年会費永年無料、永久不滅ポイントが貯まるセゾンのスタンダードカードです。
カード利用金額1,000円ごとに永久不滅ポイントが1ポイント貯まります。通常のカードタイプだけでなく、デジタルカードタイプを選択することもできます。デジタルカードはカード表面にカード番号・有効期限の印字がなく、セキュリティの高さが特徴です。また最短5分発行、QUICPayの即時利用など、申し込みから利用開始までの早さも特徴です。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.00% | 付帯保険 | - |
貯まるポイント | 永久不滅ポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2022年7月6日 16:03 |
![]() |
9 | 13 | 2022年7月29日 14:31 |
![]() |
3 | 4 | 2022年5月12日 09:55 |
![]() |
10 | 4 | 2022年5月1日 14:41 |
![]() |
0 | 2 | 2022年3月1日 09:36 |
![]() |
9 | 1 | 2022年1月13日 22:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


https://www.saisoncard.co.jp/app_point/monitor/
9月30日でスマホモニタが終了とのこと。
なお、Android向けには類似サービス「Uvoice」が利用できるようですが、貯まるポイントは永久不滅ポイントではなく「Uvoiceポイント」となります。
セゾンクラッセの終了といい、最近セゾンカードは劣化が激しいです。
0点



ネット情報では、このカードやその他のセゾンノーマルカード所持の方に、年会費永年無料のインビテーション、ゴールドメーターの表示が出てきているそうですが、価格コム御覧の皆様方は如何でしょうか。
インビテーション来てますか?
4点

私はゴールドカードセゾンもセゾンゴールドアメックスも持ってるので出ないですね。
まぁ、急いで申し込むほどではないと思ってるので、年1無料でばらまき出すのを気長に待つだけです。
書込番号:24850280
1点

私は普段あまりカードを使いませんが、気がついた時にはゴールドメーター出てました。しかも100%で。
会費が、永年無料と書いてあったので申し込みもしましたが審査があるそうなので通るといいなと思ってます。
書込番号:24850473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>demio2016さん
ゴールドやプラチナを持ってる人は出ないみたいです(泣)
(上位カードを持ってるのに、残念な気がします)
7/29日にはっきり判るでしょうが、うわさだと下記でポイントに関しては三井住友ゴールドのNLより落ちるようですが、実際どうなる事やらと思ってます。
1・年間100万利用で永久無料(三井住友と一緒)
2・コンビニで最大5%(三井住友と一緒かな?最大って所が引っかかります)
3・年間50万単位でボーナスポイント0.5%プラス+通常ポイント0.5%で合計1%(三井住友は年間100万で実際1.5%なので三井住友が上になる気がします)
と言うか、セブンマイルには対応していないってうわさが有ります。ペントス6ランクのの+0.5%がなくなるので、少し期待していたんですが(涙)
書込番号:24850549
1点

>んbfvさん
私も同じです。
映画1,000円期待で、7月29日に申し込んでみようと思っています。
>りくかいさちさん
先ずは、インビおめでとうございます。
審査通ると良いですね。
私は申し込み予定ですが、セゾンマイルクラブ加入中なので、運良く審査通過できれば、最初から10JALマイル/1千円のポイント付与となる模様です。
ただし、永久不滅ポイントのプラス分1ポイント/2千円はアメックスブランドのカードに対してのみとなるのだそうです。
>miikekouさん
上に書いていますように、セゾンマイルクラブに加入しているとポイント還元率は変わらないみたいです。
何れにせよ29日には全貌がはっきりしますので期待しています。
書込番号:24850587
1点

>demio2016さん
余談すいません。
クラッセ6が終了して、ひそかにこのカードに期待をかけてましたが、ダメな気がします。
セゾン、クラッセ6で最大1.95%の還元だったので、代わりのカードを思案中ですが、同等なのはジャックスプラチナしかないのかな?なにかお勧め有りましたらお教え下さい。
書込番号:24850618
0点

>miikekouさん
年々お得が消えていきますので、年会費次第でしょうか。
特にこれというより、個人の利用状況によると思います。
ところで、SAISON GOLD Premiumは、今のところの情報では還元率1%で頭打ちみたいですが、これに100万円/年利用でボーナスポイント1%の合計2%付与ですね。
セゾンマイルクラブ加入者へのボーナスポイントがどうなるのかが気になっています。
10,000JALマイルだと、組み合わせでお薦めカードになりますし、個人的にも嬉しいのですが、永久不滅ポイントになるのでしょうか。
まさか0は無いと思うのですが。
書込番号:24850704
0点

>demio2016さん
>>ところで、SAISON GOLD Premiumは、今のところの情報では還元率1%で頭打ちみたいですが、これに100万円/年利用でボーナスポイント1%の合計2%付与ですね。
7/22のページには100万使っても下記記載が有るので残念ながら0.5%プラスになるだけと読めますが違いますでしょうか?(合計1%還元?2%じゃないみたいです)
https://www.saisoncard.co.jp/topic/entry/sgp-coming_soon/
100万円ご利用で10000円相当のポイントプレゼントの詳細
通常ご利用分の永久不滅ポイント1,000ポイント(5,000円相当 / 0.5%還元)に加えボーナスポイント1,000ポイント(5,000円相当 / 0.5%還元)を足した金額となります。
書込番号:24851765
0点

>miikekouさん
確認不足でした。
合計1%還元ですね。
一方、通常ご利用分の永久不滅ポイント1,000ポイント(5,000円相当 / 0.5%還元)が、セゾンマイルクラブ加入者は10,000JALマイルになります(1.0%)。
ボーナスポイント1,000ポイント(5,000円相当 / 0.5%還元)が、セゾンマイルクラブのJALマイルなのか(+1.0%)、そのまま永久不滅ポイント(+0.5%)なのか。
明後日の募集開始時点で、Q&Aで説明とかあればいいのですが。
書込番号:24851854
0点

>年間50万円以上のご利用で「どこでも最大還元率1%」
こちらとの兼ね合いもどうなんでしょうね。
書込番号:24852979
0点

>demio2016さん
>miikekouさん
最大還元率1%の謎が分かりました。
50万円に到達した月以降、毎月0.5%分のボーナスがもらえるというもの。
最初の月に50万円使った場合が1%、最後の月に50万円に到達した場合だと0.5%。
https://www.saisoncard.co.jp/static/lp/goldpremium/entry/
書込番号:24853056
0点

>mini*2さん
フライングのQ&Aで見てみましたが、セゾンゴールドプレミアムはセゾンマイルクラブの加入対象カードではない旨記載がありましたので、セゾンマイルクラブ既存会員の場合は、JALマイルのみが付与されます。
50万円利用枠は考慮せず、10JALマイル/1千円は確定。
ボーナスマイルについてはJALマイルとの関連は不明でした。
ここは明日以降電話確認するしかなさそうです。
書込番号:24853234
0点

>demio2016さん
還元率は期待できそうにないですね。
イオン以外の映画館で映画1000円とカフェ割引が最大の魅力でしょうか。
コンビニ5%と空港ラウンジは、三井住友NL金を持ってる人には被るので意味ありません。
書込番号:24853279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
>miikekouさん
おっしゃる通りでした。
セゾンプラチナAMEXデスクに問い合わせし、折り返しますとのことで本日まで待っていましたが、返事が無かったので、再度問い合わせ確認をいたしました。
セゾンマイルクラブとの関連ですが、SAISON GOLD Premiumはセゾンマイルクラブのポイントとは連動しないカードに分類されるそうです。
ということで、ポイントに関しては、エポスゴールドカード更に三井住友ゴールドカードNLから一歩後退といったところです。
魅力は映画鑑賞だけになりましたが、そこまでのハードルが高く、現在所持しているカードで十分対応できますので、今のところ急いで申し込む必要は無いかなと思い直しました。
書込番号:24854319
0点



3/31付けでキャッシュバックキャンペーンで¥5000返金されていますが、こんなキャンペーンありましたっけ?
少なくとも、自分は登録等した記憶がありません。
何かわかる方がいらっしゃいましたら、お教えください。
ちなみにセゾンカードのアメックスゴールドカードも2月初めごろから使用していますが、
そっちでキャッシュバックがあれば、アメックスの方に返金されるはずですよね?
1点

>scottcr1さん
>ゆきぽん09さん
https://www.saisoncard.co.jp/lineup/digital/cpn/cashback2103/
書込番号:24741646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakaku3.0さん
1年前のキャンペーン、ようやくキャッシュバック来ましたかぁ。
書込番号:24741921
1点

>ゆきぽん09さん
失礼しました
いま2022年なんですね
書込番号:24742030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



>ゆきぽん09さん
>ご利用可能枠が増えてました。
他社のカードでも知らない内に増えることがあるよ。
書込番号:24701138
2点

いやそれ、普通ですから…σ(^_^;)
私のもちまちま勝手に増額されて、いつのまにか200万です。
書込番号:24701311
3点

今日セゾンカードのデスクに電話して限度枠の引き下げを
してもらいました。S枠10万円、C枠0円です。
その際に、他の手持ちのセゾンカードも全部まとめて
引き下げてもらうことができました。(全部のカードでS枠10万円)
また定期的に勝手に引き上げられてしまうのだろうか…。
書込番号:24726173
1点

三井住友だったかな?増枠しましたって連絡するハガキを送って来ますよ。
セゾンは連絡しないんでしたっけ。
別件ですが、クラッセスコアがちょうど800で今日を迎えました。
来月は★6陥落かな?そうなったら死蔵しているセゾンカードを解約しようっと。
書込番号:24726297
0点



ここに限らず、多くのクレジットカード会社でえらいことになっているようです。
--------------------------------------------------------------------
https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/security/20220228_1/
決済代行会社「メタップスペイメント」におけるお客様情報流出について
このたび、株式会社メタップスペイメントより、同社の決済サービスサーバーが不正にアクセスされ、お客様のクレジットカード情報が外部に漏えいした可能性がある、との公表がございました。
現在、弊社発行のカードにつきまして、本件に起因する不審な売上の有無を確認中でございます。
弊社では日頃より、カード会員の皆様にご迷惑がかからないことを最優先に、24時間365日体制でカードの不正使用を検知するシステムにて、ご利用状況をモニタリングさせていただいております。
カード会員様におかれましては、お届けいたします「ご利用明細書」またはインターネットサービス「Netアンサー」の「最近のカードご利用一覧」に、不審なご利用が含まれていないかご確認いただきますようお願い申しあげます。
万一身に覚えのないご利用が含まれていた場合には、大変お手数ではございますが、カード裏面の電話番号まで、お問い合わせくださいますようお願いいたします。
お問い合わせが多く重なった時間帯など、インフォメーションセンターの電話が繋がりにくい場合がございます。何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。
0点

以下がメタップスペイメントの取引企業です。
ご注意を。
----------------------------------------------
https://www.metaps-payment.com/company/deal.html
取引企業
コンビニエンスストア
ファミリーマートセブン-イレブン・ジャパン
ローソンミニストップ
セイコーマートポプラ
デイリーヤマザキコミュニティ・ストア
クレジット
三井住友カードユーシーカード
スルガカードトヨタファイナンス
ジェーシービーアメリカン・エキスプレス(AMEX)
三井住友トラストクラブ(DINERS)三菱UFJニコス
イオンクレジットサービスジャックス
クレディセゾンビューカード
楽天カードアプラス
ライフカードすみしんライフカード
オリエントコーポレーションエポスカード
UCS
金融機関
三井住友銀行みずほ銀行
りそな銀行三菱UFJ銀行
ゆうちょ銀行PayPay銀行
セブン銀行
決済サービス提供事業者
LINE PayPayPay
pringNTTドコモ
KDDISBペイメントサービス
SMBCファイナンスサービスみずほファクター
セブン・ペイメントサービスイーコンテクスト
書込番号:24626606
0点

https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/security/20220228_1/
セゾンカードのお知らせです。
こういう不測の事態を考えると、サポート電話がフリーダイヤルのカードを持つべきだと改めて思いました。
------
カード会員様におかれましては、お届けいたします「ご利用明細書」またはインターネットサービス「Netアンサー」の「最近のカードご利用一覧」に、不審なご利用が含まれていないかご確認いただきますようお願い申しあげます。
万一身に覚えのないご利用が含まれていた場合には、大変お手数ではございますが、カード裏面の電話番号まで、お問い合わせくださいますようお願いいたします。
書込番号:24626856
0点



西友を利用しているすべてのセゾンカードのホルダーに大きな影響があるニュースです。
昨日(202/01/12)発表されたものです。
西友との提携サービス終了により、「セゾンカード感謝デー5%OFF」など、以下のサービスが終了します。
「株式会社西友との提携サービス終了について」
https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/20220112/
-------------------------------------------------------------------
[一部抜粋]
■2022年2月13日(日)出荷分をもって終了するサービス
ウォルマートカード セゾンご利用での楽天西友ネットスーパー「まいにち2%OFF」
■2022年3月31日(木)をもって終了するサービス
ウォルマートカード セゾンご利用での「まいにち3%OFF」
ウォルマートカード セゾンご利用での「SEIYUドットコムギフト館まいにち5%OFF」
すべてのセゾンカードご利用での「セゾンカード感謝デー5%OFF」
-------------------------------------------------------------------
ウォルマートカード セゾンのホルダーにとっては「ウォルマートカード セゾンご利用での「SEIYUドットコムギフト館まいにち5%OFF」」の終了もかなり影響が大きいですが、「すべてのセゾンカードご利用での「セゾンカード感謝デー5%OFF」」の終了はすべてのセゾンカードのホルダーに大きな影響がありますね。
非常に残念です。
余談ですが、その昔、30年以上前だったと思いますが、西友では、セゾンカードや支払い方法に関係なく毎週土曜日が5%OFFだった時期がありました。
その後、月2回隔週土曜日が5%OFFになり、それもなくなってしばらくしてから「セゾンカード感謝デー5%OFF」になったと思います。
また以前のように支払い方法に関係なく毎週あるいは隔週土曜日5%OFFになってくれると利用者としてはうれしいのですが、昨今のいろいろと厳しい状況ではあり得ないことでしょうね。
ついでに、セゾンカードには関係ない話ですが、もうひとつ思い出話をしますと、やはり30年以上前だったと思いますが、昔は無印良品は西友のプライベートブランドで、私が利用する西友では2階の一角の狭いスペースに無印良品のコーナーがありました。
無印良品が今のように成長するとはあの頃は思ってもいませんでしたね。
7点

すみません、一点訂正します。
「ウォルマートカード セゾンのホルダーにとっては「ウォルマートカード セゾンご利用での「SEIYUドットコムギフト館まいにち5%OFF」」の終了もかなり影響が大きいですが、」と記載していますが、「SEIYUドットコムギフト館まいにち5%OFF」」の終了も人によっては影響が大きいとおもいますが、私としては「ウォルマートカード セゾンご利用での「まいにち3%OFF」」の終了の影響もかなり大きいと記載したつもりでした。(コピペの誤りです。)
書込番号:24543042
2点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
- 8月2日(火)
- 小型・軽量なイヤホン選び
- 飛行機の撮影向きの設定は
- 自作PCの不具合の原因は
- 8月1日(月)
- スピーカーの接続不具合
- Wi-Fiの接続切り替え
- 物撮りや風景撮影用カメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(クレジットカード)