レクサス IS のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

IS のクチコミ掲示板

(1142件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
IS 2013年モデル 1035件 新規書き込み 新規書き込み
IS 2005年モデル 163件 新規書き込み 新規書き込み
IS(モデル指定なし) 5171件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
87

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 マークレビンソンを付けた方

2016/11/07 20:30(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS 2013年モデル

スレ主 Lawliet3さん
クチコミ投稿数:33件

マークレビンソンを付けたのて、ハイレゾ対応のWALKMANなどを接続して高音質で再生をしたいのですが、どのような方法が一番音質が良いですか?

書込番号:20371131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/11/07 21:53(1年以上前)

レクサスに乗っている訳ではありませんが

http://lexus.jp/models/is/comfort/audio_and_navigation/index.html

マークレビンソンを付けようが、ナビではMP3 / WMA / AAC にしか対応していません
ハイレゾのウォークマンを接続するには、AUXでアナログ接続(ウォークマンのヘッドホン端子とを接続する)になります
ハイレゾのウォークマンを持っているのなら試してみるのも良いと思いますが、新たに購入は期待外れに終わる予感がします

無難にSD/USBでMP3 / WMA / AAC の音楽ファイルの再生が良いかと思いますけど。

書込番号:20371533

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lawliet3さん
クチコミ投稿数:33件

2016/11/07 21:57(1年以上前)

ありがとうございます。SDはやはりCDよりは劣りますか?Blu-rayのMVの音質が良さそうかなと思いますが、実際はどうでしょうか?

書込番号:20371556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/11/07 22:38(1年以上前)

>SDはやはりCDよりは劣りますか?

MP3 / WMA / AAC は非可逆圧縮なのでCDより音質は落ちます
http://aviutl.info/kagyaku-hikagyaku-assyuku/ 参照
ただし、その落ちた音質が判るかと言えばビットレートにもよりますが実際判らない人の方が多いと思います(私には判りません)

>Blu-rayのMVの音質が良さそうかなと思いますが、実際はどうでしょうか?

先にも書きましたがレクサスに乗っていないのでコメント出来ません、他の方のレスを待つか納車後に自分で確認しましょう。

書込番号:20371774

ナイスクチコミ!0


雷々剣さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/30 16:43(1年以上前)

>Lawliet3さん
こんにちは。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000679256/SortID=18072333/
この辺りのスレが参考になるかもしれません。

個人的感想ですが、私が試乗した試乗車にもマークレビンソンがついていましたが、とても+20万の音には聞こえませんでしたね。(もちろん悪い意味で)旧型ISにも試乗したことがありますが、少なくとも旧型の方が良かった覚えがあります。

またマークレビンソンではあれこれ詳細な設定が出来ませんので、音質を弄ることも不可能でしょうしブルーレイのMVといっても過大な期待はしない方がいいと思います・・・

書込番号:20441142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2016/12/09 16:02(1年以上前)

こんにちは。
そもそも騒音の大きな車内でハイレゾの良さは感じにくいと思われますが、マークレビンソンのカーオディオはマークレビンソン製ではありません。
JBLに丸投げしてます。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/JBL_(企業)
さらにJBLのカーオディオも他社に丸投げしてると聞いたことがあります。
実際トヨタ車についている、JBLカーオディオの出来はあまりにも酷いものです。

書込番号:20468291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:62件

2016/12/10 01:11(1年以上前)

>Lawliet3さん

>雷々剣さん
マークレビンソンは詳細な設定も出来ない、とても+20万の音には聴こえませんでした。

>Reinhard vRさん
マークレビンソンはJBLに丸投げさらにJBLも他社に丸投げ

ということでJBLカーオーディオの出来はあまりにも酷いものとおっしゃっています。

こういうマークレビンソンのようなオーディオに不満がいろいろありますが
スレ主さんが望まれてるハイレゾwalkmanを接続して良い音を聴きたいなら
このような純正の音を改善してハイレゾwalkmanなどもデジタル接続できる
DSPやアンプを追加すれば良い音でハイレゾが聴けるようになります。
http://www.emotion-jp.com/digital-processor/index.html

書込番号:20469711

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2016/12/11 22:46(1年以上前)

>midoridaisuki3さん
DSPやアンプを追加すればハイレゾ再生は可能でしょうが、それはすでにマークレビンソンサウンドシステムの音ではないと思いますが、いかがでしょうか?
またDSPやアンプを変更したとしても、スピーカー、ケーブル、デッドニング、ドア剛性、ロードノイズ、エンジンノイズ等は改善されませんので、本当に高音質と言えるのでしょうか?

書込番号:20475549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2016/12/12 20:17(1年以上前)

>midoridaisuki3さん
他のスレでは全く違うことを書かれていますね。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=20475592/
このスレではトヨタ系は純正もマークレビンソンもJBLもダメで、ご自分は全部社外品に変えていると書かれています。
いくら匿名とは言え、ご自分の行動と書き込みは整合させてもらいたいですね。

書込番号:20477705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 クルーズコントロールについて

2016/11/13 18:30(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS 2005年モデル

クチコミ投稿数:15件

200tを最近契約してきましたが、先代の車が古く、
最近の車は新たに色々装備が加わってるので
操作の上で不安に思ったことがあり、質問します。
特にISに限ったことではないですが。

@クルーズコントロールのレバー位置について
ベンツを運転したことがありますが、
ウインカーを出すつもりで何回もハンドル左下の
クルーズのレバーに手が当たってしまいました(特に右ウインカーを出そうとして左手を下から上にはねあげようとした時)。
確かにレバーの高さはちがいますが、
ベンツのクルーズのレバーはウインカーと比較的近い位置にあり、
長さもウインカーレバーと同じくらいの長さです。
今までハンドルの左右にウインカーとワイパー一本ずつでしたので、
非常にとまどいました。
ギアのことも含め、ベンツは直感的に非常にわかりにくい
インターフェースを導入してるように思います。
レクサスのクルーズのレバーはベンツとは違って短いですが、
ウインカーを出そうとして手が当たってしまうことはみなさんありますか?

Aクルーズ解除について
同じくベンツでクルーズコントロールを高速で試しました。
最高時速100キロの設定で運転し、
途中パーキングエリアに入りました。
ブレーキをかけながらパーキングエリアに入るところで「クルーズ制御中」みたいなメッセージが表示されました。
パーキングエリアの駐車場の中でブレーキを解除すると時速100キロの設定が残ってたのか、
車が急加速しました。あわててブレーキをかけましたが。
ブレーキやアクセルなどの操作が一回でも入ればクルーズは一旦解除されると思い込んでいた自分がいけないのですが、
レクサスのクルーズ解除の条件はどうなってますか?

書込番号:20390133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2016/11/13 18:38(1年以上前)

200tとのことですが、車種選択が2005年モデルになっちゃってますね(×_×)

運営者に削除依頼を出して書き直せば如何でしょうか?

書込番号:20390156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/13 21:32(1年以上前)

@の質問、レバーの位置ですが、ウインカーレバーが時計の3時の位置で、クルーズコントロールレバーが4時の位置です。しかもレバーが短いので自分は間違えたこともなければ、誤って触れたこともありません。もしも変化があるとメーター内のモニターに変化が表示されます。
Aの質問、解除の条件はメインスイッチオフで完全解除。クルーズコントロールレバーを手前に引くことで、現設定の解除。但しこの場合時速30キロ以下になるまでメインスイッチはオンのままです。
注意が必用なのが、ブレーキ操作などによる一時解除です。何もしなければ普通にアクセルを踏んで走行ですが、クルーズコントロールレバーを奥に押すと直近の設定速度に復帰しますし、下にすると今の速度で再設定されます。なので、誤って操作すると意図しない加速となったり、新たな速度でのクルーズ設定となったりで危険です。
が、僕は今の今まで一度たりとも誤って操作したことはありません。
意図的に操作しないといけない場所にレバーはありますので無意識操作はあり得ないかなと。

書込番号:20390849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2016/11/14 21:18(1年以上前)

>550iツーリングさん

ありがとうございます。調べたところレクサス含めトヨタのクルーズコントロールはレバー先端のボタンを押さないと
セットできないようになってますね。これなら万が一レバーに手が当たってもクルーズの設定になることはないですね。
レバー自体も短いですから、まず誤操作の心配はなさそうです。

また、プリウスの説明書にはレバーを奥に押したときの設定については書いてありませんでした。
これはレクサス固有の設定なのかもしれないですね。

書込番号:20393765

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ80

返信11

お気に入りに追加

標準

IS200t Fスポーツ ヒートブルー

2016/01/09 21:34(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS 2013年モデル

スレ主 rxstep802さん
クチコミ投稿数:19件 IS 2013年モデルの満足度5

IS200t Fスポーツ ブルーを買いました。yahoo知恵袋で質問等をすると ゴミだのカスだのぼろくそ言うやつがいます。いい車だと思うのですが 皆さんどう思われます。

書込番号:19475898

ナイスクチコミ!20


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2016/01/09 21:44(1年以上前)

rxstep802さん

IS Fスポーツの外見や内装は最高で、私は本当に欲しかった車です。

ただ、予算オーバーの為、やむなくWRX S4になってしまいましたが・・・。

書込番号:19475938

ナイスクチコミ!6


スレ主 rxstep802さん
クチコミ投稿数:19件 IS 2013年モデルの満足度5

2016/01/09 21:51(1年以上前)

ありがとうございます。WRXいいですよね。 走りは最高でしょう? 僕も考えたのですが?トヨタ系のディーラーの社員なので買えず。思い切ってレクサスオーナーになりました。

書込番号:19475968

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2016/01/09 21:59(1年以上前)

rxstep802さん

S4の内外装には満足はしていませんが、走りに関する部分の性能は確かに高いです。

あとはアイサイトを含む安全性能も良いですね。

書込番号:19475994

ナイスクチコミ!7


b.z178さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:26件

2016/01/09 22:28(1年以上前)

ヒートブルーは本当に綺麗な色ですよね!こんな有料なオプションカラーを使える車種を増やしてくれても、スペシャリティ感が出ていいですよね!

ですが、私は今年中にビッグマイナーで3連L字型ヘッドライトなんかにかわりそうなんで、チョット期待しているくちです(笑)
ナビもおっきくなんないでしょうか〜//_o\

RCもかなり良かったので、両方インテリアのビッグマイナーを期待したいです〜!

内容はどうであれビッグマイナーとかあると、知ってて今買ったんですかね?3連LEDヘッドライトになるのは時間の問題な気がしますが、どう思われますか?マイナーチェンジとか気にしてたら車買えないですけどね(^_^;)

書込番号:19476107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 rxstep802さん
クチコミ投稿数:19件 IS 2013年モデルの満足度5

2016/01/09 22:54(1年以上前)

3連と電動サイドブレーキは間違えないでしょうね?GSとRCを足してコンパクトにまとめたようになる予想です。古くさいかもしれませんが L型の3連ヘッドライトがどうも好きになれず。個人的には丸形が好きですね。一年も待てないのもありましたしね。30系はまとまってるかんじですね所詮月日が経てば旧型になるのですから あと200tが出ていなかったら買ってないでしょうね? 年次改良はされてきているので まだ1年あまりも先の話ですからどうなるかわかりませんが 現行型に惚れ込みました。

書込番号:19476196

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2016/01/09 23:51(1年以上前)

IS購入おめでとうございます(⌒▽⌒)

>ゴミだのカスだのぼろくそ言うやつがいます。いい車だと思うのですが 皆さんどう思われます。

あははって感じですかねぇ→見た事も乗った事もない人達かもね( ̄▽ ̄)
国産スポーツセダンではダントツだと思います(個人的見解)!

話は変わってヒートブルー、めちゃくちゃグッドですねぇ!
(⌒▽⌒)
結構なお値段のOP設定になっているみたいですが、絶対に「あり」ですね。販売店での展示車の中でもひときわオーラを放っておりました。

350、300hの試乗はしましたか?
先日の点検時に350でしたが試乗(高速含む)をさせてもらい、毎日こんな車を運転できたら幸福度120%だろうなと感じましたよ(笑)
Nxからターボ搭載はじまりましたが、個人的にはIsにこそシックリしそうなきがします(⌒▽⌒)→次期CTにも欲しい!

いずれにせよスポーツセダンの王道を行く車のオーナー様になられた事に羨ましく思うのとIsのあるカーライフを楽しんでいただきたいです(⌒▽⌒)

※OPはどうされたのでしょうか?
※温度設定はべんりですか?
※トヨタ関係者という事でオマケはあったのですか?


書込番号:19476384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 rxstep802さん
クチコミ投稿数:19件 IS 2013年モデルの満足度5

2016/01/10 06:28(1年以上前)

お褒めの言葉 ありがとうございます。 オプションはリアスポイラー プリクラッシュ 限定色ヒートブルー16万 LEDヘッドライト ですかね 温度設定は慣れですね 最初は違和感ありました。静電気式ですよね 内装色はブラックとシートはレッドです。 マイナーチェンジを控えていますが。L型の3連になる予想 あれは好きになれません。やはり丸が好きです。あれだけ内装にいろいろ付いていて きしみ音一つしないですから とても乗るのが楽しみでたまりません。

書込番号:19476796

ナイスクチコミ!3


b.z178さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:26件

2016/01/10 10:24(1年以上前)

>rxstep802さん

丸目好きな方も一定数いますもんね!うちの従姉妹もその1人です。
私も次車ではスレ主さんのように特別色をぜひ選択できる車種ならつけたい1人です(^_^)
ラディアントレッドも最高に綺麗ですしね!

H17、18年頃のレクサス車のような陶器のような水研ぎの緻密さも値段で買えたらいいんですがね(笑)旧型代車に乗る機会があれば是非塗装の良さを気にしてみてください(笑)

書込番号:19477236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


keiisさん
クチコミ投稿数:26件 IS 2013年モデルのオーナーIS 2013年モデルの満足度4

2016/01/13 20:23(1年以上前)

is300h fを去年の春に売却して、LCと思ったんだけど、LCは1500万で買うほどでないみたいだし。またisのマイナーチェンジしたのを買うしかないみたいだね。ISは、すぐに腰がいたくなるのと、スピングリルはもう飽き飽きなんだよね。かといって、外車はめんどうだしね。

書込番号:19488771

ナイスクチコミ!2


スレ主 rxstep802さん
クチコミ投稿数:19件 IS 2013年モデルの満足度5

2016/01/13 23:19(1年以上前)

ありがとうございます。僕は腰痛持ちですが、痛くなりませよ? ベンチシートのようなホールド性のないシートが骨盤が横に動いたりするので 良くないと主治医に言われました。 レカロシートも元は医療用のシートらしいですよ。シートポジションが悪いのでは?
2時間長距離運転しましたが 腰は痛くなりませんでした。 前の車がベンチシートだったのでよく腰痛になりました。
それとスピンドルグリルは賛否が多いですが 僕は好きですけど レクサスという感じがします。僕は気に入っていますが?

書込番号:19489589

ナイスクチコミ!16


andy1973さん
クチコミ投稿数:8件

2016/09/07 11:40(1年以上前)

今年の3月にIS200versionLが納車されました。
300hと悩みました。
価格差50万を埋めるには、年間で1万キロ以上を約5年乗って
相殺される位だったら、楽しさを取ろうと思い200tを選びました。
快適でエレガントに速い!!コーナーも楽しい!!
良い車です!!

書込番号:20178508

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

マクレビの音質調整について

2016/09/04 14:13(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS 2013年モデル

スレ主 480123さん
クチコミ投稿数:7件

IS300hを最近購入した者です。
マクレビサウンドシステムをオプション装着しています。
高音や低音の音質調整をしたところ、エンジンを切ってしまうと次にエンジンかけた時には音質調整が全部フラットに戻ってしまいます。
エンジンのON・OFFにかかわらず音質調整を記憶させることは可能なのでしょうか?
教えていただければ大変助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:20170362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/04 14:20(1年以上前)

多分、マークレビンソンのアンプがおかしいとおもいます。私は60系のハリアーでしたがその時JBLサウンドシステムで同じ症状が出た時にディラーでアンプを交換したら治りました。1回ディラーに相談したらいかがですか。

書込番号:20170378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 480123さん
クチコミ投稿数:7件

2016/09/04 19:08(1年以上前)

教えていただきありがとうございました。一度ディーラーに確認してみます。

書込番号:20171049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > レクサス > IS 2013年モデル

クチコミ投稿数:107件

質問よろしくお願いしますm(._.)m。レクサス純正スマートキーバンパーを探してます。
レクサスに行きましたが、今はもうないとの返答でした。どこか売ってる場所があれば教えてください。よろしくお願いしますm(._.)m

書込番号:19733521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
43560223さん
クチコミ投稿数:22件 IS 2013年モデルのオーナーIS 2013年モデルの満足度4

2016/03/31 11:58(1年以上前)

レクサスコレクション春・夏版にも載ってますよ
オレンジとブルーが16,765円で販売中です。
マイDに問い合わせましたが「取り寄せますか?」って聞かれましたから
普通に販売されてると思います。

http://lexus.jp/brand/collection/

書込番号:19745331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2016/03/31 12:07(1年以上前)

>43560223さん
返信ありがとうございますm(._.)m
メーカーにはCタイプは在庫なしと言われました(≧∇≦)ので在庫がある店舗を探すしかないとのことでした

書込番号:19745350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


43560223さん
クチコミ投稿数:22件 IS 2013年モデルのオーナーIS 2013年モデルの満足度4

2016/04/01 16:41(1年以上前)

そうでしたか〜
うちのDではそういう回答ではなかったので
すみませんでしたm( )m

書込番号:19748886

ナイスクチコミ!1


43560223さん
クチコミ投稿数:22件 IS 2013年モデルのオーナーIS 2013年モデルの満足度4

2016/04/01 16:46(1年以上前)

重ねてごめんなさいm( )m
純正スマートキーバンパーとだけ書いてあったので
今販売中のタイプAの事かと・・・・
大変お騒がせしましたすみません。
ヤフオクとかで出ればいいんですが・・・・

書込番号:19748904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件

2016/04/01 16:51(1年以上前)

>43560223さん
返信ありがとうございますm(._.)m
ヤフオクも見ましたが、中々出てきませんね。(≧∇≦)

書込番号:19748925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

IS350とIS300h

2015/10/31 20:23(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

スレ主 LFANSXMX5さん
クチコミ投稿数:23件

両方を何度も試乗か同乗した方はおられますか?
どちらの方が静かで、乗り心地がよくて、振動も少なく、ガタガタブルブルせず穏やかな上質な車でしょうか。
本日ディーラーに行ったのですがRC200tしかなくてとりあえず参考までにこれに乗ってみましたが好感触でした。
RC200tよりも更に上に挙げたような上質な乗り味となればIS350とIS300hだとどちらの方が良いでしょうか?
ハイブリッドの方が有利なのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19275994

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/31 21:29(1年以上前)

IS300hバージョンLに乗ってますが、乗り味が上質なのは350ですよ。足の硬いタイプFスポでも上質度は上になります。やはりマルチシリンダーの回転フィールは、V6と言えどなんの特徴もない直4の2500とは比較になりません。
しかしながらスレ主さんが、街乗り主体で高速はほとんど使用しない、となればハイブリッドの静粛性が活きてきます。
なぜなら、300hだと街乗り中はほとんどエンジンを使用しないで走行するからです。
例えば、信号停止中はほとんどエンジン切れてますし、走行中は自然にエンジンがかかり、停車前のコースティング中にエンジンが切れますのでエンジンの存在を忘れます。
ただひとつだけ、蓄電不足のときいきなりかかるエンジンの始動時の振動だけはギョウ覚めもんです。
そんなこんなで予算とガソリン代出費が許すなら350をお薦めします。

書込番号:19276186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

IS
レクサス

IS

新車価格:481〜950万円

中古車価格:35〜930万円

ISをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ISの中古車 (全2モデル/1,123物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ISの中古車 (全2モデル/1,123物件)