新車価格帯(メーカー希望価格)
ホンダ フォルツァのコンテンツ

このページのスレッド一覧(全1027スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年2月10日 09:03 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月11日 13:21 |
![]() |
0 | 4 | 2006年2月12日 23:32 |
![]() |
1 | 13 | 2006年3月1日 21:31 |
![]() |
15 | 3 | 2006年2月7日 19:40 |
![]() |
1 | 1 | 2006年2月3日 18:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



先日府中赤男爵にて聞いたところ
3月末発表4月中旬位には、納車出来るかも
との事でした。
俺は、我慢できずに本田夢にてZ黒を購入しました。
本田夢でも聞きましたが、ほぼ同じ返答でした。
書込番号:4808896
0点



こんにちは、フォルツァZにスピーカーとウーハーを付けたいのですが、アンプをアゼストAPA2160を取り付けようと思っていますが、なにせ車用ですのでバッテリーがフォルツァ純正で大丈夫なのでしょうか?わかる方がいましたら教えて頂けませんか。無茶な質問すいません。
0点

車用のアンプでも12V以下になると止まる事ありますのでどんなもんでしょうか?あのバッテリーでもつのかな
書込番号:4810500
0点




お勧めのマフラーといったら、やっぱりMac-MrdのEVR-002でしょう。
フルチタンでつけると明らかに馬力がアップしています。
しかも、音もそんなにうるさくないですしね。
書込番号:4806262
0点

自分はそのBEAMSのマフラーをつけていたことがないのでわかりませんが、待ち乗りにいたってはノーマルとほとんど変わりません。
若干出だしがよくなったので少しよくなったかなって感じです。
書込番号:4814845
0点

ご親切にどうもありがとうございます。音について、法的には94dbと聞きましたが、MACのように92だと古くなれば当然使えなくなりますかね?
書込番号:4816971
0点



当初125ccのシグナスあたりを購入しようと思っていたのですが、安定性や加速面を考慮し、250ccのビックスクーターを購入したいと思っています。バイク(特にスクーター)に関しては、大変お恥ずかしいのですが、全くの素人で知識がありません。
デザイン面ではフォルツァかマジェスティCが良いと思っているのですが、乗り心地や加速など様々な点も含め、どちらのスクーターが良いか皆さんのご意見をお聞かせください。
よろしくお願い致します。
0点

(現行で)両方乗っている人の客観的な評価って難しいような気がしますが…
FORZA(Z)に限って言いますと、80km/Hくらいまではスムーズに加速します。80km/H以上になると、やや辛いところもありますが、100km/Hくらいまでは出るでしょう。それ以上は、己の精神力の問題ですが苦しいです。(私はヘタレなので110km/Hが限界です。それ以上出す乗り物でもありませんし。)
加速に関しては、ZだとSモードにするとかなり良い感じです。感覚的には2ストみたいです。Xにはそのモードがないので出来ません。(ですからXの加速感は分かりません。)Zにはシフトチェンジ機能がありますが、私はあまり使っていないです。
マジェスティCかFORZAにするかは、何とも言えません。マジェスティCを知らないから。
書込番号:4806191
0点

スタイル重視であれば好みの問題ですよね。後はお決まりのカスタムでどうするか?
ただ、フォルツァの新型を狙っているのであればそちらの方が良いと思います。新しいものには敵わないですからね。マジェCは古いと思います。すべてが。
書込番号:4806463
0点

一般にバイク選びは、どう言う使い方をするのか?
自分としての拘りは何なのかでしょうね。
通勤(通学)主体なのか、ツーリング主体なのか、街乗り主体なのか? などなど。
普通に考えると、フォルツァでしょうね。ホンダの力の入れ方が違います。マジェCを買う理由は特に見当たりません。
でも、「マジェスティに乗るのが昔からの憧れ」とか、「あのスタイルがどうしても好き」とか「キャブの方が良い」とか「ヤマハが好き」とか理由があれば別だと思います。
確かに、マジェCは古いです。特にグランドマジェが出てしまいましたから。でも、古いバイクが好きと言う人もいますので、バイク選びは難しいし楽しいです。
シグナスは通勤・通学とか、日常の足代わりに使うと良いスクーターです。
書込番号:4809181
0点

みなさん、返信ありがとうございます。
通学で片道25キロを快適かつスピーディーに+たまに高速でツーリングできるビクスクを購入のポイントとしているのですが、やはり加速感や取り回しの点ではフォルツァが一番ですか?
書込番号:4809877
0点

250ならフォルツァでしょう。
でも高速ツーリングが入ると400のグランドマジェやスカブー
も候補になって来ますね。パワーに余裕があって、スクリーンも大きかったりするので通勤にも高速にも適します。
維持費が少し高いのと、取り回しの点でチト辛いけど。
書込番号:4810561
0点

高速道路を250のスクーターで快適に走るのは、無理だと思います。なぜなら、追い越し時のレスポンスが悪く余裕がありません。
スクーターと言うのは、中低速で走ってこそ良さが出ると思います。
T-MAXあたりになると、話は別ですけど。
書込番号:4816901
0点

予算的なことも考え、フォルツァにしようと思うのですが、新型が出るらしいので新型が出るまで待った方がいいですか?
書込番号:4819896
0点

人により考え方は違いますが、私の場合は我慢できるなら待った方が良いと思います。
一般的には新型の方が、より改良されて優れています。
現行の新車を買っても、すぐに改良された新型が店頭に並ぶのですよ。しかもバイク雑誌は新型の特集とかして、「以前のタイプより優れている・・・」とか書いたりします。
そうなると、ショックです(笑)。
書込番号:4820900
0点

どこまで予算を許すかにもよりますが、当然新型が出るとなると、値引率は悪くなります。(新型が現行より安くなったら尚更。)逆に、現行は新型が出るために店によっては捌くため安くするところがあるかも知れません。(絶対とは言い切れません。上の方にも値引きが渋いところがありますので。)
出来るのならば、新型と旧型の見積もりを出して貰って、十分に検討されてみてはいかがですか?(店によっては嫌われるかも知れませんが、普通注文を受けてから発注すると思いますので、あまり気にしなくても良いでしょう。)店によっては、新型も旧型もあまり差がない出し方をします。ですから、いくつかの店にも廻って出して貰うとベストじゃないかと思います。
書込番号:4827074
0点

なるほど!ただ新型が気になっているのも事実です。多少ならやはり新型を購入しようと思っているのですが、主な変更点は御存知でしょうか?
書込番号:4828163
0点

≫キング2000さん へ
新型についての情報は過去レスにもありますので、
参照してはいかがですか?
[4572148] 新型にするべきか?
また、東京モーターショーでの情報が、
HONDAのHPにリンクされてます。
http://www.honda.co.jp/motorshow/2005/motor/lineup/FORZA/index.html
でも、なかなか発売日決まりませんねー
この時期にプレスリリースが無いって事は、
結構ずれ込むような気が・・・
書込番号:4843189
0点

発信時の加速面では マジェスティC
スタイルでは フォルツァ
カスタム面ではどちらも同じように思います(このみもありますし)
購入後のカスタムによっては マジェスティC フォルツァXですかね。Sマチックはいいものですが、発信時の加速アップ【ウエイトローラー交換】が行えません ただ私は個人的には フォルツァがいいですね。MYホームページに写真載せてますので よろしければごらん下さい
http://www.kcc.zaq.ne.jp/dfarn204/
書込番号:4871014
0点



フォルツァXを中古で購入したものですが走行中SMARTランプが点滅します。点滅しない時もありますがほとんど点滅しています。これは異常を知らせているのでしょうか?中古の為取説がなくて原因が分かりません。どなたか教えてください。お願いします。
8点

ワイヤレスキーの電池が切れかかっているか、電波が届かない状態になっているものと思われます。
最近の企業ホームページは、製品の取り説がpdfファイルで公開されています。労を惜しまず探しましょう。
http://www.honda.co.jp/manual-motor/forza/pdf/2005-forza-all.pdf
書込番号:4800781
4点

バイク屋さんの話によると、SMARTランプがつくのは
1.ノブがONの位置にあるのにスマートキーが認証範囲内にない、またはケータイなどの電波と干渉しあっている場合
2.スマートキーの電池が切れかかっている場合
3.違法無線などを積んだ車とすれ違った場合
書込番号:4800900
2点

くるくるCさん、ぴぶさん返信ありがとうございます。カードキーの電池を交換したところ点滅しなくなりました。本当にありがとうございました。
書込番号:4801666
1点



2005年フォルツアZの新車を購入予定なんですが、都内及び、近郊で一番安いお店を知っていたら教えてください。私が調べた中では465,000円(税別)なんですが…。よろしくお願いします
0点

近所のバイク屋さんの方が多少高くても修理・メンテ等でお金がかかりません。遠くで購入して近所のバイク屋さんで修理は心情的にお勧めできません。と言うより、バイク屋に居た関係で自分の店のお客さんが優先となるので、他社で購入したバイクは後回しになったりする場合もあります。バイク屋それぞれですが・・・。
書込番号:4790484
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





