『Paypayカード解約面倒』のクチコミ掲示板

比較リスト(0件)

PayPayカード

PayPayカード
  • PayPayカード1
  • PayPayカード2
  • PayPayカード3
  • Visa
  • Mastercard
  • JCB

年会費無料、カード利用で「PayPayポイント」が貯まるカードです。

「PayPay残高」にチャージし「PayPayアプリ」を介したコード決済はもちろんのこと、PayPayの使えない場所でもカード決済ができます。カード利用でPayPayポイントが付与され、貯まったPayPayポイントは全国のPayPay加盟店で利用可能です。カード券面にはカード番号やセキュリティコードの表記がないため、カード情報を盗み見される心配がありません。

年会費 無料 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 1.0%〜5.0% 付帯保険 -
貯まるポイント PayPayポイント 電子マネー機能 -
交換可能マイル - 対応する電子ウォレット Apple Pay、Google Pay

『Paypayカード解約面倒』 のクチコミ掲示板

RSS


「PayPayカード」のクチコミ掲示板に
PayPayカードを新規書き込みPayPayカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

Paypayカード解約面倒

2023/04/23 10:17(1年以上前)


クレジットカード > PayPayカード

スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1766件

カード番号がカードに書いてないし、Webでアクセスしても、SMSが届かない状況で面倒だった。

カードの裏にお問い合わせ番号が16桁で書いてあるので、それを入れて、生年月日を入れて、
解約だった。

番号カード番号がわからないので、お問い合わせ番号がどれかが分からなかった。
ググってみるとその情報が分かったので、それで問題なし。

ちなみに今はヤフーのコメントが出来ない制限が掛かってしまったので、面倒。

正直、機械化になったおかげで対応がとても面倒でお客側がすごく手間です。

今は楽天カードがあるので、どうでも良いです。
(こっちで良いわ。)

個人的には機械化にしたお陰でしょうもない話でも某国を批判していると制限が掛かる。

書込番号:25232816

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19512件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2023/04/23 12:30(1年以上前)

うーん、カード番号はYahooのアプリで確認できますが、それができない方にはハードルが高いでしょうね。
ナンバーレスカードは他にもあります。
大抵スマホとセットで利用することになりますから、スマホが使えないとかSMSが使えない方には不向きでしょう。
しかし世の中はそういう方向にシフトしていってますから、ついていけない方はサービスを選ぶ必要があるでしょうね。
私も高齢の親のために、私が手続きを代行している例はいくつかあります。
困ったものです…

書込番号:25232965

ナイスクチコミ!4


スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1766件

2023/04/23 21:29(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>>うーん、カード番号はYahooのアプリで確認できますが、それができない方にはハードルが高いでしょうね。

むしろ、何故か知らないけど、SMSが届かなかったんですよね。
※格安SIM(IIJ)が悪かったが、不明。UQは届くんですけどね。

届いていたら、番号自体は分かったんですけどね。

番号をクレジットカードに書かないのは、偽造カード対策なのは分かるけど、
選択式(表示、非表示)にして欲しい。

複数枚持っているのが嫌になっているので、枚数は減らして
いく方針です。
(今は楽天カードが2枚ある程度。むしろ一枚で良い。)

後、無意味に機械化になって。制限が掛かっているので、
ヤフー関連は削除していきたい。
(韓国、中国関連の批判のコメントをすると制限が掛かる。
その辺りのコメントを追加したら、制限食らった。)

書込番号:25233727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/04/23 23:51(1年以上前)

>聖639さん

後学のため・・・ですが、ヤフーコメント自体に制限がかかる(=自分のコメントが載らなかったり、コメントのせいでヤフーIDに制限がかかる、等)は分かるのですが、その結果、PayPayカードの利用に影響があった、ということでしょうか。PayPayのサイトはヤフーIDと直接連動してないという認識でしたが・・・・

ちなみに楽天カードの方は、証券と銀行以外は全て楽天IDに連動しているので、楽天IDを止められると、楽天での買い物はもちろん、楽天カードのサイトも見られなくなり、カードそのものは使えますが、不正利用されたとか、自分カード情報が全く分からなくなるので、凄く厄介ですよ。・・・・

書込番号:25233923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19512件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2023/04/24 05:20(1年以上前)

>むしろ、何故か知らないけど、SMSが届かなかったんですよね。

こういった場合、ほぼ間違いなくユーザー側の不手際が原因です。
電話番号を間違って入力したとか、最後に「発信」ボタンをクリックしていなかったとか・・・

少なくとも上手くいかなければ、再度やり直すこともできたはずです。
「SMSが届かない場合は」といったリンクが大抵どこかにあります。それらを試すのが先決でしょう。

あと、
>韓国、中国関連の批判のコメントをすると制限が掛かる。

これは別にYahoo!だからとか関係なくないですか?
私が仮にSNSサイトを運営していて、中韓を批判するコメを乱発するようなユーザーがいれば、制限掛けますよ?
ネット上には言論の自由をはき違えている人が多いように感じますが、嘆かわしく感じます。

書込番号:25234010

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/04/24 09:30(1年以上前)

>上大崎権之助さん

私も自分では経験ないんですけど、Yahoo! IDのBANと同時にPayPayカードを解約になったという
書き込みが過去にここにあったと記憶しています。なので推測ですが連動はしてるんだと思いますよ。


>聖639さん
>ダンニャバードさん
>(韓国、中国関連の批判のコメントをすると制限が掛かる。
>その辺りのコメントを追加したら、制限食らった。)

批判のコメントの種類次第ですよね。
「今の対外政策に対してもの申す!」とかは、全然問題ないと思うんですよね。
中国のウクライナ侵略に対する曖昧な態度を批判するのはまさに言論の自由の範疇だと思います。

しかし、「韓国人は〜」とか「中国人は〜」とかいう批判は言論の自由とはいえませんね。
そもそも韓国人も中国人も単一の個人でも人格でもないので、その人達を全員まとめて議論する意味が無い。
韓国人にも中国人にも善良な人もいればそうでない人もいる。
しかし、それは日本も同じというか、世界中のどこの国に行っても同じです。

あと、
欧米人から見ると韓国人と中国人と日本人は、「ほぼ同じアジアの東端あたりの人々」という括りです。
残念ながら区別が出来ていない人達が大半ですw

書込番号:25234153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/04/24 22:15(1年以上前)

>聖639さん
>韓国、中国関連の批判のコメントをすると制限が掛かる。

ヤフーIDをコメント用にもう1つ取得すれば良いのではないですか?携帯番号はpovo2とかにして。

書込番号:25234994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/04/24 22:35(1年以上前)

>ダンニャバードさん
電話番号を間違って入力したとか、最後に「発信」ボタンをクリックしていなかったとか・・・

原因は多分これかなぁ
http://heridesbeemer.xyz/archives/9745997.html

書込番号:25235037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1766件

2023/05/08 01:35(1年以上前)

>上大崎権之助さん
全くないですよ。ただ単にヤフコメは普通に制限が掛かっただけです。
paypayもほとんど使っていないので、解除したいだけですね。
※連携をしているので、アカウントを一度削除しようとするとpaypayの残金も
消えるので、使い切ってから消す予定。

書込番号:25251922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/05/08 09:02(1年以上前)

>聖639さん

返信ありがとうございます。ヤフーIDはあまり使うことがないのですが、汎用的になればなるほど、関係のない事(前述した楽天IDのように)で止められると、いい迷惑・・・という話です。

書込番号:25252059

ナイスクチコミ!0


スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1766件

2023/05/13 00:04(1年以上前)

>上大崎権之助さん

面倒な話です。コメントの違反等の制御をシステムでやるのは、やめて欲しいです。
素直によくないコメントであれば、規約に削除するという文言を追加して、削除する方針で良いかな。

書込番号:25257750

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)