レクサス IS のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

IS のクチコミ掲示板

(1164件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
IS 2013年モデル 1057件 新規書き込み 新規書き込み
IS 2005年モデル 163件 新規書き込み 新規書き込み
IS(モデル指定なし) 5171件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
88

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

旧モデル バンパー交換したんですが…

2013/06/16 00:42(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:49件

新型の話題ばかりで恐縮なんですが、旧モデルなんですが今回リアバンパーを当ててしまい新品と交換(費用10万弱でした) しました。しかし、バンパーとボディを見比べると明らかに色が違うんですよねぇ 車体の経年劣化と新品パーツの違いなのかと納得したくはないんですが…
一応、明日Dには確認してみますが。車は 08年式のホワイトパールクリスタルシャインです。 何方か見解をいただけると幸いです。

書込番号:16258186

ナイスクチコミ!4


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/06/16 02:48(1年以上前)

新車でもボディとバンパーなら色合いが若干違うように見えます。

経年劣化ボディとなら尚更でしょうね。

どうしても色合わせしたいのなら、ボディ色に合わせた再塗装が必要ですね。

書込番号:16258420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/16 10:39(1年以上前)

5年もたてば経年劣化するのは当たり前。常に屋根付き駐車場に止めていて、定期的な洗車とワックスもしくはコーティングをしていれば、ISの塗装品質を考えればそれ程差はないでしょうが。

不満なら、リアバンパー以外を全塗装するか、リアバンパーのみ経年劣化した色に合わせるべく塗装するかですね。もちろんそれなりの料金が発生しますが。

書込番号:16259265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/06/16 20:36(1年以上前)

バンパーとボディーは
同色と言っても、新車時でも若干の色合いが違う場合があるようです。
パールだと、結構それが大きいとも聞いています。

今回、
経年劣化をしていることで余計にそれを感じるのかもしれません。

以前、私がWISHに乗っていた時に
バンパーを再塗装してもらったことがあるのですが(ぶつけて傷が入った)
再塗装後に色を見ると、微妙に色合いが違って見えたのですが
しばらくたつと
気にならなくなりました。

気にしないようにした、という意味ではなく
再塗装直後に感じた色合いの差は、一体何だったのだろうという感じで
ほぼ同色に近づいたというか・・・

気にしないで放置、が一番いいのではないかと。
再塗装しても、それが全く同じになるかというと、ならないでしょうから。

書込番号:16261278

ナイスクチコミ!2


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2013/06/17 08:42(1年以上前)

上でもでているとおり、現車合わせの、
再塗装。


費用がネックなら、
塗装対象のバンパーを、
中古品をつかえば?
同色なら、
実は劣化具合を加味して、
再塗装すら必要ないかもしれないですしね。

書込番号:16263036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ML270さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/17 17:02(1年以上前)

私はCTですが、リヤバンパーを交換しています。CTの場合はブラック・ホワイト・シルバー系の3色はメーカー塗装品として出荷され、他の色は素材のままでディーラー側にて塗装するようです。
バンパーはウレタン素材でボディーは鉄板ですので、同じ色でも色ののり方が多少違いがあるとサービスが言っていました。
特に淡色系は、目立つのかもしれません。メーカー塗装品はウレタン焼き付け塗装ですので、後々安心ですよ。
辛抱できるレベルであれば妥協するのが無難かと思います。
また、ボディ側の経年劣化も多少なりともあると思います。

書込番号:16264246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

外装、内装の色

2013/06/11 07:50(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS 2013年モデル

クチコミ投稿数:19件

先日IS300hversionLをメーカーオプション、付属品等の決定までしたものです。

表題にございますように、内外装色で迷っています。

外装はホワイトorブラック(212)

内装はアイボリーorブラック

組合せとしまして

パターン@外装:内装 ホワイト:ブラック

パターンA外装:内装 ブラック:ブラック(アイボリー)

です。

前車はブラックを乗っていまして、汚れ等で苦労しましたが、洗車の輝きに惚れ惚れもして捨てがたいです。

みなさんはどういった経緯でお選びになりましたか?

書込番号:16239344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2013/06/11 10:23(1年以上前)

NewIS300hのversionLでしょ、
だったら外装色はソニックチタニウム[1J7]、内装色はブラックがイチオシです。

もしF Sportなら外装色はホワイトノーヴァガラスフレーク[083]、
あるいはスターライトブラックガラスフレーク[217]、
そして内装色はダークローズじゃないでしょうか。

versionLはNewISの中でも対象となる顧客世代層が高めですから
数年乗ってからの下取り査定も考えた方がいいと思います。

購入前提のお客さんならディーラーから[BEYOND]という雑誌をもらっていると思います。
以前のLEXUSマガジンの改訂版らしいのですが、P.32から掲載されいる
F Sportのマーキュリーグレーマイカ[1H9]、とダークローズの組み合わせも日本車離れしていて素敵です。
※少なくともベンツCクラスやBMWの3シリーズよりも外車(???笑)っぽい気がします。

書込番号:16239661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:76件

2013/06/11 15:34(1年以上前)

Colorを選んだ経緯といっても、こればかりは好みの問題
が大きいので、明確なことは言えませんが、気付いた事を少々。

ブラック(212)以外に、(217)は検討されましたか?
黒の、汚れや小傷を考慮すると、(217)の方が、幾分目立ちにくい
という話を、担当から聞きました。

セミアニリン革シートは、表面が柔らかく、擦れで汚れやすいので
アイボリーはメンテが大変かもしれません。
展示車を見ても、運転席ドア側部分は、乗り降り時の擦れで結構
汚れているのを見ました。

内装の黒は、確かにスポーティーですが、せっかく4色も選べる
レクサスなので、私はサドルタンにしました。

まあ、どの組み合わせも質感は十分あり、甲乙付けがたいので、
最後に、十分楽しみながら、お悩みください(笑)

書込番号:16240433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/06/11 17:39(1年以上前)

ヤッチマッタマンさん、犬と仲良しさん、お返事ありがとうございます。

私は5年で乗換予定ですので、どうしてもリセールのことを考えてしまいします。もちろんホワイト、ブラックが好きなカラーであることも前提なのですが。versionLですのでダークローズの内装の選択ができないのはすごく残念です。できるのであれば外装:ブラック、内装:ダークローズになるのですが・・・

自分は30代前半ですが、やはりversionLの顧客世代が高いですか。もちろんFスポーツも考えたのですが。ほんと迷いますね。

217のカラーですが、ブラックよりも査定額がその時期において乱高下すると自分の担当者は言っておりました。もちろん見た目はブラックに変わりないのですが。

内装のアイボリーはやはり汚れが目立ちますか。同じことを担当者は言っておりました。

やはり外装:ブラックorホワイト 内装:ブラックで話を進めます。

書込番号:16240737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 内装色

2013/05/28 13:07(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

一昨日IS300h F SPORTを契約してきました。ボディカラーはホワイトノーヴァガラスフレークが一番いいと進められたので白と黒で迷いましたが、白にしました。ただインテリアカラーを本革のダークローズにしたのですが、赤は奇抜かなっ?とまだ悩んでいます。無難なブラックがやはりいいでしょうか?

ディーラーさんが言うにはF SPORTを選んだお客様はダークローズを選ぶ方が非常に多いと言っていました。

ご意見お願いします。

書込番号:16187088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/05/28 13:42(1年以上前)

好みの問題になりますね。

私が購入するなら、レッドにすると思います。
何処にでもある黒よりは、あまり見かけないレッドを好みますね。

白ボディーに赤シート、カッコイイと思いますよ。

書込番号:16187184

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/05/28 13:44(1年以上前)

ディーラーのおっさんが乗るクルマならともかく
外装色も内装色もあなたの好きなカラーで選択すべき。

書込番号:16187189

ナイスクチコミ!1


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/28 14:58(1年以上前)

まだ変更できるのでしょうか??(^_^;)

書込番号:16187344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/05/28 16:19(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。内装は今日の夜までに言えば大丈夫そうですが、FSPORTにしかないダークローズのままにしようと思います。

書込番号:16187535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/28 19:51(1年以上前)

気になる方を選ぶのがいいですよ♪

人の車の内装色なんて誰も気にしませんから(笑)

書込番号:16188201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/05/28 22:57(1年以上前)

ディーラーさんとお話し普段都内にいるので車の利用は週末ということもあり、気になっていたダークローズのままにしました。確かに人の内装色なんて誰も気にしませんね。

書込番号:16189035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


いっPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件

2013/05/31 13:40(1年以上前)

女性の方ならダークローズ合うと思います!
楽しみですね(^^)

書込番号:16198878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2013/06/02 23:30(1年以上前)

レクサスの高級な本革シートの場合『黒』がいいのでは?

理由はレクサスの本革は欧州車の本革に較べ相当品質が高くデリケートな扱いが必要なんだろうと思われるからです。
私の前車ベンツCクラスの本革シートは硬く絞った濡れ雑巾でゴシゴシ拭けばチョコレートのしみ等簡単に取ることが出来ました。
そのかわりレクサスの本革と較べると硬くてゴワゴワであくまでも実用品なんだと思われます。

靴でもカバンでも高級品は非常にソフトでデリケートな造りですよね、
レクサスの本革シートの肌触りは本当に緻密で誰が触っても高級品だということが分かります。
ですからそれなりに「ていねいに乗れる人」であればいつまでも綺麗な状態でいられるのでしょうが
もし作業着で乗ることがあったりお子さんを乗せることがある場合は汚れの目立たない『黒』をお薦めします。

書込番号:16208969

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

IS300h FR性能について

2013/05/20 11:38(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:2件

北海道でIS 300hの購入を考えています.
FRしか設定がありませんが,やはり冬道はだいぶ厳しいのと考えた方がよいのでしょうか?
レクサスは乗ってる方はいます.としか言わないもので.
現在FFに乗っていますが,ご指導よろしくお願いいたします.

書込番号:16154348

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/05/20 11:54(1年以上前)

このクルマに限りらず、北海道でFRに乗るということは可能ですよ。私もFRのドイツ車乗ってます。

普通に走る、止まる分にはなんの心配もいりません。
一番注意すべき点は「発進時」と「登坂路」でしょう。
札幌市内のミラーバーンでは信号青に変わってもなかなか前に進めない。高度に電子制御されていても絶対的なトラクション不足には勝てません。
登坂路では全く前に進めない場面に遭遇することもきっとあるでしょう。

運転技術(雪道の判断能力)に自信あれば迷うことなく買えばいいし、不安であれば年内に出るクラウンハイブリッドの4WDも検討してみては?

書込番号:16154390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5725件Goodアンサー獲得:156件

2013/05/20 12:37(1年以上前)

電子制御の塊といっていいでしょうから 雪道でも大丈夫じゃないですか?・・・・

安全運転しなされや〜

書込番号:16154494

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/05/20 13:52(1年以上前)

北海道でもFR車は沢山走っていますので、なんとかはなると思いますが、覚悟は必要です

やはり、凍った登りの交差点が鬼門です(アルテッツァに乗っていた時は出来るなら完全に停止はしたくありませんでしたね、発進出来るのか不安がよぎります)

坂が多い地域に住んでいるのでしたら止めた方が無難かも知れません

購入されるのでしたら、冬は脱出用のスコップやらチェーン(合う物有るのかな?)は常備した方が良いでしょう

昔はFRばかりだったので、トランクに重りを積んでトランクションを確保している人が結構いましたよ。

書込番号:16154757

ナイスクチコミ!4


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/20 19:30(1年以上前)

現行クラウンですが、坂道発進時は正直トラクションがかかりにくいので、空転して、すすまないですね。

勿論、坂道の角度しだいですが、、、。

でも、何とか走ってます(笑) 4WDの方が精神的にいいと思います。

書込番号:16155732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/05/21 10:01(1年以上前)

素人的な質問に皆さんありがとうございます.

やはり坂道での発進が心配ですね,
坂は多くないですが,橋が多いので,この車1台のみで,というのは精神的に良くないのかとも考えています.
ただ実車をみると,RX450hとかではなく,ISのF-sportsを購入したいです.

オプションと諸税を考慮するとほぼ250AWDのF-sportsも同じ購入価格なのですが
試乗した250のAWD(F-sportsではないですが)の発進,加速が300hにくらべて,非常に重く感じてしまったので
積極的に250のAWDに進めないのが現状です.250AWDは北海道では売れ筋だとききますが,
重たく感じるのは私だけなのでしょうか?慣れだけの問題であれば,AWD(ハイオクですが)購入も検討しようと思います,
安い買い物ではないので,ご指導いただければ幸いです.

書込番号:16158139

ナイスクチコミ!3


aqua1212さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/21 12:04(1年以上前)

私は300h、F注文しましたが、試乗は250AWDでした。
おっしゃる通り、私も発信、加速が非常に重く感じました。
普段4駆に乗り馴れていないせいもあると思いますが、だいぶ違和感を覚えました。
私は雪国ではないので4駆に乗ったことがないのですが、そのあたりは大変だとお察しします。
雪国の友人曰く、雪にハマった時のことを考えるとやっぱり4駆でないと不安を感じるみたいです。

書込番号:16158446

ナイスクチコミ!2


taro.38さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/23 23:14(1年以上前)

現行のISに乗っています。
関東でたまに大雪が降った時に限って
なぜか毎回箱根に行っています。
(前もって予定していた時に雪が降る)

本来チェーン規制がかかるような状況でも、
持っていないので泣く泣くつっきりますが、
やはり後悔する結果になっています。
(幸い事故にはなっていませんが、山道をバックで降りたこともあります。)

北海道ですので軽装はもちろんありえないんでしょうが、
やはりFRだと後悔するのでは?と思ってしまいます。

高い買い物ですので、もし待てるなら冬に試乗したら如何でしょうか?
多分年内に決めれば、納車待ちもなくなり、
消費税増税前に納車出来るのではないでしょうか?

書込番号:16169053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/17 22:56(1年以上前)

遅レスですみません。
250AWDでも、モードをSやS+にすれば十分速かったです。
アクセルの踏み込み量もあるかと思います。
ノーマルモードは、外車の味付けですね。
出だしはそこそこですが、踏み込んでいけばいつの間にか速度が出ていると言った感じです。

降雪地帯、積雪は1メートル行かない東北の雪国ですが、私は250AWDを購入しました。
米国のように350AWDがあれば良いんですけどね。。。
国内導入は完全未定の予定なしだそうです。

書込番号:16480691

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ148

返信200

お気に入りに追加

標準

初心者 納車日

2013/04/30 21:43(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:227件

ブログやインターネットを見ていますと、ちらほら各レクサス店に新型IS展示車が入庫との事。
又 納期日の連絡も有るようです。
私の行きつけレクサス店では大型連休の為、音信不通。
納期日や内見会等の情報があれば教えて下さい。
契約日が2月16日、人生、納車を3ヶ月以上待つのは初めてです。トホホ。。。。
。。

書込番号:16078481

ナイスクチコミ!0


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/27 21:29(1年以上前)

>趣味は熱帯魚さん

早速の回答、有り難うございました。

私も旧ISが前後で外径が異なる事には気がつきませんでした。(旧型はタイヤ幅が前後異なるが扁平率は同じですね)

なるほど
新型ISは外径が637mm、635mmと前後ほぼ同じということで、旧型でのコメントは当てはまらないと言うことですね。

すっきりしました。有り難うございました。これで、前後のローテーションが可能になりました。

趣味は熱帯魚さんは19インチも視野に入っているのですね。かっこいいですね。若いっていいなぁ。羨ましい。

うちは家内も運転(お世辞にも上手いとは言えない)しますが、19インチを履いたISから降りる姿は夫婦共々想像できません。

チョイワルじーさんも前後18インチの8Jですか。

では。

書込番号:16514494

ナイスクチコミ!0


IS300hさん
クチコミ投稿数:12件

2013/08/27 22:08(1年以上前)

バシュロンコンスタンタン
Ciarlieroさん
 早速の返信ありがとうございます。なかなか見慣れないパネルでしたので、解決してすっきりしました!ありがとうございます。

書込番号:16514714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2013/08/27 22:24(1年以上前)

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは

ミツバチ五郎さん
ご質問は、300h標準の17インチ→18インチホイールと言う事でよろしいでしょうか。
趣味は熱帯魚さんがおっしゃる通り、私も問題ないと思います。

私も、17→18インチへアップしました。以下の内容はその際のにわか勉強によるものですのですので、
思い違いがあるかもしれません。その点をお含みおきください。

225/40R18への交換での外径差は3ミリで、ホイルインチアップの基本通りだと思います。
(外径差が大きいとスピードの誤差等の問題が生じます。)

また、300hはもともと前後とも225/45R17が標準ですので前後とも225/40R18への交換は問題ないと思います。

リンク先の記述はフロントを225→245への変更するようであり、ミツバチ五郎さんのものとは違います。
フロントを225→245への変更すると、なぜアンダーステアーが出て、曲がれなくなるのかは良く分かりません。
しかし素人考えでは有りますが、フロントタイヤを大幅に変えるとハンドルの操舵感が変わる(重くなる)様な
気がします。

今回の変更で、扁平率が45→40となりますが、メーカーオプションがある変更ですからハンドルの操舵感にも
問題ないはずです。(私も標準→225/40R18に変えましたが全く問題ありません)

ちなみにメーカーオプションは後ろを255/35R18としていますが、この場合の外径差は1ミリで、これもインチアップ
の基本通りです。

タイヤ幅を広げると安定性が良くなりますが、燃費や乗り心地は悪くなりますのでミツバチ五郎さんの選択肢も
有りだと思います。

十分御承知のことと思いますが、念のため付け加えますと、標準ホイールはオフセットが+45です。
オフセット値が大幅に異なるホイールですと、タイヤがはみ出したりまたは足回り等に干渉する恐れが
有りますのでご注意ください。
また、新型ISは空気圧センサーがついています。空気圧センサーに対応しているかをご確認ください。

バシュロンコンスタンタンさん
納車おめでとうございます。
チョイワルじーさんのスレでチョイワルじーさん/そろそろ大人にさんに次、3人目のモデリスタの写真です。
私も心が疼きます。写真をもう少しアップしていただければと思います。

そろそろ大人さん
1か月で5,000Kmですか・・・・超人的ですね!!!
角島から鎌倉とその行動範囲の広さにビックリです。私も5週間で2,400Km走り我ながら良く走ったと思って
いましたが、足元にも及びません。感服いたします。

納車をお待ちの皆さん、ISは楽しい車です。期待して待っていてください。

書込番号:16514800

ナイスクチコミ!2


com価格さん
クチコミ投稿数:96件

2013/08/27 23:12(1年以上前)

バシュロンコンスタンタンさん
モデリスタのマフラーかっこいいですね。サイドはノーマルですかもしノーマルなら横からの写真よろしければアップしてもらうとたすかります。私もそうしてますがのまちです。

書込番号:16515063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akira1688さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/28 00:04(1年以上前)

com価格さん、過去レスでモデリスタの画像はかなりアップされてますけど。

書込番号:16515308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/28 00:36(1年以上前)

>温泉好きおやじさん

アドバイス有り難うございます。

補足並びに経緯をすこしお話しします。

300hの標準17インチで注文。時間と共に18インチへの想いが増すばかり、
ディーラーに18インチへの変更を依頼するも、納車が大幅に遅れることで断念。(当たり前ではありますが)
ディーラーオプションの18インチはタイヤセットで約40万円とのことで論外。

それなら、と言うことで。

ネットで現行GSの18インチホイルを発見、安価に購入した次第です。このホイルは前後4本とも18インチ8Jなので、
前後のローテーションも可能となるため、満足。

・・・喜びもつかの間、「アンダーが強くなって曲がれない」旨の書き込みを発見。一気にorz状態となった訳です。


温泉好きおやじさんからも問題ないとの意見を頂き、更に安心しました。オフセットの件も
同じ+45なので問題無しでしょう。(当然、あくまで自己責任であることは認識しています)

温泉好きおやじさん、趣味は熱帯魚さん、感謝です。

書込番号:16515433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件

2013/08/28 20:45(1年以上前)

皆さん 一週間振りのご無沙汰です。

九州くまもんさん。
契約おめでとうございます。3ヵ月半待ち、年内には間に合いそうですね。
待ってる間このスレッド多いに活用してください。

shochan9619さん。
納車もう少しですね、ノーマルで十分カッコいいです、納車されたらレポート楽しみにしています。
それとご承知の通りナビ画面が突然ブルーにお蔭で気持ちもブルーにダブルブルーでした。トホホ、、、。

趣味は熱帯魚さん。
上からもカッコイイでしょう。親ばかならぬISばかですね。
ホイールの事くわしいですね、まいりました。

ミツバチ五郎さん。
オプション追加 了解、ゴミ箱 皮調で最初なんかゴミ捨てにくい感じでした、ペットボトル2本入ります。
ホイール  大丈夫で良かったですね、私もGSに履いていた物履けるか心配でした。

そろそろ大人にさん。
1ヶ月で走行距離5,000qなかなかやりますね。私も乗る方だと思っていたのに私は2か月ちょっとで5250`です。くそっ〜まいった。それと私もお盆に山口、出雲大社ひょっとしたら会えたかも・・・。角島 綺麗ですね、そんな所有るとは・・・失敗した〜。。。。
コーティングですか少しはお役に立てたようで嬉しです、私はコーティング後メンテナス剤の代わりにゼロウォーターを洗車3/1回 シューと一吹き、つるつるピカピカです。

バシュロンコンスタンタン さん。
納車おめでとうございます。博多にはサブコマでスポーツイベント、イ○○○イで今月頭1週間いました。福岡もあつかったです。。ホテル八百冶の天然温泉三昧でした。
リアスポイラー やっちゃいましたね、私もさんざん悩んだオプションです、宜しければリクエストもう少し見たいです。お願いします。

ciarlieroさん。
後部座席のエアコンですが、コンソールのエアコン操作(左上のスイッチ)でオン、オフが出来ます。
私はほとんど後部座席に座らないので気にもしていませんでしたが、新しい発見ができ嬉しいです、猫に小判状態、他にまだまだ色々あったりして、教えて下さい。

温泉好きおやじさん。
勉強熱心ですね・・・。ホイールの事調べたんでしょ、流石です。
それと モデリスタ・・・ひょっとしたら ひょっとして 焼けぼっくりに火が・・・(^_^)付きそう かな。
温泉好きおやじさん勝負早いから 次のアップ写真モデリスタ付いていたりして・・・、好きなこと書きましてすみません。又楽しいレポート宜しくお願いします。






書込番号:16518102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2013/08/28 23:57(1年以上前)

再生するスマートキー 機能。

製品紹介・使用例
スマートキー 機能。

皆さん 再びこんばんは。
以前紹介した機能でご存じの方もおられると思いますが、動画にてアップしてみました。
駐車時にスマートキーでオープンを長押しすると窓4枚が一斉に空き、ロックを長押しすると窓が閉まると言う機能、新型ISは工場出荷時にオフになって来るのでサービスで設定。
今の時期夏炎天下に駐車1秒でも早く窓を開けたい時便利です。
またサンルーフの車は チルドかオープン のどちらか設定で選べます。
ちょっと便利な機能です。 

書込番号:16519019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2013/08/29 11:13(1年以上前)

温泉好きおやじさま

BBS履いたらやっぱモデリスタ4本出しでしょう〜
まだMYレクサスは納車されてないので現物みてませんが・・・・

書込番号:16520151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/08/29 16:31(1年以上前)

みなさんはじめまして。私もis300hverL納車待ちの一人です。契約が6月末、納車予定日が10月中旬です。レクサスは、HS.CTと乗り今回やっとISに出会いました。4年前に旧ISが欲しくレクサス店に行きましたが、その時HSが販売されたばかりで買ってしまいました。買った1年後CTが販売され先行予約でまた買い替えてしまいました。2年が経ちやっと自分が探していた車、IS300hに出会いました。今回は、versionLホワイトパール、シートは、ブラウン、メーカーオプションは、プリクラレーダー、ディーラーオプションは、皆さんの投稿を参考にさせていただき、ゴミ箱、コーナーカメラ、ドアノブメッキにしました。チョイワルじーさんのBBSホイールオシャレですね!私も今思えばメーカーオプションでせめて18インチにしておけばと後悔しています。まだ納車までながーいです。

書込番号:16520996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ciarlieroさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/29 20:09(1年以上前)

チョイワルじーさん、
コメントありがとうございました。新機能を発見しましたらお知らせできればと思います。

みなさん、
みなさんの投稿を日々楽しみに読ませていただいていました。まだ2回目の投稿で少し緊張気味です。よろしくお願いいたします。

実は気になっていることがあり、この場をお借りして投稿させていただきました。

旧IS250からIS300hに乗り換え2か月半が過ぎました。旧IS250は7年乗っていましたが、デザイン、ボディ剛性、エンジンの軽快さに大変満足していました(路面からの突き上げは少々気になっていましたが・・・笑)。

新型ISもデザイン、ボデー剛性、足回り、インテリア等、更なる期待に応えてくれていますが、ハイブリッドにどうしても馴染めない日々が続いています。致命的ではないのですが、これが本来の性能かと疑問を持っていますので、ディーラーで一度診てもらおうと思っていました。

気になっている症状は以下の通りです。
1.走り始めで、モーターだけの走行からモーター+エンジン走行になる時のモーター及びエンジン音が車格の割にガサツ(ヒュルヒュル→ブォー)で気になっています。減速時のヒュ〜という音は慣れました(減速時に同乗している嫁が「ひゅ〜」と口ずさみます・・笑)。
2.同じような内容ですが、時速15kmから30kmくらいのノロノロ走行(やや渋滞した幹線道路)時のエンジン音(ゴロゴロ〜)が気になります。40kmを超えると軽快なのですが、吹き上がりの音が耳につきます。
3.ほとんど停止状態でアイドリングストップからエンジンがかかる際、ガクガクとノッキング状態のような挙動がありました(これは2〜3回です)。
4.タイヤは純正の17インチですが、走行時のゴロゴロ感が気になっています。旧ISの時はレグノに替えましたが滑らかで満足していました。

以上の1〜4は低速時に感じていることで、グイッとアクセルを踏み込んで走行しているときはほとんど気になりませんし軽快そのものです。既に納車されている方々の投稿にはありませんでしたので、個体の問題かとも思い、みなさんからの所感やアドバイスがいただければと思い投稿させていただきました。

長文かつ「納車日」とは少しずれた内容になってしまいましたが、納車後の懸念ということでお許しいただければと思います。

書込番号:16521619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2013/08/29 22:08(1年以上前)

皆さん こんばんは
釣りバカ/釣りキチそろい踏みですね。

釣りキチやまちゃんさん
はじめまして。私も、ISを買いに行ってHSを買ってしまった口です。
その時は、HSの室内の広さとハイブリッドに惹かれました。
今回憧れのISに乗り換え正解でした。
HSも良い車ですが、運転する楽しさがぜんぜん違います。
納車まで長いですが、納車後を楽しみに我慢です。

Ciarlieroさん
はじめまして。
色々な事でお悩みのようですね。
結論から申しますと、私個人の感覚としてはご指摘の様な事は特に感じていません。
私は、前記のとおり前車がHSです。
HSもISも誰が乗っても静かだとおっしゃいます。
HSにはじめて乗った時は、回生ブレーキのヒューンという音や、エンジンの回転数を上げた時の4気筒の
ややガサツな音が若干気になりましたが時期に慣れました。
新型ISはHSとの比較で申しますと、エンジンのON/OFFの切り替え、エンジン音、回生ブレーキの音、
ブレーキの効き等、ほとんどの部分で新型だけに進化していると感じています。
  (タイヤについては、1週間でレグノに変えてしまったので分かりません。)
オーディオをonにしても気になるようであれば、個体の問題かもしれませんね。

チョイワルじーさん やんちゃ釣りバカオヤジさん
くすぶり始めた心を何とか鎮めようと頑張っている所に油を注ぐような発言は・・・・勘弁して下さい。
モデリスタ4本出し・・・・うっ うっ うっ・・・

書込番号:16522196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/29 22:31(1年以上前)

皆さんこんばんは。

チョイワルじーさん、温泉好きおやじさん
コメントありがとうございます。納車まで、あれこれ想像して過ごしたいと思います。
皆さんがおっしゃるように、これ付けようか?あれ付けようか?と夢はふくらみますね。

そこで、皆様にお尋ねなのですが、
社外品についてディーラーで取り付けされた方や販売店で取り付けされた方がいらっしゃるようですが、ディーラーは社外品もこころよく取り付けてくれるのでしょうか?
(レクサス初心者なのでよく分かりません…)

また、多くの方がレーダーを付けられているようですが、私は今までレーダーを付けたことがないので付けるかどうか迷っています。どうかアドバイスをお願いします。

愛だよ愛さん
ニーパッドのサービスパーツの革品はどこでどのように購入し、どこで取付られたのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、皆さんどうぞご教示ください。

書込番号:16522312

ナイスクチコミ!1


Ciarlieroさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/30 11:11(1年以上前)

温泉好きおやじさん,

早速のコメント、ありがとうございました。

HS、ISに乗り継いでいらっしゃるお話からすると、どうも私の個体にかかわりそうな気がしてきました。気にし過ぎなのかも知れませんが、一度ディーラーで診てもらおうと思います。その節はまた報告させていただければと思います。



書込番号:16523855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2013/08/30 16:21(1年以上前)

納車日決定!!!
仕事を上司と部下に押し付けて1週間休暇だ!

書込番号:16524764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/08/30 19:40(1年以上前)

今晩は!チョイワルじー さん、温泉好きおやじさん、それとIS仲間の皆さん、毎日楽しくの投稿を読ませていだだき納車待ちしています。私が納車後考えているのは、レーダーと18インチのタイヤのインチアップ、スポーツペダルです。レーダーはコムテックのZERO72Vを考えています。タイヤのインチアップは一年後ぐらいに余裕ができてからオシャレなBBSを考えてみます^_^ 温泉好きおやじ さん、レーダーの取り付けについて教えて下さい。レーダーの取り付けは◯ー◯バック◯でも問題なくしてもらえますか?ダシュボードの取り付けは両面テープですか?それとレーダーの後部配線は目立たなくしてもらえるのでしょうか? Ciarliero さん、私はHSとCTとハイブリットに二台乗っていますが、やはり停止中アイドリングストップからエンジンがかかるときノッキングみたいに車体がゆれるのはあります。特に今の時期エアコンを付けて駐車していると蓄電がなくなるとエンジンかかるときに同乗の妻がビックリするぐらいノッキングします。それでは納車まであれこれ考えながら待ちます…。

書込番号:16525276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Ciarlieroさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/30 21:01(1年以上前)

釣りキチやまちゃんさん

納車、楽しみですね♪

HS、CTの情報ありがとうございます。

先ほどディーラーに連絡し、来週にでも診断してもらうことにしました。ただ、担当営業さんが「今年の夏は猛暑で他社も含め想定しない問題が多発しているようです」と言っていました。おっしゃる通り、エアコンパワー全開でアイドリング状態だとエンジンが頑張ってしまうのかも知れませんね。診断結果は別途報告させていただきたいと思います。

スレ主様( チョイワルじーさん)、貴重なスレッドを消化してしまい、あと3件しか返信できなくなってしまったようです(200件までとなっていましたので・・・)。申し訳ありません。僭越ですが、この口コミが継続できるよう新しいスレを立ち上げる等していただければ幸いです。

書込番号:16525581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件

2013/08/30 22:03(1年以上前)

チョイワルじーさん 皆さん こんばんは

チョイワルじーさん
早く第2段のスレッドを立ち上げてください。
200件でキャパオーバーだそうです。
よろしくお願いします。

Ciarlieroさん
走行時エンジンのON/OFFは気になりませんが、停車時にバッテリー残が無くなってエンジンがスタートする
際は、釣りキチやまちゃんさんがおっしゃる通り、結構大きなショックがあります。停車時はアイドリング
ストップしていますので、無音の状態からエンジンが掛かるのでビックリします。
一般のガソリン車でも、急にセルを回されれば同じようにビックリすると思います。
(この際のアイドリングはエアコンを入れていると1,100回転ほどと高めです。バッテリーに充電する為ですかね?)

釣りキチやまちゃんさん
レーダーですが私もコムテックのZERO72Vを付けました。これは「そろそろ大人にさん」と「IS300hさん」に教わって
真似してつけたものです。
そろそろ大人にさんが取りつけ時の写真をアップしてくれています。スxxバxxスで取り付けましたが、ほとんど
同様にきれいに着きました。
OBDUのオプションを付ければ、電源はOBDUから供給されますのでアクセサリーソケットからケーブルを這わせる
必要がありませんので、非常にすっきりしています。
取り付けには、付属の両面テープは使いませんでした。詳細は忘れましたがスxxバxxスの店員さんが別売りの
数百円の取り付け具を持ってきて、「両面テープより粘着あとが残らずこちらが良いですよ」と言われ、そのまま
お任せでした。

やんちゃ釣りバカオヤジさん
納車カウントダウンおめでとうございます。
やっと眼開けて快走出来ますね。
モデリスタ4本出しの写真アップお願いします。
ピカピカのISを並べて、IS温泉談義したいですね・・・・




書込番号:16525864

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件

2013/08/31 00:12(1年以上前)

AVE30さん aqua1212 さん patiomax さん バリバリ営業マン さん pantagon さん  celeborn さん LEXUS-IS300h さん snap on さん shochan9619 さん suzumusisuzusan さん taro.38 さん かかくこむさん さん com価格 さん やんちゃ釣りバカオヤジ さん 温泉好きおやじ さん Toyotaくん さん ヒデボウ777 さん ハマのおやじさん さん 
metaboな爺さん さん エイトマンtrtr さん バシュロンコンスタンタン さん charllote さん そろそろ大人に さん ミツバチ五郎 さん 趣味は熱帯魚 さん akira1688 さん モモじぃー さん
こぐまとたっぷ さん くるま好きおやじ さん 愛だよ愛 さん 九州くまもん さん Ciarliero さん 釣りキチやまちゃん さん 
他このスレッドを愛読されてる皆様こんばんは。

皆様のお声で<いつも大変楽しみに拝見させて頂いております>と暖かいお声をいただき、口コミ数200回まで来ました。 いままで口コミされた方33人プラス私で34人、納車された方、又納車待ちの方、これから契約される方色々ですが ISを愛する人として、この縁を大切にしたいと思います。
ご希望が有るのと まだまだ納車待ちにの方の為に第二弾と立ち上げたいと思います。分かりやすく(納車日U)としますので益々の書き込み宜しくお願いします。
今の所温泉談義 最低30台以上のISが並びそうですね・・・・。。。。
追伸 このスレッド 納車日 最後200回目は温泉好きおやじさん 最後閉めて戴けないでしょうか、宜しくお願いします。

書込番号:16526428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2013/08/31 01:03(1年以上前)

九州くまもんさん
はじめまして、よろしくお願いします。

さっそくですが、ニーパットはディラーの担当者の方に依頼するだけで手配してもらえますよ(^^)
また社外品でも快く取り付けをしてもらえます(違法品以外ですが!)
私の担当者は納車前に「社外品の取り付けはどうされますか?」と逆に聞いてこられました!
私の場合は、ミラータイプのレーダーとフロアマットとナンバープレートフレームを取り付けてもらいましたよ!

気軽に担当の方に聞いてみれば良いと思います(^^)

書込番号:16526578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 オプション

2013/04/17 21:05(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:3件

300h F 白 を予約しました。納車は未定ですが、担当者の話しでは秋頃になるのでは、、、と言われています。
オプションで迷いましたが、みなさんの書き込みを参考に色々と頼みました。
レザーシートも付けましたが、これにシートベンチュレーション機能も付いているのでしょうか?
ディーラーでHSを試乗させていただいたのですが、これにシートベンチュレーションが付いていて感動したので^_^
よろしくお願いします。

書込番号:16027829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:227件

2013/04/17 22:42(1年以上前)

すみません、けんパパ@YOKOHAMAさん にそぼくな質問です。私はIS300hバージョンLを予約しましたが、予約した特権で知らないことや知りたいことは、レクサスの営業マンに聞けば最新の情報は教えてもらえますが、(時にして分からないこともある)質問のシートベンチュレーション機能が付いているかは、教えてもらえ無いのですか、それとも、(時にして分からないこともある)なのかそちらのほうを知りたいです。
いずれにしろ分からないのも教えてもらえ無いのも それわそれでレクサスディーラーがおかしいかなと思いますが。
明日でもレクサスの営業マンにシートベンチュレーション機能が付いているか来て見ます。
また報告しますのでチョイお待ちください。

書込番号:16028359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/17 23:54(1年以上前)

確かに営業マンに聞けば良いだけの話しですが、契約時に色々と、それもかなり長時間にわたってオプションの説明を何回もしてもらっていたので、なんとなく聞き直しづらかったからこちらで質問をさせていただきました。すみません。
今回はカタログだけでの発注、実車は青山のレクサスまで見に行きましたが今までに経験のないことで他にも分からないことがたくさんあります。是非、このサイトで情報交換をお願いできればと思っています。

来月中旬にフジスピードウェーで新型ISの試乗会があると招待されました。その時色々と見てきます。

書込番号:16028702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件

2013/04/18 21:49(1年以上前)

確認しました、本革シートの場合、オプションであれ純正であれベンチュレーション機能はもれなく付いてきます。ベンチュレーション機能は送風だそうです、ちなみにレクサス全種でLSだけがエアコン機能(冷風)が出るそうです。ヒーターはもちろん付いています。
それと、来月中旬にフジスピードウェーで新型ISの試乗会の件ですが、私の通いのレクサス店では全く持って知らないと言っていました。(調べてみますとの事)。
営業マンの言うには、フジスピードウェーの近県レクサス店か最寄りのレクサス店のイベントか?と言ってました。
宜しければ詳細教えて下さい、もの凄く気になります。
宜しくお願いします。

書込番号:16031767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/19 02:53(1年以上前)

調べていただきありがとうございました。
夏の長時間ドライブも汗をかかずに快適にできそうですね。ますます楽しみになってきました。

来月の試乗会の件、3時間程のイベントで実際に新型ISをサーキットで運転できるとか!同伴者がいても大丈夫と聞いています。
私は今回のISが初レクサス、値引きを交渉したり、さんざん迷って購入を決めたので決して上顧客ではないと思いますが、普通に招待していただきました。

書込番号:16032834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BOSS220さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/24 20:11(1年以上前)

チョイワルジーさん、レザーシートのベンチレーションですが、LSだけじゃなくGSでも冷気は出ますよ!

書込番号:16054680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2013/04/24 22:15(1年以上前)

BOSS220さんベンチレーションGSにも装着の件了解、まだ他にも設定があったりして?誤報すみませんでした。教えて頂き有難うございます、さっそく明日にでもレクサスの営業マンに教えてあげます。(笑)。
別件ですが気になる動画を2つ見つけました。
http://www.youtube.com/watch?v=rB-_B6qCVxI
http://www.youtube.com/watch?v=B_efcJkzQCM

書込番号:16055299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件 レクサスライフのブログです♪ 

2013/05/01 12:23(1年以上前)

けんパパ@YOKOHAMAさんへ

現行型IS250バージョンLに乗っています。

ご質問の件、バージョンLの場合はセミアニリン本革でヒーター(温風)とベンチレーション(送風)の両方がつきます。

けんパパ@YOKOHAMAさんはオプションでレザーシートにしたのですよね?

それであれば、ヒーターは付きませんがベンチレーションは付くのでご安心を♪♪

書込番号:16080788

ナイスクチコミ!0


ken-papaさん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/02 10:04(1年以上前)

スレ主(けんパパ@YOKOHAMA)です。
PWがわからなくなってしまったので新しい名前で投稿しています。ややこしくて済みません。

チョイワルじーさん、動画ありがとうございます。
納車を待つあいだに、このような動画を見ると一日も早く欲しくなってしまいますね。
チョイワルじーさんはあと一ヶ月ほどで納車でしょうか?羨ましいです!
私は契約時(4月中旬)に納車は半年先の10月頃になると言われましたが、先日(連休前)の担当者の話では少し早まって8月末から9月上旬になるとか、、、嬉しい早まりです!

IS250さん、情報ありがとうございます。
連休前に担当者から聞いたのですが、オプションのF-Sport専用本革スポーツシートにはシートベンチュレーションの他にシートヒーターや運転席ポジションメモリー機能も付いているとのことでした。
F-Sportだからなのか、或いは今回の新型から設定が変わったのかもしれませんね。
納車されたらそれらもしっかりと報告します。

私は F-Sport 専用本革スポーツシートの他にムーンルーフ、マークレビンソンサウンドシステムをオプションで付けました。
皆さんのアドバイスを参考にしたのですが、その後ネットや雑誌などで新型ISの特集記事を読むたびに他のオプションも欲しくなってしまいました。ディーラーに問い合わせたところ変更は不可とのこと。まだ生産開始されていないのに、、、と思っていますが、仕方のないことのようです。因みにディーラーオプションは変更可能とのことでした。
皆さんはどのようなオプションを付けましたか?
今更聞いても後の祭りかもしれませんが、参考までにお聞かせ下さい。

書込番号:16084496

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

IS
レクサス

IS

新車価格:481〜950万円

中古車価格:29〜930万円

ISをお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ISの中古車 (全2モデル/1,135物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ISの中古車 (全2モデル/1,135物件)