


商品先物 > 先物取引会社全般
数年前のある日突然、「最近石油がもの凄く上がってます。少しお話を聞いて頂けないでしょうか?」とオリエント貿易横浜支店の人から電話が有りました。
物腰柔らかく、熱心で丁重な話方だったので話を聞くだけならと言うと早速翌日、若くて小柄な上司K(主任)と2人で来て熱心に説明をやり始めました。
自分は株等、この手の投資関係は今までやった事が無く、知識もありませんでしたが、あまりにも熱心だった為、ただ帰すのも気の毒に思い灯油1枚10万円と言うのでそれ位なら多少目減りしてもいいし、やってあげようとお金を預けました。
すると翌日昼頃「社長、灯油がもの凄く上がってますよ!、至急500万円入れてください」と説明をした20代半ばの主任Kから電話が有りました。
そんなに急に言われても500万円など到底直ぐには用意できないと言うと、「じゃあ200万円でもいいです。今から取りに行かせますので直ぐに入金してください」と考える間も与えられず捲くし立てられ直ぐに使いの社員が来て入金させられました。
その日の夕方、Kから電話が掛かってきて「終わり際に値段が下がって50万円マイナスになってます」との説明をしだしました。
こちらからすればなんだか良く分からない内に入金させられ、50万円マイナスになってますと言われたので一体どうなっているんだと問いただすと「お電話替わりました上司のMと申します。Kがご迷惑お掛けいたしました。これからは私が担当します」と違う人が出て「心配要りません。私が損失分は取り戻します」といつの間にか商品先物の渦に巻き込まれていました。
何日かするとMから電話で「Sさん当初お預かりしてました200万円がマイナス100万円以下になっちゃいましたので今日中に追証を200万円入れて下さい」と言われました。
そんな事いわれても急には〜とこちらが狼狽しているとMは「それだと100万円以上損切になっちゃいますよ」と脅すように言うので渋々分りましたと言うとまた2時間もしない内に20才そこそこの若い社員がお金を取りに来ました。
何日かしてまた同じような経緯で今度は400万円入金させられ、自分も本当に大丈夫なのかかとMに攻め寄ると、ちょっと待ってくださいと電話を替わり次長のYですと物腰の柔らかく、とても紳士的な話方の人が出て「Sさん今日、今日は時間は有りますか?夜、お伺いして今後の解決策を御説明したいのですが〜」と言われ夜その次長Yが来ました。
次長といっても齢は30歳位でしょうか、高そうな紺色の背広を着こなし、見た目は銀行員か証券マンと変わりません。
「Sさん自分も長い事この世界に居ますといろんな筋から情報が入ってきます」といい 「今回のお取引の損失を取り戻すのにいい情報があります。 もう直ぐ大豆をファンドが売り、大きく下がりますよ。早ければ明日、遅くとも明後日には急落いたします、ただ資金の追加が200万ほど必要です」と、自信タップリにいいうので、でも10中8,9大丈夫でも1つでも危険が有るのならやりません。と言ったところ、「間違い有りません。絶対下がります」とYの自信有りげな言葉に押されもうすっかり平常心を失ってた自分は事業資金に手を付けなんとか工面しました。
その後、1日経ち、2日経ってもYの言うように大豆は下がらず、その事をYに問いただしてみると「多少遅れているだけでで大丈夫です」との返事、それが暫く続きましたがいよいよ損失が膨らみ、追証か決済かとなるとYは「Sさん、自分はアドバイスしただけです。どうするかの最終判断はお客様の決める事です」と言い出しました。
そしてその事で雲行きが怪しくなってくると支店の責任者ですとまた上司が電話を替わり、「Sさん自分が今までSさんが損した分時間が掛かりますが何とか少しずつでも取り返していきます」と言われもう殆ど信用していませんでしたが今まで次ぎ込んだ1千万円をなんとか取り戻せたらと・・・・・・・・・・
結果最後手元に残ったのは6千円足らず。
その後、弁護士に相談したらば、「Yの言った事は断定的なので違法です」と言われたのでオリエント貿易顧客相談室にその事を言ったらその日の夜、室長が家の近くまで来て、「今日50万円ほど持ってきてます。 これで手を打ちませんか?」と切り出してきました。
自分としては1千万円も損させられて50万円足らずじゃ話にならない、オリエント貿易が自分から手数料として取った400万円近い金額を返してくれと言ったところ、室長は「お話になりませんな 訴えるなり何なり好きにするがいい」と捨てセリフを言い残し帰っていきました。
その後自分は訴訟を起こし、約年の歳月を費やし裁判を続けましたが相手とのやり取りを残した録音テープ等が無く、証拠不十分との事で勝目が無いと弁護士に言われ渋々100万円での和解をさせられました。
この間夫婦間の喧嘩も絶えず、離婚しました。
1歳半だったの子供とはもう2年以上会ってません。
家族とマイホーム購入に貯めといた頭金を失い、自分にとっては悪夢のような数年間でした。
書込番号:5228072
34点

灯油詐欺ですね うちにも電話かかってきましたよ
「そんなに儲かるなら おまえがやればいいじゃない?!」って内容でしたけど
まあ うまい話には裏があるってことです
書込番号:5228152
11点

自分のような株とか投資関係に疎い人間をあえて見つけて取りあえず1枚買わせるのが手口のようです。
営業は歩合制で大抵は年収1千万円以上で3年以上いる社員だと2〜3千万円稼ぐものも珍しくないそうです。
自分からすると振り込め詐欺を法律スレスレに合法化した集団に思えます。
最近は持ち直してきましたが当初はお先真っ暗で何度も死のうかと考えました。
書込番号:5228184
12点

私の所にも良く先物取引の電話勧誘がきます。
良く使われる手口が「100人に、東京とうもろこしが必ず上がるので新聞を見ていて下さいと言い、100人に下がると言います。」
必ず、どちらかが当たるのです。
次に、当たった50人に同じことを繰り返します。
仮に、セールスマンが最初から騙そうと近寄ってきた人達なら、家に入れてしまった時点で勝敗が決まっています。
今年は、ライブドア関連から世界同時株安など、多くの人が損失を出しています。私もしかりです。
先日、電話機のリース契約で1000万円取られた方が居られるとニュースで言っていました。
私も含めて、何とか良い方向に気持ちを切り替えて、乗り越えて行くしかないですね。
今回は、貴重な体験談をありがとう御座いました。
書込番号:5228407
7点

自分のように地獄を見る人がこれからはいない事を祈ります。
ただ周りに聞くと近所の足立区の床屋さんは店付きの自宅まで担保に入れてやった挙句、何もかも失い、借金だけが残ったそうです。
自分のようにここで騙されて全てを失った人はどうらら1人や2人ではないようです。
ただ後で訴訟になった時の事を予め、想定して騙しに掛かっているようで、自分が頼んだ越谷のS弁護士がオリエント貿易を今まで訴えた人はかなり多数いるようです。
また訴えられた時の常套手段として自分の時みたいにその顧客から巻き上げた手数料(自分は400万円弱でした)の一部(自分の場合50万円)を示談金と称し返し、黙らせようとします。
いずれにせよこういった揉め事の相当対応には手馴れているようです。
書込番号:5228460
12点

※訂正です
>自分が頼んだ越谷のS弁護士がオリエント貿易を今まで訴えた人はかなり多数いるようです。<
→自分が頼んだ越谷のS弁護士が言うには裁判記録を見るとオリエント貿易を今まで訴えた人はかなり多数いるようです。
書込番号:5228463
11点

オリエント貿易は1年前に口座開設して原油を中心に週1回程度取引しています。私は大きなトラブルもなく満足してます。
ネットで検索すると以前はフレンドハムスターさんのようなケースもあったようですね。一方、去年の5月に改正商品取引所法が施行されたりして、一部問題のあった営業スタイルは改善している気がします。
まぁ最近はもっぱらオンライントレードですので、直接営業マンと話すことも少ないですけどね。
書込番号:5229719
1点

また、手ぐちとしては毎日つながるまで電話を掛けてきて、不安を煽るような事も言い、とにかく売り・買いをするよう仕向ける事です。
自分が投じた1,000万円が消滅するまでの4,5ヶ月の間にオリエント貿易は400万円近くの手数料収入を私一人から得ました。
取引している当時はいかにも親身に相談にのるような感じでいろいろな銘柄を奨められ、売ったり買わされたりしました。
当然ですがこちらが損しようが儲かろうがむこうには確実に多大な手数料収入が転がり込んできます。
それと裁判になると当時、自分の売買を担当していた担当者はさっさと退社しました。
「多分関連会社に移動してほとぼりが冷めるのを待っているのだろう」と情報通のおじさんが言ってました。
それにしてもオリエント貿易から電話さえ無かったら、今頃40過ぎてやっとできた、たった一人の息子と毎日一緒に遊んで暮らせたと思うと涙が出てきます・・・・・・・・
書込番号:5229998
13点

http://www.isdnet.co.jp/ccmf/
が有名なサイトだと思いますが、このサイト等に書かれているような、顧客から金を取る典型的なやりかたですよね。
私のほうにもこの会社から数回電話が自宅にかかってきたことがありますが、どこから名簿を入手しているのかが不思議です。他の商品先物の会社からもかかってくることはたまにありますが、この会社からかかってきた回数が一番多かったです。
投資関連の名簿ではなく、一般の卒業生名簿などを使って片っ端からかけているような感じもします。
書込番号:5230434
6点

自分も皆さんのように自分だけは詐欺なんて引っかからないと思っていました。
しかし今回のように先物商品を売り買いする事事体は合法ですので、それを隠れ蓑にして、証拠がのこらないよう、嘘を付いて取引させ、後でまずくなると担当営業に問いただしても「自分はアドバイスをしただけです、最終的にはお客様が決めた事です」と開き直られてしまう巧妙なやり方でしたのでやられてしまいました。
一旦客が針に引っ掛かってきたら、昔の手でカツオ節を削るように売り買いの往復をさせて手数料を削りとっていくだけです。
当然、カツオ節(資金)は見る見る小さくなっていきます。
「先物取引をやりませんか?」と電話が掛かってきたら間違っても説明を受けない事です。
親切で誠実そうな営業マンの熱心な説明に少しでも耳を傾けたなら、その先には死の淵が口を開けています。
くれぐれも1歩たりとも足を踏み出さないようしてください。
その先にはホラー映画などよりも恐ろしい、現実的な結末が待っています。
書込番号:5230868
9点

相場屋にまともなところ等あるんですかねぇ。
例えば100万で白金を買い、値が下がったので「売ってくれ」と言うと、相場屋は平気で「売りを立てる」事をします。
両建てにすれば損はないとか何とか言いますが、損はないが利も乗らず取られるのは手数料だけ。
その商品に関して(会社で扱っているとか仕事で使うとか)の十分な知識があるならばまだしも、それ以外で手を出すのはきわめて危険が大きいと思います。
傷口を拡大させない方法、それは損切りです。
10%上がっても下がっても手じまう位でやれば良いですが、時として値幅制限いっぱいになって売買が出来なくなり、その間に損失がどんどん膨らむという危険性もはらんでいます。
書込番号:5233423
3点

商品先物で積極的に電話で売り買いを勧めてくるような会社は合法的に目を付けた人間から全財産を巻き上げる最も賢いやり方です。
振り込め詐欺や架空請求のように明らかに刑法上に詐欺で起訴されるものとは違い、表向きには客の注文を受けただけと言い訳できるような仕組みになっています。
ただその注文を取る際、断定的判断の提供http://www.cooling-off.com/kigengire/shouhishakeiyaku-danteiteki.htmlをやってる事が違法性が有ると弁護士さんに教えてもらいました。
自分の場合、オリエント貿易営業員がその事を最初から充分に分かってて録音されないよう「今晩お時間取れますか?」と電話連絡した後、電話で済む内容の話をわざわざ横浜くだりから私の自宅の有る埼玉までやって来てさも確実な情報が有るように熱弁を揮い注文を入れさすことです。
こちらが「10中8,9間違い無くとも100%じゃないなら今、経済的に苦しい時だからやりたくありません」といくら言っても「Sさん確実な筋からの情報です。絶対間違いありません」と自信タップリに言い放ち、こちらに注文を入れさせます。
大抵のケースでは今回の自分のように会話を録音していない為、詐欺を立証出来ないのです。
悪質先物業者の皆さん あなた方がいくら自分のやってる事を正当化しようと言い訳してもあなた方が無理やり先物取引をやらせて、大勢の人達を不幸にした見返りに身分不相応な大金を手にしているわけです。
今は大金を手にしてニンマリしているのでしょうが、大勢の汗水垂らして働いてる人々を不幸にした見返りは必ず来ます。
`因果応報からは逃れられないよ。
書込番号:5235158
16点

なんかこのケース、相手方はホントに先物取引をしているか怪しい。(言い逃れナンボでも出来るけど、最近法令がかわったんじゃなかったっけ。)
早めにこの手の事例に詳しい弁護士に相談すべきですね。
て言うか、どこかで聞いたような話だと思ったら。5年ぐらい前か、ちょうど今時分、夜の8時ぐらいに汗だくの太った男が石油先物の話を持ちかけてきた。
見ず知らずの他人だったが仕事場に上げ休憩がてらに話を聞いてやったのだが、いまだに理解が出来ないのが買い付けた銘柄が上がっても下がっても絶対に利益が出るのだという、その仕組みについて一時間ほど話を聞いたのだが、
私は率直に「それやったら自分で銀行から金借りてやったら、こんな夜に営業せいへんでもすむやん」と彼に言ったらそのまま無言で帰っていった。
書込番号:5237011
6点

そうなんです。 自信タップリに「在る筋からの確かな情報ですが」と言うオリエント貿易営業の話に、「そんなに確かならばなんで自分で取引しないの?」と質問した事ありました。
オリエント貿易営業が言うには「自分で取引をやってしまうとインサイダーになりますのでできないいんですよ・・・」ともっともな答えを返してきました。
多分全て客からのクエスチョンに対しマニュアルでもあるんでしょう。
※その点他の振り込め、架空請求などと同じかも知れません。
また本当に注文を入れて無い、いわゆるノミ行為を商品先物会社がやっていて1〜2年前にニュースでやっていましたね。
自分の場合はどうなのかは調べようがありません。
ただひとつ言える事は「営業のやり方に違法性が有るのではないのか?」とオリエント貿易相談室に苦情を言うといきなりその日に相談室室長が50万円を持参して「今日は50万円持ってきましたといって口を塞ごうとする事です。
また嘘を付いて注文を入れさせたオリエント貿易営業に苦情を言ってからというもの自分に会う為こちらに来る際、警察OBが一緒に付き添うようになりました。
何かこちらが抗議しようとすると営業の隣にぴたっと並んでこちらに睨みを利かせて無言の圧力を示してきます。
なんでもその警察OBは元々警視庁で詐欺犯を取り締まる部署にいたそうです。
※ミイラ取りがミイラになったとはこういう事をいうのでしょうか
書込番号:5237161
7点

穀物にしろ石油にしろ、相場を動かすだけの情報って、そのコアに近づくのは容易ではない、単純に考えれば一営業マンが知っている情報を活用したってインサイダーになんかになりえるわけがない。
まぁ、私の場合相手をからかって、根掘り葉掘り話をこちら側から聞いていたから突っ込み処も良くわかって騙される事もなかったけど、警察OB がしゃしゃり出て来るところがヤクザよりたちが悪いかもしれませんね。
一つ提案できるのは、先方が何らかの話し合いの席を設けたとき、ビデオカメラ、レコーダー×二台用意して、ビデオとレコーダー一台は相手に話し合いの状況を記録するために使用したいと食い下がるのですが、もう一台のレコーダーでそのやり取りを録音するのです。
話の主な筋は、話し合いの場を録画したい・録音したい・出来ない・なぜ出来ない(素直に受け入れられるとあまり効果ないのですが)そのやり取りの中で相手にとって聞かれたくない内容の質問をそれとなく散りばめるのですが、それをもう一台のレコーダーで記録すれば、少しは警察に持ち込める情報が得られるかもしれません。やり方次第ですが、
ずっと以前、取引先の倅というのが実は詐欺師で、車だの設備だの腕時計だの、「買わんか、買わんか。」と持ちかけてきたことがあって、全く知らん間柄でもなかったので2月ぐらいは、それで悶々としたことがありました。
結局、彼はなにも売り物を持っていなかったので、ひたすらウソを重ねて行ったわけですけど、うちの隣のおっちゃんは軽トラ(限りなく新車に近いということだった)の代金200000円をとられ、私はパッチモンのオメガ(クオーツ)を受取、代金は未納。という時点で彼は雲隠れしました。
もちろん実家がわかってるわけですから、すぐに捕まりましたけど、最初は、いろいろうまい話に騙されそうになりました。
でも、やっぱりウソは見えてくるものです、彼は余所でもかなり大きく詐欺行為をしていましたけど、後から聞くと、みんな「何で騙されたんやろ」と思うほどいい加減なウソだらけでした。
彼が逃亡する前、私と車代を取られたおっちゃんは、ウソに気づいていましたので、
わざとウソの上塗りをする方向に持っていって追いつめて行ったのですが、追いつめつつも気づかない振りをして話をのばし、その会話を録音していました。
後々取られた代金を請求する際に大いに役立ちましたよ。
書込番号:5237318
2点

なんで警察のOBがいるのか考えみるとオリエント貿易のような裁判訴えた人が多数いるような悪質商法では訴えられる前、大抵騙された顧客が嘘を付いた営業員に対してその事を追及するでしょうから今まで知能犯を扱ってきた警察のOBが逆にそのノウハウを持って顧客の訴えから守るよう、いつからかシステムとしてできたのでしょうね。
それだけ昔から同じ事をして多数の被害者を出してるのだとおもいます。
オリエント貿易が後で訴えられた時に逃れるよう、やってる手口をまとめますと
○同じ営業でずっと注文を入れないようにする。
自分の場合、最初に電話を掛けてきたのはK原という新人アポ専門で、説明に来たのはK城主任です。そのK城主任から→M松部長→Y本次長→O方横浜店支店長代理ところころ担当者が替わり、責任の所在を分かり難くする。
○電話だと会話を録音される恐れが有るので大きく騙す時には直接出向いて話しをする。
の2点が特徴です。
お分かりの通り、営業の誰か悪い人間が一人でやるような話しではなく、会社ぐるみで個人を騙し、後で言い逃れできるようにシステム造りをされてます。
やってる本人達も紺色のスーツに身を固め、身なりをキチッとして会社の支持通りやってるので自分達が悪事を働いてる意識が希薄なのかもしれません。
ただ一度警察OBが一緒に付き添って横浜支店Y本次長が来た際、こちらの追及に我慢しきれなくなったのか、Y本次長が「騙される方が悪いんだ。訴えるなら訴えろ、どうせアンタには勝目はない」と言いかえされた事が有りました。
※現実はその通りでした。
書込番号:5239155
4点

大体はなしの内容がつかめました。
これって明らかに犯罪ですね。
要はオリエント側はフレンドハムスターさんに先物取引についての説明をきちんと行っていないわけですよね。
一口10万といいつつ、金を出す人物か判断し、200万を用意させ実はフレンドハムスターさんの名義で信用買いの限度いっぱいまでの買い付けを行い、利益が出ればその多くを自分たちのものにし、リスクを顧客に押し付けているわけですね。(たぶんこの取引は2000万ぐらいでおこなわれ、実際には損益を出してはいないかもしれません、いい加減な取引の付けをすべてフレンドハムスターさんに押し付けてるのでしょう)
このやり方なら、オリエント交易は絶対に損はしないわけですな。なるほど。
本来、フレンドハムスターさんとオリエント交易のやり取りの中で、当然説明されていなければならないリスクの説明を端折り、「儲かるから」と要らぬ借金を負わせたわけですよね。
しかし、腑に落ちないのは弁護士です。かなり悪質な行為が行われているのに、あまり追求せず安易に示談に持ち込んでしまっていませんか?
最初の灯油のやり取りが事実であり、このやり取りがおおむね証明できるのなら、裁判に持ち込んでも勝てるのではないかと思うのですが、掲示板では中々真実は見えてこないので、なんとも言えませんが・・・
ところで、世界最大の穀物メジャーが実は有限会社だということを知ってますか?
石油にしても穀物にしても一握りの人間が牛耳ってる世界ですから、一般人が儲け続けることなんて不可能な話です。それは、オリエント交易の確かな筋からの情報をもってしても同じことです。
書込番号:5240704
5点

弁護士の先生の話ではこの手の知能犯の違法性を立証するのは会話の録音等、無ければ難しいそうです。
最初に依頼する際にも勝てる可能性は半々だと言われましたが訴訟が進むにつれて判事から「具体的な断定的判断の提供を証明するものが無い限り勝てる見込みが無いけどどうします?」と訊ねられ、弁護士さんからも「示談にしなさい。敗訴なら1円も取れないよ」と訴訟の結末に絶望を言い渡されましたので已む無く示談となりました。
オリエント貿易も示談に相当慣れてるようで自分達の巻き上げた手数料の3割程度なら示談金として返しても訴えられてる事を他の現在取引進行中の顧客に知られないよう速やかに収拾したいみたいです。
多分連中のアタマには10人騙したらその内7人は泣き寝入り、残りの3人は訴えてくるだろうからその騙し取った金額の30%を示談金として返金して収めるとかの算段が有るように思われます。
だから連中の理念とは法律的にスレスレで、限りなく黒に近い灰色でも捕まらなければビジネスという経営理念でやっているのだと感じました。
最近はオンライントレードなど始めてイメージアップを図り、内は他の悪質先物会社と違いますよなんて顔してますが、何も知らない羊やカモが来るのを虎視眈々と待っています。
書込番号:5240873
4点

裁判を起こされたなかで、オリエント交易がフレンドハムスターさんの依頼で行った先物取引の詳細というのは明らかにされたのでしょうか?
結局、先物取引という専門知識を要するベールの中で隠れてこそこそ人を騙している訳でしょ、本当に要求された金額必要だったか、かなりアバウトに請求されているわけでないですか、銀行等に出金記録が残ってたりするわけでしょ、当然オリエント側にも何らかの記録を残す義務はあるだろし。
それと、弁護士というのはあまり信用してはいけませんよ(結構、アクドイです)、弁護士が言ったから示談に応じた。これは結局、弁護士は、はじめから示談狙いであったということでしょ、手数料400万だけでなく投資した分、実際にどのような経緯で使われたのか、全うな先物取引は行われていない可能性のほうが大きいように思えますが。
厳密に説明させれば、かなりボロは出てきたでしょうね。弁護士は、専門知識に欠けるからそこにある嘘を見抜けない、知識があれば後からでもきっちり立証して見せれるでしょう
無知だからオリエント側の要求を呑んで示談に応じるよう依頼人を説得するのです。これはある意味で、弁護しもグルと言えます。
書込番号:5241086
2点

今回は自分が愚かだったのでオリエント貿易に騙され、人生をメチャメチャにされたのですが、金を騙し取られた事だけならまだやり直そうと奮起できますが家庭が崩壊して子供と会えなくなってしまった事が一番悲しいです。
息子の写真を見る度、胸が痞える想いです。
最近は悪魔とは本当に存在するものだと思うようになりました。
書込番号:5241246
4点

そうです。 それが彼らの狙いです。
自分のような株も含め、この手の取引もやった事の無く、知識もも無いようなカモを無差別に電話掛け捲って探しているのです。
取引先の人からそのような中には、定年退職後、老後資金を増やしませんかと言われて全てを失って暑い中、寒い中雨が降ろうが道路で交通誘導している70歳近い人もいると聞きました。
書込番号:5243561
2点

得体の知れない詐欺集団ならともかく、CMにタレントまで起用している企業のやることではありませんね。
すぐに示談を提示するような弁護士は信用できませんよ。示談による利益を明確に納得できるよう説明されない場合は、単に面倒で軽くあしらわれているだけです。
書込番号:5244061
2点

フレンドハムスターさん、こんばんは。
ひとつお尋ねしたいことがあるのですが、先物取引において手数料は何を基準に決められているのでしょうか(オリエントの場合)
総取引金額に対して?%という風に設定されているのでしょうか?
それとも証拠金に対して設けられているものなのでしょうか?
書込番号:5246374
1点

手数料の基準は売り買いするごとに証拠金に対して掛かります。
試しに1回だけでもやろうなんて考えていらしゃるなら覚せい剤の1回より恐ろしい結果をお約束いたします。
示談を提示するような弁護士は信用できませんとの事ですが自分の依頼した弁護士さんが示談を勧めたというよりも判事がそのようにするしかないような状況を予備審問の時に言ってくれたからです。
オリエント貿易側は最初から訴訟よりも手に入れた手数料の1分で済むなら示談とばかりに安い示談金で裁判が目立たない内に終らせようと働き掛けてきます。
昔の`豊田商事 事件のように早く悪の巣窟と化している先物営業会社に司法のメスが入る事を期待します。
書込番号:5246457
4点

私が、先物に手を出すことはないですよ。大体、あかの他人に多額の現金を預け運用するのに、先物だと実際に指示したとおりの取引が行われているかどうか不透明ではないですか。維持的に、資産が目減りしても保留することも出来ませんし。
それに、このシステムでお金儲けできるのって、現物市場でも取引してる連中だけですよ。
私の仕事だと、仕入れた原料は、製品として販売するときには仕入れ値の20〜30倍に達します。
もちろん、作る技術、販路があって成り立つわけで、物価変動に乗じて差益を稼ごうという考えがそもそもの間違え。
根本的に、先物市場が一般投資家に開放されていることが、おかしなことだと思いますから。少なくとも、投機目的の人に見せ金システムは開放すべきではないですよ。
書込番号:5247612
1点

「明日か明後日に絶対下がります。確かな情報筋からの情報です。私を信じて下さい。」と熱く語っていたオリエント貿易横浜支店Y本次長の姿が今でも鮮明に浮かんできます。
どの営業にも言える事ですが彼らは人の汗水たらしてコツコツやっとの想いで貯めた家の頭金や老後資金などを狙ってとにかく注文を入れて自分達の手数料を稼ごうと必死です。
注文さえ入れてしまえば損しようが無くなろうがどうせ人の金だから自分には関係無いと、微塵の罪悪感も無くやってます。
騙そうが強引だろうが、何か後で問題起きても顧客相談室や会社の顧問弁護士が尻拭いしてくれるからと毎日大勢の被害者の山を積み上げています。
今日も何所かで誰か自分のような思いをしているでしょう。
何方かテレビや報道関係者の方、これを読んでいらしゃいましたら無知が故に自分と同じ目に陥る人が出ないよう、このシステム化された悪の実態を番組等で特集を組んでください。
オリエント貿易などの悪質先物営業に引っ掛かった人達がその後どうなったのかみんなに知らせてください。
自分も全面協力いたします。
書込番号:5249850
3点

とても勉強になりました。
ありがとうございます。
書込番号:5264657
1点

何度も言うようですが、 ここに書いて有る事は全て自分がほんの3年前に経験した実話です。
オリエント貿易のようなところから電話が掛かってきたりした時、ちょっとだけなら話だけ聞いてみようかな〜 なんて説明を聞いたら必ず自分と同じ目に遭えますので勇気の有る方は実行してみてください。
書込番号:5268371
3点

フレンドハムスターさん、お気の毒です。
ただ、家庭が崩壊されたといってもフレンドハムスターさんが悪いわけではないので、ぜひ奮起してください。
子供さんとも定期的に会えるようになれればいいですね。
書込番号:5270533
0点

暖かい励ましのお言葉ありがとうございます。
今回のオリエント貿易に騙された事でその直後は金銭を失った事で途方に暮れてましたが、1年、2年と時が経つにつれて、家庭が崩壊した事が最も答えています。
自分の場合、弁護士さんに相談し、裁判をしつつ他の事を必死になって考え心を紛らわしてきました。
そのおかげで何とか今日まで生きてくる事ができましたが、もっと生真面目な性格の人とかだったら多分、自殺などをしてたと思います。
毎年多数の自殺者がいるとニュースで報道してますが、その中の一部にはオリエント貿易のような悪質な集団に騙され、死に追いやられた人も少なくないはずです。
自分もオリエント貿易という集団がいなければ今頃、可愛い4歳の長男と海や遊園地に行っていられたかと考えると本当に辛くなります。
書込番号:5270563
3点

同情する人が多いみたいだけど、一言言わせて貰う。
投資に関する知識も無いのに何で商品先物なんかやったの?
一回だけならまだしも、何回も騙されるなんて何も学ばなかったの?
投資した側にも問題ありでしょ?
投資をやるなら、普通に考えて
株(現物)→株(信用)→株(先物)→商品。でしょ?
何も知らない初心者が、いきなりハイリスクハイリターンの商品先物に手を出すのは有り得ないよ。
かなり高い勉強代になったようですが、乗り越えてくださいね。
※別にオリエント貿易を擁護しているわけじゃ有りません。
書込番号:5278919
5点

そうですね、自分も昔 豊田商事に騙されている人を見て、そんな上手い話なんて無いのに何で騙されんだろうと同じように思っていました。
ただ傍から見て判断するのと実際に自分がコツコツと長年地道に蓄えた貯蓄を預けてる時とでは判断力がまるきし違いました。
一度騙されても次の担当者にワラにでもすがる想いで救助を求めてしまうのです。
この感覚は実際に自分のような経験をした者でなければ到底理解できないものだと感じます。
オリエント貿易のような悪質先物集団はその事を長年多数の投資に関する知識も無い人達を無差別な電話勧誘で捕まえては行ってきたので良く熟知しているようです。
自分も途中何回かの嘘を付いての注文の取り付けさえやられなければ勿論、裁判で訴えたりしなかったでしょう。
詐欺師とは人間心理を読む事に関しては天才だと遅ばせながら知りました。
書込番号:5279457
4点

それと
>投資をやるなら、普通に考えて
株(現物)→株(信用)→株(先物)→商品。でしょ?
何も知らない初心者が、いきなりハイリスクハイリターンの商品先物に手を出すのは有り得ないよ<
とのご指摘ですが自分は元々投資とかギャンブルとか不確実なものには全く興味が有りませんでした。
株をやろうと思った事もなければパチンコ、マージャンなどもやったことは有りません。
小学生の頃に宝くじを1枚買ったのが唯一のギャンブルです。
今回の一件も最初の成り行きを読んでもらえば分かると思いますが金を儲けようとか考えて最初に1枚注文をお願いした訳では無く、電話を最初に電話を掛けて来た新入社員らしい初々しい人とその若い上司がわざわざ横浜くんだりから自分だけの為に2時間も掛けて来てくれたんだなと考えると気も毒になって10万円ならとお金を預けたのが始まりです。
その後は書いてある通りこちらに考える暇も与えずにお金をとにかく振り込んでくださいと言われるままに入金したのが不幸の始まりでした。
ずるずると全てを失うまで続けたのは途中大損害を出したまま止められずに、むこうの「元の金額まで必ず戻せます」というのを信じたのがいけませんでした。
自分は一生、詐欺には合わないとか、ギャンブル 投資の類の事はやらないとかなり強く思っていたつもりでしたが、人間 心の隙を突かれたらひとたまりもないなとつくずく実感しました。
これからは、もうどんなに誠実で真面目そうな人がいても自分が死ぬまで鬼になって、助けたり信じたりは絶対しないと心に誓いました。
書込番号:5279558
4点

>株をやろうと思った事もなければパチンコ、マージャンなどもやったことは有りません。
私は、高校生のころパチンコ・競馬に嵌りましたね。お陰で、ギャンブルで損した分をギャンブルで賄おうとするのは、本末転倒馬鹿げた論法だと言うことに気が付きましたよ。
でも、人間の心理なんて損したら取り返したくなるし、儲けたら同じ方法でまた儲けられると思う。単純なものでしょ。
オリエントの営業もプロだからその辺をうまく利用してる。
銭を出させるだけ出させて、後は知らん振りと言うのは当たり前かもしれないが(補償は出来ませんから)、責任取れないのを分かって無責任な勧誘を繰り替えしたのは、やはり卑怯だと思う。(この行為自体に、やや違法性があると思うのだが、弁護士はそれには触れなかったのでしょうか?)
数ヶ月で400万の手数料を取られるのは、やはりオリエントのやり方に問題が多かったはずですよ。
書込番号:5284978
2点

>何も知らない初心者が、いきなりハイリスクハイリターンの商品先物に手を出すのは有り得ないよ。
えっ、商品先物のどこがハイリスクなの?
オイラから見ると、個別株の方がハイリスクだよん。
しかも、ローリターンだし。
書込番号:5306918
0点

なべなべ奉行さんのおしゃる通りです。損したら取り返したくなる心理を手玉に取って何度も注文入れさせられます。
自分もそれだけでしたらオリエント貿易を訴えたりしませんが、無い情報を有ると言って「絶対大丈夫だ」と嘘をつかれたので責任を追及しました。
毎日電話をつながるまで掛けてきて、嘘を付いてまで売り買いさせるのは、1人のカモ(顧客)から数ヶ月で手数料収入が何百万と短期間に荒稼ぎできるからでしょう。
当然営業には歩合がたんまりと入ってきます。
1人の営業が毎月、数千万の手数料収入を稼ぎだしますから、オリエント貿易のような悪質先物会社などは手が後ろに回らない程度ならどんな事しても客に売り買いさせろとはっぱ掛けているのでしょう。
客が破滅しようが、自殺しようが自分達さえ贅沢三昧できれば後はお構いなし といった理念でしょうね。
書込番号:5309633
4点

オプショントレーダーさん 自分はハイリスクハイリターンとか先物をやらされる前まで恥ずかしながら知りませんでした。
注文入れた後、少しずつこのような取引についてわかるようになりました。
オリエント貿易相手に裁判してる中、情報通のおじさんからオリエント貿易が、無作為に不特定多数に電話勧誘するのはそのような株だの先物だの聞いた事有っても詳しい事知らない、ずぶの素人を探しだして、話に乗せて注文をいれさせるそうです。
ある程度知識が有る人だとまず引っ掛からないし、やるとしても自分でネット取引するからだそうです。
今回の件でまさに、`人をみたら泥棒と思え! の意味を理解しました。
書込番号:5309675
4点

>オプショントレーダーさん 自分はハイリスクハイリターンとか先物をやらされる前まで恥ずかしながら知りませんでした。注文入れた後、少しずつこのような取引についてわかるようになりました。(中略)ある程度知識が有る人だとまず引っ掛からないし、やるとしても自分でネット取引するからだそうです。
リスクの本質を切り分けて考えないと、何時まで経ってもイメージが先行してしまうんでないの?
確かに、この業界はやくざな業界なんで、モラルリスクはあるよ。
でも、マーケットリスクと別けて考えないとね。
例えば、昨今の原油高で、TOCOMのガソリン価格が上がって様に思うよね。でも、昨年の最安値から最高値までの上昇率(H/L)を見てみると、181%しかないんだね。原油でも、194%なんだよん。
つまり、こうやって具体的な数値でみると、ハイリスクが違って見えてくるよね。
また、ハイリスクの高レバレッジを挙げるもんがいるけど、そんなのは丸代金ベースで考えればよいことで、それを無視して相場を張る方が、どうかしている。
そのように、皆が言ってるから危険だなんて、自分で判断することを放棄せずに、もっと、積極的に商品先物相場を活用することを考えた方が、人生の選択肢が広がるよ。
更に、例えば、昨今のガソリン高を、先物相場を利用して、インフレヘッジすることなんかね。そういえば、ゼロ金利解除だって、国債先物を利用してヘッジだって掛けられる。
でも、ガソリンは個人でもヘッジが可能だけど、国債先物は売買単位が巨大で、機関投資家した事実上できないんだね。
なんで、言いたいのは、誰が、先物市場をこれ程危険だと刷り込ませたがっているかを考えれば、短絡的な商品先物悪玉論が危険かが分かるんでないの?
>今回の件でまさに、`人をみたら泥棒と思え! の意味を理解しました。
可哀想ねというのは簡単だけど、でもそういう奴って、他人の損失なんか補償しないよね。だから、騙した取引員が悪いとばかり言っているだけでなく、相場から取り返すことを考えないと。
書込番号:5310976
1点

あなたの言われてる事はオリエント貿易の営業員が嘘を付いて注文を入れさせ、大きく損失を出した時のいいわけそのままです。
多分ここの書き込みを発見されたオリエント貿易役員などからオリエント貿易と気付かれる事無く、公表された自分達の悪事からくる、イメージダウンを少しでも回復させる狙いでしょか?
そうでないとしても他の同様の手口で顧客の資産を貪り食う悪徳先物会社の関係者の方でしょう。
そうでなければ
>騙した取引員が悪いとばかり言っているだけでなく、相場から取り返すことを考えないと〜
なんて話題のすり替えの話しにはならないとおもいますよ。
書込番号:5311011
6点

それと最近、先物板に返信が無いにも関わらず次々と新しくスレを立てて先物関係の興味を引くように仕掛けている女性アイコン者がいます。
明らかにオリエント貿易などの先物取引勧誘会社の関係者が書き込みしていますのでそのへんを良く注意しないと、読んで何だか良さそうなんて思ったら、あなの乗った列車は数ヶ月後 地獄駅に到着してますよ。
書込番号:5311032
5点

>あなたの言われてる事はオリエント貿易の営業員が嘘を付いて注文を入れさせ、大きく損失を出した時のいいわけそのままです。
何か、ここまで凝り固まれるとね。
>多分ここの書き込みを発見されたオリエント貿易役員などからオリエント貿易と気付かれる事無く、公表された自分達の悪事からくる、イメージダウンを少しでも回復させる狙いでしょか?
違う。
悪徳ブローカーなんかじゃないよ。
>そうでないとしても他の同様の手口で顧客の資産を貪り食う悪徳先物会社の関係者の方でしょう。
想像力逞しいね。
>そうでなけれ「騙した取引員が悪いとばかり言っているだけでなく、相場から取り返すことを考えないと」なんて話題のすり替えの話しにはならないとおもいますよ。
まぁ、ツィミに何言っても理解しようとしないから、もうしないけどさぁ。
でも、最後に一言。
ツィミが、余りに騙される大衆の典型だからね、言ってあげたかったんだよ。
モグラ叩きのように個別の悪徳ブローカーを叩いても仕方がないとね。少し考えてみなよ。なんで、監督官庁が、こうも悪徳業者を黙認してきたかをさ。
オイラが話してるのは、そのレベルでのこと。
でも、まぁ、反論したければ、せめて、↓の本を読んでからにしてね。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4761255390/250-2311072-1668210?v=glance&n=465392
中古だったら、100円で売ってから。
書込番号:5311226
1点

本当の最後
>「騙した取引員が悪いとばかり言っているだけでなく、相場から取り返すことを考えないと」なんて話題のすり替えの話しにはならないとおもいますよ。
オイラの知り合いのアメリカ人から聞いた話では、アメリカの農家は、銀行から融資を受ける条件で、先物かOPでヘッジすることがあるってね。
本来は、こうしたことに、先物市場がある。
でも、日本では監督官庁が、業界を健全育成してこなかった。
何でかを考えれば、オイラの言いたいことが分かる。
書込番号:5311258
0点

本とはやはり、話題のすり替えとしか捕らえられません。
>まぁ、ツィミに何言っても理解しようとしないから、もうしないけどさぁ〜
その方がいいと思います。 オリエント貿易役員などからの「オリエント貿易と気付かれる事無く、公表された自分達の悪事からくる、イメージダウンを少しでも回復させろ」との指示でしたら無理だとおもいますので・・・・・・・・・
書込番号:5311261
5点

他のレスを読んで確認いたしましたが、やはり`オプショントレーダーさん、はオリエント貿易もしくは先物会社関係者のようでした。
一般の先物取引に興味が有る人を装ってレスの流れを変えようとするのは止めてもらいたいものです。
第三者が見れば、よほど鈍感な人で無い限り、分かるとおもいます。
書込番号:5313854
2点

>>オプショントレーダー
誰がどう考えても、先物取引の方がハイリスクだろ。
しかも、素人は殆ど分からないので騙される率も非常に高い。
一般株の方が、断然ローリスク。
とりあえず、信用買いさえしなければ、投じたお金以上に損をすることは有り得ないし、
よっぽど危ない銘柄じゃない限り(名の知れた企業)、暴落なんて殆ど無い。
つい先ほど、非通知で電話が掛かってきたかと思えば、オリ○ント交易からで、自動応答のアンケート電話。
どんな企業かとちょっと調べてみれば、やっぱり胡散臭さ満点でしたね。
よって、オプショントレーダーは業界関係者だろうね。
こんな所まで来て営業活動とは、よっぽどお金を騙し取ることが好きなんだろうね。悪質リフォーム業者と同等レベル。
書込番号:5315059
2点

たうんずさんレスありがとうございます。
オリエント貿易と係わるとお金銭だけじゃなく、自分みたいに人生破滅させられます。
上に書いて有ります通り、1枚だけとか非常に熱心で誠意有る態度で接してきます。
アンケートだけとかでも協力したが最後、結界から手を出して、悪霊に引っ張り出されるがごとく、ケツの毛まで抜かれて終わりです。
自分の知ってますどんな詐欺商法より怖いです。
くれぐれもご注意ください。
書込番号:5315171
5点

ここのマネー関係の書き込み見ていると常連さんの大半は関係者のようです。
話しが盛り上がってるところを読む際には、甘く、`巧妙な罠がその話しの中には隠れている事を念頭に置いてお読みになられたほうがいいですよ。
何でそんな会話をするのか裏読みしながら解釈しないと痛い目に遭います。
書込番号:5316114
4点

明らかな オリエント貿易関係者と見られるオプショントレーダーが他レスで取引に引き込もうと、猛威を振るい始めてます。
読まれてる皆さんご注意ください。
書込番号:5316781
3点

フレンドハムスターさんへ
ここらで一度、フレンドハムスターさんの趣旨を整理された方が良いような気が・・・
フレンドハムスターさんは先物取引の全てが駄目と言っているのではなく、「一生を棒に振ってしまうケースもあるので気を付けて下さい」と警鐘を鳴らしておられます。(失礼ながら、先物取引にそれほど詳しいとも思われませんし・・・)
そして、現在、同じような経験をされている方が居れれたら、少しはアドバイスをさせて頂きたいと・・・。
私は、この様に理解しております。
掲示板を拝見し、何も書き込みが無いよりは、多くの批判も有った方が賑やかだし勉強のなるとは思うのですが・・・。
書込番号:5321075
1点

レスありがとうございます。
>先物取引の全てが駄目と言っているのではなく〜
勿論その通りです。 プロのファンド(村上さんなど)や中東の石油絡みの王族、ジョ-ジソロスみたいな資金力も豊富な知識も有るような人達がやるのなら自由にやってもらいたいです。
ただ、働かないと生活出来ない人(毎月不動産などの賃料収入等無い)お金を増やしたいけど減るのは嫌な人はやるべきではありません。
素人考えですと、先物取引とは上がるか、下がるかなので一見、確立50%のように思えるかもしれませんが、実際には50%の中には先物会社の手数料も含まれています。
例えば仮に手数料が10%だとして確立通りにいったとします。
手数料は売っても買っても先物会社に取られますので、買って売ってを5回(あわせて10回)すると元金が上がり下がりで増減しなくとも手数料のみで消えてしまいます。
実際では買って売ってを5回もやる前にほとんど消えてしまいます。
※理由を知りたい方は地獄行く覚悟でお試しください。ただし死にたくなっても責任持てません。
書込番号:5321442
4点

フレンドハムスターさん
心中お察し致します。
私も、昔株取引で、500万円位損した事が有るので、身に染みます。
ただ、
そろそろ、先物取引の話題から、離れたら如何でしょう?
貴方の場合、一生、ただ金融機関を恨んで暮らす事になるのではないか?と思います。
1千万円は大金なのかも知れませんが、妻と離婚する程の事か?
なんか少し突っかかるんです。
私の場合、500万円損しても、夫婦間は全く荒れていません。
たぶん、人を見たら、先物取引会社の工作員に見えるんでしょうけれど、
それは、止めておいた方が良いと思います。
「 投信用語をお勉強しましょう。」
のスレだって、私の「ウラ」用語の方は、インチキ会社を笑いものにした用語集なんだけれど、
例
-------------------------------------------
アドバイザーは、予想を売る事で生計を立てている。
競馬上のアドバイザーは、公認だが、アドバイザーの支持に従い、儲けた人はいない。
「解説4段、実技6級」と言って、アドバイザーが実際に投資で儲けた例は少ない。
-------------------------------
そんな事も見えない、なんか、はしが転んでも「先物取引会社の陰謀だ!」になっていません?
一生、「先物取引会社の陰謀だ!」「先物取引会社の陰謀だ!」と連呼するのも、
つまらない人生だと思います。
まだ、自動車事故で肉親を失って、自動車撲滅運動をしている方が、理解できるんです。
もう一言、言うと、厳しい様ですが、人生は全て自己責任で、
己の未熟さを他責にしている部分は多いと思います。
例えば、サラ金業者も悪いけれど、あんな高金利を理解できない、利用者も悪い!と思いません?
そういえば、私、今、(練習用の!)信用取引のワクだけでも、今、800万円ほど、ポジションがあります、
今年初めからの下落で、一時期期300万円程損して、今、200万円位の損ですが、
全然余裕かカマシテいます。剣の上で、ダンスを踊っても平気です。
その位、余裕と自信が無いと無理な取引なんです。
書込番号:5333034
0点

だし、よく考えないと、
昔、
「ハシが転んでもKGBの陰謀だ!」
という人がいたけれど、
アッチこっちにイタ嵐をする事で、貴方自信が逆に加害者になっている!事に
気が付いていません?
たとえば、私が
そんの会社は、KGBに繋がっていて、資金援助をしている!
私には絶対の確信がある、一緒に懲らしめましょう!」
なんて、粘着したら、勘弁してくださいでしょ!。
いま、大抵の銀行や証券会社は、変にネットで、社員が書き込みをして、お客さんに迷惑を
かけると懲戒(クビ)に危険がありますから、年収の高い金融機関でそんな変な事をする人は、考えにくいです。
多分、貴方だって怖くて、自分の会社の「製品が最高!」なんて書き込みしないでしょ!
そういう意味で、価格.COMの場合、
パソコンパーツの様に、まあ、ショップの店員が書き込んでもOKな
ジャンルが先ずは盛況な訳です。
書込番号:5333185
0点

私>アッチこっちにイタ嵐をする事で、貴方自信が逆に加害者になっている!事に
私>気が付いていません?
まだ、やっているし、大きな問題として、貴方自身が、基本的な常識を踏まえないと、
常識の無い人が、被害者として書き込みをしていて、
お客である貴方も随分悪かったという事を実証し
「オリエント貿易」社は、そんなに悪くなかったのではないか?と言う印象を
流布して歩いていませんか?
●「完全な逆宣伝です。」
少なくとも、ご自身のトビで、自分の主張を披露するのは、自由ですが、
嫌がる相手のトビにイタズラするのは、完全な加害者です。
なんなら、
ここが変だよ<オリエント貿易に騙されました。>スレとか
作って、貴方の暴言を集めて、色々、書いてあげましょうか?
貴方の人格を批評する事は、問題がありますが、
貴方の主張を評論するのは、何の問題もありません。
むしろ、スレは、議論するためにあります。
ですが、「貴方の主張を評論」しても、
疲れている貴方は、心理的に大丈夫ですか?、
裁判とか疲れきったでしょう?
そこまで、私は、残忍な事はしたくないけれど。
書込番号:5338869
0点

で、私ユキカゼ艦長が、「オリエント貿易」の関係者だって?
酷い話なんで、
証拠を教えて下さい。証拠!証拠!
謝罪するか、証拠を示すまで、ここで、ずっと連呼してあげましょう。
・私ユキカゼ艦長が、「オリエント貿易」の関係者だって?
証拠を示せしてください。
書込番号:5338875
0点

ユキカゼ艦長さん ここのような匿名サイトであなたが`オリエント貿易関係者かどうかを確認する術はありません。
ただ必死になって私が書いているテーマ(オリエント貿易に騙されました)の流れを変え、お茶を濁そうとしているのは確かですね。
※会社からの命令かも知れませんが・・・・・・・・・・・・・
ただ`オリエント貿易がやってきたし、現在も続いている悪事をその事を知らないで犠牲者になろうとしている、毎日コツコツと小金を稼いで一生懸命生きている人達が`オリエント貿易の餌食にならないようこれからも注意を促していきます。
`オリエント貿易の名前隠して対抗レス書いても余計イメージ悪くしますよ。
書込番号:5338879
3点

わたしの書き込みを信じないで、
>「オリエント貿易」社は、そんなに悪くなかったのではないか?と言う印象を
流布して歩いていませんか?
>●「完全な逆宣伝です。」
と思われて`オリエント貿易にお金預けに行く人がいるならそれでいいじゃありませんか!!
活火山の噴火口から`飛び込むようなもんです。
命知らず、金いらずなならどうぞ止めはしません。
書込番号:5338888
3点

謝罪するか、証拠を示すまで、ここで、ずっと連呼してあげましょう。
・私ユキカゼ艦長が、「オリエント貿易」の関係者だって?
証拠を示せしてください。
書込番号:5338896
0点

まだ、分かっていない?
「オリエント貿易」とは、全く私は、関係ないから、
貴方が謝罪するで、以下を延々連呼して、ある意味このスレが潰れても、私は何も困らない。
「オリエント貿易」がどうなっても関係ない。
困るのは、貴方だけ。私は、謝罪を求めているだけだから、
全く問題ない。粘着しようかな?
-----------------------------------------------------
謝罪するか、証拠を示すまで、ここで、ずっと連呼してあげましょう。
・私ユキカゼ艦長が、「オリエント貿易」の関係者だって?
証拠を示せしてください。
---------------------------------------------------
書込番号:5338900
0点

ユキカゼ艦長さんあなたはオリエント貿易関係者じゃ無いと言う事ですね。
本当にそうであれば私の考え違いだったかも知れません。謝ります。
ただ私とは考え方違うようですのでこれから、御意見は無用です。
書込番号:5338907
3点

謝罪と言う意味が、理解されていないね、
「今後、私が参加するトビに貴方は参加しないで下さいという意味です。」
同意するまで、延々、私は、説得します。
「謝罪の記しして、私が参加するトビに貴方は参加しないで下さい」
粘着された時の不愉快さが分かった?
「謝罪の記しして、私が参加するトビに貴方は参加しないで下さい」
同意しますか?
書込番号:5338911
0点

同意してくだされば、
もちろん、このトビと貴方が作ったトビは、貴方がトビ主だから、
貴方の自由発言の場です。私は、干渉致しません。
もし約束を破れば、了解してくれるまで、延々ここに苦情を書きます。
書込番号:5338915
0点

ユキカゼ艦長さん
>今後、私が参加するトビに貴方は参加しないで下さいとい〜
というオリエント貿易関係者に都合の良い申し出にはとても同意出来かねます。
それでずっとここで嫌がらせをされるというので有ればどうぞお好きにしてください。
ただそのような事されると余計にオリエント貿易関係者の妨害ととられるのがオチだと思いますが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
書込番号:5338924
4点

「謝罪の記しして、私が参加するトビに貴方は参加しないで下さい」
同意しますか?
書込番号:5338925
0点

> それでずっとここで嫌がらせをされるというので有ればどうぞお好きにしてください。
> ただそのような事されると余計にオリエント貿易関係者の妨害ととられるのがオチだと思いますが・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
じゃあ、貴方に協力してあげます。
「謝罪の記しして、私が参加するトビに貴方は参加しないで下さい」
同意しますか?
書込番号:5338929
0点

でも、フレハムさんがユキカゼさん個人を関係者呼ばわりしたのですかね?別の人じゃなかった?。
書込番号:5342832
0点

フレンドハムスター氏によれば
ここの書き込みが多い人のうち、氏本人を除く全員がオリエント関係者もしくは先物業者らしいわよ。
書込番号:5342920
1点

オリエント貿易に限らず、悪徳業者にとって
高齢で知識がないけど金がある人が
一番のカモらしいです。
1千万もお持ちだったんですね。
僕なんてそんな大金見たこともないですし。
書込番号:5343338
2点

Panasonicfanさんの言われる事は大筋で当たってます。
>金がある人が一番のカモらしいです〜
もは入りますが、`オリエント貿易、が一番好ましく思ってるカモは
全年齢で、知識がないけど小金がある人が一番のカモです。
`オリエント貿易、に途中で「もう注文入れるお金が有りません」と言いましたが、「どんな事しても何とか200万円だけ作ってくれ」と横浜支店Y本次長に暗に借金してでも用意しろみたいなニュアンスで睨まれました。
勿論、億単位で金を持ってるような裕福な人は最高のターゲットですが、そのような人は少数派ですから100万でもお金が有れば貪欲に`オリエント貿易、営業は駆けつけてきますよ。
書込番号:5343987
4点

baopaoさん こんばんは。
わたしが、オリエント貿易および、商品先物会社関係者と言っているのは読んでいると分かりますが、先物取引の悪いイメージをはぐらかそうと必死で他の話題で盛り上がろうとしてる数名です。
ただそれに気付かず返しのレスをされてる人もいらしゃるようですので、警鐘を促しているのです。
書込番号:5346872
3点

商品先物取引にしきりと興味を持たせるように面白そうに書き込みしてるレスを書いてる人達は結構な割合で関係者が書いてます。
どうしても読みたい場合にはそのあたりを念頭に置いとかないとヤバイ方向へ誘導されちゃいます。
書込番号:5346887
3点

フレンドハムスターさん、こんにちは。
ぼくは書き込む知識はないしお金もないけど興味はあるから、もっぱらROM専門なんですが、
このところのフレンドさんの書き込みはちょっと気になります。
ここはマネーの場所ですけど、書きこみがいくつも削除されていますよね。
それがないを意味してるかはフレンドさんのような人なら理解できていると思います。
常連の人が関係者かどうかはぼくにはわかりませんけど、
ROMしてて言えることは、皆さんの最近の書き込みでマネーの場所に関係のないことをもっとも多く書いているのはフレンドさんのように見えます。
コピペみたいな書き込みとか儲け話みたいな内容のものがあるのは確かかもしれませんが、
それでも広い意味ではマネーに関係する内容です。
無関係なら管理人が削除しているはずだし。
フレンドハムスターさんも貴重な経験をされてきたわけですから、
それを生かすような書き込みを期待したいです。
間違っても削除覚悟の書き込みはしないで下さい。
お願いします。
じゃないと、もっとたくさんの人にいろんなことを書き込んで欲しいのに、
せっかく新設されたマネー板が荒れているようなイメージで、
人も少なくて、寄り付きにくくなっている気がします。
こんなことを書くと僕も関係者と言われてしまいそうですが、
あえて書きました。
スレッドに直接関係がない内容の書き込みですいません
書込番号:5348091
2点

さるoさん こんにちは
ご丁重なアドバスありがとうございます。
僕も関係者と言われてしまうなんてとんでもありません。
素直に感謝しております。
ここのスレが荒れる理由は先物関係者が`ある意図をもって書き込みをしてるのが、自分のような経験をしてると良くわかりますので、それを黙ってられないのです。
これからは`オリエント貿易のような悪徳業者が先物取引に対してあまり知識を無い人を探して適当な事言い、恐ろしい先物取引に引きずり込む事が無くなるようにしたいと思うのです。
微力かもしれませんが、せめてここの板をたまたま読んだ人達は、自分のように先物業者に誘導されたり、騙されたりしないよう、連中の`巧妙な手口、を私が体験し、知ってる範囲で知って欲しいのです。
それを見て面白くない`オリエント貿易や他の悪質商品先物会社関係者が周りくどい妨害をしているのです。
なにとぞご理解ください。
書込番号:5348126
3点

>ここのスレが荒れる理由は・・・・・それを黙ってられないのです。
>これからは`オリエント貿易のような・・・・・引きずり込む事が無くなるようにしたいと思うのです。
>微力かもしれませんが・・・・・・
>なにとぞご理解ください。
フレンドハムスターさん、
主旨はわかります。
それならばなおのことネットのマナーは守ってください。
相手が誰だろうと、ハンドルネームを引用した時は「さま」とか「様」をつけるのが最低限のマナーですよね。
直ぐに削除されてしまうような荒らし同然の暴言や何行もの空白書き込みが正規の反論とは読めません
マナーも守れない人の書き込みでは信頼性も出て来ないと思います。
くれぐれも節度ある有意義な書き込みを期待しています。
生意気言ってすいません。
書込番号:5349519
0点

ユキカゼ艦長さん 遅くなりました。
ユキカゼ艦長さんが作ったトビは、ユキカゼ艦長さんがトビ主だから、参加しません。
書込番号:5349649
1点

`オリエント貿易、に良く似た会社のニュースがやってました。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200608100053.html
http://202.218.47.92/the_news/Article_detail.php?article_id=000000000000414#page_top
http://plaza.rakuten.co.jp/shinokazoo/diary/20060617/
"キングダムトラストニューヨーク"
書込番号:5369151
2点

失敗しないためには!
1)うまい話には乗らない
2)相手を信用しない
3)取引の証拠を残す
4)専門知識を身につける
5)情報分析は自分で
6)周りの意見は良く聞く
7)損は恐れず切る
8)すべて自己責任、失敗したら素直に謝る。
ここまでよく読むと、なぜ失敗したか良くわかる。
書込番号:5392925
1点

消されてしまいました・・・・
ちょっぴり残念(;_;)
「資産を増やしたい」と言う思い
10人いれば、きっかけは、多様でしょうけど
動機は、限られたものになるのかな?
これから、少しずつ調べ
「お金」と「損」について、
人の心理を探求していきたいと思います。
そのときは、フレンドハムスターさん
あまり、からかわないで下さいね。
無茶なことはしないで、お互い仲良くしましょうね。
書込番号:5400724
0点

まむし・どりんくさん、お疲れ様でした。
ルールを守って書き込みをしないと、残しておいてもらいたい書き込みも消えてしまいます。
消えてしまってもいいからと、喧嘩を楽しむようになったら終わりだと私は思います。
まむし・どりんくさんの資産運用に関する今後の書き込みを楽しみにしています。
書込番号:5401954
0点

Dynabook一筋様、こんばんは。
ご指摘ごもっともだと受け止めております。
今回の経験は、いい意味でも・悪い意味でも
大変、勉強になりました
実を申しますと
「お金の運用」には興味がないのです。
理由は、ほかにいろいろ面倒見ないといけないので
大変なんです。
でも、「お金儲け」と「損」
特に損した時に、いかにその窮地を潜り抜けるかが
世の中重要なのでは?と、今回感じた次第であります。
というわけで、これからは「損」をテーマに
書き込んでいけたらいいなぁと、思っています。
妙なテーマではありますけど
アドバイス・突っ込み等よろしく、お願いします。
いつになるかは、わからないですけど・・・
紅葉が散るころかな?
それでは、おやすみなさい。
p.s 散々(;_;)
書込番号:5402086
0点

ざ〜っとROMってましたが、とりあえず4年程、先物を
やってる者です。
一番判断を狂わせるのは欲に目がくらんだ時ですね^^;;
あと一社だけの意見でなく複数の意見を取り入れる。
最初にやった時はネットでの情報が無くて判断を誤る
事が多かったのですが、最近の2〜3年程は情報が
多くなりやりやすくなってます。
リスクヘッジの為の先物ですから自分でもリスクヘッジを
取ることをしないと「のるか、そるか」での勝負に
なってしまいギャンブルと同じになってしまいます^^;;
株だと2倍3倍と増やして行くのは、かなり苦労を
すると思いますが、先物はものの一ヶ月で2倍に
なったりしますので、どうしても目がくらんでしまい
気が大きくなってしまうんですね^^;;
あと経済の勉強をするには先物はおすすめだと思います。
株よりもグローバルレベルでの動きなんですから。
株ははっきり言えば経済というより簿記とかの経営とか
運営の勉強に向いてると思います^^
あとお金をかけて行うのでしたら、最初は新聞の価格欄を
見て明日はどっちに振れるかを予測するとかをして相場観を
養ってから始めるのがいいでしょう。
想像の中でなら儲かった時はむなしいかもしれませんが
予想が外れて大損しても「損しなくてよかった^^」で
済むだけですから^^
あと先物は株とは違う事を理解してるかどうかの差も
大きいかも…
以外と同じと考えてしまう人がいるんじゃないのかな?
書込番号:5410994
0点

あ!
ちなみに自分も300万ほど損してます^^;;;
これでかなり勉強しました^^;;;
書込番号:5411007
0点

Victoryさん こんばんは
先物で楽しんでるんですね。
Victoryさんの先物取引は
なんとなく、競馬ぽいですね。(G1ぐらいしか、しませんけど)
書込番号:5411142
0点

1000万円で済んだのは不幸中の幸いじゃ。そのくらいの金なら大の男が2年も働けば返せる。フレハムさんはきちんと仕事をされているようなので問題になるような額ではないじゃろ。
嫁さんが離婚したのは金以外の問題があるのではないかの。小さい子どもがいて1000万位の金で離婚までもめるとはわしには思えん。
わしの身内にも先物で現在7000万損をしている物がおる。仕事一筋の技術者で、40で会社を興し順風満帆で50まできて、そこで先物のセールスマンが会社にきて、豆の取引をはじめ、今で6年位になるが7000万損してまだ続けておる。2年目に嫁さんが、わしのところへきて2000万損していて先物をやめさせて欲しいと頼みにきたので、
2000万で済めば安いことじゃから、全部すてて、きっぱりやめろと説得したが、説得後しばらくやめておったが、まだ続けておる。
仕事だけが生き甲斐みたいな人間は金融の仕組みも社会の仕組みもわからんから、いいかもになる。先物取引は金融のプロ中のプロで、ど素人が相手をできるような連中ではない。金利の計算ができん人間はお金を動かして金儲けをしようなどと思わんほうがいい。
本当に金融で飯をくっていこうと思うなら0.1%の利息、100円の手数料の違いに命をかけて真剣勝負をする覚悟がいるのじゃ。
わしは20年以上金融で飯を食ってきたが「いかに手数料の低い、利息の高いものに投資するか」が勝負の分かれ目じゃ(手数料には税金も含まれる)先物は手数料が高すぎる、どんな金融の天才がやっても関わるだけで、かならず損をする。儲かるのは取引会社だけじゃ。ど素人は関わると破滅するから気をつけることじゃ。
書込番号:5413084
3点

>>なんとなく、競馬ぽいですね
う〜ん、競馬をやった事がないんで今イチピンと
来なかったですけど、言われてみれば分析の仕方や
お金の分配の仕方などを考えると似てるかも^^;;
北野まことさんがパーソナリティしてるラジオで
競馬と株の分析してるのを聞いてると基本は同じ
なのかな?
書込番号:5413679
0点

どうもたちの悪い連中が多いようじゃ。
>Victoryさん→とりあえず4年程、先物をやってる者です。
>競馬と株の分析してるのを聞いてると基本は同じなのかな?
4年も先物やってる人間が競馬と先物の違いもわからんのか!全くのど素人か、わざとウソをついてるかのどちらかじゃの。
>ちなみに自分も300万ほど損してます。
4年で300万の損か。1ヶ月で300万の損なら筋も通っとるが。
>まむし・どりんくさん→Victoryさんの先物取引はなんとなく、競馬ぽいですね。
ビール1本5万円の暴力バーを、この店マグドナルドと同じっぽいですねと言ってるようなもんじゃ。フレハムさんもたちの悪い連中相手に大変じゃの。
競馬は1万円はって外れた場合1万円の損ですむが、先物は1万円張って外れた場合1万円の損では済まん。損は100万でも1000万にでもなる。この意味がわからん人間は先物には手を出さないことじゃ。プロが先物を使うのはもうけるためではない、損害を減らすために使うのじゃ、つまり保険じゃ。保険は掛け捨てが基本。
書込番号:5414085
0点

ミナミの帝王さん。
>わしは20年以上金融で飯を食ってきたが
とのことですが、どのような資産運用で御生活されているのでしょうか。
私は、金融機関を辞めてからは独学で資格を取って主に身体を使う仕事をしています。
自営業だと資産を増やすことよりいかに減らさないかが課題だと思っています。
つまらない人生と思われてしまうかもしれませんが。
書込番号:5414223
1点

ミナミの帝王さん みんなが思っている事を`ズバッと言ってくださり、ありがとうございます。
ここを見ている感の良い人達にはここいくつかのレスは先物会社(オリエント貿易)関係者の一般人を装った`結論の誘導、だって事には気付いていたとおもいます。
自分も最初から分かっておりましたが、言ったとしてもこちらが都合の悪い話を書かれると全て`先物会社関係者、と言って逃れるなどと反論されるのがオチですので、あえて黙ってました。
しかしミナミの帝王さんの勇気有りますご発言によりましてこの流れの異常に気付かずに`誘導されていました皆さんも分かったとおもいます。
書込番号:5414378
3点

ハイハイ…
まあ自己責任ですから…
まあ誰かを悪者にしたくなる気持ちは解ります…
あと競馬というので納得してるのは分析の方法に
関してのみと書いてあるつもりでしたが理解して
頂けませんでした?
リスクに関しては解りきった事だからあえて書き
ませんでした。
もしかして当たり前の事ではなかったのでしょうか?
書込番号:5414428
0点

誤解されてるようですが、Victoryさんはその内には入ってませんよ。
書込番号:5414450
1点

〜と思いましたが、 書いてる内容がおかしいので調べたところどうやら別の人と勘違いしてたようです。
Victoryさんの正体はROMされてる各々皆さんがご判断されてください。
書込番号:5414458
2点

>リスクに関しては解りきった事だから
どう、わかっているのか具体的に説明してくれ、ここを見てるのは初心者の方も多いからの。十一の闇金から金借りるか自治体から金借りるかくらいのリスクの違いがあるが、まさか競馬と株と先物はリスクは同じとは言わんと思うが。
>分析の仕方やお金の分配の仕方などを考えると似てるかも
競馬と先物の分析の仕方がどう似てるのじゃ。戦争とメジャーで左右される石油価格、天候、病害で変化する農産物。どっかで戦争が起これば競馬の着順が変わるのかの。
>どのような資産運用で御生活されているのでしょうか。
金利で生活しておる。
>金融機関を辞めてからは独学で資格を取って
まず国家資格のようないらんもんに金をつかわんことじゃ。資格をとるのに金を使ってもいいのは、その資格が金利を生む資格だけじゃ。
>主に身体を使う仕事をしています。
汗を流せば健康にいいぞ。一番の財産は健康じゃ。世の中で一番金のかかるのは病気じゃ。健康でなければ、いくら金があっても面白くない。
>自営業だと資産を増やすことよりいかに減らさないかが課題だと思っています
その通りじゃ。資産を増やす必要はない。わしは一年の必要経費を計算して、その金を今、手持ちの資産で稼ぎ出すには、どうするかを考える。わしの場合は1年で200万もあれば生活できる。最初に税金が大きいものは捨てる(税金を甘くみるものは金融では飯は食えんぞ)
例えば一年で200万を稼ぐには、いくらの資産がいるか。年利5%で回せば4000万じゃ。5%なら米国債は全部5%を超えておる。しかし金利には20%の源泉徴収税がかかる。じゃから手取160万にしかならん。源泉徴収をひかれても200万稼ぐには5000万の資産を年利5%で回す必要がある。
わしは最初は株で財産を作ったが、株は毎日朝から晩まで値動きを見るので身体に悪い、それで当時はあまり注目されておらんかった外債を買った。年利7%位で単価が90くらいのものが結構あった。わしの買うのは国債だけじゃ。ドイツ、オーストラリア、アメリカ、フランスに金を貸して飯を食わせてもらっておる。
ドイツは一番信用できる国じゃ。ドイツはワイマール時代に借金で破綻してヒットラーを生み出した、その反省から絶対借金をしないと誓っておる。しかしユーロで統合されたのでドイツ国債はもう買っとらん。
金は利子を払わず利息をもらう生活をすればいいのじゃ。手数料の多いものや仲介が多いものは避け、課税の多い物も避ける。わしは投資信託のような誰かに金を預けて任せるのは嫌いじゃ。自分で考えて投資して、それで負けてもあきらめがつく、しかしどこの馬の骨ともわからない奴に自分の金を渡し、そいつが勝手に負けたら腹がたつ
アメリカ語のわけのわからん言葉なぞに振り回されず、自分の頭で考えて真剣勝負で投資することじゃ。元金を失わず確実に利息を支払ってもらえれば生活はできるのじゃ。
書込番号:5414721
2点

ミナミの帝王さん、こんにちは。
確かにちょっと軽率でしたね、競馬と先物を同一レベルにするなんて
でも、 Victoryさんはご自分で予想を立て、
さらに対抗を考え投機に臨んでるからようだから
つい、競馬みたいと思ってしまったんです。
競馬もつきあい、先物なんか興味もないし全然知らないけど
<ビール1本5万円の暴力バーを、この店マグドナルドと同じっぽいですねと言ってるようなもんじゃ。>
飛び込みの営業マンの話を聞いて、それだけで話に乗ってしまう。
でもこの行為が、呑み屋で馬券を買うようなものだという事ぐらいは、判ります。
やられるなら、自分で営業窓口に一度は足を運んで、
相手の素性などきちんと確かめるべきよ。
下手したら、語りの詐欺師かもしれないから。
パチンコをするのは、バイクで出かけたとき雨宿りついでに、
極々たまに1年に一度あるかないかの珍事だけど、
競馬に関しては、お取引のあるお客様に馬主さんが何人かおられるから、
付き合い上、賭けていないことには話にならないんです。
身が入ってないと、記憶に残らないのよね。
たまに「***ちゃん、今度の小倉、6Rうちの@@@@が走るから、かいよし。調教師はんもかくじつやゆうとるさかいに」
って電話かかってくるけど、勝ったためしがないわ。
競馬はは基本的に、単勝オンリー。ちゃんと研究してからかうわ。
Victoryさんも、ご自身で楽しめる範囲でされているようだし、
本業でないものに、どっぷり首までつかる必要はないと思いますよ。
(お仕事できなくなっちゃいます。)
書込番号:5414944
0点

ミナミの帝王さん、返信ありがとうございます。
お金でお金を儲けようとはまだ考えなくてもいい年齢なので(働けます)マネーの掲示板汚しになってしまうのかもしれませんが。
>国家資格のようないらんもんに金をつかわんことじゃ
「国家資格のようないらんもん」というお言葉は重いものだと思いますが、実際には資格がないと出来ない仕事もあります。
例えば、車やバイクの整備もご自分で全部出来れば良いですし、家を新築する時、電気配線設備をご自分で出来れば良いですが。
私の仕事に必要な資格は、5年毎に講習を受ける必要があります。今年はその年です。
一日中椅子に座って講義を聞きます。苦痛です。でも自分の仕事の仕方で自分やお客様の生命や財産に大きな影響を与えることもあるのだということを教えてもらえたりします。
最近初公判のあったかたの資格は取りっぱなしのようで、行政改革が流行のようですがそれでいいのかな。
身体を使う仕事が健康に良いのかは、?ですよ。
書込番号:5417134
0点

まむし・どりんくさんは何をいいたいのかわからん。競馬も先物もど素人じゃというのはわかった。わしは馬が好きで北海道の牧場に馬を買いにいったことが何度かあるが、わし位の資産では買うことはできても養うことは無理で馬主にはなれんので断念しとる。
Dynabook一筋さんは仕事に必要な国家資格じゃから、それはお金を生む資格で必要じゃ。国家資格が何のためにあるか!、引退した役人の小遣い稼ぎのためじゃ。資格がないと出来ない仕事など世の中にない。資格を持っていても仕事ができない奴はいっぱいおる。
資格がないと仕事をできないようにして、その資格にぶらさがって生きている汚い役人に利用されないようにの。
わしが一番資格が必要ないと思うのは弁護士じゃ。日本の弁護士の報酬は高すぎる、それで能力が低い、アメリカのように勝てば報酬がもらえ負ければ1円ももらえんようにせんと、どうしようもないアホ弁護士が増えるだけじゃ。
小学校で英語など教えずに訴状の書き方、準備書面の書き方を真っ先に教えないといかん、アホ弁護士を先生先生というようなアホな人間にはなるな。「弁護士に相談に行く」とか、よく聞くが。アホ弁護士に何を相談にいくのじゃ。
弁護士は弁護士法で強大な権力を与えすぎとる。司法試験だけ通って法律も社会も知らん素人が仕事もせんと何百万も盗って、どうして詐欺師、泥棒と呼ばれず先生と呼ばれるのか全く理解できん。先物、株、外債、保険など投資をするなら、わけのわからん投資用語を学ぶより民法、商法、民事訴訟法を使える実力をつけるのが先じゃ。本当に必要な情報は虫眼鏡で見ないとわからんような字で書いておる、それをきちんと理解して投資するのがプロじゃ。
プロをめざしてくれ!
書込番号:5417328
1点

ミナミの帝王さんいつも`正義感溢れる書き込み、ありがとうございます。
自分も越谷で弁護士のS先生に頼みましたが、依頼する時の威勢の良い受ける態度と実際の裁判経過は打って変わり、示談ばかりを勧められました。
離婚時も引き続きこのS先生に頼みましたが依頼する時はいつも威勢が良いのですが、結果が伴いません。
これでは35万の着手金だけが目当てとも思えてしまいます。
実際に裁判を起し手続きをするだけでしたら司法書士に裁判に必要な書類を作ってもらえば済む事ですので、このS先生にはかなり失望しました。
もっと結果を出そうと意欲有る弁護士さんがどこにいるのか分かるようになって欲しいものです。
ミナミの帝王さんこれからも先物関係者を気持ち良く`駆逐して頂く事を期待してます。
書込番号:5417508
2点

>株だと2倍3倍と増やして行くのは、かなり苦労を
すると思いますが、先物はものの一ヶ月で2倍に
なったりしますので、どうしても目がくらんでしまい
気が大きくなってしまうんですね^^;;
本当に真面目に相場張ってんの?
確かに、証拠金ベースで考えれば何倍は間違いじゃぁないんだけど、普通はレバレッジがあるんで、何倍と言うような表現はしないもんだよ。
そこから見えるのは、資金管理が杜撰以外の何ものでもないんだなぁ。
>あとお金をかけて行うのでしたら、最初は新聞の価格欄を
見て明日はどっちに振れるかを予測するとかをして相場観を
養ってから始めるのがいいでしょう。
また、いい加減なことを。
相場観も予測も必要ない。テクニカル分析も予測ではなく、仕掛けと仕切りの切っ掛けを掴むためだけにある。
だから、今、相場が上げか下げかを環境認識だけで、予測をして儲かるのなら、占い師を雇ったほうが早い。
書込番号:5417574
0点

もう一つ、苦言を
>最初にやった時はネットでの情報が無くて判断を誤る
事が多かったのですが、最近の2〜3年程は情報が
多くなりやりやすくなってます。
林輝太郎って、知ってるよねぇ?
まぁ、知らなくてもいいんだけど、彼が卓見を言ったんだよん。
「情報は、送り手に有利、受け手に不利」だって。
だから、ネットに出回ってる情報で、相場を張るのは素人だよ。
唯一、確実で信頼出来る情報は、価格だけだね。まぁ、先物の場合は、取り組みとかブローカー毎の売買の内訳とかもあるけど、やっぱ、価格程には信頼性がないね。
書込番号:5417584
1点

>先物取引は金融のプロ中のプロで、ど素人が相手をできるような連中ではない。金利の計算ができん人間はお金を動かして金儲けをしようなどと思わんほうがいい。
自分が出来ないからと言って、他人も出来ないだろうと思うのは早計だよん。結局、自分の無能さを自己弁護しているようなもんだからねぇ。
さて、金融のプロ中のプロでなく、ど素人でも、簡単に儲けられることを一つ。
商品の内、秋に収穫がある銘柄は、春の天井、秋の底とあるように、季節性のバイアスがある。勿論、正確に9月下旬〜10月上旬に天井を付け、3月下旬〜4月上旬に底になるわけでもないんだけどねぇ。
でも、これだけを知ってるだけで、株式なんかよりは、相当優位だったりするんだね。
それに、原油相場だって、本当に天井を付けるのは5月と10月近辺なんだよん。
何でかと言えば、消費者に回って来るのは原油じゃなくて、精製したガスや灯油と言った製品なんだね。だから、原油を仕入れるのはその二ヶ月くらい前までなんで、消費時分には、先物市場では下がっているんだね。
まぁ、結局、何がいいたかといえば、ヘッジファンドも取引員の自己でも手を付けられない構造的なバイアスがあって、それを利用してトレードすれば、ど素人でも簡単に儲けられるんだとね。
>本当に金融で飯をくっていこうと思うなら0.1%の利息、100円の手数料の違いに命をかけて真剣勝負をする覚悟がいるのじゃ。
偉そうなことを言っても、身銭で相場張ったことないだろ?
本を読んで、碌でもない知識で知ったかぶってるだけじゃん。
>わしは20年以上金融で飯を食ってきたが「いかに手数料の低い、利息の高いものに投資するか」が勝負の分かれ目じゃ(手数料には税金も含まれる)先物は手数料が高すぎる、どんな金融の天才がやっても関わるだけで、かならず損をする。儲かるのは取引会社だけじゃ。ど素人は関わると破滅するから気をつけることじゃ。
金融って言っても、色々あるわなぁ。プロはプロでも、相場を張らせる側のプロであって、張る側のプロじゃないんだもんねぇ。
それに、手数料が高いと言ってところを見ると、かなりのロートルなんだなぁ。ホント、何時の時代のことを言ってんだろうねぇ。
書込番号:5420785
1点

オプショントレーダーへ。
引用
あげあし
引用
あげあし
の繰り返し、ごくろう。
いっそのこと「ディベートトレーダー」にでも名前を変えたらどうかね?いや、わかりやすく「あげあしくん」のほうがお似合いか。
それと、宣伝なら長々書かずシンプルにオリエント貿易のURL貼ったほうが宣伝効果大である。
書込番号:5548706
3点

フレンドハムスターさん、こんにちは。
隠れフレハムファンのhamazinです。(笑)
色々とバイクの方では本当にお世話になっていますが、久しぶりに覗いたら、なんと、大変な目に遭っていたんですね。
私も何度かオリエント貿易の営業の電話を受けたことがありますが、運良く先物の狡猾さはメディアで知っていたので引っかからずに済んでいます。それと問題なのは法整備ですね。先物取引自体に善悪はなくてもそれを運用する人間にはやはり悪が存在するようです。
一千万円といえば大きいでしょうが、それでもベンツのS600よりはずっと安いです。あまり肩を落とさずにツーリングにでも行ってスカッとしましょう。その時は誘ってください(笑)。
書込番号:5553935
0点

hamazin40さん レスありがとうございます。
確かに世の中には金銭以外にも身内を事故でなくしたり、身体の一部を失ったりと不幸な目に遭われてる人達がいるでしょう。
でも実際、このような不幸が襲うまで自分が酷い目に遭う事は分りません。
バイクに再び乗り熱中しているのは怒りのエネルギーをほかに向ける手段です。
幸い、一文無しに一度はなったもののまた僅かながら蓄えも出来、バイクも沢山買えました。
残るは先物取引で失った家族作りをまたしなければなりませんが、40代なかばだとその点だけはバイクを買うようにはいきません。
書込番号:5554944
2点

フレンドハムスターさん、素早いレス有難うございます。
40代半ばといいますと私と同世代ですね。私も晩婚で子供は小さく、ますますもってフレンドハムスターさんに親近感を覚えます。
個人的にメールを送りたいのですが、メールをやり取りする手段は価格ドットコムではあるのでしょうか?その辺はmixiのほうが親切ですね。ここでの発言のやりとりは招かざる客も発言しそうですから(笑)。
書込番号:5554972
0点

そうなんです。 今日もやりあった相手とのスレッドが大量削除されたばかりです。
またなんとか私の正体を探ろうとしている人達も数名います。
※まさかオリエント貿易の刺客でしょうか?
>運良く先物の狡猾さはメディアで知っていたので引っかからずに済んでいます〜
良かったですね。でもこうしてる毎日、オリエント貿易は新たな獲物を求めて毎日無差別に電話を掛けて私のような危機感の甘い小金持ちを引っ掛けようと活動してます。
自分などは恥じくを曝すのは平気なたちですが、同じかもっとひどいめに遭って、表に出ずに泣き寝入りしている人達が大勢いるはずです。
※そうでなければ入社数年の20代そこそこの社員が3〜40代の大手銀行員よりかなり多い所得が有る筈がありません。
`オリエント貿易のような悪質業者のモットーはいかに法律を掻い潜り、詐欺罪を立証されずに身包みを全部はがすかにかかっています。
司法の立場からすれば先物取引をやる方の責任も大きいと考え、先物取引会社がのさばる現状を変えないのでしょう。
またライブドアのようにマスコミが騒がないのも大きいはずです。
飲酒運転や医療ミスのようにマスコミが大きくクローズアップさえすれば、hamazin40さんが言うような法整備がなされでしょうね。
書込番号:5555214
3点

フレンドハムスターさん、がんばってください。
この手の詐欺に逢われた方々がよく言われるのが「だまされた方も悪い」です。とんでもない暴言です。であれば放火された家屋を「燃える素材で作るほうも悪い」という放火魔の言い分に似ています。
これだけ裁判もあちこちでおこなわれているのに、いまだにノウノウと、世間にはびこっているのはなぜでしょうか?少なからずノミ行為をしている可能性だけでもチェックすべきだと思いますが・・・・。
書込番号:5556288
1点

騙されないために・・・世界共通で本当の儲け話は人に教えません。人に教えるのはそうしないと自分に利益が出ないからです。本当に儲かるなら、人に教えたら自分の利益が減ってしまいます。うまい話は100%ないと肝に銘じて今まで無事に生きています。これからもお互い気をつけていきましょう。
書込番号:5567755
1点

ha83さん、こんにちは。
そうですね、本当の金儲け話はそうそうないと思います。
ただ、今回のフレンドハムスターさんの事例はガツガツした人でなくても(例えばお年寄りなどにも)隙間に入ってくるところ、要するに「騙し」によって「油断」の隙間に入り込んでくるところが卑怯なんですね。一度入ったら抜け出れない。信用取引の恐いところはそこのところです。信用取引自体の法改正が望まれます。普通、手元のお金以上の損害って競馬だってあり得ません。お金がなければ馬券が買えない訳ですから・・・・。でも先物は違います。信用取引なんて末端の買う側にも免許制にした方がいいと思います。
書込番号:5567817
0点

自分もがつがつと金儲けをするタイプでなく、どちらかといえば必要最小限働いて趣味の方に時間を使うタイプです。
今回もオリエント貿易の取引に乗ったのは最初の方に書いてある通りです。
言ってみればオリエント貿易の手口は‘デート商法,に類するものです。
老人が騙されるケースも同じく寂しい気持ちに付け込んだものです。
検察の方々、佐藤栄佐久前福島県知事の汚職摘発も大切ですが、それ以上に悪質な オリエント貿易も早急に摘発してください。
書込番号:5568061
2点

フレンドハムスターさん
因果応報、いい言葉です。必ず悪者には天罰が下るでしょう。そして、あなたにも必ずいいことがあると思います。ありきたりの言葉かもしれませんが、人生悪いことばかりではありません。いつかまた子供に会えることを糧にして前向きにがんばってください。心より応援いたします。そして先物取引の怖さを教えていただいたことに感謝申し上げます。お互いまだまだ人生長いのですから、いいことがあることを信じて生きていきましょう。
書込番号:5570575
0点

励ましの温かいお言葉ありがとうございます。
昔から年配の人達が大げさに「先物取引だけはやっちゃいけけねぇ」とたまに耳にしてたのを今更ながら理解しました。
単に先物のギャンブル性を言ってたものではなく、そこの周りにたむろする札付きのワル(オリエント貿易)なども含めての話だったようです。
書込番号:5570625
2点

>フレンドハムスターさん
今回の手痛い失敗はあちこちで聞きますが、被害者の会みたいなものはないのでしょうか?
野放しにしている行政に問題はありますが、被害者の方々が集まって声を大きくすべきだと思います。飲酒運転のように被害者が声を大きくしていくのが一番行政を動かすのに早道な気がします。
もし悪徳先物業者撲滅運動みたいな運動が起こりましたら力になりたいと思います。
私は生まれてから四十数年間、先物業者を介して儲かった人は見たことがありません。株や不動産にはこんなにいるのに・・・。それは株や不動産はハイリスク・ハイリターンかもしれませんが悪徳先物業者を通す先物買いはハイリスク・ノーリターンを意味すると思います。
書込番号:5574957
0点

hamazin40さん ご配慮ありがとうございます。
>私は生まれてから四十数年間、先物業者を介して儲かった人は見たことがありません〜
そうですね。今になって思えばその通りなんです。
例えていうとヤクザが開いてる賭場より始末が悪く、勝ち逃げは絶対許してくれません。
小さな規模で言うと縁日の露店などで高額な商品を餌にして絶対当たらないクジを売って稼いでるようなものです。
今風に言えば絶対持ち上がらない高額商品を入れて有るクレーンゲームなどでしょうか。
縁日の露店やクレーンゲームなら多少熱くなってやったとしても財産全てなくしたり、家や家庭を失ったりしませんが、オリエント貿易などの詐欺集団は一度捕まえた相手は身包み剥いでその上借金させるまで手を絶対緩めません。
担当者のお金を預ける時の表情ともうこれ以上出せないとこちらが悲鳴を上げたときの表情は同じ人間とは思えない変り方をします。
それまで仏様みたいな人だったのが、冷酷な無表情になり、こちらが何言ってもとりあってくれません。
勿論それまでの先物取引が全てこちらの判断でしたのならそれでも文句言えませんが、はたからは判らないところでその担当者が「絶対下がりますので注文入れてください」とかの嘘を要所要所で入れて注文取ってるのです。
今迄何度となく言ってますが連中はこちらが損しようが‘多大な手数料,が転がりこんでくるのです。
オリエント貿易の社員にとって他人が不幸になろうが自殺しようが自分達には関係無く、気が少しも咎めないのです。
とにかく自分達のフトコロに‘カネ,を入れる事が全てなのです。
だから目には見えませんが世の多くの人々から怨みの念がオリエント貿易社員の1人1人に発せられています。
自分も子の親で無ければ担当者をただではおかなかったと思います。
書込番号:5575130
3点

今現在、オリエント貿易で取引していて自分の担当者だけは凄くいい人でまるで古くからの親友みたいな人だと感じられてる方がいらしゃいましたらそれはかなりやばい状況です。
何も考えず適当な理由を考え、預けてある証拠金を明日にでも引き上げてください。
担当者はおそらく「今引き上げると大変な損切りになりますよ」とか「もう少し待てば戻しますから私を信用してください」などと言って脅してきますが、そのような悪魔のささやきには一切耳をかしては駄目です。
自分と同じ目に遭わないうちに オリエント貿易とは手を切ってください。
切ったあとは電話番号変えるとかオリエント貿易からの郵便は拒否するなどの徹底した絶縁も必要です。
書込番号:5575153
4点

>悪徳先物業者撲滅運動みたいな運動が起こりましたら力になりたいと思います〜
hamazin40さんのような力になって頂けるとおしゃる方も出ています。
他にもオリエント貿易の担当者に騙されました方いらしゃいましたらこちらまで書き込みお待ちしています。
書込番号:5585182
2点

フレンドハムスターへ
私の親も業者に利用されて大損しました。先物でなくて、株ですが
あなたとよく似ています。大手証券会社に言われるがまま、高値で買って安値で売る行為を短期で繰り返し、多額の損を被り、証券会社には、多額の手数料をプレゼントしていました。
書込番号:5614393
1点

世の中このような悪質業者に泣かされてる人達はごまんといるはずです。
ただたいていの場合には業者のいいなりになって書かされた念書を盾にとって「訴えるなら訴えてみい」と恫喝され、泣き寝入りが大半でしょう。
書込番号:5654226
3点

わしがまだ若い頃 でんすけ賭博,というショートぴーすのタバコの箱3個使ったものが露天で良く行われておった
わしも何度も引っ掛かったが全てイカサマで絶対勝てないようになっておったみたいじゃ・・・・・・・・
でもそのイカサマがものすごく巧妙でなぁ〜誰一人として見抜けるものがおらんかった
たまに財産すべてを騙し獲られたものが逆上して「インチキ」だと相手に詰め寄っても逆に半殺しの目に遭うてたのぅ〜
オリエント貿易,見ておるとまさに現代の「でんすけ賭博」のようじゃ・・・・・
書込番号:5696546
0点

フレンドハムスターさんの一番最初の書き込みを見て驚きました。
>翌日昼頃「社長、灯油がもの凄く上がってますよ!、至急500万円入れてください」と説明をした20代半ばの主任Kから電話が有りました。
>(中略)その日の夕方、Kから電話が掛かってきて「終わり際に値段が下がって50万円マイナスになってます」との説明をしだしました。
ナニワ金融道の大豆先物取引の話の教頭先生が受けた手法そのまんまです・・・
私の父親も一度、勧誘を受けたことがあります。しかし電話を受けたあとで父から話を聞いた私は、大学の図書館で読んだナニワ金融道を思い出し、すぐに書店に行って該当巻を買ってきて読ませました。
フレンドハムスターさんとまったく同じ方法でドツボに嵌った教頭先生は、奥さんの貯金に手をつけ、学校の金に手をつけ、最終的には離婚させられて自殺未遂となります。
これで簡単に父に思いとどまらせることができました。
本当に儲かるのなら、人に教えません。
取引会社の社員が自分で借金してでも独り占めして自分だけで取引するでしょう。
わざわか勧誘してくるというのは、食い物にしようとしているからにほかなりません。
ナニワ金融道はほかにも他人を合法的に食い物にしようとする手段がいっぱいでてきますので、一読をお勧めしますよ。
書込番号:5910838
1点

ところでこの手の話を読むと必ず不思議に思うのですが、
勧誘してくる側は「必ず値下がり(値上がり)します。確かな情報です。」といってくるわけですよね。
でしたらなぜ、「もし値下がり(値上がり)しなければ損害賠償を行う」旨の契約を文書で結ばせないのでしょうか?
私なら「絶対」と相手が言ってきたら、「絶対ならば文書で約束してくれ。絶対なのだからかまわないだろう」と求めますけど・・
書込番号:5910857
0点

書き込み全部読んでないので詳しい事はわからないのですが、、、
先物被害に逢った方は
http://www.jppp.jp/jp/index.htm
へ連絡して相談に乗ってもらってはいかがでしょうか。
私はそうしました。
書込番号:6036643
0点

かなりよくある話ですね。
でも、ずっと読んでしまいました。
自分はちょっとづついろんな投資を10年してきました。
自分なりの理論を持っています。
まず気になった点、「競馬」と「先物」が同じ、という書き込みがありました。
当然ですが、システムがぜんぜん違うので、同じだとはいえませんが、同じだと言っている方の、気持ちを全体の流から考えて見ます。
競馬や宝くじ等は、たくさんの人からお金を集めます。
そして、1位、2位・・・。と上位の方にたくさんの配当が入ります。
でも、下位の方は損失が出ます。
1回の総取引の、「収入」と「配当」では当然配当の方が少なくなり、その差額が運用や、運営会社の利益になります。
当然儲かる人もいますが、平均すると損害になります。
先物は、上がり下がりで儲けを出します。以前に書かれている方もいますが、ここに手数料が発生します。全体で見ればこの手数料分の損害が出る形になります。
でも、それ以上に先物が悪いという声が大きいです。なぜでしょう?先物等の取引で専門に利益を上げている会社があります。先物は上がり下がりですから、利益が出ているところがあれば、損もでる。どこが損が多いかというと個人が多いのでしょう。また、投資でもうけたお金ではなく働いて稼いだお金の人が多いで、不満も多くなるのだと思います。
さて、ちょっと脱線しましたが、何が同じなのか?平均すると損害になる。という点が同じなのだと思います。
書込番号:6253806
0点

さて、続けまして、先物擁護派の方の補足です。
確かに業者の営業の方もいるのかもしれません。
これは、お仕事なのでまあ、仕方がないと思います。
あと、先ほども買いましたが上がり下がりなので
確立は低いとはいえ、個人でも本当に利益を上げられている方もいます。
また、大体の投資会社も利益を出しています。(たまに派手に飛びますが・・・)
たとえば、穀物系は、収穫時期と、在庫の閑散期で一定の流をしていますので、こういうのを冷静に自分で判断して、売り買いで切る方であれば、儲かる確立は高くなります。
企業を含める全ての投資家の方の知識や判断力の平均と、手数料分を加味して、それを、超える方であれば儲かります。
ただ、企業等仕事で仕事でしている方は、朝から晩まで考えて、知識や情報網や設備等も当然すごいので、その平均を超えなければならないので、一般の方が片手までは、通常は無理ですね。
天才的な方は別ですが。
また、一般顧客を相手にしている取引会社は、前に記載があったように、当然手数料が目的です。わざと損を出させようとしているわけではなく(架空取引会社除く)、利益が出てさらにまわしてもらった、たほうが、業者も儲かるので、当然そっちのほうがいいのでしょうが。確かに、顧客が損をしても別に何も関係ありません。
でも、必ず儲かります等の、説明は違法です。
こうゆう業者は、手数料に目が行っていますので、注意ですね。
まあ、ほとんどですが・・・。
適切な情報を与えて、リスクを説明して判断は投資家というのが基本です。
そういった面から、ネットで自分で取引するのが一番良いような気がします。
今のところは、こんな感じの見解です。
あと、もうひとつ、「競馬」と「先物」の同じ点を思いつきました。資本としての利益の創造がない、という部分も一緒ですね。株の場合は上がり下がりのほかに配当金がありますよね?
自分はいろいろやってきて、スローでいくの出れば、配当金狙いが派手ではないですが、一番堅実かな?と思っています。
書込番号:6253848
0点

でんすけ賭博 死語のような言葉に懐かしさを覚えました。35年前、千葉競輪の少し手前でゴロツキがやっていました。 覗いた兄ちゃんはぶん殴られました、いたかった。 ハムスターさん 御自分の体験談を公表するのは勇気もいるし 大変貴重だとおもいます。お子さんとまた暮らすことができたら いいですね。ありきたりで申し訳ありませんが頑ばってください。
書込番号:6385287
1点

それにしてもオリエント貿易などの詐欺集団が平然と表の正業ぶってあっちこちに支店を出して現在も営業しているなんて嫌な世の中です。
書込番号:6466081
0点

よそのトピックで読みましたが、いまだにこの会社は外務員を使って勧誘してるんですね(不安です。のトピ)。法律が整備された今となっては昔の話だとてっきり思っていました。
この会社に限らず、人を介した儲け話には絶対に乗っちゃいけませんね。
最近ではロコ・ロンドン金取引なるインチキ商法も問題になってるようですし、ものを知らない人間をだまそうとする商法は後を絶たないんですね。
やるならネット取引に限るでしょう。自分の考えで、自分のタイミングで取引ができる。こんな当たり前のことさえもさせないんでしょう、外務員は。
私は商品先物も株もネットのみです。外務員の問題と言うのは、実は自分が取引を始めた後に知りました。外務員につかまる前に始められたのはラッキーでした。
もし、外務員に困ってる人が今もいらっしゃるなら毅然として即刻関係を断たれるべきでしょう。たとえ損を抱え込んでいたとしても、外務員に甘い言葉をささやかれたとしてもです。自分自身を大事にしましょう。
書込番号:6579383
0点

読んでいると、まるで私のことのようです。
私も同じようにやられました。熱心に、営業時間外でも追い銭を迫ってきますよね。
私の場合は、300万円持ってかれました。市場に流れたのはその内140万円。
160万円は手数料です。驚きです。
目が覚めたといえば目が覚めましたが、金融業会全体が胡散臭く見えるようになり、
経済ニュースの見方、受け取り方もすっかり変わってしまいました。
ちなみに私も横浜支店で取引でした。
直接押しかけたこともあり、それで知ったのですが、彼らは、事務所内では、
ペラペラの薄汚れたワイシャツとよれよれのズボンで仕事しています。
それでいて、客と応対する時だけ、立派な金の掛かった服装に着替えてる
ようですよ。
あれは多分、社が貸し出してるのではないでしょうか。
社外に出てくるときは一様に立派に見えますよね。
時計などもロレックスはいうに及ばず、もっと値の張る宝飾時計してくることも
ありましたし...。
また、彼らは懐に必ずICレコーダ入れて会話を録音しています。
背広の内側で赤く光るLEDの光を見つけて気がついたのですが、
それで何で黙って録音してるのかと尋ねたこともありました。
それはかれらの「エチケット」なのだそうです。
そんなことに気がついた頃には、私の懐の金は姿を消していました。
調べたら他にも色々ありますね、応酬話法やらなにやら。
なんのことはない、証券会社もほとんど同じ話法で話をしてきて
いることに気がつく今日この頃、彼らも程度の差はあれ、おなじ
穴の狢なのです。
底知れぬ絶望感と屈辱感にさいなまれ、体調も崩して本当に
ぼろぼろになった時期もありました。
今でも、反省しきりです。
あいつらは許せません。そして、あの手のやからには今後は気をつけましょう。
それしか出来ません。
何しろ彼らは合法的に存在しているのですから・・・。
書込番号:7711220
1点

詐欺ですねぇ。。
どうすればよかったか・・・難しいですねぇ。。
仕組みが分からないまま、相手のペースに載せられてしまうと難しいですよ。。
書込番号:8194103
0点

今うちの会社に、先物取引会社に勤めていた28歳の
男性が先日中途入社してきました。
興味があったので色々聞いてみましたが、
大豆とかとうもろこしとか、状況がわかる資料があるにはあるが、
少し前の情報なので売り買いの話になる頃には
もう過去の情報になっていることがほとんどとの事。
実際に会社の中にいてもホントに儲けることが出来るのか
わからないと言った状況のようです。
この男性は上記の説明が難しいので、金のみをセールスしていたようです。
しかしながら、当たるも八卦当たらぬも八卦で電話営業(一日数百本)
していたとのことです。
このことから、どなたかも書いてありましたが、
そんなに儲かるのがわかるのなら自分の会社で運用すればいいんですよね!
書込番号:8586505
1点

オリエント貿易は与謝野と渡辺喜美に迂回献金をしていたので
グレイゾーンぎりぎりでのビジネスが可能だったのです。
取り締まる側の大臣を務めていたのですから職務権限100%でした。
当時は自民党員だったので当然検察は動かないし、メディアも報道しませんでした。
その二人が「新党」だなんて笑えますね。
特に「みんなの党」はクリーンなイメージを売りにしているので
その化けの皮を剥がさなくてはなりません。
書込番号:11282674
3点

先物取引って勧誘してくる奴って、絶対に投資してないんだよね。
書込番号:16046997
0点

私も以前 オリエント交易の電話勧誘で
先物取引で餌食になりました。
最初は原油から始まりトウモロコシ
大豆・・・・
営業マンの言いなりでみるみるうちに
口座残高がなくなってくるので毎日眠れない日が続き
追証を何度も請求されて、あっと言う間に500万が
消えました。文句を言うと逆切れされました。
あの会社は正に悪徳です。
夫には言えません。
泣き寝入りです。
書込番号:16132063
0点

彼らの世界は、手数料で飯が食えない世界です。
このことは、新聞で出来高を見れば一目瞭然です。
★余りにも全体の取引量が少ないです。
市場には、客の玉と自己玉の差額しか出しません。
つまり、預かった金は食い物で返すことをしません。
客が潰れれば、全部が利益なのです。
客が見かけの利益が出たら買い増しさせ、見かけの損がでたら追証で金を出させるのです。
もし、見かけの利益が出たら弁護士を通じて「反対売買の決済してくれない」と取引所に決済の訴えを起こす。
損が出ても全て弁護士を通じて処理していただき、一切関わらない事です。
★【商品先物は、手数料で飯の食えない業界】で、す健全な営業ができる世界じゃありません!!
※それと彼らの提示する相場表は、先切だけの相場表を足したもので実玉の連続相場表じゃない、引っ掛けの道具なのです。
※弁護士も医者と同じで得意分野があります。そこを調べて強い弁護士に依頼することが必要です。
書込番号:16438610
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「先物取引会社全般 > 先物取引会社全般」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/05/14 3:05:52 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/17 21:42:54 |
![]() ![]() |
50 | 2007/08/21 21:27:29 |
![]() ![]() |
1 | 2007/03/27 23:56:26 |
![]() ![]() |
136 | 2013/08/05 10:48:05 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(投資・資産運用)