国内外旅行傷害保険や空港ラウンジサービス付帯のナンバーレスゴールドカードです。
国内主要空港の空港ラウンジが無料で利用でき、最高300万円まで補償してくれるお買物安心保険が付帯されているほか、最高2,000万円の海外・国内旅行傷害保険「旅行安心プラン(利用付帯)」をはじめとした7つのプランから付帯保険を選択できます。カード情報を盗み見される心配がない両面ナンバーレス仕様で、カード情報や利用履歴はVpassアプリで確認できます。年間100万円カードを利用するとVポイントが10,000ポイント還元され、さらに年会費が翌年から永年無料になります。
| 年会費 | 5,500円
条件付無料
※年間100万円以上利用で翌年以降永年無料(対象取引や算定期間等は公式サイトを確認)
|
追加カード | ETCカード、家族カード |
|---|---|---|---|
| ポイント還元率 | 0.5%〜7.0% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
| 貯まるポイント | Vポイント | 電子マネー機能 | - |
| 交換可能マイル | ANAマイル | 対応する電子ウォレット | Apple Pay、Google Pay |
このページのスレッド一覧(全127スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 5 | 2021年10月23日 08:40 | |
| 15 | 12 | 2021年9月27日 19:58 | |
| 19 | 4 | 2021年9月23日 17:27 | |
| 19 | 3 | 2021年9月22日 13:00 | |
| 26 | 6 | 2021年9月11日 21:01 | |
| 19 | 18 | 2021年9月11日 10:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
iDは対象外です。
コンビニ決済時に店員さんに「クレジットで」と言ってタッチするか、決済機のタッチパネルで「CREDIT」というマークを押してタッチしてください。
書込番号:24372712
2点
補足ですが、iPhoneで決済する場合は画像のように「VISA」アイコンが表示されていることを事前に確認しておいてください。
もし表示されていない場合は、一旦カードを削除し、再登録するとOKだそうです。
書込番号:24372717
1点
カードでと伝えてタッチすればApple Payでも大丈夫なんですね。
ご丁寧にありがとうございます!
書込番号:24372721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>EeveeLv1さん
7-11のレジ端末で、客に操作させるようになっている場合も「クレジットカード」を選んでタッチです。
ローソンとファミマはセルフレジがあるので自分で操作できますし。
しかし、昨日、都心のある狭めの店舗に行ったらそうじゃないタイプで、間違えてiDで払ってしまいました。
書込番号:24372762
2点
ポイントサイトを経由して申し込みをしようと思っていたら、いつのまのかポイントが2000前後になっていました。
以前は8000前後のところが多かったように記憶していますが、記憶違いかもと思い皆さんに教えていただけたらうれしいです。
3点
>Abisukeさん
8000p超えてたのヮ
7/15までです
書込番号:24265124 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そうだったんですね。出遅れました。
記憶違いでなかったのはちょっと安心しました。
教えていただきありがとうございました。すっきりしました。
書込番号:24265600
2点
ナンバーレスカードは動きが速いですよ。
ノーマルもゴールドも。
他のクレジットカードだと数ヶ月は固定が多いですけど、ナンバーレスはあっという間に増えて、金額が下がり、美味しい条件はなくなったイメージです。
三井住友カードが想定するよりも作った人が多いんでしょうね。
常時対象となっているカードがたまに条件良くなる場合は1ヶ月も期間がないですからね。
美味しい案件は他のサイトの相場を調べてさっさと申し込むのが基本かなと思います。
書込番号:24266406
![]()
2点
下がったのはそういう理由なんですね。もたもたしなければ良かったです。
また8000くらいにならないかと思っていましたが、期待できなさそうですね。
次はプラチナNL待ちになりそうです。
書込番号:24266536
2点
>Abisukeさん
大丈夫です
いま年会費無料キャンペーン中のため
申込み多数となり
ポイントサイトも低下してますが
10月から徐々に上向き
来年決算期頃ピークに達すると分析されてます
書込番号:24266545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そういうものなんですね。
9月末までの申し込みも特典があるうちにまた8000くらいに戻ってほしいのですがあまり期待でき無さそうです。
期間限定の入会特典とポイントサイトの還元のいいとこどりは欲張りすぎでした。
書込番号:24268147
2点
>Abisukeさん
そうとも限りません
早くも4000pまで戻してますからね
書込番号:24268203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
確かにご指摘の通りでした。よくご存じでいらっしゃって尊敬です。
8000を目標に、ちょうどいいタイミングの時があったら今度はもたもたしないで申し込みたいです。
知らなかったことをいろいろ教えていただいて感謝いたします。
書込番号:24268240
1点
>Abisukeさん
ポイントサイトの
ポイントが上昇を始めましたね↑↑↑
書込番号:24318355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Abisukeさん
8000p超えました
月末いよいよ勝負時
これヮ来ますね
書込番号:24352655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今月中に申し込もうと思っているのですが
仰られてるポイントサイト教えて頂けますか?
書込番号:24366472
0点
>ミスターホワイトさん
いま8000p以上ヮ無くなり
ポイントインカムとライフメディアの
『7100p』がツゥートップですねぇ
書込番号:24366479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
月曜に手続きをネットから行いましたがどのくらいで新しいカードが届きますかね?近々に少し大きな買い物したいのでわかる方いたらよろしくお願いします。
書込番号:24320755 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
カードよりもpaypayのキャッシュバックのの方がお得だと思います。
こんな答えほしいわけじゃないと思いますが気になったのでカキこしました
書込番号:24320795
0点
>れおぱ7135さん
初書きこです。
自分は、通常NL数月利用からゴールドNLの切り替え申請をダメ元でしました(;'∀')
8/25に切り替え申請して、8/28に切り替え完了のメール届きました。
9/1に発送されましたメールが今日届いたので、明日には多分?カードが届く予定です。
長い休みじゃなければ、多分?切り替え完了から1週間以内でカード届くのではないかと思います。
書込番号:24320832
![]()
6点
>月光Vさん
とても参考になります(^^)来週中には早ければ到着しますかね。ありがとうございますm(._.)m
書込番号:24320853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分は9/7(火曜日)にネットから申し込み、8分で審査完了のメール(この時点でVpassアプリでカード番号諸々を確認できたのでネットショッピング、各種サブスクライブや固定費の使用可能)
9/11(土曜日)に簡易書留でリアルカードが届きました。
書込番号:24358345
2点
ゴールドカードでの入会を考えていましたが年会費の縛りもなく海外旅行も行くわけでもなく他のゴールドカードもあるのでこちらにする意味があまりないように感じ一般カードでいいかと思うのですがどうでしょうか?
ゴールドカードのお得なところで一般カードにないものがあれば教えていただきたいです。
ステータスは全くいらないです。
所有目的は入会ポイントをもらえる事とコンビニ、マックでの還元率の高さが魅力であると思ったからです。
ちなみにゴールド入会は今月までが年会費無料となっていますが年会費永年無料を目指すためには2021年9月〜2022年8月の間に100万円使えば条件クリアで合っていますか?
7点
>是非にあらずさん
年間100万使えばボーナスポイントがもらえる(10000ポイント)が大きな違いではないですかね?
逆に言えば年間100万使わない人はノーマルで十分と思います。
【本会員のカードご加入月の11ヵ月後末までをご利用対象期間として、100万円のご利用で翌年以降の年会費を永年無料とします。】と記載有るので、9月加入なら8月までで有ってると思います。
書込番号:24351288
4点
>miikekouさん
ご回答ありがとうございます。
やっぱりゴールドカードだと100万円使うっていうのが一つポイントとなりますね。
まあ絶対にカードを作らないといけないわけではありませんのでとりあえず保留ですかね。
書込番号:24351399 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ゴールドか一般カードか、それはご自分の利用頻度に合わせて
お選びいただければいいと思いますよ。
そもそも審査に通るかどうかという問題がありますが。
ゴールドは年会費を払ってでも様々なサービスでメリットが
ありますので。
ちなみに私ですが、お恥ずかしならゴールドは審査が通りそうにないので、
一般カードしか持ってないです。
書込番号:24356017
5点
9月下旬に申込を行い、初年度年会費無料の条件達成。
10月発行であれば加入日を10月にできるでしょうか?
クレカ申込日と加入日はずれてるとおもいますがどのくらいズレるのでしょうか?
100万修行の為加入日を10月にずらしたいとかんがえています。
書込番号:24334412 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>ynczさん
小生の場合ですが
三井住友カードヮ
申込日と入会日がズレてませんよぉ
発行が10月でも入会日ヮ9月になるでしょうね
書込番号:24334422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ynczさん
審査を通過した日が加入日兼カード発行日だと思います。
9/30に即時発行なら加入日9/30、通常発行なら10月以降の加入でしょうか?
私は9/1即時発行で申し込み、加入日は9/1になっています。
通常発行では最短翌営業日に入会審査&カード発行となっていいますね。
加入日当日からカード番号が分かりスマホでiDとVISAタッチが使えるので、加入日=カード発行日でしょう。
書込番号:24334855 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ご確認ありがとうございます。
即日発行されてるとのことですが、極端にいうと9/30の夜(稼働時間外)に申込すれば10/1加入日になるんですかね?それとも9/30処理実施の形になるのでしょうか?
書込番号:24334886 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ちょっと分かりにくい回答だったかも?
即時発行で審査に通過すれば申込日=加入日&カード発行日
通常発行なら最短翌営業日に加入審査で、審査通れば申込日の翌日が加入日&カード発行日
…でしょうか?
初年度無料の条件が9/30までに申し込んで11/30までに発行なので、9/30に通常発行で申し込めば翌営業日以降に審査となり、条件達成して加入&発行は10月になるのではないでしょうか?
また時間があるので三井住友カードに問い合わせてみるのが確実でしょう。
書込番号:24334888 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
即時発行・通常発行があることを知らず勉強となりました。
一応三井住友カードにも余裕があるときに確認してみます。
ありがとうございます。
10月以降のキャンペーンについても早く告知が出ればいいんですが、、、、
書込番号:24334964 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>黒い招き猫さん
即時発行しなければイケますね
申込日=加入日と思い込んでしまいました(汗)
素晴らしいアイデアだと思います
30日に通常発行して
申込完了メール貰えば成功です
月末のポイントアップ
初年度年会費無料
10月からの1年間にできる
一石三鳥です
条件良ければ
アイデア頂いて30日に通常発行してみます!
書込番号:24336668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>から揚げ美味しいさん
別カードになります。
ただ、ApplePayに登録して使うとiD、VISAタッチ両方できます。
まだまだVISAタッチ不可、iD可のお店も多いので、iDを使えるのは重要ですね。
書込番号:24302628
![]()
2点
>mini*2さん
カードと違いスマホ決済でヮ
mini*2さんもご指摘されていた通り
iPhoneを落として破損する重大リスクがある…
そういうリスクを考慮するのも
尤もな事だと思うようになりましたぁ!
書込番号:24303065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ワインレッド×シルバーさん
アイコンが変わりましたね。
それはそうと、支払いまで全部スマホで完結させようとすると、レジで時間がかかるのも困りものですね。
例えば、マツキヨだと、マツキヨアプリの会員証、二重取りのdポイントアプリ、iDのApplePay画面と3種類も切り替えることになります。
レジに並んでいる間に必要なアプリは立ち上げておくようにしていますけど。
書込番号:24303169
2点
皆さんおっしゃるとおり別カードですね。
私も一応申し込みはしましたが、封筒に入れたまま引き出しの中です。(^^ゞ
>それはそうと、支払いまで全部スマホで完結させようとすると、レジで時間がかかるのも困りものですね。
ですねぇ。
私はもう面倒なので、各チェーンストアのポイントアプリは「持ってないです」で済ますようになりました。
楽天カードとTポイントカードを聞かれることも多いですが、それも面倒なのでスルーです。
そろそろ統合管理できるアプリでも登場して、一発で済ませられるようになりませんかね...
書込番号:24303224
4点
>mini*2さん
アイコンを変えてみました
表情豊かなアイコンで満足感がありますね(苦笑)
全てアプリに入れるとアプリだけでなく
クーポンも表示する必要が有り
スマホ作業が煩雑になるため
小生ヮmini*2さんとヮ反対に
決済アプリをスマホに入れ
ポイントカードをカードケースに入れて
ポイント付けてます
(スマホにもカード登録してますが…)
書込番号:24303261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mini*2さん
例えば、マツキヨだと、マツキヨアプリの会員証、二重取りのdポイントアプリ、iDのApplePay画面と3種類も切り替えることになります。
↑この場合
マツキヨポイントカードとdポイントカードを
リアルカードで提示して
割引クーポンとApple Payをスマホでするんです
それもスマートでヮ無いですがね(苦)
書込番号:24303275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ワインレッド×シルバーさん
私は逆で、種類が多いポイントカードの方を極力アプリにして、物理カードを厳選したクレカにし、財布に入れる枚数を減らしています。
今、いつも財布に入れているのは、無料化修行中の三井住友NL金とビックSuicaだけです。
特定のお店に行くときは、これら以外に持って行くクレカもありますが。
書込番号:24303410
1点
>今、いつも財布に入れているのは、無料化修行中の三井住友NL金とビックSuicaだけです。
こんな感じです。財布はFRUHのブライドルレザー。
上から3番目は3大コンビニATMでいつでも何度でも手数料なしで出金できる某銀行キャッシュカード。
4番目は行く場所に応じて中身を入れ替えます(車を運転するときは運転免許証)。
札入れ部分に5千円札を2枚入れてあるだけで、厚さは1cmぐらい。
以前は、カードポケットが15ある2つ折り財布に、ほとんど使わない他のクレカ、キャッシュカード、ポイントカードなどを入れていました(厚さ3cm)。
ポイントカード類をスマホに入れられるようになり、スッキリしました。
書込番号:24304572
4点
>mini*2さん
整理整頓で財布がスッキリしましたね
simple is bestです
A13の高速駆動により
コンパクトなSEを素早く立上げ
縦横無尽にモバイルカード表示させレジを攻める…
そして
LINEMO−RakutenのデュアルSimにより
電波を掴みまくりチャンスヮ
逃さないということですね?
Simpleに纏まり羨ましいですね…
書込番号:24304659 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ワインレッド×シルバーさん
お褒めいただき、ありがとうございます。
他にも金色のゴールドカードが複数あるので、三井住友NLは濃緑の方にしましたが、財布も濃い色なので、ちょっと判別しにくかったですね。
書込番号:24304758
1点
>mini*2さん
無料ゴールドカードも4枚になり
これで
安心して海外旅行に行けそうですね
厳選されてるだけあり
コスパに優れた逸品揃いですね
人気の品やサービスでコーディネート
されてると思います
テーマが安心、シンプル、お得なので
価格と相性が良さそうで
クチコミも有効活用されてるのが分かります
真面目そうな人柄が偲ばれる画像でした
書込番号:24304879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Apple pay について教えてください。当方iphone 11です。コンビニ三社やマクドナルドで最大ポイント5%をゲットしたいのでApple Pay(Visaのタッチ決済、Mastercard®コンタクトレス)で支払いたいのですが、三井住友カードのホームページを確認するとApple Pay(iD)と Apple Pay(Visaのタッチ決済、Mastercard®コンタクトレス)のニ種類ががあるようです。それだと、レジでApple Payで。と言ったもどちらで払われるかわからないと思っています。それぞれ使い分けるとしたらどのように支払えばいいのでしょうか?
ちなみにApple Payの設定は完了しておりwalletの擬似カードにはiDの文字が出ています。この場合だとレジでApple Payでと言ったらiD支払いになるのでしょうか?
書込番号:24320865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ピザ美味しかったさん
クレジットカードで
か
VISAで
と言わないと
店員さんの判断でiD利用になるかもしれませんね
書込番号:24320910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ピザ美味しかったさん
私はiPhone12ですがiDのロゴの右側にVISAのロゴがあります。
SMBCの公式にはVISAのロゴがない場合は登録し直すようにありましたよ。
別の登録しているカードもカード自体はVISAタッチ対応ですが、Apple PayではVISAタッチ未対応でQUICPayのロゴしか無いです。
Apple PayにはSuica、QUICPay、iD、VISAが入っていますが、店員さんには「Apple Payで」ではなく、「iDで」「QUICPayで」など直接伝えています。
Apple公式にもApple Payの使用方法として「レジの担当者にどれで支払うのかを伝えてください」と書いてあるのでそうしています。
書込番号:24321007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ピザ美味しかったさん
黒い招き猫さんがおっしゃるように、iPhoneのカード表示に「VISA」のマークがあればVISAのタッチ決済が可能です。(画像)
ちなみにマスターカードのマークがあればマスターのコンタクトレスが可能、JCBやアメックスでも同様です。
そしてワインレッド×シルバーさんがおっしゃる通り、店員さんには「クレジットでお願いします。」と伝えてください。
店員さんが「どうぞ。」と言ってくれますので、iPhoneを読み取り機に近づけると「ピッ」と鳴って決済が行われます。
ちなみに読み取り自体は一瞬ですし、決済機に触れるほど近づけなくても反応することが多いです。
「ピッ」と鳴ればiPhoneは離して問題ありませんが、決済完了にはワンテンポ時間がかかります。(数秒)
書込番号:24321075
0点
>ワインレッド×シルバーさん
返信ありがとうございます。なるほど。きちんと自分の意思を伝えます!
書込番号:24335410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ピザ美味しかったさん
セブンイレブンで決済すると分かります。
自分で画面を操作しますが、タッチ決済の時はクレジットを選んでタッチします。
ですから、お店では「クレジットで」と言うのがいいです。
書込番号:24335575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)










