TU-DTV30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥59,800

ワンセグ対応:○ フルセグ対応:○ リモコン付属:○ TU-DTV30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TU-DTV30の価格比較
  • TU-DTV30のスペック・仕様
  • TU-DTV30のレビュー
  • TU-DTV30のクチコミ
  • TU-DTV30の画像・動画
  • TU-DTV30のピックアップリスト
  • TU-DTV30のオークション

TU-DTV30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月19日

  • TU-DTV30の価格比較
  • TU-DTV30のスペック・仕様
  • TU-DTV30のレビュー
  • TU-DTV30のクチコミ
  • TU-DTV30の画像・動画
  • TU-DTV30のピックアップリスト
  • TU-DTV30のオークション

TU-DTV30 のクチコミ掲示板

(216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TU-DTV30」のクチコミ掲示板に
TU-DTV30を新規書き込みTU-DTV30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

車載用地デジチューナー > パナソニック > TU-DTV30

クチコミ投稿数:24件

後席モニタ(I-STYLE IS-V900WM)を設置したところ、受信状態が悪くなってしまい困っています。後席モニタをOFF状態にしていれば12セグが安定して受信できる地域なのですが、ONにすると頻繁に1セグに落ちます。フィルムから車外アンテナに変えてみたのですが、(そもそもの受信感度が上がるので頻度は下がりますが)モニタをONにすると12セグが写っていたのに1セグに落ちる状況は変わりません。

以前の書き込みでもモニタのノイズに悩んでいる方がいらっしゃいましたが、どなたかリアモニタによる12セグ受信感度低下の対策に成功された方はいらっしゃいますか?いらっしゃれば方策を教えて頂けませんか?

書込番号:7819546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ストラーダFクラス、955MDに接続

2008/03/31 22:26(1年以上前)


車載用地デジチューナー > パナソニック > TU-DTV30

クチコミ投稿数:39件

955MDに接続する場合、RCA接続だけになるのですか?
専用ケーブルは利用できないのでしょうか?

書込番号:7614557

ナイスクチコミ!0


返信する
tako-ayuさん
クチコミ投稿数:1件

2008/04/16 10:14(1年以上前)

メーカーに言いましたらこのタイプは、初めからFタイプが、除外して作られているみたいです。変換ケ−ブルは無いからピン端子のアナログで使うしかありません。との説明でした。私の時

書込番号:7680788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電源の取り方について・・・。

2008/02/08 21:38(1年以上前)


車載用地デジチューナー > パナソニック > TU-DTV30

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
ネットにて昨日TU-DTV30を購入したのですが、バッテリー12VとACC12Vの配線の仕方が分かりません。
ご存知の方は力を貸していただけませんでしょうか。
素人ですが自分で取り付けたいと思っております。
ご意見宜しくお願いします。

書込番号:7360974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/02/09 13:53(1年以上前)

文面からは自分で調べようと努力した痕跡が見受けられません。
自分で取り付け方が分からないのであれば、通販なんぞ利用すべきではありません。

書込番号:7364018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/11 00:30(1年以上前)

マサマサ@さん

carviewの「みんから」で自分の車種の「整備手帳」(パーツレビュー)を探せば
写真入りで電源取り出しや作業方法が載っている可能性があります。
ネットで探してみましょう。

書込番号:7372701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車載用地デジチューナー > パナソニック > TU-DTV30

スレ主 琳楽さん
クチコミ投稿数:8件

どなたかご指導願います。
当チューナーとパナ製TR-T70W7セットで今まではFMトランスミッターを利用して、カーオーディオから音声を出していましたが、つい最近急にカーオーディオから音が出なくなりました。
嫁に車を預けていますが、余計なところを触った様子もないし、周波数も変わっていませんでした。リード線も普通にマットの下に伸びていて、助手席の下なので距離も1M位しか離れていません。
 オーディオもFM放送を受信していますので、オーディオの破損でもないようなのですが…
 どなたか教えていただけませんか?

書込番号:7258085

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/01/17 15:11(1年以上前)

琳楽さんこんにちわ

カーステレオ側が問題なければ、FMトランスミッター側に問題があると思われますけど、他の車のカーステレオやFMラジオで受信できますでしょうか?

書込番号:7258161

ナイスクチコミ!0


Kenken君さん
クチコミ投稿数:22件

2008/01/17 21:11(1年以上前)

TR-T70W7の設定での拡張AVが、連動になっていますか?

書込番号:7259304

ナイスクチコミ!0


スレ主 琳楽さん
クチコミ投稿数:8件

2008/01/30 15:15(1年以上前)

返信遅くなりました。
(仕事の都合でPCに触る時間が無かったので…)
結局、原因が分からないうちに直りました。
子供が余計なところを触っていたのか、なんらかの接触が悪かったのか原因不明ですが、
知らないうちに直っていました。
返信下さった方ありがとうございます。又返信送れてすみませんでした。

書込番号:7316332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

TU-DTV30の設置について

2007/11/16 21:42(1年以上前)


車載用地デジチューナー > パナソニック > TU-DTV30

私は、最近DTV30を購入し取付について今説明書を見ながら質問していますが宜しくお願い致します。説明書にはアンテナ設置について「必ずリアウインドの上部両端に取り付けてください。」とあります。取付車はパッソですがご存知のとおりハッチバック式でループエンドスポイラーを取り付けてあります。今までの感覚、実績でルーフに取付たいと思いますが何か問題があるのでしょうか?受信状態が金属ベースの取付では乱反射等で問題があるのでしょうか?松下も地域差はあるものの受信状態の良し悪しを付け加えれば分かりやすいのに不十分ですよね。後は接着式固定での板金の温度上昇による剥がれの問題でしょうか?お解りになる方がいらっしゃいましたらご教示ください。お願い致します。(松下さんよ、もう少し丁寧に、頼むよ。)

書込番号:6991676

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/11/17 03:18(1年以上前)

私はフィルムも使わず、価格と性能重視でロッドアンテナ。

一般的ただ単に、見栄えと防水の観点と、はがすときに楽だから、
ガラスに貼れと言うのでしょう。動作利得、場所的には良くありません。

松下も意外と説明抜けているところ、確かにありますよ!

書込番号:6992944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/11/18 18:26(1年以上前)

ルーフだと取り付け位置によっては車の全高が変わり(高さが高くなる)、改造になる可能性があるのかもしれません。

書込番号:6999144

ナイスクチコミ!1


kodeさん
クチコミ投稿数:20件

2007/11/19 20:12(1年以上前)

ルーフに付けてもパナ製のロッドアンテナは、つまみを押せば簡単にアンテナが外れるので、車検や洗車機など、外せます、(ルーフにはアンテナベースのみ残ります)ドアのあたりだと車内に入れるが簡単。車高もほとんど影響がなくなるので、いいと思うけど。TY-CA220DT
当方アルファードのスライドドアの前側のルーフに付けてるけど、満足しています。
感度もいいです。フロントフィルムアンテナには、オンダッシュのモニタによる感度低下(ノイズ)に悩まされました。ロッドは、その辺りも問題ないので、環境によっては、見た目以上に効果あります。

書込番号:7003484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

解像度悪し

2007/08/13 11:26(1年以上前)


車載用地デジチューナー > パナソニック > TU-DTV30

スレ主 Leg2007acyさん
クチコミ投稿数:13件

ホンダエリシオンのセンターテーブル外部入力端子(RCA)に割り込ませて接続しましたが、解像度が悪いです(PCで小容量の動画ファイルを拡大しているような感じにややぼやけています)。皆さんのレポートを見ると、DVDのような画像だとか…かなり綺麗であると印象づけられますが、やはり何か異常でしょうか。放送中の画面ならワンセグ状態だからとか、電波が弱いとか…考えられますが、それ以外の電波には関係ないと思われる、たとえばメニュー画面などの文字もぼやけていますので悩んでいます。みなさんは、メニュー画面などの文字自体はクッキリ写りますか。ちなみにモニターは純正ナビの8インチです。

書込番号:6636671

ナイスクチコミ!1


返信する
gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/08/13 12:20(1年以上前)

モニターの性能は?

書込番号:6636811

ナイスクチコミ!0


スレ主 Leg2007acyさん
クチコミ投稿数:13件

2007/08/13 13:48(1年以上前)

>gesui さん

純正ナビで、モニターの詳しい性能までは情報がありませんが、受信状態が良い時のアナログTVやDVD画像などは鮮明に綺麗に写ります。

書込番号:6636998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 TU-DTV30のオーナーTU-DTV30の満足度5

2007/08/13 15:12(1年以上前)

ナビに内蔵のDVDやTVチューナーは、専用接続でモニターに繋がっていますので、RCA接続の外部入力より解像度が高いのです。RCA入力の外部信号をどれだけ綺麗に表示できるかは、モニター側によって異なります。

書込番号:6637154

ナイスクチコミ!0


gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/08/13 16:34(1年以上前)

デジタルとアナログは別物です。性能の低いモニターだとデジタルがボヤけます。私のアルパイン310EUも同様です。アナログのほうが鮮明に映ります。残念ですが。

書込番号:6637334

ナイスクチコミ!0


スレ主 Leg2007acyさん
クチコミ投稿数:13件

2007/08/13 21:46(1年以上前)

>GekkoRiderさん >gesuiさん
ありがとうございます。結論としてモニターの性能ということですかね。フルセグ受信になればそこそこ綺麗かなと思えてきたので、これでつきあっていきたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:6638177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/08/16 05:23(1年以上前)

多分モニタ解像度がQVGAではないでしょうか?
私も8インチですがQVGAの為メニュー画面等はボケボケです。
字が凄く読みにくく、番組表なんかも一番大きくしてやっと読める程度です。
TVの映像は普通に綺麗なので、仕方ないと思ってます。

字はパナのワイドVGAなら凄く綺麗に見えるらしいです、
せめてVGAモニタじゃないと厳しいでしょうね。この点は他メーカーの方が見やすいと思います。

書込番号:6645746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2007/10/29 00:15(1年以上前)

参考までに。前世代のDTV20使ってます。当方もモニタがアルパインD310Jゆえ文字(特にメニュー)が解りにくかったですが、アルパインT860(8型WVGA)に変更し、且つD2端子接続した結果全く違った画像になりました。WVGAモニタならD2端子のある機種が多いでしょうからD2端子のあるDTV20もおすすめかと。

書込番号:6917763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TU-DTV30」のクチコミ掲示板に
TU-DTV30を新規書き込みTU-DTV30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TU-DTV30
パナソニック

TU-DTV30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月19日

TU-DTV30をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)