『起動が』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S6200 の後に発売された製品COOLPIX S6200とCOOLPIX S6300を比較する

COOLPIX S6300
COOLPIX S6300COOLPIX S6300COOLPIX S6300COOLPIX S6300COOLPIX S6300

COOLPIX S6300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月16日

画素数:1679万画素(総画素)/1602万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:230枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S6200の価格比較
  • COOLPIX S6200の中古価格比較
  • COOLPIX S6200の買取価格
  • COOLPIX S6200のスペック・仕様
  • COOLPIX S6200の純正オプション
  • COOLPIX S6200のレビュー
  • COOLPIX S6200のクチコミ
  • COOLPIX S6200の画像・動画
  • COOLPIX S6200のピックアップリスト
  • COOLPIX S6200のオークション

COOLPIX S6200ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブリリアントレッド] 発売日:2011年 9月17日

  • COOLPIX S6200の価格比較
  • COOLPIX S6200の中古価格比較
  • COOLPIX S6200の買取価格
  • COOLPIX S6200のスペック・仕様
  • COOLPIX S6200の純正オプション
  • COOLPIX S6200のレビュー
  • COOLPIX S6200のクチコミ
  • COOLPIX S6200の画像・動画
  • COOLPIX S6200のピックアップリスト
  • COOLPIX S6200のオークション

『起動が』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S6200」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S6200を新規書き込みCOOLPIX S6200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

起動が

2012/03/30 01:17(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S6200

クチコミ投稿数:22件

結構、遅いですね^^;

設定でどうにかなるのでしょうか

書込番号:14366321

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/03/30 05:43(1年以上前)

カタログによると「高速レスポンス 起動約1.40秒」となっていますが、遅いですか?
セットアップメニューの「オープニング画面」はOFFになっていますか?

書込番号:14366645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/30 06:58(1年以上前)

私も先日シルバーを購入したのですが…
カタログの謳い文句と違い、遅く感じました。
ってか、遅いですね^^;

私の場合、オープニング画面をオフにしても早いとは感じませんでした。
期待値が大きすぎたのかもしれませんがね^^

オマケで付いてきたSDカード(クラス4)を、別購入のクラス10に変えたり、
自分の出来る範囲で設定を色々やってみましたが変わらなかったです...
速くする方法があるなら、私も参考にさせていただきたいと思います^^

書込番号:14366752

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/30 07:55(1年以上前)

機種は違いますが、S5100ではこのような書き込みがありました。(#12794644)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000136292/SortID=12792910/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8D%82%91%AC%8BN%93%AE

書込番号:14366845

ナイスクチコミ!0


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2012/03/30 08:10(1年以上前)

機種どころかメーカーまで違いますが、私のCASIOのZR100では
他のカメラで使用していた32GBのUHS-I対応SDHCより
4GBのCLASS4対応のSDHCの方が起動が速いです。
どうも容量の大きいSDを使用すると管理領域の読み込みに時間がかかるの原因のようですが。

書込番号:14366879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/03/30 12:03(1年以上前)

オープニング画面OFFで少しは早くなった気がしますが、
数年前の他人の機種と比べてもとやはり少し遅いようです。


激安、衝動買いだったのでしょうがないと思っております。

ご指導ありがとうございました。

書込番号:14367510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件 COOLPIX S6200のオーナーCOOLPIX S6200の満足度3

2012/04/19 09:44(1年以上前)

M.Sakuraiさん正解です。

このカメラはメディアの容量によってファーストレリーズ可能になるまでの時間が変わります。メディアのスピードはClass6以上ならば関係ありません。私はこのカメラでは4GBのSDHCカードを使用しています。この程度の容量ならば起動時間は気になりません。8GBでも「ちょっち遅いかな?」とは感じますが許容範囲内です。16GB以上になるとニコンが公表している起動時間1.4秒にプラスすること1秒ちょっとのタイムラグが発生し、ちょっとイラッとしてきます。

書込番号:14456179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件 COOLPIX S6200のオーナーCOOLPIX S6200の満足度3

2012/04/19 09:57(1年以上前)

あ、そうだ。

3ページ目分位昔のスレに書きましたが、ニコンカスタマサポートによると、

CIPAには起動時間の記載について「カメラのモニタに画面が表示されるまでの
時間、またはファーストレリーズ可能となるまでの時間を記載するもの」と
されていて、ニコンはCIPAにカタログ文書等提出して、「これで良かろう」と
判定されたので現在の表記を公表したとのことです。

ニコンは嘘はついていません。正直です。
でもカタログスペックでこのカメラを飾ろうとしています。

書込番号:14456221

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S6200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
充電できない 3 2013/12/11 10:32:45
マクロがoffなのですが 2 2013/04/19 6:41:37
どちらがいいのか・・・ 3 2013/03/26 22:34:25
イートレンドで特価 2 2012/07/02 12:29:50
A/V OUTのフタとマクロについて 4 2012/06/25 14:08:47
電源オン 3 2012/03/31 7:13:43
起動が 7 2012/04/19 9:57:59
本日購入しました 2 2012/03/29 16:35:30
自宅水槽の画像(サンゴや魚)を綺麗に取るコツ! 8 2012/03/22 15:35:05
接写で 5 2012/04/20 10:21:11

「ニコン > COOLPIX S6200」のクチコミを見る(全 148件)

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S6200
ニコン

COOLPIX S6200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月17日

COOLPIX S6200をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング