最大10万円のケータイ補償付き、ドコモ利用料金でポイント還元もされるカードです。
購入日から3年間適用される最大10万円分のケータイ補償付き。ドコモのケータイ・ドコモ光の利用金額1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%dポイントが貯まります。ahamoでもおトクなカードです。いつもの買い物でも100円(税込)ごとに1%dポイントが貯まり、d払いユーザーなら支払いをdカードにすると最大2%還元。家族カードが1枚目無料なので、家族でdポイントを貯めることができます。また国内・ハワイの主要空港において、ラウンジが無料で利用できます。
年会費 | 11,000円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜4.50% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
貯まるポイント | dポイント | 電子マネー機能 | iD |
交換可能マイル | JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay |

このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 3 | 2022年7月19日 05:38 |
![]() |
4 | 2 | 2022年7月30日 14:33 |
![]() |
3 | 2 | 2022年7月8日 23:08 |
![]() |
22 | 8 | 2022年6月8日 16:12 |
![]() |
8 | 2 | 2022年6月26日 18:10 |
![]() |
0 | 0 | 2022年1月29日 20:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Dカードを解約し 年間利用額100万に対する11000円の利用について 解約後が使えないという表示tがどこにもされておらず ホームページに記載してあるとの一点張り。 特典はがきにまったくの表示がなく 解約時の案内も必要はないためそこまで案内していないという。過去にもそういうクレームがあったが 対応はしておりません。とのこと。 感謝?なに?長年ドコモを光も含めつかってきたのにこの扱い?納得いかない。 いちいちホームページに書いてなるの逃げ道を許せますか? まったく最悪。どんどん特典も改悪になってきてるし 電話の対応もまったく聞かない。 こんなドコモはもういらない。全部解約して乗り換える。もうみたくもない
0点

>yujis062101aaさん
https://d-card.jp/st/services/benefits/goldservise.html
ですかね?
ご利用額累計期間(利用日):2020年12月16日〜2021年12月15日
ダイレクトメールお届け時期:2022年6月上旬予定
ご立腹とは思いますが、残念ながら下の方に下記文面が有りますので、【ホームページに記載してある】との回答になるかと思います。
まあ、集計期間の特典案内が半年後ってのも微妙ですが。
・ダイレクトメール送付時点でdカード GOLDを解約されていた場合は、特典進呈の対象外となりますので、ご注意ください。
書込番号:24839937
3点

ありがとうございます。もうあきらめました。これを機会に他社へ変更しようと思っています。docomoは仕切りが高く料金も高くて最近のカードの改悪もあり楽天モバイルに変える決心がつきました。
書込番号:24840275
0点

>楽天モバイルに変える決心がつきました。
料金は満足できるでしょうが、他の対応で本件以上に激怒しなければ良いですが・・・。
個人的には楽天モバイルをメインキャリアにすることは罰ゲームレベルだと思ってます。
書込番号:24840484
10点



dカードゴールドを利用
読み取りが出来ず困っていたのでカード裏面の電話番号(4桁)へ電話。
機械応答はわかりますが、順番に押していって、
カード番号16桁入力、暗証番号入力して41回目でやっとつながりました。
41回もその動作を繰り返しました。
やっとつながりましたが、「混み合っているのでしばらくしてからお掛け下さるかそのままお待ち下さい。」とのことでした。
しばらくまっていると約30分後にオペレーターへつながりました。
新規入会者募集にポイントをばらまくなら、もっとオペレーターの人数を増やしてほしいものです。
ちなみに問い合わせ日時は7月13日(水)16時30分以降でした。
こちらの手違いで電話切れてしまいましたが、折り返しの電話はありませんでした。
2点

dカードとdカードゴールドデスクがありますが私は両方交互に電話して直ぐにつながりました。
確かに対応はイマイチですね。
書込番号:24836798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

間違いならすいません、ゴールドディスク自分は割とすぐ繋がりますよ平日。
書込番号:24855799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



今年も年間ご利用特典が無事届きました。
昨年まではクーポン券でしたが、今年はQRコードによる電子決済。
選択も1000円単位なので自由度アップですね。
カードの一本化で年間200万の利用は問題ないので、利用特典は2万4000円程。
これだけで約2%の還元ですね。
普段のステージも最高段階なので、還元率が2.5%。
エネオス特約店などでは更に0.5%プラス。
勿論、スマホ料金は同じ口座の一本化。
テクニックとして、家族名義は全て同じカードにすることです。
そうすると、かなりの還元となり、スマホ料金だけで1500以上は還元される。
その他、30万円は使用しているので(全てカード払い、dカード払い)なので、それだけで1万3000円ほど還元。
知らない間にポイントがたまる不思議な制度です。
そのポイントでは実店舗でしか使わないことがコツです。
有名なレストランでの食事が一番お得かな。
カード利用を一本化可能なドコモユーザーにはお勧めです。
1点

今年からドコモ電気グリーンで10%が追加されましたよね。
早速恩恵を受けてます。
ガソリンスタンド、薬局、カフェなどキャンペーンにいちいちエントリーするのが面倒くさいですね。
ゴールドカードは自動的にフルエントリーになるとたすかります。
キャンペーンにエントリーする時に家族のアカウントを入れるのも手間です。
書込番号:24823837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>筋トレ好きさん
私の場合、常にdポイントは6万円はある状態ですね。
毎月、外食で5000円程度使い、プラマイゼロの状態。
他にカードは持っていないので、年間の使用金額も200万円は問題なく達成。
家族カードは基本料がゼロ円なので魅力的ですね。
紐づけは忘れないように。。。
dショッピングは価格設定が高めなので、dポイントはアマゾンや実店舗での使用がお勧めです。
書込番号:24826956
1点



利用可能な支払い枠が100万円あるにもかかわらず、一回の利用額が高額な場合(私の場合は定期的に50万円の支払いを数か月に1回程度)には、毎回ヘルプデスクに電話を入れるなり、WEBで一時的に申請するなりして、ロックを解除してもらわなければ、支払いがハネられる仕様のカードです。
4点

それは、スレ主さんの全ての与信枠が他に所有するカードも含めて少ないからでは…
または定期的に使う50万円が怪しいか、100万円の枠自体が少ないからか。
まさか、全てのこのカードホルダーがこうではないでしょう!?
書込番号:24712113
4点

>Diamoxさん
>毎回ヘルプデスクに電話を入れるなり、WEBで一時的に申請するなりして、ロックを解除
セキュリティ対策がしっかりしているということでしょう。
利用者のことを考えてくれていると考えられませんか。
嫌なら解約すれば良いだけですから。
50万円がビジネス関係であればビジネスカードを利用するのもあり。
書込番号:24712191
3点

普段カードを使わない人が、
@高額利用A換金性の高いものBゲーム課金など過去と違うもの
は、不正利用の疑いから本人確認などのチェックが入りますよ。
それは他のカード会社も割とやってることです。
私の経験ではロックがかかるのは珍しいが、それも結局は同じことです。
本人確認やロックをやってないカード会社の方がザルなんです。
ユーザー側はほとんどがは不正利用されてもユーザ自身が支払うわけでないので、利便性を優先させたいのでしょうが、
保険で補償する(?)とはいえ、会社は不正や損害のリスクを
避けるのは当然の事です。
ロックかかる情報の書き込みはありがたいです。
dカードのセキュリティ 不正使用防止の取組み
https://d-card.jp/st/howto/installments/security.html
書込番号:24712204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

利用限度額とは別の基準があり、自宅でのカード使用ならともかく、外出先でいくらまでの買い物が出来るかがわからないカードって、如何なものでしょうね。
まあ、確かに嫌なら解約すればいいだけの話なんですけどね。
dカード GOLDホルダーにはそういう人もいますよ。という話です。
書込番号:24712222
3点

>Diamoxさん
そりゃ、当たり前。
ゴールドカードであるからこそ、
高額利用は、不正使用と思われるで、
都度、確認が入る安全仕様です。
闇雲に何でもかんでも、高額利用が簡単に
出来る方が怖いわ。
書込番号:24712448 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Diamoxさん
このカードは元々三井住友が管理していた関係で(今は自分ところ(ドコモ)で管理してますが)セキュリティの仕組みは同じ物を使ってる可能性が有ります。
気のせいかも知れませんが、長年三井住友カードを使っていて、高額決済で止まっても解除してもらえば、次回からは学習能力があるらしく止まらなかったんですが、つい最近は止まる事が多い気がします。
(実際、毎月同じ支払先で止まってます 汗)
書込番号:24716058
3点

私も miikekou さんと同じような感想を持っています。
以前の三井住友はカードホルダーの利用状況を学習して、不用意にカードを止めることはあまりなかったと記憶していますが、最近は何度も同じ加盟店で止められることがありますね。
日本では不正利用が発生した場合は、カード会社の損失になるケースが多いので、カードホルダーの利便性を多少犠牲にしても、不正利用の損失を減らそうとしているように見受けられます。
三井住友は、以前は年会費有料カードがメインでしたが、数年前から年会費無料のカードにシフトしてきていますので、できるだけ支出を減らさないと運営が厳しいのだと理解しています。
利用者としてはやや不便ですけどね。
書込番号:24718830
1点

私も同様でした。10万円程度のDELLパソコンを購入した際、DELLの営業から電話が入り、カード会社への請求が却下されましたとのこと。
ヘルプデスクに電話したら、その都度電話しなければいけないとのことで、それ以後パソコンや10万円以上の商品は、別のカードで購入しています。
「ジャックス」「セディナ」では問題なく購入できています。(それだけセキュリティが甘いということかもしれませんが)
書込番号:24783675
0点



レビューにも書きましたが、子供2人の通信教育の年間料金支払いのため、支払いカードを登録してこれまで何回か支払いをしてきたのですが、今年分の兄の支払いについて通信教育会社から「カード会社から請求を拒否されたので登録カードを変更してください」と連絡がきた。
ゴールドデスクに確認したところ、不審な請求としてコンピュータがロックしたとのこと。
通信教育会社というのは、ワープロソフトを販売している日本の大手の会社。しかも、これまで何回か支払いしており、2月には弟の支払いをしている。
いったい、どんな基準で不正利用かどうか判断しているのかねぇ。
これまで、請求をロックされたことのある人っていますか?
書込番号:24704500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>どんな基準で不正利用かどうか判断しているのか
基準を開示したらそれをネットに書き込む人もいます
基準に抵触しない方法で悪いことを考えている人にも有用な情報になります
そのため基準は非開示です
進級や進学で解約忘れの人もいるので何年も継続しているとロックがかかることがあるかもしれません?
ジャストシステムでしょうか?通信販売でノートパソコン等高額商品も販売しているでの普段と違う買い物、普段と違う金額等でロックがかかることはあり得ます
カード会社のゴールドデスクに連絡して継続利用とか信頼が置ける会社のサービスですとか説明してもロックは解除されなかったのでしょうか?
書込番号:24705482
3点

私も一月に4回はねられた為解約しました
10年以上使ってましたが。
ひとつはhpのパソコン
これは換金性があるから時々はねられるようですが
先日さくらんぼ12000円ではねられるました
コールセンターに問い合わせても
不正利用防止でセキュリティを強化してます
ばっかり言ってる
は? たかだか12000円の果物ですよ
相手先も大手ですよ
送り先も自宅ですよ
特に理由もなくランダムで不承認してるとしか
思えないや
ネットショッピングのこの時代
使えないカードです
書込番号:24811476 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



先年末にオンラインでdカードGOLDを申し込みました。
引き落としを楽天銀行にする為、郵送で引き落とし口座の手続きをしたからか
ようやく数日前にカードが届きました。
しかし、そういえば審査結果やカード発送のメールがありませんでした。
申込の際は、docomo@d-card.jpから申込受付のメールがありましたが、
その後はメールにて特に何の連絡もありません。
普通は、審査結果や発送のメールがあると思うのですが。
(yahooメールを登録、迷惑メールにも受信無し)
ちなみに、3年以上前にdカードを一度作ったことがありますが、解約済みです。
ドラックストアのキャンペーンでdポイントカードをもらったこともあり、
今回の申込に使ったMyドコモアカウント?dアカウント?が、dカード(クレジットカード)の際のものなのか、
dポイントカードを登録した時のものなのかも不明です。
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
- 8月2日(火)
- 小型・軽量なイヤホン選び
- 飛行機の撮影向きの設定は
- 自作PCの不具合の原因は
- 8月1日(月)
- スピーカーの接続不具合
- Wi-Fiの接続切り替え
- 物撮りや風景撮影用カメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(クレジットカード)