価格.com

投資・資産運用

楽天証券 のクチコミ掲示板

楽天証券

楽天証券
  • 手数料無料

NISA口座数業界No.1。総合口座数1,200万口座を突破。

NISA口座数業界No.1、2025年1月に総合口座数1,200万口座を突破。2024年12月にリリースされたスマホアプリ「iGrow」が人気。NISAもiDeCoもまとめてアプリで管理ができて、投資信託の取引もアプリで完結。初めての方でも簡単に資産づくりが始められます。NISA口座数業界No.1※で多くの方から支持されています。※日本証券業協会「NISA口座の開設・利用状況」および各社公表資料等より算出(2024年9月末時点)

  • 特典
    • 証券口座開設+条件達成で最大現金3,500円プレゼント

専門家のおすすめポイント(伊藤亮太さん)

おすすめポイントを監修した専門家

伊藤亮太さん

伊藤亮太さん

慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了。証券会社での営業、経営企画部門、社長秘書等を経て、独立系FP会社「スキラージャパン株式会社」設立。ファイナンシャル・プランナーとして、家計簿診断などのライフプランニング、資産運用、保険の見直しなどの相談を行う。金融機関での講演や、著書の執筆、各種メディアでの執筆・監修多数。

  • 楽天ポイントが貯まり、貯まったポイントでも投資できる 投資信託や金・プラチナの積み立ての決済方法に「楽天カードクレジット決済」を利用すると楽天ポイントが貯まる他、米国株などの売買における手数料の一部が楽天ポイントでポイントバックされます。貯まった楽天ポイントは楽天証券での投資にも使えます。楽天ユーザーなら楽天証券の口座は持っておいて損はありません。
  • 取引手数料無料で利用できる 2023年10月2日約定分より国内株式の取引手数料が無料となるゼロコースが誕生。手数料を気にすることなく、気軽に株式投資ができるようになりました。この他、楽天証券の単元未満株取引サービス「かぶミニ」も取引手数料は無料(ただしスプレッドとして同社参考価格に0.22%加減算されます)。手数料を気にせず投資したい方におすすめです。
  • 楽天銀行の普通預金金利が優遇される 「マネーブリッジ」(楽天銀行との連携サービス)を活用すれば、楽天銀行の普通預金金利が優遇されます。楽天証券での売買の際に資金が不足する場合には楽天銀行から自動入金できるなど利便性も高いです。楽天銀行ユーザーが証券口座を開く際は、楽天証券が有力候補になるはずです。

楽天証券 のクチコミ掲示板

(138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽天証券」のクチコミ掲示板に
楽天証券を新規書き込み楽天証券をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ispeedについて

2007/02/19 22:42(1年以上前)


証券会社 > 楽天証券

スレ主 suisyoutaiさん
クチコミ投稿数:2件

どなたかPDAでiSPEEDを使っている方はいらっしゃるでしょうか?
WILLCOM用のiSPEEDが「iSPEED for Windows Mobile用」となっているので、恐らくWILLCOM以外でも使えるのかと思いまして・・・。
試しておられる方がいればPDA買おうかなと。

ここ、人少なそうなんで気長に待ちますw。

書込番号:6023540

ナイスクチコミ!1


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2007/02/21 23:28(1年以上前)

> どなたかPDAでiSPEEDを使っている方はいらっしゃるでしょうか?

W-ZERO3 [es] でたまに使っています。

> WILLCOM用のiSPEEDが「iSPEED for Windows Mobile用」となっているので、恐らくWILLCOM以外でも使えるのかと思いまして・・・。

機種が違うと、たぶん、無理だと思います。
私は、知らないのですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/31201000833/SortID=5668202/
によると、プロバイダーが違うとダメなようなことも書いてあります。

ちなみに、
http://bbs.kakaku.com/bbs/31201000830/SortID=6019288/
によると旧機種が 9,800円だそうです。

> 試しておられる方がいればPDA買おうかなと。

W-ZERO3も、一応、PDAですよ。

書込番号:6031529

ナイスクチコミ!0


スレ主 suisyoutaiさん
クチコミ投稿数:2件

2007/02/23 16:47(1年以上前)

情報有難うございます。

最近のPDAでGPSナビ付のモノが売ってまして(iPAQ rx5965)、
ispeedとナビが出来れば買いかなと思っていたんです。
でも、WILLCOMのW-ZERO3も良さそうですね。

書込番号:6037895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

また・・・

2006/12/27 12:50(1年以上前)


証券会社 > 楽天証券

スレ主 AXCEL ROSEさん
クチコミ投稿数:186件 楽天証券の満足度4

また楽天やっちゃってくれてますが・・・どこの証券会社もとまってるんですかね?
地震が原因らしいけど、ちょっと窺わしいよね。

書込番号:5809322

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/12/27 23:19(1年以上前)

楽天とイートレは止まっていたようですね。
他は大丈夫だったのでは。

わたしは、マネックスを見てましたけど、国内市場は大丈夫のようでした。
中国市場は地震による海底ケーブル断線で利用できない、みたいなメッセージが出てましたヨ。

書込番号:5811450

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

業務改善命令対応

2006/09/06 00:28(1年以上前)


証券会社 > 楽天証券

クチコミ投稿数:2件

ウィキペディアへの書き込み削除問題に決着がつきましたね。
http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20060831_news_01.ht

いろんな意見があるとは思いますが、素直に謝罪をした点は評価できるかな、と。

でも親会社のweb2.0への取り組みに疑問を感じてしまいますね。。

書込番号:5411134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2006/09/06 00:39(1年以上前)

IPアドレス残してる時点で
おつむが弱いわ。
楽天は別の意味で企業イメージを損ねたって感じ。

書込番号:5411174

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ここはやめたほうがよい

2006/09/02 23:09(1年以上前)


証券会社 > 楽天証券

クチコミ投稿数:2件

こちらが、楽天のミスを指摘するまで
だんまりで通す会社。

自分の会社のミスです。
と認めておきながら、何もしない会社。

ミスを起こした理由を、教えてくれ
と依頼しても、無視したままの会社。

この会社、やめてしまえ!!!
大損だ!!!

こんな時の、危機管理の対応で
会社の良し悪しが、わかるものです。


書込番号:5401710

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:48件

2006/09/03 00:16(1年以上前)

お怒りごもっともだと思うのですが

より具体的に、ミスの内容を書いていただけると

スレッドを読まれる方の
今後のやり取りの参考になります

「そんなの知るか!!」とお怒りになるかも知れませんが
ここはひとつ、お話、お聞かせいただけないでしょうか。

書込番号:5401983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2006/09/14 23:52(1年以上前)

私は、スレ主とは、別人ですが、
この状況は、ひどい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E8%A8%BC%E5%88%B8

削除されない内に良く読みましょう。

書込番号:5440583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2006/11/06 03:35(1年以上前)

料金は気にしないようにしています。他社と比較して一長一短だから。(あ、でもこれって価格.comさんの否定かな?)ここは、楽天証券、いうより楽天のmikitaniさん自体が…。
でも、楽天証券無くなったら私困るな。楽天しかないし。

書込番号:5608542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/02 02:00(1年以上前)

Eトレード、カブドットコムなどシステム障害が起きる、という噂を聞きました。
幸い楽天では今のところありません。
どなたかお詳しい方いらっしゃいませんか?

書込番号:6064503

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「楽天証券」のクチコミ掲示板に
楽天証券を新規書き込み楽天証券をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)