au携帯電話利用料の最大11%をポイント還元などおトクが受けられるカードです。
毎月のau携帯電話利用料の最大11%がPontaポイントとして還元。さらにau PAY 残高チャージ+au PAY(コード支払い)利用で2.5%のPontaポイントが還元されます。また、最高5,000万円の海外旅行損害保険が自動付帯され、国内主要空港とハワイの空港でラウンジが無料で利用できます。申し込みにはau IDが必要になります。 ※au IDは、auを利用されていなくても登録可能です。
年会費 | 11,000円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00%〜2.50% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
貯まるポイント | Pontaポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | - | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ、au PAY |

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2021年2月23日 08:02 |
![]() |
2 | 0 | 2020年1月29日 07:32 |
![]() |
14 | 1 | 2019年11月15日 13:01 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話利用料の最大11%がPontaポイントとして還元となっています。
家族3人分の携帯代金の請求書が世帯主(私)の所に来てまとめて支払っているのですが、3人分の利用料の11%がこのカードに還元されるのでしょうか。それとも、auIDに紐づいた1人分(世帯主分)だけの11%還元となるのでしょうか。
1点

代表回線のみですね。
家族カードを作れば1年間のみ対象になるようですが。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/11/30/4834.html
毎月のau携帯電話およびauひかり/auひかりちゅらのご利用料金の11%のポイントを還元します (該当項目へジャンプします注1) (該当項目へジャンプします注7)。なお、ゴールドカードのau IDに登録された代表契約のau回線 (該当項目へジャンプします注8) と、auスマートバリューが適用されたauひかり/auひかりちゅら (該当項目へジャンプします注9) がポイント還元対象 (該当項目へジャンプします注2) です。
書込番号:23983216
1点



https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2001/28/news065.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/01/28/4240.html
>•au WALLET クレジットカード→au PAY カード
•au WALLET ゴールドカード→au PAY ゴールドカード
2点



家族でau、固定電話もでんきもauです。
以前、au WALLET クレジットカードのシルバーのカードを持っていましたが、今年ゴールドカードにランクアップしました。
とにかくポイントがたくさん貯まります。
シルバーの時もよく貯まる印象でした。(auの料金やすべての買い物で1%つきます)
しかし、ゴールドに替えたら自分のauスマホ料金分はポイント10倍(10%+1%)になり、加速度的にポイントが貯まるようになりました。
貯まったポイントも1Pを1円としてなんでも使える(クレカ引き落とし金額との相殺、auPAYに充当してQR決済での買物、スマホ機種代金に充当)ので、便利です。年会費10,000円払ってもポイントやクーポンでおつりがくるので、もっと早く替えておけばよかった。
普段使いのカードとして、重宝しています。
あと、券面デザインがシンプルで大人っぽいのが個人的には好きです。金属板のような見た目で、高級感があります。
9点

>trigonometricさん
楽天カードとのコンボは最強ですね。
10万円超えのハイエンドモデルのスマホ端末も、ポイント消費にて無料にて購入可能ですし。
書込番号:23048505
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
- 2月17日(水)
- PV撮影用のカメラについて
- 大学生用のノートPC選び
- TVとルーターの無線接続
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
-
【欲しいものリスト】半導体不足・グラボ品切れでの一時しのぎリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(クレジットカード)