YZF-R1 のクチコミ掲示板

(31件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「YZF-R1」のクチコミ掲示板に
YZF-R1を新規書き込みYZF-R1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 変えたい?

2016/02/26 18:25(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > YZF-R1

クチコミ投稿数:49件 YZF-R1のオーナーYZF-R1の満足度5

こんにちわ、R1歴4カ月になりました。

やっと乗り方分かってきました。

で、R1をいじりたいのですが、何かこれ付ける{変えると}いいよ〜とゆう部品ありますか?

まだフェンダーレスとETC付けただけです。

マフラーは変える気ありません。

何かいい部品あったら教えて下さい。

書込番号:19632470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2016/02/26 21:28(1年以上前)

気になる所は無いでしょうか?

そゆ所を言った方が、レス有ると思うナ〜(^^)d

書込番号:19633193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/02/26 22:24(1年以上前)

そう慌てなくても、変えたいところが出て来てからでも良いと思うけどな?

思い付かないって事は現時点で不満は無いって事だし。

書込番号:19633467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件 YZF-R1の満足度5

2016/02/27 05:47(1年以上前)

盆栽にするならLEDとか光り物やメッキ部品で
走る方でなら高い物でバックステップとかハンドル等のポジションを合わせ部品とか
足回りでタンデムしないならリアサスやフロントのバネとかかな

後はトラクションパットとかの補助的な物や
レバーやグリップなんかも好みに合わせたりしますけど
最終的にはスレ主さんがどうしたいかかな

書込番号:19634359

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2016/02/27 06:37(1年以上前)

>てんが2525さん
いじりたい目的が個性的にしたいということなら、カウルなどにカッティングシートで自分の好きな柄にするとか、シートを塗装したりとかどうですか?そのままだと売るときどう査定されるかわかりませんけど。

書込番号:19634415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:54件

2016/02/27 09:39(1年以上前)

フレームの断熱対策は?

書込番号:19634807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件 YZF-R1のオーナーYZF-R1の満足度5

2016/02/27 19:02(1年以上前)

みなさん書き込みありがとうございます。

リアサス、オーリンズ見たら17万(^^;;チョット手が出ないです。

不満な所はありません。

今のままで良い気がしてきました。

クイックシフターも考えましたが、本当に必要か疑問!
取りあえず、また考えます。

書込番号:19636605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/02/27 19:46(1年以上前)

>不満な所はありません。
>今のままで良い気がしてきました。

今はそままで良いじゃん。乗ってたらやりたい事が出てくるかもしれないし

例えば夜走る事が多くなってライトの光量に不満が出てきた。良し。LEDバルグ入れて見るか?
とか、高速を使ってのツーリングでもう少しスクリーンが高いと楽に走れるのにな・・・とか

書込番号:19636769

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2016/02/29 11:57(1年以上前)

>盆栽にするならLEDとか光り物やメッキ部品で

笑えます・・・・ってか、何をしたいのか


走りこんで走りこんで、タイヤ代、良いツナギ等身体などの装備品費用にするのが一番と思うけど

書込番号:19642702

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件 YZF-R1のオーナーYZF-R1の満足度5

2016/02/29 12:24(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

取りあえず、ガソリン代とタイヤ代にあてます。

暖かくなって来たので走りまくります。

書込番号:19642772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件 YZF-R1のオーナーYZF-R1の満足度5

2016/06/16 16:12(1年以上前)

ご無沙汰してます。

マフラー買いました。

どこに行っても、バイクはマフラー変えてあります。

ノーマル付けてる人捜す方が難しい。

書込番号:19961619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/04 18:27(1年以上前)

なんだ?そりゃ。

書込番号:20010692

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件 YZF-R1のオーナーYZF-R1の満足度5

2016/07/31 07:45(1年以上前)

マフラーやっと入れました。ドイツからなので、一か月ちょい掛かりました。

なんかケツがさらい熱くなったようです。

エキパイにバンテージ巻きたいのですが、耐熱おすすめ物ありますか?

書込番号:20079689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

YZF-R1 2012年型 メーターパネル

2014/11/24 18:40(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > YZF-R1

スレ主 R1gromさん
クチコミ投稿数:18件

先日 今更ですが、YZF-R1を新車で購入しました。

納車後1ヶ月経ちますが、昨日初走りしました。

そこで燃料を入れトリップメーターを0にしようとしたら…あれ!? メーターパネルが動く!?って思い、新車で初走りしたので、ボルトが緩んだのかなって思い購入先に問い合わせたところ、YZF-R1は、そういう作りとの事でした。 固定されてると割れたりするからスタビライザー的にうごく仕様ですと説明されました。

それを聞いて安心はしたのですが、あまり納得できずCBR-RR GSX-R1000を確認したのですが全くメーターパネルは動きませんでした。ZX-10Rは店頭に無かったので確認出来ませんでした。

現行のR1に乗ってる方、メーターパネルが動くのか教えていただければ助かります。

書込番号:18202455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件 YZF-R1の満足度5

2014/11/25 10:12(1年以上前)

R1のメーター取り付けは昔からラバーマウントなので多少は動きますよ
確かスクリーン外したらメーターステーの裏が見えたはずなので
実際に外して見てみるとよく判るのでは?

書込番号:18204707

ナイスクチコミ!3


スレ主 R1gromさん
クチコミ投稿数:18件

2014/11/25 21:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

バイクを自分でイジる知識が無いので、スクリーンを外して確認する勇気はありませんが、このご回答でバイク屋が言ったことが納得出来た感じです。

気持ちのもやもやが消えました。

書込番号:18206657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

YZF-R1 USモデル

2009/09/08 21:42(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > YZF-R1

スレ主 ryokusoudeさん
クチコミ投稿数:7件

YZF-R1 USモデルのエンジンスペックがわかる方、またはサイトなどご存じの方がいたら教えて下さい。
YZF-R1のフルパワーモデルで182PSとはわかるのですがこれはEURのスペックだと思うので、
USのパワー/回転数が知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:10121857

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件 YZF-R1のオーナーYZF-R1の満足度5

2009/09/10 08:09(1年以上前)

ryokusoudeさん 

182 PS / 12,500 rpm
11.8 kg-m / 10,000 rpm

書込番号:10129088

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryokusoudeさん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/10 08:22(1年以上前)

自然科学さん、

いつもありがとうございます。
思ったよりパワー出ているのですね!
実はいろいろ迷ったのですがUS仕様を購入しました。
プレストの正規輸入はないとのことなので平行物ですが、
また何かの時にはよろしくお願いします。

書込番号:10129125

ナイスクチコミ!1


Joey_rideさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/14 20:17(1年以上前)

2010年モデルはプレストが取り扱いをするそうです。

書込番号:10631139

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ヤマハ > YZF-R1

スレ主 ryokusoudeさん
クチコミ投稿数:7件

YZF-R1 50周年アニバーサリーモデルのフルパワー車がほしいのですが、中古で購入しようと考えています。
そこで車体の状態はもちろんですが、車検(ユーザー車検で維持していくため)に関する注意点などアドバイス頂けると助かります。
はじめての大型バイクであり、規制前・後などよく判らないのでよろしくお願いします。

書込番号:10063459

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件 YZF-R1のオーナーYZF-R1の満足度5

2009/08/29 02:36(1年以上前)

ryokusoudeさん 

中古の選び方については、他の方にお任せしますが、
整備について、少し書かせていただきます。

たとえばFブレーキの両側のキャリパーには、合計12のピストンがあり、
これら総てが、常に滑らかに動くように管理するには、それなりの腕の
整備士を探して、付き合ってもらわなければなりません。

ユーザー車検は簡単ですが、整備にはお金を掛けています。
タイヤ交換も8000キロ毎に、40000円が必要です。
チェーンなどの整備には、ワークスタンドがあれば便利です。

書込番号:10066120

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryokusoudeさん
クチコミ投稿数:7件

2009/08/29 07:55(1年以上前)

自然科学さん、
基本的な整備も自分で行おうと考えていたのですが、
ちょっと甘く考えていたかも・・・
定期的にきちんとした整備士に見てもらうことも必要があるかもしれませんね。
アドバイスありがとうございます!

書込番号:10066557

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件 YZF-R1のオーナーYZF-R1の満足度5

2009/08/29 10:06(1年以上前)

ryokusoudeさん 

どこまでを『基本的な整備』、と考えていらっしゃるかにもよりますが、
今まで乗っていたバイクで、どれくらいの整備経験があるかにかかっています。

例えば小型のバイクで、キャブレターのクリーニングまでしていた、
というのなら、まったく問題はありません。

定期点検が重要なのではなく、バイク全体を、どれだけ理解しているかが
重要だと思います。小型のバイクでの整備経験がおありでしたら、
たいへん失礼いたしました。


書込番号:10067052

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryokusoudeさん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/02 19:51(1年以上前)

回答ありがとうございます。

基本的なことはだいたいできるのですが、
インジェクション車は初めてなので未知の部分も多いです。

ただ自分でさわるのも楽しみと考えていますので、
重大事故にかかわるような場合を除き、自分で行うスタイルです。

書込番号:10089032

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件 YZF-R1のオーナーYZF-R1の満足度5

2009/09/04 13:39(1年以上前)

ryokusoudeさん 

そうですね、インジェクションは車と同じで、
さわれないですね。
クロスプレーン・クランクの、新車を買われる予定ですか?
いいなあ。

ユーザー車検に興味があれば、 [8177940] も見て下さい。

書込番号:10098274

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryokusoudeさん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/04 14:56(1年以上前)

<自然科学さん、
添付してくれた口コミありがとうございました。
自分で行えば安いですね!

実は最初は外見だけで判断していて04〜06モデルに決め
クロスプレーンクランク(音がなじめなかった)にも特に興味なかったのですが、
いろいろ調べていくうちにクロスプレーンクランクの凄さがわかり
とても興味が湧いたので、思い切って新車を購入しようと思います。


書込番号:10098512

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

風圧

2009/06/15 23:11(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > YZF-R1

クチコミ投稿数:16件

購入を考えております。
試乗できる場所が近くにないので、ここに書かさせていただきました。

二点質問があります。

・高速での安定性

・どの程度の速度で風圧がきつくなるのか。

オーナーのかた、回答お願いします。

書込番号:9705277

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件 YZF-R1のオーナーYZF-R1の満足度5

2009/06/16 00:11(1年以上前)

めろ住職さん 

私も、購入を考えている内の一人です。
現在、初期型の「YZF-R1」に、11年間乗っています。

・高速での安定性・・・・例えば高速道路で、金属の継ぎ目を乗り越えた時でも、
 まったく跳ねず、「コトッ」と、軽い衝撃を受けるだけです。
 もちろんふらつきなど皆無で、サスペンションは、素晴らしいですよ(旧型)。

・高速での風圧・・・・・非難を受けそうですが、質問されているので書きます。
 カウルの付いていない有名なナナハンで、秒速40メートルを越えると。
 かなり不快ですが、R1なら、秒速50メートルを越えても、まだまだ快適です。

免許が、なくなりませんように m(_ _)m

書込番号:9705747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2009/06/16 00:32(1年以上前)

自然科学さん

レスありがとうございます。

そうですか!これで心置きなく購入できそうです。
とはいってもまだ免許取り立てなので、高速道路も怖くて乗れないかもしれないですが、デザインがいいのでこれに決めました。

書込番号:9705863

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件 YZF-R1のオーナーYZF-R1の満足度5

2009/06/16 01:07(1年以上前)

めろ住職さん

「免許取り立て」と書かれているので、一言、御忠告を。

「R1」のように、ハンドルバーが短いバイクでの急制動は、
高いテクニックが要求されますので、くれぐれもご注意くださいませ。

私は初日に街中で飛び出しにあい、ジャックナイフを経験しました。
ブレーキも、半端なきき方ではありません。

セカンドギアでまわるような、タイトなコーナーでは、
ナナハンと同じ様に出口でアクセルを開けると、フロントが浮きます。

アクセルワークにもブレーキにも、細心の注意をはらってください。

書込番号:9706019

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「YZF-R1」のクチコミ掲示板に
YZF-R1を新規書き込みYZF-R1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

YZF-R1
ヤマハ

YZF-R1

新車価格帯:2533289000

YZF-R1をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング