


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
このカメラ記録方式は、AVCHD形式でフルHDで撮影できるので、ビデオカメラの代わりとして購入しました。
ところが付属ソフトPMBは、1つの動画ファイルの前後をカットできるものの、細切れ動画をつなぐことはできません。細切れ動画を劣化なしにつなるだけで目的は達成できるのですが・・・
裏技はPMBのAVCHDのDVDを作成して、そのディスクから結合されたファイルを取り出すことなのですが、他の方法でできるか調べてみました。
concatというソフトを使って、単純にファイルをつなぐと、再生はOK。でも編集ソフトをつyかったり、youtubeにアップロードするとだめ。単純なので時間は非常に短い。
TSSniperを使うと、劣化なし、そして動画のカット、さらに結合もできるということで試してみると・・環境によるものかもしれませんが、PCでの再生はうまくない。でもyoutubeにアップロードでは問題ない。ただし、このソフトでは出力されるファイルはTS形式となりますが、本当に変換は非常に短い。
AVCHDファイルは、高解像度の映像を高圧縮するため、PCでは扱いにくいのかもしれませんが、このようなカメラでフルHDの映像を扱える製品がより増えてくると思いますので、フリーでも便利なソフトが増えてくると思います。
参考までに、以下の私のブログでyoutubeにアップロードした動画と共に上記のことをまとめています。
http://plaza.rakuten.co.jp/jashi/diary/201010310000/
高画質の映像のまま、他の方法で扱い方をお教え願えれば幸いです。
書込番号:12165288
0点

フリーソフトをお探しならmultiAVCHDを試してみたらいかがですか。
mtsファイルを読み込んで、AVCHDフォルダ形式で出力してくれますので。
http://multiavchd.deanbg.com/
書込番号:12165633
0点

u-skeさん、情報ありがとうございます。
multiAVCHDを試してみました。結論からいうとできました。結合されたファイルをPCで再生、編集ソフトでの読み込み、youtubeへのアップロードすべてOKですが。
1.起動して「Join MPG/M*TS/JPG」クリックして結合したいファイルのあるフォルダを選ぶ。
2.新たに窓が開き、選択されたファイル一覧が表示。すべてのファイルおよび下位のフォルダにあるファイルも選択されるので、不要なファイルは「remove」で削除できる。
(・・・はずなのだが、「AVSinfo.exeは動作は停止しました。」と出てうまくいかない。)
3.「Join with tsdemux」をクリックするとファイルの結合
m2tsファイルとして1つのファイルで出力される。
他にも私のブログにても、tsMuxeRというソフトの情報を得て試したところ、こちらもファイルを結合して1つのファイルに出力が可能でした。
本当にありがとうございました。
書込番号:12172189
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-WX5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/11/20 4:14:50 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/11 11:59:34 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/01 23:17:58 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/11 19:05:40 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/06 13:27:56 |
![]() ![]() |
10 | 2012/12/13 23:24:16 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/12 2:24:21 |
![]() ![]() |
8 | 2012/09/13 7:06:29 |
![]() ![]() |
14 | 2012/06/06 10:22:23 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/31 19:49:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





