『本日3度目のダスト混入』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

『本日3度目のダスト混入』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

本日3度目のダスト混入

2013/01/31 21:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 Lawliet49さん
クチコミ投稿数:61件

1度目は修理に出して2度目以降は地力で分解清掃しています。
もうここまできたら手慣れたものですよ(笑)。

収納ボックスを買ったり、電源をOFFにする前に筒の周りのゴミを取ったりしてるんですけどね〜。
全く効果なしです。

自分の使い方が悪いのかな〜。

書込番号:15698347

ナイスクチコミ!1


返信する
dobaiさん
クチコミ投稿数:70件

2013/03/01 21:46(1年以上前)

こんにちは。
この機種はゴミが入りやすいようですね。
私も一回目は修理に出し、しばらく使用してまたダスト混入。
今度は糸くずのようなものがたくさん映りこむようになりました。

ケースに入れたりすると機動性が著しく低下するので、裸でポッケに
入れていつでも持ち歩きたい派ですし、私の使い方ではどうせまた
繰り返しかナ、と思って引き出しに仕舞ったままになっています。

この点以外は気に入っているだけに残念です。

ところで、自力で分解・清掃ができますか?
特別な技術だとか道具が必要でしょうか?
どうせお蔵入りなのでトライしてみたいです。

書込番号:15835301

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lawliet49さん
クチコミ投稿数:61件

2013/03/01 22:09(1年以上前)

Googleで「コンデジの解体掃除」と検索してみてください。
私はこのブログをヒントに分解しました。
確かHDMI端子の部分にもネジがあったので、これを外し忘れないように。

私は液晶の下にある銀色のパーツがこのブログのように完全に開きませんでしたが
精密ドライバーを突っ込んでセンサー裏のネジ2本を外しました。
おそらくこのセンサーに埃がついていると思うのでブロワーで飛ばすか
綿棒でそっと拭いてみましょう。
私は過去2回これで解決しました。

私の場合はデジカメのポーチに原因があるのかも?と思い
今では購入時にデジカメを覆っていた白いカバーに入れて使用しています。
これでまたダストが混入したらさすがに構造に問題があるとしか思えない。

書込番号:15835411

ナイスクチコミ!2


dobaiさん
クチコミ投稿数:70件

2013/03/01 23:17(1年以上前)

Lawliet49様

教えていただいたとおりに分解したところ、センサーに肉眼でわかるようなダストが付いておりブロアーでひと吹き。
これでゴミが写りこまなくなりました。

このくらいの作業ならばいつでもできますね。
本当にありがとうございました。感謝です!

書込番号:15835756

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-WX5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
台湾旅行に 4 2017/11/20 4:14:50
時計が狂い易くなりました。内臓電池切れ? 2 2017/01/11 11:59:34
本日3度目のダスト混入 3 2013/03/01 23:17:58
最高画質で撮影するには?? 8 2013/01/11 19:05:40
DSC-WX5から買い換えるとしたら? 5 2012/12/06 13:27:56
まだまだ現役 10 2012/12/13 23:24:16
夜の海 4 2012/11/12 2:24:21
動画をPCに保存したい 8 2012/09/13 7:06:29
USB接続コード 14 2012/06/06 10:22:23
PMBアップデート 0 2012/03/31 19:49:40

「SONY > サイバーショット DSC-WX5」のクチコミを見る(全 4281件)

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <696

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング