
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2015年7月19日 18:38 |
![]() |
6 | 1 | 2012年1月25日 00:00 |
![]() |
3 | 1 | 2011年12月31日 18:04 |
![]() |
2 | 0 | 2011年12月25日 12:13 |
![]() |
10 | 10 | 2011年12月19日 23:23 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2011年12月8日 19:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX30
他の投稿者の方々のあいだで語り尽くされているようです?が、私も、このSONY、サイバーショツトのUSBケーブルを紛失してしまいましたので、このSONY、サイバーショツトのUSBケーブルの入手について投稿いたしました。
購入先は新宿のヨドバシカメラ西口本店です。
4日位で、取り寄せ出来ました。
私は、店迄取りに行きました。
書込番号:18976909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソニーのUSBケーブルは、普通のマイクロBコネクタじゃなかったっけ?
書込番号:18977758
1点

>ソニーのUSBケーブルは、普通のマイクロBコネクタじゃなかったっけ?
そうなんで、スマホとかタブレットとかつかっているとどこにでも転がっているし、100円均一にも何種類も売っていますし、ヨドバシにもいっぱいありますので、純正のケーブル高くて購入する方はいないので、メーカーも市販せずに修理扱いでの保守部品取り寄せ対応のようですね。
メーカーの箱には、Repairparts、領収書には"ミトウロクヒン"となっています。
また、ヨドバシは最近まずいかなくなりましたね。会社で購入するにしても、市内にヨドバシがあり、そこの在庫であれば午前中に発注すれば当日納品がほとんどですので、店頭まで行く必要がありません。
書込番号:18978038
2点

この機種のUSBケーブルは「マルチ端子専用USBケーブル」という専用品で、汎用品のマイクロUSBケーブルは使えません。
書込番号:18978396
2点

technoboさん ご指摘ありがとうございました。
i0mqpm0iさん 最近はSONYはマイクロUSBですのでDSC-WX30も同じと思ってしまいしまた。
わたしは、データの転送はカードリーダー、充電はバッテリー直の充電器を使い、AV接続はおこなわないので 付属のケーブルを使う必要がありません。
最近のSONYのデジカメだと、たまにマイクロUSBで充電することはありますが、通常先に購入したデジカメのバッテリ充電器を使用します。
書込番号:18980103
0点

よろしくお願いいたします。
私も、このSONYのWX30のUSBケーブルは、失くしたときは、汎用のUSBケーブルが使えると思っていたのですが、他の書き込みで、sumi_hoddy様が、回答されているようにマルチAV方式?と言うアナログにも、対応しているSONYの純正品なのだそうです。
そのため、ヨドバシカメラで、保守部品として注文をすることになりました。
書込番号:18980880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX30
今日、羽田からの帰り、運良く、一番前の席に座れたので、WX30で
高速道路の夜景を暗い場所でピントが合うか動画で撮って見ました。
カメラの設定は、
1.動画モード−シーンモード−夜景
2.動画モード−シーンモード−風景
http://www.youtube.com/watch?v=YpQicXe9QRs
結論:どちらもピントは迷います。マニュアルか固定フォーカスがほしいです。
その他:動画の明るさは、HX5Vより改善しています。目視の明るさより少し暗い程度。
コマ数は、MPCで一コマづつ数えると30コマ/秒が多く、たまに45コマ/秒
もありました。←どなっているか不明です。
3点

ん〜残念です><
やはりメーカーは技術を小出しにするようです。又、次・・・・
書込番号:14064645
3点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX30
昨日、東京 丸の内に行ったら、光都東京・LIGHTOPIA2011をやっていました。
WX30を持っていたので試し撮りをしてみました。
撮影条件は明暗差があるので逆光HDR補正で撮影しました。
今まで、FUJIのダイナミックレンジモード、HX5VとHX9Vの逆光HDR補正で
明暗差のある夜景を撮ったことがあります。
このカメラは小さすぎて持ち難いためか手振れしやすいですね。
夜景モードで撮ると明るい部分が白飛びするか、暗い部分が暗くて見えなくなります。
2点




デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX30
http://www.youtube.com/watch?v=bx2luwp6MzM
1920x1080 60i 24mbps 動画モードで、ズームテストを行いました。
HX9Vと比べて、zoom時の動画が滑らかでなく、音声もズームのノイズ音が多い。
望遠から広角にズームを引くとき、途中で止めると画像が一瞬戻ります。
動画のとき、ズーム速度をゆっくりしてくれる方が良かったです。
2点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX30
HX5V WX7そしてWX30と3台目が着ました。
特にHX5Vに不満があるわけではなく厚みのサイズがもう少しと思い
WX7を購入しましたが車載撮影時に手振れアクティブ補正が無いことに気が付いたのですが
その他はデザイン・サイス等は気に入っています。通常はWX7が活躍してくれると思います。
プレミアムオートという新機能は自分がこんなに写真が上手に撮れたっけと思ってしまう程
綺麗な写真で驚いています。
同デザイン・同ザイズのWX30に惹かれWX30を購入しました、やはりアクティブ補正は凄いです。
タッチパネルや遊べる写真作りが出来る機能も付いてこのサイズにする技術力には脱帽です。
唯一欲しいのはマニュアルフォーカスだけとなりました。
しかし、このサイズ・価格で可能ならビデオカメラの存在がなくなりそうです。
と言うことでポケットに入れて気軽なスナップ撮影に重宝することになるでしょう。
ヤフーオークションに出す為にWX7のプレミアムオートで撮影しました。
通常は昼間に撮影するのですが、夜間でもいい感じで撮れますのでOKかな?と思います。
1点

私もFUJIのF200の代替えにWX30を考えています。
もちろん、車載も考えています。
小さく、軽く、アクティブ手振れ補正が強力なWX30は魅力です。
もう少し安いとありがたいですね。
書込番号:13904682
2点

今から仕事さん
いつもアドバイス有難うございます。
タッチパネルですからダイヤルがなく非常にスッキリしてます。
これからどう開発が進むんですかね?
書込番号:13906530
0点

今から仕事さん
見つけました!
動画撮影画面からメニューに入りオートではなくシーンセレクションで
風景をチョイスすれば遠景に固定できました。ちなみにWX7も同様です。
短い参考動画を付けます、AVIですので画質のほうは・・
撮影時の条件は非常に悪いです。
以前ですとガラスに雪が付くとそこにピントが合っていました。
書込番号:13908689
1点

今日、新宿に行き、物色しますが、金額次第で来週まで
待ちます。
ピントを遠景に出来るのは嬉しいです。
年明けに、スキー場に行くので、雪が積もった
車載を撮る時にフロントガラスに霜、雪がついていたら
アウトになります。
書込番号:13908738
1点

新宿に行って来ました。
ヨドバシカメラ、ビックカメラとlabi(ヤマダ電機)は横並びで
16300円のポイント10%でした。
来週に購入します。
書込番号:13909459
2点

そうかぁポイント考えるとこちらより安いんですね。
少し下げてきますので購入時期に迷いますが、イベントが近いので仕方ありませんね。
私は購入してからキタムラとか覗いて価格チェックするという慌て者で困ります。
ではスキーで良い動画が撮れますように!
書込番号:13909595
0点

ヤマダ電機川崎大師店で16000円でポイント13%、クレジットカードOKでした。
書込番号:13910113
1点

よーぺこさん
泣きべそかいてるところ見ると高い時期に購入されたのですかね。
私も購入した途端下がり始めていてショックですが・・・・
早く購入すれば早く恩恵を受けると言い聞かせております(悔 あはは・・
書込番号:13910514
0点

>今から仕事さん
新宿は高いので渋谷がオススメですよ
キタムラが13800円
ビックとLABIが14800円 ポイント10%
12/19にみました
書込番号:13916116
2点

okinawaizuさん
情報ありがとうございます。
明日、午後から時間があるので、渋谷に行ってみます。
書込番号:13916456
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX30
絵画調は何でもOKと言う訳ではありません。人物画とかは難しいですし、風景も形がはっきりしたメリハリのあるものの方が上手く撮れるみたいです。予想外の写真が撮れるのが面白いですよ(#^.^#)
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





