国内外旅行傷害保険や空港ラウンジサービス付帯のナンバーレスゴールドカードです。
国内主要空港の空港ラウンジが無料で利用でき、最高300万円まで補償してくれるお買物安心保険が付帯されているほか、最高2,000万円の海外・国内旅行傷害保険「旅行安心プラン(利用付帯)」をはじめとした7つのプランから付帯保険を選択できます。カード情報を盗み見される心配がない両面ナンバーレス仕様で、カード情報や利用履歴はVpassアプリで確認できます。年間100万円カードを利用するとVポイントが10,000ポイント還元され、さらに年会費が翌年から永年無料になります。
| 年会費 | 5,500円
条件付無料
※年間100万円以上利用で翌年以降永年無料(対象取引や算定期間等は公式サイトを確認)
|
追加カード | ETCカード、家族カード |
|---|---|---|---|
| ポイント還元率 | 0.5%〜7.0% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
| 貯まるポイント | Vポイント | 電子マネー機能 | - |
| 交換可能マイル | ANAマイル | 対応する電子ウォレット | Apple Pay、Google Pay |
このページのスレッド一覧(全127スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 18 | 10 | 2022年6月26日 17:03 | |
| 3 | 2 | 2022年4月18日 18:24 | |
| 19 | 2 | 2022年3月19日 12:40 | |
| 17 | 5 | 2022年3月12日 23:18 | |
| 7 | 5 | 2022年3月20日 19:47 | |
| 13 | 6 | 2022年3月8日 17:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
おかげさまで100万円修行満了間近なのですが、100万円に達したら三井住友からメールなどで連絡が入るのでしょうか?もし入るのであればタイミングはいつでしょうか?100万円修行満了した方、お教えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
書込番号:24745623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
達成した時点で連絡が来ることはないようです。
そういえばですが、一度だけ確認のメールがきました。これがくるタイミングは不明ですが、多くの方が同時期に来ているようですので、個々の達成状況には関係ない気がします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050001164/SortID=24614504/
計算してみて超えていれば大丈夫なのでは?
書込番号:24745807
1点
>ぼーろさんさん
【三井住友カード】年会費永年無料&継続特典の達成状況のお知らせ
というタイトルのメールが来ます。私の場合、毎月20日頃です。
メールが来た月の15日までの利用金額(特典付与条件の集計対象外となるご利用分は除外)と、いつまでに達成しないといけないかの集計期日が書かれています。
書込番号:24747435
![]()
3点
あれ?達成状況メールは1度きりでは?と思って検索したところ、私の元へは2/22に1回目、3/18に2回目のメールが来ています。
4月、5月は来ていません。
人によるのかな?
書込番号:24747715
2点
>ダンニャバードさん
そういう意味では、3月と4月に来ており、5月は来ないかもしれません。
もう100万円を達成していますので。
書込番号:24747966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます。月々の投資信託分を引いて計算しましたら達成していました。間違いないとおもうんですが、確証があればと思いまして。メール来てくれたらいいんてすけどねえ
書込番号:24750755 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
本日メールがきました!私が計算した額と同じでした。ありがとうございます。
書込番号:24753587 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ご報告です。
結局、5月にはメールが来ませんでした。
1人に2回ずつ送るようです。
書込番号:24755765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
1月に発行したカードですが、5/15現在ということでメールが来ました。
別スレで報告してますが、バイクの車体代の支払いに使ったので、100万円修行の残りはわずかです。来年の1月が締め切りなので日々の買い物やガソリン代の支払いに利用してる分で消化できそうです。
書込番号:24757982
0点
今更ですが6/24に3回目の年会費永年無料&継続特典云々の通知が来ました。
現在のカードご利用金額は1,020,533円でした。
書込番号:24811101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>黒い招き猫さん
おめでとうございます。
5年更新のカードですから、1年で100万円修行終了できればあとは次回の更新までは確定ですもんね。
私は50代なんで、次回は大丈夫と思いますがその後はわからないので恩恵を受けれるのは10年分くらいですかね〜。
現在90万は超えているので、マクドやコンビニなど細かい買い物でもせっせと使うようにしてます(^^;
ホントは旅行とかで使いたいのですけどね〜。なかなか暇がありません。
書込番号:24811389
2点
こんにちは
ご覧のとおりポイント付与対象取引と表示されてますので大丈夫と思います。
ただし、チャージしようとするとエラー表示されるので、そのたびに三井住友カードに連絡してロック解除してもらわないといけないのが面倒です。
書込番号:24706016
1点
的確な回答ありがとうございました。
早速 チャージしてみます
書込番号:24706032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ANAカードと2枚持ちの場合はナンバーレスで貯めたポイントをANAカードのマイル交換レートで交換できるようなレビューがありましたが本当でしょうか?
三井住友のサイトには「ポイントはカードごとに管理される」と記載があり、できないようにも受け取れますが、どちらが正しいのでしょう?
書込番号:24654923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>メガロポテトさん
私はANAワイドゴールドカードと2枚持ちです。
Vポイント自体はどちらも0.5%(200円で1ポイント)貯まります。
ANAカードで貯まったポイントは1Vポイントが2マイル(ゴールド以上は移行手数料無料)に、ゴールドNLで貯まったポイントは1Vポイントが0.6マイル(ANAカード保有者)になります。
ゴールドNLで貯めたポイントをANAカードのレートで交換はできません。
書込番号:24655464 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
>メガロポテトさん
それはガセネタです。
ボーナスポイントは交換レートが同じ(1P=0.6マイル)なので関係ありませんが、通常のVポイントはカードによりマイルへの交換レートが違いので、カード毎の交換レートが適用されます。
ですので、以下のようになります。
ANAプラチナ:1P=3マイル
ANAゴールド:1P=2マイル
ANA平カード:1P=1マイル(移行手数料を払わない場合)
他の三井住友カード:1P=0.6マイル
書込番号:24656977
8点
Vpassの説明ページでは支払金額の下に「Google Pay の設定」メニューがあるのですが、
私のスマホのVpassでは表示されていません。最新版に更新済みです。
三井住友カード ゴールド(NL)は対応しているはずですが、別の場所にあるのでしょうか。
7点
下記FAQを御覧ください。
https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&id=1589&search=true
私はノーマルカードをiPhoneアプリで利用していますが、Vポイントの下に「Apple Payを始める」が表示されています。
書込番号:24644601
0点
私の場合、AndroidのGoogle PayのNFCにVポイントカードを登録していたところ、Vpassアプリに「Google Payに登録」というメニューが表示されていませんでした。
一旦Google PayのNFC登録を解除し、Vpassアプリにログインすると、「Google Payに登録」が表示されました。
ここの登録メニューからしかできないようですよ。
ちなみに私は、現在Google PayのVISAタッチで2回使用しています。
書込番号:24644997
3点
試しに、OPPO Reno Aに三井住友カードNLの登録を試してみました。
今回はVpassメニューでは「Google Payに登録」ではなく、「Google Payの設定」となっていて、進むと下の方に「Google Payに追加」のメニューがあり、そこからすんなり登録出来ました。
その後下のメニューは「Google Payを設定・確認」となります。
現在はGoogle PayにNFC登録済みでも問題が無いようです。
3台目としてAquosにも試してみました。
NFCにRevolutカードを設定中です。
そのまま進むと、Google Payのメインカードを三井住友カードNLに指定すると、切り替わって登録されます。
最初の登録機種と3台登録していることになります。
3台とも使えるのかは試してみないと分かりません。
Vpassアプリのバージョンアップで当初から中身が改良されているのでしょう。
書込番号:24645127
![]()
1点
Google Payアプリをダウンロードしてから一度も起動していなかったので、
一度起動するとVpassでメニューが表示されるようになりました。
お騒がせしました。
書込番号:24646298
4点
ENEKEY支払い用のクレジットカードへ登録しようと試みているのですが、上手く出来ません。
スタンド曰く「機械との相性もあるので」との事ですが、数カ所試して不可でした。
どなたかコツを教えて頂けませんか?!
2点
このカードをENEKEYと紐づけて使用しています。
登録時にPOSレジに物理カードを通して紐づけましたが、特にエラーとか出ずに問題なく登録可能でした。店員ではないのでコツはわかりません。
書込番号:24636753
2点
私もこのカードをエネキィに紐づけていますよ。
スタンドで登録してもらいましたが、何も問題なく使えています。
書込番号:24636887
2点
どこで詰まっているのでしょうかね?
確かにVpassアプリでカード番号を調べて、登録用のタブレットに自分で入力した記憶があります。
書込番号:24638444
![]()
1点
皆さま、ご助言ありがとうございます。
10ヶ所近いのスタンドで試してみましたが、やはり上手くいきませんでした。
また、「クレジットカードの下3桁」を使った登録は新規契約の時である事、
新規契約時にもカードの磁気読み取りは必要との事で、新規契約でも同じく登録不可との事です。
登録機械の種類によっては登録が出来る可能性もありますが、私は諦める事にしました。
書込番号:24659334
0点
コンビニ決済、特にローソンで使用しています。Apple Payで決済するとポンタカードを自動で読み込んでくれるので重宝しているのですが、この際visaタッチ決済ではなくiDで決済されてしまいます。visaタッチの方が還元率がいいのでできるだけvisaタッチで決済したいんですが、「ApplePayで」と言った際にvisaタッチ決済になるような方法はないんでしょうか…?
設定方法などあればご教授いただきたいです。
書込番号:24635394 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
決済機側でクレジット支払い設定にすればVISAのタッチ決済に、ID決済に設定すればID決済になるようです。
ローソンの場合は店員さんがその操作を行いますので、店員さんに「クレジットでお願いします」と言ってください。
こちら側で設定する方法はないと思います。
書込番号:24635495
3点
ごめんなさい、ポンタカードの場合でしたね。
私は使ったことがないのですが、下記リンク先の下の方に説明があります。
https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1349664_4659.html
「ポイントをiPhoneで」と伝えた上でかざし、その後「クレジットで」と伝えて再度かざす必要があるようです。
書込番号:24635518
3点
5%還元を受けるためには「クレジットカードで」とハッキリ言わないと店員には伝わりません。
ポンタポイントは私もAppleウオレットに登録していますが、自動的に付与されてるどうかは不明です。
書込番号:24636691
2点
>kyonkiさん
上記リンク先にありますが、「クレジットで」といって決済する場合はポンタポイントは付与されないようです。
1.「ポイントをiPhoneで」と伝えてタッチ→ポンタポイント付与
2.「クレジットで」と伝えてタッチ→決済=visaタッチのポイント付与
となるようです。
私はめんどくさいのでポンタやTポイント、楽天ポイントなどの追加ポイントは断っています。(^0^;)
書込番号:24636695
![]()
3点
>ダンニャバードさん
教えていただきありがとうございます。
やはりクレジット決済の場合はポンタポイントの自動付与はされなかったのですね。
これで私のモヤモヤが解消されました。
書込番号:24636740
0点
>ダンニャバードさん
>kyonkiさん
返信遅れてしまい申し訳ありません。
今までモヤモヤしていたものがお2人のおかげでなくなりました。本当にありがとうございます!
書込番号:24639197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)







