フォルツァ のクチコミ掲示板

(10723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1027スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォルツァ」のクチコミ掲示板に
フォルツァを新規書き込みフォルツァをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 Macappさん
クチコミ投稿数:17件

お世話になります。
フォルツァMF15にピッタリ収まるフロントバック(タンクバック)を探しています。
giviのEA105Bスクータートンネルバックが形状も良く、
しっくり収まりそうですが…
色々種類が出てる中、使い勝手も含めてご教示頂けたら助かります。

書込番号:24352161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Macappさん
クチコミ投稿数:17件

2021/09/26 05:28(1年以上前)

お世話になります。
このスペース(GS注入口上)に、バックを固定するのは
シートも開かなくなるので、あまり好ましくないようですね。タンデムスペースを利用するシートバックは各社から沢山出てるのでそちらで検討します。
ありがとうございました。

書込番号:24363014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 Akira Saiさん
クチコミ投稿数:3件

新型フォルツァの購入を検討しているのですが、新しくスマートキーシステムタイプのトップボックスに対応したので、そのことについてお聞きしたいです。

フォルツァには純正オプションで35Lのスマートキーシステムタイプのトップボックスが用意されていますが、X-ADV用の50Lタイプを装着することは可能なのでしょうか?
ドリームで聞いてみたいのですが、なかなか伺う機会がなくどなたか分かる方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。

書込番号:24349999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1683件Goodアンサー獲得:140件

2021/09/19 03:46(1年以上前)

別に行かなくても電話で聞けば良くないですか?

書込番号:24350227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Akira Saiさん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/19 21:07(1年以上前)

ドケチャックさん、ご返信ありがとうございます。

こういった問い合わせでも電話して大丈夫なのでしょうか?
購入店に整備の件で電話するか、試乗予約とかで電話する以外に電話したことがないもので……。

書込番号:24351678

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1683件Goodアンサー獲得:140件

2021/09/19 21:33(1年以上前)

大丈夫ですよ。即答できなければ調べて連絡くれると思います。

書込番号:24351728

ナイスクチコミ!1


スレ主 Akira Saiさん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/22 07:46(1年以上前)

ドケチャックさん、再度のご返信ありがとうございます。

なるほど、こういった質問でも電話で受け付けてくださるんですね。
一度問い合わせてみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:24355665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

MF08フォルツァZ Vベルト交換

2021/07/09 09:16(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 rukamesaさん
クチコミ投稿数:2件

題名のままなのですが
Vベルト交換時の締め付けトルクを教えいただきたいのですがm(。_。)m
ドライブフエィス
クラッチ
アウター
上記3種です。宜しくお願いします

書込番号:24230722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 rukamesaさん
クチコミ投稿数:2件

2021/07/09 21:36(1年以上前)

自己解決しましたm(。_。)m

書込番号:24231699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スクリーンのブレ

2021/06/01 17:51(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:6件

最近フォルツァm15を購入したんですが、走行中のスクリーンのブレが気になりまして!みなさんはあまり気になりませんか?

書込番号:24166983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2021/06/02 12:35(1年以上前)

視界がスクリーン越しになっていないので、スクリーンがブレているのさえ気付きませんでした。
ホームページの説明等にもスクリーンのトップが目線の下になる様なイラストが有ったので、目線の下に来るように調節するのが良いのかもしれません。

書込番号:24168167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tosshi1さん
クチコミ投稿数:6件

2021/09/21 13:55(1年以上前)

MF13ですが納車後三ヶ月ぐらいでぶれが気になって点検してもらったらスクリーンの土台部分の固定ねじが一本脱落してました。

書込番号:24354515

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一速固定

2021/05/18 10:56(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 zenjimarさん
クチコミ投稿数:3件

初めての投稿にて失礼します。直近のバイクは、冬場のプレミアムガス燃費に閉口して、
2回目の車検で手放したT魔乗りです。フォルツァカッコイイですね。電動スクリーンも
魅力的です。

ところで、素性を調べていくと「フォルツァ 一速固定」問題に突き当たりました。
昔のことを蒸し返すのは気が引けるのですが命に関わることなので気になります。
最新フォルツァオーナーの諸先輩方に伺います。最近、「フォルツァ 一速固定」の現象はいかがでしょうか?

書込番号:24141946

ナイスクチコミ!4


返信する
ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:6件

2021/05/18 15:29(1年以上前)

変速モードが無いので心配ありません

書込番号:24142292

ナイスクチコミ!5


スレ主 zenjimarさん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/18 16:27(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。小生の知識不足でした。
となると、物欲が頭をもたげてきます。
生産台数は限られてますので購入を検討したいと存じます。

書込番号:24142365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2021/05/18 17:23(1年以上前)

フォルツァの最新モデルはフルモデルチェンジ後の
マイナーチェンジ版ですので
フルモデルチェンジ時に不具合があったとしても
マイナーチェンジで手が入ってると思われます 良い選択かと思います。

書込番号:24142447

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 zenjimarさん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/18 19:07(1年以上前)

なるほど、マイナーチェンジで不具合はあぶり出されているということですね。
実は、バーグマン200の次年度モデルチェンジを期待して、バイクの購入は
来年まで我慢しょうかと思っていたところです。
フォルツァの購入に背中を押して頂きありがとうございます。

書込番号:24142572

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ211

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 MF15 の最高速について

2021/04/12 18:30(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

MF15の最高速は何処まで出ますか?

ホンダのサイトを見ていたらMF15はMF13より高速域での出力が落ちているという資料が有りました。
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/forza/202103/
ここのパワーユニット1の資料です。

価格.comのフォルツァのレビューの所では(おそらくMF13で)150kmでリミッターがかかると書いている方がいますがMF15もそこまで出るのでしょうか?

高速域での加速の鈍りも気になります。出力ピークは何km位でしょうか?この速度を超えたら一気に加速が弱くなる等の感覚を教えて下さい。

書込番号:24076654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/04/12 19:31(1年以上前)

>イソフラボンボンさん

乗る人の体重によっても、加速感も違うし最高速も変わるよ

追い風とか向かい風でも違うし

書込番号:24076767

ナイスクチコミ!8


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1683件Goodアンサー獲得:140件

2021/04/12 19:42(1年以上前)

>価格.comのフォルツァのレビューの所では(おそらくMF13で)150kmでリミッターがかかると書いている方がいますがMF15もそこまで出るのでしょうか?

そもそもスピードリミッター自体が存在しない。
速度が頭打ちになるのは回転リミッターが働く為ですね。スピードメーター読みで150キロなら実測135キロ。
その実測135キロも平地では厳しい。軽い下り坂だと思います。

>高速域での加速の鈍りも気になります。出力ピークは何km位でしょうか?この速度を超えたら一気に加速が弱くなる等の感覚を教えて下さい。

110キロで7700rpmくらいだと思いますよ。

書込番号:24076790

ナイスクチコミ!8


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2021/04/12 20:23(1年以上前)

>高速域での加速の鈍りも気になります。出力ピークは何km位でしょうか?この速度を超えたら一気に加速が弱くなる等の感覚を教えて下さい。

実測100kmでピーク。250ccスクーターならその程度。
どんぐりの背比べ。MF15にすればいい。少しだけ乗らせてもらったけど良いバイクだよ。

書込番号:24076885

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2021/04/12 21:54(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
>ドケチャックさん
ユーチューブでの動画をいくつか見ましたが
確かに150kmは下り坂でのスピードっぽいですね。
ご指摘ありがとうございます。

現在中古のnmax155に乗っていまして100km巡航の時にトラック追い抜きが大変なので乗り換え検討中です。

どなたか実際にMF15で(私有地で)平地アクセル全開走行された方いらっしゃいますか?メーター読みで何km出ましたでしょうか?

低速域の加速より高速域の伸びを重視しています。
MF13はユーチューブで120kmからでも少し伸びると言われている方がいたのでギリ120km巡航できるイメージなのですが、MF15 は厳しそうでしょうか?

書込番号:24077121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1683件Goodアンサー獲得:140件

2021/04/12 22:10(1年以上前)

250ccのスクーターだとどれもそんなに違わない。まったり走行車線を走るべし
https://youtu.be/FJLUfCEvr24

書込番号:24077148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2021/04/13 08:11(1年以上前)

>現在中古のnmax155に乗っていまして100km巡航の時にトラック追い抜きが大変なので乗り換え検討中です。

それは250ccでは無理がある。

そういうことしたいなら400ccにしましょう。

書込番号:24077619

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/04/13 09:00(1年以上前)

>イソフラボンボンさん
>低速域の加速より高速域の伸びを重視しています。

そんなのは、無いよCVTなんだから

書込番号:24077698

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2021/04/13 12:16(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
私が求めている物との差があるみたいなので
400cc のスクーターで再検討してみます。
助かりました。

書込番号:24077984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2021/04/13 12:41(1年以上前)

以前、スカイウェイブ250に乗っていたことがあります。また代車でフォルツァも何日か乗りました。
最高速は120km/hくらいは出ると思いますが、しんどいですよね。エンジンが悲鳴を上げているような状態が続くので。
250クラスだと安心して走れるのは70〜80km/hくらいまででしょうか。

ちなみに400クラスでも100km/h巡航は辛くないですか?
100km/h巡航で追い越し時の余裕も考えると、どうしても大型になってしまうと思います。
スカイウェイブ650やTMAX、BMWのC650あたりだと高速でも余力があるので楽ちんです。

書込番号:24078057

ナイスクチコミ!10


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1683件Goodアンサー獲得:140件

2021/04/13 12:49(1年以上前)

知人がヤマハのTMAX530を乗ってたので、乗り換えていろいろ試した事があるけど、嫁が乗ってるNinja250(EX25)2014年式と加速、最高速ともにほぼ同じくらいの動力性能でしたよ。

書込番号:24078072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2021/04/13 17:44(1年以上前)

片側1車線の高速道路って非力なバイクには「酷速道路」そのものなんだよね。
風が強いともうダメ。そんな時にトラックが見えたら「神様、仏様、トラック様」
トラックについて走れば、ポンコツドライバーに煽られなくてすむ。

書込番号:24078517

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2021/04/14 08:29(1年以上前)

大型でなくても、第三京浜 (3レーンの直線道路) で特に問題なく追い越し車線走ってる400ccのスクーターは居ますよ。
250ccでやったら捲られるからねぇ。
そりゃあ大型のスポーツに比べれば遅いけど、そんなに出してたら覆面に睨まれるし。

車体は重いから加速は遅いけど、パワーはそれなりにあるから最高速は出る。ビグスクはパワーに比べて頑丈に作ってあるから、不安定さを感じることもないだろうし、ハイスクリーンなら走行風にヘッドシェイクされることもないから楽チンかと。

まぁ、できたら高速で試乗させてもらえるといいけど。

高速多用するなら実用的ないい選択肢だと思うんだけどね。

書込番号:24079624

ナイスクチコミ!7


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件

2021/04/14 13:28(1年以上前)

>イソフラボンボンさん

昔pcx150乗ってて今はFORZA(MF13)のってます。

MF15にはのったことありませんがMF13だと快適にすっと速度でるのは110キロまででそこからの加速はあまり期待できませんが、120キロ巡航も割と平気でした(新東名が近いので実際に試してきました)

なので

巡航100キロ以下の車の追い越し→楽勝
巡航110キロの車の追い越し→ストレスない範囲で可能
巡航120キロの車の追い越し→きついが可能
巡航130キロの車の追い越し→色々問題があるのでやめといたほうがいい

出したい速度レンジが120キロ以下ならMF15でいいとおもいますが120キロまでサックと加速したいとかモア速度を求めているのであれば400クラス以上選択されたほうがいいとおもいますよ。

ちなみに高速走行で体に感じる振動はほとんどないですし、スクリーンが優秀なので高速を一定速度で巡航するような使い方には最適ですね。疲労感はほとんどありません。

書込番号:24080048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:1件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2021/05/10 17:24(1年以上前)

MF15E所有しています、具体的にお答えします。
メーター読みで140kmでます、この速度域までなら追い越し車線をリードできます・・と思う(;'∀')ということでお願いします。
強い登り勾配の場合130kmまで落ちますが、問題ありません、ただし150km以上で追い越し車線を走行する車には直ちに道を譲ってください(笑)

書込番号:24128956

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:6件

2021/09/12 11:38(1年以上前)

今年の3月からMF15に乗ってます。
他の人も書いている通り、高速下りで150kmを記録しました。
2人乗りでも140kmぐらいでした。

書込番号:24337714

ナイスクチコミ!23



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォルツァ」のクチコミ掲示板に
フォルツァを新規書き込みフォルツァをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

フォルツァ
ホンダ

フォルツァ

新車価格帯:691900691900

フォルツァをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング