLに行った時にマットを含め数点をやめて
モデリスタの購入になりました。だいぶオーバーしましたが、モデリウィルスにはかないませんね。
書込番号:16729382
0点

皆様おはようございます。
温泉好きおやじさん、アイボリー/バンブーやっぱりおしゃれでかっこいいですね。私の希望組み合わせでした…
私<嫁の図式により却下されましたが(T ^ T) 先日、バンブーが夢にまで出てきました(笑)
bamboo29さん、フロアマットいいなぁ。私が探してた時はis用在庫無かったのに。今見たら確かに在庫ありますねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
さぁ今日もかっ飛んで行きましよう!
書込番号:16729406
0点

皆さん おはようございます。
GaGa MITANO さん。
車好きは時計好きか?男のロマン語り合いたいですね。ここはまずいので縁側にて お待ちしていますよって・・。。
温泉好きおやじ さん、富士山七合目 さん。
天然素材 何かし落ち着きますよね、私も富士山七合目 さんと同じ考えでどうせなら特長のある少しですけど節が有ったり 色の濃淡の有るものを望みます、GSの時 内側のドアノブ周りが木の素材でとても落ち着きが有り 日本の技を感じていました。
溶き卵つけ麺 さん。
待ち同しいですね、あれ付けこれ付け想像して下さい 想像には予算有りませんから、くれぐれも妄想だけは気を付けて下さい。
bamboo29 さん。
モデリウィルス感染済みでしたか、症状としては 熱が上がり気持ち良くなるのでくれぐれも運転は気を付けて下さい。
実は同志が増えて来て嬉しいのですが 特にニックネームが横文字の方 誰が誰だか分からなく なる時が有ります、ぼけるの チョイ早いですね・・・。。。
書込番号:16729494
1点


ブレーキに関して
国産車は汚れないし異音が出ないと聞いていますが、レクサスは汚れるのですか?
現在乗ってるドイツ車は前後1週間で真っ黒フェンダーやリヤバンパーも鉄粉が付きます。
雨が降ると錆びたローターの鉄粉でタイヤが茶色になる場合もあります。
まだ低速で自転車の錆びたブレーキのようなキーキー音がでます。信号待ちではゴリゴリ音もします。
ディーラーでパッドの面取り加工しても効果は1週間。
もしISもブレーキダストが多いのなら欧州車と同じように3万キロ位でパッド及びローターの交換が必要でしょうか?
今回ISを選んだのがメンテナンス費用の低減も理由の一つなので気になる情報です。
実際今迄のレクサス車のブレーキの減りはどうでしょうか?HV車はブレーキの負担が少ないようですがガソリン車はどうでしょうか?初めてのレクサス車10年振りの国産車なので浦島太郎状態です。
私が街中で見る限り国産車でホイールが汚れてるのはGTRやインプレッサ、ランサーエボ位しか見かけないのでレクサスのブレーキは汚れないと思っています。
書込番号:16729763
0点

Vashtal さん
TRD格好いいですね。私も昨日納車でしたがDLを出ていきなりの雨(>_<)そして今日も雨、、、。仕方ないんですけど、ピカピカなだけに汚したくなくて。明日は出かける予定があるので今日は汚さないためにも車庫から動かさず我慢してナビの設定等をいじってます^_^
書込番号:16729959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ビアーパパさん
自分は「青空駐車」なのですでにビショビショですw
TRDいいですよ〜♪
ホイールもバッチリマッチしていて大満足です♪
書込番号:16730143
0点

温泉好きオヤジさん
おはようございます。そしてとても分かり易い情報を賜りましたことに感謝です。
なるほど、レクサス車のバンブーのパネルは無垢材ではなく集成材だということなんですね(目からウロコです)
確かに太陽光線の照射等の要因がある車内には無垢材の使用は適さないわけですね、
温度変化や経年変化による反りやヒビ割れという寸法の狂いは集成材とすることで解決し、
天然素材故の質感は木工技術を以て表現するという・・・なるほどレクサス車ならではの答えです。
ただ節くれだった立体感のある成型は有り得ませんね、しかしこれで十分です。
温泉好きオヤジさんありがとうございました。
ところで温泉好きオヤジさんが選択なさったアイボリーの内装とバンブーの色合いの組み合わせはとてもいいですね、
最近の分譲マンションの広告に載っているモデルルームのようで上品な感じがします。
実は私の担当セールス氏もその組み合わせを薦めてくれたのですが、淡色では汚れが目立ちそうで、
さりとてブラックのような濃色だと助手席に何の気無しに置いたメガネに愚妻が気付いてくれそうもなく
尻でつぶされたメガネを巡る夫婦喧嘩が十分に予想されましたので
気に入った外装色のマーキュリーグレーマイカとの相性が良いダークローズを候補とした経緯があるのです。
ダークローズの内装とバンブーの色合いのマッチはいかがなものでしょう?
愚妻はNGだと言うのですが・・・もう少し悩みつつ楽しい時間を過ごしたいと思います。
書込番号:16730177
0点

チョイワルじーさん
> 天然素材 何かし落ち着きますよね、私も富士山七合目 さんと同じ考えでどうせなら特長のある少しですけど節が有ったり
> 色の濃淡の有るものを望みます、GSの時 内側のドアノブ周りが木の素材でとても落ち着きが有り 日本の技を感じていました。
クルマに対してわたしと同じような考え方や理想像をお持ちの方がいらっしゃると分かりうれしい限りです。
室内パネルへの思い入れもさることながら、私は箱スカのGT-Rで筆おろしをした影響でしょうか、
今でも後ろから見て逆キャンバーになっているクルマはカッコいいと思いますし、
マニュアルミッション車に乗りたい願望が捨てきれません。
書込番号:16730185
0点

納車日初日からやっても〜た〜w
外したウェッジ球で溶けましたw
熱かったのでみね商店さんのLEDが入ってた袋に即入れて置いてしまいましたorz
溶けたビニールが貼り付いてますw
補修出来るかしら?
ちなみにリヤのアームレストです………
書込番号:16730213
0点

Vashtalさん
あちゃ〜やってしまいましたね^^;
コンパウンドで軽くこすってみる、というのはどうでしょう?
私もみね商店さんのLED交換予定です。
電球はちょっと点灯しただけでもやけどする熱さになりますよね。
交換時気を付けます。
書込番号:16730261
0点

チョイワルじーさん 皆さん おはようございます。
チョイワルしーさん
横文字の方の名前が分からなくなるの、私だけじゃなく安心しました。
横文字の方は投稿の際に、名前を間違えないようにコピーして貼り付けているので、余計に名前を憶えません。
困ったものです。
レクサスはパネル等で天然素材を使っているので、何か落ち着く気がします。
トヨタを始め他の国産車はほとんど樹脂を加工したものの様です。
技術が進み、樹脂の加工品でも十分綺麗では有りますが、やはり天然素材のぬくもりとは違いが有ると思います。
溶き卵つけ麺さん
オプション。モデリスタも良いですよ。ブロロロ〜〜
Vashtalさん
納車おめでとうございます。
待ちに待ったISが遂に現実になりましたね。
黒のTRDかっこいいですね。
TRDのおやじさんに引き続き、黒のTRD。
モデリスタ押されてますね・・・・
少しモデリウイルスを捲かないと・・・
納車早々、シートを焦がしてしまいましたか。
ショックですね。
私も、3か月でBBSこすってしまいました。ショックです。
まー自分でやったことですから仕方有りません。
何かの折に、修復してもらうつもりです。
ビアーパパさん
>私も昨日納車でしたがDLを出ていきなりの雨(>_<)そして今日も雨、、、。仕方ないんですけど、ピカピカなだけに汚したくなくて。明日は出かける予定があるので今日は汚さないためにも車庫から動かさず我慢してナビの設定等をいじってます^_^
その気持ちよくわかります。
私も、納車すぐのころ同じことを言ったら、女房殿に「なにバカなこと言ってるの。雨の日の方が利用価値が高いでしょ!!!」とぴしゃりと言われグーの音も出ませんでした。
皆さん
引き続き、「納車日」掲示板で仲良く意見交換・情報交換していと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16730377
0点

宗りん52さん 初めまして♪
ブレーキ異音およびパッドについてわかる範囲でお答えします。
なお、私自身あまり車の構造には詳しくはないので実体験での解説となりますのでご理解下さい。。
まずブレーキの異音ですが、こちらで掲載した通り踏み込んだ時に「ギューギュー」と
いった不快な異音がしはじめました。同じような異音がする方は今のところいませんしmySCに伝えたところ、
そういった事例も未だ上がっていないようですのでmyISに限っての事かと思われます。
この件につきましては点検時 確認、改善をしてもらうことになっています。
故に、宗りん52さんが懸念されているブレーキの異音はあまり気になされなくてもいいと思いますよ。
次にブレーキダストについてですが、納車前からmySCから高摩擦ブレーキ?を採用しているので
柔らかいパッドなので鉄粉は通常の日本車よりでるので、ホイールコーティングの必要性と
あとホイールを社外品に交換する場合にはFsportの純正ホイールのようなガンメタ系を選んだ方が無難
といった助言がありました。
実際納車後、初めての洗車の際確認しましたら想像よりは少なかったですがホイールが鉄粉で結構汚れていました。
ただホイールコーティングをしてありましたのですぐに洗い落とせましたが......
あと情報までに、300hと比べ350、250の方がより多くの鉄粉が出るようです。
なお、私は現在社外品のホイールに履き替えています。
勿論、色はガンメタ系であまり鉄粉が目立ちませんが、ブレーキ異音が改善されたらブレーキパッドを
購入済みの社外品のノンダストモデルに交換する予定です。(^_-)-☆
しばらく乗って汚れが気になるようでしたら、ブレーキパッドのノンダストモデルの適合品が各メーカーから
でていますので考えてみてはいかがですか。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:16730513
0点

TRDのおやじさん
情報ありがとうございます。
やはり多少は汚れるのですね。効く=汚れると教えられてたのでまぁ良いかなと思いました。
ISを注文してから街中のレクサス車に注目して観察してますが酷くホイールが汚れた車を見かけませんでした。
異音はパッドグリスを塗るか角の面取りで暫くは収まるようです。
しっかし待ちくたびれました。納車予定も言われないしweb取説もカタログも読み飽きました(笑)
書込番号:16730631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

富士山七合目さん
ご存知かもしれませんが、レクサスのサイトでカラーシュミレーションが出来ます。
Exterior、Interiorともに可能です。
http://lexus.jp/models/is/design/color_simulation/index.html
ただFスポの場合は、オーナメントパネルが専用のウェッジメタルのみでバンブーのシュミレーションは出来ないようです。融通がきかないですね……
頭のなかで何とか合成してみるしか(^_^;)
天然木は良いですよね。山形にはレクサスLSの縞杢ステアリングを製作している、天童木工もあります(´▽`)ノ
書込番号:16730810
0点

皆さんこんにちは。
Vashtalさん
納車おめでとうございます。
これからISライフを存分に楽しんでください。
早速ですか・・・心中お察しします。
DLに相談するのが一番だと思いますよ。
私も、納車後即、自宅門扉でホイールにガリ傷を付けて相当落ち込みました。
コーティグを業者に依頼し、夜、引き渡しを受け車庫入れしようと、バックギアに入れても左ドアミラーが下向きにならず上を向いたままでどうすることもできず、え〜い、ままよと・・・・ガリガリガリ(涙)
そのような時は上でも下でもどちら側でもいいですから、ドアミラーのボタンを最後まで押し続けると正常な状態に戻ります。不幸な仲間は増やしたくありませんので、同じような症状になった場合お試しください。
温泉好きおやじ様
ご愁傷様です。
ガリ傷仲間ですね。
私もまだ直しておりませんが、洗車の度に心が痛みます。
そろそろ補修しようかと思っていますが。
書込番号:16730825
0点

こぐまとたっぷさん
ありがとうございます、たしかディーラーでのシミュレーション画面ではF-Sportとバンブーの同時選択が出来たような記憶がありました。
またお教えいただいたリンク先でもシート見本の部分をクリックするとパネル選択のサムネールが出て来てその中にバンブーの選択肢もあるようです。
ただし温泉好きおやじさんのようなアイボリー内装+バンブーのパネルの組み合わせはバージョンLでないと選択不可能であることは、さきほどディーラーに電話をして確認済みですので、この件も再度問い合わせたいと思います。
トヨタ自動車のことですからオプションの組み合わせに関しても実に巧妙なレールが敷かれていることは納得出来るのですが、
車種のグレードごとのちょっとした差異が顧客の購買意欲に火をつけ、販売増に貢献しているでしょうね・・・・・まんまとトヨタ菩薩の手のひらの上で苦悩している己は煩悩の塊でございます。
書込番号:16731797
0点

あと2ケ月に納車が迫っていますが、簡単なドレスアップの商品を紹介します。
こちらはシール状になっているので貼り付けるだけです。
さりげないアイテムですね。
定価は2940円です。
オートバックスで取り寄せてもらいます。
運がよければネットオークションで手にはるかも
書込番号:16732208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

富士山七合目さん
見落としておりました、ダークローズ本革シートにすれば、オーナメントパネル変更できるようです。
Fスポーツは基本的に、革シートを選ばないとオーナメントパネル変更オプションが選択できないようですね。
ファブリックシートの場合は専用のウェッジメタルで固定のようです。
また、Fスポーツの本革シートにはアイボリーの選択肢がないようです。
逆にVerLでは最初から本革シートが付いており、オーナメントパネルも選べます。
アイボリーとライトグレーは多分、Fスポーツでは選べなかった気が(VerL専用?)するのですが……
例外としてIS250AWDのFスポーツは、本革シートのみなんですよね。
私、アイボリー希望だったので、VerLにしたんだったと思います。
書込番号:16732228
0点

フロントシェードを必要とされている方は必見かと思いまして投稿しました(ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが)。
ディーラーオプションのIS専用フロントシェードは19950円也の(私にとっては)超高級品で手が出ませんでした(というより、現実離れした価格?)。
旧IS250の口コミかどこかで同じ製品を作っている(らしい)会社が同等品を出しているとのコメントを思い出し、記憶をたどり『cretom [ クレトム ] エクセレントシェードM』という製品をア○○ンで購入してみましたら、ほぼジャストフィットで使用でき、収納ケースもほぼ同等品が付属していました。ただし、この製品はIS用ではなく、汎用品のMサイズです。また、ディーラーオプションのシェードはカタログでしか見たことがありませんので、違っていたらご容赦ください。
いままではアルミ張りの風呂ふたにようなシェードを使っていましたが、このシェードは使い勝手や収納が容易で大変重宝しています。私が購入した時は3000円程度でした。
ドレスアップ関連でなく地味な備品ですが、ご興味のある方は一度覗いてみてはいかがでしょう?価格コムの商品検索でヒットします。
書込番号:16732423
1点

Ciarliero さん こんばんわ。
フロントサンシエード情報有難うございます。
早速手配しました。
青空駐車のため、以前から欲しかったのですがメーカーオプション品は法外な値段で躊躇していました。
来年の夏はきっと重宝すると思います。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:16732643
0点

要介護認定者さん、
早速のレスポンス、ありがとうございます。
この手の紹介を投稿して良いか悪いか分からづ躊躇してましたが、お役にたてて幸いです。
夏の旅行や一寸した休憩時間にも重宝しました。サンシェードだけでなく、防犯にも良いような…駐車するとシェードする癖がついてしまいました(笑)。
書込番号:16732701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして、いつも楽しく拝見させて頂いております。レクサス IS といいます。よろしくお願いします。自分は、300h Fsport ホワイトノーヴァ TRD仕様で,昨日納車しました。契約が6月下旬でしたので約4ヶ月です。昨日は、横浜まで走ってきました。レーダを取付けていないので、無茶はしませんでしたが高速走行はいいですね。今日は、雨で車庫の中です。トホホ。
初めての投稿ですこれからもよろしくお願いします。
書込番号:16734119
0点

チョイワルじーさん 皆さんおはようございます♪
こぐまとたっぷさん、この度は縁側掲示板での認証を頂きありがとうございます。
大変お恥ずかしいのですが、縁側への自己紹介をしようとしましたが
何か自己防衛のため削除されていたり、クローズド?に移っていたり、招待コードが必要になったりと
私には理解ができない状態になっており戸惑っています。
お手数をお掛けしますがまず何からすればよりか教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:16735053
0点

TRDのおやじさま
ややこしくしている張本人です。
申し訳ございません。
詳細は夜にでも縁側に記載します。
安心して自己紹介を投稿してください。
こぐまとたっぶさま
できましたらフォローを。私は納車日Vに一度も登場してないので
取り急ぎ
書込番号:16735131
0点

やんちゃ釣りバカオヤジ さん
早々のご指導ありがとうございます。
いえいえ、私の知識力が低いゆえ皆さんについていけない状況です^^;
縁側に詳細説明が掲載された後に自己紹介等を記載させていただきます。
書込番号:16735170
0点

TRDのおやじ さま
諸所の事情により、混乱を招いており申し訳ありません。
縁側の「メンバーの皆様へ」に追記しますので、後ほどご確認ください。
書込番号:16735907
0点

TRDのおやじさん
自分も納車2日目から停止寸前に「きゅっ」と異音がします。
ただブレーキが温まってくると無くなります。(乗り始めて10〜20分で異音が無くなります)
HVならではの個体差によるものなんですかね?
書込番号:16736003
0点

チョイワルじーさん、皆様、こんにちは。
昨日、前車で使っていたホイール付きのスタッドレスを1本、DLに持ち込んできました。
それと言うのも、前車ではワンシーズンしか使っておらず勿体ないため、ISに使用可能かどうか
みて貰うためです。(ブレーキキャリパーとの不具合等)
後日、ISに履かせてみて、その結果と写真を撮って送ってくれるようです。
冬支度の必要な地域に御在住の方々は、どうされてますか?
新しくホイール及びスタッドレスタイヤを購入されてるんでしょうか?
元々、IS等からの乗り換えされる方は、そのまま流用可能でしょうけど・・・
それと、話は換わりますが、おおよその納車時期が解りました。
9月8日に契約したのですが、現時点での予定では12月11日に工場出荷、12月15日納車の予定だそうです。
実質、3カ月ちょっと。
早いのか遅いのかよく解りませんが、こうやって納車時期が解ってくると、少しずつ実感が湧いてきますね。
指折り数えようにも、指が足りない程まだまだ先ですが、これから欲しいパーツ等を揃えていきます。
これからも、御助言のほど、宜しくお願い致します。
書込番号:16736168
0点

Vashtalさん こんにちは♪
ブレーキの異音は低温時にでるもんですかね?
たぶん個体差によるものだと思われますが、私の場合は常にです^^;
mySCもブレーキの異音は初めてと言ってました。
点検時に直ればいいんですが............
date1223さん 初めまして♪
ワンシーズンしか使っていないのであれば勿体ないですよね。
ISにあえばいいですね。。
私の場合は、選択がなかったので新たに購入しました。
納車後すぐに社外ホイールに履き替えましたので、F-sport用の純正ホイールをそのまま冬用に。。
購入金額も適合サイズでしたので結構な金額でした^^;
純正ホイールに拘らなければもう少しは安くはできたのですが......
書込番号:16736223
0点

宗りん52さん、TRDのおやじさん、Vashtalさん、皆さん、
ブレーキ音とブレーキダストについて、私の状況をお知らせします(IS300h)。
4000km程乗りましたが、今までブレーキが鳴くようなことはありませんでした。ただ、ブレーキングで停止状態に近くなると、カクカクカクと小刻みなノッキング状態になり、DLのメカニックさんに同乗のうえ確認してもらいましたが、メカニックさんも症状は認識し、「今度のISのブレーキパッドは掴みがしっかりしているので・・・」とのことでした。結局「こんなものかな?」で現在に至っていますが、質感としてはイマイチに感じています。
ブレーキダストですが、以前の投稿で「気にならない」としましたが、皆さんの投稿を読ませていただき、個人差があるように感じています。私の場合は、前車がIS250でホールはアルミ色、今回の300hのホイールは旧IS250少しグレーがかっています。あくまでも旧IS250 との比較ですが、数十キロ走行程度で旧IS250の時はホイールだけでも拭きたくななるくらい汚れが気になりましたが、IS300hではほとんど気になっていません。もちろん、ホイールを手で触れば黒くなりますが、遠目では綺麗に感じています。 HVは回生ブレーキが働きますので、ガソリン車よりブレーキダストが少ないのは間違いないと思います。
因みに、私の場合、車色はホワイトパールで、月2回くらい洗車屋さんで洗車をお願いし、普段はガラス面と気になった所を車用ダスターで拭く程度の手入れです。
参考になれば幸いです。
書込番号:16736314
1点

なるほど良く効くブレーキのISは国産車でもダストが多いのですね。
ホイールコーティングはした方が良さそうですね。
でも欧州車みたいにディスクの交換はありませんよね?
知り合いの63AMGの定期交換部品のバッドとローターで40万とかで泣いてました。
書込番号:16736657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

宗りん52さん、
旧IS250の時は30000km時点でDLからディスク交換を推奨されました。新型の噂もありましたので、前輪のディスクのみ交換しましたが、数万円だったと思います。
書込番号:16736690
0点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
白熱スレッドランキング、遂にTOPになりました。
今後も、皆でどんどん盛り上げていきましょう!!!
IS・納車日に乾杯!!
書込番号:16736870
0点

dote1223さん
自分は納車時に社外ホイールに変えてしまっていたので
純正ホイールにスタッドレスの予定です。
サイズが特殊で現状はブリジストンの新スタッドレスとダンロップにしか設定がありませんでした。
自分はブリジストンを選択して1SETで20万ほどになっております。
書込番号:16737395
0点

date1223さん
はじめまして!私と同じく、積雪地帯の同志がいらっしゃって嬉しいです。
ちょうど、うちの担当さんとのメールが残っていたので、細かい数字はザックリと修正して載せておきますのでご参考にしてください〜。もしかすると採用メーカーなどは、地域によって違ったりするかもしれませんので、担当の方に確認をお願いいたします。ただ、あまりにも私のいただいた内容よりもdate1223さんのレクサス店が安かったりしたら教えて下さい(^_^;)
レクサス純正IS17インチホイールセット(空気圧センサー込)
タイヤメーカーはダンロップ・ヨコハマ・ミシュランの3メーカー。
お値段は税込みで約35万円
タイヤメーカー等で製造している汎用ホイールセットは、空気圧センサーとセットで
20万円ちょいくらい。ブリヂストンタイヤの場合はプラス4〜5万円程度。
冬場は道路に大量の融雪剤が散布されます。ホイールの塗装も痛みやすい環境ですので、冬場は割り切って
汎用ホイールをお選びになる方が最近は多いそうです。
鳩山は嫌いですが、ブリヂストンのスタッドレスはやっぱ違うので、私は汎用ホイールセット+ブリヂストンと考えております(´▽`)ノ
書込番号:16737623
0点

宗りん52さん
40万円……
AMG A45も考えていたのですが、やめて良かった……(^_^;)
Vashtalさん
純正ホイールワンセットで20万円は安いですね〜
私が値段を教えてもらったのと同じ17インチですか??
書込番号:16737664
0点

皆さん こんばんは。
皆様方全員のご質問にお答え出来ずすみません。
書き込むのに時間が掛り もぉ〜大変・・・。。。
TRDのおやじ さん 、date1223 さん Vashtal さん。
スタッドレス タイヤの件ですが私も納車後すぐTRDのおやじ さん同様 社外品BBSホイールに履き替えましたので、バージョンL用の純正ホイールをそのまま冬用に。。
その時のタイヤ17インチ225/45を町のタイヤ屋さんに売り¥35000でした。
スタッドレスはタイ○館にてブリジストン REVO GZ 225/45 R17を1セットコミコミで¥103000でした。
Vashtal さんの20万ほどとは純正ホイールコミでの値段ですか?そうなら良いのですがタイヤだけで20万ほどだと高い様な・・・如何ですか????・・・。。。。
雪降る地域は冬は大変ですよね あぁ〜やだ やだ 、トホホ
書込番号:16737796
0点

チョイワルじーさん 皆様 こんばんは。
お久しぶりです。御無沙汰していました。
納車までまだまだ時間がありましたので、モデモデウィルス駆除の為、
少しばかり海外に逃避しておりました。
いつの間にか色々と事が起きていたのですね。
こぐまとたっぷさん、お疲れ様です。
温泉好きおやじさん ご苦労様です。
チョイワルじーさん めげずに頑張ってください。
新しい仲間の皆様、これからもよろしくお願いします。
T・Uの仲間が少ないような・・・・
さて、私事ですがスタッドレスはDLにお願いしようと思います。
SC曰く、レクサス純正ホイール+スタッドレスタイヤだとお得だし、(本当か?!)
タイヤの保管やら色々とオススメだとか・・・ (いまいち不明だが??)
面倒くさいので・・・・任せた! (モデと同じパターン)
納車時期を考えると、標準純正にはお目にかからずに装着納車だと思います。
一日・一日が・・・・長い
書込番号:16738304
0点

チョイワルじーさん
F-SPORT純正はF:225/40/18 R:255/35/18 と特殊で
サイズそのままでブリヂストンの新スタッドレスVRXにした為です。
ダンロップだと18万でした。
BSにした決め手は
ダンロップは「ブロック性能だけで止める」のに対して
BSとヨコハマは「ブロック性能&吸水技術で止める」と
ダンロップが1世代前の技術に見えたので2万円の保険を取りましたw
書込番号:16738872
0点

雪が降ると子供の頃と同じようにワクワクします。
年に1.2回程しかも駐車場や田んぼにしか積もらない地域なので雪道の運転は想像出来ません。
雪国の人は運転が上手いって言われますよね。
書込番号:16739172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チョイワルじーさん、皆様、こんにちは。
TRDのおじさん 初めまして
Fスポーツの純正ホイールにスタッドレスを履かせると、18インチですし、かなり金額的
に上りますね。
SCさんが言われてましたが、何インチだったかは忘れましたが(ごめんなさい。)、
純正ホイールを購入すると、ホイールだけで20万円するそうです。
スタッドレスタイヤを含めると、、、怖い気がします。
Vashtalさん 初めまして
納車時に社外ホイールに替えられる方が、結構いらっしゃるんですね。
それですと、純正ホイールが使えますし・・・
羨ましいです。
こぐまとたっぷさん 初めまして
こちらは積雪と言っても、年に2、3回 30センチぐらい積雪があるかな?って程度です。
主に、アイスバーン対策になります。
毎朝、路面の状態を見ては溜息ついてます。
朝起きて、雨が降ってるとホッとしますね。
仕事上は、降って欲しくないんですけど・・・笑
SCさんは、もし前車のホイールが合わなければ、ネットオークションとかでIS専用のセットが
19万円程度で出てるので(タイヤはB社)、それで十分だと思いますよ。って言ってくれています。
前車のスタッドレスも、B社のものを履かせています。
私も、宇宙人は嫌いですが・・・
チョイワルじーさん 初めまして
冬場は嫌ですね。
いくら寒くてもいいから、凍結しないで欲しいです。
うっすら雪が積もって、バリバリに凍る・・・
溶けた雪が凍って、ツルツル・・・最悪です。
私は、FFの社用車にスタッドレスを履かせて通勤してますので、ISはほぼ嫁の通勤車なのですが(なんだか、納得いきませんが・・・)、
女性があんな凍結した道路を、しかもFRで通勤出来るなと感心してます。
ただの、怖いもの知らずなのかも?
金パパさん 初めまして
私と同じ面倒くさがり屋さんですか?
ですが、任せた!とは、とても言えない・・・笑
純正ホイールとスタッドレスの組合わせだと、お得なんですか?
空気圧センサーの心配が要らないとかでしょうか?
あと、レクサスで購入すれば、タイヤ等をDLで保管してくれるんでしょうか?
一度、SCさんに聞いてみようかな。
私も、スタッドレスにて納車を迎える事になりそうです。
なので、SCさんに頼んで、帰りにもう一回来るから、その時にスタッドレスに履き換えてくれる?って頼もうと思ったら、
嫁に「そんな面倒くさいこと、頼んじゃいけません!」って、怒られました。笑
解っちゃいるんだけど、なんか悲しい・・・泣
書込番号:16739255
1点

みなさんこんにちは。
そろそろクルマの冬支度のことを考える季節になりました。
みなさんの投稿を拝見し、スタッドレスタイヤの話題は出ていますがタイヤチェーンはどうなんだろうか?と思い、
さっそくレクサスのホームページにてシミュレーションをしてみました。
現車のCT200hではディーラーオプションでレクサス純正のチェーンを使っていますが、
ISでは出て来ないようですね、CTに較べてタイヤサイズがよりスポーティで扁平率の問題なんでしょう。
金属製のチェーンはホイールをキズ付けてしまうのでしょうが、プラスティック製でNewISに適合するような製品はあるのでしょうか?
もし不可能ならば契約時にその辺も加味して追加のスタッドレスを検討すべきと思われます。
書込番号:16739316
0点

富士山7合目さん 初めまして。
要介護認定者と申します。
今までの投稿内容を拝見いたしますと多分、同世代ではなかろうかと拝察します。
これからもよろしくお願いします。
さて、タイヤチェーンですが、IS純正チェーンはあります。
合金鋼タイプで30,450円です。
以下、LEXUS のDealer Option冊子に書かれているコメントです。
”クルマを前後に移動させずに取り付けられる新構造。また、走りだすとゴムの力が働く自動締め機構により、装着後の面倒な締め増しの必要が無く、走行中は常にチェーンをタイヤへフィットさせます。取り外しも前面のレバーを引くだけで瞬時に行えます”
ただし、18インチアルミホイール(標準・メーカーオプション)装着車は除くとあります。
ご参考まで。
書込番号:16740861
0点

富士山七合目さん、
レクサス純正品でなくて、トヨタ純正品ならゴム製のチェーンが設定されていたような気がします。
同じサイズの大きさ(クラウンとかマークX用)なら使用可能ではないでしょうか?
書込番号:16740917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チョイワルじーさん 皆様 こんばんは。
お久しぶりです。
ご無沙汰していました。
中々運転出来ず、みなさまの走行距離を感心しています。
冬タイヤの件 私はDLより空気圧センサー 購入
タイヤは横浜225/45R17 91Q IG50
ホイルは FS イレザーカイ 17805H114+46 GM
締めて購入金額22万円位
18インチは諦めました。
旧CT200用冬用タイヤが残ってしまいました。
DLではタイヤを預かっていただけるようです
但し 有償です。
書込番号:16741053
0点

皆さん、ISライフ楽しんでますか?!(笑)
今日、めちゃくちゃショックな事が…
DLからアナウンスありまして、
納車が聞いてた日より
な、な、な、なんと!!
10日も延びてる!(T^T)
今月末って聞いてたのに
来月の10日らしいです。
月末に車検書やらが出来て
それから、TRDやボディーコートなどするので
それぐらいかかるそうです。
今からの10日延びてるのは、
正直辛いぞぉ〜〜!(笑)
予定が台無しです。
DLにオネダリするしか、気を晴らす
手段がないぞ!(笑)
でも、初会合には間に合うし
良しとするかな!(笑)
すいませんm(__)m
愚痴溢してしまいました。
書込番号:16741367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

宗方 仁さん
月末登録なら月初めの登録にしてもらった方が1月分ですが登録税がお得になりますよ。
SCさんに相談してみてはいかがですか?
書込番号:16741508
0点

Vashtalさん
そうですね!
ありがとうございます。
近々、車代金払いにDLに行きますから
その時に聞いてみます。
でも、ナンバーの抽選とかで
やむを得ない日程かも知れませんが
確認してみます。
書込番号:16741600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん、皆さま、ご無沙汰しておりました。
納車日Vになって、初の書き込みとなります。長い間サボっていてすいません。
先週MDへ関係書類を持参したときに、ついにウェルカムセットをいただきました。
納車日については、11月末から12月初め頃になるとのことでした。
8月22日の契約ですので3ヵ月半の納車待ちということになりますね。
もうしばらくの辛抱です。ウィルスにかからないように過ごします。
せっかくですのでSCにいろいろと尋ねてみました。
タイヤについては、このレスの情報から“ブリヂストン”or“ヨコハマ”のようだが指定できるか?と尋ねたのですが指定はできないとの返事でした。
私は久留米市出身なので“ブリヂストン”が希望なのですが、祈るしかないようですね。
その他の社外品の取り付けに関して尋ねてみたところ、レーダーはディーラー手配で取り付け可能。ナビキャンセラーはディーラーの判断で取り付け不可能。テレビキットは、ディーラー手配工賃込みで36,000円。
手配する製品は、今までのメーカーの対応状況等によりディーラーで決めているとのことでした。
MyDLでは、私が初レクサス購入のためか、取付け工賃のサービスはないようです。悲・・・
やっとオーナーズカードを手にしたので、早速PCでログイン、IDを変更、取扱説明書をサラサラと斜め読み…フムフム。
その後意気込んでiPhoneのアプリを立ち上げIDとパスを入力・・・落ちるんです。
何度トライしても駄目。アプリを削除して再度ダウンロードし直しても、IDとパスの確認後に落ちてしまいます。(涙
アプリの説明を見ると、「ios7へのアップデートは、(省略)しばらくの間控えていただきますようお願いします。ios7正式対応後に別途ご案内いたします。」と記載されています。
どなたか、iPhoneのios7にてレクサスアプリを利用されてある方はいらっしゃらないでしょうか?問題なく動いていますか?ご教示ください。お願いします。
遅くなって申し訳ありませんが、ISの会入会手続きさせていただきます。
最後になりましたが、オフ会の件ではお力添えできずに申し訳ありませんでした。しかしながら、流石に納車日のレス仲間。こぐまとたっぷさんを初め諸兄のご尽力で事なきを得たようで安心いたしました。
書込番号:16741617
0点

さん こんばんは。
金パパさん。
お久ぶりです。海外に逃避了解です、何処に逃避・・逃亡・・逃走・・モデウイルスから逃げたらだめですよ。是非立ち向かって 拒否して下さい。本とは感染してほしいのですが・・・。。。
Vashtal さん。
あっちゃ〜やりましたね・・・了解、そのサイズならそうなるでしょうビックリです。純正に付いてきたタイヤは社外品のホイールに履かしたのですか・・・・?私ども雪国、メイカーを選ぶなら 勿論 B社がM社一番信頼が有ります。値段も高いですし・・・。。。。
宗りん52 さん。
宗りん52 さんにコメント返すの初めてかもしれません。雪が降ってしまえはスピード出せないので逆に事故は減ります。ただ雪が無く寒い日凍結したら関東も北陸も同じです・・(怖い)。
それとブレーキダスト 300hは、たいしたことないです、前車GS350は洗車した後10キロ走っただけで黒いすすが付いていました。逆に考えればそれだけブレーキの制動力が良いと言う事だと思います。。 300hは改正ブレーキなので皆さんが言われる様少ないです。
date1223 さん。
御返事初めてですね、すみませんでした。ご存じの通り色々有りまして・・・・又 お気遣いして頂き有難う御座います。奥さんがIS乗られるのですね、私も嫁さんと共有しています。嫁さんも喜んで運転していますので とりあえず夫婦の仲はISが取り持っていただいています。とほほ。
富士山七合目 さん要介護認定者 さん。
難しい判断ですね。私どもの様に完全に雪国なら・・・(それでも昔に比べたら雪は少ないです)年に何回使うか、私どもの地方でもスダットレスを持たない人がいます雪が降ったら乗らない です。でも一日二日我慢で 雪が解け 乗っています。
スタッドレスタイヤとレクサスに付いて。
ご存じの方もおいでますでしょうが・・・。。。
新型ISには空気圧センサーなる文明の利器が付いています、前車GSにも付いていました、前車GSの場合 2セット分(形状の違うタイヤ)のメモリー機能が付いていてダッシュボードの奥にスイッチが有り 夏タイヤ や スタッドレスタイヤに変えた時 そのタイヤに応じた圧を感知したのですが。
今のISはその機能が無く タイヤを変えた時毎回DLにて設定変更をしなくてはいけません、勿論無償ですがGSの時DLにてタイヤ交換で\8000以上の請求びっくりして其れからはスタンドかタイヤ館でして貰い\4000程度です。
でもISは必ず設定はレクサスDLでしか出来ないので、さて どうする・・・・@とりあえずスタンドかタイヤ館で変え設定だけDLでしてもらう(無償)。
ADLに交渉 他は\4000なのに何で 何で 何でとレクサスはお高いの三回唱える、 すると なぜか なぜか なぜか・・・・と言う事で私はDLに頼む事にしました。
それと
タイヤは預かってくれますが 有料です、各DLで値段は違うと思います・・・。。。。
書込番号:16741645
0点

皆さん 再びおこんばんは。
やっと書き込み書けた〜 よっしゃ〜投稿アレ・・・・。。。嬉しい悲鳴 また書くぞ〜。
IS300h-F さん。
ゴム製のチェーンは非常ようならok、常備の場合 速度が60`で巡行すると樹脂が熱で溶けタイヤに付く事が有るそうです、それを理解して購入された方が良いと思います。高速で 60`オーバー長くは走れ無いと思います。
モモじぃーさん。
モモじぃーさんも冬タイヤお入りの地方でしたっけ?
お久しぶりです と 言わずどしどし投稿お願いします。
宗方 仁 さん。
ここに来て10日も延びてる・・・カ・チ・キ・レ・ですよね。
人事ながら我慢我慢しか言えません。
(初会合には間に合うし良しとするかな!(笑)
密かに計画中です、ご期待を。
Vashtal さん。
ナイス アドバイス・・。。。。
九州くまもん さん。
納車もう少しですね。是非九州の方何人かお出でますので支部会合宜しくお願いします。
私はサブ ライフで 最近毎春 九州博多の森へ御邪魔してます、来年も博多も森に行く事か決まりました。
その時でもお会い出来たら光栄です・・。。。
温泉好きおやじ さん。
(白熱スレッドランキング、遂にTOPになりました)。
了解、自動車部門ダントツ一位です。それと全スレッド9位です。こりゃ〜 目立つは 皆さん1口コミ1000向って・・・。。。。もう寝ます・・・。。。。
書込番号:16741861
1点

九州くまもんさん
iPhoneアプリの「LEXUS_smartGLink」ですがディーラーにて車両登録をしないと使用出来ない仕様になっています。
Android版ですと「本機能は納車後からご利用できます。いましばらくお待ちください」とメッセージが出るのですが、iOS版は何も無く「ただ落ちます」
iOS7で普通に利用出来ていますので、納車までお待ちください。
(納車前日には使えると思います。自分も使えたのは納車前日からでした)
チョイワルじーさん
ISの空気圧センサーですが、運転席足元のOBD2アダプタ隣にリセットボタンが付いていますので
自分でもIDの変更(夏・冬のホイール変更)が可能です。
NewISもID登録は2SETまで可能です。(ディーラーにて登録してください)
詳しくはディーラーならびに車両取り扱い説明書P289を参照してください。
書込番号:16741899
1点

皆様方こんばんは〜
自分の知識の浅さに再度気付かされるスレッドですね、ここは(^_^;)
貪欲に吸収し、明日のISライフに活かすことにします!
九州くまもんさん
お久しぶりです!認証完了しております〜
今後ともよろしくお願いします。
チョイワルじーさん
こちらも積雪地帯の南東北です。。。DLが遠いのもありまして、スタッドレスタイヤ交換持ち込みしんどいです、何とかならんのでしょうかーと頼みましたら、こちらのレクサスの親会社、トヨペットのDLが近くにあればそちらでOKですよ!とのお返事。ありがたや……。空気圧センサーの設定する機械が必要なんだとか。
お値段はまだ聞いておりませんが、果てさて。4000円を超えるようでしたら、私もお題目唱えてみます。
Vashtalさん
相変わらずお詳しいですね〜。
DLで登録してしまえば、タイヤ交換したらID切り替えるだけで良いんでしょうか。
だと、家の目の前がガソリンスタンドなので、更にタイヤ交換が楽に……
ちょっと説明書もう少し読み込んでみます(^_^;)
書込番号:16742065
1点

連続投稿失礼致します。
ISの会縁側への認証申請をいただいている方で、数人クチコミが一度も無い方がおられます。
ISの会はもともと納車日スレッドに書き込みいただいた有志の集まりですので、こちらの納車日Vスレッドに何度か投稿していただいてからの認証とさせていただいております。
捨てアカウントによる、無用の騒乱書き込み、またISの会の皆様方の個人情報の流出を未然に防ぐためにも、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
書込番号:16742098
4点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
ご無沙汰しておりました。皆様の投稿は楽しく拝見させて頂いております。
私もDLにフォグランプのLED化を聞いてみましたが田舎のせいか情報が無く
問い合わせております・・・・
そう、私のIS300hですが最近寒くなったせいか助手席エアコン付近から
車の振動に共鳴するようにコツコツと異音がなります。DLはプラスチック製品
の取り付け不具合で、音は確認できましたが原因が不明な為修理はできない
とのことでした。 もう少し音が大きくならないと対処は難しいとのことでした。
何か解決の手がかりがわかる方がいらっしゃいましたらお教え願います。
宜しくお願いいたします。
書込番号:16743311
0点

レクサスの空気圧センサーは本格的なホイール内部設置タイプなのですね。
凄い!タイヤ回転演算の簡易型空気圧センサーとは精度が違います!
ところで電池交換は何年毎でしょう?
書込番号:16743378
0点

要介護認定者さん
はじめまして、富士山七合目です。
お察しの通り還暦と古希のほぼ真ん中あたりですので、ここにおられる方々の中では最年長かと思われます。
ただし夜間のウォーキングや孫のご機嫌とりなどはまっぴらごめん・・・
そんなことよりおネエさんとクルマのご機嫌とりの方が体質に合っている不良じじいです。
ところで重要な情報を賜りありがとうございました。結局自分で探そうとする意欲に欠けることが問題かも知れません。
とにかく販売店さん及び親切な対応をしてくれる担当セールス氏にオンブにダッコ状態・・・
さらにこちらの皆様にもご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申しあげます。
IS300h-Fさん
はじめまして、富士山七合目です。貴重な情報を賜りありがとうございます。
自分で様々な情報を精査すれば自ずと解答に近づけるのではと思われますが、
なにせ意欲に欠ける。(といってもクルマに対する情熱は少しも変わっていないのですが)。
私のような他力本願には『おもてなし』のレクサスは願ったり叶ったりで、すべておまかせです。
レクサスのおネエさんはお綺麗ですね。
さらにこちらの掲示板にいらっしゃる方々がいれば鬼に金棒!です。
これからもよろしくお願いします。
わたしのクルマでの行動範囲には東京都内から東名高速の御殿場近辺、そして箱根が含まれますので、
年間を通じて夏タイヤを履き、年に数回の降雪時にはチェーンを巻いて、ここ40年ぐらいは凌いで来ました。
スタッドレスとホイールを別購入するのが最善の策なのでしょうが、年に数回の降雪時対策としてはもったいないかな?と案じております。
チョイワルじーさん
> 新型ISには空気圧センサーなる文明の利器が付いています、
恥ずかしながら、そのような装備品自体を知りませんでした。
現車CT200hは多分ついていませんし、そもそも空気圧なんて忘れていました。
空気圧のチェックは道交法でも運転者の義務でしたね、
以前は自分でプラグのギャップ調整やキャブのニードル交換なんかもせっせとやっていたのですが・・・。
『去る者は日々に疎し』
書込番号:16743463
0点

宗りん52さん
空気圧センサーについて残念なお知らせです。
こちらは完全にシールされているので「電池交換出来ません」
なのでダメになったらアッセで取り換えになります。
1個が6千円ほどとなっております。
(昔は1個1万円でしたので少し安くなりました)
寿命は………初LEXUSなので分かりませんw
書込番号:16743527
0点

Vashtalさん
消耗品扱いなのですね。
その分正確なので諦めます。走行距離にもよりますが車検まで持てば良いですね。
今迄乗ってた車はタイヤの回転差を演算して空気の減りを調べるタイプだったのでメンテナンスフリーでした。
書込番号:16744522
0点

チョイワルじーさん
毎年、博多の森にお見えになっていらっしゃるのですね。その折にはぜひお目にかかりたいものですね。
ISが納車されましたら、九州でのオフ会も検討したいと思っています。
Vashtalさん
速攻での情報提供ありがとうございます。今までに10回以上もログインしようとしていました。ご教示していただけなかったら何度も繰り返していたでしょう。本当にありがとうございました。
今後は時折アクセスしてみて、納車の何日前からログインできるか確認してみます。
こぐまとたっぷさん。
さっそくの認証ありがとうございます。後ほど自己紹介を投稿したいと思います。
あと一月半をモデリウィルかからないように過ごしたいと思います。
書込番号:16745071
0点

皆さん こんばんは。
Vashtal さん。
(ISの空気圧センサーですが、運転席足元のOBD2アダプタ隣にリセットボタンが付いていますので
自分でもIDの変更(夏・冬のホイール変更)が可能です。)
ご正解でした。知ったかぶりして すみませんでした。
チョイ言い訳 納車の時レクサスSCに GSと違いISの空気圧センサーはご自分で出来なくなりました、と言ってたので それを信じて・・・・。。。。とほほ
GSの場合システムを初期化にするスイッチとタイヤを入れ替えた時の切り替えスイッチの二つ有りましたがISの場合一つ二役になったようです。
開いた事のない取説を開き、 レクサスDLにも問い合わせました。。とにかくスタッドレスタイヤに履き替えたとき一回はIDコードを登録しにDLにお願いしなくてはいけませんね。
二回目からは自分で出来ます。と言う事は ガソリンスタンドでも タイヤ屋でも ご自分でも 三回唱えるのも お安い所又都合のよい所選べますね。
それとGS8年乗りましたけど空気圧センサー壊れもしないし電池も変えた事ないです。そもそも電池って入っているのかなぁ〜分かりません、これまた いいかげんでスミマセン。
納車してから2回警告が点滅 SCの話だと気温の変化で空気圧が変わり反応する場合の有るそうです。いったん点滅するとリセットを押しても消えませんDRで原因を調べ お願いするしか無いですが(無償です)。
こぐまとたっぷ さん お向いのスタンドOKです・・・。。。
IS300h さん。
(最近寒くなったせいか)良くあるクレームです。私も小さいビビり音でも気になります、GSの場合ダッシュボードの上からISは運転席側ドアからなり直して貰いました。
とりあえずビビり音は 日に日に音が大きくなるもんです、因って少し我慢し確実に音が出来るようになったらサービスの方に同乗してもらい確認してもらうのが一番です、確認出来たら確実に直して貰えると思います。マイDLは又音が出たら何時でも見ます と言っています。
言って駄目ならこのスレッドを見て貰うかコピーして見せるか 他のレクサスの態様との違いを指摘してあげれば又違うかも?
会社は違いますが 私の知り合いで ス〇ル レ〇シーを乗っていたのですが ビビり音のクレームを言った処 車ってそれぐらいの音するもんですと 言われたそうで、たまたまその販売店がそうなのかは分かりませんが・・・それを聞いてス〇ルの車は乗れないと思いました。。。
書込番号:16745089
1点

みなさんこんばんは、snap onです。
7月初旬に契約しました300hFですが、11月初旬に納車の運びとなりました。
納車後即、アルミは交換するつもりでしたが、
日本BBSが30周年で、限定モデル(カラー)が出るらしいので、それを待っての交換となりそうです。
当方、東京の多摩地区ですがやはり冬場の雪は致命的なので、
純正ホイールにスタッドレスの組み合わせにする予定です。
空気圧センサーはインチキして、トランクにハコつくって放り投げておきます(笑)
チョイワルじーさんはじめ、古参の皆様には納車日part1から大変お世話になり
感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも宜しくおねがいします。
書込番号:16745446
0点

甘いな九州くまもんさま
モデリウィルスは日々進化しております。
これから標準仕様に猛威をふるいます。
ワクチンありまへんから!!
書込番号:16746007
0点

はじめまして。
ホワイトガラスフレーク、350Fに乗っています。
9月納車されました。
ここでみなさまとなにか情報のやりとりを見ていて自分もお話しだけでもしたいなと思いアカウントを作りました。
東京に住んでいます。
よろしくお願いします。
書込番号:16746224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、こんばんは。
ちょいワルじーさん、やんちゃ釣りバカオヤジさん、こぐまとたっぷさん、いろいろとお世話様です。感謝。
さて・・・、私の愛車(350−FS)ですが、納車から2週間ちょっと経ちましたが、仕事の絡みで休みがあまり取れてなく、ほとんど走れていない状態です。
そのため、毎日夜な夜な、危なげに?近所を徘徊ドライブする有様です。(ご近所の目を気にしながら・・・)
その中でのファーストインプレションさせていただきます。
私なりの驚きの2点+αです。
まず、最初に、駐車場にて、スイッチを押した時のエンジン音!ちょっと、迷惑?ですね、TRD。
わたし的には、さ〜行くぞ!っていうサウンドなのですが。 結構、きてます!!
回転数を上げた時の音より、アイドリング状態の方がある意味、いいサウンドです。
次に、チョイ乗り燃費の悪さ!!
駐車場で、エンジンかけながら、いろいろ取り付けたり、近所しか走らないせいで、今のところ4.5〜5km/L です!
注文した当初は、燃費は、ま、いいか?!と思いましたが、このままでは財布の中が、かなり、やばいです。
間違っても、カミさんには言えません。(300hがいい!と断言してましたから) (^^;
そのうち、長距離の高速や巡航ができたら、燃費は当然変わってくると信じてますが、
以前は2500ccに乗っていましたので、どれほど?か、あまり期待はしておりません。
一度、ガソリン満タンで、ECOモードで走りきった燃費に挑戦したいと思っています。
ガス欠近くまで、その走り方に我慢できるほど、私は人間できてないんですけどね。
ただ、+αとして・・・
やはり、スポーツ+モードの3500回転からの「サウンド・ジェネ」と「TRD」が奏でる音と
加速には、背に腹は変えれません!!
至福の瞬間です。
でも、カミさんには解ってもらえませんけど・・・。
男のロマン!解ってもらおうとも、思わないですけどね。
長々と乱文失礼しました。
今度は、もう少し乗った上で、ご報告させてもらいます。
書込番号:16746824
0点

j-naoさん
やっぱり350でチョイ乗りは厳しいですね。
しかし8Speed-ATとサウンド・ジェネは羨ましいです♪
なので「ささやかな抵抗」で300hにLEMSさんの「チタンインテーク&サウンド・ジェネ」
入れちゃいましたw
まあ音は「原付」なんですけどw(変速がないので)
でもチタンの輝きが素敵です♪
書込番号:16747586
0点

おはようございます♪
j-naoさん
私ももう15歳若ければ350をチョイスしたんですが・・・・
羨ましいですね......
Vashtalさん
「チタンインテーク&サウンド・ジェネ」のチタンの焼付けのグラデーションがいいですね。
私もこのチタンのグラデーションをどこかのパーツに施したい考えています。
候補は、GSのTRDマフラーがチタン製となっていますので、愛車のISのTRDマフラーを
チタン製に変えられないか又はチタン製のマフラーカッターを付けるとかなどなど色々と情報収集しています。
皆さん、何かいい情報があればご助言お願いしますm(__)m
書込番号:16747677
0点

j-naoさん
350AWDが国内ラインアップにあれば多少高くても買ったかもしれないんですけど……
北米がうらやましいです。
私も職場との往復3km程度+チョイチョイ乗りメインですので、今の時期でその燃費ですと冬場は死ねそうです……
250AWDで良かったのかもしれません(^_^;)
モデリウイルスならぬ、TRD菌ですね〜
こちらも蔓延しているようです、九州くまもんさんお気を付け下さい。
Vashtalさん
LEMSさんのブログで音聴けるんですね〜
色々とパーツ情報ありがとうございます。
チタンの色合いはやはりよいです。。。
TRDのおやじさん
http://www.ganador.co.jp/index.html
こちらのマフラー、狙っております……
新IS対応品が早くでてくれるとよいのですが〜
書込番号:16747905
0点

チョイワルじーさん 皆さんコンニチハ
ドライブレコーダーをつけようと思いましていろいろ探していたのですが、
納車日Vのタイトル下の”手ごろなドライブレコーダ教えてください”でミツバチ五郎さんが
紹介していたCR-500HDを購入してみました。一番の決め手はパーキングモードで駐車している時も
見張っていてくれるらしいので、安心ではないかと思いこれに決めました。
納車時につけてもらう予定です。動作確認でこれから現車でテストしてみようと思います。
書込番号:16748042
0点

こぐまとたっぷさん
情報ありがとうございます。
HP拝見しました。いいですね^^
書込番号:16748078
0点

vashtalさん
実は私もLEMSのチタンインテーク、狙ってます!
TRDのおやじさん
年齢の事は、タブーです。
これでも私、とっくに、50越えてますから〜。
こぐまとたっぷさん
いつも、お世話になってます。
暫くの間、250のノーマルをMYDで借りてましたが、素直に乗りやすかったです。
チョイ乗りには、350は、マジつらいです。
書込番号:16748262
0点

チョイワルじーさん 皆さん、こんばんは。
納車日Vの勢いすごいですね。ちょっと見ないうちに書き込みの多いこと。
チョイワルじーさん、そろそろ納車日Wのご準備を。
bamboo29さん
ドライブレコーダー、お役に立てて何よりです。
>納車時につけてもらう予定です
言えませんが、良いこと有りますよ。(言えない。言えない。ここでは絶対言えない。(笑)
納車まで、待ち遠しいですね。
では
書込番号:16749434
0点

皆さんこんばんは。
日々皆さんの書き込みを見ながら勉強させていただいております。
私のは300h fスポ ノーマルなんですが、とりあえず手の届くところで少しづつ手を加えたいなぁ〜っと思っております(嫁にはバレないようにですが)。差し当たり手近なところでインテリア、エクステリアのLED化をやってみようかなと思い、何度か掲示板に出ていた「みね商店」や「シンクデザイン」からでているものをMYDLに取付け出来るか尋ねたところ答えはNGでした(~_~;)理由は実績や保証がないからとのこと。代わりに担当が言ってたのは「バレンティー」「ギャラクシー」「ギガ」この辺りのメーカーから近いうちにis用のLEDが出るはずだからそのメーカーなら取付けOKとのことでした。自分で取付け出来ればいいんですが、如何せん生粋の不器用なもんで・・・。きっと一般のショップに行けば取付けやってもらえるとは思うんですが、なるべくDL使いたいなと思ってまして。とりあえず前述のメーカーから製品が出されるのを待つのが得策なんでしょうか。どなたかアドバイスいただければ幸いです。
書込番号:16749437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは
チョイワルじーさん
皆さまのレスのスピードに私の書くスピードではついて行けません。
新しい方も増えまた古くからの方もお帰りになり、納車日はますます盛況ですね。嬉しい限りです。
この勢いでは、すぐに納車日Vも200件になります。
納車日Wのご準備をお願いいたします。
金パパさん
お久しぶりです。
まだモデリウィルスは生きていますよ。十分ご注意ください。
モモじぃーさん
お久しぶりです。
納車日にも縁側にもちょくちょくお顔をお見せください。
同じ関東、同世代です。仲良くISライフを楽しみましょう。
九州くまもんさん
ご無沙汰です。
IS会でご一緒出来て嬉しいです。
これからもよろしくお願い致します。
宗方 仁さん
10日間の延期、つらいですねーーー
しかし、納車待ちのワクワク感を10日間余計に味わえると前向きの考えましょう。
まてば、まつほど納車後の楽しさも大きくなると思います。
こぐまとたっぷさん
縁側運営お疲れ様です。有難うございます。
いよいよ明日ですね。
先日私のすぐ横を赤いISが走っていました。
女房が綺麗な色ね!と言っていました。上品な赤ですね。ちなみにモデリスタ付けてました。
インプレ、写真をお願いいたします。
IS300hさん
お久しぶりです。
フォグのLEDですが、IS300hさんのDLはLX-MODOとの取引がないのですか?
寂しいですからもっと顔を出し下さい。
よろしくお願いいたします。
L-350さん
はじめまして。
納車日の参加者は皆さん親切です。
聞きたいこと等あればどんどん投稿してください。
きっと楽しい交流が出来ると思います。
j-naoさん
350のお話を聞くと、私も運転してもみたいなーと何だかウヅキます。
確かにHVと比べると燃費は悪いと思いますが、3500のパワーと8ATの走りはHV+CVTの走りとは別物だと思います。
*300hのスポーツモードの走りは気に入ってますが・・・
ヨーロッパ車のダウンサイジング、ディーゼルの時代にV6大排気量は希少価値がありますね。
まさに男のロマンです。
思う存分走りを楽しんでください。
書込番号:16749601
0点

こんばんは、
温泉好きおじさんさんご挨拶誠にありがとうございます。
嬉しいです。
僕はとくに車をいじらずいまはスモークフィルムをいつ貼るかとかスタッドレスをどうするかとか、その程度です。
スタッドレスはこの前ディーラーに行ったとき聞いたところFスポのホイールにスタッドレスタイヤを付けて36万と言っていました。
プラス工賃、空気圧センサーが必要だと思います。
高いのでまだ保留です。。
350は安定感あるし速いです。
ただ燃費悪い。。
よろしくお願いします。
書込番号:16749803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

L-350さん、
フィルムは納車後即、専門店でコーティングと一緒にしてもらうように予約いれました。
リア3面は断熱スモーク、フロント2面は断熱クリアフィルムにしました。フロントガラスにも施工しようとしたら、店長は「フロントガラスは施工しない方がいいと」言われました。夏場のエアコンの効きが少しは良くなると思います。値段は5面で65000円くらいです。
ちなみにレクサスではリア3面で42000円です。多分フィルムは断熱タイプではなくて通常のものだと思います。
今はサンルーフにも施工するか考えてます。
書込番号:16749998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やんちゃ釣りバカオヤジさん
ご心配ありがとうございます。
モデリウィルにもTRD菌にも、強力なバリアーで感染しないようにしますよ。(笑
温泉好きおやじさん
こちらこそ、ご無沙汰しておりました。今後もよろしくお願いいたします。
しかし、3カ月半〜4カ月の納車待ちは長いですよね。
耳年増がどんどん進行していき、あれもこれも付けなくては・・・と思ってしまいます。
さらにこの納車日のスレッドであおられあおられ。心臓にいや財布に悪い環境です。
書込番号:16750037
0点

300hFさん
ありがとうございます。
断熱や断熱クリアーフィルムなんかあるんですね。
はじめて知りました。ありがとうございます。
そう、たしかにレクサスだと4か5万と言っていましたね。
気長に考えます。
あと僕はMTからいまのATに変えましたが
8ATには満足しています。ATのシフトショックが嫌だったんですが。楽しく乗ってます。
書込番号:16750099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在のCクラスにはフロントガラスにも透明断熱を貼っています。黒革シートなので夏場対策です。
全面に貼ると効果的ですが、フロントガラスは気を使います。点検ステッカーは毎回点検時に貼らないようにお願いしますし。車検ステッカーはスマホのフィルムを貼った上から貼り付けています。
車検時にもステッカーを貼らないようにお願いしたり面倒です。
ドアも出来るだけ窓を開けないようにしていました。4年後に透過率を測定したらフロントは70%以上でしたがフロントサイドは65〜68%で基準外でした。透明断熱は経年変化や傷で透過率が低下します。
書込番号:16750296
0点



私は先行予約の数日前からIS300h Fスポーツを大阪市内の全国3本の指に入る売り上げの良い
レクサス販売店で予約しました。
当初、6月7日前後の納車が末日に変更されております....
レクサス担当いわく、今回は300h Fスポーツが断トツの受注の為、大幅に生産が遅れているようですね。
IS250 と IS350 のガソリン車は6月10日前後から第一号納車が開始され手との事です。
次に300h verLタイプは 6月中旬前後
最後に 300h Fスポーツ 6月下旬 第一号車
0点

みんなが一斉に注文するから仕方ない・・・・・
書込番号:16226586
0点

>patiomaxさん
私は、6月末納車ですが同じように遅れる
とGW明けに言われました。
6月7日前後の納車がまだなら
私のは、8月までかかりそうな感じが、、
しかし、こう納車が遅いとDOPが付けたく
なります。
TRDのスポイラー付ける依頼をしそうです。
書込番号:16228299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑こちにちは御契約おめでとうございます。
こんなに納期が遅れると本当に困りますよね...
6月末の納車なら7月中には大丈夫かと思います。
部品の調達が間に合ってないようですね。
メーカーも300h Fスポーツが1番人気として売れるとは思ってなかったようですよ。
TRDのエアロ考えましたが、下記の通り
@フロントスポイラー 52,500円
Aサイドスカート 80,850円
Bリアスポイラー 45,150円
CスポーツマフラーRリヤデイフィーザー 259,350円
----------------------------------------------------------
437,850円+工賃 (値引きゼロ)
上記のOPを入れると IS 300H Fスポーツで総額660万円近くなります...
カタログのTRD19インチのホイルを写真の通りはかせると ホイールだけで527,625円
かっこいいと思いますが、ISのグレードではもったいない気がします..
書込番号:16228378
1点

まず、なぜレクサスおもちゃのような車を好むかな?不思議だ。
全て中途半端だと気づかないのかな?
メルセデス乗ったこちない人たちが結構大勢いるんですね。
メルセデスとレクサスは大人と子供の差がはっきりしていますよ。
IS(H)のアクセル踏んでご覧なさい、プリウスに毛が生えた感じだから。
クルコンを設定し走行てごらん、40K以下の制限速度だと機能がストップして使い物にならないから。
メルセデスは0になるまでアシストしてくれるよ(当然ブレーキも追突しません。
とにかく比べ物にならないからヤナセに行き比べて。
あきれるほど日本車は子供のおもちゃみたいだから。
一つ一つの車のデザイン、ラインの取り方、フロントのつくり方が全部一体し車一つがデザインされている
その感覚をメルセデスは完全に作り出しているのにも関わらず。
レクサスは全てのデザインがてんでバラバラでフロントのごつい顔にもかかわらずアクセルを踏めば
変貌しプリウスに成る、いや、エンジン自体カローラに毛が生えた程度。
スポーツを選んだとしても足回りはてんでバラバラでコーナーの強度もまだまだBMやメルセデスには
到底及ばないハンドリングとコーナーワークのバラバラさ。
ABSも本当に実証してこそ意味がある。
みなさんは現実を知らないんでしょうね、本当にすごいABSをさ。
一流のメルセデスと三流かそれ以下のプリウスの材料(部品)と兼用して作っているレクサスで
比べるのも甚だしいけど
金額もふざけすぎているレクサスはどうかしていると思うよ。
金額だけは一流の値段に設定している、だからこれほどカキコするわけです。
事実IS H S で398万の金額なら妥当だと思います。
それならメルちゃんとかBMちゃんとか言いません。
でもね、設定している金額は一流の金額なんですよ!
なのに金額は一流なのに全ての機能や本格的なコーナーのセンスは三流なんですよ。
いやね、何度も言いますけどそれを分からないで乗るならそれはそれで幸せな人たちもいるわけですがね。
それと、レクサスを購入する人たちにメルセデスを買えとは言ってません!
むしろ私自体はメルセデスは購入して欲しくない。
なぜなら街中メルセデスにし一般のユーザーがメルセデスを乗り回して欲しくないのですよ。
そして、メルセデスがあなたを選ぶんです、あなたがメルセデスを選ぶんではないのですよ。
わかるかな〜わからないだろうな〜w
いやしかしね、とにかく一般ユーザーたちはそれ相当の金額を支払ってるんですよ。
だけどね、トヨタはユーザー様たちをコケにしているというか分からない奴らに高く売ってしまえという考えは
トヨタとしてはもう信用性にかけているというか困っちゃうよね。
今回もプリウスがブレーキの効きが悪くなるという車にとってはあってはいけないことがまた置きましたね。
ブレー次自体を充電に回しているからそうなるんですよ。あくまでブレーキはブレーキとしてだけでいいのです。
それとね、プリウスで燃費を伸ばすために通常100万で購入できる室内容量を200万多く出して購入させているけど
プリウスの室内容量を計算するとカローラクラス100万で事足りることになる。
その文浮いたお金(200万)を燃料代にすればいいのにそれに気がつかない消費者がいるんだからね。
全くわからない、このマジックにやられていることに気がつかない日本人はやっぱり
ドイツを越すことなどまだまだ不可能なのだろうね。
とにかく、今回の事実をISを欲しい欲しいと思っているお客さんたちにすれば私は悪く言っていると
思うかもしれないが現実だから。
これ完全な現実、みんな目を覚ますといいね。
よく考えて買物しようね。おかねはだいじだよ〜う〜う、う〜う、UUU
書込番号:16232199
3点

さすが、皆さん、レクサスオーナーですね。
大人な対応に見事なスルー。
素晴らしいです。
やはり、オーナー自身の質の差が現れますね。
好きな車に乗るのが一番です。
納期増産体制になり早まると思ってましたが…
書込番号:16232625 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レクサスを購入すると、ただで洗車してもらえるし、喫茶店がわりとして利用できますね。
レクサスはサービスを購入するものです。B○Wで何回か行きましたが、対応が素晴らしい。
飲み物が最初に出て、試乗から帰ってくると別の飲み物が用意されます。店舗も広いし静か。
家の近くにヤナセがあるのですが、農機具のイセキと間違えそうになります(笑)
ベンツは1000万以上の車はいいと思いますが、500万以下の安いのはお年寄り向けですね。
以前にCを試乗した際、コンプレッサーの音が耳障りでうるさい印象でした。
エンジン、走りも普通、大衆車だなと感じました。やはり高いのでないとベンツではありませんね。
高いの…ベンツ、安いの…小ベンツ ですね。
書込番号:16574016
3点

メルセデスベンツは既に、
Sクラスであっても大衆車化してますから、
オーナーには品な無い人間がかなり増えてます。
私の周囲には、数十年前からメルセデスオーナーがかなりいましたが、
大衆車化とオーナーの品の低下に嫌気がさして、
彼らのほとんどがベントレー等のさらなる高級車へと流れて行きました。
本当に人間として内面に余裕のある人であれば、
自分が何に乗っていようが、他人が何に乗ろうが、
それを貶すことはまずしませんから、
あえてスルーをするこの板のオーナーの皆さんは、
いっPさんの仰る通り、流石です♪
書込番号:16577894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は先代のISのFスポーツ最終モデルが好きでした。しかし、新型のISは外装が超絶格好良いですね。
リアは独特ですね。内装もセンス最高です。レクサスが購入できる人は勝ち組の人たちだと思います。
店舗は最高に居心地がいいです。店内も静かで店員さんも感じ良く出向かえてくれます。
ところで、30代フリーターの癒し太郎さんはベンツの何クラスに乗っているのでしょうね。
きっと最低でも新車のEクラス以上ですかね。中古やC以下はベンツと呼べません。
書込番号:16581681
1点



昨日、やっと納車されました。
車種は、IS300h F Sportです。色はスターライトブラックガラスフレークで、内装はF Sport専用本革シートの黒です。
納車までの期間は、ゴールデンウィーク(5月5日)に発注し、店舗には8月21日到着、29日(大安)に納車です。
注文の際、散々ホワイトノーヴァガラスフレークかスターライトブラックガラスフレークにするかカラーサンプルを何度も見比べて迷いましたが、最終的にはスターライトブラックガラスフレークにしましたが大正解でした。
F Sportはホワイトノーヴァの方が売れているみたいですが、納車時に試乗車のホワイトノーヴァと並べてみたところスターライトブラックガラスの方が迫力があります。ただ、雨天のあとの洗車は大変そうですが。
ちなみに自宅の近所にはレクサス店が2店舗あり、私が購入した店舗では既に30台以上の新型ISを納車していると言う事ですが全く見かけませんね。どこで走っているのでしょうか?
4点



本日フラっとディーラーに立ち寄って見ていたら試乗しませんかと言われたので試乗してみました
試乗車はIS300hFスポでした、大胆に変更されたフロントマスクは中々迫力がありスポーティです
ハイブリットという事でトランク容量など収納スペースが犠牲になってないか気になるところですが、トランクは思ったより広々しており割と奥行きがありました
Fスポ専用の1眼タイプのメーターやホイールは新しいモノ好きな私にはナイスなポイントなのですが、どうせならキャリパーを塗装(黒や赤)にしたりディスクも穴開きがスリット入りにして欲しかったかな
私は結構単純なのでそれだけでテンションが上がります、音は静かだし見た目だけでも特別感を演出して欲しい
車に乗り込んでみるとシートポジションが低くなった事に気付きますが、低くなった分ボンネットの高さを痛感させられてしまいました。目線が低くなるだけでスポーティに感じるかというとそうでもないです、私は9年程80スープラで地を這うような低さを経験していますがそれに比べても今回のISは上下の視界が狭いと感じました
ドアミラーから見える景色はドアの膨らみも相まってスポーツカーに乗っているような感じにさせてくれます、実車を見るまで気付きませんでしたが横への張り出しは結構なボリュームでした
リアタイヤ辺りが一番大きく張り出しているようでした、しかしこれが中々美しい曲線で個人的にはグット
空気の流れを整えるアレが目立たないトコにあちこち付いていてトヨタらしさを感じさせてくれます
実際に走らせて見た感想としては、何もかもが非常に軽やかでした
ステアリング・ブレーキ・アクセルは勿論ですが、車の向きや動きも意のままに操れるといった印象です
サスペンションやステアリングに制御が入るSport+モードでも割と口径の小さなステアリングであるにも関わらず重さはあんまり感じられません
出足やコーナーリングなどのフィーリングが多少変化する程度で突き上げ感が増す分乗り心地の観点から見るとマイナスと言わざるを得ませんが、波打つような乱れた舗装を通過する際には上手く衝撃を吸収している印象でした
加速感はトヨタハイブリット特有の物でプリウスに慣れている人なら違和感が無いでしょう、ブレーキの感触はガソリン車とそれほど違和感がありませんが完全に停車する直前やや沈み込む感じなりやすく慣れが必要かも
旧IS250や350との比較で言えば確実な進歩は見受けられるものの、低くなったシートポジション(上下に狭い視界)・ヒザが干渉するスポーツシート・高めの位置のセンターコンソールが圧迫感を与えるマイナス要素に感じたのでちょっと残念でした
車としては良く出来てるのでインテリアの作りと分かり易い特別感の演出を出せればもっと欲しくなる車になると思いました
14点

旧ISCに乗っていましたがメーターフードが革張りになったのと、
時計がよくある緑のデジタルからアナログ時計に変わっているだけでも高級感はかなり増したと思いました。
それからプリクラッシュ付きレーダークルコンが6万円でOPになったのも驚きでした。
先代は当初25万円ぐらいのOPでしたからね。
ハンドルデザインはちょっとゴテゴテしたなって思いました。
書込番号:16462421
4点

エクステリアのデザインは何故かウルトラセブンの相棒怪獣のウィンダム(トヨタのセダンにもある名前)を彷彿とします。
書込番号:16519617
7点



昨日納車でした。ノーマル300h、オプションはフロアマットだけ。
そのまま首都圏から愛知県まで約300km走行。
経済走行で燃費は20.7km/l でした。経済走行というのは、ほぼ全線オートクルーズ走行です。クルーズのスピードの設定はmax。
想定通りの燃費でした。最後の20kmは混雑で90km/hくらいにスピードをさげましたが、それだけで0.3km/lくらい燃費が改善していました。
80kmー90kmで走ると23km/l でるのでしょうね。
ご参考までに。
3点

エイトマンtrtrさん、
ロールの件とエンジン回転数の件、こちらに続けてみます。
・ノーマル300hのタイヤはturannza t001 205/55/16R というかなり細見のタイヤを履いています。
おそらく燃費向上策だと思います。前IS250はpotenza s001 前225,後245でしたから、この違いは
大きいかなと思っています。
今日よく私の車に同乗する方を乗せて200kmほど走ったのですが、サスを変えたのか?
と聞かれました。彼にとってもちょっとフィーリングが前の車と違ったようでした。
大きくハンドルを切ったときに大きくロールするという感じではなく、ちょっと切ったときに
ちょっとロールするような印象があるという感じです。
・エンジン回転数の件、私が意にそぐわないと言ったのは、次のようなことです。
−Dレンジで走る場合、ハイブリッドでなくてもトルコンが滑って車速とエンジン音が一致せず
車速はあがらずエンジンだけがブーッと上がってしまうと思います。
これは納得していて、違和感はありません。
−Sレンジでパドルシフトで走る場合、旧IS250の場合、トルコンはほとんど滑らず車速と
エンジンの回転音がほぼ一致していました。300hの場合、2速に入れて3500回転位で
走っているときにアクセルをグッと踏み込むと車速が上がるまえにエンジンがいきなり
4500回転くらいまで上がってしまうような感じです。
−これもやはりF Sportsとノーマルでは仕様が違うのですかね。
普段は9割がたエコ運転をしているのであまり問題ではないのですが、踏んだときの動きを
理解しておきたくて質問させていただきました。
スレッドを変えての質問ですが、教えていただければ幸いです。
書込番号:16410244
0点

charlloteさん、こんばんは
込み入った話はこちらで・・・ということですので引っ越してきました。
ただ、それほど込み入った話ができるかどうか・・・汗
私のサーキット走行歴といったら、1年とちょっとですからね。
昨年春にちょっとした病気を患い、人間いつ死ぬかわからないなぁ・・・
元気に車を走らせることができるのは、あと何年だろう?
その前にやっておきたいことは・・・いろいろあるけど、サーキットを1回走ってみたいなぁ・・・と
で、前の車(CT200h)が良く曲がるというのもあって、体験走行から始まり、
現在は1〜2か月に1回ほど、走行会に参加したり、スポーツ走行に行ったりとはまってしまいました。
非日常の世界を堪能しています。
まぁ、サーキットに行ってみると、やはりCTでは力不足を感じ、このたびISにステップアップした次第です。
FRに乗るのも久しぶりだし、特にチューンアップすることも考えておらず、
charlloteさんの質問に的確に答えられるかどうか自信はないですが、
それでも良ければ・・・という感じですかね。
追記
勘違いしないでくださいね。
手術でほぼ完治、常用薬は欠かせないけど、余命○年と言われている訳ではないですから(笑)
書込番号:16410305
2点

charlloteさん、こんばんは
上のを書いてる間に、質問が追加されていて、前後しちゃいましたね。
ロールの件は、やはりタイヤの違いが大きいと思いますね。
Fスポーツたと、前225/40,後255/35ですからね。
サスペンションも、Fスポーツはスポーツ寄りの設定がされているので、
合わせると、ノーマルとはずいぶん違いが出るように思います。
エンジン回転数の件は、今回のスポーツ走行では、
回転数を見ながら、どこでシフトアップしようとかを見ていたのですが
charlloteさんが書かれているような印象はなかったですね。
というか、あんまり余裕がなかったです・・・後輪が滑り始めるのかどうかとか・・・
トラクションコントロールを切るかどうか迷ったり、考えたり・・・
8月末にもサーキットに行く予定なので、ちょっと気にしてみますね。
書込番号:16410388
0点

エイトマンtrtrさん
回答ありがとうございます。
挙動の変化はやはりタイヤの影響が大きいそうですか。
燃費のと兼ね合いを考えると当面このまましばらく行ってみようと思います。
燃費もおそらくもう少し走ってタイヤがなじむとさらによくなると考えています。
回転数の変化はぜひサーキットで確認してみて下さい。よろしくお願いします。
サーキット走行聞けばきくほどうらやましいですね。
最近の車はABSやら電子制御のTCやらで、とても楽なのですが、
限界を超えたらどうなるか公道では恐ろしくて試すことができません。
ぜひまた教えて下さい。
追記:お体くれぐれもお大事に。
書込番号:16413498
0点

パドルシフトで走るといっても、所詮はCVTを擬似的にマニュアル化しているので、
ギア比が固定されている前車(旧IS250)とはフィーリングが違うのではないでしょうか?
今日、ちょっと高速を走る機会があったので、数回Sモード、シーケンシャルモードで
2速までシフトダウンしてみたけど(70〜80キロぐらいだったかな)、回転数は4000〜4500でしたね。
そのままアクセル踏み込んでいくと、加速が追随していくような印象はあります。
公道だったので、そんなに激しい運転はできなかったので、参考になるかどうか・・・
ふふっ、サーキットはいいですよ、限界の見極めみたいなものが体感できます。
180キロからのフルブレーキングなんて、公道じゃできないようなこともできるし、
一番は、ブレーキに対する信頼感というか、安心感というか・・・ですかね、私の場合
ワインディング走るときに、このスピードならブレーキングでどこまで曲がれるか・・・
なんかがわかってきます。
クローズド(サーキット)で走った経験が、オープン(公道)での余裕につながっていきます。
(なぁんて、偉そうな口たたけるのは、経験者だけ・・・笑)
書込番号:16414091
0点

エイトマンtrtrさん、
回転数の件、S2で徐々に踏んで行くとスピードと回転数が一緒に上がっていく感じなのですが、
待ちきれなくてアクセルをバコンと踏み込んでしまうと、...。
仕組みが違うと言えばそれまでですが。
限界超えた時の動き教えていただけますか。
まだこれからいろいろ試されると思います。
何をやったら、どうなった、みたいな話がきけると嬉しいです。
180km/hでABS懸けるとどうなる、とか、150Rを150km/hで突っ込んだらどうなる、とか。
書込番号:16417215
0点

高速道路燃費報告の第二弾です。
今回は東北縦貫道です。
蔵王の少し南にある国見SAから浦和まで300km弱です。
このルートは私の燃費チャレンジコースです。
90kmのオートクルーズで走ります(同じ車で二度とはしませんが)。
決意と忍耐が必要です。
結論は、24.8km/lでした。
まあ、こんなところでしょうか。
実用的な値ではなくほぼ限界値と思います。
エアコンは点けてましたので、もう少しいけるかもしれません。
カタログ値の23.2km/lがどの程度のものか大よそ見当がつきました。
前車(IS250)ではほぼ同じ条件で19.6km/lを達成しています。
愛知ルートでもだいたい -5.0km/l くらいでした。
一つの目安になると思います。
あとはハイスピードモードの比較ですね。
書込番号:16443377
2点



本当は300hも試乗したかったのですが、残念ながら整備中で出来ませんでした。
多分ISでは一番売れないと思われますが、担当も言っていましたが楽しいのはこのグレードが一番と言って言いました〜
スタートダッシュの20`ぐらいまではGS450hの方が、流石にモーターにタイムラグが無いのて速いです。
その後は数段IS350の方が上ですし、サウンドアクチュエーターは気持ち良いです。
内装はGSより確実に劣るしナビが7インチぐらいが付いていましたが、ナビの両脇に無駄がスペースがあって9インチぐらいは軽く入るのに…
後はサイドブレーキが踏み込み式にグレードダウンしていました。
高速であっという間にリミッター作動で速いです!
インターの出口でオーバースピード気味にコーナーに入ると、身体が外にもっていかれるしタイヤは鳴いていました。
同じVDIMが付いているのに味付けは大分違いますね〜
GSはVDIMが作動してるのが実感出来ますが、高速でコーナーに入っても強制介入して来るので今は慣れましたが不自然な挙動です。
後席のスペースは確実に広くなっていました。
0点

>高速であっという間にリミッター作動で速いです!
>インターの出口でオーバースピード気味にコーナーに入ると、身体が外にもっていかれるしタイヤは鳴いていました。
何のリミッターか分かりませんが、試乗と言う事で無理をなさったのですよね?
ご購入後は、安全運転ですよね。
書込番号:16264023
3点

確かこんな事させるとディーラーもろとも警察にお縄だから絶対にさせないはずなんだけどね。
とりあえず通報したから。
書込番号:16264882
6点

サウンドアクチュエーター!?
ジェネレーターでしょ。
試乗車でやり過ぎでしょ。買ってからお好きにどうぞ。
書込番号:16265301
5点

旧型のGS350を1000kmぐらい借りて乗りましたが気づくとトンデモナイスピードになっているんですよね。
かなりのスピードが出ていても全然怖くなくて気づけないぐらいの静粛性がレクサスの凄さだと思いました。
is350、一度は乗ってみたいなー
書込番号:16265996
3点

BOSE220さんは、割と新車のキューブからの乗り換えを考えておられるのですか?
ISは、いいと思いますよ!
書込番号:16290587
1点

i-naoさん、新型キューブは快調ですし、我が家にはGS450hFスポーツがあるので乗り換えはあり得ません。
内装はハッキリ言ってチープですし、次はGS-Fに乗り換えます!
書込番号:16360245
1点


ISの中古車 (全2モデル/1,123物件)
-
- 支払総額
- 535.0万円
- 車両価格
- 515.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.8万km
-
IS IS300 Fスポーツ レクサス認定中古車CPO ムーンルーフ 後席サイドエアバッグ パノラミックビューモニター F専用リヤスポイラー無し F専用オレンジブレーキキャリパー
- 支払総額
- 543.2万円
- 車両価格
- 525.8万円
- 諸費用
- 17.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 198.0万円
- 車両価格
- 188.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 199.6万円
- 車両価格
- 191.0万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.8万km
-
IS IS300 Fスポーツモードグリッター 認定中古車CPO フルLEDヘッドランプ 寒冷地仕様 ムーンルーフ パノラミックビューモニター F専用オレンジブレーキキャリパー
- 支払総額
- 475.6万円
- 車両価格
- 464.0万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.2万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 535.0万円
- 車両価格
- 515.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
IS IS300 Fスポーツ レクサス認定中古車CPO ムーンルーフ 後席サイドエアバッグ パノラミックビューモニター F専用リヤスポイラー無し F専用オレンジブレーキキャリパー
- 支払総額
- 543.2万円
- 車両価格
- 525.8万円
- 諸費用
- 17.4万円
-
- 支払総額
- 198.0万円
- 車両価格
- 188.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 199.6万円
- 車両価格
- 191.0万円
- 諸費用
- 8.6万円
-
IS IS300 Fスポーツモードグリッター 認定中古車CPO フルLEDヘッドランプ 寒冷地仕様 ムーンルーフ パノラミックビューモニター F専用オレンジブレーキキャリパー
- 支払総額
- 475.6万円
- 車両価格
- 464.0万円
- 諸費用
- 11.6万円