
このページのスレッド一覧(全105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2011年12月30日 12:49 |
![]() |
0 | 0 | 2011年12月29日 12:55 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2011年12月29日 20:34 |
![]() |
0 | 0 | 2011年12月28日 13:39 |
![]() |
2 | 0 | 2011年12月25日 12:13 |
![]() |
2 | 4 | 2011年12月24日 16:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX30
カメラ全然わからないのでアドバイスお願いしたいです。WX30と、カシオのZR15で迷ってます。主に人を撮るので、とりあえずキレイに写るのが第一で、夜景がキレイで簡単操作だと嬉しいです!SONYとカシオどちらも使ったことある方いらしたら、アドバイスお願い致しますm(__)m
1点

カシオの2年位前の機種から買い替えました。
ソニーはUSB接続で充電できるのが便利ですね。
カシオはいちいちバッテリーを取り外しての充電しか出来なかったのですが、この機種はケーブルを接続するとデータの吸い上げと充電が出来ます。(それぞれモードの切替は必要ですが)
ただ、USBケーブルが専用規格なのが残念。
一番感動したのが夜景や暗い場所でのタフネスです。
そして、プレミアムかんたんオートというのがとても賢くて、シーンに応じて適切な撮影モードを選択してくれるので、ミスショットの確率が大幅に減りました。
とりあえずこのモードにしておけば、夜景だろうが風景だろうが大抵のシーンで満足出来る写真が撮れます。
カシオは高速連写が売りでしたが、実際にはあまり使いませんでしたね。
あと、カシオの動画は制限が多く今ひとつでした。ソニーの動画は最近のテレビなら直接SDカードを挿して再生出来る事が多いし、もはや単体ビデオカメラは不要と思えるほどの高画質・高機能です。
書込番号:13958655
1点

GENDELさん
返信ありがとうございました!!たしかに、連写することはあまりないので、サイバーショットのほうが薄いしいいかもしれませんね!ありがとうございました!
書込番号:13958682
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX30
年内には購入したいんですが、WX30とTX55で迷ってます。
これまでずっと我慢してDimageXtとIXY200を使用してきましたので、形状はどちらでもいいんですが、詳しい方、教えて下さい。
この2台の違いは、「レンズ形状と枚数・明るさ」「液晶モニタのタイプ」「タッチパネルの方式」で、他(例えば内部ソフト)等は共通と考えていいのでしょうか。
あ、撮影時のAC使用の可・不可もか...
皆さん2択ならどちらにします?
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX30
一応このデジカメにしようと思ってまが、wx30と、s8200と、IXY600となやんでます。
使い方は、屋外、屋内、夜、ペット、接写、逆光で初めてデジカメを使うので、オートでそこそこきれいに撮れるものはどれになりますか。参考意見を聞いて買いたいです、よろしくお願いいたします。
書込番号:13953921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ、購入して10日あまりですがWX30を持っています。
静止画の暗所性能、逆光補正HDRがあるので、ある程度
満足出来ると思います。
書込番号:13953932
1点

今から仕事さん、便乗にておしえて下さい。
静止画の暗所性能、逆光補正HDRは、ある程度オートにて撮影、補正できるのでしょうか?、このカメラの安くてオートの優秀な所が気になっています。
書込番号:13955708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シーンモードでHDRや夜景を呼び出し、シャッターを押すだけです。
ちと、物足りませんが。
書込番号:13956168
1点





デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX30
http://www.youtube.com/watch?v=bx2luwp6MzM
1920x1080 60i 24mbps 動画モードで、ズームテストを行いました。
HX9Vと比べて、zoom時の動画が滑らかでなく、音声もズームのノイズ音が多い。
望遠から広角にズームを引くとき、途中で止めると画像が一瞬戻ります。
動画のとき、ズーム速度をゆっくりしてくれる方が良かったです。
2点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX30
12/19、地方のヤマダ電機で16300円 13% 4GBのSDカード付きで購入しました。
非純正のバッテリーも500円弱でネットから購入し、クリスマス準備が整いました。
付属の充電器とUSBコードについて教えていただきたいのですが、
画像のように端子部分がカメラ側にも充電器側にも最後まで入らないのは仕様でしょうか?
(液晶が汚くてすみません)
なんか余っているようで気持ち悪いです。
コードも充電器も付属のものです。左がカメラ側、右がAC充電器側です。
よろしくお願いいたします。
0点


そんなもんです。特に本体側はそこで止まるように左右にプラスチックのストッパーみたいなの付いてますよね。
当方、TX55ですが充電器とケーブルは同じだと思います。
書込番号:13931816
1点

充電とPCとデータのやり取りが出来れば、問題無いです。
書込番号:13934950
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





