フォルツァ のクチコミ掲示板

(10723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォルツァ」のクチコミ掲示板に
フォルツァを新規書き込みフォルツァをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

もういたずらされました。

2006/04/08 10:52(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 bigmacpapaさん
クチコミ投稿数:748件

06Zを27日に納車になって、そのまま自宅駐車場に停めて置いたのですが、今日、ようやく天気も良く動かしてみようと思い、鍵をハズし、シートをはがしてみてビックリ!
ナンバープレートがグニャリ。
シートもナンバープレートあたりが切れていてショックです。
盗みに来たのに断念して、腹いせでナンバープレートを曲げていったようです。
やはりフォルツァは盗難には強いみたいですがイタズラには防御のしようが無いみたいですね。
みなさんもお気をつけ下さい。

書込番号:4981201

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2006/04/08 11:33(1年以上前)

えっ、本当ですか?それはショックでしたね。
近日中に納車されるのですが、非常に心配です。
心無い人たちのせいで、みんなが迷惑しますね。
防犯対策は、どうすればいいのでしょう?
イモビ、カバー、キー、ロック、自分なりにありとあらえる
防犯対策をしてますが、まだ足りないのでしょうか?

誰か、防犯のプロの方いらっしゃいませんか?

書込番号:4981320

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/04/08 16:26(1年以上前)

僕もシートをかけてアラーム付ロックをかけて止めていたら夜中
誰かにバイクを倒されていました・・・
シートもロックも真価を発揮する事はありませんでした。
盗難を防ぐことは出来ますがイタズラはキツイですね。
振動を感知する商品が良いのでは?

書込番号:4981925

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigmacpapaさん
クチコミ投稿数:748件

2006/04/08 17:46(1年以上前)

持ってさえ行かれなければいいかなと思い、前、後輪に鍵をかけ、前輪の鍵には駐車場前の電柱にくくりつけていました。
さすがに家の真ん前なのでこれだけやればドロボーさんも諦めてなにもしないと、たかをくくっていたのですが甘かったですね。
安い買い物ではないのでほんとに勘弁して欲しいです。
イタズラ対策での特効薬が欲しいですね。

書込番号:4982072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/04/08 21:14(1年以上前)

  自分もbigmacpapaさんと同じような環境で置いてますが以前1台ここで盗難に遭ってますのでそれから自宅駐輪場に向けて大型防犯カメラをベランダに装着して睨み利かせてます。

 ただ100%効果有るとは言いがたいので赤外線センサー付きのハロゲンランプを配置し、夜のみでも点くようにするなどするのもいいかとおもいます。
 白亀さんも言ってます振動を感知して警告するものもいいでしょうからできればこれ3つともやってみたらほぼ防げる気がしますが。

書込番号:4982544

ナイスクチコミ!1


スレ主 bigmacpapaさん
クチコミ投稿数:748件

2006/04/09 06:58(1年以上前)

じゃんぴんぐかえるさん
白亀さん
フレンドハムスターさん

ありがとうございます。
出来るだけのことはしたほうがいいですね。
頑張ってみます。

書込番号:4983524

ナイスクチコミ!0


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/04/09 10:53(1年以上前)

盗られなくて良かったですよ
族に盗られてそいつ等が捕まってバイクが帰ってきても
速攻で警察にバイクを没収されますからね・・・
傷だらけなのに弁償は一切ありませんでした 泣
管理が悪いから盗られるんだと言われました。
没収されている1年半の間に車検が切れ取りに行くのにも
自腹で回送車を調達しなければなりません・・・

書込番号:4983856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:6件

2006/04/09 23:35(1年以上前)

ところで、バイクカバーなどはしていますか!? カバーしているて標的になりにくい分幾分回避できるようですが。あとは毎日乗ることでしょうか。

書込番号:4985672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2006/04/10 00:16(1年以上前)

bigmacpapaさん こんばんは

愛車の件、お気の毒です 災難でしたね。
ご自宅の駐車場でカバーを掛けていらっしゃったのですから保管条件としては良い方だと思います。

この様なことを防止する手段としては音や光が有効です。ご自宅の駐車場でしたらセンサーライトなども試してみてはどうでしょう。


関係ない話で恐縮ですが、先週の金曜日の深夜(歓送迎会出席の為)駅を降りると人だかりがあり、パトカーが停まっていて何事かと野次馬根性で覗くとサラリーマン風の人が介抱されていました。
(喧嘩かな?)と思って周りの人に聞いて見るととどうも、サラリーマン風の人が酔った勢い?
でパチンコ屋の前に停めていたバイクを邪魔だとばかりに蹴倒したところ、オーナーに挨拶されたみたいでした。
倒された人の気持ちも判るものの、幾ら相手に非があってもこうなると(相手が怪我をしている)色々不愉快なことになるので気をつけましょう。

書込番号:4985796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/04/10 01:21(1年以上前)

  バイクが倒れているのをたまに見かけますが、なるほどこのように誰かに蹴倒されていたのですね!!

 中にはタンクがベッコリ凹んでいるものも有り、とても血の通った人間のできる事じゃ無いといつも思い、嫌な感じをしてたものですが知らないアカの他人のバイクを平気で蹴倒す輩には重罪を課したいですね。

 歩道の真ん中に堂々と停めて歩行妨害でもしてるならともかく、邪魔にならない場所に停めているにも関わらず倒す奴は相当、精神が病んでますね。

書込番号:4985956

ナイスクチコミ!1


スレ主 bigmacpapaさん
クチコミ投稿数:748件

2006/04/10 12:14(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
やはりバイクといえども、一度手にしてしまうと子や孫のように愛しく思えてきます。
いたずらされたり、蹴倒されたりすると心が痛みます。
しかしながら、手にしたくても手に出来ない人もいるでしょうからいたずらしたり、蹴倒したりする方の感情も考えた保管の仕方なり、駐車の仕方を考えるのも大切かもしれないですね。
難しい世の中です。

書込番号:4986537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/04/10 12:30(1年以上前)

僕も、防犯、いたずらに注意を払っていますが、やはりそれでも
不安です。
イモビも付けてはいますが、基本的にはOFF状態です。
自分自身、あのうるささにまいってしまいました。
前輪、後輪にロックをしてカバーも掛けていますが、どうでしょう?

書込番号:4986575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/04/11 00:42(1年以上前)

  切られたシートの張替え割と安いですよ。
  http://my.reset.jp/~tk_nagoya/

書込番号:4988320

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

あいたた・・・

2006/03/17 22:34(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 ねごとさん
クチコミ投稿数:1件

やってしまいました・・・。
乗りだしてまだ一年もたたないうちに
右折車と激突して全損・・・。
フロントフォークが折れて、フレームが湾曲。
販売店で修理不能と言われました。(泣)
まったくヘタクソな自分の腕が恨めしいです。
やっと馴染んできた愛車だったのに・・・。
(ごめんなフォルツァ)
皆さんも事故にはくれぐれもお気をつけて。

書込番号:4921056

ナイスクチコミ!0


返信する
Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件

2006/03/18 18:45(1年以上前)

車と激突して全損ですか?
命が有っただけ良かったと思います。
バイクは買えば済む事ですし。

安全運転をしていてももらい事故は何時かは起こりますね。
皆さんも気をつけてお乗りください。

書込番号:4923803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件

2006/03/19 01:25(1年以上前)

私も原付でですが
車と事故ったことあります。

ある日、夕食に豚丼を買った来た帰り急いでたところを右側から進入してきたマーチ(旧型)にはじかれて倒れました。
とりあえず一旦、事故後そのスクーターで帰りましたが(警察等は別の日に連絡しました・・・遅っ・・・orz)

ハンドルが左方向に曲げにくくて右方向は曲がりやすくなり、変な感じになりました。(相手の車はすでについている傷などがあるためにどこをぶつけたかが分からないぐらいダメージが無かったです)

バイク屋に相談したら、直すのに結構かかるからと言われ
それから全損という事にして、出来る限り保険が降りるようにしてもらいました。
なぜか新車が変えるぐらい保険が降りました。(10万円以下の低価格のものですが)

長話になりましたが私の事故です。

書込番号:4925318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

手放すか悩んでます。

2006/03/14 21:39(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
当方あまりバイクに関しては詳しくないですが、乗ることは大好きです。

さて、フォルツァに一目ぼれし昨年9月に黒のZスペシャルを買い、今日に至っているのですが、気になる点がいくつかあり手放す(別のに買い替え)か悩んでます。

@フロント引き出しが閉まりづらい
Aガガガの振動
B共振?によるフロントカウルからのビビリ音
C発信時、クラッチあたりからの異音(金属音みたいな)
D昨日気づいたのですが、後輪ブレーキが常にかるくかかっているような感じ(シューと音もする)になり本日、修理依頼してきました。(何かしたわけでなく、突然症状発生)
*@〜Cは販売店に相談し対策済です。

購入して半年(走行2000km)でこんなに不具合があり、対策のたび、カウルは何回も外され、駆動系もバラされ、新車で買った意味がないような・・・。はっきり言って納得いかない気持ちです。
ホンダだから造りはいいと思ったのに・・・ハズレだったのでしょうかね。気に入って買ったフォルツァなのでショックです。

手放すか悩んでいる自分は単なるわがままなだけでしょうか?

以上ながながとすみません。アドバイスあればお願いします。

書込番号:4912664

ナイスクチコミ!0


返信する
mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2006/03/15 10:29(1年以上前)

どのフォルツァでも出やすい症状ばかりまとまって出てしまった感じですね。いろんなサイトでよく見聞きします。
私はそのこともあって他のビグスクを購入しました。が、ほんとにフォルを気に入って購入にいたったのであればそれも可愛さの一つとして受け入れるか、我慢できずに買い換えるしかないですよね。
ただ、乗るたびに不安を感じるようであれば乗換えをお勧めしますが・・・。命を乗せて走るものですからね。

書込番号:4914009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2006/03/15 14:29(1年以上前)

私はビグスクの前が原スクでしたので比較のしようがありませんが、1と5を除いて全て経験しました。『た』という過去形ですが、仰るとおり1000km超えたあたりから症状が出てきたのですが、最近は何も言わなくなりました。(現在約2800km)

たまに、減速(エンジンブレーキ)時にシャリシャリ音が聞こえますが、以前は加速や巡航時にも鳴っていたので、そのうち消えるだろうと思っています。

書込番号:4914474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/03/15 21:22(1年以上前)

mongorianさん,くるくるCさん アドバイスありがとうございます。
もう少し悩んでみます。
まだ5番目の問題が解決していないので、原因等が何か分かってから決めようかと思っています。(ブレーキのあたりの問題なので安全面でかなり不安ですが・・・)

決断次第ご報告します。

書込番号:4915423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/03/17 21:21(1年以上前)

5番目の問題は、恥ずかしながらパンクでした。
8cmほどのタッピングネジが刺さってました。
どうしてささったのか・・・???イタズラかも。

で、本題ですがやっぱり手放そうと思ってます。
いろいろ問題もあったし、あと下取りの価格がいいのできめるつもりです。

以上、報告までです。

書込番号:4920797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お恥ずかしい話ですが。。。

2006/02/10 09:03(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:92件

皆さんにお伺いしたいことがあります。
信号待ちなんかの停車中なんですが、
少しづづ後ろに下がるんです。。。
足が短くて地面に足を付ける時、シートのサイドに
太股があたってるからなのかなとも思ったりしますが、
後ろに車とかいる時は、かなり気を使ってしまいます。
このフォルツァはかなりシートのサイドが厚いような気がします。
後ろに下がったりするのは私だけでしょうか?
座り方がおかしいのかな?(汗)

書込番号:4808895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件

2006/02/10 09:06(1年以上前)

ブレーキ
ブレーキ忘れてるっ!!?
ちゃんと握れば大丈夫!!

書込番号:4808903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2006/02/10 09:18(1年以上前)

なるほど!
じゃあ皆さんもブレーキ握らないと
後ろに下がるんですね?(笑)
よかった。

書込番号:4808922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2006/02/10 09:23(1年以上前)

180cm以上の私でも下がりますね。地面から足裏が離れる感じがします。(実際は離れません。)下がりそうな感じを受けたら、左右やパーキングブレーキかけますから、普段は大丈夫ですね。

書込番号:4808930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

2006年FORZAの予約開始!

2006/01/26 16:39(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 バカラさん
クチコミ投稿数:31件

ようやく、2006年FORZAの予約開始日がわかりました。
FORZA Zは、先行予約が、既に開始しており、1/20〜2/10まで。但し、ピュアブラック色のみです。定価640,500(税込)配車は、3月下旬より。FORZA Zの他の色は、3/20より、予約受付開始です。そして、FORZA XとFORZA Z ABSは、5月発売の為、受注開始日は、未だ、決定していないようです。まあ、恐らく、3月末〜4月上旬頃には、受注開始となるかと思います。それにしても、希望車の発売が5月とは、トホホです。。

書込番号:4767692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:748件

2006/01/27 12:25(1年以上前)

来月、フォルツァZを買おうと思ってたのですが少し迷ってきました。情報ありがとうございました。

書込番号:4769985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/01/27 15:33(1年以上前)

 バカラさんの情報に大変興味があり、メーカーに確認しましたが現在、その情報はないとのことですが?

書込番号:4770335

ナイスクチコミ!0


スレ主 バカラさん
クチコミ投稿数:31件

2006/01/27 17:47(1年以上前)

ホワイトRSさん 実は、メーカーより販売店への「FORZA先行オーダーのご案内」というFAXを入手しており、間違いないですよ!オーダースケジュール表なども記載されてます。

書込番号:4770581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/27 18:59(1年以上前)

販売店により情報がまちまちですね。

昨年末、ドリーム店に行った時に
・店頭展示用に黒、銀の2台予約した。
・黒は、他の人が予約したので、銀なら回せます。
・予約は年末でストップしているが、2006年1月に再開する。
と、言われました。

しかし、正規取扱店では、この情報はなく、2006年1月にNEW FORZAの勉強会があるので、待つように言われました。もうこの勉強会は終わっている頃なので、情報を持っていない取扱店は無いと思います。
それより、05モデルの在庫を処分するのに懸命で、値引き・下取り価格共に好条件を出してきました。

私は、スズキの新型を見てから購入しようと思います。

書込番号:4770731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/01/27 21:34(1年以上前)

度々すみません、2006年モデルの主な変更点はヘッドライト、テールライト、7速だけでしょうか?他に情報がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:4771164

ナイスクチコミ!0


スレ主 バカラさん
クチコミ投稿数:31件

2006/01/28 14:27(1年以上前)

大まかな変更点は・・・
・7速のオートマチックモード
・フロントマスクの変更
・テールレンズの変更
・LED製テールランプ、ストップランプ
・スピーカーグリルの標準装備  他

書込番号:4773169

ナイスクチコミ!0


okazu3さん
クチコミ投稿数:58件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2006/01/29 16:01(1年以上前)

パソコン購入でいつも話題になるが、購入時期!
新製品が良いに決まっていますが、欲しいと思ったときに買って、早く使い倒すのも私は良い選択だと思います。
私も新型FORZAが発売されるまで待つつもりでしたが、どうしても早く乗りたくて12月に購入しましたが、暇を見つけては乗って、カスタマイズも楽しんでいます。
今考えても後悔はしておりませんし、新型にそこまでの魅力も感じていません。
個人の考え方色々有りますから!
私は、今すぐ乗りたい方は新型車をネタに価格交渉をうまくやって早く乗ることをオススメします!
いや〜、FORZAは最高ですよ。

書込番号:4776705

ナイスクチコミ!0


matsurumiさん
クチコミ投稿数:1件

2006/02/02 17:48(1年以上前)

06年FORZAの予約は店舗限定なのでしょうか?何かご存知の方教えてください。 バカラさんその他情報もあれば御願いします。

書込番号:4787813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2006型フォルツァ

2006/01/12 14:03(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 GSX1444さん
クチコミ投稿数:2件

7速になり、テール周りがユーロテールになることは知ってるんですが、加速時にアクセルを大きく開けると自動的にシフトダウンして加速に対応してくれる(車でいうキックダウン)機能がつくと聞いたんですか本当ですか?

あと話がまったく変わるんですが、マニュアルモードって減速や坂を下るときにエンジンブレーキを生かすことができるのでしょうか?
今マニュアルに乗ってるんですがフォルツァに興味があります。

書込番号:4727967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件

2006/01/12 15:13(1年以上前)

>加速時にアクセルを大きく開けると自動的にシフトダウンして加速に対応してくれる

>マニュアルモードって減速や坂を下るときにエンジンブレーキを生かす

良く判っていないのでスイマセン。アクセルを大きく踏み込むとキックダウン、減速時にセレクターを操作してエンジンブレーキ・・・これって4輪のオートマみたいですけどビクスクってこんなの付いてるんですか? それで重くて高額だったんですね(納得?)

クラッチは自動遠心式で駆動系はVベルトとかプーリー、ウェイトローラが付いていると思ってました。

書込番号:4728043

ナイスクチコミ!0


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2006/01/12 16:20(1年以上前)

フルブーストさん、全く間違っていません。フォルツァZが特殊なビッグスクーターなのです。
ヨコですみません。

書込番号:4728154

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フォルツァ」のクチコミ掲示板に
フォルツァを新規書き込みフォルツァをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

フォルツァ
ホンダ

フォルツァ

新車価格帯:691900691900

フォルツァをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング