
岡三証券「岡三オンライン」
初心者も経験者も岡三オンラインならおトクに始められる
岡三オンラインは岡三証券のネット証券サービスです。国内株手数料は定額プランなら、1日の取引金額合計200万円まで(現物100万円+信用100万円)0円です。商品ラインナップは、株式(現物、信用)をはじめ、投資信託、取引所FX(くりっく365)、店頭FX、取引所CFD(くりっく株365)を用意しています。サービスの中でも「すべての投資信託購入手数料0円」と「IPO申込の事前入金不要」がユーザーに好評です。
専門家のおすすめポイント(飯田道子さん)
飯田道子さん
ファイナンシャル・プランナー(CFP)、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、海外生活ジャーナリスト。静岡銀行勤務を経て1996年FP資格を取得。独立系FPの草分けとして公的機関での相談業務や大学での学生向けセミナーなどに従事。マネー誌、マネーメディアに多数執筆。海外移住にも対応しており、特にカナダや韓国への移住や金融・保険情報を得意としている。
このページのスレッド一覧(全12スレッド)
内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2024年12月16日 16:59 |
![]() |
0 | 0 | 2022年12月3日 16:32 |
![]() |
1 | 0 | 2021年6月11日 07:04 |
![]() |
18 | 2 | 2019年4月5日 09:42 |
![]() |
14 | 1 | 2019年1月18日 17:44 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2018年7月13日 18:42 |
手数料・サポートともに、優秀です。
ツールも非常に充実しています。
唯一、Web画面がシンプルすぎるので、
コテコテした画面が好きなかたには物足りないかもしれません。
総合的に見て、文句の付けようの無い証券会社と思います。
1点
オンラインで口座開設しましたが、
マイナンバーを 何度アップロードしても (5回)読めない 再度アップロードしろ、と翌日 メールが届き、諦めて コピーとって郵送しました、やっとログインID
パスワードが届き ログインしたところ、
驚いた、マイナンバーが 提出したにも関わらず、未提出となっている。さらに、
申し込み時に 住所から勤務先住所 電話番号 役職など、信用取引経験から詳細な
個人情報を入力させておきながら、
ログイン後に 再度 同じ個人情報を自宅 勤務先 役職 年収 など 入力させる、さらにまたマイナンバーの提出と言ってくる、異常な会社!!
もうこれ以上進めるのやめました。 自分たちは何もしないで、顧客に煩わしさ をさせて 結局まだ取引できない、
もう1か月かかっている。他社証券会社は1週間あれば、開設される。
ところで私が郵送した マイナンバーカードのコピーは この会社は紛失したのだろうか。とても危険な信用できない会社です。
12点
どうも。
こんな所に書き込む前に金融庁に相談した方がいいんじゃないですか?
個人情報を何度も紛失させてヤバいですよ
書込番号:22580588
6点
ユーザーレビューにも同様の内容の記入をさせていただきましたが、こちらにも書かせていただきます。
ここのシステムはとにかく障害が非常に多いです。
今年入って4,5回、場中、発注や返済ができないという障害が起きています。
今週は2日連続で後場、発注・返済ができませんでした。
また対応も不誠実で、障害に関してメールでこちらから丁寧に問い合わせや質問をしているにもかかわらず、返事さえこないこともあります。
何度も同じような障害を起こしているところからすると、相場の急変へのしかるべき備え(サーバの増強等)をしようという意識など一切ないように見受けられます。
相場の急変時など、他の証券会社は問題なく発注できるのに、ここだけ発注できないという事態が、この先何度も起こる可能性が高いと思われます。
またトレーディングツール(ネットトレーダー)も欠陥等が多く、仔細な箇所ならともかく、明白かつ重大な箇所をこちらが指摘をしても一向に改善しようという姿勢もないようです。
ツールの動きも大変重く、特に信用取引の決済の注文を小分けに発注する場合など非常に時間がかかり多大なストレスとなります。
以上から、すべてにおいて三流の証券会社であると感じざるを得ないです。
顧客の声や意見、苦情に対する感応度は、極めて低いです。
ツールやシステムの貧弱さ、顧客への対応で不快な思いをされないためにも、他の証券会社を検討されることを強くお薦めいたします。
8点
本日、1454円で100株を売却命令をしたら何故か、100株1450円の買い注文になっていました。
もちろん、売却命令は実行されていません。
ネットトレーダーとかいうどうしようもないアプリです。
解約します。DMM株の方がまだマシです。
保有している株を売却しようとしても、売却可能な銘柄はありませんと出るし。あるんだよ。おい。
ログインパスワードは保存設定にしても頻繁に入力しろと言ってくるし、
ただの不良品ですよ、ここのデータベースも。そのくせ手数料は高い。
書込番号:22402627
6点
岡三オンライン証券を使い始めて半年がたちます。
手数料が抜群に安いので、それだけで皆さんにお薦めできます。
安いというか0円なんですよ。
現物取引〜20万円まで手数料0円なんですよ〜。
最初の頃は、WEBの発注の際に手数料が加えられた金額で取引されるため、
「え?手数料0円っていってたじゃん!!!」ってなってびっくりしましたが、からくりが分かれば安心して取引できます。
からくりというのは、時間差で本来掛かる手数料を減額して、手数料0円に修正してくれるという点です。
時間差というのは、たぶん半日〜一日かな。
個人的には、シンプルなWEB取引画面も慣れれば扱いやすいと思いました。
正直言って、手数料の安さだけが魅力といった感じでしょうか。
使い勝手や応対での改善を望みたいものです。
2点
クチコミ掲示板検索
価格.comマガジン
注目トピックス
(投資・資産運用)