レクサス IS のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

IS のクチコミ掲示板

(762件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
IS 2013年モデル 1035件 新規書き込み 新規書き込み
IS 2005年モデル 163件 新規書き込み 新規書き込み
IS(モデル指定なし) 5171件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
78

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レクサス店との商談について

2013/09/08 09:48(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS 2013年モデル

クチコミ投稿数:1397件 IS 2013年モデルの満足度5

10年間メルセデスのディラーとお付き合いしていましたが、今回の商談はISで初めてレクサス店と商談しています。

今迄MBを乗り継いでたので下取りも納得いくものでした。しかし国産ディラーのレクサスの場合ある程度覚悟はしていましたが、下取り価格がびっくりする程安くレクサスの輸入車下取り援助金(キャンペーン)を足してもメルセデスを乗り継ぐ場合の下取りに比べ安いです。

質問は輸入車からレクサスに乗り換えた方は
下取りが低いのを覚悟して代替えした?買い取りに出して代替え?その場合納車までの代車はレクサスが無償提供?(MB店は1ヶ月〜3ヶ月デモカーを無償提供でした)本体値引きは無理なので用品やマット等の値引きや無償を要求できるのか?皆様高額なマットを購入してるのか?カロ等社外品マットを購入してるのか?

以上よろしくお願いします。
今迄と商談の要領が違い戸惑っています。

書込番号:16558340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2013/09/08 10:15(1年以上前)

宗りん52さん

>買い取りに出して代替え?その場合納車までの代車はレクサスが無償提供?

これはディーラーにより判断が変わると思いますし、長期間貸し出せる車があるかどうかもポイントになります。

ただ、メルセデスを買取専門店に売却して、その間の代車をレクサスディーラーから借りるのは難しい場合が多いでしょう。

やはり、ISが納車される頃にメルセデスを買取専門店に売却するのが宜しいのではと思います。

>本体値引きは無理なので用品やマット等の値引きや無償を要求できるのか?

フロアマット等のDOPは交渉次第で無償サービスを引き出されている方もいらっしゃいます。

>皆様高額なマットを購入してるのか?カロ等社外品マットを購入してるのか?

↓はISへのフロアマット装着例です。

http://minkara.carview.co.jp/car/LEXUS/IS/partsreview/?bi=7&ci=96

書込番号:16558440

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:372件

2013/09/08 10:25(1年以上前)

2009年に下取りナシで買いました。ISC 総額600万円ぐらい

1〜3ヶ月無償提供ってレンタカーで考えても3ヶ月なら100万円ぐらいかかるから
ISぐらいだと、ちょっとありえないですね。
デモカーはあくまで試乗や展示のためであって、それを長期占有はありがたいけど、気が引けます。

僕は代車は必要なかったのですが、新車で予定していた千葉〜仙台旅行に納車が間に合わないのが分かっていたので
その時はGSを丸4日間借りれました。
点検とかも時間がかかるときはRXとかを一週間貸してくれました。
なので通勤に使わないのなら遠出や借りたい時があれば事前に相談してみればいいと思います。

ただその時は販売数が多いCT200が出ていなかったので同じ対応ができるかはナゾです。


マット同等品を購入してディーラーに直接送って装着してくれました。
ディーラーでも社外品を紹介できますよって言ってました。
でも純正は値段なりのフカフカ感がやっぱりいいです。


値引きは交渉すること自体が苦手なので値引きのないのが逆に魅力だったのでしていませんが
3万円ぐらいの用品をいただきました。
ナンバーフレーム、ドアエッジプロテクター

納車式は不在時に自宅駐車場に入れてもらったのでありませんでしたが
傘のペアとボールペンをもらって、そのときの傘は未だに奥さんが気に入っているので
愛用しています、痛んできたので修理するつもりです。

以上は千葉のレクサス松飛台(顧客満足度全国2位)

試乗は一人で好きなだけしてきてくださいって言われたこともあるので
値引きがない分、しっかり試して購入を決めてくださいね。
営業マンもお客さん一人当たりにかける時間は、大衆車より多いはずです。

ちなみに検討している車両「以外」をあえて試乗すると新たに気付くこともあるのでオススメです。

新型IS,僕も欲しい!

書込番号:16558472

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1397件 IS 2013年モデルの満足度5

2013/09/08 10:38(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

カロマットですが、新型用はまだ発売されて無かったです。ISの見積もりにフロアーマットは入れてませんので困ります。

納車までの代車が必要なのは今乗ってるW204の点検時期が近いからです。下取りに出す車に点検料(今回は4年目なのでブレーキ関係の整備が必要?)は出したくないので。

書込番号:16558512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


akira1688さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/08 11:10(1年以上前)

納車までの代車を借りるとかサービス品、値引きはそのディーラー次第なので、交渉次第だと思います。
いいディーラー、SCに当たるといいですね。

書込番号:16558602 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件 IS 2013年モデルの満足度5

2013/09/08 11:25(1年以上前)

皆様情報ありがとうございました。

担当やお店次第なんですね。今日は買い取りセンターで査定してみます。

書込番号:16558658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2013/09/08 11:51(1年以上前)

宗りん52さん

それならレクサスで納車まで代わりの車を貸して欲しいと交渉してみて下さい。

前述のように、無い袖は振れませんが、親会社のトヨタディーラーでも代車を探してくれる可能性もあるでしょう。

その結果、車検が残っている廃車予定の車でもあれば、ISが納車されるまで貸してもらえる可能性が高まります。

書込番号:16558745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/08 13:31(1年以上前)

昨年、GSに乗り換えました。
スレ主さんと同様、下取りにはせず、中古車業者に買い取ってもらいました。

その話を、レクサス担当者にしたら、納車まで4ヶ月、長期の代車は無理とのこと
で、納車直前の売却を勧められました。
車検、点検や修理時の為に、代車のやりくりは結構大変なようです。


例に漏れず、車両本体、MOPについての値引きは、一切応じられないと明言され、
値段の交渉は早々に諦めましたが、最終見積もりには、純正フロアマット、
ナンバーフレーム他のDOPが、ほとんど無料サービスに近い内容になっていたので、
その条件で契約しました。
なお、希望ナンバー、納車時満タンは、なにも言わずサービスでした。

国内在庫車を主に売る輸入車ディーラーに比べ、レクサスは在庫を持たない
ことを基本としている(CPOを除く)様で、時期によって価格交渉条件が
あまり変わらないという印象でした。

レクサス店は、店構えは同じでも、経営母体は、トヨペット、トヨタ、カローラ等
異なっており、営業テリトリーもないので、どこの店とでも商談できます。
正式見積もりをもらう前に、可能なら複数のレクサス店で話をしてみると、
多少の違いがあって、面白いですよ。

以上、御参考まで

書込番号:16559035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1397件 IS 2013年モデルの満足度5

2013/09/08 15:00(1年以上前)

買い取り店の結果がでました。
レクサスの方が30万円良かったので買い取り店はお断りしました。

そう言えばレクサスは見積もりではなく商談メモで見積もりではありませんと記載されてました。本見積もりではもっと頑張ってくれるか期待大です。

担当さんには今月いっぱい猶予をもらってるので金策に走らなければ(笑)カロマットにも発売時期を問い合わせしました。

購入条件はMB店が良いのは分かりきってますが、久々に乗った国産車の進化と安心感、コスパに魅力を感じてます。本当に悩みます。

因みに悩んでる車種はMB CLA250と次期Cクラス、レクサスIS250です。

書込番号:16559265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/09 16:00(1年以上前)


解決済みですが 前の方が書いてるように 経営母体により 下取り金額はかなり差があります
2年前の話しですが トァレグV8を下取り出した際に トヨタ系列よりカローラ系列のほうが80万円高い評価でした

ご存知かとおもいますが レクサスカード加入でキャッシュバックもあります

フロアマットも高額ですが かなり高級感あります
交渉で 8割引になり満足しましたよ

自分も新型IS欲しいです

書込番号:16563056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1397件 IS 2013年モデルの満足度5

2013/09/10 08:03(1年以上前)

やっぱビーノさん

情報ありがとうございます。


田舎なのでレクサス店は1軒しかありません。
知り合いの伝手で系列のトヨタのフロントマンに聞いてもらったのですが、紹介でも用品が少しサービス程度だと聞いて諦めモードです。

今迄、輸入車乗り換えでビックリ価格の値引きや下取り、代車条件に慣れてる身には要領が違い戸惑うばかりです。
レクサスは強い売り込みも無いようで欲しい人はお店に出向かないとダメなのでしょうか?
輸入車ディーラーの激しい売り込みと対局でこれも戸惑うところです。

カードの件は知りませんでした。下取り以外の追い金をカードで支払うのですか?
単なる会員カード?次回訪問時に聞いてみます。
数年前にカードが多く2枚ほどに整理したので年会費の高いカードは作りたくないです。

書込番号:16565861

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:372件

2013/09/10 13:21(1年以上前)

レクサスカードのキャッシュバックは最近無くなったみたいですよ。
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/748840/blog/23915723/

年会費は21000円のプラチナです。

書込番号:16566676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/10 14:50(1年以上前)


たぬしさん 情報ありがとうございます
キャッシュバックも 当初より段々減額され 遂に終わってしまったのですね

スレ主さんの言うように レクサスはBMW VWなどと比較すると 積極的な売り込みはしていないように感じます

MBは 未だに入った事ないから分からないですが 近々Aclassを見に行こうかと思っています

自分か思うに レクサスはクルマの魅力より サポートがすばらしい 特に緊急時の通報システムやオーナーズデスクの便利さは 仕事やレジャーでも 助かってます

書込番号:16566933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件 IS 2013年モデルの満足度5

2013/09/14 20:33(1年以上前)

本日注文しました。

嫁に試乗させて運転し易いとの事で決断しました。250ですが、納期は11月だそうです。10年振りの国産車TOYOTA車は100系チェイサー以来なので進化が楽しみです。

いろんな情報ありがとうございました。
また分からない事が有ったらお尋ねしますので皆様宜しくお願いします。

書込番号:16585928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

空気圧センサーについて

2013/05/17 00:35(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

スレ主 hideki222さん
クチコミ投稿数:8件

購入を検討していますがモデルチェンジしてisにも空気圧センサーが採用されたそうです。
社外アルミを購入予定ですがセンサー対応品ではないため悩んでいます。
GS等で対応方法の記載を見ましたが他に簡単な方法がありますでしょうか?
契約済・検討中の方で同じような方がいらしたら教えてください。

書込番号:16141449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/05/17 02:08(1年以上前)

今までの車で空気圧センサーがついていなくって困ったことがありません
F1みたいなレーシングカーじゃ無いから無くっても困らないと思いますよ

書込番号:16141649

ナイスクチコミ!3


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/05/17 03:05(1年以上前)

社外アルミにすると、警告ランプ&音が常に鳴動するらしいんだよ。

で、センサー誤魔化す為に、パイプやらペットボトルやらにセンサー放り込んで指定空気圧注入してトランク放置という技があるそうだ。

たぶんこれ以外の方法が無いか知りたいんじゃないかな?

十分簡単な方法だと思うけど。

書込番号:16141705

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2013/05/17 07:01(1年以上前)

確かに硬質ポリ塩化ビニル(PVC)なら耐圧にも問題無く、安価にホームセンター等で入手出来ます。

又、加工や組み立ての難易度も低いで、製作に挑戦してみては如何でしょうか。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1515150/car/1114866/2017512/note.aspx

書込番号:16141890

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2013/05/17 12:25(1年以上前)

好みのタイヤ空気圧状態でリセットが掛けられるはずですよね?
大気圧を正常空気圧としてリセットはムリ?なんでしょうか?
出来るならへんな加圧処理しないですむと思いますが?
如何でしょう。

書込番号:16142598

ナイスクチコミ!1


スレ主 hideki222さん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/02 12:10(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございました。
最終的にはディーラーから空気圧センサーをお借りして
ホイール専門店で付けられるか試してみました。
メーカーに問い合わせた際は不明との事でしたが無事に取付可能でした。

またTRDのホイールでリアが9Jオフセット50ですが市販では殆どサイズがありません。
試しに9.5Jオフセット45で試しましたが大丈夫でした。
ただしタイヤのリムガードが大きいものはフェンダーからはみ出る可能性があります。

余談ですが2気圧以上位でないとセンサーが反応しないそうです。

書込番号:16206440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2013/09/13 12:49(1年以上前)

横からごめんなさい。

空気圧センサーってタイヤの回転数の変化を演算するタイプでは?

MBは数年まえから空気圧センサー付きですが演算タイプでした。レクサスISはホイール内部に装着する本格タイプですか?

書込番号:16579763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:5件

納車から3週間。32GBのSDカードを購入し、iTUNENSから1,188曲、AAC変換したものをSDにコピーしました。
コピーは正常にできたのですが、IS側でアーティストやアルバムの一部の曲しか認識されません。

すでに、同様な書き込みがあれば申し訳ありませんが、このような事象で解決方法をご存じの方
がいらっしゃれば、ご教授賜りたいと存じます。

書込番号:16455379

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/08/10 11:04(1年以上前)

たとえば
・ファイル名に特殊な記号が含まれる
・ファイル名が長すぎる
・SD1枚あたりのファイル数上限
・1フォルダあたりのファイル数上限
とか

書込番号:16455455

ナイスクチコミ!1


782yyさん
クチコミ投稿数:2件

2013/08/10 23:27(1年以上前)

たぶん、ナビ側がmp3ファイルでないと再生できないのかも。
mp3には、ituneで変換できます。

書込番号:16457556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ojitaさん
クチコミ投稿数:1件

2013/08/13 20:09(1年以上前)

私は、iTUNENSから約700曲、AAC変換したものをSDにコピーしていますが、問題なく認識されて聞けています。
お使いのmicroSDカードはどこのメーカーのものでしょうか?
SCの方によると、microSDカードのメーカーによっては不具合が発生しているという報告が上がっているようです。
パナが一番安全で、Sony製だと不具合が発生しているとか。
ちなみに、私はパナ製を使っています。

書込番号:16466137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/13 23:56(1年以上前)

マニュアル読み込んだところ、1フォルダあたりのファイル数は255個が上限のようです。(p271)
実は私も一部の曲が表示されず原因を探していましたが、上記に合わせてフォルダ分けしたところうまく表示されましたので、おそらく同じ原因ではないでしょうか?

書込番号:16466984

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/08/14 09:16(1年以上前)

もんてすきゅーさんのご回答の通りでした。
マニュアルの件も調査いただきありがとうございました。
私のほうでも、あれから、iTUNESフォルダ内のmusicとmediaフォルダから、アーティスト単位のフォルダで再度SDにコピーしました。
レクサスの方でも曲を全て認識できたと思います。
ただし、iTUNESでチェクボックスを外した曲をSD上で削除するのが、手作業で時間がかかりました。

書込番号:16467811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > IS

スレ主 MIG13さん
クチコミ投稿数:3937件

Fスポーツ以外も260kmメータが採用されているんですね(180kmでリミッタ−が掛かるのに無意味なのに)速度計が見難いんですがね、、、 
さて、“version L”に車のスピードでメータの色を変化させる機能は継続してありますか?
(第二東名で気がつかないうちに1xxkmを超えることを避けられて重宝してます)
ディーラーから渡された Lexus Personalized Settings の中には指定箇所が無かったのですが、
(ディーラーではなく)自身で設定するカスタマイズ項目でしょうか?



書込番号:16232587

ナイスクチコミ!2


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/06/09 16:19(1年以上前)

>(ディーラーではなく)自身で設定するカスタマイズ項目でしょうか?

そう思われるのならマニュアルを見てから書き込めば?

書込番号:16233365

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MIG13さん
クチコミ投稿数:3937件

2013/07/27 11:12(1年以上前)

先週、納車されたのでマニュアル読んでみました。
スピードでメータの色を変化させる機能(”車速インジケータ”と呼ぶのですね)
は、Fスポーツだけの機能になっていました。
制限速度を守るのに便利だったので、残念です。

書込番号:16407975

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > IS

スレ主 j-naoさん
クチコミ投稿数:71件

350のF−Sを検討中です。
どなたか、都内のレクサス販売店で、TRDのエアロ装着車の展示もしくは、TRD装着車の試乗できる
ディーラーをご存じないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:16290095

ナイスクチコミ!1


返信する
ML270さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/25 14:06(1年以上前)

都内ではありませんが、レクサス熊谷南に350のTRD仕様が試乗車にありますよ。

書込番号:16293852

ナイスクチコミ!0


スレ主 j-naoさん
クチコミ投稿数:71件

2013/06/25 14:16(1年以上前)

ML270さん、ありがとうございます!
少し、距離はあるかと思いますが、この週末にでも、見に行ってきます!!

書込番号:16293875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/27 22:42(1年以上前)

同じく都内じゃないですが、レクサス市川にIS250FSport白のTRDフルエアロがありますよ。

書込番号:16302705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 j-naoさん
クチコミ投稿数:71件

2013/06/28 11:20(1年以上前)

情報、ありがとうございます。

書込番号:16304100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/29 19:08(1年以上前)

レクサス熊谷南店に確認しましたが、残念ながらTRD仕様では無くモデリスタ仕様みたいです! 私もIS300hF SPORTが納車されたのでTRDスポイラーが欲しくて欲しくて狙っているところです。

書込番号:16309040

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kimishuさん
クチコミ投稿数:1件

2013/06/29 21:09(1年以上前)

レクサス上尾に展示してましたよ。

書込番号:16309456

ナイスクチコミ!0


ML270さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/30 06:54(1年以上前)

j-naoさん 情報に誤りがあったようですみません。上州貧乏貴族さんフォローありがとうございます。
ディーラー訪問で試乗してきた際に、かっこいいエアロだったのでそれがTRDと思い込んだしまったようです。

書込番号:16310865

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 j-naoさん
クチコミ投稿数:71件

2013/06/30 20:09(1年以上前)

みんさん、情報ありがとうございます。感謝です。
市川には、当初、250の展示車両が、試乗車になっているみたいですね?!
まだ、行けてませんが・・・。(^^;
上尾も、思いのほか、近いかもしれません。
行ってみたいと思います。
kimishuさん、ありがとうございます。

書込番号:16313333

ナイスクチコミ!0


スレ主 j-naoさん
クチコミ投稿数:71件

2013/06/30 20:16(1年以上前)

上州貧乏貴族さん、納車おめでとうございます。
先行予約での購入ですね?!
確かに、TRDのテール、いいですよね?!
私も、サイドステップや、フロントリップをさて置き、マフラー&デフューザーに
興味津々です。
もし、付けられたら、また、感想聞かせてください。よろしくです。

書込番号:16313359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/01 12:40(1年以上前)

スレ主様こんにちわ。 2月末に予約を入れました。
DでTRDフルエアロの見積りを取って貰いましたが、とても高価で簡単には決断出来そうもありません。
ただ欲しい気持ちに変わりはないので…かなり迷い中です。
昨日、家の隣のセブンイレブンで若くて髪の長い女性が同じ白のIS300hから降りて来ましたが、ドキドキするくらい車共々に色気がありましたよ!!

書込番号:16315806

ナイスクチコミ!1


スレ主 j-naoさん
クチコミ投稿数:71件

2013/07/01 13:25(1年以上前)

上州貧乏貴族さん、こんにちは。
ホワイトのISは、確かに、女性に似合いますね。
私の住む町(?)では、まだ、ISを見ることがありません。
停まったISから、女性が出てくるのを何時の日か見れるのを
期待したいと思います。 (^^;

書込番号:16315947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

年式による違いなど。

2012/08/22 20:39(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS 2005年モデル

クチコミ投稿数:392件

別の車を買ったばかりですぐに買うかどうかはわからないのですが、
車両価格350〜450くらいで、ISのCPO認定車を買う場合で以下の質問に答えていただけますと幸いです。
@2007〜2009年式ならこの予算内で350が買えますが、2010 年式以降になると250しか届かなくなりますが、2010年式以降は何か大きなマイナーチェンジがあったのでしょうか?そうであるならどういった内容なのでしょうか?
Aやはり買うからには350が加速がよくていいのかなと思っていますが、月〜金は片道8キロくらいの通勤のみで高速には月1乗るかくらいです。250でも十分速くて楽しいよという意見、やはり350のほうが、と比べてみてのそれぞれの良さがあれば教えてください。(書き込み等見ましたが、人や環境によりそれぞれだと思いますが)
Bマークレビンソン付きの中古車は少ないので選べない可能性が高いですが、どれくらいいいものか、教えてください。
C人それぞれかもしれませんが、FスポーツとLはどちらがよいとかあれば教えてください。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:14968450

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2012/08/22 20:57(1年以上前)

2010年のマイナーチェンジ内容は↓が参考になるでしょう。

http://www2.toyota.co.jp/jp/news/10/08/nt10_045.html

書込番号:14968549

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/08/22 21:47(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/car/lexus/is/spec/latest/#201001

の類も参考とするか?

書込番号:14968787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件

2012/08/23 21:20(1年以上前)

レスありがとうございます。
2010年式では燃費もよくなっているんですね。
それとFスポーツは最も興味のあるグレードです。2010年式からなんですね。でもまだ値段が高いですね。
まだすぐには買わないから心配は無いのかもしれませんけど10000キロ以上走っているCPO車が多いですね。
気持ちの問題ですけどできれば10000キロ未満がいいですけど。
carviewのレビューではいろいろな意見がありますね。350に惹かれるけどやはり試乗しないと何とも言えませんね。
人それぞれでわからないのが居住性です。今小学校低学年、中学年の子供が二人いるのですが、買うのが数年後で一人は中学生くらいですか・・後ろ狭いですかね?大人4人でも大丈夫だったという人もいるし、なんとも言えないです。

書込番号:14972625

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2012/08/23 21:35(1年以上前)

250か350かは普通の走りで良いか、余裕の走りを求めるかでしょう。

250でも普通の走りなら不満を感じる事は少ないと思いますよ。


それと後部座席の居住性はフロントシートの位置にもよります。

まーさむさんが長身で足長体型なら運転席の後ろの席は狭いかも・・・。

書込番号:14972709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件 IS 2005年モデルの満足度5 レクサスライフのブログです♪ 

2012/08/24 13:30(1年以上前)

まーさむさんへ

2007年式IS250バージョンLに乗っています。

F SPORTSの追加や燃費向上など大きな違いは皆様のアドバイスどおりですが、細かい変更点について記述しますね。

■USBポート標準装備化
=>iPodユーザーには結構重要です。2009年の年次改良前には付いていません。。。

■LEDポジショニングヘッドランプ
=>2010年のマイナーチェンジ以降

■地図の自動更新(マップオンデマンド)
=>確か、2009年7月の年次改良以降


■250にVDIM標準装備化
=>2008年の年次改良以降

気にされている居住性ですが、「むちゃくちゃ狭い」と割りきりが必要かと思います。

私の場合は小さな子供2人が後席に乗っているので問題ありませんが、大人2人を後席に乗せてのロングドライブは、頭上とニースペース面でやはり厳しいです。

ただし、乗る人に「むちゃくちゃ狭いよ」と事前に伝えると、「思ったほど窮屈じゃないよ」と返ってきます。

事前に狭いことを伝えないで乗った人の殆どは、「タイトだね。。」と口にします。


「とにかくISの後席は狭いもの」との意識基準があれば、苦痛にはならないレベルだと思います。

書込番号:14975116

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件

2012/08/24 20:08(1年以上前)

レスありがとうございます。

スーパーアルテッツアさん。
250でも十分ですかね。以前初代のインテグラtypeRに乗っていたことがあって実は200馬力でも当時ビクビクしていましたが。慎重は174センチ、脚は長いと言われます。無理ですかね。

レクサスISさん。
やはり後ろ狭そうですね。帰る頃は子供も少し大きくなっていると思うので・・(帰るのは2、3年先だと思います)
でも頭いっぱいです。来年フルチェンが予想されているのにこのような質問申し訳ありませんが、買うとしたら多分認定中古車になるので、現行モデルがかっこいいと思っているし、そのころちょうど2、3年落ちになると思うので。
ちなみにipodはいつも手放さずもっているので、やはり総合的に考えて2010年モデルだと思います。
とにかくネックは居住性のようですね。一度見れたらよいのですが、すぐ買えない今の状況ですとレクサス見に行っても冷ややかな対応されそうですね。

書込番号:14976131

ナイスクチコミ!0


tyuu125さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/15 17:33(1年以上前)

初期型のIS250に乗ってます。
@ですが?マイナーチェンジしてインパネとグリル周りと後部ランプドアミラーにウインカーが付いたりなど変わりました。
後部のランプはLED化したのかな?
点灯した感じは初期型の方が個人的には好きですが。
乗り味についてはわかりません。

A250と350ですが?
個人的には250の方が良いかな!
350は代車で来たことがあって4時間ほどですが色々乗り回してみました。
感想としては350は加速やトルク感は良いのですが山道や町乗りで曲がるときや高速での車線変更などでフロントのエンジンが大きいために重くてノーズの動きが250より鈍くて重い感じで250の方がクイックにノーズが動くから運転しててスポーティー感は250の方があるので運転してて楽しいのは250かな?
タイム計測とかすれば350の方が早いとは思うけどスポーツ感なら250が良いです。
250もスポーツモードにすれば良くエンジン回りますしアクセルレスポンスもよくなります。
ECOモードは少しアクセルに対しての反応がもたつく感じがあります。
はじめ少し違和感あるかも?
慣れればECOモードでも山道でスポーツ走行程度なら全然問題ないけど。
350はパワーありすぎてあまり踏まないかな。
トルクあるからあまりギヤ変えないでも加速できるから楽だけど楽しくない
高速でも250で不足を感じた事もないし毎年東京〜富山まで片道7時間くらい長距離運転しますが疲れない方だと思います。(前に乗ってた旧レガシィアウトバック、旧BMW525比較)
後席は狭い方だとは思いますが個人的には苦痛になるほどでは無いと思います。
色々乗せましたが特に不満を言われた事はないです。

Bのマークレビンソンはわからないです。ただノーマルオーディオでも音響は良い方だとは思います。

Cまーさむさんの使い方ならLのほうが良いかな?
ノーマルでも通常の車よりは固めな方だし。
Fスポーツだとかなりゴツゴツと不快なくらい路面ギャップ感じると思います。
(スポーツだからと思えれば良いですけど)
あとフロントから駐車したときに車止めにノーマルのISでもフロント下にゴム製のアンダースポイラー?みたいな物がこする事があるのでFスポーツだと段差ある所や車止めにフロントスポイラー自体がぶつかるかもしれないです?
(Fスポーツのってる人に確認したわけではないので絶対当たるとは言えませんが)

書込番号:15482446

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

IS
レクサス

IS

新車価格:481〜950万円

中古車価格:35〜930万円

ISをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ISの中古車 (全2モデル/1,128物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ISの中古車 (全2モデル/1,128物件)