フォルツァ のクチコミ掲示板

(10723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1027スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォルツァ」のクチコミ掲示板に
フォルツァを新規書き込みフォルツァをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

僕のフォルツァ大丈夫?

2005/01/30 14:04(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 中型バイク初心者さん

どなたか教えて下さい。
昨年の12月にフォルツァZを購入し、現在走行距離450qです。
質問1.走っていると前輪に何か挟まっているように前の部分がシャッシャッシャッと鳴るんです。
    1ヶ月点検の時にブレーキディスクにパットがこすれている音だというのです。
    そしてパットは通常ディスクに離れているのではなく、くっついているので音が出るのは仕方
    ないと言うことです。本当でしょうか?
質問2.セルをオンするとき、左のブレーキを握りますが、マジェの場合軽く握れば大丈夫だったの
    ですが、フォルツァは深く握らないとオン出来ません。
    だからブレーキのききが早めに悪くなるのではないかと心配です。大丈夫でしょうか?

書込番号:3856869

ナイスクチコミ!0


返信する
もこのともさん

2005/01/30 18:37(1年以上前)

1.おいらのZもそうです。
  気にすることはないでしょう。
  そういいうものだと思って乗っています。

2.ブレーキセンサーが2段階になっているようです。
  つまり、急発進防止!!(たぶん)
  止まっている状態を保持するわけですから、メカ的には
  正解の構造と思って扱っています。
  ヘタに動く方が、パットが減ると思いますが・・・。

書込番号:3857998

ナイスクチコミ!0


ヤマジェさん

2005/01/30 18:47(1年以上前)

ブレーキの音ですが確かにディスクパットがローターにすれて音が出ることがあります。ディスクパットの門を取ることで音が出なくなるケースも有ります。また始動のときのブレーキの握りこみの件ですがこれは調整できるはず、強く握ったからといってブレーキが早く悪くなることは有りません。私は本日フォルツァを買いました。現在私が乗っているマジェスティーは始動時のブレーキの握りこみの反応が悪く2回も部品を交換しました。

書込番号:3858065

ナイスクチコミ!0


スレ主 中型バイク初心者さん

2005/01/31 22:14(1年以上前)

有り難うございました。参考になりました。

書込番号:3864186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いたずらについて

2005/01/16 15:16(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 岡村隆史さん

-Zを買おうか迷っているんですが、
ビクスク宿命のいたずらについて
聞きたいんですが、
いたずら(落書き、シート破り、パーツ盗難、傷つけられ、などなど)
についての保険というのはあるんですか?
もしくはそのことについてどんな対策を打っていますか?

質問ばかりですいませんm(__)m

書込番号:3787838

ナイスクチコミ!0


返信する
cantokuさん
クチコミ投稿数:17件

2005/01/24 05:09(1年以上前)

盗難保険はありますが、いたずら保険というものはないように思います。
シート破りが一番怖いのでカバーは掛けています。
気休めかもしれませんが…。いや、かなりの効果があると信じています!

書込番号:3827154

ナイスクチコミ!0


スレ主 岡村隆史さん

2005/01/24 23:58(1年以上前)

cantokuさん ども。
参考になりました〜。
学生寮に住んでいるんで怖いんです...。

書込番号:3831031

ナイスクチコミ!0


cantokuさん
クチコミ投稿数:17件

2005/01/25 16:04(1年以上前)

え!? 
それって寮の中で他の学生にいたずらされるかもって事ですか?
まあ全員と友達って訳じゃないですもんね。
学生寮って心配なんですね。

書込番号:3833220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

燃料警告灯

2005/01/23 18:43(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 なっちょさんさん

FORZAの購入を考えているんですが、このバイクって燃料の警告灯ってついてますか?
カタログとかホームページ見る限りでは付いてないようなんですけど、オーナーさん 教えてください お願いします

書込番号:3824104

ナイスクチコミ!5


返信する
cantokuさん
クチコミ投稿数:17件

2005/01/24 04:53(1年以上前)

警告灯とはどういうものなのでしょうか?
例えば、ガソリン残量が少なくなると赤く点灯するランプみたいなものでしょうか?
だとしたら、付いていませんね。
FULLからEMPTYまでを針で指示す燃料計しかございません。

書込番号:3827141

ナイスクチコミ!0


スレ主 なっちょさんさん

2005/01/24 21:15(1年以上前)

cantokuさん ありがとうございます
そう、クルマによく付いている それを言いたかったんです
燃料計だけですか、このクラスのバイクには付いてないものですかね

書込番号:3829847

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/01/24 22:04(1年以上前)

個人的意見ですが、貧乏ランプって、しつこい気がするんですけどね(^^;;
メーター見てればわかるのにね。

書込番号:3830177

ナイスクチコミ!0


cantokuさん
クチコミ投稿数:17件

2005/01/25 15:58(1年以上前)

警告灯なくてもメーターで十分わかるので、
そんなに気にするところではないように思うのですが。。。

書込番号:3833205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

125からの乗り換えについての質問です

2005/01/06 22:03(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 125から250さん

現在マジェスティ125FIに乗っているんですけど、フォルツァZへの乗換えを考えているんですけど125と250ってどっちがいいんでしょう?みなさんの意見を教えてください。

書込番号:3739457

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/01/07 00:54(1年以上前)

高速乗らないし、任意保険が一個で済むので、125がいいです。
100と125を1台ずつ持ってます。
ヤフオク見るのも楽しいです。
次は何買おう〜?

書込番号:3740701

ナイスクチコミ!0


スレ主 125から250さん

2005/01/08 23:11(1年以上前)

なるほど、わかりましたありがとうございますー

書込番号:3749897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スクリーン交換

2005/01/06 19:53(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 傷ものZさん

NEWフォルツァに乗ってる方で自分でスクリーン交換した方っていますか?
いましたらやり方を教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:3738781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

慣らし運転は?

2004/12/29 00:16(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 サンタからのプレゼントさん

Zを購入し、26日に納車されました。
一日遅れのクリスマスプレゼントになりました。
ところで、久しぶりのバイク新車購入、また初めての
ビックスクーターと言う事もあって、「慣らし運転って?」
って感じです。
皆さん、「慣らし運転」どのようにされてます?
初めは4000回転前後で、その後、徐々に回転数を距離に
応じて上げていく様な感じですかね?
教えて下さい。

書込番号:3699850

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/12/30 12:51(1年以上前)

スクーターだからかっとんんで走ることは無いでしょう。
なので、最初から普通に走れば十分でしょう。
自動変速なので無理な加速をしない限り高回転を使うことは無いでしょうし。

書込番号:3706767

ナイスクチコミ!0


スレ主 サンタからのプレゼントさん

2004/12/31 21:31(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですね!スクーターですから、急加速や、かっ飛んでスピード
出さなければ回転数上がらないですよね。
ソフトなスロットルコントロールを心がけます。

書込番号:3712837

ナイスクチコミ!0


まいんどざぎゃっぷさん

2005/01/01 04:48(1年以上前)

私は、1000kmの最初のオイル交換まで慣らしをしました。
最初は、3500回転・60km/h。徐々にあげて4500・70km/hぐらいで走りましたね。
エンジンの調子はかなりいいので効果はあったと思います。

書込番号:3713911

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/01/01 15:24(1年以上前)

250って3500rpmで走っちゃうのか、いいな〜(^^;;

私のは125のスクーターなんですけど、
100kmまで4000rpm 40km/h
200kmまで4500rpm 45km/h
300kmまで5000rpm 50km/h
で最初のオイル交換
400kmまで5500rpm 55km/h
500kmまで6000rpm 60km/h

で、現在に至り、次回交換の1000kmまでは、必要がなければ車についていかない
(必要があればついていく)
走り方にしようと思っています。

40km/h走行は車に迷惑なので、
夜中に毎晩田舎のほうへ100kmツーリングに行きました(^^;
もちろんE/Gは快調です♪

書込番号:3714864

ナイスクチコミ!0


スレ主 サンタからのプレゼントさん

2005/01/03 01:48(1年以上前)

追加情報有難うございます。
最近は、技術が進歩しているので慣らしは必要ないと言う意見も
良く聞きますが、私は長い付き合いをしたいので慣らしをするつ
もりです。
最初、3000〜4000回転で使用し、かつソフトなスロットル
ワークで行こうと思ってます。その後、徐々に使用する回転数を上
げて行きます。

書込番号:3721189

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォルツァ」のクチコミ掲示板に
フォルツァを新規書き込みフォルツァをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

フォルツァ
ホンダ

フォルツァ

新車価格帯:691900691900

フォルツァをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング