Visaクレジットカードの利便性とLINE Payの特典が受けられるカードです
Visaのタッチ決済機能を搭載し、日本のみならず世界中のVisa加盟店で安心・安全かつスピーディーに利用できます。またLINE Payに登録することで、事前の残高チャージなしにLINE Pay加盟店やPay Pay加盟店で支払いができる「チャージ&ペイ」機能が利用できます。スマートフォンだけでカードの管理から買い物まで完結できるカードレスタイプの発行も可能です。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.00% | 付帯保険 | 海外旅行、ショッピング |
貯まるポイント | LINEポイント | 電子マネー機能 | iD |
交換可能マイル | - | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
お申し込みできないカードです

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 1 | 2022年7月4日 14:55 |
![]() |
5 | 3 | 2022年4月7日 14:44 |
![]() |
20 | 19 | 2022年5月17日 15:59 |
![]() |
2 | 4 | 2022年3月15日 21:08 |
![]() |
3 | 4 | 2022年2月9日 22:20 |
![]() |
8 | 13 | 2021年12月26日 09:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クレジットカード > Visa LINE Payクレジットカード
LINEペイアプリにて、ローソン、ミニストップで月1回だけ使える5%引きの
クーポン券があったのですが、7/1から出てこなくなりましたよ‥。
その他のお店のクーポン券も、ほとんど終了‥。
13点

>ゆきぽん09さん
そうですよね... 月一、スーパーでお米を買うときクーポンが重宝していました。
クーポンがあるゆえに案外毎月、LINE Payの利用価値あったのですが。
残念ですね。
書込番号:24821477 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



クレジットカード > Visa LINE Payクレジットカード
還元率が1%に下がりますが、年会費が永年無料になるので、
悪いことばかりではないですね。
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2022/4182
それより、LINE Payアプリの5%引きクーポンの
割引率が下がってしまわないか、そこが気になるところ。
4点

1パーですか〜...
何の特徴もない普通のクレカになってしまいますね。
人によるんだとは思いますが、私は2%の時点でもほとんど使ってこなかったので、もう解約かなぁ?という感じです。(^^ゞ
書込番号:24683052
1点

>ゆきぽん09さん
LinePayアプリのクーポンもいつも5%ではないので、先行きは微妙ですね。
「新たに2種類の商品ラインナップを今夏より順次提供開始予定」というのが少し気になりますが。
書込番号:24685358
0点

とりあえず自分はこのカード持ち続けますよ。
本日、三井住友カードへ電話連絡して限度枠を引き下げしてもらいました。
S枠10万円、C枠0万円です。
3月はGooglePayのVISAタッチキャンペーンがあり、こちらのカードも
対象でしたので、3月はその分利用しましたね。↓
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7242688.jsp
今後似たようなキャンペーンが行われる可能性があるので、
そのときだけこのカードを利用します。ないかもしれないけど。
そういう意味では年会費永年無料はありがたいですね。
書込番号:24688791
0点



クレジットカード > Visa LINE Payクレジットカード
昨年3/16に、昨年年5月〜来月までの還元率を2%にすると発表ありましたが、
今日現在再来月からのポイント還元率が発表されていません。
そろそろ明かしてほしいと思いますが…
もし情報ありましたらコメント頂ければありがたいです。
14点

>よっちインバースさん
そうですね。
内容によっては出口戦略を考える必要がありますからね。
書込番号:24665322
2点


早速の情報、感謝致します。
結局1%でしたか…
解約しようかな。
書込番号:24679183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

…と思いましたが、自動車税をLINE Payで払うのに残そうと思います。(0.5%還元継続)
書込番号:24679408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://news.yahoo.co.jp/articles/487633aad72dfc709578cfdbdfc08c95c1b72c60
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f9fdabdd6f833ca3f4b1b0c002835a5b6a19537
年会費無料で1%還元、並みのカードになりますね。
解約続出?
書込番号:24679434
0点

>よっちインバースさん
私は、自動車税は、リクルートカード(Master)→ナナコで1.2%ポイント確保で払っていますが、これとて、いつ廃止されるかヒヤヒヤものです。
書込番号:24679467
0点

>mini*2さん
まあ、年会費無料なので、しばらく様子を見て、持ってる意味がないなら、解約でしょうね。
書込番号:24679470
0点

>knakachan2さん
サポートの電話番号は有料だけですか?
無料だったら残す、というのも一つの判断基準だと思います。
書込番号:24679486
0点

>mini*2さん
個人的には、0570でなければ有料でも無料でも特に気にしません。
書込番号:24679499
0点

>よっちインバースさん
>knakachan2さん
>mini*2さん
ラインペイクレジットカードと、P-onewizをメインで使っていました。。
特に制限がなく、高還元率のものをと思っています。
そのままP-onewizを使い続けるか、それともリクルートカード+kyashか。
でもリクルートカード+kyashはめんどくさいのと上限があるので、悩ましいです。
みなさまは今後どうされますか?
書込番号:24685571
0点

>QUU0000さん
>QUU0000さん
入れ違いで他スレにレスしたものをコピペします(訂正付き)。
今のところ、年100万円使うなら、エポスゴールドの選べるポイントアップショップでmixiを選び、MIXI Mにチャージするのが2.5%還元(ファミリーボーナスがあると2.7%)でお得です。
さらに、ApplePayに登録したWAONにチャージして使うと、イオン系列の店は1%、それ以外では0.5%のWAONポイントをもらえます。
エポスゴールドを年会費無料でゲットするためには、エポスカードで50万円ぐらい使って招待を受ける必要がありますが、それほど大変ではありません。
エポスポイントは有効期限がなく、1円単位でアマゾンギフトに等価交換できるので使い勝手はいいです。
しかし、JQ CARD エポスゴールドに交換すれば、JRキューポというポイントになり、エポスポイント、Tポイント、Gポイント、Pontaポイントと等価交換できますので、さらに用途が広がります。
https://www.jrkyushu.co.jp/point/howto/
書込番号:24685586
0点

>QUU0000さん
私は、リクルートカードに戻しました。
書込番号:24685622
0点

>よっちインバースさん
>knakachan2さん
>mini*2さん
ありがとうございます。
ラインペイクレジットカードが終わったら、P-onewizに戻ろうと思っていた矢先、Tポイントへ移行できなくなってしまったので、困っておりました。
やはりリクルートカードか、P-oneですね。
あとはJALカード→WAONでマイルですね。。
本当に悩ましい日々です
書込番号:24688444
0点

>よっちインバースさん
>knakachan2さん
>mini*2さん
いろいろ考えて・・とりあえずですが
・ラインペイクレジットカード → ラインペイのクーポン専用で維持
・メインは、P-onewiz(QUOで1.3%) と、セゾンパールのQUICPay(3%)、JALカード(マイル積算でWAON2.25
%)の併用 ※優先はQUICPayだけど、イオン系統はオーナーズとの関係でWAON、すべてだめならp-onewiz。
で行きたいと思っています。
書込番号:24703605
1点

>QUU0000さん
とうとう来ましたね。
個人的にはちょっと年会費かかりますが、Oricoのゴールド、エポスゴールド、三井住友NLゴールド、楽天カードに変更かなと。
iDとQuickpay =>Orico Premium Gold (セゾンパールに申し込みできてないので)
Apple Pay(Visa)、公共料金 => EPOS Gold(選べるショップ)
三井住友N =>Lコンビニ、マック
楽天カード=> 楽天市場&Rpay
書込番号:24710222
0点

>闘争心男さん
エポスの選べるポイントアップショップはどれを選ばれますか?
書込番号:24710291
0点

とりあえず、本日を最後にメインから外しました。
尚、未使用時の年会費が無料になる関係で、しばらく解約しないでおきます。
書込番号:24725326
0点

クレジット枠を10万円の最低に縮退完了しました。
クレ枠の増枠はWeb申請できるのに、減枠は電話申請ってのもどうなのかと。
書込番号:24750679
1点



クレジットカード > Visa LINE Payクレジットカード
キャンペーン期間中、GooglePayのVisaタッチ決済をご利用で、
最大1,000円(ご利用金額の20%相当)が還元されます。
キャンペーン期間 2022年3月1日(火)〜3月31日(木)
Visa LINE Payカードも対象カードになっています。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7242688.jsp
Visaタッチ決済が使えるお店はまだまだ少ないので、
使う前に対象店舗をご確認ください。
0点

GooglePayのVisaタッチ機能を使うには、まずVpassアプリを
最新のバージョンへアップデートする必要があります。
3月1日付けで新しいバージョンが公開されたようです。
また、GooglePayにカードを登録する際には、Vpassアプリから
行う必要があります。そうしないとiDの非接触決済になってしまいますので
注意してください。
書込番号:24627654
0点

既にカード登録済みの場合、一旦削除の上、最新版のVPassアプリから登録しないいけません。
(おまけ)
このカードに先行して、エポスカードがGoogle Payに登録できるようになっていました。
JQエポスカードも登録できます。
エポスカードは、カード情報をGoogle Pay上で入力し登録できます。
ただし、キャンペーンとかはあっていません。
書込番号:24627999
1点

すき家でさっそく使って、GooglePayの「最近の取引」から詳細を見ると、
なんと、とんでもない場所のすき家(札幌)で使ったことになっている。(決済情報自体は間違っていない)
すき家に問い合わせたところ、明細にとんでもない場所が表示されることがあるらしい。
すわ、不正利用でもされたかと思ってあせった。。。
書込番号:24650949
1点



クレジットカード > Visa LINE Payクレジットカード
PayPayカードに吸収されので
やる気無くなるかと思いましたが
PayPayカードに切替えられる
Yahooカードと違い
VISALINEカードヮ残るのでしょうかねぇ?
書込番号:24587675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakaku3.0さん
ヤフーカードのユーザーなのですが、以下、多分、ですが、
ペイペイカード・・・ペイペイカード(旧ヤフーカード)株式会社が発行
Visa LINE Payクレジットカード・・・三井住友カード株式会社が発行
(私の認識では、クレカは今の時点では統合されない=今後、ペイペイカードがVisa LINE Payクレジットカードを発行する、とはなってないのでは、と思います。)
一方で、QRコード決済は統合されます。二次情報ですが、
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/01/news145.html
よって、Line Payは今後外国でしか使わなくなりますが(タイとか台湾では現地法人が運営しているので、アリペイやウィチャットペイのように、本国のQRコード決済が外国でもそのまま使えるかどうかは分からないですが)、チャージ等で「Lineのクレカ」というのは存在価値があり、 ペイペイカード側が落ち着くまでは(?)当面、三井住友カードの力を借りる=Lineと三井住友カードで勝手にキャンペーンを企画する、のではないですかね。
PayPayはアリペイの物まねなので(ソフトバンクとアリババの関係から)外国への普及は難しくないと思うので、まずはQRコード決済(Limeペイ)がアリペイ並みに外国に普及するのに注力して、やや力不足のペイペイカード(株式会社)が力を付けてから、めでたく、クレカもペイペイカードから発行、となるのでは・・・
私は個人的にはそもそもQRコード否定派なのですが、今回の統合は先の事を考えると、名称は外国でも知名度がある「Line」側に合わせて、全てを「Lineペイ」に統一した方が良かったのでは、と思いますけどね。
書込番号:24588345
0点

>上大崎権之助さん
返信ありがとうございます
PayPayヮ強いからQRコード決済を統一して
PayPayカードも強くなればVISALINEカードと統一
される可能性が有りそうですねぇ
グループ名をPayPayで統一せず
もっとカッコいいネーミング無かったんですかねぇ
書込番号:24588587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このキャンペーンよさそうですね。私はもうこのカード持ってるので、
参加できないですが。
ちなみに、キャンペーン分を獲得した後はあまり使わないカードですね。
LINE PAYですが、月1回だけローソン等で使える5%引きのクーポンが出るので、
それを利用するぐらいでしょうか。
書込番号:24590036
1点

>ゆきぽん09さん
VISALINEカードの新規入会特典としてヮ
今回の入会特典が最高ですねぇ
どのカードも新規入会特典を獲得したら
特定目的専用カードになるから
利用金額ヮ少なくなりますねぇ
書込番号:24590204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



クレジットカード > Visa LINE Payクレジットカード
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4bea8f3f4d17679f28baef92c6707989d4907d3
書込番号:24504386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>kakaku3.0さん
>ワインレッド×シルバーさん
恐ろしい話ですね〜
LINEという会社はどうも信用できません。
書込番号:24504723
1点

>mini*2さん
LINEMOだけどLINEヮ
恐ろしいですねぇ
カード情報が一部漏れてるんでしょうね
書込番号:24504744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakaku3.0さん
>mini*2さん
>ワインレッド×シルバーさん
参考までに○○スタジオって話はこれかと
LINEとはまったく関係ない話みたいですよ。
お間違えなく。
下記が漏洩したみたいです。完全にアウトですね。
@ 氏名
A クレジットカード番号
B クレジットカード有効期限
C セキュリティコード
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010293.jsp
https://www.jcb.jp/topics/oshirase_modernbeauty_20191024.html
書込番号:24505293
2点

>kakaku3.0さん
>mini*2さん
>ワインレッド×シルバーさん
すいません勘違い(記憶違い)しました。2年前の話でした(汗)
申し訳ございません。(完全ぼけておりました)
書込番号:24505296
0点

>miikekouさん
まおアチコチで漏れてますよね
今年か昨年か忘れたけど
Softbankショップ店員が
カード情報を閲覧でき
不正利用してましたよね
書込番号:24505354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ワインレッド×シルバーさん
>https://netafull.net/line-pay/0107568.html
私もこれ、不正利用されまして
12/18、朝5:52に2980円の利用通知あり
今日、三井住友から確認の電話がありました
書込番号:24508236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakaku3.0さま
お久し振りです
各地でVLP不正利用被害の報告が
散見されますね
記事中で三井住友も認識してますので
補償ヮバッチリしてくれると思いますが
関わりたくない案件ですね
ご愁傷さまです
みなと情報共有するためにも
続報ありましたらご教示願いますm(_ _)m
書込番号:24508263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kunkun8823さま
アンカー間違え失礼しました
被害情報ありがとうございます
書込番号:24508963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kunkun8823さま
記事と同じ日時ですね
同一犯による犯行と断定します!
こちらで他に被害報告がないので
情報漏洩したのヮ
一部の方だけなのかもしれませんね
・Apple
・Amazon x 2
・STORES x 2
・Oculus
の何れかで使用されましたか?
書込番号:24509944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
はい、記事と同じです
怪しいと思いググったら同じような人がいました
Vpassで店名確認してから三井住友に電話しようと思ってたら、先に電話がかかってきました
不正分は請求しないとのことです
>・Apple
>・Amazon x 2
>・STORES x 2
>・Oculus
>の何れかで使用されましたか?
該当無しですね
このカードは、
・近所のスーパー、食料品店、ショッピングセンターなどの実店舗
・任天堂アカウントへのチャージ、支払い
・プレステアカウントへの支払い、チャージ
・ドコモ、オプテージ支払い
などで利用です
今回の不正利用は、
すぐに気が付いたのと少額なのでまだましなほうですね
書込番号:24510004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kunkun8823さん
返信ありがとうございます
利用先店舗から漏洩した感じでヮ無く
噂通りLINEからの流出か…
はたまたAmazon、LINEと
提携先カードの不正利用が多い
三井住友さまからの流出か…
先日LINEギフトでaupayカード使ったけど
大丈夫かな?
LINEが流出元かもしれないので
心配になりますねぇ…
書込番号:24510374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
私もこの不正利用されました同じくらいの時刻で少額決済
サポートから折り返し電話受けて聞いたら相手も同じ○○スタジオで即使用中止して貰い再発行も依頼
情報漏洩は困るが、新しいカードが電話の2日後に届いたのはやれば出来るじゃんと思った
書込番号:24512314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(クレジットカード)