駅でも街でも列車でも、JRキューポが貯まるセゾンカードです。
きっぷや定期券の購入、SUGOCAへのオートチャージはもちろん、普段の買い物200円ごとにJRキューポ1ポイントが貯まります。貯まったポイントはSUGOCA電子マネーへのチャージや各お買い物券への交換で電車に乗ったり、買い物に利用したりと様々なシーンで使用することができます。
年会費 | 1,375円(初年度無料)
条件付無料
※年1回以上利用で翌年度無料![]() |
追加カード | ETCカード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.5%〜2.0% | 付帯保険 | - |
貯まるポイント | JRキューポ | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | - | 対応する電子ウォレット | Apple Pay、Google Pay |
お申し込みできないカードです

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 19 | 2024年11月17日 20:33 |
![]() |
64 | 36 | 2024年2月2日 22:36 |
![]() |
3 | 0 | 2021年11月11日 10:48 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昨年の12月末に年1回利用実績の為、Amazonギフト券1,000円購入。
以後利用無しで経過。
9月末ゴールドメーターが出現したので、TOYOTA walletに2,000円チャージしたところ、進捗率5%に。
10月ANA Payチャージ1,000円で進捗率10%に。
その後、ANA Pay1,000円チャージ毎に+5%されていましたので、ANA Payチャージ1,000円×20回で100%到達かと思われました。
19回チャージで95%到達、その後20回目をチャージし、1週間程様子を見ていましたが、メーターは95%のまま進まず、更にAmazonギフト券500円×4回+ANA Payチャージ1,000円×1回追加で、本日やっと100%到達しました。
直ちにゴールド切替申込み、完了の運びとなりました。
95%からのゴールドメーターのフリーズは何だったのか、利用回数不足?。
利用金額内訳は、TOYOTA wallet2000円×1回、ANA Pay1,000円×21回、Amazonギフト券1,000円×1回+500円×4回。
累計利用回数27回、累計利用金額26,000円、消費金額0円でした。
5点

>demio2016さん
おめでとうございます。
たった26000円、それも電子マネーチャージばかりでゴールドインビ達成ですか。
普通にゴールドカードから作るのは損ですね。
書込番号:25518247 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>mini*2さん
発行開始時から様子見していて良かったですよ。
何故の現在のキャンペーンなのかは知る由も有りませんが、審査も無く、年会費永久無料でJQカードのゴールドというのは言う事ありませんね(笑)。
書込番号:25518664
3点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=8805/#25518937
JCBブランド発行してみたくなりました。
新規発行からは昇格までに最低半年以上かかる様子ですが、一応行っときますか。
書込番号:25518977
0点

webを調べましたところ、
1. 1円以上の利用回数x5%、ただし75%まで。
2. 5000円ごとに5%
なので最初のメーター出現前の1000円アマギフは回数カウントされず、15回目のanapayチャージの時点で回数カウント頭打ちになり75%、19回目のチャージ時点で総額2.2万円利用で5000円x4x5%=20%プラスで95%になったと思われます。
20回目のanapayチャージ1000円とアマギフ500円x4=2000円で総額2万5千円となり更に5%追加されて100%になったものと思われます。
書込番号:25596297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>aupenさん
>1. 1円以上の利用回数x5%、ただし75%まで。
1円×15回チャージ=15円チャージでメーターが75%まで行くとは、ここは全く想定外でした。
書込番号:25597050
0点

当方も最近メーター100%を目指そうとしています。
12月に年会費無料のための1円利用していたところ5%になっていました。
1/19-20に1円14回利用をしたところ1/24に75%になっておりました。1/22に9986円利用し、これで合計1万1円で10%upになるのか9986円のみカウントされて5%アップになるのか確認予定です。
1/24にもう一度1円利用をして、75%上限が本当かも確認予定です。
書込番号:25597055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>aupenさん
ここのインビのロジックは全然分かりませんね。
私の場合は今回インビが来たJCBのカードの最後の利用は1/5(クレカ積み立て)でした。
ここ最近は全然使ってなかったんですよね。
最低でも週に2、3回程度はインビ確認してましたけどずっと99%のままでした。
セゾンに関係する話といえば、
別のカード(セゾンAMEX)で数日前に海外通販で数万円の買い物をしています。
もしかしたらこれが関係あったりするのか、しないのか。
どうなんでしょうねー
書込番号:25597088
0点

カード入会から9ヶ月経ってないとjqの場合100%にならずに99%で止まるようです。
9ヶ月たってますかね?
書込番号:25597095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>aupenさん
私の場合、
・AMEX → 入会から6ヶ月(去年の11月)でインビメーターが100%に
・JCB → 入会から3ヶ月(今月)でインビメーターが100%に
でした。世の中的には6ヶ月といわれてますが、それも必ずではないようです。
書込番号:25597106
2点

なんと、法則には例外があるのですね。
書込番号:25597113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9986円データが到着した1/26夕方に80%ではなく85%に上がりました。9986円利用でしたがこれ単独ではなくそれまでの14円と合計して1万なので5%ではなく10%上がったと思われます。
1/28に1円データ到着しましたが85%のままで、回数によるカウントはやはり75%で止まったと思われます。
しかし1/28に39999円利用して2/1にデータ到着しましたが、本日今まで85%のままです。あと15000円利用で100%のはずですが。
15000円ではなく39999円利用したのは自動リボキャンペーンで5万円利用が条件だからです。
書込番号:25607031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>demio2016さん
今月になってゴールドメーターが出現しました(数値5%)ので、
・アマギフ 500円×2、100円×5
・ANA Pay 1,000円×1
の計2,500円使ってみたところ、40%まで伸びました。
回数と金額のどちらがよく利くか分かりませんが、少額チャージをもう少し続けてみます。
書込番号:25937326
0点

>demio2016さん
お陰様で、メーター値が100%になり、ゴールドカードを申し込みました。
ゴールドメーターが現れたときは5%で、その後
・アマギフ 500円×2、100円×20、300円×1
・ANA Pay 1,000円×1
の計4,300円使ってみたところ、75%まで伸びました。
75%以降は5千円で5%ずつ上がるという情報を見かけましたので、
・auPAY 5,000円×4
・ファミペイ 5,000円×1
・(念のため)アマギフオートチャージ 15円×19
をしました。合計29,585円でクリアです。
来月、固定資産税の支払いがあるので、2万5千円は
ファミペイ→JAL Pay→auPAY→Apple Payのnanaco
で7-11で納税に使います。
皆さんの情報のお陰で、チャージ&アマギフ購入のみで、ゴールドメーター出現後1ヶ月弱で達成できました。
書込番号:25960163
0点


物理カードが届きました。
申し込みから4日後と早かったです。
ゴールドはAmazon3倍、ファミマ5倍なのがいいですね。
書込番号:25964571
0点

>mini*2さん
ゴールドのVISAブランドで保持中ですが、完全にみずほルート専用カードとなりました(笑)。
偶に、Amazonギフト券購入に使うかもしれません。
なお、ファミマではチャージ金額消化の為、専らFamiPay利用ですね(笑)。
書込番号:25964620
0点

>demio2016さん
ファミペイ残高は、JAL Pay経由でauPAYやANA Pay、モバイルnanacoチャージに移せます。
無理にファミマで使わなくても、大丈夫です。
書込番号:25964673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mini*2さん
JAL Payには、他カードからのチャージで目一杯ですよ(笑)。
アカウント複数欲しいですね。
書込番号:25964706
0点

>demio2016さん
そうでしたか。
私もANA Pay残高が相当貯まってしまいましたが、オートバックスで聞いたところ、車検代を税金を含めて全額ANA Payで払えるとのことで、かなり減らせそうです。
書込番号:25964792
0点



だいたい総額10万円使ったぐらいで出現ですね。
出現した時点でメーターは99%ですw
100%になるとインビに申し込めると書いてあります。
今月まで大和CONNECTでSAISON CARD DIGITAL<CONNECT>カードでのポイントアップ中で、
来月から本格的にJQ CARDセゾンを使う予定でしたが、その前にインビ申し込み出来てしまいそう。
このカードのGOLDインビの条件はかなりユルいですねー
これで年会費11,000円がうくのは非常にお得ですよー
7点

>mineoの18さん
ぐぐったら、JCBのゴールドをアップされている方がいました。
http://mylittleboy.blog.jp/archives/32294918.html
また、JQCARDセゾンGOLDの国際ブランドはMastercardかJCBがおすすめというサイトも。
https://invest-pt.com/jqcard-saisongold-brand/
https://kakyaku.com/jq_saisongold_invitation_kaisetsu/
JCBゴールドのロゴは白抜きですが、マスターゴールドは平カードと同じ赤丸・黄丸なんですね。
書込番号:25466121
3点

>demio2016さん
>mini*2さん
なんかこのカードは色々と複雑ですねー
GOLDはJCB or Master、VISA、AMEXの3枚持ちが可能なんですね。
知らなかったー(そんなに要らんけどw)
私的にはチャージは他のカードでいくらでも代替え可能なのでキャッシュバック目当てで
AMEX一択ですね。
しかし、そもそも、入会後6ヶ月経ってないのでインビは来ませんw
まだまだ修行の日々ですw
書込番号:25466141
0点

>mini*2さん
検索ありがとうございました。
本当にJCBのゴールドを取得された方がいらっしゃったんですね。
MasterやJcbでもゴールド発行できるなら、新規申込みもできるようにしたらよいのに。とーりすがりさんさんも書かれたように大人の事情があるのかもしれませんね。
書込番号:25466158 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mini*2さん
あれあれー
おかしいぞー
気付いたらJQ CARDセゾンのJCBブランドの申し込みが完了していましたw
申し込み直後に「カードの発行手続きが整いました」のメールも受信。
だって、後から申し込めないって言われると欲しくなっちゃうじゃないですかw
ダメだー
もう、重症ですw
今後、インビのメーターがどうなるのかとかは随時お知らせします。
書込番号:25467082
0点

前からあるAMEXの方のJQ CARDセゾンも99%のままですけど、
後から作ったJCBのJQ CARDセゾンも気付いたら99%になってました。
やはり10万円程度の利用でここまで来るようですね。
GOLDインビの基準が激甘ですねw
AMEXの方はそろそろ入会から半年経つのでインビが開放される予定です。
JCBの方もそのタイミングで一緒に解放されないかなー
やっぱりダメだろうなーw
ところで、SAISON GOLD PremiumのインビとJQ CARDセゾンGOLDのインビは
両方並行して申し込める(かも)って話があります。
https://invest-pt.com/saisongoldpremium-jqsaisongold-invitation-affect/
セゾンゴールド・アメックスとかセゾンプラチナ・アメックスとか既にもってる人には
関係ない話ですけど、非常に興味深いですね。その後が気になります。
書込番号:25500924
1点

入会からちょうど半年が経ってAMEXの方のJQ CARDセゾンのインビメーターが100%になりました!
しかし、JCBでのインビを目指してこちらはスルーしますw
JCBの方はやっぱり99%で進まず。
春までゆっくり待ちますよー
書込番号:25522733
1点

>とーりすがりさんさん
JCBにこだわる理由は何でしょう?
ファミペイチャージの上限が月30万円に増えましたが、JQセゾンはポイント付与対象外だったと思います。
書込番号:25522802
0点

>mini*2さん
>JCBにこだわる理由は何でしょう?
せっかく作るなら他の人が持ってないものをw
AMEXのGOLDはいつでも申し込めるので平のままで持ち続けようと思います。
キャッシュバックでも使えますしね。
書込番号:25523039
0点

>mini*2さん
JRキューポは発行会社のポイントに準じていると思います。
JQセゾンカードは永久不滅ポイントと等価相互交換が可能でので、永久不滅ポイントの付与対象外と同じと考えて良いのではないでしょうか。
FamiPayチャージ付与対象という事になると思います。
ちなみに、SAISON CARD Digital(JCB)は付与対象で、JALマイルクラブ加入者は1.0%JALマイル付与になります。
また、物理カードのタッチ決済付きは、VISAとJCBブランドだけの様です。
書込番号:25523043
2点

こういうのは論より証拠ということで、
JCBブランド作った時に速攻でFamiPayにもチャージしました。
JRキューポって付与遅いんですよね。
12月のポイント付与を見れば確認できるはずなので少々お待ち下さい。
書込番号:25523072
1点

>demio2016さん
>FamiPayチャージ付与対象という事になると思います。
それならいいですね。
セゾン公式でも、ファミペイチャージは対象外項目に含まれていないようなので。
https://faq.saisoncard.co.jp/saison/detail?site=OA5LHO14&id=1392
書込番号:25523075
0点

去年の10月に申し込んだJCBのJQセゾンのゴールドメーターがいつの間にか100%になってました。
2枚目のゴールドメーターは半年経たなくても100%になるんですね。
さっそく申し込んだらすぐにゴールドの50万円毎の得点ポイントのメーターが出て切り替えが完了したよう。
しかし面白いのは、以前から出っぱなしのAMEXのゴールドメーターも100%のままでJCBの切り替え後にも消えません。
もう少し様子を見てみます。
書込番号:25596535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

朝になってJCBの方はネットアンサーのカードの絵柄もGOLDに切り替わりました。
AMEXの方は未だにGOLD切り替えのインビが出たままですね・・・。
切り替え申し込みできちゃうんですけど・・・。
ということで、3秒悩んでAMEXの方もGOLDへの切り替えを申し込みました。
結果、AMEXの方もGOLDに切り替えできちゃいましたー
JCBと同じく、直後から50万円毎のGOLDの特典ポイントのメーターが出てます。
ん〜、しかし、どうなんでしょうねー
そんな話ネットでも見たことがない。
後から取り消しになる可能性も高いかな。
JCBとAMEX両方取り消しにならないといいですけどw
実際のところは手元にカードが届くまでなんとも言えませんねw
書込番号:25596730
0点

本日JQセゾンGOLDのJCBとアメックスが同時に届きました。
マジかー
信じるか信じないかはあなた次第!w
書込番号:25606036
0点

>とーりすがりさんさん
おーそれはおめでとうございます。
肝は、100%達成後、保留しておくことでしたか。
VISA、Master、JCB、Amexの4券種一気にゴールドも可能なんでしょうね。
書込番号:25606054
0点

>demio2016さん
そういうことだとは思うんですけど、
私の場合はJCBの取得が目的だったんでAMEXを放置してただけなんですけどね。
JCBのインビを待ってる間にAMEXのインビが消えるって可能性も・・・。
だから狙ってこれをやるのはなかなか勇気がいりますよね・・・。
書込番号:25606096
0点

>とーりすがりさんさん
それは興味深いですね。
JCBの方は利用したんですか?
書込番号:25607345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>aupenさん
>JCBの方は利用したんですか?
月に5万円以上10万円以下ぐらいでコンスタントに使ってますね。
少額決済はあまりなく万単位の買い物が多いです。
書込番号:25607547
1点

>とーりすがりさんさん
ああ、使ってないのにアメックスゴールドメーター100%を放置して4ヶ月たっただけでJCBのメーターがいっぱいになった訳では無いんですねー
書込番号:25607549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>aupenさん
そうではないですw
1. AMEXでインビ待ち開始(月に5万円以上10万円以下ぐらい使う)
2. AMEXが99%になった時点でJCBが欲しくなるw
3. JCBでインビ待ち開始(月に5万円以上10万円以下ぐらい使う)、AMEXは以後ほとんど利用無しで放置
4. AMEXが6ヶ月経過で100%になりインビ出現
5. JCBが3ヶ月経過で100%になりインビ出現
こういう流れです。
ただ、今回ちょっと特殊なのは、AMEXのインビが出現した時点では
AMEXの申し込みが停止していて実際は申し込みは不可能でした。
JCBのインビが出現したのはAMEXの申し込みが解禁された直後ですね。
書込番号:25607566
0点



セゾンクラッセ6になると、JRキューポが1%還元になるそうです。
VISAタッチにも対応とのことで、対応カードへの交換を申し込みました。
アミュプラザでお得に使えそう。
以下セゾンカードポータルサイトからの引用です。
>JRキューポのセゾンクラッセポイント特典への追加について
セゾンクラッセのポイント特典について、JRキューポが対象となりました!
2021年10月11日(月)以降、JQ CARD会員様、かつセゾンクラッセ会員様は以下のポイント特典が追加となります。
1.25歳未満の方限定、大手コンビニのご利用でJRキューポ5倍
⇒Family Mart、LAWSON、セブンイレブンでのご利用対象
2.誕生月にJRキューポプレゼント
★4=150P、★5=250P、★6=500Pを進呈
3.JRキューポ2倍
★6の会員様限定でJRキューポが2倍
※セゾンクラッセの詳細は、弊社アプリ「セゾンPortal」内の「セゾンクラッセ」ページにてご確認ください。
※本サービスはセゾンクラッセのサービスに準じます。サービスに変更が生じる場合は上記特典にも変更が生じます。<
以上です。
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)