フォルツァ のクチコミ掲示板

(1456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォルツァ」のクチコミ掲示板に
フォルツァを新規書き込みフォルツァをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
163

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

MF10のロングスクリーンは?

2014/12/04 00:59(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:41件

2009年式MF10に乗ってます。新型が出ないようですので、
他も物色中ですが、MF10前期型からMF10後期に乗り換え検討中です。
後期型のロングスクリーンってあるのでしょうか?。
カタログに載っていないようですし、ネットで検索しても出てきません。

前期型のロングスクリーンを流用できたらいいのですが、無理でしょうね。

よろしくお願いいたします。

書込番号:18235159

ナイスクチコミ!1


返信する
seria694さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:37件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2014/12/04 03:12(1年以上前)

カタログのスクリーンの一部分です。

平成25年4月に購入したときのカタログにロングスクリーンがありました。
カタログを見ると形は、MF10の前期の取り付け方と同じみたいです。
前期についてたロングスクリーンの事は、ホンダ店に聞いてみたほうが正確だとおもいます。
ホンダのホームページでカタログも請求ができます。

書込番号:18235286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2014/12/06 00:50(1年以上前)

seria694様

情報ありがとうございました。

安心して、フォルツァを候補に出来そうです。

書込番号:18241570

ナイスクチコミ!0


tt53さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件

2014/12/12 11:39(1年以上前)

MF10のスクリーンは、前期/後期で微妙に取り付けが違いますので、後期モデルに前期のスクリーンはつきません。
私は前期に乗っていて、ミドルスクリーンを着けようとしていますが、ホンダで前期/後期で違うので気を付けるように言われました。

書込番号:18262040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/12/13 02:47(1年以上前)

tt53様

情報ありがとうございます。
流用できないのは残念です。
購入するとき選べられるといいのですが。

書込番号:18264308

ナイスクチコミ!2


tt53さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件

2014/12/15 16:25(1年以上前)

度々申し訳ありません。
新たに情報がありました。
現在確認中ですが、取り付け可能かもしれません。
ただし、部品(スペーサー)の違いから車両とスクリーン本体の隙間が大きくなるとのこと。
詳細確認中ですので、実際どうなのか再度ご連絡致します。

書込番号:18272909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2014/12/16 03:03(1年以上前)

tt53様
情報ありがとうございます。

隙間は今でもあるので、全く問題なしです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:18274661

ナイスクチコミ!0


1匹狼さん
クチコミ投稿数:11件

2014/12/17 00:37(1年以上前)

私もMF10の後期タイプに乗っています。
現在ロングスクリーンを取り付けようかと思って色々探している所です。
やはり後期タイプはあまり見当たらないので前期タイプのを無理やり取り付けようかと考え中です。
私の候補は デイトナ GIVIスクリーン /69751 です。

自分でつけるのであれば下記のURLを参考にしてみるのも良いのでは。

http://d.hatena.ne.jp/WackyDust/20140504/1399194347

色々知識、道具が必要ですが・・。

あと参考になると思うのでレビューのURLもご覧ください

http://www.webike.net/sd/9373458/

http://www.amazon.co.jp/GIVI-%E3%82%B8%E3%83%93-GIVI%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2-69751/dp/B002D60Y6E#customerReviews

書込番号:18277717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2015/01/02 16:32(1年以上前)

1匹狼様

情報ありがとうございました。

旧型は、とても簡単だったのですが、
新型は、取り付けめんどくさそうですね。

書込番号:18329396

ナイスクチコミ!0


tt53さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件

2015/01/06 12:57(1年以上前)

しゃえき様

前回記入したとおり、そのまま取付可能なことを確認しました。
スペーサーだけの問題です。
遅くなりました。

書込番号:18342048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2015/01/18 01:22(1年以上前)

tt53様

情報ありがとうございました。
価格が高いので、流用できるのはありがたいです。

書込番号:18381077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2015/08/09 01:48(1年以上前)

エアロロングスクリーン

カラーとトラススクリュー

私のMF10は前期型で、エアロロングスクリーンを取り付けています。

今回、後期型のエアロロングスクリーンを購入しました。
FORZA 2010年モデル(MF10-1200001〜)
OSK-ZXKVZ88

エアロロングスクリーンは同じです。
カラー小が少し形状と長さが違います。
カラー大が少し形状と長さが違います。
グロメットは同じです。
ワッシャーは同じです。
トラススクリューM6×65の長さが違います。(T型短い、U型長い。)
トラススクリューM6×70の長さが違います。(T型短い、U型長い。)
クッション(T型不要・U型必要)

画像は、
ロングスクリーン、
左側が、今回U型用として、買った物、
右側が、今まで取り付けていた、T型の物、

カラーとトラススクリューは、
左側が今まで取り付けていたT型の物で、
右側が今回U型用として買った物です。

今回は、
T型のカラー大小と、トラスコスクリューを使用して、
取り付けました。

書込番号:19036709

ナイスクチコミ!11


gotohさん
クチコミ投稿数:17件

2025/04/20 00:55(4ヶ月以上前)

このスレに助けてもらったので、お礼に後期型用の実測データ置いときます

書込番号:26152666

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:8件

ファオルツア MF10 Z 後期型 に乗っております。
走行距離1万8千キロの複数オーナー車
マフラー、エアクリーナー変更の車両で、殆ど乗っておらずメンテばかりの車両でしたが
先日、会社の仲間とツーリングに行く途中で、自宅から数キロ走った100kmの速度で突然エンスト。

その後、セルは回りクランキングはするものの、点火せず走行不能、その日はレッカーサービスを呼んで自宅まで陸送してもらいました。

後日、ばらして状況的には、
1、プラグを外して、火花を確認OK
2、燃料ポンプ作動OK
3、インジェクター燃料噴射 清掃OK
4、スロットルボディー清掃OK

この様な状況で、高速走行でのエンストだったので、軽い焼き付きか?異物混入によるバルブ噛みこみ等を疑い、
コンプレッションゲージで測定しましたが(100psi)ちょっと低いのか?と思い、一応シリンダーを開けてピストン、バルブ確認しましたが、全く問題ない状態。(ピストンリング新品交換)

後は、PGM-F1が2個に分かれていたんですが、中古で大きい方を交換しましたが、ダメ
一体なんで止まってしまったのでしょうか?

お知恵のある方、どうかご教示願います。

因みに、燃料ポンプは、私が購入後に新品に交換済みです。

書込番号:25513264

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/11/20 16:43(1年以上前)

>#ヨッシーさん

電圧とかも計ったの?

書込番号:25513360

ナイスクチコミ!0


SASA1204さん
クチコミ投稿数:1件

2023/12/31 17:29(1年以上前)

こちらは、プラグ交換後
200キロぐらいは調子よく
その後は、ガソリンが薄い状況なのでアイドリングが不安定になりエンストします。
中古のインジェクター購入整備いろんなと試してみましたが状況かわらず
彷徨っています。
ホンダへ相談しようか検討中です。

書込番号:25567487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/01/17 07:29(7ヶ月以上前)

すみません。
私もmf10に乗っておりまして
その後はいかがですか?

書込番号:26039923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

フォルツァMF15 SMART key エラーからの故障連鎖

2024/09/27 04:57(11ヶ月以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 ask0133さん
クチコミ投稿数:1件

初めまして。
もし同じような症状を経験された方がいらっしゃったら
ご教示願いたく。(ホンダフォルツァmf15です)
先日、外出先の駐車場にて、帰宅すべくスマートキーで
エンジンを掛けようとしたところ、全く反応しなくなりました。(メインスイッチLED点灯せず回らない)
キー側のLEDは点灯していましたが、念のために電池を新品に交換しましたが、やはり駄目でした。
 IDタグを使っての緊急解除で、スイッチは回るようになったものの上手くいかず、結局ロードサービスを依頼し販売店まで運搬してもらいました。(ロードサービスでは現地でバッテリーのチェックを実施→異常なし)
 販売店より「予備スマートkey」を持参するように言われ、後日持って行くと、予備のスマートkeyではメインスイッチが反応し回すことができました。しかし、今度はスタータースイッチを押しても「カチカチカチ」と音がするだけでエンジンが掛かりません。(ヒューズ類、バッテリーも問題ナシとのこと)
 ひとつは、通常使用していたスマートkeの故障でしたが、なぜ連鎖的にコンピュータ?配線系?まで異常が発生したのか…関連性はあるのか…謎です。
 緊急解除のやり方がまずかったのか、バッテリーチェックがダメだったのか…
 とりあえず、現在販売店に預け修理を依頼していますが、修理代も含めて気になってます。


書込番号:25905633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Macappさん
クチコミ投稿数:17件

2024/10/07 20:31(11ヶ月以上前)

経過報告です。
結局、スマートkey故障の原因は分からず、メーカーにて無償交換して頂きました。
また、連鎖故障したセルモーターも原因不明でこちらも無償交換対応して頂きました。(保証期間は過ぎてましたが…)
今回、勉強になった事は、
緊急時のメインスイッチ解除方法、IDナンバーの入力方法は、事前にマスターしておくべきです。慣れれば簡単です。
いつ、なんどき、不測の事態に陥るかわからないので

書込番号:25918210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


一龍さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:5件

2024/10/19 11:13(10ヶ月以上前)

MF17です。
私も先日、出先でハンドルロックからアクセサリー位置まで回して以後、キーが回らなくなりハンドルロックもできなくなり当然エンジンも掛けられず焦りました。

歯医者に向かう途中だったので時間には余裕ありましたが焦りました。
スマートキーの電源を数回OFF−ONにしたり、メインスイッチが回るか数回試したり、インカムと干渉してるんじゃないかと電源OFFしたり...
結局、5〜10分程度悪戦苦闘してメインスイッチが普通に回るようなったので、エンジンも掛かり事なきを得ました。
スマートキー便利な半面、少し怖さも感じました。

書込番号:25931028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


coltanさん
クチコミ投稿数:26件

2024/11/08 16:56(10ヶ月以上前)

私のMF17もガソリンスタンドでキーオフして給油して帰ろうとしたらキーが回らなくなりました。ブルーの照明は点灯していましたが、メーターパネルにキーの異常警告ランプが点滅していました。どうやらガソリン給油機から微弱電波が出ているらしく、それが障害になった様です。他にも跳ね上げ式の駐車場とかいろんな場面で微弱電波が障害になるケースある様ですから、そういう時はその場所から少しバイクを移動させてみてください。クルマでもそういうケースがあるとのことです。

書込番号:25954117

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 MF08フォルツァ 変速タイミングがおかしい

2019/03/20 16:54(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:29件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

はじめまして
表題どおり愛車の変速タイミングがおかしくて
同じ症状を経験した方がいないか聞ききしたくて
書き込みをしました。

MF08後期型
Aモードで走行中、比較的深めにアクセルを開けると、
仮に4速で走行していたギアが2速に変わります。
普通ならそのまま同じアクセル開度なら、
回転上昇が遅くなりギアがシフトアップされます。
しかし私のバイクは上昇が止まる寸前まで変速しません。
そして上昇がほぼ止まると、2速から3速に変わって
すぐ4速といった変速をします。
この症状はAモードでのみ出現します。
D,Sモードでは今のところ出ません。

Fiランプはついていません。

ちなみに昨年末にバイク屋で12ヶ月点検に出して、
Vベルト、プラグ交換、クラッチシュー残ありの診断でした。
それから2000kmくらい走っています。 

こんな症状の心当たりのある方いますでしょうか?

あるかわからないのですが、
変速をつかさどるCPUが原因と思いますが、
そんなものついてるのかな。。。

何か心当たりがありましたら、
よろしくお願いします。





書込番号:22545586

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/03/20 19:11(1年以上前)

実際フォルツァ乗ったこともないですし
スレ主さんの車両も見てないのでなんとも言えませんが

ネットの記事で見てみると
Aモードはスロットル開度によってシフトパターンを
自動的に切り替えてるみたいですね

通常走行から大きくスロットルを開けるとキックダウン
そのまま高回転キープでパワーバンド外さずにシフトアップ
(通常Sモードでは使わない高回転まで使用する、ともありますね)
加速終了してスロットル戻せば定常パターンに復帰
という感じみたいですよ

だとすれば
おっしゃってる状況は正常のような気もしますが・・・

書込番号:22545812

ナイスクチコミ!4


rr1031gsxさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:58件

2019/03/20 21:37(1年以上前)

Fコードエラーで検索してください。
どんどん酷くなっていきますよ。
私も、何回もトライしましたが、諦めました。

書込番号:22546206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:22件

2019/03/21 11:52(1年以上前)

とりあえず、Sマチックの初期化をしてみては如何でしょう?

書込番号:22547444

ナイスクチコミ!0


rr1031gsxさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:58件

2019/03/22 08:07(1年以上前)

どの程度の工具と経験があるかわかりませんが、このMF08の変速機構はリコールレベルで、モーター、ECU、三条ネジ、プーリー、関連する箇所を一個一個探って行かないとわかりません。
初期化は、ショートさせるだけなので簡単です。

書込番号:22549521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2019/03/22 08:47(1年以上前)

>rr1031gsxさん
>シグMAXさん
>アハト・アハトさん

貴重な時間に返答していただき誠にありがとうございます。
確かに最終的には見ないとわからないですよね。

乗っている私がわからないんですから。

まだ正直深刻な状態ではないと思っています。
・まずFiランプは点滅していない。
・D,Sモードでは普通に走る。
・Aモードもギアが固定されるわけではない。

私の今のバイクはすでに9万キロ走っていて、
大体の問題はわかっているつもりでしたが、
今回の状況はちょっと想定外だったので
ご質問させていただきました。

関係ないと思い書いていなかったのですが、
大体同じ時期から、アイドリングの不調もありまして、
多分スロットルボディの汚れが原因かと思い
フューエル1のような商品をしようして試しているのですが、
まだ断定は出来ていませんが、1ヶ月ほど悩んでいた
アイドリング不調がほぼ直り始めています。
走行距離にして120kmくらい走って約6リットル消費した時点。
まだ完全ではありませんが、毎日20kmの道のりで、
毎回10回はあったアイドリング不調が2回ほどになりました。
なんとなくAモードの変速も大丈夫になっているような気がします。
だとするとD,Sモードで普通に走れる原因はわかりませんが。

でもまだ断定は出来ないので、1000kmほど走って何もなかったら
ご報告いたします。

皆様の貴重な時間をありがとうございました。

書込番号:22549582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2019/04/10 09:09(1年以上前)

途中経過です。

いったんは収まっていたのですが、
変速はある一定の条件化において発生します(まだ確定ではないですが)

それは、AモードでもDモードでも同じで、
ある程度回転を上げたときに発生します。
一般道を法定速度で走る分には多分発生しません。
しかし高速に乗って6000回転以上を1分以上回すと、
発生するようです。

馴染みのバイク屋に相談したら、
私の文面からだと、スロットルボディ又は
イグニッションコイルが怪しいとのことでした。

スロットルボディの不具合の確認方法

センタースタンドを立ててメインスイッチをON
エンジンをスタートし一回アクセルを全開にし、すぐ戻す。
するとFマークが点滅するようです。

バイク屋さんの話で、3年前でパーツ代が42600円だったそうです。
工賃込みで66,520円だそうです。

上記でFマークがでない場合はイグニッションコイルが怪しい
とおっしゃってました。

とりあえず予約をしましたが、
人気店で最短で5月18日といわれました。

という事でバイク屋で修理後、
また報告いたします。


書込番号:22591812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2020/04/09 17:29(1年以上前)

修理の報告をしていなかったので最後に


最終的に、2019年5月18日にバイク屋へ持ち込みました。

故障の再現は、時速80km以上出すことで、
回転数を上げると発生しました。
裏を返せば、80km以下で回転数を上げなければ
発生しませんでした。

バイク屋の故障予想
・燃料ポンプ
・スロットルボディ

一度に交換すれば工賃が1つで済むことと、
工賃が2万円はするとの事で思い切って2つとも交換

スロットルボディは手元に中古品があったのでそれでお願いしました。
燃料ポンプは新品で依頼。

交換したことで、燃費がよくなりました。約リッター2km
アクセルレスポンスが非常によくなった。
以前はパワー不足を感じて、Aモードで走ることが
多かったのですが、Dモードで充分に走れます。

かかったお金
燃料ポンプ本体20700円 工賃1600円
スロットルボディ中古本体5000円 工賃19000円
となりました。

あれから7千キロほど走行しましたが、
依然としていい調子を維持しています。

お金に余裕ができれば新品のスロットルボディを
ストックしたいと思います。

書込番号:23329643

ナイスクチコミ!2


STEP-RF1さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:10件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2024/07/17 21:22(1年以上前)

4年も前の書き込み参考にさせて頂きました。
自分のMF08も停止時にエンスト、Dモードで80q/h超で走っていてAモードに変えた時に5000rpm7速になりますがすぐに5速6500rpmにシフトダウンそのままスロットル上げるとオーバーレブしそうに、閉じると5速から4速3速2速とシフトダウンし40q/hで1足になる始末。
ちなみにエンストするのは極たまにですが停止しようとして減速していった時にクラッチ繋がったまま1200rpm位になってエンストしクラッチ切れます。DモードからAモードに切換えなくてもDモードでスロットル一定でも回転上げたり下げたり…つまり加速したりエンジンブレーキ掛けたりになります。
PSP改造マニアさんの内容とかぶる部分があり気になりました。 今日スロットルボディにエンジンコンディショナー吹きかけて20秒以上していました。もちろんエンジン停止中に吹きかけてエンジン始動してまた吹きかけてを繰り返しました。
その後エンジン掛けようとしたらいくらセル回しても掛からずプラグ外して洗浄してやっとかかりましたがそれを3度繰り返しやっと普通にエンジン掛かる様になりました。明日再度エンジン掛けて試走してきますが、これで治らなければホンダdにスロットルボディ交換の見積もりとってきます。
 ご投稿参考になりました。 追伸燃料ポンプには手を付けません。

書込番号:25815185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2024/07/18 09:22(1年以上前)

>STEP-RF1さん
参考にしていただけて幸いです。

中古で購入してからの当方ブログになります。
https://ameblo.jp/honda-mf08z/

スロットルボディ交換の時のブログです。
https://ameblo.jp/honda-mf08z/entry-12657632092.html

フォルツァは現在冬眠中でいつ起こそうか考え中です。

大事に乗ってあげてください。

書込番号:25815678

ナイスクチコミ!1


STEP-RF1さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:10件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2024/07/18 20:22(1年以上前)

 ありがとうございます
当方のMF08は2007年購入の2006年型で後期モデルです、というかMF08最終モデルです。
昨日エアクリーナ開けてCRCエンジンコンディショナ吹きかけて本日試走しましたが症状再現、ホンダd持ち込みましたが混んでるとの事で8月18日入院の手はずになりました。でもその帰り道いつもと違う道で80q/h以上出してAモードに変えても異常無し。その前いつも通る道では80超えでDモードからAモードにすると7速から5速にシフトダウンしてそこからアクセル緩めてもシフトアップせずにシフトダウンする始末。そのまま停車するとエンスト ホンダdでは長期見てみないと分からないと スロットルボディ不調ではと話しましたがそれは無いとの事・・・でもスロットルボディにはECUもついてるし、エアフローもついてる、水温までも繋がってる。そうなるとスロットルボディは怪しいですね このまま再発せずに直ってくれると嬉しいですが でも10万以下なら直します このハチちゃん好きなんで
 また最終結論出るまで経過報告します 宜しく見守っていてくださいませ

書込番号:25816455

ナイスクチコミ!1


STEP-RF1さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:10件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2024/07/19 19:50(1年以上前)

PSP改造マニアさんへ
 2019年5月に中古のスロットルボディに交換してその後2019年12月に再度スロットルボディ交換されていますよね
最初に交換して症状は改善できなかった、スロットルボディが原因ではなかったと言う事でしょうか?
 12月の再度スロットルボディ交換されてその後お乗りになっていないようですが不具合の改善が出来なかったと言う事なのでしょうか…
 自分のMF08も症状は変わらず来月盆明けにホンダdに入院させるのですがスロットルボディは見当違いなのでしょうか
直って欲しいと言う一途な思いだけなのですが 解決策が霧の中で不安しかない思いです。

書込番号:25817619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2024/07/22 08:44(1年以上前)

>STEP-RF1さん

症状から見てほぼスロットルボディで間違いないと思います。

ご質問に返答すると、中古のスロットルボディの交換で直りました。
ただ1年ほどでまた故障したという事です。
スロットルボディでも同じ個所の故障ではありませんでした。

私の経験則で言うと、
スロットルボディに関しては、
自分で交換できるなら中古
任せるなら新品を勧めます。

工賃が結構掛かると思いますので。

大事に乗ってあげてください

書込番号:25820779

ナイスクチコミ!0


STEP-RF1さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:10件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2024/07/26 07:59(1年以上前)

 PSP改造マニアさん ありがとうございます

週3,4回乗っていますがやはり80q/h超えてDモードからAモードに変えると6速になってすぐ5速スロットル緩めるとそのままエンジンブレーキして4速3速2速1速・・・エンストです。でもキーを切って再度始動すると80q/h超えて同じ事しても症状は出ません。また別な道で同じようにやっても現象が出ないので ??? コネクタの接触不安定とかでは無いようですし、症状が出る道は多少のアップダウンはありますが高速並みのバイパスでスピード出しやすい道、別な道はアップダウンがある道でそれでも80なら出せるかなと言う道、違いを感知するセンサーがあるのか ??? 傾斜センサーとか加速度センサーとかあるとは思えませんが・・・

 普通に乗っていてもたまにエンストしますが走れない事は無いので必要に迫られて乗っています。スロットルボディ怪しいですよね

また報告します

書込番号:25825566

ナイスクチコミ!0


STEP-RF1さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:10件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2024/08/23 18:46(1年以上前)

自分のMF08修理中でしたがやはりスロットルボディがダメなようですが、もう部品が取れないと言う事で修理できないと言う答えが出ました。もう17年目になるバイクですので諦めるしかないのかと思って・・・代わりに欲しいバイクも無いのでもうバイクはやめるしかないのかと・・・人生終わった>シグMAXさん

書込番号:25862255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

MF15低速トルクガタガタ

2024/01/02 14:17(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

MF15を新車で購入しおおよそ15ヶ月、約1万4000kmになりましたが、最近発進時に後輪からカラカラと滑る様な異音がする様になり

ました。オイルも3,000kmごとに交換をしているのですが、昨年、近所のバイク店にてオイルフィルターを交換する際、規定量を入れて

いない気もするのですが、それが原因でしょうか?普段は負荷がかかる様な運転はしておりません。なお、高速走行時は問題ありま

せん。

書込番号:25569430

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1682件Goodアンサー獲得:140件

2024/01/02 14:51(1年以上前)

>ました。オイルも3,000kmごとに交換をしているのですが、昨年、近所のバイク店にてオイルフィルターを交換する際、規定量を入れていない気もするのですが、それが原因でしょうか?

オイル量を確認してみみましょう。

書込番号:25569467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/02 17:16(1年以上前)

>なおきーグローバルさん

せンタースタンド掛けて、後輪を回しも音がするか試してみたらいいじゃない

OILも自分で確認位は出来るでしょ

書込番号:25569654

ナイスクチコミ!0


yasu80さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/28 20:33(1年以上前)

Vベルト滑ってませんか?

書込番号:25678320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 フロント周り

2023/10/03 11:30(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:2件

当方MF15に乗っていまして只今1500キロの走行距離です。最近ブレーキをかけてフロントフォークが沈むと曲がる時にバキっと引っかかります。

通常でハンドルを切っても全く問題ありません。

前より症状が悪くなっているような感じなんですが、
同じような症状が出た方、もしくは知識があるかたご教授下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:25447424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/10/03 15:44(1年以上前)

>reoyoshimuneyuzuさん
>最近ブレーキをかけてフロントフォークが沈むと曲がる時にバキっと引っかかります。

違和感を感じるなら、普通はバイク屋に行った方が良いですよ

何かが接触や干渉しているのかもしれないのだから

書込番号:25447750

ナイスクチコミ!4


ハクコさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:32件

2023/10/03 15:55(1年以上前)

>reoyoshimuneyuzuさん

 現物を見ないと分かりませんが、フロントフェンダーかブレーキケーブルがボディと接触しているのかも。

 そのような音がするのは、かなり危険な状態も有るので、速やかに購入店に行き点検してもらってください。
 転倒や事故を起こしてからでは遅いです。

書込番号:25447760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2023/10/16 20:56(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

バイク屋で見てもらって違和感はあるけど分からないと言われ他では分解前提で8万以上覚悟してしてくださいと言われ、本日他のバイク館に予約して行ってきました。

乗って確認してもらって正面から戻ってきた所、原因
発見しました。ドラレコのフロントカメラがブレーキ時に干渉してました。思った以上にフロントフォークが沈むのにびっくり(*_*;です。

ご心配おかけしました。

書込番号:25466428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォルツァ」のクチコミ掲示板に
フォルツァを新規書き込みフォルツァをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

フォルツァ
ホンダ

フォルツァ

新車価格帯:691900691900

フォルツァをお気に入り製品に追加する <494

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング