新車価格帯(メーカー希望価格)
ホンダ フォルツァのコンテンツ

このページのスレッド一覧(全1027スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2008年1月23日 00:19 |
![]() |
1 | 2 | 2008年1月19日 16:29 |
![]() |
7 | 4 | 2008年1月3日 08:25 |
![]() |
1 | 0 | 2008年1月1日 04:04 |
![]() |
0 | 4 | 2007年12月28日 17:15 |
![]() |
1 | 2 | 2007年12月19日 13:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


04フォルツァに乗っております
ここ数ヶ月寒い事もあり、めっきりエンジンもかけずにいました。
そしてそろそろ、バッテリーがやばいかもとおもったら
案の定セルが回らない
こういった場合、自動車などのバッテリーをブースターでつないでバイクのエンジンをかけても問題ないのでしょうか
メカの事はまったく無知なもので
良かったら解決策等ありましたらお願いします
0点

ブースターケーブルを繋いで車のエンジンは始動させないでバッテリーの力だけでバイクのエンジンを始動させたら良いのでは無いでしょうか。
ブースターケーブルのクリップが大きいので最近のスクーターのバッテリーのターミナルに繋ぐには無理があると思います。ずらして繋げたらいいのですがショートさせないで出来るでしょうか。
バイクのバッテリーを外して2輪の密閉型バッテリー対応の充電器で充電するのがベターです。
書込番号:7268055
0点

たとえエンジンがかかっても、すぐに充電出来る訳では
ありませんので、出来れば充電器を購入しておき、たまに
チェックして充電するのがいいと思います。
車も所有されてるんなら、車にも使えますし…
書込番号:7268084
0点

>バイクのバッテリーを外して2輪の密閉型バッテリー対応の充電器で充電するのがベターです。
対応していても5Aくらいの充電電流で充電する充電器が多い。
バイクのバッテリーは、ほとんどが急速充電になってしまうぞ!気をつけろ!
書込番号:7270625
0点

今日車とブースターをつなぎ
少し時間をおき
何回かセルを回してなんとか
エンジンをかける事ができました
やはり長期的にみて充電およびバッテリー取り替えも考えて行かなければならないかな
書込番号:7271582
0点

バッテリーは消耗品とお考え下さい
寿命は1年から2年程度
弱ってきたなと思ったら、バイク用の充電器で充電すると多少長持ちします
車用の充電器ですと、バッテリーに与えるエネルギーが大きすぎるため、逆にバッテリーを痛めたり最悪のケースも有り得ます
書込番号:7281089
0点

急ぐ時、私は気にせず車から繋いでます。
さすが車のバッテリー勢い良くセルが回る
今のところ不具合はありません。
充電器はバイク用のトリクル充電器を使ってます。
通常はこれで充電。
書込番号:7281353
0点



昨日、MF08前期モデルABSから新車MF08後期モデルのSパッケージABSブラックにしました。下取りは35くらいでパーツ(stepボード、マフラー、ウィンカー、他少々部品移行で任意保険、盗難保険も引き続きをしてバイク用カバー購入して追い金38くらいでした。新型と迷いましたが新型は二年先のマイナーチェンジで考えようかと思います。どうしてもAmodeが気になり買いました。これって高いですか[まだこれから慣らしなんで頑張って乗るつもりです(^w^) 時期が時期なんでなかなか遠くには走る気になりませんが、慣らし終わってAmodeの感想もまた報告します。
1点

ども最近すっかり丸くなったほし〜の☆です
妥当ではないでしょうか
ドリームで先日売ってしまいましたが
Z後期で買い取り32ぐらいでしたから
フォルのAモードは楽しいですよ
走る楽しさが違います
車もフィットに変えましたが便利ってだけで運転する楽しさはあまり感じないですよね
RSにすれば良かった(¬з¬)
走る楽しさも絶対必要な機能の1つかもしれませんね☆
書込番号:7265541
0点

ほし〜の★さんありがとうございます~そうですか、安心しました(∋_∈) これから大事に乗って行きます。早くAmode使ってみたいです!
書込番号:7266367
0点



みなさん。あけましておめでとうございます。
MF08のフォルツァに乗っているのですが、左のスライド式ボックスに荷物を入れすぎたらしく開かなくなってしまいました。ボックススイッチを押してもカシャッと音が鳴るだけでボックスはつっかかり、前に全然出てこないのです。予備のメカニカルキー(?)を使い右のボックスの鍵をまわしたのですが、シートしか開きません。
それに伴いボックスが開かない為、ガソリンすら給油できない状態に陥っています・・。
どなたか対策をお願いします。助けてください。
5点

BOX上側には、引っかかるところはなかったはずです。
オーディオかなんか上面に設置していますか?
もし、ついていなければ、強引に引っ張ればとれる可能性は大きいです。
上面のパネルを外してもそこにはアクセスできませんので、今の状態で取るのがいいです。
メカニカルキーは、今の状況では使用しても意味はありませんので、バッテリーが切れた場合などにお使いください。
もしとれない場合は、他にも方法がありますが、現状で何とかするのが無難ですよ。
直るといいですね。
書込番号:7192474
0点

ayahito01さん 返信ありがとうございます。
残念なことにボックスの上にアンプがくっついているのです・・。今のところ開く気配はありません。正月休みが終わったら店に持ち込もうと思います。
書込番号:7193490
0点

そうですか。
アンプが設置してあるのであれば、無理はできませんね。
そのアンプがボルトで留まっているのか、両面テープで留まっているのか分かりませんが、
ボルトで留まっているなら、パネルを外してボルトをはずし、BOX内にアンプを落としてから引き出すことはできそうですね。
お店も4日くらいまでお休みのところが多いようですので、もうしばらく辛抱が必要です。
その期間がもどかしいですね。
書込番号:7194039
0点

フォル太でフォー!!さんへ
スイッチを押して音がしているのであれば、ボックスのロックは解除されていると思います。
荷物が抵抗になりボックスが前に出て来なくて再度ロックがかかっちゃっているのかと推察いたします。
ボックス下部の隙間にマイナスドライバーでも入れて手前に出る手助けしながらスイッチを押してみてはいかがでしょうか?
その際、ボディーに傷が着かない様にドライバーとボディーの間にはウエスを入れて慎重にね。
書込番号:7196584
2点





皆さんに参考までにお聞きしたいのですが、今はMF08の初期型ABSに乗っています。今回買い替えを考えており、MF08の後期(Aモードあり)ABSのSパッケージに乗り換えようかと思い下取りを見てもらうと下取りは33万くらいで追い金35万(カスタムパーツ移動工賃込み)で乗換えが出来るというので考え中です・もう生産も終了モデルなのでいいかなあと思いまして。ただ25日に発売された新型を見に行きカタログで見るよりもいい感じで格好良く見え迷っています。新型にするにも追い金はほとんど同じくらいでいけそうです。
悩みは、今のカスタムパーツが新型では使用できない為、もったいないような気がしてます。またABSも(ただの安心感)ですが新型にはまだ今すぐは発売されておらず、新型のABSモデルは色があまり好みではない為・・Aモードにはひかれている為乗り換えは確実なんですがどちらを買うのがベストでしょうか?よろしければアドバイスを御願い致します。
0点

ども
猟奇的なライダーのほし〜の☆です
昨日バイク屋さんで乗ってきちゃいました
MF10
ナンバー取得がまだらしく駐車場内をぐるぐるですが…
感想は
デザインがどちらが好みかって感じです
低速の振動(確かに!)や高速安定性?(ぐるぐるなのでわかりません)が改善されたらしく
乗り心地は良かったです
まぁ2年すればマイナーチェンジするだろうしと考えると
カスタムパーツを移行できるなら08でしょうか
2年後に熟成された新型に乗り換えるのがオススメです
ただ環境に配慮すればMF10でしょうね(≧ω≦)b
でも08も街に多すぎますから10にも走ってほし〜の☆
書込番号:7168203
0点

ベジータ22さん、こんにちわ
自分も以前似たようになって結局MF10を購入しました。
納車はあさってですが。。。
参考までに下のほうの「新型購入かMF08モデル購入か。。。」をご覧ください。
あまり参考にもならないと思いますが。
自分もABSモデル希望で、迷ったのはデザインとカスタムパーツでした。
自分のMF08のパーツはトランク内LEDランプ以外MF10にはつけることができなくて、今せっせとヤフオクで売却しています。
また、デザインもインナーがベージュなのがいまいちで。
決め手になったのはリセールバリューと新しいものに乗れるという気持ちでしょうか。
2年後には売却予定なのですが、そのときの売却価格はMF08とMF10では必ず差が出てくると思っています。
MF08モデルが近くでは在庫がなかったってのもありますが。
カスタムパーツはヤフオクで思ったより高く売れていっているんで満足してますよ。
そのお金で新しく発売されてきたカスタムパーツを少しずつつけていくのもまた楽しみではないでしょうか。
もうすぐABSモデルのインプレも書きますんで、ぜひ参考になさってください。
ちなみにバイク屋には車体がもう入っていて、見た感じでは意外と高級感あるじゃん?って感じです。
書込番号:7168276
0点

ほし〜の☆さんありがとうございます。そうですね、デザインの好みも大切ですね☆自分的に少し迷いは有りますが、やはり今のパーツも使いたいのでSパッケージにしようかと思います。新型も魅力ですが、デザイン的に旧型が好きなんで新型はまた2年先に期待します。アドバイスありがとうございました(^w^)
書込番号:7173750
0点

ぴぶさん☆ありがとうございます。とりあえずパーツも付け替えてSパッケージに決める事にしました。新型もいいと思いますけど、また2年先に期待します。貴重なアドバイスありがとうございましたo(^-^)o
書込番号:7173759
0点



昨日フォルツァ08(中古)で納車しました。
昨日は少しかかりにくかったですがエンジンも掛かりましたし
走りました。
しかし今日になってスイッチを押しても反応せず
回りもしません。
スマートキーは電池もあり大丈夫なのですが・・・・
マニュアル通りにもしました。
考えられる原因または対策をご存じの方がいらっしゃったら
教えて頂きたいです。
お願いします。
1点

スマートキーの電池ではなくバイクの電池がなくなったのかもしれませんね。
納車2日目ですから、すぐにバイク屋さんに電話して指示を仰いでください。
書込番号:7133441
0点

そうかもしれません。
修理を依託しました。
どうもありがとうございました。
助かりました。
書込番号:7134712
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





