レクサス IS のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

IS のクチコミ掲示板

(1142件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
IS 2013年モデル 1035件 新規書き込み 新規書き込み
IS 2005年モデル 163件 新規書き込み 新規書き込み
IS(モデル指定なし) 5171件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
87

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信13

お気に入りに追加

標準

IS300Hvsクラウンアスリートハイブリッド

2013/03/11 20:57(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS 2005年モデル

クチコミ投稿数:16件

IS300hバージョンLとクラウンアスリートハイブリッドGで迷っています。
それぞれの性能面での長所と短所を教えてください。

書込番号:15879802

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/12 11:01(1年以上前)

このネタ、デザインについて熱く語られることになりそうですが・・・。
えーと、昨秋から老母にIS250Lに乗って貰ってます。前車はプログレでした。
新型のリリースは知っていましたが、最終モデルの方が初期不良に遭わずに済むだろうと思い、選択しました。
レクサスを選んで良かったと思うのは、G-リンクとオーナーズデスクです。
万一の事態にもどこに居てもサポートして貰える、安心を得られるサービスだと思います。

書込番号:15882036

ナイスクチコミ!2


charlloteさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/13 20:00(1年以上前)

ご質問ですが、まだ実物が出回っていないので、誰も具体的には答えにくいのではないでしょうか。
パワートレインはほぼ同じ(味付けは少しちがうらしいが)、重量もほぼ同じなので、加速性能などは似たようなものでしょう。
私は7年前にクラウンからIS250に乗り換え、今回300hに切り替えました。
昔の話なので比較にはなりませんが、足まわりと後部座席は全く別物でした。
私の場合三人の子供が卒業したので、後部座席が狭いことは問題ではありませんでしたが、後部座席をまともに使うならやはりクラウンでしょう(今回ISの後部座席は100mm広げたそうですが、それでも)。
足回りはカタログではよくわかりません。IS250の足回りは私にとっては最高でした。こんなに違うのか、と思うくらい違いました。たまたまマークXの代車を3週間くらい乗ったことがありますが、足回りがヤワで正直怖かった。

ということで、後部座席使うなら、クラウン、ガンガン走りたいならIS、どちらでもないなら趣味でお決めになるのがよろしいか、と思います。

書込番号:15887830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/16 17:13(1年以上前)

プラットフォームとパワートレインが共通で、所詮、見た目と味付けの違いでしかないのですから、良い・悪いでは無く、好き・嫌いの違いでしかないのでは無いでしょうか?
私自身は、クラウンにはどうしても社用車というイメージが強いので、ピンクに塗ろうと、リボーンしようと、自らハンドル握るのは、う〜ん・・・と思ってしまいます。
一方でLのマークのクルマなんてと思う方が居るのも知ってますし・・・。
考える程にこの2車、ハードウェアの比較自体が、意味がないと思いますが。

書込番号:15899252

ナイスクチコミ!2


charlloteさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/17 22:18(1年以上前)

共通プラットフォームと言えば、先代では、マークX、クラウン、マジェスタ、IS、ISF、GSが同じでしたね。
今回のプラットフォームは先代のをそのまま流用でしょうか。
Vallelungaさんが仰る通りで、カタログ的なハードウェア比較は難しいでしょう。
むしろ車の性格的な違いなら、前のアスリートとISの同じエンジンのを乗り比べた方が良く分かるかも知れません。
過去にこんな議論がありました。参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/70107410544/SortID=9995517/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83A%83X%83%8A%81%5B%83g#tab

書込番号:15904921

ナイスクチコミ!1


いっPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/18 11:12(1年以上前)

それがそう簡単な問題でないですね。
エンジンが一生懸命でも、プラットフォームが一緒でも、プリウスとCT200Hは月とすっぽんでした(笑)
全く違う車でしたよ。
あまり頭でっかちにならずに、試乗して違いを実感してみてください。
因みにct200h所有ですが、新しいクラウンハイブリッドに載ったらめちゃくちゃ静穏性や足まわりの収まりが悪く、内装もかなりちゃちいと感じてしまいました。

書込番号:15906612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ISまつさん
クチコミ投稿数:3件

2013/04/05 11:46(1年以上前)

先月前半に見積もり等を出してもらいましたが、プラットフォームはIS専用と言ってましたよ。

書込番号:15980043

ナイスクチコミ!2


charlloteさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/06 07:39(1年以上前)

私の情報源は以下の通りです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0_%28%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%29
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBN%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

ところで、プラットフォームを共有することに対してネガティブな印象をおっしゃる方が多いようですね。
”共有” => ”手抜き” => ”チープな設計”=> ”チープ車”
見たいなことを暗に仰りたいように感じます。

上記の記事からも分かるように、車の性格や性能にはほとんど関係のないプラットフォームについてあれこれ言ってもいかがなものかと思います。

書込番号:15983128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2013/04/06 20:40(1年以上前)

ISまつさん

専用設計は言葉の綾ですね。

ISのプラットフォームはゼロクラウン、マークXから続くプラットフォームをベース(流用とも言う)にホイールベースを短縮したものです。
それが専用設計と呼べるどうかは、一部は正しいとも言えるかと思います。

書込番号:15985827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/04/06 23:49(1年以上前)

私も新型クラウンアスリートSと新型IS300hで散々迷い先月末の決算で良い数字がでたので結構予算をオーバーしましたが、IS300hに決めました。
いまゼロクラウンのロイヤル3Lにのっているのでクラウンと思っていましたが、今回のデザインがあまりに「大きいだろう!豪華だろう!」的な押しが強く、内装も確かに変わっているけど新鮮味が無いし、悪く言えば田舎の親父が好むセンスだと思います。
一方、ISはBMWを強く意識していて、都会的なセンス(?)を感じます。
しかし、クラウンのハイブリットに試乗して、フル加速してみましたが、クラウンの3Lの滑らかな回転と3000回転以上の豪快な加速は感じられず、音ばかり大きく明らかに4気筒の荒い回転と振動が感じられる。通常走行においてはその差は感じられなかった。
トヨタではこのハイブリットを3L相当言っているけど、3LV6には到底かないません。
ISについてもたぶん同じフィールであろうと想像し覚悟してますが、今からの時代は燃費重視という事でパフォーマンスについては、ある程度我慢が必要ですかね?
でも軽四とエコカーばかりの昨今、3LV6の出足の良さは捨てがたい所があります。


書込番号:15986812

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:227件

2013/04/09 00:12(1年以上前)

私もIS300hバージョンLとクラウンアスリートハイブリッドGで迷いました。
ところで私の車歴です、21才〜5※才まで、セリカXX カローラバン ビスタ トッポ タウンエース マーク2 アリスト300ターボ レクサスGS350 です。 アリストに乗った時はさすが早いと感じましたが GSに換えた時は、えぇ〜ターボが無いのにストレス無に1○○`100`では無いですよ。(すごい)
おじさんですが楽しい車が好きです。そこで次何を乗ろうかと悩み、早い車か、今、時代のエコカーかで悩み、しかしエコカーで楽しい車が無いかと・・・・と言う事で本題のIS300hバージョンLとクラウンアスリートハイブリッドGで悩みました。クラウンアスリートハイブリッドを試乗しトヨタ営業マンにアクセル全開してもい良いか聞きOK・・もちろん0〜80キロ位迄ですが、私の感想ですが直4の音も気にならず思ったより楽しい車でした。
クラウンの出力220ps、 isは223psとなればISも楽し車たと思います。アリスト280ps、GS350、315psと比べると差は有りますが許される範囲です。
後はスタイルと居住性 スタイルならIS、居住性ならクラウンですかね、しかしisもホイルベースが長くなり後部座席が比較的広くなり・・・私はisに決めました。
is契約日が2月16日、選考予約3月1日、納車予定日5月30日となっています。
昨日田舎からGSを飛ばしレクサスギャラリー in ミッドランドスクエア(名古屋)に行ってきました、後部座席は現行ISよりかなり広いがクラウンと比べたら狭い。クラウンも置いて有りましたがヤッパリISです。いつ判断します・・・今でしょう・・・。


書込番号:15994999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2013/04/10 00:19(1年以上前)

is新型が発売前とあってレスが伸びませんが、それでもいろんなご意見いただきありがとうございます。私はまだクラウンも見に行ってませんが、ISでほぼ決まった感じです。
ところで、みなさんガラスコーティング施工はされますか?施工する場合ディーラーに頼まれますか?それとも専門店?または自分でする?参考にしたいので教えてください。

書込番号:15998787

ナイスクチコミ!1


AVE30さん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/11 09:28(1年以上前)

現在IS250 f-sportsに乗って2年
3月頭にis300h f-sportsを契約しました
私もクラウンと悩みましたが、デザインとディーラーでの今までのお付き合いでis300hに決めました。
IS250の時も今回のis300hもともにディーラーでのボディーコーティングをやっています。
理由は洗車が楽と艶が保たれるからですね、他のコーティングを試した事はありませんが悪くないと思います。
ただ、isで価格は約9万円、ネットの書き込みなど見るともっと安くて良い業者もあるようですが、探すのが面倒なのと納車のタイミングでやるので、いつもやって貰っています。

Is300hの納車は6〜7月との事ですが、装備などまだまだ不明でプレカタログに誤記など色々不安が続きます。

書込番号:16003085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/04/29 18:43(1年以上前)

昨日ディーラーより新型IS250のノーマル仕様(注文したのは300hノーマル)だけど展示車が入ったので、見に来て下さいと言う電話があり今日見に行ってきました。
印象としてはインテリアはさすがに高級感があります。
カタログだとハンドルのスポークやコンソールやドアのモール類がアルミ色だと思っていましたが、明るいブロンズのような色合いで光沢がありとても気に入りました。全体に落着いていて、各部分の統一感がありいかにも楽しく運転ができそうな気がします。
ハンドルも太く小さくて、正確に積極的に走れそうという感じです。
後席も今のISの狭さを知っているので真っ先に確認しましたが、身長178cmの私でも余裕があり、普通の人であれば何のストレスも感じないと思います。でも、まー基本的に4人がベストですね。
トランクも高さはありませんが、奥が深くトランクスルーと合わせてかなり使えそうです。
ナビもHDDを基本にSDメモリーで入力と思っていましたが、HDDは無くすべてSDメモリーで行うそうで処理は早いし、他の車に乗り換えてもそのままSDを持って行けば同じデータが使えるそうです。
ディスチャージヘッドランプ(プロジェクター)に比べてLEDはどうか聞いたところ、ディスチャージは点灯して100%の明るさになるまで7〜8秒かかるそうで、その点LEDは即100%になり、明るさもかなり明るいという話でした。
ただ、LEDは光の広がりが無いので片側2灯で補っているようです。
また、フォグランプの横にエアーインテークがありますが、その行き先は各タイヤのディスクの方向に延びていて、ディスクを冷却するのかなと勝手に想像しましたが奥の方は確認していません。(サービスマンには聞いていません)

5月の16日に念願の本命300hの試乗会を行うという事で、あと半月・・・楽しみです。

書込番号:16073721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

標準

HSvsIS

2013/03/07 21:28(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS 2005年モデル

スレ主 xtakapyさん
クチコミ投稿数:2件

新型のHSとISで迷っています。
どちらかと言うと、ISです。
バージョンLが本命です。
どちらを選ぶべきか、書き込みお願いします。
HSはエンジンが時代遅れと聞きました。・・・が!

書込番号:15862186

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/03/07 22:08(1年以上前)

好きな方買って下さい

書込番号:15862410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2013/03/07 22:35(1年以上前)

IS300hはJC08モード23.2km/LでFRです。

又、ボディサイズもコンパクトなので、予算的に問題無ければ私なら迷う事無くISの方を選びます。

書込番号:15862563

ナイスクチコミ!2


skyline.Rさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:36件

2013/03/07 22:35(1年以上前)

運転を楽しむならISの方がいいと思いますよ。
やはり車はFRの方がいいと思います。

書込番号:15862564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/07 22:58(1年以上前)

ISでキマリでしょう。

スレ主さんが、HSのいったいどこに魅力を感じるか?逆に知りたいです。

書込番号:15862706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/03/07 23:01(1年以上前)

予算があるなら好きな方を買ったほうがあとあと後悔しないんじゃないかと思います。

お金はあるけど
使ってもいいのかなぁという気持ちがどこかにあるのであれば
ひとまず、冷却期間を置くとか。

書込番号:15862721

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/03/08 07:07(1年以上前)

>バージョンLが本命です。

本命が決まってるのに何故?

書込番号:15863608

ナイスクチコミ!1


AVE30さん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/08 08:21(1年以上前)

現在、IS250 fスポーツに乗って2年です
私はis300h fスポーツに乗り換えを考えてレクサス店で見積りを繰り返しています
HSも何度か台車で借りた経験があるので私的な感想ですが
Is300h
エンジンは現行のクラウンと同じ
スポーツ的な作りの為、バージョンLでもサスは固め。
今回のisは新装備多くHSよりも装備が充実してます、例えばBD対応、LEDヘッドライト、他多数。

HS
エンジンはsaiのカスタマイズ的な感じです
トヨタのsaiとプラットホームは同じですが、内装は別物です
Saiでは外の音が良く聞こえますが、HSは静かです。
スポーティーな走りを期待する車ではないので運転の楽しさやステアリングへの反応はisのほうが高いです

しかし、hs250hのバージョンiは490万で革シートやステアリングとシートのオートリターンなどが標準で装備されています
なかなか、レクサスの中ではお買い得な部類だと思います。


書込番号:15863767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/08 10:47(1年以上前)

IS 4665*1810*1430mm
HS 4710*1785*1495mm

ISのがコンパクトと言い切るのはさすがに前モデルのイメージを引きずり過ぎでは。
予算に問題が無ければFRの300hで決まりでしょう、HSは安く買えるのはいいですね。

書込番号:15864146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/09 16:33(1年以上前)

HSとの比較でISのネックになるところは、後席フットスペースの狭さでしょう。
正直、成人男性は長時間耐えられないかと思います。新型はその点、改善されている様ですが。
ISとCTは、現車で確認しておかないと、後々家族からのクレームに遭うことになるかと思います。

書込番号:15869598

ナイスクチコミ!2


スレ主 xtakapyさん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/09 19:53(1年以上前)

いろいろと情報ありがとうございました。
自分の気に入ったほうを買うのがベストと言う事ですね!
本日レクサスに行ってきました。
ISの情報と車の下取り査定をしてもらうのが目的でしたが、
展示してあるHSを見たら偉く気に入ってしまいました。

今が一番楽しい時なので、もう少し楽しんで悩もうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15870359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:31件

2013/03/10 14:53(1年以上前)

>IS 4665*1810*1430mm
>HS 4710*1785*1495mm

上のほうで車両寸法を比較している人がいますが、運転して小さく感じられるのはISです。

慣れてくれば、ISはHSより、山道のコーナリングなどでは引き締まって実際寸法よりも小さく感じられるでしょう。

◎運転好きな方にはお勧めです

×リヤシートの快適性はクラスで最悪。ライバルの「Cクラス」「3シリーズ」に後席の居住性では負けている。無理に傾けたフロントガラスとか低い車高デザイン優先の愚かさ。

「マークX」どころか、「カローラ」以下です。大人3人以上の長時間乗車は勧めません。

※固めのサスは「マークX」と似ています。(トヨタは否定するだろうけど、マークXの開発が先行して、サスを更にチューニングして内外装を豪華にしたのがISといえます)


HSは車高もゆったりして良い車です。熱海で某高級旅館の送迎車でした。無理な速度は出さなくなるしリヤシートも快適です。

欠点として、山道で運転したら大きな車に感じますが、普通に走るには十分以上です


<結論> ISは 高級なマークX 居住性を犠牲にしてスポーツ性向上

     HSは 高級なカムリハイブリッド 実力は秘めて、玄人好み


もう少し楽しんで悩んでくださいね(笑)

お宅にお年寄りがおられたら、HSで決まりでしょう。走りでIS250を買うなら、同じ予算でマークX350 の方が幸せになります。車両価格は安いので5年分の自動車税差額も補えるでしょう。


書込番号:15874251

ナイスクチコミ!0


いっPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/19 16:08(1年以上前)

いや、
マークXはオススメしません。
是非試乗してください。
ISはまだ出来ませんが、レクサスとトヨタの差が半端ないので。

書込番号:15911342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2013/04/04 21:26(1年以上前)

燃費か走りの質感か、そのどちらをとるかで自ずと答えは出ると思います。

書込番号:15978081

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ボディコート

2013/04/04 17:19(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:16件

レクサス、オプションのボディコートなのですが、新型ISには、セルフリストアリングコート

が全色に採用されているようなのですが、このセルフリストアリングコートの上にオプション

ボディコートをして意味があるのでしょうか、セルフリストアリングコートの傷の自己回復の機能

が損なわれてしまわないのでしょうか。

ご存じの方よろしくお願いします。

書込番号:15977182

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/04/04 18:10(1年以上前)

メーカーHPより、
「ディーラーオプションのレクサスボディーコートを施工しても耐すり傷性の低下はなく、高い性能を有します」
なので、大丈夫だと思いますよ。

書込番号:15977345

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

新型の価格とグレードの装備品

2013/02/27 10:51(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

スレ主 いっPさん
クチコミ投稿数:226件

こんにちは
新型の価格オプションなしと、装備品の差を知りたいのですが、下のスレで何となくは解ったのですがどなたかまとめて頂きませんか?
もしくはそんなサイトがあれば教えてください。
当方、レクサス店まで遠いので…
気になってますが、値段がどうなのかですね。
CT売却したらどれくらいになるのでしょうか。。
手っ取り早く遠くても行けって感じですね。

書込番号:15824196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件

2013/03/04 21:45(1年以上前)

こんにちは。今月号のMAG_Xと言う雑誌に結構詳しく載っていますよ。
私もIS350FSPORTを購入しようと商談していましたが、結構高くなることが分かりそれならとGS350FSPORTを注文しました。
分かる範囲で記載します。
価格は
IS250 ベース車 420万円
IS250 バージョンL 480万円
IS250 FSPORT  480万円
IS300h ベース車 480万円 Is300hにはサウンドジェネレーターは付かない
IS300h バージョンL 538万円 LEDヘッドランプ
IS300h FSPORT  538万円
IS350 ベース車 520万円 225/45R17+8AT+後輪ベンチレーテッドディスク
IS350 バージョンL 575万円
IS350 FSPORT  595万円(LDHが付くのはこのモデルのみ)

IS250は現行IS250に比較して
●サウンドジェネレーター●ポップアップ式フード●ドライブモードセレクト
●電動チルト&テレスコピックステアリング●アナログ時計●ブルーレイ対応ディスクプレイヤー●雨滴感応式ワイパー▲スカッフプレート(樹脂化)▲13スピーカー→8スピーカー
バージョンLの付加装備
●225/45R17タイヤ&アルミホイール●ステンレス製スカッフプレート(フロント)
●木目パネル●自動防眩$チルト機能付きドアミラー●ドラポジ・メモリー機能(シート&ステアリング)●セミアニリン本革シート(ベンチレーション・ヒーター付き)
●後席サイドエアバッグ●電動リアサンシェード
Fスポーツの付加装備
●225/40-R18(フロント)255/35R18(リア)&専用アルミ
●AVS機能付きスポーツサスペンション●専用LEDフォグランプ●専用グリル&バンパー
●ドライブモードセレクト4モード●専用フルTFTメーター●ウエッジメタルパネル
●専用ディンプル本革ステアリング●アルミペダル●ステンレス製スカッフプレート
●専用スポーツシート(ファブリック)●前席シートヒーター

FSPORTに本革シートをオプションすると+325,500となります。
チルト電動ドアミラーを付けるには本革シートを付けないと付きません。

IS350FSPORTに本皮を付けてリアスポイラーを付けると633万円となりGS350FSPORTとの差は470,000円となります。

ISのFSPORTにはホワイトノーバガラスフレークというLSで設定されているより白い白を選ぶことが出来ます。GSにはこの色は有りません。

書込番号:15849153

ナイスクチコミ!0


スレ主 いっPさん
クチコミ投稿数:226件

2013/03/05 09:15(1年以上前)

大変詳しくありがとうございます!
んー、
CTからの単純なグレードアップを図ると思い、次はISだと踏んでいたのですが、どえらい金額アップになりそうですね(笑)
CTを購入して何度か現行のISを代車で乗りましたがあれこれCTより前の車なのについててやっぱり値段の差はあるなーと実感してたのですが、
今回の同じランクのIS300hだと、あまり差がないような…
もちろん、細かな所はあるのでしょうが。。
ステアリングが電動や助手席側も電動や、メモリーついてたり、バック時サイドミラーが下がったり。。そういう高級車っぽい(古い考えでしょうが(笑))ところが憧れていたのですが、結構ないのですね。
見た目は賛否両論ありますが、ナンバーを付けた時の見た目は凄くいいと思いました。
リア周りもライトも賛否両論ありますが、かっこいいと思います。ただ、リアの下側バンパー周りの処理は…チープな感じですが。。
内装も実物見てませんが、CTのシルバーと同じなら少し高級感がないような…基本的にハンドルのLマークが最近の全てですがただの樹脂になったのが残念です。
ハンドル周りはこれも賛否両論ありますが、ごちゃごちゃしたのはこればかりは個人の差でしょうが好きです。スポーティーな感じで!
結局、値段がどかーんと高めなので、実物見て、それに似合ったものか判断しなければなりませんね。
あれこれ考えるとCTのFスポーツの装備の差以上の物がありそうなので、まともな?レクサス車又は高級車にするにはLS300hならFかLでなければ…といった感じですね。
オプション考えてたら…6…百…
そう考えるとCTは安いのだと実感しました(笑)
もちろん、あれこれ違うので100〜200万の差はあるのでしょうが、車にあまりそんなにすごく詳しくなく、でも少し見えるところくらいは知っているっという自分には価値判断が難しいです。
大変貴重な情報ありがとうございました!
GSとか、羨ましいです。
現物みて再度、検討してみようと思います。
ありがとうございました!、

書込番号:15851021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/03/31 13:44(1年以上前)

こんにちは。
先行カタログのVerLとFの標準装備に、ニーパッド(フロントコンソールサイド)とありますが、これはどのような装備なのでしょうか?
ご存知でしたら教えて頂きたく。

書込番号:15961034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

新型ISのカタログ

2013/03/17 23:34(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:16件

新型ISの分厚いカタログは、もうレクサスでは、用意されているのでしょうか、実車を

見るには、何か方法があれば、情報の提供をよろしくお願いします

書込番号:15905322

ナイスクチコミ!1


返信する
taro.38さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/26 00:26(1年以上前)

きちんとした厚いカタログは、
正式発表前に一般人が見れることはありません。
そもそも、発表2ヶ月近く前の現段階で
正式カタログが完成しているわけもありません。

現段階でディーラーにある情報冊子は2点あり、
1種類は他社競合車との比較が乗っている冊子。
結構なページ(30以上?)ありますが、見るのみで配布はされてません。
もう1点は15ページくらいの小さなカタログで、こちらはもらえます。

いずれにせよ、実車を見るのはまだ不可能です。

書込番号:15939002

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3938件Goodアンサー獲得:153件

2013/03/26 17:58(1年以上前)

3月26日 名古屋駅に近いミッドランドスクエアに新型Is350 が展示されていましたよ 乗り込めませんがさわれます。

書込番号:15941143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taro.38さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/26 21:39(1年以上前)

あれ?見れるところありましたか?
それは失礼しました。

見に行きたいけど
名古屋はさすがに遠いなあ・・・・。

書込番号:15942044

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3938件Goodアンサー獲得:153件

2013/03/26 22:16(1年以上前)

IS350

帰宅してから レクサスギャラリー in ミッドランドスクエア

http://www.toyota.co.jp/showroom_midlandsquare/lexus.html

を見てみましたが、IS350が展示してあるとは情報発信していませんね。

明日以降に情報更新されるのしょうかね?

写真をアップロードしておきます。


書込番号:15942244

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3938件Goodアンサー獲得:153件

2013/03/26 22:27(1年以上前)


>IS350が展示してあるとは情報発信していませんね。

は誤りでした。

”新型IS ジュネーブモーターショー出展参考出品車両”

との記載がありました。

書込番号:15942310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/03/27 08:18(1年以上前)

 青山のレクサス店でもホワイトのF-SPORTのISが見れます。

 名古屋のミッドランスクエアのISの色が分かる方がいたらよろしくお願いします。

書込番号:15943613

ナイスクチコミ!0


charlloteさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/27 17:50(1年以上前)

青山のディーラに確かにありました、ありました。
やはり本物は良いですね。
前顔はご覧の通り大胆で、後顔は現在のよりおとなしい感じ。

海外のモーターショウで展示する際に使ったものだと聞きました。
国内展開の際には細部では少し異なる可能性があるとのことでした。
ドアは開けてもらえませんでした。残念。

書込番号:15945203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信18

お気に入りに追加

標準

新型IS250.350.300hの御予約の方へ

2013/02/22 21:18(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS 2005年モデル

スレ主 patiomaxさん
クチコミ投稿数:64件

私も先日IS300h Fスポーツ 本革仕様の契約をしております。
車体の見本が全く無いので外装ブラック 内装ブラックにしてます。
ずっと黒なんですが、私の家は屋根も無く青空状態で雨が降ると翌日はドロドロです...
黒は凄くかっこが良く査定も一番良いので頑張ってきたんですが妻が白にしろと言われました
現在、御予約されている方もしくは、予約検討されている方の車体の色は決めてますか??
2月28日15時までなら変更が可能との事です。
現在インターネットに出回ってる色が白かグレーばかりで...
IS300h Fスポーツのブラック色の写真があるサイトあれば是非教えて下さい。 

書込番号:15802060

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2013/02/22 21:23(1年以上前)

そこまで、
黒がすきなら変えないほうが、いいかと。


うたの青空駐車の、
ずっと、濃い色です

書込番号:15802101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 patiomaxさん
クチコミ投稿数:64件

2013/02/22 21:27(1年以上前)

黒は本当はカッコイイですが、前回の新型GS250の黒も1シーズンで
真夏の炎天下でウォータースポットが結構目立ったりしてました...

黒のIS300h Fスポーツの写真があるサイト御存知ないですかね??

書込番号:15802123

ナイスクチコミ!0


iti 86さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/23 07:07(1年以上前)

黒より白の方が大きく見えて、プレスラインなんかも、
しっかり見えてかっこいいです!

大きな車体の車なら、黒でもいいですが、大きくない車は、黒色は引き締まってみえるので小さく感じます。
洗車等にも物凄い気をつかうし、、。

確かに洗車後はピカピカでいいですが、黒はすぐに、ホコリが付着してすぐに汚れるので嫌になります。
洗車傷もいくら丁寧にしても、必ず付くしとにかく目立つ(泣)

同じ車で黒色 白色 並んでいたら見え方の違いは一目瞭然です。
自分は、いつもホワイトパールですね!

書込番号:15803923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/02 09:45(1年以上前)

ディーラーでA4横の新型ISの冊子を頂きました。
それによりますと、今回の外装色、赤とグレーが1色ずつ、白とシルバーと黒と青が2色ずつの
計10色となっており、画像で色選択をするのは、ある意味ギャンブルではないかと思います。
ソニックチタニウム、スターライトブラックガラスフレーク、Fスポーツ限定のホワイトノーヴァ
ガラスフレークといった色が気になりますね。

書込番号:15837190

ナイスクチコミ!0


スレ主 patiomaxさん
クチコミ投稿数:64件

2013/03/02 09:53(1年以上前)

私も昨日、深夜1時30分まで担当の方がパンフレットとパソコン(車体等のイメージ可能)
最終の色、OP等で色々話しておりました。

当初、Fスポーツ300hなので F限定のホワイトにしてましたが、A4パンフレットの
Fスポーツのブラックを見て悩んだ挙句ブラックに一様しましたが、
スターライトブラックガラスフレーク(ラメが入ってるらしい)がRXにあると言うので
今からレクサスに行って最終判断をしたいと思います。

書込番号:15837213

ナイスクチコミ!0


スレ主 patiomaxさん
クチコミ投稿数:64件

2013/03/02 12:57(1年以上前)

先程、レクサスより帰ってきました。

スターライトブラックガラスフレーク で決定しました。

最近ではブラックよりスターライトブラックガラスフレークがかなり多いと聞き
納車前の新型LS6台中 4台がスターライトブラックガラスフレークが入庫してました。
当初はRXマイナーチャンジからのRX限定色だったそうです。
新型GS〜は新色としてブラックでも2種類になったそうですね。

パッと見た感じはブラックと変わりませんが、良く見るとキラキラしたラメが入っていて
凄く上品で綺麗なブラックでしたね。 
汚れや傷もラメが入っているので、ブラックよりは目立ちにくく断然良いと思います。
買取評価も聞きましたが特殊色じゃなくブラック色の評価になるとの事なので影響ないようです

書込番号:15838023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/10 17:37(1年以上前)

patiomaxさん

今日は!
私も新型ISに興味が有ります。
早速なのですが・・・
ディーラーに行くとNEWバージョンの写真か、PVを
見せて貰えるのでしょうか?
見せて貰えるなら、私もチラ見してこようかな・・・

書込番号:15874959

ナイスクチコミ!0


スレ主 patiomaxさん
クチコミ投稿数:64件

2013/03/10 18:28(1年以上前)

ラピッドさん

こんばんわ(o^^o)
今月の1日からシュミレーション3Dソフトが
出来てるので、だいたいのイメージがわかると思いますよ。
しかし、先行予約は締切してしまっており、
先行予約で注文した方でさえ、7月の納車も
厳しい方も既に出ているそうです。
私は6月中旬前後のトップ納車でOK頂きました。

今からの注文を入れても、5月19日発表の一般オーダーになるので
車両見てから判断された方が良いと思います。
300hが注文に集中してるようなので、早くてお盆明け〜が一般受注のトップ納車になりそうですね。

レクサスはカタログだけ貰ってサヨナラでは終わりません笑
個人情報を先に記入させられますので、電話が結構なり響きます。

書込番号:15875183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/10 19:49(1年以上前)

なるほど・・・
3Dソフトで、おおよそが解るのですね!?

>先行予約は締切してしまっており

・・・^^;
早いですね。
それは、やはり現レクサスユーザーの特典なのでしょうか?

私の方の事情はと言いますと、来年の3月で車検なので
それまでに納車となれば、今の所、問題はなさそうです。
それと、もう既に、正確なバージョンとオプションと金額等は、内密に出ているんです?

>レクサスはカタログだけ貰ってサヨナラでは終わりません

怖いですね(ーー;)
会社の住所書いておこうかな・・・

書込番号:15875526

ナイスクチコミ!0


スレ主 patiomaxさん
クチコミ投稿数:64件

2013/03/10 20:46(1年以上前)

ラピットさん

先行予約は基本的にはレクサス所有してるお客様を最優先にて案内してますよ。
レクサスユーザーじゃない方が車両も見ないで写真だけでオーダーする方は、
よっぽとじゃないといないと思います。
レクサスユーザーの方でも80%以上が車両を見て試乗してからの判断ですからね。
私の場合は、毎回1番納車にこだわってますので...
先行予約がトップでもレクサス販売店は最終的に優先順位を選びます。

@レクサスの過去車両の購入履歴
(私の場合は LS460、SC430、RX350、C200h、IS250、IS250cコンパチブル GS250 Fスポーツ)

A高いレクサス保険に加入してくれる事


Bレクサスローンを50万以上付き合いしてくれる事。

私の場合は、1年程度で毎回車両の買い替えをしてますので、レクサス店ではVIP扱いです。
当然、@だけでなくABもレクサスの言うなりに今回のIS300hの条件に言われました。


価格に関しては全て金額は出ております。


書込番号:15875765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/10 21:01(1年以上前)

patiomaxさん

色々、ご教授頂き、有難う御座います。
納車された際には、是非レポの方も
宜しくお願いします。

書込番号:15875832

ナイスクチコミ!0


スレ主 patiomaxさん
クチコミ投稿数:64件

2013/03/10 21:12(1年以上前)

ラピットさん

6月中旬が1号車納品との事ですので1号車に私の割り当てが決まりましたので
また報告させて頂きます。

レクサスの営業は最高のおもてなしは当然ですが反面、かなり強気な姿勢です。
私も過去歴代のレクサス車両を買い続けましても100円の値引きすら一切しません。
全国レクサスの店構えは一般の方が簡単に入りにくくするような事も戦略のようです。
軽自動車や一般車低価格の車両がレクサス店に入ってるのは見たこともありません。
BMW、ベンツ、アウディ、ジャガー等の高級車両ばかりです。
第一印象は乗ってくる車両で相手をある程度判断されますよ。
カタログも一般車両のような安いカタログではなく、アルバムのような厚い立派なカタログです。
一冊 数千円でレクサス側が買ってると言っておりました。
カタログを渡す以上、興味本位のお客(個人情報を教えない等)のお客様には渡さないのも事実です。
一度、レクサスのサービスを受けると二度と他のメーカー(BMWやベンツ等)を買いたいという気持ちは無くなります。
値引きもしない... でも次回買う時もレクサスにしてしまう。レクサスの魔法は凄いです(笑)




書込番号:15875889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/10 22:10(1年以上前)

patiomaxさん

>歴代のレクサス車両を買い続けましても100円の値引きすら一切しません

マジっすか?
・・・やべっ^^;

>軽自動車や一般車低価格の車両がレクサス店に入ってるのは見たこともありません

あのぉ〜
現行アルファードと豊田でない国産8気筒に乗っている私ですが
そんな私は、レクサスに行かない方が良いのでしょうか?

patiomaxさんのアイコンが穏やかに笑っていますが
段々悪魔の様に思えて来ました(笑)

書込番号:15876189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/03/10 22:24(1年以上前)

>数千円でレクサス側が買ってると言っておりました。

どこのディーラーも
カタログは、メーカー(?)からの購入ですよ。
数千円するかどうかは分かりませんが
安くても千円前後はするようです。

カタログって
販促品だから
メーカーがその費用を持ってもいいような気がしますが
販社負担みたいですね。
もちろんその分は
販売価格に転嫁されるんでしょうが。

書込番号:15876257

ナイスクチコミ!0


スレ主 patiomaxさん
クチコミ投稿数:64件

2013/03/10 22:27(1年以上前)

アルファードは乗りやすく立派な車じゃないですか
自転車で来たり、軽自動車でレクサスに来るのは冷やかしと見られても仕方ないですが...
要するにレクサス担当の話も聞かなく、"カタログくれ" "すぐ試乗させろ"等は
営業マンから見れば、ようこそレクサスとは言えなさそうです。
レクサスは1人の接待時間が平均2-3時間は当たり前で熱心に話をされます。
中にはカタログ頂くだけで個人情報等の提示するなら怒って帰る方もおられるそうです。
普通のディーラーさんとは、違いますので違和感はあると思いますが..
車の納車も花束を渡されたりノンアルコールシャンパーンでスタッフ一同乾杯したり等
演出もひときわ目立ちます。(慣れましたが初めは驚きました)
車体の車はオプション等も一切値引きはありませんが、納車時に車種の価格帯によりますが
2-5万円程度の食事クーポンを頂ける程度ですかね。

レクサスのスタッフは全国トヨタでも超優秀な成績の営業マンばかりで結成されてます。
お客の話を良く聞き親身になって接してくれ、いつの間にかレクサスの魔法にかけられてしまい、
きずいた時には莫大な車両価格にサインをしております。(笑)

書込番号:15876274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/10 23:08(1年以上前)

>レクサスは1人の接待時間が平均2-3時間は当たり前で熱心に話をされます

うひょ!
・・・長いですね^^;

>車の納車も花束を渡されたりノンアルコールシャンパーンでスタッフ一同乾杯したり等

うわぁ〜
それ又、凄いですね!。
そんな事されるんですか!?
された事ないですけど、ちょっぴり恥ずかしい様な気も・・・
私には、未知の領域です^^。

>きずいた時には莫大な車両価格にサインをしております。(笑)

・・・(;一_一)

書込番号:15876538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:38件

2013/03/13 18:49(1年以上前)

こんばんは^^
前回のスレではお世話になりましたm(_ _)m
GS300hの追加情報はありませんでしたか?

カタログはwebで貰えるから問題無いのですが^^;
やっぱり軽で行っちゃダメだったのですね…
レクサスディーラーの駐車場って高級車ばかりでスポーツカーで行くには恥ずかしいです。

書込番号:15887583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/03/13 22:26(1年以上前)

>>自転車で来たり、軽自動車でレクサスに来るのは冷やかしと見られても仕方ないですが...

1997年製ステップワゴンで行ったら相手にされないのでしょうか?
isなら10台ぐらい買える貯えは持ってるんですけど・・・

書込番号:15888594

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

IS
レクサス

IS

新車価格:481〜950万円

中古車価格:35〜930万円

ISをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ISの中古車 (全2モデル/1,138物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ISの中古車 (全2モデル/1,138物件)