フォルツァ のクチコミ掲示板

(1456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォルツァ」のクチコミ掲示板に
フォルツァを新規書き込みフォルツァをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
163

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 MF08のタイプXのシートについて…

2009/07/02 17:30(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 たけ★さん
クチコミ投稿数:1件

先日、MF08のXを中古で購入したんですが、ノーマルシートなんですが自分が体格が大きいせいか背もたれに、寄りかかってもヒザがかなり曲がってしまってキュウクツで我慢できません。これは、どうしたら改善できるのでしょうか?
単純にシートの背もたれの部分をシート屋に頼んでアンコ抜き??(薄く)したら改善されるのでしょうか?
足をできるだけ伸ばして走行したいです。
説明が下手ですいませんがみなさんからのアドバイスお願いいたします。

書込番号:9791943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2009/07/05 00:43(1年以上前)

08って足が窮屈ですよね…。
06とかマジェスティとはゆったり足が伸ばせるのに…。
 
シートの後ろをアンコ抜きすると、ある程度はゆったり出来るかもしれません。
しかし、ハンドルも絞って手前にくるものに変えたほうがいいかもしれませんね。
 

書込番号:9804597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2009/08/04 13:17(1年以上前)

MF08前期型 Zに乗ってます。

私も同様に感じたので、買ってすぐにシート屋に行き、相談しましたが、背もたれの上部は、スポンジを削ることができますが、下部はスポンジが薄く、削ってもせいぜい左右部分ぐらいだろうとのことで、仮に削ったとしても、座る位置が変わらないだろうとのことでした。
なので、足が窮屈なのはどうしようもないかな〜といったところですが、数年前にも同じ事を考えた方がいて、逆にアンコを増してステップまでの距離を増やすという考え方の方もいましたよ。
過去ログを探すのは大変ですが、参考までに。

書込番号:9951568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ベージュシートにお勧めのクリーナー

2009/08/02 17:29(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 ぴぶさん
クチコミ投稿数:106件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

08年モデルのベージュシートのZ-ABSに乗っています。

先日、外出先で木の下に停めていたら、シートの上に小さい木の実みたいなのが落ちていて、気付かずに乗ってしまったところ、その実を潰してしまい、シートに汚れが付いてしまいました。
HONDA純正のシートクリーナー、洗濯用漂白剤、除光液など、とりあえず家にあるものは試し、汚れを落とそうと試みたのですが、落ちませんでした。

そこで、お伺いしたいのですが、なにかお勧めなシートクリーナー(用途は違ってもシートの汚れを落とせそうな物)をご存じないでしょうか??
よろしくお願いします。

書込番号:9943517

ナイスクチコミ!0


返信する
南白亀さん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:30件 南白亀のバイク日和 

2009/08/03 07:12(1年以上前)

ぴぶさん
おはようございます。

シートの汚れ落としは
いろんなクリーナを使っても
シートのシワに入った汚れはなかなか取れませんね。

しかし 台所用メラミンスポンジ(激落ちくん など)を
使うと うそのように良く落ちます。
クリーナー洗剤を使わずに水だけですので
シート素材にも安心です。
お試しあれ。

木の実の色素が付着したのなら
落とすのは素人には難しいので
専門家に頼んでください。

書込番号:9946299

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぶさん
クチコミ投稿数:106件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2009/08/03 12:05(1年以上前)

南白亀さん、
早速のアドバイスありがとうございます。

激落ちくん、試してみたのですが無理でした。
もう色素が付着しているというよりは染み込んでいる状態になっています。

専門家ということですが、どのようなお店がいいですかね??
バイク屋、バイクのコーティング専門店、車の洗車屋などなどですかね?

書込番号:9946915

ナイスクチコミ!0


南白亀さん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:30件 南白亀のバイク日和 

2009/08/04 07:33(1年以上前)

ぴぶさん
おはようございます。

木の実の色素がしみ込んでしまっているのは
かなり難しいです。漂泊剤での色素抜きでしょうか。
洗濯用漂白剤でのチャレンジはだめだった様ですが
漂白剤には酸素系と塩素系の2種類が市販されています。
酸素系は漂泊効果は緩やかであまり漂泊されません。

残る塩素系は白物専用の漂白剤ですのでかなり強力です。
特にキッチンハイターという商品は界面活性剤も含まれていますので
汚れや渋 などに効果的です。
漂白剤は反応に若干の時間がかかります 塗りつけてから
30分ていどの時間が必要です。

が シートがまだら模様なっては大変ですのであまりお奨めはできません。

購入した販売店に相談するのが 一番だと思います。

書込番号:9950681

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぶさん
クチコミ投稿数:106件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2009/08/04 12:14(1年以上前)

南白亀さん、
度々ありがとうございます。

キッチン泡ハイタ―が家にあったので試してみたのですが、無理でした。
30分ほど漬けておいたのですが、シミは落ちませんでした。
シートのベージュの色も全く落ちませんでした。
漂白したせいか、黒ずみが落ちて多少きれいになった気がします(笑)

とりあえず販売店に相談してみます。

書込番号:9951375

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

前輪ブレーキパッド交換について

2009/07/20 23:32(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 quikbongjpさん
クチコミ投稿数:10件

フォルツァMF08に乗っています。

最近前輪ブレーキをかけると「キーキー」うるさいので、ブレーキパッド交換を考えているのですが工賃含めていくらくらいかかるのでしょうか?

書込番号:9884202

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2009/07/21 00:02(1年以上前)

quikbongjpさん 

部品の値段は¥6000 くらいだと思います。
工賃込みで¥9000ぐらいかなあ?


デイトナなどからも、適合品が出ています。
¥4000 ぐらいで買えます。
キャリパーを外せば、けっこう簡単に替えられるんですけどね。

書込番号:9884408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/21 01:51(1年以上前)

ブレーキの鳴きは パッドが新しい時は鳴きが出る場合があります。 使用していくうちに削られて音が消えたりする場合もあります。 気になるなら パッドの面取りや両端?を丸く?削ってやればおさまりますよ。

ブレーキの鳴きにはもう1つあり 過多走行 車両でノーメンテの場合 ブレーキそのもの「引きずり」で泣く場合もあります

後者はキャリパーオーバーホール となります。

書込番号:9884921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

ギャザーズのオーディオシステムについて

2009/07/04 22:13(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 JAMES YUMAさん
クチコミ投稿数:19件

私フォルツァMF10のZを所有しているのですが、ギャザーズのオーディオシステムを付けようかと悩んでいます。
そこで、ギャザーズのオーディオを付けている方々の感想等をお聞きしたいのでどうぞ宜しくお願いします。

書込番号:9803524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/05 10:11(1年以上前)

目的は音楽を聴くこと、ナビの案内を聞くことで最近付けましたが、全く問題なく聞けますよ。高速100キロでも十分聞こえましたよ、ちなみにヘルメットはフルフェイスです。

書込番号:9806040

ナイスクチコミ!1


衛星さん
クチコミ投稿数:23件

2009/07/05 23:17(1年以上前)

音楽とナビを無線?で聴くことは可能でしょうか?
可能の場合、どのようなパーツ等必要でしょうか。

書込番号:9810045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/06 20:36(1年以上前)

音楽とナビの音声を無線、ブルートゥース?ナビに音楽入れてギャザスのオーディオシステムにつないで聞いてます。問題なく聞けますよ。

書込番号:9813895

ナイスクチコミ!0


衛星さん
クチコミ投稿数:23件

2009/07/07 19:37(1年以上前)

ためさん2009さんレスありがとうございます。
ブルートゥース?で検索してみます。
現在ならし運転が終わり楽しく走ってます。
前車のスカブ(2代目)よりもあらゆる面で進化していて、買ってよかったと思う今日このごろです。

書込番号:9818671

ナイスクチコミ!0


スレ主 JAMES YUMAさん
クチコミ投稿数:19件

2009/07/08 06:18(1年以上前)

ためさん2009さんありがとうございます。
100kmでも問題なく聞こえるとの事で安心しました。

書込番号:9821301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/07/08 19:58(1年以上前)

スレお借りしてすみません。自分もギャザーズ考えております。そこで質問なんですがプレイヤーに繋げる部分はオーディオパッケージと変わりませんか?またコンソールにスペース取るのでしょうか?

書込番号:9823940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/08 21:07(1年以上前)

左側のボックスの中にステレオジャックがあります。オーディオパッケージと同じですね。ラジオをつないでみましたが、ノイズが出てあまりよく聞けませんでした。最初からオーディオパッケージにすればよかったかなと、思いました。

書込番号:9824316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/07/09 00:15(1年以上前)

ありがとうございます。ということはつけてもコンソールにスペースをとらないということですかね?
ちなみに工賃も聞きたいのですが…
人のスレで何回もすみません…

書込番号:9825629

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:372件

2009/07/09 17:57(1年以上前)

MF10ABSにギャザーズをつけています。(買った当時オーディオPが存在しなかったので)


・感想
低音が出ません。(騒音対策か?)
音楽は100〜120キロでも楽しめます。
ただしフルフェイス(シューベルト)で、ジェット(momoデザイン)では
40キロ〜では風切り音でろくに聞こえませんでした。
これはフルフェイスヘルメットの他、ロングスクリーンでも対応できると思います。

・取付
コンソールにはスペースは配線のみです。収納力は変わりません。
工賃は自分でつけたので分かりませんが、別売りのマニュアルがあればそれほど難しくはありません。(私はマニュアル無しでした)
穴開けに電動ドリルが必要ですがキリと丸ヤスリがあれば出来なくもありません。

・ナビ
ナビの出力ですが私は音楽を聴けるナビですが、DAPのみをスピーカーにつないでいます。
ナビはつなげていませんがナビ本体からの音量でなんとかなっています。

ナビに音楽再生機能+外部出力(ステレオミニジャック)があれば比較的容易です。
ステレオジャック用の延長コードが必要です。(100均で買えます)

音楽があるとフォルツアがますます楽しくなりますよ!!


書込番号:9828388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/09 20:33(1年以上前)

たぬしさんのおっしゃるとおりです。ちなみに工賃込みで5万だったと思いますが、これに仮にラジオのちょと良いのを買うとオーディオパッケージとほぼ同じ金額になってしまうんですよ。だから最初からオーディオパッケージにすればよかったと思いました。

書込番号:9829136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

FORZAとFAZEの違いは?

2009/06/20 15:57(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:377件

こんにちは!

ホンダから近々FAZEという250CCのビッグスクーターが出るようですね。

しかしホンダには現在ビッグスクーターでダントツに売れているFORZAがありますが、この両車はだいぶ色分けが違うのでしょうか?

ホームページにはほとんど情報がないため、詳しい方がいましたら教えて下さい。

ホンダのビッグスクーター(リードも含めて)購入を検討している者です。

書込番号:9729368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件 フォルツァの満足度5

2009/06/20 16:55(1年以上前)

この前販売店で聞いたことは、フォーサイトの後継みたいなものって言うてましたよ。
エンジンはFORZAと一緒で足つきがよく、スマートキーなどをなくし安く作ったみたいです。安いと言っても60万切るぐらい見たいですけど…

書込番号:9729546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:16件

2009/06/20 17:16(1年以上前)

昔 スペーシィ250フリーウェイ(後のフリーウェイ)というスクーターがありました。
リード110クラスの車体で250ccです。
非常にコンパクト故、今でも愛用している方も多くいます。
また、その後裔のフォーサイトはサイズが多少大きくなりましたが、ビジネスや通勤などで需要があります。
市場では、通勤通学などで125ccクラスが人気ですが、上のクラスはいきなりフォルツァしかありません。

排気量はフォルツァとダブりますが、需要があると睨んだのではないでしょうか。
車体サイズからいって、200や150cc版が後から出ても不思議ではありません。
しかしこれらの排気量は、需要が未知数です。
ホンダが果たして出してくれるか、興味津々です。

書込番号:9729656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件

2009/06/20 17:52(1年以上前)

なおきちなおたろう。さんそねっと21さん

大変有益な情報ありがとうございます。

まさに私、リードは所有欲をそそられない、フォルツァはでか過ぎると思っていたので購入に二の足を踏んでおりました。

言われて見ればちらりとホームページで紹介されている画像はフォーサイトに似ていますね!

よほどかっこ悪くなければ購入したいと思います。

書込番号:9729807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2009/06/20 18:27(1年以上前)

行きつけのバイク屋では55万で乗り出し60切るくらいで出せるそうです
未だ実車は見てないそうですが来週実車での講習があるとの事でした
フォルツァよりかなりコンパクトで15`位軽量化されてるらしいですね〜
0〜100mではクラス最速になるんじゃないかって話でしたよ♪

書込番号:9729963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件

2009/06/20 18:50(1年以上前)

fast freddieさん
こんばんは。

デザインさえ良ければ売れそうですね。

コマジェの人気を見て市場があると見たのかもしれませんね。

最近ビッグスクーターで新型と言えばジェンマぐらいでしたから、ヒット商品になるかもしれませんね!

書込番号:9730068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2009/06/20 21:04(1年以上前)

顔がイマイチなんですよね〜(苦笑)
まぁこれは好みもありますからね〜

書込番号:9730668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:16件

2009/06/20 21:09(1年以上前)

全くの新型といえばジェンマですが、シルバーウィングとグランドマジェスティがモデルチェンジしています。

書込番号:9730705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/21 12:25(1年以上前)

夏にビッグスクーターの購入を予定してます。

最初、FAZEは候補に挙がってましたが大きいバイクにどっしり、ゆったり乗りたいと思っているので、軽量コンパクト(?)なFAZEは候補から落ちました。

今はFAZEの登場でフォルツァの値下がりを期待するばかりです(^_^;

書込番号:9733965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件

2009/06/26 22:20(1年以上前)

FAZE、よほどカッコわるくなければ買いますと言いましたが…

よほどカッコ悪かったので買いません(T_T)

書込番号:9762131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ECU交換サービス

2009/05/09 23:30(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 Alc.7%さん
クチコミ投稿数:2件

対象はMF10となっておりますが、それ以外では
エンストの発生はしていないのでしょうか?
中古で購入を検討していますが、エンストが懸念材料になっています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9519671

ナイスクチコミ!0


返信する
狂虎さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:19件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2009/05/10 01:07(1年以上前)

先代モデルのMF08は、燃料ポンプ一式交換というサービスキャンペーンがありました。
不具合が出るとエンジンを始動できないそうです。
エンストとは違いますが、購入時には注意すべきでしょう。

詳しくはホンダのHPを参考にどうぞ。

http://www.honda.co.jp/recall/campaign/080708.html

書込番号:9520243

ナイスクチコミ!0


スレ主 Alc.7%さん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/10 02:51(1年以上前)

狂虎さん、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:9520618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2009/05/18 19:23(1年以上前)

たった今、ECU交換してきました。
少し、トルクが太くなったような気がします。Aモードで引っ張って走りたくなります。
トルクが太くなったって言うか、アクセルに対する反応(レスポンス)が速くなったみたいです。今までは、アクセル開けてもそれに伴った加速感が得られなかったのが、ストレスが無くなったような気がします。恐らく少しの違いなんでしょうが。
あと、燃費も悪くなったような・・・・
まあ、もう少し乗ってみないとわかりませんが。
それと、リアサスの対作品もあるそうなんで、部品たのんできました。アッセンで、ショックユニットごと、換えるみたいです。

書込番号:9564713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/05/18 20:45(1年以上前)

ブラックRBさん、こんばんは。
>少し、トルクが太くなったような気がします。

やっぱりそう感じますか?
自分も昨日、初エンストを経験して、すぐさまECUを交換してもらったのですが・・・
交換後、走ってみると、「ん・・・あれっ!?おお〜♪」
以前よりDモードのトルク感がUPしているのをすぐに感じ取れました♪\(^o^)/
今まではあまりのトルクのなさにDモードで発進するのが超たるかったのですが、乗りやすくなりましたね〜!!
ただ燃費は確実に落ちたっぽいです(^^;)
トルク出た分、燃料濃くしたのか!? 
以前より伸びないけど、いろんな意味で交換してもらって良かった。

書込番号:9565129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2009/05/19 07:22(1年以上前)

すらいむ(^ワ^) さんおはようございます。
 今朝、会社まで乗ってきましたが、気のせいじゃ無く、やっぱり全域でトルクが太くなったみたいです。今までは、250だったら速い方かなと思っていましたが、全開加速してもなんとなくディーゼルみたいな加速感でしたし、加速中の音も良くなったみたいです。スロットル開けたら、燃費は悪くなるみたいですが、今まで通り、瞬間燃費40km/Lで80km巡航ができるんで、燃費の悪化は仕方ないでしょうね。
 そうですね。私も、ECU変えてよかったです。

書込番号:9567749

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォルツァ」のクチコミ掲示板に
フォルツァを新規書き込みフォルツァをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

フォルツァ
ホンダ

フォルツァ

新車価格帯:691900691900

フォルツァをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング