IXY 600F のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮影枚数:210枚 IXY 600Fのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

IXY 600F の後に発売された製品IXY 600FとIXY 610Fを比較する

IXY 610F
IXY 610FIXY 610FIXY 610F

IXY 610F

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 600Fの価格比較
  • IXY 600Fの中古価格比較
  • IXY 600Fの買取価格
  • IXY 600Fのスペック・仕様
  • IXY 600Fの純正オプション
  • IXY 600Fのレビュー
  • IXY 600Fのクチコミ
  • IXY 600Fの画像・動画
  • IXY 600Fのピックアップリスト
  • IXY 600Fのオークション

IXY 600FCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 9月23日

  • IXY 600Fの価格比較
  • IXY 600Fの中古価格比較
  • IXY 600Fの買取価格
  • IXY 600Fのスペック・仕様
  • IXY 600Fの純正オプション
  • IXY 600Fのレビュー
  • IXY 600Fのクチコミ
  • IXY 600Fの画像・動画
  • IXY 600Fのピックアップリスト
  • IXY 600Fのオークション

IXY 600F のクチコミ掲示板

(869件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY 600F」のクチコミ掲示板に
IXY 600Fを新規書き込みIXY 600Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2012/08/18 21:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:1件

本日、札幌のヤマダ電機で購入しました。11,000円にポイント11%。もう一声!とお願いしたところ、16GのSDカードと液晶フィルムをつけてくれました。希望の黒が最後の1台でした。
恥かしながら、IXY DIGITAL 900is からの買い替えです。気に入っていたため、6年間も使いましたが、レンズにゴミが入ったようで、写真の左隅に異物が写るようになり、買い替えを決断しました。それにしても、デジカメも安くなったものです・・・。しっかり使いたいと思います。

書込番号:14952304

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/16 23:11(1年以上前)

程度の良い中古のパープルが安く売ってたので衝動買い。
この大きさ、薄さで換算28ミリからの8倍ズームは使えると思いました。

新スレを立てるほどの投稿ではないのでここで失礼しました。

書込番号:18175550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

リコール隠し⁈

2014/06/27 13:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

スレ主 bonboyageさん
クチコミ投稿数:52件

今更ですが、この機種も610Fや620Fと同じように電源落ち発生しませんか?
私は、「バッテリーを充電してください」のメッセージが10回に1度の割合で発生します。
バッテリーケース内が、リコール対象機と同様ならリコールにすべきですよね。
皆さんのカメラでは問題ありませんか?

書込番号:17671438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/06/27 14:05(1年以上前)

こんにちは

電源落ちの場合、復活はどのようになされてますか?

書込番号:17671476

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/27 17:11(1年以上前)


スレ主 bonboyageさん
クチコミ投稿数:52件

2014/06/27 17:22(1年以上前)

バッテリーパックを外したりはしません。
再度電源の「入」「切」で立ち上がってきます。

書込番号:17671886

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2014/06/27 22:19(1年以上前)

私は600F、620Fと使ってきましたが、どちらもトラブルなく使えています。

書込番号:17672871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2014/06/28 07:25(1年以上前)

原因が、電池との接触不良ということで、
ロットによるバラつきか、部品業者変更による不良が考えられますね。

念のため、接触部の変形または汚れを確認されては どうでしょうか?

書込番号:17673996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:73件

2014/06/29 06:48(1年以上前)

私も600Fを使っていますが、一度も電源トラブルなく使えています。
余談ですが、電源以外のトラブルもありません。

スレ主さんの仰るように、トラブルの可能性がある機種ならば、後々問題にならないよう、
同時にクレーム対象に入れると思います。それが入っていないのですから、610Fや620Fとは
何かが違っているのかもしれません。

スッキリさせる意味でも、一度「IXY 610F / IXY 620Fコールセンター」(0120-178-860)に
問い合わせされることをお勧めします。

書込番号:17677800

ナイスクチコミ!4


スレ主 bonboyageさん
クチコミ投稿数:52件

2014/06/30 14:58(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

個体差なのかもしれませんが、サブ機なので様子見します。
コールセンターでは、過去に任意で修理した機種がリコールとなった場合、送料を含む修理代金の返金を行いますとの事でした。
同様の事象が出た場合、一度コールセンターに電話して、問い合せ番号を発番いただいたほうがいいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17682801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

黄色の「?マーク」

2013/05/22 07:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:763件

たまに画像一覧で画像の真ん中に黄色の?マークが出ます。ファイルが破損しているようですが、SDカードはSandiskのExtremeで、メモリーチェックソフトで確認しましたがエラーセクターはありませんでした。皆さんのは、黄色の?マーク出ませんか?

書込番号:16161928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2013/05/22 08:28(1年以上前)

カメラでのSDフォーマットは実行されていますか?
SDに問題がないとしたら、フォーマットかカメラ故障の何れかになってしまいます。

書込番号:16162090

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/22 08:42(1年以上前)

あんぱらさんの仰るように使うカメラでフォーマットされてなければフォーマットしてみて下さい
また、不具合はメモリーチェックしても発見できない場合もありますから頻繁に?マークが出るようならSDカードを変えてみた方が良いかと思います

書込番号:16162115

Goodアンサーナイスクチコミ!2


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2013/05/22 08:52(1年以上前)

とりあえずの確認ですが…
パソコンに一度取り込んだのを再度カメラに戻してたりした画像とかはありませんでしょうか?

書込番号:16162145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:763件

2013/05/22 09:14(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます。
使用機器でのフォーマットはこれまでも購入後真っ先にしていましたので、したとは思うのですが、記憶に誤りがあるかもしれないので、再度試してみます。こちらで、質問するまで保存しておけば良かったのですが、先週削除してしまいアップ出来ずス
ミマセン。また出たらアップします。
m(_ _)m

書込番号:16162204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件

2013/05/22 09:16(1年以上前)

fioさん
PC→カメラは、これまで一度もありません。
m(_ _)m

書込番号:16162209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2013/05/22 09:23(1年以上前)

確認ありがとうございました。
パソコンで縦横回転とかさせたのをSDとかに入れてたり、他のデジカメのを入れてたりとか、動画のサムネール画像を消してたりすると?マークになってましたので、もしかしたらと思った次第です。

書込番号:16162230 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:763件

2013/05/22 09:43(1年以上前)

それは知らなかったので、別件ですが大変参考になりました。ありがとうございます。
m(_ _)m

書込番号:16162281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/05/22 10:02(1年以上前)

何らかしらの理由で保存エラーになったんでしょうかね。
保存中に知らずに次の操作をしたとか電源OFFしたとか・・。

SDカードはメーカー推奨でも相性もあるようなので
上記みたいな操作上の何かがないのにエラーが出たらのなら
個人的には、そのSDカードは予備みたいな扱いにします。

書込番号:16162335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:763件

2013/05/22 10:40(1年以上前)

回答ありがとうございます。
操作中のエラーも考えられますが、僕は必ず撮影したものをチェックしてから電源OFFをしますので、シャッターを押した直後に電源OFFが原因の記録エラーは考えにくいです。
ひとまず再フォーマットして、様子をみたいと思います。 もし再度症状が出た場合、32GBのカードなので惜しいですが再購入を検討したいと思います。 念のため、先ほどCANONのお客様センターへ、メールで症状を伝えました。
何かしら進展がありましたら、参考になる方もいらっしゃるかも知れませんので、またこちらで報告します。
m(_ _)m

書込番号:16162429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件

2013/05/25 15:42(1年以上前)

キャノンから返答がありました。こちらで回答いただいた内容とほぼ同じで、作業では「物理フォーマット」「SDカードのメモリチェック」、原因の一つに「パソコンで編集した画像をSDカードに戻す」がありました。それでも解決しない場合は、本体を検査に出すよう勧められました。

書込番号:16175283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

録画時間について。

2013/02/28 12:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:77件

写真用とは別に、動画用にSdカードを購入したいと思っています。
出来れば長い時間(たとえば子供の運動会とか)撮りたいと思っていますが、

どのくらいの容量の物を購入すれば安心でしょうか?撮った動画は撮り溜めせずに、
その都度パソコンに保存しようと思っています。

書込番号:15828862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/02/28 12:36(1年以上前)

はちみつみっつさん、こんにちは。

このカメラの仕様のページに、SDカードの容量ごとの録画時間の表がありますので、それをご覧になりますと、必要なSDカードの容量が分かると思います。

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?p=ixy600f

書込番号:15829003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/02/28 12:37(1年以上前)

それは容量が大きい方が良いと思いますよ。
16GBでも32GBでも・・。
カタログで時間が載っているはず。
例えば4GB、だと20分、16GBだと1時間24分とか。
(上はキヤノンの別機種の例)
動画だと推奨品でクラスは6以上、クラス10が良いでしょうね。


メーカー仕様では
>※4 ファイル容量が最大4GBまで連続撮影可能。また、4GBに達していなくても、スタンダードの場合は撮影時間が約1時間に達した時点で、またフルハイビジョンおよびハイビジョンの場合は約10分に達した時点で記録停止。ハイスピード動画は約30秒。

という事なので、容量以前にハイビジョンだと最高連続10分しか撮れないので
10分で停止したら再度録画ボタンを押し撮影を続ける・・
みたいな使い方になると思います。
運動会ではダンス以外ではそんなに長く撮らなくても済むかもしれませんが
発表会などはちょっと時間が足りないですね。

書込番号:15829011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/02/28 12:42(1年以上前)

機種不明

265ページから抜粋です。

はちみつみっつさん、こんにちは。

CanonのHPからダウンロードしました後継機610Fでの仕様をファイル添付しました(おそらく、当600Fも同仕様と思います)。
表を見ますと、高画質で撮ろうとすると、4GBまでのサイズか連続10分の撮影が限度のようです。(※動画を撮りたいとなると、複数の予備バッテリーも必要ですよ。)
この表からすると、16GB容量あれば十分過ぎるかと思います。
それでもご心配でしたら、32GBにされるのもありだと思いますが・・
私の場合ならば、万一のディスククラッシュも考えて、16GBを2枚持つことにします。

書込番号:15829033

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/02/28 12:52(1年以上前)

少し訂正させてください。

(誤)4GBまでのサイズか連続10分の撮影が限度・・・ ⇒
(正)1つの連続ファイルとしては、4GBまでのサイズか連続10分の撮影が限度・・・

おそれいりますが、上記の通り『1つの連続ファイルとしては、』の文章を加えてお読みください。

書込番号:15829070

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/02/28 15:21(1年以上前)

最近は32GBでも以前より大幅に安くなっているので32GBのメモリーを買われるといいと思います。

2000円前後だと転送速度20MB/sあたりになるようですが、十分ではないでしょうか?
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000401160_K0000126679_K0000148396_K0000406308

あるいは、少し高いですが転送速度90MB/s前後のメモリーという手もあります。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000429219_K0000351918_K0000414679

トランセンドのTS32GSDHC10U1 [32GB]は高速な割には安いですね。

ちなみに一般的には動画はCLASS6以上(6MB/s)であれば撮れますので、
実際に購入するときは、余裕を持ってCLASS10以上(10MB/s)の製品であれば問題ないと思います。

書込番号:15829519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/02/28 18:17(1年以上前)

SDHCのクラス10であれば、動画でも十分です。
16GBの2枚買えば、良いと思います。

書込番号:15829998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2013/03/02 18:49(1年以上前)

沢山の回答ありがとうございます!
新たに質問なのですが、デジカメで動画を撮って、DVDに焼いて、液晶テレビで見ることは可能でしょうか?
可能というか、画像が荒くなるのでは?と思うのですが、どうなんでしょうか?

書込番号:15839491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/03/02 19:14(1年以上前)

はちみつみっつさん、こんにちは。

IXY 600Fはすでにお持ちで、動画も撮影されているのでしょうか?
またご使用のパソコンのOSは何でしょうか?

DVDを作る方法は、環境によっても変わってきますので、追加情報をお願いしたいと思います。

書込番号:15839592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/03/02 21:20(1年以上前)

どのDVDプレーヤーでも見れるような形式でDVD化すると、最大で720×480ピクセルの映像になります。
せっかくの1920×1080ピクセルのフルハイビジョン画質の映像も、スタンダード画質になってしまうので、映像は粗くなります。
その画質が許容範囲外かどうかは個人の判断になります。

DVD化は、それに必要なソフトがあれば可能です。

書込番号:15840170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2013/03/03 03:16(1年以上前)

説明が足らず申し訳ありません。カメラは持っていて動画は試し撮り程度、OSは7です。
動画を映すTVは液晶42型で、DVDレコーダーでの再生です。

書込番号:15841574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/03/03 13:49(1年以上前)

はちみつみっつさん、こんにちは。

追加情報、ありがとうございます。

それではまず、Windows 7に付いてくる、Windows DVD メーカーを使って、試しに一枚、DVDを作られてみて、液晶テレビで鑑賞されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:15843089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2013/03/11 10:45(1年以上前)

皆様たくさんの回答ありがとうございます!
メモリーカードは16Gを2枚購入したいと思いますが、まずは試しにDVDを買って、テレビでどのように映るか試して見ます☆

書込番号:15877907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

気のせい?

2013/02/11 13:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

以前購入したパワーショットS70が故障昨年故障して

当時IXIのフラッグシップ機だった600Fを購入しました

モニタは明るくて見やすく、起動時間も早くて操作上は申し分ないのですが....

どうも出来上がった写真を見るとS70に比べて立体感が無いというか

奥行きがないというか....

ぱっとしません 

画素数の違いや画像エンジンは初代DigicとのDigic4と言う差はありますが

元々の画像受光部の大きさが1/8か1/2.3の差が関係しているのですかね?

書込番号:15749447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/02/11 14:10(1年以上前)

1/8じゃS70の方がビックリするぐらい小さくなっちゃうよっ



CCDか裏面照射型CMOSかの差もあるし、どれが原因だろうね?

自分も最近のはシャープでメリハリがあるんだけど、奥行きが無い気がする
Digicは3ぐらいが好き

書込番号:15749500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/02/11 14:22(1年以上前)

1/1.8と1/2.3ですね(^皿^)

おまけに画素数も多く…1画素辺りの受光面積は少ない(/ ̄∀ ̄)/

デジックの違いは解りませんが(笑)

キヤノンならS110とかS100、G15とかならS70と(カメラ性能面では)同等以上が撮れるかと思いますが…

CCDとCMOSの違いまで考えると…好みもあるので…(笑)

書込番号:15749550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件 IXY 600FのオーナーIXY 600Fの満足度4

2013/02/11 14:48(1年以上前)

1/1.8ですね(^_^;)

お金に余裕があるならS110を買いたいところですが

残念ながら買えないので600Fが壊れるまで使ってみます

書込番号:15749645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/02/11 15:15(1年以上前)

S70の画質には及ばないと思いますが、とりあえず、Pモードで『i-コントラスト』OFFで撮ってみて下さい。
オートよりは画質は良くなると思います。

DIGICのバージョンの違いというより、過裏面照射CMOSの登場、度な画素数アップ、コストダウン等によって色々変ったようながします。

書込番号:15749746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件 IXY 600FのオーナーIXY 600Fの満足度4

2013/02/11 18:34(1年以上前)

やはり画質はS70の方が上になるのですねi-コントラストOFFを試してみます

ありがとうございました

書込番号:15750573

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/11 19:26(1年以上前)

半年ほど前、財務大臣用にIXY600Fを買いましたが、画質にがっかりして、すぐに処分し
パワーショットS100に買い替えました。

書込番号:15750881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件 IXY 600FのオーナーIXY 600Fの満足度4

2013/02/11 20:51(1年以上前)

過裏面照射CMOSというのはそんなにだめなものなのですかね?

画質に期待して購入したのではなく価格と使いやすさで決めたので

あきらめていますがこうも違うとびっくりです

書込番号:15751362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/02/11 21:15(1年以上前)

すみません。訂正です。
誤)過裏面照射CMOSの登場、度な画素数アップ
正)裏面照射CMOSの登場、過度な画素数アップ


>裏面照射CMOSというのはそんなにだめなものなのですかね?

裏面照射CMOSそのものはダメじゃないと思っています。
暗所性能のアップと、高速処理(高速連写やフルHD動画など)による恩恵は大きいと思います。
ただ、過度な高画素化(=画素一つ一つの狭小化)による画質低下、低コストやボディの小型・薄型化によるレンズなど大事な部分への影響の方が、センサー構造云々よりも画質に影響を及ぼしているように感じます。
また、鑑賞方法によっても、印象は違うと思います。
等倍鑑賞では酷くても、全表示だったら粗は感じにくかったり・・・・・
とはいっても最近のIXYは詳細感・メリハリ感は少なめで、他社カメラの方がメリハリ感は強く感じるかも知れません。

書込番号:15751523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件 IXY 600FのオーナーIXY 600Fの満足度4

2013/02/15 21:08(1年以上前)

画素数=きれいな写真にはならないと以前から思っていましたが

当時のixyフラッグシップ機でこういうことが起きるのは困りますね

もっと上のきれいさを求めるならば実家にある一眼レフを借りたら

良いので当面は600Fを使います

書込番号:15769332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

記録画素数【L】と【M1】について

2012/11/09 01:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:763件

カメラを動かないように固定して、部屋にある同じ対象物を、記録画素数【L】と【M1】で撮影し、パソコンの画面で等倍で確認してみると、何故か【M1】の 方が画質が良いです。たまたまという事もありますので、違う対象物でいくつか試してみましたが、同様の結果でした。理論的には同じカメラにおいては【L】の方が良いのが普通ですが、このカメラでは、内部リサイズの処理・補正が優れているのか、【M1】の方が画質が良いように思います。個人的には【L】の画質は不満ですが、【M1】の画は満足しています。

書込番号:15314568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/11/09 02:05(1年以上前)

パソコンの画面で等倍で見るなら、デジカメの最大サイズで記録した画像よりも、画素数を落としたモードで記録した画像のほうが良く見えるのは、どのデジカメでも同じじゃないでしょうか…??

書込番号:15314587

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:763件

2012/11/09 02:16(1年以上前)

回答ありがとうございます。
理論的には内部リサイズをしていない最大画素数の方が、優れていると思うのですが、どうして画素数を落とした方が良く見えるのでしょうか?

書込番号:15314602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件

2012/11/09 02:32(1年以上前)

連投すみません。何となく分かりました。同じ等倍でも、写真と同様に縮小された【M1】の方が、画像のアラが目立たなくということですよね。個人的には、A4サイズに印刷かPCで等倍で見ることが多いので、【M1】メインが向いているように思います。

書込番号:15314625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/09 09:36(1年以上前)

A4サイズ以上にプリントしないのならM1(6MP)でいいと思います。

書込番号:15315249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2012/11/09 09:39(1年以上前)

この機種ではないですが、M1保存常用です。
大きくプリントすることはないし
PCモニター全表示鑑賞程度なので。

書込番号:15315261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:763件

2012/11/09 16:35(1年以上前)

回答くださった方々、ありがとうございます。
大変参考になりました。
基本的にはM1で記録し、トリミングで切り出す可能性がある場合のみLに切り替えようと思います。
m(_ _)m

書込番号:15316452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件

2012/12/27 14:54(1年以上前)

高画素でパソコンのドット以下に細かい画像になっても、それを粗いパソコンのモニターでは表現できず、コントラストの低いぼやけた映りになってしまいます。
パソコンの解像力に近い低画素で表示すればコントラストの高いクッキリした画像で見られます。

書込番号:15536036

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「IXY 600F」のクチコミ掲示板に
IXY 600Fを新規書き込みIXY 600Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY 600F
CANON

IXY 600F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月23日

IXY 600Fをお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング