> > > > マジェスティ125
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

マジェスティ125 のクチコミ掲示板

(6930件)
RSS

このページのスレッド一覧(全773スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マジェスティ125」のクチコミ掲示板に
マジェスティ125を新規書き込みマジェスティ125をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

コマジェの色について

2005/10/04 01:30(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

クチコミ投稿数:3件

コマジェの購入を検討しているのですが、年式により選べるカラーが異なってくるのでしょうか。ちなみに白がよいのですが、05年式に白はあるのでしょうか。

書込番号:4477496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件

2005/10/06 01:58(1年以上前)

05年式の白は聞いた事無いですよ。シルバー、ブラック、イエローあたりが多いですね。
ただし、販売店のカスタムとして白もあるはずです。ネットで探してみるとか?
街中で見る白は、キャブの時の純正カラーです。
昔はゴールドとか、緑の濃い色とか珍しい色がありました。

書込番号:4482380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/10/06 20:25(1年以上前)

http://www.scs-tokyo.co.jp/yamaha/majesty125.htm

ご参考まで

書込番号:4483720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2005/10/06 23:52(1年以上前)

コマジェって、昔からカスタムカラーで販売する店が多かったから、無いわけが無いのですよ。特に05年式はカラーの種類が少ないから寂しいので多くの色が欲しいですよね。
 マフラーやハンドル回り変えて個性だすのも良いけど、カラー変えるのは、けっこうお洒落だと思います。

書込番号:4484358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2005/10/07 00:55(1年以上前)

いけいかさん、みやっち@相模原さんこんにちは。
すごいよねさんに先を越されてしまいましたが、SCSで販売している通常とは色違いのマジェ125Fiは、SCSが台湾の大手量販店とタイアップして台湾ヤマハに特注したものらしいですよ。
(2ヶ月くらい前のスクーター専門誌に「ひっそりと」掲載されていました。)
 ところで私もマジェ125Fiが欲しいのですが、キャブ仕様の発売からそろそろ8年、06年式の登場やフルモデルチェンジの話はないのでしょうか?

書込番号:4484559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2005/10/08 16:16(1年以上前)

残念ながら06年モデルの情報は聞いた事ありません。
コマジェって、初期から形は変わらないですね。シブトイですね(笑)
全てをFI化して、とりあえずは完成されてしまった感じがしますけど。

書込番号:4488118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/10/09 14:58(1年以上前)

話は変わりますが、シグナス50周年記念モデル(黄色カラー)のストロボだけのシールは、取り寄せ可能なのでしょうか?YSPでもはっきりした答えがありませんでした。(まだ発売してないか…)あのストロボステッカー、マジェに似合うと思いませんか?

書込番号:4490636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2005/10/09 20:25(1年以上前)

私が前に乗っていたのはブルーのストロボカラー(DX)でした。
けっこう目立ちますね。
ストロボだけのシールですが、取り寄せできない事は無いと思いますけど。手にいれて貼れば、目立つ事間違い無いですよ。

書込番号:4491294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

マジェスティー125FIリアキャリア

2005/10/02 22:32(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

スレ主 kennsannさん
クチコミ投稿数:2件

マジェスティー125FIのリアキャリアをネットで買いました。
YAMAHAの純正とのことでしたので、簡単に取り付けられるものと思っていたのですが、ボルトの穴の位置があいません。
ネットのホームページ等で検索しても取り付け方法は紹介されていないようです。
どなたか、自分で取り付けた方がいましたら、本体の加工が必要なのかどうか教えてください。

書込番号:4474373

ナイスクチコミ!0


返信する
ryo413さん
クチコミ投稿数:85件

2005/10/02 23:29(1年以上前)

カウル裏側に切り込みを入れるVラインが二箇所あると記憶していますので,確認してみて下さい。

ちなみに私はYSP大阪東のものを使用しています。
高いのが難点ですが,加工も必要ありませんし,純正に比べてしっかりしています。
大きなBOXを取付るのであれば純正では頼りないと思われます。

書込番号:4474619

ナイスクチコミ!1


kuropiさん
クチコミ投稿数:17件

2005/10/03 01:02(1年以上前)

kennsannさんへ。こんにちは。
持っていないので、実際に取り付けた分けではありませんが、
純正の場合、ネジは4個所の様です。

@シートを上げる
A背もたれの部分の三箇所のボルトを外す。(10mmだったかな最初は硬い)
Bボディ側にもキャリア取り付け位置にあうネジ穴があるので、
そのネジ(10mmだったかな)を外して、キャリアを固定。
C背もたれひっくり返してキャリアをキャリア取り付けネジ穴に固定。

分かりますか?、とにかく、まず背もたれ外して見てください。
そうすれば簡単に分かります。

書込番号:4474896

ナイスクチコミ!2


kuropiさん
クチコミ投稿数:17件

2005/10/03 01:14(1年以上前)

kennsannさん。
私のHPの写真の中にボディ側のネジが写っている写真があります。
オートチョークを交換しているページの写真下から8番目と上から3番あたり?にシートやらカウルやら取り外した写真があり、リヤー周りに2本キャリア取り付け用のボルトが写ってます。
あとの2本は背もたれ側です。裏をのぞけば意味が分かります。
HPへのリンクはお家のマークをクリック!

書込番号:4474935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/10/03 09:21(1年以上前)

もし加工が必要で加工するのがいやなら、ryo413さんが使用している
YSP大阪東のキャリアがいいですよ、私もしようしてますが、
タンデムバーが一体でしっかり付きますよ、それにGIVIのケース
つけてますがぐらつきもなくいいですよ。
一度YSP大阪東のホームページを見て来られるのもいいかもです。
でも買いなおすのはもったいないですよね。
気を悪くされたらごめんなさい。

書込番号:4475336

ナイスクチコミ!0


スレ主 kennsannさん
クチコミ投稿数:2件

2005/10/05 22:13(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございました。
確かに背もたれを外して、カウルの裏側を確認したら、Vカットがありました。加工をしたら取り付けができました。非常に簡単でした。
これまで知恵の輪のように”あーでもない””こーでもない”と悩んでいたのは何だったのでしょうか。
もっと早く相談すべきでした。

強度については、少しグラグラするので不安はありますね。注文するときにYSP大阪東のキャリアのHPも見ていたのですが・・・・

とにかく取り付けができてほんとうによかったです。
ありがとうございました。

書込番号:4481701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入店を迷っています。

2005/10/01 11:29(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

スレ主 negiojrさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして!
神奈川、相模原在住です。先日、二俣川に行き小型AT自動二輪免許の一発試験に合格しまして、早速バイク屋にコマジェの見積もりをもらってきました。自宅からすぐのユーメディアグループのお店に行ったところ、現在4点セットなるプレゼント企画をしていて、カバー&半帽&U字ロック&バックが付いていました。次に向かったYSPは2年間の製品保障+1年間のYSP保障が付いています。本体の価格はユーメディの方が安いのですが、後々のことを考えるとYSPの方が・・・。物より保障の方をとるべきなのか、それと他にもいいショップがあれば教えてください。バイク素人ですが、今後、カスタムまでとは行きませんが少しパーツ交換できたらと考えています。まずこんなところを変えてみるといいよ!なんてあれば教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:4469969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件

2005/10/01 23:19(1年以上前)

免許取得おめでとうございます。私の知識と知り合い等の情報から答えさせてもらいます。
ユーメディア(梅田モータース)ですが、あまり良い話は聞きません。
売る事に力を入れて、後のメンテなどの対応が悪いと言う事です。
販売台数が多いようなので仕方ないのかな?
 かたやYSPですが、メンテの価格等は他より高めのようですが、親切丁寧なのでお金に余裕がある人にはかなり安心で心強いと思います。
メンテの時など、代車も貸してくれるはずです。
negiojrさんは初心者の様なのでYSPと仲良くしていくのが良いかと思います。
 他ではケーユーとかトイザラスの隣に出来たスクーター専門店も行く価値ありかと思います。 ちなみに私は、他の個人のショップと仲良くやってます。話は変わりますが、ユーメディアでは新車コマジェ(キャブ)を248000円で販売していた事あります。

書込番号:4471580

ナイスクチコミ!0


スレ主 negiojrさん
クチコミ投稿数:4件

2005/10/02 16:14(1年以上前)

みやっち@相模原様、お返事ありがとうございます。
ケーユーも有るのを忘れていました、早速行ってみます。バイクを買った後もいろいろな相談等もあると思いますので、親切丁寧なショップをこれから探したいと思います。ありがとうございます。

書込番号:4473317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

年式について

2005/09/29 22:31(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

スレ主 Mine23さん
クチコミ投稿数:3件

コマジェを買おうと決心し、ネット検索し、カスタムショップを見つけたのですが、気になる点が1点あります。過去の書き込みを見ていて、05年式以降のモデルには、ボディー下部にヤマハのロゴが張っていないと書き込んでいるのですが、お店が05年式として販売しているものにはヤマハのロゴが入っているのです。近いうちに、直接見に行こうと思っているのですが、いかがなものでしょう?рフ対応は良かったしお店的には問題無さそうのなのですが、心配ならそこで買わなければいいと言われればそれまでですが^^

書込番号:4466439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件

2005/09/30 00:17(1年以上前)

なんと04年式コマジェの在庫はまだあります。良く確認した方が良いと思います。 
話題になっているYAMAHAのシールですが、05年式からはありません。でもこのシールはドライヤーで熱すれば簡単に剥がれます。
04年式のコマジェのシールを剥がして05年式と偽って売る可能性あるかも?。販売価格が異常に安い場合も要注意ですね。

書込番号:4466780

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mine23さん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/30 23:55(1年以上前)

みやっち@相模原 さん ありがとうございます。とりあえずお店に行ってみて確認してみます。 ただ難点なのは、このお店が非常に遠く、通えそうにありません;; ほかのバイクショップでコマジェは修理などの部品取り寄せに時間がかかると言われました。メンテ等は近くのYSPでも快くしてもらえるのかな?と思うと近くのバイク屋さんの方が無難かなとも思えてきました。 かなり悩んでます;;

書込番号:4468994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2005/10/01 00:27(1年以上前)

コマジェの部品ですが、消耗品なら簡単に取り寄せ可能なはずですよ。メンテは近所のYSPで面倒見てもらうと良いと思います。
でもYSPって、修理代は高目ですね。だから他店で買ったバイクでも親切に見てくれるのだと思います。
心配なら、一度近所のYSPに行って店長と話しでもしてくれば良いと思います。
バイクは買って終わりでは無いですからね。

書込番号:4469102

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mine23さん
クチコミ投稿数:3件

2005/10/01 22:21(1年以上前)

とりあえずYSPに確認してみます。メンテの面がクリアーできたらいよいよコマジェしかないですね^^ みやっち@相模原 さん ありがとうございます。またなにかありましたら、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:4471362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ついにコマジェを買いました

2005/09/29 02:12(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

スレ主 枚方SOHOさん
クチコミ投稿数:8件

みなさんはじめまして。
先日普通二輪の免許を取り、念願のコマジェを購入しました。
で、何気なく乗っていてふと気づいたのですが、すれ違ったコマジェ(同じ125FI)にはステップの下に大きくYAMAHAのロゴが貼ってあるのに、私のコマジェには有りません。買ったばかりなのでちょこっと気になってHPなどで新車情報の写真などを見ていると、ロゴが貼ってあるものと無いものが存在するようなのです。バイク屋に置いてあった輸入代理店のカタログには全てのカラーでロゴが入っています。
(ちなみに私のコマジェのカラーは黒です。)
皆さんのコマジェはどうですか?

書込番号:4464683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/09/29 07:15(1年以上前)

こんにちは!私も2ヶ月ほど前にコマジェを購入しました!シート下のYAMAHAのロゴですが、平成5年式から廃止されているようです!私のコマジェもありません!ショップで聞きましたから確かだと思いますよ!

書込番号:4464869

ナイスクチコミ!0


スレ主 枚方SOHOさん
クチコミ投稿数:8件

2005/09/29 15:10(1年以上前)

黄 鬼影様
回答ありがとうございました。安心しました。
ところで、平成5年式とは?平成17年式(2005年式)ですよね?
ということは、2005年式と称してYAMAHAのロゴが貼ってある車種のほうがなにやらきな臭い臭い漂わせているということですかね。

別のBBSで「コマジェの偽者も出回っている」との記事を読んだことがあるので・・・。

書込番号:4465517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/30 07:55(1年以上前)

単純な間違いをしました・・・・平成5年では無く、2005年式です・・・申し訳御座いません・・・・反省・・・・

書込番号:4467216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お奨めショップ

2005/09/24 22:59(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

スレ主 J-BOY2005さん
クチコミ投稿数:14件

某大型掲示板に書き込みしたのですが、スルーされてしまってますので
こちらで質問させていただきます。

三重県、北中部でお奨めのショップご存知ないでしょうか?

書込番号:4453669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/09/27 21:35(1年以上前)

はじめまして。ぼく、今月マジェスティ125FI購入しました。四日市のレッドバロン。いつも親切にしてもっらっていますが、今回もかなり親切で満足していますよ!

書込番号:4461437

ナイスクチコミ!0


スレ主 J-BOY2005さん
クチコミ投稿数:14件

2005/09/28 20:47(1年以上前)

たかぞ〜37さん
情報有難うございます。
今週末にでもレッドバロン巡り行ってみます。

書込番号:4463666

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マジェスティ125」のクチコミ掲示板に
マジェスティ125を新規書き込みマジェスティ125をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

マジェスティ125
ヤマハ

マジェスティ125

新車価格帯:

マジェスティ125をお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング