フォルツァ のクチコミ掲示板

(10723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1027スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォルツァ」のクチコミ掲示板に
フォルツァを新規書き込みフォルツァをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フォルツァMF10にゴルフクラブ

2014/09/12 00:23(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 hrmn_goさん
クチコミ投稿数:1件

フォルツァMF10の購入を考えています。
一番の目的は、ゴルフクラブ数本を積んで練習場に行くことです。
先日、実際の積載状態を確認するため、近所の中古バイク店にゴルフクラブ(ドライバー45.5インチ)を持ち込みました。
シートを開け、グリップの方からトランクに差し込み、グリップエンドがトランク最後部の窪みに入るようにし、最後にヘッドを入れようとしたところ、どうしてもシート接合部に引っかかってしまいます。ヘッドカバーをはずし、クラブを回転させ試しましたがどうしても無理でした。もう少しシートの開き角が大きければ入ると思うのですが。。。

隣にMF08があったのでこちらで試してみると、MF10よりシート開き角が大きく、ヘッドカバー付きでぎりぎり入りました。でも、やはり欲しいのはMF10なのです。

ネット上では、MF10に45インチドライバーが入ったという記述があります。たかだか0.5インチですが、そんなにちがうもんなんでしょうか。
また、何か入れ方にコツがあるのでしょうか。
もしダメなら、シート開き角を大きくするようにカスタムする方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:17926124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Sマチック システム初期化

2014/09/08 16:39(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 simahoさん
クチコミ投稿数:30件

自分でドライブベルト交換しようと思い
ドライブベルトを購入しました。
Sマチック システム初期化をするための
SCSカプラを持ち合わせていないため、
四色のうち、何色と何色の配線をショートさせればいいか
ご存知の方いらっしゃいましたら
教えて頂けませんか?

書込番号:17914434

ナイスクチコミ!4


返信する
centrumMCさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/08 18:14(1年以上前)

年式などが分からないため
正確なお答えが出来ませんが、
当店ブログのSマチック初期化方法は
参考になりませんか?

■セントラムモーターサイクル
【Sマチック初期化編】フォルツァZ(MF08)のFコードエラーを修理してみよう!
http://www.centrum.jp/wordpress/?p=11973

書込番号:17914666

ナイスクチコミ!0


スレ主 simahoさん
クチコミ投稿数:30件

2014/09/08 19:01(1年以上前)

2012年式 MF-10型です。
拝見させていただきました。
MF-08は2Pのカプラ見たいで、MF-10は4Pカプラで
異なるみたいです。
早速のアドバイス頂きありがとうございます。

書込番号:17914792

ナイスクチコミ!0


centrumMCさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/08 19:04(1年以上前)

MF10ですね。

恐らくピン数が異なる場合でも、
茶色・緑色の配線色は同等かと思われます。

2本をクリップ等で短絡させれば
初期化モードに入る事が出来ます。

書込番号:17914808

ナイスクチコミ!1


スレ主 simahoさん
クチコミ投稿数:30件

2014/09/09 10:24(1年以上前)

明日ドライブベルト交換したいと思います。
茶緑と黒色とオレンジ色と緑色の4色
のうち茶緑と黒をショートさせれば宜しいでしょうか?

書込番号:17916947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


centrumMCさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/09 11:48(1年以上前)

茶/緑と緑の短絡でOKです。

黒色ではありません。

書込番号:17917128

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 simahoさん
クチコミ投稿数:30件

2014/09/09 11:55(1年以上前)

茶/緑と緑了解しました。
明日ドライブベルト交換
チャレンジしてみます。
ご親切にありがとうございます。

書込番号:17917144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 simahoさん
クチコミ投稿数:30件

2014/09/10 16:25(1年以上前)

ありがとうございました。
なんとかベルト交換出来ました。

新車から3万kmでクラッチが残り1.2mm
交換だと思います
クラッチスプリングコンプレッサで
おすすめありましたら教えて頂けますか?

書込番号:17921120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


centrumMCさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/10 17:42(1年以上前)

クラッチスプリングコンプレッサーですか・・・。

正直な話・・・使った事無いです。

センターロックナットを少しだけ緩め、
あとはクラッチシューを足と左手で押さえながら
ナットを残った右手緩めていく方法です。
※締め付けの際も同様です

このナットに関して言えば、スプリングの張力が
かなり掛かっている部位でもあるため、
作業には注意が必要です。

当店ブログでもそのように手順を紹介していますが、
もっとも適した工具と言えば純正工具でしょうかね。

安価でというと、ストレートなどの工具メーカーが
販売している物で良いと思います。
クラッチキャリアの直径は事前に調べておくと良いでしょう。

書込番号:17921310

ナイスクチコミ!0


スレ主 simahoさん
クチコミ投稿数:30件

2014/09/10 20:20(1年以上前)

手足を使いチャレンジしてみます。
お忙しいところありがとうございました。

書込番号:17921768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

Dモードと7速ATモードでの回転数

2014/09/07 16:40(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 DytonaKingさん
クチコミ投稿数:2件

2007年式のMF08を中古で購入しました。
Dモードは省燃費モードと聞いていますが
たとえば60Km/h一定速度で走っていると
Dモードでは4000回転、7速ATモードでは
3500回転と、7速ATモードの方が回転数が
低いのですがこういうセッティングなのでしょうか?
燃費を気にするなら7速ATの方が良いのでしょうか?

書込番号:17911136

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2014/09/07 16:59(1年以上前)

〉Dモードでは4000回転、7速ATモードでは
3500回転と、7速ATモードの方が回転数が
低いのですがこういうセッティングなのでしょうか?

そうです。

書込番号:17911199

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:609件

2014/09/07 18:38(1年以上前)

長距離はしるとAモードのほうが気持ち燃費いいですね

おとなしくはしればリッター40キロオーバーもだせますよ

書込番号:17911507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:609件

2014/09/07 18:41(1年以上前)

mf08でしたか。
mf08だと40キロオーバーは難しいですね

ただAモードのほうが燃費いいのはまちがいありません

書込番号:17911514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DytonaKingさん
クチコミ投稿数:2件

2014/09/07 19:57(1年以上前)

今までミッション車ばかり乗っていて
今回始めて変速モードのあるスクーターに乗ったので
勝手が分からず、故障でもしているのかとちょっと不安に
なりましたがそういうセッティングなのですね。
言葉通り受け取っているとDモードのほうが
回転数が低いと思い込んでいましたので。
どうもありがとうございました。

書込番号:17911787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/09/07 20:41(1年以上前)

状況によって回転数がどちらが高いかは変わると思うけどね

書込番号:17911970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

メットイン 水もれ

2014/08/10 22:35(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 simahoさん
クチコミ投稿数:30件

2012年2月に フォルツァ mf10新車購入 
最近洗車などするとメットインに水が侵入するようになり、
購入店ドリームに見てもらった所パッキンへたっているとの事で、
今年五月にパッキン交換しました。その後、試しに洗車したところ水もれしたため、
ドリーム店に見てもらい、パッキン下側部分にもゴムパッキンをつけてもらい、
その後は水もれが無くなり一安心所していたのですが。
2カ月が経過して、下側にもパッキンを付けたためシート脱着の際に滑りが悪くなり
パッキン破損してしました。ドリーム店に見てもらった所、
対応のしようがなく、パッキンを新しくして、
下側に付けたゴムパッキンを取り外してそのまま使用して下さいとの事でした。
この状態では水漏れは避けることが出来ず非常に困っています。
製品の不具合なのでは、と感じる事もあり、
同じような症状、もしくは対応された方、アドバイス等頂けると嬉しいです。
なお、事故や立ちコケなど一切ありません。

書込番号:17822240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:15件

2014/08/11 08:23(1年以上前)

洗車などでシート下側から水圧をかけた場合は仕方がないかと思います。
通常の雨でも水漏れしますか?

書込番号:17823256

ナイスクチコミ!0


スレ主 simahoさん
クチコミ投稿数:30件

2014/08/11 09:09(1年以上前)

洗車方法は バケツに水をためてぞうきんに水をたっぷり染み込ませて洗車となります。
水圧かけたり 下側部分からはしてません。

書込番号:17823368

ナイスクチコミ!0


seria694さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:37件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2014/08/11 13:33(1年以上前)

僕のはフルフェイスのヘルメット(SHOEIのNEOTEC)のを入れると、メットインのところを下から覗くとシートとカウルカバーの隙間ができ、中のヘルメットが見えるます。
もしかしたら、ヘルメットを入れっぱなして洗車してシートとカウルカバーの隙間から水がはいるか。
又は、長年ヘルメット出し入れしてるうちにメットインのところのシートの内部が変形し隙間ができ、洗車の時に水が
はいるかです。
可能性の話です、約に立たなかったら申し訳ありません。

書込番号:17824038

ナイスクチコミ!0


スレ主 simahoさん
クチコミ投稿数:30件

2014/08/13 13:20(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
特に何か入れていることは無いです。
タンデムシート(後ろ側シート)から水漏れになります。

書込番号:17830503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/08/15 11:50(1年以上前)

2011年式に乗ってます。

自分のもタンデムシート側から水漏れします。
初めは、洗車時に気付きました。
どうしてもパッキンの形状上、水漏れは仕方無い?のかなと思ってます。

また、そのままにしていたら経年劣化でパッキンが硬化し、弱い雨でも水漏れするようになってしまいました。

お店で新品のパッキンに交換してもらったのですが、しばらくするとまた水漏れするので自分で対策してます。

ただ対策と言っても、隙間スポンジテープを買ってきて、車体側に貼ってるだけですが、、、

自分のはメーター内も水滴で曇ったりするので、バイクの品質なんてこんなものかと思ってます。

書込番号:17836667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 simahoさん
クチコミ投稿数:30件

2014/08/15 16:21(1年以上前)

水漏れ やはり自分だけでは無いですね。
隙間テープでDIY対策されているとの事でしので
自分もやってみようと思いホームセンターで
1oの厚みのクッションフロアー買ってきました。
両面テープで貼り付けしたいと思います。

書込番号:17837339

ナイスクチコミ!0


スレ主 simahoさん
クチコミ投稿数:30件

2014/09/08 16:46(1年以上前)

ビニールテープを車体に5層に張り合わせ今のところ
水漏れが無くなりとりあえず解決しました。
アドバイス頂きありがとうございました。

書込番号:17914448

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ステップボードについて

2014/07/26 12:51(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 nsp2014さん
クチコミ投稿数:2件

フォルツァMF10(2011年式)に乗っていますが、アルミのステップボードを購入しようと思うのですが、 0SK-ZX-KVZ26の商品は、2008から2010年式に対応となっていますが、2011年式と形状が違うのでしょうか?

書込番号:17771980

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20件

2015/05/17 14:17(1年以上前)

nsp2014 さん

初めまして!

私も先月末にFORZA Z の新車が納車され、DOKENのステップボード 0SK-ZX-KVZ26 の取り付けを検討していますが
取り付けは可能なのでしょうか?

書込番号:18784854

ナイスクチコミ!0


スレ主 nsp2014さん
クチコミ投稿数:2件

2015/05/27 23:04(1年以上前)

ゴムのラバーを外して、その穴にねじで止めるだけなので簡単ですよ。

書込番号:18816160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/05/29 19:51(1年以上前)

nsp2014 さん

ご連絡ありがとうございます。

現在、LEDライトに変更する為にバイクさんへフォルツァを預けていて明日引取り予定です。
ステップボードは購入してあったので、安心して取付け出来ます。

書込番号:18821071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信20

お気に入りに追加

標準

MF08個人売買

2014/07/23 03:37(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 ozityanさん
クチコミ投稿数:9件

はじめまして
友人よりmf08のフォルツァを購入しようと思っているのですが
2万キロ位でいくらが妥当なんでしょうか?
ちなみに7速のZってやつらしいです、、、

書込番号:17760959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2014/07/23 05:29(1年以上前)

買い取り査定のプラス5万円。

書込番号:17761025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/07/23 07:20(1年以上前)

Goobikeとかで中古の、同じくらい距離を走ってる、
同じバイクを探して下さい。
その販売値段を半分にしたくらい。個人売買ならだいたいそのくらいが妥当です。

バイク屋の場合、整備したり綺麗にしたり、
倉庫保存する手間賃を含む価格で出てますから。

書込番号:17761170

ナイスクチコミ!2


スレ主 ozityanさん
クチコミ投稿数:9件

2014/07/23 07:47(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
グーバイクで価格見てみました、30万位の価格帯が多いので金額的には15万位なんですかね、、、
ちなみにMF08はSマチックの故障が多いと聞きますが実際どうなんでしょうか?

書込番号:17761232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:609件

2014/07/23 08:01(1年以上前)

いいとこ20万前後だとおもいますよ

2万キロだとタイヤとベルトがそろそろ交換タイミングだとおもうので車体20万+5万から10万くらいメンテ費用がかかると計算しておいたほうが無難かとおもいますよ

自分は昔mf08前期にのってましたがsマチックのエラーなどは特にありませんでした

書込番号:17761266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/07/23 08:05(1年以上前)

まあスクーターの場合、積極的にバイク屋で点検受けてないやつのほうが多いので、
半年に一度、ちゃんと点検うけてるような、綺麗なやつで、20万がいいところだと思いますね。
点検簿が残っているかどうか・バイク屋で記入されてるかどうか確認してください。
最近の点検まで、ちゃんと記録残っていれば、大事にされていたと思われるので、良いかと。

書込番号:17761278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2014/07/23 10:27(1年以上前)

メンテナンスされてて乗り出しにメンテナンス費用がかからないなら20万位かな
駆動系やタイヤ等の消耗品があまり交換されてないようなら10万位が良いところかな
友人が買取査定より少しでも高く売りたいのか、
売値より大切に乗ってくれる人に売りたいのかで値段も変わりますよ

書込番号:17761581

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/07/23 12:35(1年以上前)

程度によりますが‥、私なら友人に売るなら10万位で渡します。

友人から買うなら、名義変更などしっかりし、後々の具合などには一切クレームを付けないことが大事です。

正直なとこ‥、質問されている時点で友人からとはいえ、個人売買はおすすめできないと思いました。

書込番号:17761869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ozityanさん
クチコミ投稿数:9件

2014/07/23 12:41(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます!!
なるほど、価格的にはそんな感じなんですね、、、
悩みますね、、
Sマチックの不具合はどうなんでしょうか、、、

書込番号:17761887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:62件

2014/07/23 13:18(1年以上前)

そんなに心配なら買わなきゃいい。
個人売買には向いてない。

機械ものなんだからいつかは壊れる。早いか遅いかは「運」とメンテナンス。
維持費をケチれば寿命は短くなる。


書込番号:17762011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2014/07/23 18:42(1年以上前)

不安要素探っててもきりないよ

友人が
どんな使い方してたか
どんな売り方したいのか
貴方との信頼関係は

で交渉金額、メンテ費用、全て変わります

あたいなら、仲のいい知り合いならお店で10万なら
タダ〜奉仕金額
普通の知り合いなら12万+返品不可
知り合いの知り合いならお店の販売価格との真ん中前後

友人が儲けたい目線ならショップでの整備渡し前提

本来売り買いってのは、
お互いが得をするっと言うより
どちらかが損をする率を、真ん中に近づけるものです

書込番号:17762785

ナイスクチコミ!2


STEP-RF1さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:10件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2014/07/23 21:29(1年以上前)

 自分もmf08乗りですが、もうすぐ4万kmです。2006年式を2007年に購入したものです。
Sマチックの故障は一度もありません。そんなに壊れると聞いたこともありません。大丈夫ですよ。
2万kmだとタイヤ交換の狭間ですね。8千kmから9千kmで交換しています。ベルトは2万5千kmでしました。
 カキコ見ていても分かるように、新車で買っても不具合を上げる方もおりますし、中古での不具合を上げる方もおいります。どちらでも同じではないですか?自分的には2万kmだったら20万円切っているなら買いだと思います。実車見る必要はあると思いますが。今の状態がどの程度なのかが情報として必要かと思われます。消耗品のことで考えるのはナンセンスかと、使えば減るわけですし。
 いいビクスクですよ、mf08。

書込番号:17763412

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/07/24 08:14(1年以上前)

バイクのことよく分からないヤツが個人売買とか…


故障したらどうするの?
まぁ自己責任でどうぞ

因みに安い通販型の任意保険には個人売買したバイクは加入出来ませんよ。

書込番号:17764725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/07/24 09:17(1年以上前)

>>因みに安い通販型の任意保険には個人売買したバイクは加入出来ませんよ。

エンジン型番とナンバーしか必要ないから普通に入れるけど。というか入ってたし俺。

書込番号:17764874

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/07/24 10:44(1年以上前)

>因みに安い通販型の任意保険には個人売買したバイクは加入出来ませんよ。

そうなんですか??

通販型は利用したことがないが、保険契約する時に購入の経緯なんか申告しないので、ワザワザ言わなければ個人売買で購入したとは分からないし。

個人売買が契約できないなら譲渡された車両もダメてことかな?

そんなこと聞いたことないな〜 初耳!!

書込番号:17765074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2014/07/24 10:52(1年以上前)

>因みに安い通販型の任意保険には個人売買したバイクは加入出来ませんよ。

どこの保険会社が加入できないのか 知りたい。

書込番号:17765093

ナイスクチコミ!3


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:609件

2014/07/24 11:25(1年以上前)

〉因みに安い通販型の任意保険には個人売買したバイクは加入出来ませんよ。

参考までにどこの保険会社かおしえていただきたいです。

書込番号:17765150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2014/07/24 20:04(1年以上前)

5年位前にアクサのWEBからの
申し込みで販売店を入力しないと
先に進めなかった事は
ありましたね。
今はどうか知りません。

書込番号:17766311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2014/07/24 20:14(1年以上前)

>今はどうか知りません。
3年前に加入しましたが問題なかったです。

書込番号:17766336

ナイスクチコミ!3


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2697件Goodアンサー獲得:274件

2014/07/25 08:41(1年以上前)

おはようございます

>因みに安い通販型の任意保険には個人売買したバイクは加入出来ませんよ。

他のスレには書いていらっしゃる様ですが、余りの猛暑でついつい見逃していらっしゃるのでしょうか?
私も、ソレがどこの会社なのか知りたいです


20年ほど前ですが、安い外資系のチューリッヒは問題無く加入出来ましたね

書込番号:17767905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2014/07/26 20:16(1年以上前)

>5年位前にアクサのWEBからの
今ファミバイ特約を通常の
任意保険にしようか 迷っており

試しに チューリッヒで試したら
(そもそも125は対象外だったけど)
WEBからはNGのようですね。
多分TELならOKだと思いますが 参考までに

あと念のために 
私はミカサアッカーマンさんとは別人です。

書込番号:17773179

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォルツァ」のクチコミ掲示板に
フォルツァを新規書き込みフォルツァをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

フォルツァ
ホンダ

フォルツァ

新車価格帯:691900691900

フォルツァをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング