フォルツァ のクチコミ掲示板

(10723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1027スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォルツァ」のクチコミ掲示板に
フォルツァを新規書き込みフォルツァをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者

2005/08/28 17:36(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:21件

最近バイクを買おうと思って何にしようか迷っています><
大体悩んだ挙句、250のGマジェかフォルツァZにしようかと思っています。現段階ではフォルツァよりなんですが、Gマジェとの違いとか車体の重さとか大きさとか色々とお勧めとお勧めでないところを聞かせてください!!

書込番号:4381913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/28 22:53(1年以上前)

私も購入する際に悩んだパターンですね。
Gマジェも良かったんですが。
GマジェはフレームはFORZAよりも出来がいいし,ボリュームもあるし,タイヤのサイズも大きいですから安定してますよね。
エンジンもDOHCです。

FORZAはSマチックとマニュアルモードが魅力的ですね。
あと足付性はFORZAの勝ち。Gマジェは足付性が悪いです。
私は爪先立ちが多かったです。
あとGマジェはボディがデカイです。
フレームではGマジェに負けます。

お勧めでないところを見つけるよりも色々と比較したほうがいいですよ〜

高速や長距離を多用するならGマジェかな。
通勤や近距離重視ならFORZAというところでしょうか。

どちらにせよ個人の好みですから,後悔しないようによく研究して購入してくださいね。

書込番号:4382806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2005/08/29 14:35(1年以上前)

私も当初どちらかで悩みましたが、Gマジェは発進加速が悪いのと重くて足つきが悪いって聞いていたので結局フォルツァZにしました。
が、しかし、この間たまたま道で一緒になったGマジェ250はローダウンしてて足つきよさそう、しかも発進加速が速いのなんのって!あまり弄ってそうには見えませんでしたが(マフラーはノーマルだったし)・・・全然追いつけませんでした。
まぁ速さはどうでもいいんですけど・・・あそこまで引き離されるとちょっと・・・。(当方体重60キロ、そんなに重いほうではないと)
個体差もあると思いますが、とりあえず乗り比べて選んだ方がいいと思いますよ。スキキライもあるでしょうし。

書込番号:4384170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/29 22:53(1年以上前)

確かにローダウンしたり,シート削って下げれば足付性は良くなりますよね〜
動くといいんですが,押すとなるとGマジェは重いです。

Gマジェはウェイトローラーを変えたらかなり加速が変わると聞きますよ。
FORZAのZはウェイトローラーがないですけど。

Gマジェも250と400がありますからね。
私は教習はGマジェ400でしたが,バランスを良く崩しました。
あれだけデカイのも個人的には好きだったんですが。

値段的にもあまり変わらないですから本当に悩みますよね〜

どちらもいいクルマだと思いますね〜

書込番号:4385357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どうしよ〜

2005/08/27 16:46(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:1件

現在はまだ教習所通い(まだ1段階)のバイク超初心者です・・・
車の免許は6年前に取っているので、学科は免除ですけど。

何を買っていいのかさっぱり迷ってます・・・
フォルツァ Z/Z ABS・スカイウェイブ250SS・マジェスティCのどれが全体的によいのでしょうか?一体どこをどう比較していいのかも分かりません。。250cc・400ccでも迷っています。。

こんなんですけど、皆様どうぞ教えてください。

書込番号:4379159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2005/08/27 19:32(1年以上前)

400ccが悪いというわけではないですが、
車検がありますからあまりメリットないですね(都市部で走る場合ですけど)。

書込番号:4379505

ナイスクチコミ!0


harusakuさん
クチコミ投稿数:37件

2005/08/27 20:20(1年以上前)

主にどういう目的でバイクに乗るのかですね。
わたしの場合は往復50キロの通勤が主目的でしたから、
高速にも乗れて、取り回しが比較的楽(オートマで400より軽量)で、乗り心地が良くて、乗ってて楽しそう(マニュアルモード付き)、しかも維持費が安くつく?(車検なし)という理由でフォルツァZにしました。
ありえな〜いさんの目的次第ではビッグスクーター以外の選択肢も生まれるかもしれません。あれこれ悩むのは楽しいですよ。特にこういう買い物の時は。

書込番号:4379584

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/08/27 22:18(1年以上前)

どのバイクも性能的にそれ程差は無いので、値段とデザインを
見て決めれば良いと思います。

高速道路を利用する機会が多いなら、400ccの方が良いですね。
250ccで100km/h巡航はちょっと辛いので。
そうでなければ、維持費がかからない 250ccの方が良いと
思います。

書込番号:4379915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/28 04:53(1年以上前)

私も、ありえな〜いさんのように悩みましたが、結局用途を考えたら街乗りと稀に高速ぐらいだったので250ccが妥当でした。中でもフォルツァが装備・デザインが良かったです。 確かに400ccは、あらゆる場面で余裕がありますが、私なんかは250ccでも十分満足できます。 店頭で一度実車を見比べてみては?

書込番号:4380700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2005/08/28 08:41(1年以上前)

スカイウエーブの板に 他の方が書き込みされてますが 体力、経済力が有るなら400でもいいですね

書込番号:4380836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/08/29 00:44(1年以上前)

私も今月3日に、AT限定普通二輪をとりました。
私は、ホンダファンなので、わき目も振らずにフォルツァに決めました。
マジェスティも見ましたがかっこ悪かった・・・_| ̄|○
現在、フォルツァ Zのデルタブルーに乗っています。
雑誌で見た色が気に入ってZにしました。
あと、ライトの形も選考基準にはなりましたね。
要は見た目です。
それから、遠出をしないので、250ccで十分というのもありました。
教習車のシルバーウィングは重くて長くて扱いづらかったです。_| ̄|○
Mモードですが、今日峠道に行ってみましたがめちゃめちゃ楽しいですよ!!
なんか、今のところ燃費がいつもよりよくて、34km/lぐらい走ってます。

高速道路ですが、埼玉⇔三重を行ってみましたが、追越がかなりつらいです。
100km/h巡航だと、7000rpmぐらい回ってます・・・_| ̄|○
上記二つ以外は、とても快適でした。
料金所も、BOXに小銭とハイカを入れておいて、楽に支払えました。
いちいち財布を捜さなくていいのが良いですね!

ちなみに、私はホンダドリームで新車を購入しましたが、新車購入者向けに、DVDの説明書が付いてきます!
これがかっこいいのなんのって:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪
新車購入者の特権ですね〜

書込番号:4383209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/08/29 01:44(1年以上前)

書き忘れたので追記。

買うときになって、ABSも考えましたが、色優先でZにしました。
デルタブルーはZだけだったもので・・・

書込番号:4383347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

基本的にはいいバイクですよ!

2005/08/25 01:38(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:20件

俺はほぼ新発売と同時に買ったのですが、初期生産の何台かにまれに、フロントBOKの閉まりが悪いのと、シートが開きずづらいという、クレームまではいかない問題が発生していたみたいです。店の人に言ったら、既に対処法がありますとのことで直してもらえました。が、フロントBOXはいまいちなしマリ具合です。他の人はどうでしょうか?
そうそう、俺も発進時のガガガ音します。初期生産型の不良と関係あるのかな?

書込番号:4372655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/25 23:43(1年以上前)

フロントBOXの閉まりが悪いとはあまり感じません。
ただ,シートが閉まり辛いというか,きちんとロックしにくくありませんか?

「ガガガ」は初期生産の不良とは違うようです。
構造的なもののようです。

書込番号:4374838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/08/26 12:59(1年以上前)

シートも開きづらかったです。で、販売店に相談したら、対処パーツみたいなものをつけてくれました。その時、サービスさんのコメントによると、このパーツをつけると逆に若干しまりづらくなるかもとのことでした。で、俺の感じでは、確かに若干しまりづらくなったものの、最初の状態(シートボタンを押してもシートが開かないという状態)より遥かに改善された感じでした。
余談ですが...
書き込みに反応があるとうれしいもんですね!!

書込番号:4375904

ナイスクチコミ!0


tomo吉さん
クチコミ投稿数:42件

2005/08/26 21:41(1年以上前)

今日フォルツァZ ABS納車してきました!
早速80kmくらい走ってきたのですが、基本的には満足です!

デザインはマジェが好きだったんですが、スマートキーに、3つのモードが決め手になりました。
色は、どこかの掲示板でなすびカラーって書いてあったけど、今日改めてみたら、うん。納得・・・TT(そんなに悪くはないと思うけど)

走りは、問題なし。ガガガ音?はあまりしません。
教習車はスズキだったけど、そっちの方がなんかノッキングみたいな音がしてやばかったです。ただ、音がひどいやつと、そうでもないやつもあったので、個体差?があるのかも。
Sモードにすると、回転数が上がって、エンジン音?も変わりました。
加速はいいですね。燃費は多少下がりました。
Mモードはまだ試してません。

シートですが、ABSのシートは材質がちょっと高級バージョンなんですが、座り心地は最高です!
シートボタンを押すと問題なくすぐ開きますが、なかなか閉まりません!コツがいるのかなぁ。。中はさすが!たくさん入ります!

バイクはあまり経験が少ないのですが、今日、ある程度走ったあとにコンビニで自分の顔をみると、すすのような黒いもので顔が汚れていました!結構走ると汚れるもんなんですね。

明日は職場に乗っていって、Mモードいろいろ試してみます!
盗難が心配・・・

書込番号:4377001

ナイスクチコミ!0


光影さん
クチコミ投稿数:303件

2005/08/26 22:02(1年以上前)

みなさん、こんばんは!

本日納車となりました!!!

仰せの通りフロントBOXはしまりが悪すぎますね。

コツがあるのかも知れませんが、10回やってもしまらないときはしまりませんね。
調整とか出来るんでしょうか???

シートに関しては、今のところ違和感はありません。

書込番号:4377080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/26 23:10(1年以上前)

チョンボ2004さん,みなさんこんばんは〜

tomo吉さん,光影さん納車おめでとうございます。

確かにtomo吉さんの言われるように,ガガガは個体差があるようです。
メカ的には無知なんdすが,ZとXはウェイトローラーを使うのと使わないという差があるのですが,それって関係ないのでしょうか。(当然ベルトも違う)

確かに盗難が心配ですよねぇ。

書込番号:4377356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/08/28 02:51(1年以上前)

光影さん、きっとそれは俺と同じ症状に違いないですよ。改善パーツをつけてもらう前は、しまったように見せかけて、走ってると突然「ガチャ」って開いたりしてましたし。その後は、BOXの方は、そこそこいいです。ただ、何回かに一回くらいは、閉まらないこともあるかなー。
俺の行くショップの人いわく、その店で販売したNEWフォルツァは、まだ、盗難されてないって言ってましたよ。クレーンでトラックに積んだりしないと、あのカギを破るのは、相当難しいみたいですね。
先日Xにて高速を走ってみたら、パワー不足を感じて、なんか、パワー
アップの方法って?ってショップで聞いたら、このバイクはエンジン廻りがコンピューターで制御されてて、50CCのスクーターと違って、プーリーとか、ウエイトローラーとかを替えると、コンピューターをプログラムしなおさないとならないとか言ってました。誰か、そこまで、やった人いないですかー?

書込番号:4380610

ナイスクチコミ!0


光影さん
クチコミ投稿数:303件

2005/08/28 23:14(1年以上前)

チョンボ2004さん、情報ありがとうございます。
早速、ショップに相談してみますね。

が、本日朝から一生懸命、ナビとレーダ探知機をつけるために、車体をばらして、作業をしてました。

アクセサリーの回路を探すのが大変ですね。
しかも、10ミリのねじが1本あまってしまったので、かなりあせってます。
また、ばらさないと・・・

>先日Xにて高速を走ってみたら、パワー不足を感じて、・・・
ということですが、私の場合は反対で、スカイウェーブの400に乗っていたのですが、高速で3桁+50kmで走ることができますが、娘を乗せていることもあり、250ccにパワーダウンを考えました。
掲示板を見てると、250ccでも3桁+30kmぐらいは出そうなので、なんとか自制しようと今から考えてます。

それにしても、どこのネジが1本あまったのか、気持ち悪くて乗る気になれない。。。
自業自得ですね。

書込番号:4382879

ナイスクチコミ!0


ぴぶさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2005/08/29 12:02(1年以上前)

フロントボックスの締りが悪いとのことですが、わたしが購入したとき店員さんが、「フロントボックスを閉めるときは下の方を押してください。上の方を押してなかなか閉まらないとクレームを言ってくる人がいるんで」とか言ってましたが、そういうことではないでしょうか??
違ったらすいません。

わたしはAraiのSZ-Fというヘルメットを使ってるんですが、奥の方のヘルメット入れにどうしても入りません。ジェット型なのになんででしょうね・・・

書込番号:4383915

ナイスクチコミ!0


光影さん
クチコミ投稿数:303件

2005/08/29 23:07(1年以上前)

ぴぶさん、やってみました!
が、一緒ですね〜

上で押しても、下で押しても一緒です。
全体で押して、そのまましばらく押さえておくとしまるようになります。
やはり、5回以上は締めなおさないといけませんでした。
やはり、販売店に相談してみますね。

書込番号:4385401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/08/30 10:59(1年以上前)

フロントBOXの件、上を押したり、下を押したり、すばやくやってみたり、ゆっくりやってみたり、いろいろなバージョンを試した結果、まったく駄目でその後定期整備の時、サービスの人に話をしたら、「同じよう苦情が多い」ってことで、改善パーツがあるそうですよ。なんか、ラバーとかゴムの板みたいなのをラッチ(受け側の金具?)につけて、締りを良くするって言ってたような気がします。
俺はヘルメットはショウエイのJフォース2でLサイズだけど、普通に後ろ側にはいりますよ。けど、入れるときにメットインの中を片付けないと、はいらないから、もっぱら手前の方に入れます。

書込番号:4386460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

クラッチすべり

2005/08/23 17:39(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:92件

最近発進時にクラッチがすべってスゴイ音がします。
ショップに持って行くと「よくあるんです」って?
ちなみにそこの試乗車も同じ状態でした。
新しいフォルツァには多い症状らしいですが、
このまま乗ってても平気なんすかね?
ショップの人間は「平気です」って言ってましたが、
本当か〜!?

書込番号:4368867

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/24 23:09(1年以上前)

発進時の「ガガガ!」って言う振動ですね。
私も一時期悩みましたが,販売店に見てもらっても普通と言われました。
色々ネットで探してみると,かなりこの症状が現れているようですが,私はもう少し様子を見てみることにしています。

ただ気にし過ぎてガガガって言う半クラ状態を続けていると悪化するようですよ。

書込番号:4372185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2005/08/25 09:26(1年以上前)

ショップでクラッチ交換を無料でしてくれます。
今、部品待ちなんですが、ショップの人は「クラッチ交換しても、音が少し小さくなるくらいで、もしかしたら同じかもしれない」と言ってました。
でもクラッチが新品になるならいいやと思って交換することにしたんですが、これってリコールのレベルじゃないのかな?よくわかんないけど。

書込番号:4372919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/25 23:41(1年以上前)

まだ500キロぐらいですが,当初からそうでしたのでこんなもんかと諦めておりますわ。
直ったら教えてくださいね。

書込番号:4374830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2005/08/29 09:23(1年以上前)

昨日クラッチ交換してもらいました。
まだ100kmほどしか走ってないですが、
今のところ例の「ガガガ」音は出ないです。
まだなんとも言えないですが、また何かあれば
報告しますね。

書込番号:4383689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/09/04 14:21(1年以上前)

こんにちは自分はクラッチすべりですでに四回くらいかえてます!やはりすべることによって加速はおちました。またなかの部分がやけて鉄のいろがかわってしまってからというものかえてもかえても音がしてなかなかなおらなかったのですがサイキンになってちゃんとくっついたみたいですべらなくなりましたよ。自分の意見ですがリコールがないのはおかしいと思います・

書込番号:4399850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:3件

はじめて書き込みます。(前々から皆さんのコメントを参考してます)
フォルツァZの新車か、フォルツァの旧型中古で悩んでいます。
中古の方は状態も良く、走行距離も2500キロくらいです。

前者は込みで58万、後者は込みで43万くらいです。
15万円の差があるのですが、みなさんはどう思いますか。
状況により判断も変わり、お答えづらいかもしれませんが、
どうかアドバイスを宜しくお願いします。

60万まではぎりぎり出せるのですが、43万の安さに惹かれてます。
初めてのバイクになるのですが、長く付き合っていくつもりです。
二人乗りをよくすることになるので、Sモードは重宝するのかなとか
以前の書き込みを参考にして悩んでいる状況です。

結局は自分の財布のゆとりで決まると思うのですが、
出来る限り色々な意見を参考にしたくて書き込みました。

書込番号:4368863

ナイスクチコミ!0


返信する
光影さん
クチコミ投稿数:303件

2005/08/23 18:34(1年以上前)

本当に悩みますよね〜
どっちにしても、決して安い買い物ではありませんから・・・

といいながら、私は約2ヶ月前に、中古のスカイウェーブ400を購入しました。
去年、新型のフォルツァが出たときから、ホンダのページでスペックを見たり、壁紙やスクリーンセーバーをダウンロードして眺めていたにもかかわらず。。。

買った理由は、店員さんに400のパワーは250とは別物ですよ。と言われたことと、盗難にあった場合がついらいからと思いそうしたのですが、完璧に選択を間違っていたようです。(私の場合は)

フォルツァに対する思いがそれからもつのり、遊びにいった先で見かけると、しばらく見入ってしまったりでした。

で、先週の土曜日に赤い男爵へ行き、試乗車に乗ってみました。
確かに、店員さんの言われる通り、パワーはまるで大人と子供、それでも私は余る魅力があると感じて、フォルツァを注文しました。

結局、下取り云々で、15万円ぐらいの損失ですが、買い替えをすることに。。。(たった2ヶ月なのに)

リーズスターさんの要求を満たしているのはどっちなのか、良く考えて購入を決めてくださいね。

長くなりましたが、参考になればと思い書き込みさせていただきました。

書込番号:4368990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/08/25 20:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。貴重なお話し、ありがとうございます。
やはり、本当に自分の欲望(?)を満たす方のがいいですよね。

本日、中古の方を見てきました。普通に綺麗なものでした。
けれど、一番欲しい「Z」との15万の差をどう判断していいものか。

もう1つ質問があります。その状態の良い中古と新車とでは、
一般的にどれくらい「持ち」が違ってくるのでしょうか。

例えば新車の方が2年長持ちするというのなら、
中古との金額の差は少ないと感じます。

とは言っても、そんなことは分からないものですよね。
どういう選択をしたらいいのか。悩んでしまいます。

書込番号:4374092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2005/08/26 09:02(1年以上前)

どうなんでしょうかね。
どれくらい長く乗れるかは実際わからないですね。
ある意味運もあると思いますから。
購入に関しては新車しか買わない人、中古を買う人それぞれいてるので意見は分かれるでしょうね。
自分は新車を買うほうなので買えるだけの資金があるなら新車を買いますけど。
リーズスター さんがバイクを購入するときは妥協をして買わないことですね。後で後悔しない為にも。

書込番号:4375471

ナイスクチコミ!0


光影さん
クチコミ投稿数:303件

2005/08/26 15:31(1年以上前)

きっと悩み過ぎて、頭の中で整理がつかない状態では???

そこまではいかなくても、悩む気持ちはとても良くわかりますが、シールドさんがおっしゃるように、後悔のないよう選択されることを祈ってます。

どっちも一長一短ありますから。

書込番号:4376165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/26 16:02(1年以上前)

値段の差以上に性能の差がありますよ!!
旧フォルツァに二台(一台目は事故で破損)乗りましたがフレームやエンジンなどの設計思想は新しい物とは思えませんでしたよ。高速ではヨレヨレで二人乗りは進められませんし、ブレーキもパッドを何種類か変えましたがいまいちでした。
それに旧型が43万は高くないですか?
距離が少なくて綺麗とはいえ旧型はそんなに人気がありませんよ。
フォルツァの場合新旧とでは雲泥の差ほど人気の差があるとショップの方が言ってましたし、旧型フォルは対マジェスティーでことごとくやられましたから新型はかなり良く作ってきてますよ。
それと、売るときや下取りも旧型だとかなり安いです!!
新型は評判もいいし、性能的にもかなり改善されフレームなどもかなり良くなっているようです。
性能差に加え将来の下取り価格も考えると私ならば迷わず新型です。
それと、中古車が長持ちするかと言うことですが・・・
前オーナがどんな方か解れば一番良いのですがそれが解らなければ何とも言えませんよね・・調子が悪くて手放したのか、新型が欲しくて買い換えたのか、どんな理由か解ればね・・・良いのですが。
私はバイクの中古車ではあまり成功した方ではありませんので・・・。
片寄った意見かも知れませんが、参考までに。
でも、旧型中古が43万は高すぎ!!
中古車がもっと安くての比較ならば解りますが、旧型を二台乗り継いだ私に言わせれば「え〜っ!!」って値段でビックリしてます。

書込番号:4376209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2005/08/26 19:30(1年以上前)

どれくらい乗るつもりかにもよると思いますが、
最終的には見た目で気にいった方だと思いますよ。
ただ私は新型のZに乗ってますが、先日友人の旧型と乗り比べたところ、
ジーファンデルさんの言うとおりまったくの別物と感じました。
感じ方に個人差もあると思いますが、動力性能にもかなりの差があるように感じました。他社メーカーとの比較なら別ですが、同じメーカーの新旧では、新型より旧型の方が良いというのは好き嫌い以外ではありえないでしょう。個人的な意見ですので、ご参考までに。

書込番号:4376659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/27 15:09(1年以上前)

■2004年春。
なじみの単車屋さんの在庫の旧型FORZAが、
新車で39万円でした。(ようは、売れ残り。。。)

■安いのでいいなぁ〜と、話をしたところ、
新型でますよ。とのこと。(しかも、EFIと変速付!)

■結局、秋まで乗換えをがまんして、
2004年10月に新型FORZA(Z)を約60万円で購入しました。

●とおちゃんまる的には、
20万円の差を考慮しても、新型FORZA。 が正解でした♪

書込番号:4378967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/08/28 01:03(1年以上前)

新車を購入することにします。

みなさん、たくさんのアドバイス、誠にありがとうございます。
今率直に感じていることは、相談(書き込み)をしてよかったということ。
自分、もしくは周りの友人だけでは得られない情報をたくさん仕入れることができ、
先のことを前以上にきちんと見据えて選択ができそうです。

自賠責込みの43万円の中古はお徳だと考えていたのですが、
新車と比較してしまうと決してそうではないと。
後悔しない選択をしようとよく考えた結果、新車を買いたいと思います。

中古でいずれ失敗したなぁと思うのと、新車(本当に気に入ったモデル)で
快適に乗っている姿を想像するのでは、
私にとっては(も)15万円以上に価値のあることのように思うのです。
将来のこと、設計のことを改めて考えることができました。

重ねてですが、みなさんの意見がとてもとても参考になりました。
感謝しております。また何かありましたら、よろしくおねがいします。

書込番号:4380389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/08/31 20:46(1年以上前)

私は、旧型フォルツァに約2年乗っています。購入は新車で48万円でした。店頭価格から10万円引いて貰いましたが、買うまでに1年近く迷いました。
ショップでは当初ススキのスカイウェーブを勧められ、かなりの値引きもして頂いたのですが、初志一貫を貫いて第一印象の良かったフォルツァにしたのです。当初はそれだけで満足だったのですが、毎日の通勤50qを走るうちに
○コーナーのフレーム合成が弱い○ブレーキの利きが甘い○最高速が120qまでしかでない。シート下の荷物スペースが狭い○燃費が悪い/24L
と次第に不満がつのり、9000qを走ったところでリアタイヤの摩耗限界
が来るに及んで、買い換えを考えるようになりました。当初ニューフォルツァも考えたのですが、60万以上しますし、迷っていたところ、Gマジェスタの今年6月おろしの中古車があり、追金189000円でOKとの言葉に誘われて決めてしまいました。黒1000qです。
新型フォルツァのような軽快さは無いのですがDOHCの加速の良さと大型の荷物スペース、剛性のある走行安定性に満足しています。今の新型に比べると旧型フォルツァのノリ味の薄さは比べようもありません。いろいろ店をまわって出会いを探しながら追及するのも楽しいですよ。いままで900ドカ他、ビックバイクも乗りこなしてきましたが、250スクーターも馬鹿に出来ないと最近は通勤を楽しんでいる毎日です。

書込番号:4390129

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

バイク、初心者です。

2005/08/22 20:19(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 どでんさん
クチコミ投稿数:73件

こんにちは。
お伺いしたい事があります。
自分はバイク初心者です。
又、バイクに対する知識は殆ど無に等しいです。

今度買うバイクが自分にとって初めてのバイクになります。
俗にいうビッグスクーターという物に乗りたいと思っています。
カタログなどを見て、自分的にはこのフォルツァが良いかな、と思っています。
しかし、バイク初心者で一台目という自分に乗りこなせるのか不安です。
初心者でも乗りこなす事はできますか?
仮に乗りこなせるとした場合、ZにABS機能付きのモデルがありますが、
そのABSという機能はあった方が良いのでしょうか?
又、どういう時にその機能の便利さを体験できるのでしょうか?
ご教授下さいます様、お願い申し上げます。

このバイク(フォルツァ)以外で、初心者の私にオススメなバイクがありましたら、
そちらも教えて下さい。
自分としては250ccのバイクが良いと思っています。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:4366707

ナイスクチコミ!0


返信する
すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2005/08/22 21:39(1年以上前)

初心者だからといって、むやみに構えて考える必要はないと思いますよ。特にビッグスクーターって乗りやすさ(&使いやすさ)に特化したようなバイクでしょうし。
教習車とはポジションからして違いますが、すぐ慣れると思いますよ。最初からベテランと同じようには乗れないでしょうけど、それはそれです。乗りながら覚えていくもんじゃないでしょうか!?

ちなみにABSは便利なものじゃなくて安全装置です。「思いっきりブレーキを掛けてもタイヤがロックしない」というものですが、体感できるのは・・・事故寸前もしくは事故に遭ったときですね。体感しない方がよいです。(^^;

書込番号:4366934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/08/22 22:06(1年以上前)

>このバイク(フォルツァ)以外で、初心者の私にオススメなバイクがありましたら、そちらも教えて下さい。

私も初心者ですけど、
FORZAを購入する前には、マジェスティも検討しましたね。
あれもいいバイクらしいですけど、Sマチックに惹かれました^ー^

250CCならフォルツァかマジェかフォーサイトじゃないですか?
実際街中走っているので見かけるのって↑が多いんで・・・
みんなと一緒のが嫌だったら、オプションで差をつければいい訳ですから^^

書込番号:4367035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2005/08/23 07:41(1年以上前)

教習車より初心者向きのバイクと言っても良いくらい 簡単なバイクがスクーターです
カブの時代をスクーターに変えたのは おばはんでも簡単に乗れたからですからね

スカイウエーブもありますね 私からしたらどれも同じ 後はあなたの好み利用便利の違いだけでしょう

書込番号:4367977

ナイスクチコミ!0


スレ主 どでんさん
クチコミ投稿数:73件

2005/08/23 18:21(1年以上前)

沢山のアドバイス、ありがとうございます。
もう一点伺いたいのですが、XもZもAT車なのでしょうか?

書込番号:4368953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/08/23 20:36(1年以上前)

XもZもAT車です。
XとZの違いは、電子制御のギアチェンジができるかどうかですね。
(Sマチックというやつですね。Zについてます)

ATなのにギアチェンジを行えるのが気に入って、
購入を決めました…

書込番号:4369268

ナイスクチコミ!0


スレ主 どでんさん
クチコミ投稿数:73件

2005/08/24 09:27(1年以上前)

ありがとうございます。
自分はAT限定の免許をとりました。
とするとZではなく、Xでも十分なのでしょうか?
それともやはり、10万上乗せして、
ABSの機能を搭載しているモデルを購入した方が良いのでしょうか?

書込番号:4370626

ナイスクチコミ!0


スレ主 どでんさん
クチコミ投稿数:73件

2005/08/24 10:51(1年以上前)

度々ごめんなさい。
ギアチェンジをして走るメリットって何ですか?

書込番号:4370753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/08/24 16:33(1年以上前)

私はZ−ABSを乗っています!ABSを聞かせた事は2度ほどあります!やはり、急ブレーキを掛けてもタイヤがロックしないのは安心しますね。車でもABSが標準装備になっていますよね、滑り易い路面などで威力を発揮します。そのバイク版ですよ!
 ギヤチェンジですが、ほぼ街乗りではマニュアルモードは使いません。SモードとDもーどを使い分けています!Sモードは積極的に加速が欲しい時に!Dモードは通常走行時に!マニュアルモードは下り坂のエンジンブレーキ時や高速時に使います!Dモードに比べて500回転ほど低いですよ。
 250ccビックスクーターの中でもフォルツアは特化していますよ!装備面と機能面で他の機種とは違います!迷いましたが買って良かったです!満足しています!

書込番号:4371267

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォルツァ」のクチコミ掲示板に
フォルツァを新規書き込みフォルツァをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

フォルツァ
ホンダ

フォルツァ

新車価格帯:691900691900

フォルツァをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング