![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



S110,S100にかなうはずもないが、1/2.3型CMOS機の中では今なおトップクラスの画質。
最大画素数で撮影されたオリジナル画像でご確認ください。↓
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/158863644#sizes_cc_navigation
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/158865166#sizes_cc_navigation
書込番号:15289804
1点

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000000104.J0000000059.K0000109822
後継機はどうなったのでしょうね。 デザインが特殊な為あまり売れなかったのかも?
書込番号:15289961
1点

後継が出ないのは残念ですね。デザインは私はとても気に入っています。
ボタンの配置など、形としては良く考えられていると思います。手に持ったときの丸っこい感触が良いです。
ギラつきを抑えた黒が出たので買うことができました。
不振に終わったのは、売り方がヘタだったせいだと思います。誰もこのカメラのすごさを知らない。
レンズが優秀なので、映像エンジンを更新するだけでも十分に最新型として通用すると思います。
また、S110とレンズと映像エンジンとセンサーを共通にしたモデルがIXYにあってもいいと思います。
書込番号:15290161
1点

オートで撮った感度ISO1600のサンプルです。
といっても、ピントは鼻先とジュウタンの一部にしか合っていませんが...
縮小前の元画像をダウンロードしてご確認ください。
書込番号:15560416
1点

32Sはフラッシュでの撮影もなかなか優秀ですし動画の音声もコンデジとしては許せるレベルかと思います。
この形態の初代機であるIXY30Sの、オート撮影だとレスポンスが激トロくてピントが甘いデザインだけの機種、というイメージから脱却できなかったのが市場に残れなかった原因かもしれませんね。
もしくは何らかの原因でコストが上がってしまって、『この機種が売れる価格帯』での販売が難しくなってしまったとか…w。
IXYらしく先進的デザインで性能もそこそこに熟れた良いカメラなんですけどねぇ。。。。
書込番号:15560978
1点

感度100の縮小無しサンプルです。
等倍にてご確認を。
Canon IXY 32S; 望遠端,P-mode,シャープネス最弱,WB太陽光,EV+1,最大画素(L)そのまま
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/169733577#sizes_cc_navigation
書込番号:15795676
1点

いわゆる「日中の風景」です。P-mode,シャープネス最弱,WB太陽光,+1/3EV
左があらかじめImagemagickにて1/3に縮小したもの。右が原画。原画は等倍にてご確認ください。
他のスレで「絵画調」だとか、「日中の風景は...」とか散々な言われようでしたが、
これが改悪されていないホンモノの撮って出し画像です。
書込番号:15835419
1点


i-コントラストのテストです。
左3つの元画像 (Canon IXY 32S)
▽ Auto
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/176903941#sizes_cc_navigation
▽ P-mode i-コントラスト自動, WB太陽光, シャープネス最弱
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/176903963#sizes_cc_navigation
▽ P-mode i-コントラストオフ, WB太陽光, シャープネス最弱
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/176903992#sizes_cc_navigation
書込番号:16108763
1点

konno3.5さん>
自分もペット(モルモットとハムスター)を撮ることが多いのでこういう比較は参考になります。
konno3.5さんの感覚ではどれが一番記憶に近いですか?
UPされた画像を拝見した限りでは、個人的にはiーコントラストOFFの画像は毛のふんわり感と模様のグラデーションがちょっと消えちゃってるように感じますが…
(他の3枚は甲乙付け難いと思います)
自分自身の使用状況では常時iーコントラストAUTOが無難に感じてます。
書込番号:16109663
1点

光の陰影の感じは、P-mode i-コントラストオフ がリアルに一番近いです。
実体には、かなり強いコントラストがありました。
このウサギのムギちゃんは、毛が太めです。いまひとつふんわりしていません。
つまり、リアルに一番近いのは、i-コントラストオフ です。
写真の出来としては、この場合、一番左のオートが一番良いような気がします。
書込番号:16110559
1点

天気の良い日に撮影された、望遠端のサンプルです。
P-mode,シャープネス最弱,WB太陽光,最大画素(L)1*1 にて撮影。
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/181246688#sizes_cc_navigation
書込番号:16313299
1点

ごま油をかけたほうれん草。星が浮かんでいるのがおもしろい。等倍でご確認を。
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/182222107#sizes_cc_navigation
書込番号:16362664
1点

サンプル追加
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/204730590
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/204787979
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/204788034
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/204788088
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/204788225
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/204788342
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/204788407
http://photozou.jp/photo/photo_only/2555464/204788182
サンプル集
http://photozou.jp/photo/show/2555464/162645109
書込番号:17585833
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY 32S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/09/16 20:56:26 |
![]() ![]() |
12 | 2013/06/23 14:39:10 |
![]() ![]() |
15 | 2014/06/02 21:15:52 |
![]() ![]() |
7 | 2012/09/21 17:15:01 |
![]() ![]() |
5 | 2012/07/26 9:19:10 |
![]() ![]() |
8 | 2012/07/08 12:15:17 |
![]() ![]() |
9 | 2012/06/25 10:22:36 |
![]() ![]() |
1 | 2012/03/28 21:55:06 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/19 15:54:34 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/11 23:02:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





