フォルツァ のクチコミ掲示板

(10723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1027スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォルツァ」のクチコミ掲示板に
フォルツァを新規書き込みフォルツァをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

リアキャリア

2008/10/10 19:41(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 BIG BONUSさん
クチコミ投稿数:17件

MF10です。
これからの季節、防寒着や雨具の収納にトップケースを考えているのですが、純正キャリアは穴あけ加工が必要なようで迷っています。
でも、一応乗り潰すつもりで買ったものですし、穴あけても良いといえば良いんですが、やっぱり躊躇します^^;
社外品で、無加工で取付け可能なキャリアはありませんでしょうか?もしくは、DIYで良い知恵がありましたらお貸しください。

それと、実際にキャリアを付けている方に聞きたいのですが、どの辺に穴を開けるのでしょうか?やっぱり、キャリアを外した場合は目立ちますかね・・・?

書込番号:8481289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件 フォルツァの満足度5

2008/10/10 22:11(1年以上前)

GIVIのケースをつけています。

取り外しても、結構いけます。
参考ページです。
http://givi-jp.com/bikes/honda/forza_mf10/index.html

取り付けは簡単ですよ。リアスポイラーの裏を見ればマークがあります。そのマークのところをあけると車体のボルト穴に来るので、バッチリです。
穴あけてもカバーを買えば元通りなので問題なし!

書込番号:8481995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/11 09:16(1年以上前)

わたしも収納の面で考えておりトップケース関係のことを知りたかったので
なおきちなおたろう。さんのコメントは大変参考になりました。

新車で穴あけ加工は、たしかに躊躇しますよね^^;
画像を見た感じだと本体と接地してる面も特になく、見た目も悪くなさそうです。
シート下スペースが特殊な形をしており収納スペースに困っていたので大変魅力的です。
これを着ければお土産でなま物も気にせず買えるメリットも!?
エンジン熱でシート下はいつも常夏です^^;

書込番号:8483763

ナイスクチコミ!0


ayahito01さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2008/10/12 07:39(1年以上前)

よろしければご覧ください。
GIVIのTOPケースキャリアーベースの取付方を載せております。

Resolutionの中に付け方が載っておりますので、ご参考までにご覧ください。

http://homepage2.nifty.com/forza_de_asobo/

書込番号:8488331

ナイスクチコミ!1


スレ主 BIG BONUSさん
クチコミ投稿数:17件

2008/10/12 10:15(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
取付けは自分でできそうなので、穴あけてやってみようと思います。

一応、GIVI製ケースで考えているのですが、モノロックとモノキーの違いがいまいち分からない・・・ 調べてはみたんですけども・・・
モノロックが汎用で、モノキーは車種専用ってことで良いのでしょうか?
あと、どちらの方が一般的なのでしょうか?

書込番号:8488809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 フォルツァの満足度5

2008/10/14 23:17(1年以上前)

私もよくは知りませんが、一般的にいろんなバイクについているのがモノロックだと思います。

私はモノロックのE470seriesをつけています。大きさは申し分ないですが、モノキーに比べやすいのでちょっとつくりが単純だと思いますが大変満足しております。

書込番号:8501758

ナイスクチコミ!0


スレ主 BIG BONUSさん
クチコミ投稿数:17件

2008/10/15 15:25(1年以上前)

>なおきちなおたろう。さん
やはりモノロックの方が一般的なケースなのですね。モノロックケースを購入します。
ただ、ケースって何気に高いですよね。キャリアとケース合わせて4万以上するみたいで^^;

ありがとうございました!

書込番号:8504228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 MF10 リヤアンダースポイラーの色

2008/10/09 12:04(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 nonotyanさん
クチコミ投稿数:34件

MF10のZに乗っているものです。
リヤアンダースポイラーがMF08と違って、樹脂(ボディと同色でない)
ABSのグラファイトブラックに乗っておられる方、ご確認お願いしたいです。
カタログをみると、ABSは同色にみえます。
宜しくお願い致します。

書込番号:8476031

ナイスクチコミ!0


返信する
え君さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/09 13:36(1年以上前)

Z ABS チタニウムメタにのっていますが、リアアンダースポイラーはボディ同色です。グラファイトブラックもボディ同色です。これはABS仕様です。HPの画像でも確認できますよ。

書込番号:8476291

ナイスクチコミ!0


スレ主 nonotyanさん
クチコミ投稿数:34件

2008/10/09 15:35(1年以上前)

え君さん
早々のご返事有難う御座いました。
やはりそうでしたか、内装はオプションのパネルのピアノブラック
を貼り付けましたが、リアアンダースポイラーはカーボンとメッキしかなくて
思案していました。
でも貼り付けよりかなり割高に成るでしょうね
貼り付けタイプの純正のピアノブラックも光が当たると紫に見えますが
我慢しています。
社外品は4万位しましたし・・・・
メッキはいまいち合わない様なような気がします
実車を見れば判断できますが

書込番号:8476543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/10 07:15(1年以上前)

ボディ同色ABS純正のリアアンダースポイラー…当方ドリーム店にてZ購入時に変更しました。社外品よりかなり安く工賃込み5000円程で交換出来ますよ。

書込番号:8479357

ナイスクチコミ!0


スレ主 nonotyanさん
クチコミ投稿数:34件

2008/10/10 09:57(1年以上前)

ひろ親父さん
情報有難うございます。
そうなんですか!工賃込みで5000円ですか!
オプションのガソリンの蓋の周りのセンターパネルでさえ
8000円位しますのに安いですね。
出張から帰りましたら早速に注文しようと思います。
浮いたお金で他のパーツが買えます。

書込番号:8479706

ナイスクチコミ!0


大自二さん
クチコミ投稿数:23件

2008/10/10 10:03(1年以上前)

純正のリアアンダースポイラー(ABS仕様)は、定価3千円ほどですので、自分で取り付ければさらに節約できますよ!!

書込番号:8479724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/10 10:19(1年以上前)

部品代が4000円位・工賃が1000円程でドリーム店なら均一価格かと思います。価格を調べてたサービスマンも安いですねって笑ってました(笑)是非是非交換して下さい。

書込番号:8479766

ナイスクチコミ!0


スレ主 nonotyanさん
クチコミ投稿数:34件

2008/10/10 10:30(1年以上前)

大自二さん
情報有難う御座います。
バイク自体が値上がりしているので、2万はするかと思って
いました。
今年の6月に購入して、ずっと気になっていました。
早く皆さんに相談すれば良かったと、今更後悔しております。
自分で取り付けする為にサービスマニュアルはすでに購入済みですので
早速注文です。
いい年してカスタムが楽しくて、毎日妄想にふけってます。
1100CCも所有していますが、スクーターを買って以来
あまり乗らなく成ってしましました。
FORZAって本当に良いバイクだと思います。

書込番号:8479799

ナイスクチコミ!0


スレ主 nonotyanさん
クチコミ投稿数:34件

2008/10/10 10:42(1年以上前)

ひろ親父さん
情報有難う御座います。
私の性格はA型で少し神経質です。
失礼な事でしょうが、4000円と言うのはどうも信じられませんでした。
でもお二方が言ってらっしゃるので間違いないですね。

本当に有難う御座いました。
これから、他のパーツを思案します。

書込番号:8479829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/10 15:05(1年以上前)

驚きました。
未塗装でもボディ同色でも同じ値段の\3,850(税別)ですね。

書込番号:8480528

ナイスクチコミ!0


スレ主 nonotyanさん
クチコミ投稿数:34件

2008/10/10 15:23(1年以上前)

みみぼんさんこんちには。
え、未塗装と同じ値段ですか?
同色の方が、効果なバイクに見えますのに
値段間違っているのですかねえ?
訂正ならないうちに早く注文しなくては。
純正の取り外したパーツがまた倉庫に溜まります。

書込番号:8480566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 フォルツァの満足度5

2008/10/10 22:16(1年以上前)

マジですか????

早速注文しよう〜と!

書込番号:8482020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 免許

2008/10/09 11:11(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 や‐ちさん
クチコミ投稿数:43件

来週から普通2輪のAT限定の免許を取る予定で、もうフォルツァXのロスホワイトを買っている者です。

皆さんにお聞きしたい事があります。来年から仕事で郵便(赤いカブ?)に乗るのですが普通2輪のAT限定で乗れますか?

直接郵便事業に連絡しても明確な答えが返ってこないで困っています。ご存じの方がおられましたら教えてください。

11月の中旬にはフォルツァの仲間になります。

書込番号:8475896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/09 11:27(1年以上前)

乗れます。ブレーキ操作とギヤチェンジに多少の慣れは必要ですが。

書込番号:8475935

ナイスクチコミ!0


スレ主 や‐ちさん
クチコミ投稿数:43件

2008/10/09 12:17(1年以上前)

ありがとうございます。やっと安心して免許がとれます。

バイクはフォルツァが初めてでバイクの事全くわからないので、これからもお世話になると思い、ます。

書込番号:8476059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/09 12:24(1年以上前)

AT限定はクラッチ操作が手動なものが乗れないだけで、カブのようなクラッチ操作不要のものは運転できます

書込番号:8476082

ナイスクチコミ!0


スレ主 や‐ちさん
クチコミ投稿数:43件

2008/10/09 12:28(1年以上前)

ありがとうございます。バイク初心者には、とてもわかりやすいです。

これからもわからない事やバイクの不具合について質問すると思うので宜しくお願いします。

書込番号:8476094

ナイスクチコミ!0


スレ主 や‐ちさん
クチコミ投稿数:43件

2008/10/11 09:55(1年以上前)

結果から言いますとMTになりました。

受付で普通に『ATじゃ乗れません』と言われました。

免許は絶対取らないといけないので、しぶしぶMTにしました。

今日が入校式です。早く免許を取ってフォルツァの仲間になれるように頑張りたいと思います。

書込番号:8483897

ナイスクチコミ!0


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2008/10/11 12:26(1年以上前)

こんにちは。

受付でなんて聞いたんですか?

書込番号:8484392

ナイスクチコミ!0


スレ主 や‐ちさん
クチコミ投稿数:43件

2008/10/11 18:40(1年以上前)

郵便のバイクに乗るんですけどATでいいんですよね?です。

返事をくれたみなさんは、大丈夫って意見だった のでなんか悔しかったですね〜


受付が言うにはギアを変えものはMTという意見みたいでした。

書込番号:8485680

ナイスクチコミ!0


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2008/10/11 19:05(1年以上前)

ギアはありますがクラッチ操作不要なのでカブならオートマ限定でいいと思いますが…。
どちらでもいいならそのままでもいいですが、MT免許がいらないならご自分でもきちんと調べた上で(←ここが大切!w)変更してもらったらいかがですか?

書込番号:8485781

ナイスクチコミ!0


スレ主 や‐ちさん
クチコミ投稿数:43件

2008/10/11 19:18(1年以上前)

バイク素人なりにネットで調べたり各自動車学校に電話で聞いたんですが、答えがバラバラなんですよね。

実際乗ってる郵便に電話しても明確な答えが返ってこない始末。

実技も2時間ぐらいしか変わらないので、仕方ないかな〜と思っています。今はとにかく早くフォルツァの仲間になりたいって事ですかね(笑)



結果は残念な感じですが、素人の私に親切に教えて頂いた皆さんにはとても感謝してします。これからもこの掲示板を頼っていこうと思うので宜しくお願いします。

書込番号:8485832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 PIAA製HID

2008/10/09 01:37(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:26件

08のSパケ19年4月購入にPIAAのHID6000Kを装着してます、約3ヶ月目に両方のライトカバーが白く焼けてクスンでしまいクレームにて交換しましたが、また約2ヶ月で同じ症状が出て今度はライトカバーの他にタマもクレームにて対応品に今年の2月(←在庫切れで順番待ち)に交換しました。しかし、今日またもやライトカバーの反射部の一部に焼けが出来ているのを発見。タマのメーカー保証が一年なので購入からだと過ぎていて今回もクレーム扱いになるか確認中です。対応品に交換して同じ症状が発生している方がいらっしゃいますか?自分だけなのでしょうか?

書込番号:8475070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

フォルツァMF10

2008/10/05 21:38(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 myusianさん
クチコミ投稿数:10件

あと一週間後にZが納車されます!
少しずついじっていこうと思っています。
まず最初にフロントマスクを購入しようと思っているのですが
皆さんはどんなフロントマスクをつけていらっしゃいますか?
お勧めのものありましたらご教授いただけたら幸いです。

書込番号:8460334

ナイスクチコミ!0


返信する
狂虎さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:19件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2008/10/06 14:46(1年以上前)

個人的には、HAMMERフロントフェイス&リップフェイスのセットが好きですね〜。
ライト周りがシャープになって、純正のデザインより格好いいと思います。

まぁ、自分は防風効果重視のためロングスクリーンを付けちゃうので、
同時装着できないフェイスカスタムは諦めてますが…。

書込番号:8463416

ナイスクチコミ!0


スレ主 myusianさん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/06 16:58(1年以上前)

狂虎さん、早速お返事ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

たしかに防風効果も大事ですね!
勉強になります♪

書込番号:8463757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/10/07 08:07(1年以上前)

はじめまして。
私はデイトナのフロントフェイスを装着しました。
純正色はブラックのみだったので近くのペイントショップで15000円でホワイトに塗装してもらいました。
リップフェイスもありますが、MF10をアピールする意味も込めて着けていません。
外観はヘッドライトがスッキリして大変、満足しています。
ご参考までに・・・。

書込番号:8466883

ナイスクチコミ!0


スレ主 myusianさん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/07 17:37(1年以上前)

☆のっくん☆さん 
ご返信ありがとうございます。
実際にお使いになってらっしゃる御意見、
大変参考になります。
おっしゃるとおりヘッドライトがスッキリした
イメージですね!
迷いますね〜。。。
ありがとうございました!!!

書込番号:8468271

ナイスクチコミ!0


スレ主 myusianさん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/11 18:57(1年以上前)

ついに昨日、納車でした。
100km走っちゃいました。
明日はツーリングにいこうと思います。
ところで初回のオイル交換や点検は500kmでよいのですよね?
お店の人に聞いたのですが忘れてしまって(笑)

Sモードは加速がDモードよりいいですね〜。
オートシフトしか使ってないですけど、
皆さんはマニュアルは使っていますか?

納車された嬉しさで質問ばかりですいません。
今後とも御教授お願いいたします。

書込番号:8485750

ナイスクチコミ!0


狂虎さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:19件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2008/10/11 21:16(1年以上前)

納車おめでとさんです!

初回オイル交換は購入から1ヶ月目か、1000km走行時だったような?
つまることろ、無料の1ヶ月点検時に交換してもらえば問題ないと思います。

ところで、最近生産されたフォルツァは諸問題解決されてますか?
キーの警告灯点滅問題やエンスト、諸々の異音が解消されてるか気になります。

書込番号:8486367

ナイスクチコミ!0


スレ主 myusianさん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/12 20:42(1年以上前)

狂虎さん
いつも早速のご返信ありがとうございます。
キーの警告灯点滅問題やエンストについては今のところありません。
そして諸々の異音、当方おおざっぱな性格なのでかもしれませんが
まったくないと思われます。

しかし、皆さんがおっしゃってるとおり
給油口のカバー?のとこが開きずらいというのは
あると思います。
まだ二回しか使用していませんが
ちょっとうっとおしいですね(笑)

改善できるのならば早く対応してほしいですね!

書込番号:8490865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 フォルツァの満足度5

2008/10/12 22:27(1年以上前)

給油口のカバーは対作品出てますよ。

書込番号:8491431

ナイスクチコミ!0


スレ主 myusianさん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/14 18:23(1年以上前)

なおきちなおたろう。さん 

貴重なご意見ありがとうございます。
早速販売店に問い合わせてみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:8500001

ナイスクチコミ!0


狂虎さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:19件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2008/10/16 19:49(1年以上前)

>給油口のカバー?のとこが開きずらいというのは
あると思います。

今日、ようやくフォルツァSEがバイク屋に届きました。
納車は週明けですけど、給油口の開閉だけ先にチェックさせてもらいました。

結論から言うと問題なし!
ただ、対策部品が装着済みなのかは分からないですけど…。
とりあえず、不具合を感じないレベルなので良かったです。

書込番号:8509562

ナイスクチコミ!0


スレ主 myusianさん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/16 21:00(1年以上前)

納車楽しみですね♪

給油口の開閉、異常なくていいですね〜。
羨ましいです!!!
ただ対策部品が装着済みなのかは確認されたほうが
いいかも知れませんね!

当方も何回か開閉してたら不具合が生じたもので(笑)


書込番号:8509835

ナイスクチコミ!0


狂虎さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:19件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2008/10/21 00:38(1年以上前)

本日、フォルツァSEが納車されました!

今のところスマートキーのエラーは出ないし、
リアサス周りからの異音もないですね。
テールランプの曇りもなく、給油口もちゃんと開きます。
もちろんエンストもありません。

まだ乗車時間が短いので後々トラブルが出るかもしれませんが、
今のところノントラブルで一安心です。

書込番号:8529860

ナイスクチコミ!0


スレ主 myusianさん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/25 20:21(1年以上前)

狂虎さん 

納車おめでとうございます!!!
ノントラブルとの事、よかったですね!

こちらは来週頭に給油口カバーの
修理にいってきます!

お互い、よいフォルツァライフを^^

書込番号:8551540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

フロントマスクが外れます

2008/10/05 14:02(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 XJPさん
クチコミ投稿数:56件 XJP 

80kmぐらいで走行しているとフロントマスク最上部のツメとメーターバイザー部分が外れて悩んでいます。水が入ってこないかとも心配です。フロントマスクは3,4回は取り外しています。外れるときはスピードだしている時です。
同じ所が外れる!!と、いう方いらっしゃいましたら返答お願い致します。

書込番号:8458304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/08 22:51(1年以上前)

私も同じ箇所が外れてきます。
一定の速度というより路面からの細かいショックを受けてフロント回りが振動する度に
徐々に外れていく感じです。

納車当初からなのでそんなものかと思っていましたが、購入店で尋ねたところ、その店で
納車された他の2台からはそのような事例は発生していないとの事。

給油口の蓋が開かない件で、対策部品が入荷したら購入店に入院予定なのでその際に
この件も併せて調査、修繕をお願いしようかと思っています。

書込番号:8474204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/07 11:55(1年以上前)

少し時間が空きましたがフロントマスクが外れる件のその後です。

6月の納車直後の時から発生はしていたのですが、これだけなら急いでクレームをあげる程ではないので何かの
ついでがあれば…と先延ばしにしたのが良くありませんでした。

その後ETC、純正オプションのロングスクリーン等を取り付けて使用していたのですが、給油口の蓋の対策品への
交換で入院させる機会があったのでフロントマスクが外れた状態で持ち込み、こちらの件も対応をお願いしました。

購入店(最寄のRB)は写真を撮ってメーカーに送付して対応を求めたところ、ロングスクリーンやETC等の
付加物が原因ではないか?ノーマルに戻して様子を見ろとの返事だそうです。

「納車直後のフロントマスク周りがノーマルの状態でも発生している」と事前に伝えてあったのですが信用してもらえ
なかったみたいで、こんなに不具合対応が渋いなら発生直後にクレームをあげておけば良かったと後悔しています。

購入店いわくエンジン等、機能に直結する部分はメーカーの応対も早いが外装その他はなかなかクレーム対応が渋いそうです。
私の個体は既に6,000Kmを超えているのもメーカーの対応が遅い一因だそうです。

ユーザーとしては「6,000Km走ってたって保証期間内だし、ロングスクリーンだって純正オプションでしょ!」と
納得いかない部分もあり、引き続き不具合の是正を求めるていくつもりです。

今のところ購入店とメーカー間でやり取りが続いていて、結果待ちの状態です。

書込番号:8607466

ナイスクチコミ!0


スレ主 XJPさん
クチコミ投稿数:56件 XJP 

2008/11/16 23:34(1年以上前)

フロントマスクが外れるのは本当に困っています。
雨水の侵入や走行中に気になって元に戻すのもめんどうですし…

書込番号:8651136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2008/11/17 07:28(1年以上前)

自分のもフロントマスクが外れました。グリップヒーターをドリームで取付けてもらってから、ロングスクリーンが何かゆらゆらするような気がして、良く見ると外れていました。すぐドリームに持っていったら、はめ込みがきついみたいで、カチッと音がするまではめないといけないようです。ですから、きちっとはまっていないだけだと思います。まあ、いずれにしても、MF10については、ドリームでもまだ良く分かっていないようです。

書込番号:8652134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/19 06:11(1年以上前)

> はめ込みがきついみたいで、カチッと音がするまではめないといけないようです。
そうみたいですね。

ただ私の場合メーターバイザーの裏の3ヶ所のハメ込みが、向かって右側はカチッとはまるのですが、中央と左側がどれだけ
押し込んでもカチッとはまりません。

納車時に純正オプションのナビとグリップヒーターを取り付けて貰ったので、私の手元に届いた時には既にメーカー出荷時と
異なる組み付け状態ではあったのですが、購入店でハメ直してもらっても同様の結果なので、「合い」の悪い車体に当たって
しまったのだと思います。

その後、購入店からフロント周りの部品(メーターバイザーとメーターパネル)の交換になる旨、連絡がありました。
週末に持ち込んで交換してもらう予定です。

修理が終わりましたらまた結果を報告したいと思います。

書込番号:8661037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2008/11/19 07:28(1年以上前)

組み付けの精度がいいのか悪いのか・・・ こうゆう事があったら、自分でばらすのが怖くなります。乗用車の内装みたいなものなので、バイク屋でも困るんでしょうね。でも、部品を交換してもらえると言うことで。 良かったですね。けっこう目の前なんで気になりますもんね。

書込番号:8661123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/25 23:15(1年以上前)

部品が入荷したという事で、週末に購入店に持ち込みメーター周りの部品交換を行って参りました。
(もちろん無償交換です)

交換からまだ100kmしか走行してませんが、現在までのところ問題なしです。
今までは長くても30〜40Km走行すると必ず外れていたので多分完治したかと思います。


この件では調査の為という事で何度も購入店に入庫させる羽目に遭いました。

結果的にはOKになりましたが、実際に不具合が発生しているのだからメーカーはゴチャゴチャ言い訳
ばかりしないでもっと早く交換に応じてくれていれば…と感じました。


スレ主のXJPさんも、不具合が続いている様でしたらまだ保証期間のうちに購入店に対応を求められては?

書込番号:8691558

ナイスクチコミ!0


狂虎さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:19件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2008/11/26 01:55(1年以上前)

>実際に不具合が発生しているのだからメーカーはゴチャゴチャ言い訳
ばかりしないでもっと早く交換に応じてくれていれば…と感じました。

納車直後のトラブルを放置し、6000kmも走っちゃうのも問題なんじゃ?
時間が経過すると、カウル系の初期不良は立証が難しくなりますよ。
修理を先延ばしにしなければ、もう少し素早い対応が期待できたんじゃないかなぁ。

書込番号:8692357

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォルツァ」のクチコミ掲示板に
フォルツァを新規書き込みフォルツァをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

フォルツァ
ホンダ

フォルツァ

新車価格帯:691900691900

フォルツァをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング