フォルツァ のクチコミ掲示板

(1456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォルツァ」のクチコミ掲示板に
フォルツァを新規書き込みフォルツァをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
163

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

ETC設置について

2018/08/10 00:02(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:9件

他の回答にも書き込みしました。
左側収納の仕切りの所にETCを設置とばかり思ってましたが、バイク屋曰く(配車1台目だつた)左側収納は鍵がないためカードか盗まれる可能性があるからシート下にした方がいいですよと言われそのとうりにしましたが実際はハンドルロックしたら自動ロックされる事を知り今戻してもらうか検討中です。今のままでいいのか悩みんだり、このままでもいいのかなとまた悩み中です。
皆さんは何処に本体を取り付けアンテナなどの設置箇所とか教えてもらいたいです。

書込番号:22019970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/08/10 00:29(1年以上前)

ホンダのフェイズに乗ってる時は、左の収納ポケットにアンテナ一体型を入れてました。

書込番号:22020017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


SWAT1537さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2018/08/10 01:50(1年以上前)

>アルフーツァさん

今回お世話になったドリームさんでは、店長と工場長のお二人の
意見として、カタログにある取り付け工数から見てフロントのボックスに
設置だろう(シート下だともっと工数がかかる)との見立てだったので
そのように設置してもらいました。

その代わりといっては何ですが、コンビニにちょっと駐めるだけでも
ハンドルロックするよう意識付けするようになりました。

頻繁にカードの抜き差ししないのであればシート下の方が安心かも
しれませんし、フロントポケットが思ったより大きい(というか深い)ので
より有効活用できるかも?と思うと移設するのは悩ましいところですね。

書込番号:22020096

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:22件

2018/08/10 12:22(1年以上前)

こんにちは。

スクーターの場合、シートはワンタッチで開くので、そのままでも良いのではないでしょうか。

ETCカードを取り出す機会なんて、そうありませんし。

ETCの機械が無い分、フロントボックスには、常時使用するものを収納出来ると思えば
最初の考えも払拭できると思います。

書込番号:22020837

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2018/09/20 07:57(1年以上前)

>マジ困ってます。 さん

おはようございます。
左側の収納ポケットに一体型を入れていても反応していたということでしょうか?

書込番号:22122836

ナイスクチコミ!2


FORZA-13さん
クチコミ投稿数:4件

2018/09/20 12:36(1年以上前)


こんにちは。
参考になるか分かりませんが・・・

私は購入時に、バイク屋さんが左の収納に「分離型」(日本無線ETC2.0仕様)を取り付けてくれました。

http://www.jrc.co.jp/jp/product/lineup/jrm21/index.html

一体型は露出していないと、ETCゲートで反応しない場合、
車に追突される恐れがあり危ないので、しっかり反応する「分離型の方が安全」と言われました。

きっと「アンテナ一体型」はレンタルバイク専用と思います。
外にむき出しになると、イタズラにあう可能性もあるので
分離型をお勧めします。

書込番号:22123292

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ67

返信15

お気に入りに追加

標準

7月20日販売開始!!

2018/07/14 10:10(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:9件

発売の20日まで一週間を切りました。一応、月内納車予定ですがなんも情報もないです。

納車予定の方もそんな感じで待ってますか?

書込番号:21961727

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3件

2018/07/14 11:08(1年以上前)

先程販売店から連絡があり、7月20日の納車は無理だと言われました。
ホンダの営業の人がホンダは試乗車の方を優先する、客の方に渡すのは後回しになると言ったみたいです。
順番的には
@先行予約してた人
A試乗車
B5月11日以降に予約した人
となるそうです。
自分は5月13日に予約したんですが9月4日納車になると言われました。夏に乗る予定だったのに、テンションが下がりまくりです。自分より後に予約した人は納期未定となってるみたいです。
ご参考までに。

書込番号:21961846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/14 22:17(1年以上前)

あら、皆さまちょっとショックですね。
私は予約受付日に申し込み、昨日、
ドリームから電話がありました。
07月19日にお店に入るので、それまでに
住民票を用意してくださいと言われました。
早く納車出来る様、優先して仕事をさせていただきます!との事です。
(リアBOX、グリップヒーター、ETCをオプションで注文しました。)
ちなみに神奈川県です。

書込番号:21963244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/15 07:31(1年以上前)

>おはぎ_1207さん

こんにちは。

予約を入れているお店はドリーム店ですか?
自分も5月15日にドリーム店に予約入れておりますが
納車が待ち遠しいです。

8月末には新車フォルツァで北海道ツーリングを計画中なので
なんとかそれまでは手に入れたいと願っております。

書込番号:21963859

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/07/15 11:35(1年以上前)

>ちゃろ君さん
ドリーム店ではありません。おそらくドリーム店ではないから納車が後回しにされていると思われます。

書込番号:21964334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SWAT1537さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2018/07/15 11:36(1年以上前)

こんにちは
具体的な納車日がぼちぼち出てきている様ですね
自分の予約したドリーム店では入荷は22〜23日あたり
そこから車両整備+諸手続で数日かかるとのこと
まあ妥当かなと思います

あと店長は展示用よりも客優先と明言してましたヨ
店によってポリシーがかなり異なるようでびっくりです

書込番号:21964338

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2018/07/15 19:58(1年以上前)

こんにちは

店によってまちまちですね。自分も月末納車なんで、SWAT1537さんのお店のようにお客優先を願います。オハギ 1207さんのいわれるA試乗車 (ホンダは試乗車の方を優先)にならないよう望みますがどちらにしても皆んな一・二ヶ月の違いがあれ今(納車前)が一番楽しい時なんかな〜と思いますね。ちなみに東京都、白、グリップヒーターとETC2.0を付けました。フォルツァ君〜早よ来い〜!

書込番号:21965413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2018/07/16 06:11(1年以上前)

>あと店長は展示用よりも客優先と明言してましたヨ

これはどうでしょう?
展示車を優先させないと何時までも展示出来ませんよね。

書込番号:21966208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2018/07/16 10:07(1年以上前)

そうですよね。


展示車を見たうえで「買う」「買わない」を判断する人が多いでしょうから、展示車を優先するだろうと考えます。

新型ジムニーが正規ディーラーではない近所の販売代理店(いわゆる街の整備業者さん)に展示してありました。
「好きなだけ見てって〜」て言われ、見てたら欲しくなりました。

書込番号:21966601

ナイスクチコミ!4


SWAT1537さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2018/07/16 10:27(1年以上前)

こんにちは

発注したのに展示車が先……
発注したお客さんの気持ちはどうでしょう?
キャンセルするかどうかは状況によるでしょうけれども、
少なくとも自分ならリピーターにはなりません。
さすがにネットで店名は出しませんけど、自分の知り合い
範囲にはクチコミで伝わるでしょうね。

お店は将来の客より目の前の客を優先するというのは
自分としては当たり前だと思いますが、そこは客層によっても
代わるかもしれませんね。
一見さんが多い店なら展示車・試乗車が無いと商売に
ならないでしょうから。
そこは店毎のポリシーがあって良いでしょう。
自分はそういう店に近寄らないようにするだけです。

書込番号:21966655

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/18 10:43(1年以上前)

先日、納期確認の電話を予約しているドリーム店にしました。

店に入荷が7月30〜31日。
オプション取付、登録作業があるので
納車は8月の第1週末ですとの返事を頂きました。

意外と納車が早くて嬉しいですと伝えると、
やはり展示車両で入荷する車両とのことでした。

お店の客を思う気持ちが伝わってきましたよ。。

発売日すぐに納車されるとても羨ましい方々の
初乗り感動インプレ、レビュー是非お待ちしております。

書込番号:21971467

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2018/07/24 11:01(1年以上前)

ショック!!!
7月末納車予定でしたが昨日状況確認の電話したらフェリー搬送が
遅れているとか何とかで8月10日くらいになるとの事。
楽しみにしすぎているだけに10日伸びはつらすぎる〜!!!

書込番号:21984620

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2018/08/04 09:59(1年以上前)

なんだかんだで明日5日に納車が決まりました。10年乗るつもりで慣らし頑張ってやります。

書込番号:22007473

ナイスクチコミ!3


tosshi1さん
クチコミ投稿数:6件

2018/08/15 17:54(1年以上前)

納車おめでとう御座います。
皆様いつ頃発注されたのでしょうか?
当方8月頭に発注して9月末納車との事ですが
夢店では無いので期間が長いのでしょうか?

書込番号:22033783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/11/22 19:22(1年以上前)

GIVIのケースは早々に来て後はマフラー待ちでしたが、本日やっと来ました。
マフラーはBEAMSのGT-CORSAです。
写真よりカッコよく感じます。
マフラー交換後乗った感じは、吹き上がりが良く感じました。
暫くはこのマフラーとツーリングを楽しみたいと思います。

書込番号:22271607

ナイスクチコミ!1


20000RPMさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/22 21:18(1年以上前)


やっぱデカいよねぇ 250のフォルッァ でもデカスクブーム終わった今のフォルッァは最も熟成度は高そう。

高いカネ出してまで乗ろうとは思わないけども 貰えるなら 欲しいよね。

書込番号:22271894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:50件

のですが、Sマチックの故障が心配です。たくさんのバイク屋をまわりましたが、殆どの店員さん曰くネットに書かれてるSマチック故障記事は極々一部の事であって今までにトラブルはありませんでしたよと言われる方ばかりで、Sマチックは故障の危険性が高いからと、購入を勧めなかった店員さんは一人だけでした。実際問題mf08のSマチックの故障はどうなんでしょうか?走行6万キロで19万8000円です。

書込番号:21294147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/10/20 23:39(1年以上前)

Sマチック以前に6万キロの走行距離が気になります。
あちこちガタがきてそう。
レッドバロンでもそんなに走行距離がいってるバイク売ってるんですね。

Sマチックの件はわかりません。ごめんなさい。

書込番号:21294244

ナイスクチコミ!3


rr1031gsxさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:58件

2017/10/21 06:25(1年以上前)

その極々一部のSマチックに乗ってました(笑)
駆動モーターと機構自体の不具合なので、長く走ったフォルツァは、ほぼなるものと思ってました。
何回も、分解清掃、交換していって、結果、関連部品とECUの全ての交換をしなければならず、大変貴重な経験をしました。
二度とホンダの変速機構付きスクーターは買いません。

書込番号:21294582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2017/10/21 06:52(1年以上前)

故障は当たり外れって事もあるから、気になるなら購入は見送る方が良いよ。
あと、出来るだけ新しくて走行車線か少ない方が故障に関しては有利ですよ。

ちなみに自分はフェイズのタイプSに乗ってます。走行車線は35000kmですが今のところSマチックのトラブルはありません。

書込番号:21294612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/10/21 09:16(1年以上前)

バイク屋に聞いてそんなもんという事は、頻度はそんなものなのだと思います。

頻度は100台中1台でも個人にとってはその1台が全てですし
遭遇すれば吹聴するしブログネタにもするしですぐ広まりますが
「何もなかった」なんてネタになりませんからね。
結果聞こえるのはトラぶった話ばかりです。


しかし
故障は個体の状態によって大きく左右されるものです。
「車種特有のトラブルに遭遇する可能性」よりも
「その他のトラブルが起きる確率」の方がずっと高いです。

「よく聞く噂」は参考程度にしておいて
あくまで「自分の個体がどうなのか」で判断するのが賢明じゃないでしょうか。


そういう意味では
国産250スクは基本ノーメンテ乗りっぱなしの車種ですから
6万キロはかなり冒険だと思います。

駆動系や足回りはよくてオイル交換程度、ヘタすれば手つかずかも(店が店だし)
エンジンもこれまでのオイル管理の結果が著明に出ているでしょう。

現時点で具体的な症状なければ「こんなものか」と思って乗れるでしょうけど
本来のパフォーマンスは全く出ていないと考えた方がよいですし
明日異音やフォークオイル漏れ、白煙吹いても「想定内だぜ」と言える
覚悟と予算の余裕をもって購入された方がよいと思います。

書込番号:21294850

ナイスクチコミ!1


Merlineさん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:90件

2017/10/21 10:55(1年以上前)

中古を買うのは、ある程度の整備スキルがある人
または、良心的なお店で買うかのどちらか。

前ユーザーがどうしても直らない不具合で手放したのか
乗りっぱなしなのか予想が出来ない

壊れると直すのが楽しいMキャラでないと難しい

書込番号:21295130

ナイスクチコミ!5


STEP-RF1さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:10件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2017/10/21 17:32(1年以上前)

MF−08 2006年式 51000km です。
Sマチックに関してですが、Dモード、Sモード、7速オートシフトモード、7速マニュアルシフトモード共一度も故障はありません。
ベルトとクラッチは23000km毎交換、つまり2度交換済み。
Sマチックモードですが、7速シフトモードは高速位しか使いませんね。ましてマニュアルモードはまず使いません。
Dモードは普通に使って、ちょっと気合い入れて走るときにSモード位です。
MF−10 と違って08は回転数とシフトの関係が違うので、リニアかもしれませんがもっさりです。
MF-10は最初に回転数上げるのでスタートでは速そうに感じます。
試乗して故障していないのと、クラッチ関係の交換履歴確認すれば大丈夫ではないでしょうか。

書込番号:21295996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:50件

mf10のSマチックは負荷判別機能があるらしいですが、同じAモードで走るとして、mf08と体感できるほどの違いはありますか?

また、mf08や初期のmf10にはS7モードがないと言うことはエンジンブレーキが使えないということでしょうか?

前後ローダウンはいくらかかりますか?
155センチの人が乗ります。

書込番号:21231015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2017/09/26 21:09(1年以上前)

ローダウンキット自体は2万円位だったと思います。
随分前なので正確な金額は覚えてません。
私も身長156センチで足つき悪かったのでつけました。
ローダウンして両方つま先はつきますが、座る位置がシートの後の方だと余裕はないです。

その他はあまり詳しくないのでわかりませんが、エンブレは使えますよ。

書込番号:21231135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2017/09/26 22:05(1年以上前)

前後ローダウンは バンク角が浅くなるし ローダウンスプリングは底着きしないように硬めなので
乗り心地も悪いです 体重の軽い人には乗りにくくなるだけです
私なら ローダウンシートにしますね。

書込番号:21231352

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:29件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

題名のとおり、
現在GIVIの39リットルのモノロックケースを取り付けているのですが、
もう少し大きなケースで、よりしっかりした大きなケースに交換したいと思い、
モノキーケースの購入を検討しています。

この場合、改めてキャリア、ベース、両方の交換が必要なのか、
ベースのみを交換するだけで済むのか、
知っておられる方、ご教示いただけますか。

よろしくお願いします。

書込番号:20853231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:22件

2017/04/29 07:05(1年以上前)

こんにちは。

モノキーとモノロックに互換性が無いので、ベースは交換が必要ですね。

キャリアは、加工すればそのまま使用出来ます。

加工と言っても、穴空け位です。

書込番号:20853425

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3499件Goodアンサー獲得:605件

2017/04/29 08:22(1年以上前)

今どのようなキャリアで39リッターのケースをつけているかにもよりますが、モノキー用のベースを今のキャリアに取り付けるもしくは、MF10用のモノキーアタッチメントがGIVIからでているのでそれに交換することで装着は可能です

ただベースとケース両方買い換えとなると4万程度かかってしまうので、モノロックで一番大きい47リットルケース(B47シリーズ)で妥協するのも有りかもしれません。これなら2万円程度で箱かってきて今のキャリアにポン付けするだけでいけます。

書込番号:20853527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:21件

2017/04/29 11:46(1年以上前)

M5M モノロックベース

M7 モノキーベース

M5 モノキーベース

>羽ありたまごさん
こんにちは、現在MF10でGIVIの専用ステーにてモノキーBOXを使っています。

スレ主様が画像@の様な「M5M モノロックベース」で使われているなら、車体側ステーは使い台座だけ画像AやBの専用モノキーベースを買われ付替えると良いと思います。

もしキャリアに汎用ベースなら上記の提案は出来ませんが、M7モノキーベースなら汎用台座の取付金具を使い取り付け可能かも知れません。(M7M モノロックベースの裏側は平坦なので、M7が同じ様に平坦なら可能かとf^^;)

書込番号:20853893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2017/04/29 23:42(1年以上前)

早速教えていただき皆様ありがとうございます、


>シグMAXさん

>キャリアは、加工すればそのまま使用出来ます。

ありがとうございます。

穴あけはメカに弱い私でも簡単にできるものですか。
そうなると工具も必要になりますよね。

ウチにはドライバーセットぐらいしかないので、
ショップに対応をお願いする方がいいのでしょうか。


>kumakeiさん

>今どのようなキャリアで39リッターのケースをつけているか

そうですね、取り付けからショップにお任せしたので、
どんなキャリアがついているのかわかりません。

最初に、
MF08フォルツァ ⇒ PCX ⇒ MF10フォルツァ
と、そのまま移植して使いまわせられるものがついているとしか・・・ごめんなさい。

今ついているボックスも自分で外したことがないので、
一度確認してみます。

確かにモノキーケースは高いですよね。
モノロックのボックス大型化も考えてみます。

ありがとうございます。


>yopariderさん

>スレ主様が画像@の様な「M5M モノロックベース」で使われているなら、

そうですね、
「kumakiさん」のコメントにもお答えいたしましたが、
どんなものが取り付けられているのか、ショップ任せでわからないので自分で確認します。

>車体側ステーは使い台座だけ画像AやBの専用モノキーベースを

「シグMAXさん」がおっしゃるように、
やはり自分で穴あけとかが必要なんですよね(><;)

ありがとうございます。



まずは自分できちんと確認してみて、
疑問が発生しましたらまたここにに書き込みます。

その時には改めて取り付け方法など、ご教示いただけましたらうれしいです。

よろしくお願いします。

書込番号:20855426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:21件

2017/04/30 09:59(1年以上前)

>羽ありたまごさん
現在モノロックBOXを使われている時点で、車体側リヤカウルの穴開け加工は済んでいます。
あとはモノキーベースを取付ける方法だけだと思います。

書込番号:20856173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2017/05/01 00:05(1年以上前)

ありがとうございます。

今取り付けているキャリアとベースの画像を添付します。

車体に穴があけられていることくらいは知っていましたが、こうなっていたんですね。

このキャリアに直接、モノキーベースが取り付けられればいいんですが・・・。

よろしくお願いします。

書込番号:20858074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:21件

2017/05/01 12:42(1年以上前)

GIVI E251 汎用モノキーベース

>羽ありたまごさん
リヤキャリアに汎用モノロックベースで取り付けてありますね!

ヤフオクにジビのMF10専用中古品が偶に出ますが、取付現状を考えると画像の【GIVI E251 汎用モノキーベース】が一番交換し易い感じです。
ヤフオク辺りで探すと\7000円〜を必要としますが、気長に待てば専用品が中古で出るかもしれません。(現状なら穴開けは不要)

BOXも含めて中古でも3万前後必要かもしれませんが、モノロックみたいな走行中のガタガタ感は無くなります。

書込番号:20858903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:22件

2017/05/01 12:44(1年以上前)

こんにちは。

写真を拝見したところ、モノキーの汎用ベースであれば金具をそのまま流用すれば無加工で取付可能だと思います。

余談ですが、キャリアに錆びが浮いてきていますので、せっかくですから、手入れ(錆び取り、ブラック塗装等)
されては如何ですか。

書込番号:20858910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2017/05/02 00:42(1年以上前)

>yopariderさん
>シグMAXさん


ご回答、ありがとうございます。

お二人のご意見からすると、
穴をあけるなどの加工は必要ないということですね。

自力での交換は自信がないですが、
改めて予算も含めて、交換することを検討します。


皆様いろいろありがとうございます。
また何かわからないことがありましたらご質問させてください。

よろしくお願いします。


>シグMAXさん

ケースを外すことがなかったので、
錆にも全然気が付かなかったです(´・ω・`)

洗車だけじゃなく、細かいところもお掃除しなきゃいけませんでした。
私のフォルツァ愛…、反省です。
この機会に早速明日にもお手入れします。

お心遣い、ありがとうございます。






書込番号:20860591

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

フォルツァ MF08 後期 ドライブベルト交換

2017/04/20 10:45(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:10件

フォルツァMF08後期のドライブベルトが先日走行中に切れました。自分で交換するのですがついでに交換、点検した方が良い消耗部品などありますか?
まだクランクケースは開けてないのですがスライドピースは交換しようと思います。

書込番号:20831582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:22件

2017/04/20 12:58(1年以上前)

こんにちは。

フォルツァは、駆動系を触った場合、Sマチックの初期化が必要だったと思います。

個人で出来なくはないですが、少し面倒臭いかも。

書込番号:20831850

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/04/20 14:36(1年以上前)

全然関係なくて申し訳ありません。
前にエンジンがかからなかった原因は何だったんですか?
気になります。

書込番号:20831991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/04/20 15:23(1年以上前)

>シグMAXさん
返信ありがとうございます。
サービスマニュアル、パーツリスト持ってますので初期化は大丈夫です!先程クランクケース開けたら見事にベルトが切れてました。

書込番号:20832061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/04/20 15:25(1年以上前)

>多趣味スキーヤーさん
エンジンが掛からなかった原因はわかりませんでした。もう一度最初からやり直したらエンジンがかかったので。
バルブクリアランスを調整するときにフライホイールのTマークを合わせるんですがTマークがフライホイールに二ヶ所刻印されてるのには初めて知りました。

書込番号:20832065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:13件

2017/04/20 15:48(1年以上前)

サービスマニュアル持ってるんなら、基準から外れたパーツを交換すればいいんじゃないの?

書込番号:20832099

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/04/20 22:30(1年以上前)

Tマークが二ヶ所ですか。
片っ方はIじゃなくて?
上死点はどっちに合わせるんですかねw
あ、またまた話がそれました。
申し訳ありません。失礼しました。

書込番号:20833156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2017/04/20 22:46(1年以上前)

>口耳四寸の学さん
確かにその通りです。
出先で手元にサービスマニュアルがなかったもんで。
調べてみます。

書込番号:20833209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/04/20 22:51(1年以上前)

>多趣味スキーヤーさん
片方がIだったらすいません。
上始点はフライホイールのTマークを合わせマークに合わせ、尚且つカムシャフトの溝をヘッドカバーの合わせマークに合った位置が圧縮上始点です。

書込番号:20833222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/02/25 09:56(1年以上前)

お疲れ様です 前にヘッドのゴムパッキン交換でエンジンかからない問題ありましたよね、私も同じ状態になり 大変でした 原因はヘッドのボルト締めつけがゆるかったのが原因でした その事で色々調べてわかったので 知ってもらおうと思います
上死点出すにも FORZAのTマークって プーリー側の逆にあって なかなか見れないんですよね 扇形の真ん中にある窓には T字マークが無くて 切れ込とボルト部分に切り込みがあるので それに合わせると上死点が出ます 後ゴムパッキンがカバーの形になって無いので ハメ方も理解出来ませんでした(笑)

書込番号:23987336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ikokaiさん
クチコミ投稿数:2件

2022/11/14 01:38(1年以上前)

プラグ側

反対側、開けれず

ネットで拾った参考画像

回す所

はじめまして!フォルツァmf08乗りです!サービスマニュアルも持たずに、シリンダーヘッドを外してガスケットを交換して元に戻したらセルは回るけどエンジンかからず、困って色々検索していて辿り着きました!
圧縮上死点が原因だろうと色々調べてあともう少しの所で反対側が開けれずで工具購入し再度チャレンジするのですが、プラグ側の合わせる所と、まだ開けれていない反対側の合わせる所なんですけど、反対側は「T」マークに合わせて、プラグ側は回すとツルツルの面が凹み?になってる所があったんですけどそこに合わせる感じでしょうか?年越しの絡みで申し訳ありませんが、教えていただけないでしょうか?

書込番号:25008796

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォルツァ」のクチコミ掲示板に
フォルツァを新規書き込みフォルツァをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

フォルツァ
ホンダ

フォルツァ

新車価格帯:691900691900

フォルツァをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング