![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 8 | 2012年6月13日 00:04 |
![]() |
3 | 12 | 2012年6月11日 15:09 |
![]() |
1 | 10 | 2012年6月9日 22:03 |
![]() |
0 | 10 | 2012年6月9日 19:37 |
![]() |
0 | 3 | 2012年6月6日 17:50 |
![]() |
0 | 0 | 2012年6月3日 20:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200

>そんなことありますか
善し悪しは主観に依る所が大きいでしょうから、そんなことがあってもおかしくないのでは。
書込番号:14663172
1点

おはようございます。
画質の良し悪しや許容範囲は人それぞれですので
良いと感じる人もいれば、悪いと感じる人もいるでしょうね。
私は悪いとは思いませんが…。
書込番号:14663190
1点

人それぞれ、満足できるレベルは違います
比べるカメラによっても画質の良し悪しの評価は変わります
ハイエンドコンデジやデジイチと比べると画質は落ちると思いますよ
書込番号:14663217
1点

評価者は4機種持っていますが、全て 満足度評価1なので
気にしなくて良いです。
書込番号:14663251
6点

撮像素子サイズの上と比べてしまうと差は出てきますが、
同レベルと比べれば結構良いと思います。
私はこの機種は持っていませんがカシオはたまに使います。
以前のCMOSはもやもやっとしていまいちでしたが
最近の超解像が入ってからは結構頑張っているなと思います。
超解像ズームなどは予想よりも良い感じです。
ただし、私の持っている機種ではプレミアムオートの撮影後処理が
遅いのでこの機種のセールスポイントの様に高速化されていることを
願ってはいます。
評価で1を付けた方はちょっと期待しすぎたのかもしれませんね。
書込番号:14663652
2点

そのレビュアーはやたらと1をつけているので全く参考にならないと思います。
書込番号:14665362
3点

カメラの液晶画面で見るとものすごくきれいにみえますが
プリント又パソコン画面でそれほど良くないように思えます
展示品の画面を見て良かったので買ったのですが
あまりにも差が大きく、なんかだまされた感じです
液晶があまりにもきれい過ぎるせいかもしれませんが
書込番号:14666146
1点

このカメラの液晶画面はかなり高精細で綺麗です。
実際の画質はというと、、、iso80やiso100くらいならA4プリントでもまずまずではないでしょうか。ただパソコンで等倍でもるとやはりノイズはありますよ。
iso400やiso800になるとノイズだらけなのですがL版プリントだとなんとか見られます。
あくまでも私見です。
デジタル一眼レフも持っていますが、今はエクシリムの方をよく使ってます。持ち運びが楽だし、遊びの要素がたくさん詰まっていて楽しくってしょうがないくらいです。
一眼レフは”作品”を、コンデジは”思い出”を撮るような使い方ですね。
書込番号:14674394
1点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200
SDHCカード(Princeton 4GB)を購入したのですが、カメラに挿入しても「カードが異常です」と出て認識されません。パソコンでSDHCカードをフォーマットしても「カードが異常です。」の一点張りです。どうしたらいいですか?
0点

>NTFSってなんですか?
PCでフォーマットする時、NTFSとFAT(32)が選択できると思います。
FAT32でフォーマットしてください。
しかし、それ以前にカードの不良の可能性が高いと思います。
書込番号:14665077
0点

通常は初期化しなくても認識はされます。
カードの不良と思われますので購入店に連絡、初期不良を依頼しましょう。
書込番号:14665217
0点

どうしてこうでたらめな回答ばかりするんでしょうか
PCでフォーマットはしないでください、カメラで使う場合そのカメラでフォーマットするべきものです
説明書等にもPCでフォーマットしないように注意書き書いてあるはずです
書込番号:14665308
3点

メモリーカードメーカーが生産・出荷する時は、どの機種で使われるか分からないため、フォーマット専用機かPCでフォーマットしていると思います。
従って、PCでフォーマットしても問題は無いと思っています。
但し、OSのフォーマット機能をそのまま使うのではなく、下記サイトの”SDフォーマッター”をお使いください。
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_3/
なお、上記サイトの存在を知ったのは、何年か前で、現在は新しいバージョンになっているかも知れません。
私自身は、SDフォーマッターを使った事がなく、これの詳細は知りません。
PCのOSのフォーマット機能で一度フォーマットし、その後、実際に使うカメラで再度フォーマットしたことは、過去に何回か有りました。
今回の場合、どうもカード自体の不良の可能性が高いようです。
購入店に持って行き、交換してもらえば良いでしょう。
書込番号:14665486
0点


>PCでフォーマットはしないでください、カメラで使う場合そのカメラでフォーマットするべきものです
はい、私もそのように認識しています。
過去ログにも「記録メディアは使用前に必ずカメラ本体でフォーマットして下さい」とレスしています。
今回は異例な方法としてレスさせていただきました。
書込番号:14666078
0点

カメラで認識されないので、フォーマット以前の問題です。
書込番号:14666186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はEX-Z2000でその症状が現れました。
ただ、SDHCカードを変えたら解決したので、結局SDHCカードが原因かと思います。
PCでも異常があったのですが、しばらく経ってからPCに挿したら認識はしましたが、認識の時間が少し長かったです。
ですが、やはりEX-Z2000では相変わらず「カード異常」になり、更に本製品(ZR200)でも「カード異常」でした。
ですので最初に書いた通り、SDカードに問題があるのではないでしょうか。
(購入直後なので初期不良か相性?)
ちなみに私が使用していたのはTeam製 SDHC 32GB Class10です。
書込番号:14666562
0点




デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200
購入当初から疑問に思っていましたが
外箱の隅に黄色の小さな丸いシールが貼ってあります(バーコードの横)
最近、知人が同じカメラを他のショップで購入しましたが
同じシールが貼られています、何を意味するのか?ご存知の方がみえましたら
教えて下さい。
販売サイト?、メーカーサイト?の何らかのメッセージの様に思えますが
宜しくお願いします。
0点

じね太郎さん こんばんは
もしかしたら ファームアップがありファームアップ済みのチェックの為とか 何か問題があり解決済みとか区別する為に シール付けているのかも‥
間違っていたらごめんなさい。
書込番号:14613006
0点

EX-ZR200の外函、バーコードの横にある丸いシールのことですね。
なんというローマ字が書いてあるかが判れば、なおよかったの
ですが、私も外函を引っ張り出して見てみました。
「ある、ある」私のシールは赤でRDとあります。これを見て即
判断ができました。私のカメラの色は「レッド」なのです。
なので色が黒の場合は「BK」とか白の場合は「WH」とかブルー
の場合は「BU」とか・・・当てずっぽうですがそのようなシール
が貼られているのでは、店員も探しやすいですからね^^;
書込番号:14614200
0点

カメオンチ様
回答有難う御座います
カラーマーク以外にもっと左はしにもっと小さいシールが
貼ってないてすか、たびたびすみません。
画像添付しょうとしましたがアップルードエラーで失敗しました。
書込番号:14614892
0点

もとラボマン2さん
回答有難う御座います。
何かおりそうな気がしています。
あまり良い事の様ではないようですね
書込番号:14614902
0点

先日購入したばかりですが、私の化粧箱にも謎の黄色シールが貼られていました。
カメラ本体を確認したところ、カメラ本体のファームウェアは「Ver1.00」でしたので、
「ファームウェアアップ済み」の印でもなさそうですよね…
気にしないってのが、一番良さそうです。(^^)
書込番号:14615765
0点

うずまきバン様
ご返事頂き有難う御座います。
やっばり貼られておりますか
気にしない様にします、有難う御座いました。
それからファームウェアーはどのようにして見るのですか
教えて下さい
書込番号:14615934
0点

本体のファームウェアバージョンの確認方法ですが、以下にカシオサイトからの
内容を引用させていただきます。ZR100用の確認方法でしたが、ZR200でも同じ手順で
確認する事ができました。(^^)
> *ファームウェアのバージョン確認方法
> お手持ちのEX-ZR100の、【MENU】を押したまま【電源ボタン】を押して電源を入れます。その際、【MENU】は、カメラの液晶画面が
表示されるまで押し続けてください。カメラの液晶画面にファームウェアのバージョンが表示されます。
書込番号:14616031
1点

うずまきパン様
Ver1.00でした
もとラボマン様の言われるように
大型電気店の話では、メーカーで何か品質に問題が有り
再検査して、まあこれくらいなら良いかでシール管理して
出荷対象にしているのではとの事です
カシオに回答を求めましたが、どうしても言えないとの事で、秘密の
シールのようです
書込番号:14661318
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200
友人の出産祝いにデジカメをプレゼントする予定です。
予算の関係上、当初はZR100を購入する予定でしたが、最近ZR200の価格が下がり、差額3500円程度にまでなりました。
同時シリーズ新機種のZR300が発売されることでZR200の価格が今後下がるのか上がるのかが気になります。
ZR300は現在34000円程度でZR200が2台買えてしまう値段なので、ZR200の購入者が増えて値段が上がってしまうなら今がチャンスかな?とも思います。
購入のタイミング、ご教示頂けないでしょうか?
0点

Michijun128さん 今日は
> 購入のタイミング、ご教示頂けないでしょうか?
誰にもわからないと思いますが、今までの傾向は安値の在庫が
無くなってくると自然に価格上昇になります。
http://kakaku.com/item/K0000311579/pricehistory/
価格推移グラフですがこれ以上はあまり値下がりは無いかもしれません。
個人的な意見ですが15000ぐらいで止まると思います。
値段を気にし始めたらきりが無いので予算にあったプレゼントで良いのでは。
書込番号:14618221
0点

今後の値段を予想するのは難しいですが
ZR100が17ヶ月かけて1万2千円台まで下がっているのを考えれば
ZR200もあと10ヶ月待てば1万2千円台まで下がる可能性はあると思います。
(当然、途中で在庫がなくならなければという前提ですが)
ただ、あと10ヶ月も待つとなると友人の出産祝いに間に合わないと思いますので
買う時期に提示されている値段でカメラを選ぶのがいいのではないでしょうか?
書込番号:14618763
0点

取扱店数に注意しながら、値下がりを待ってみてもいいと思います。
書込番号:14619821
0点

近所のキタムラは12500円でした。ただし最後の一台。
書込番号:14621287
0点

1万円ぐらい高いぐらいになれば反対に新型ZR300の方がいいです。
5年から10年使用する場合です。
ZR300も軽くて使いやすそうです。
書込番号:14660499
0点

>乙種第四類さん
ご返信ありがとうございます。
ZR100が12000円台前半で底打ちしているようなので、ZR200もこれ以上の大幅な値下げはなさそうですね。
友人へのプレゼントなので、ZR200にしようと思います。ありがとうございました。
書込番号:14660598
0点

>フェニックスの一輝さん
ご返信ありがとうございます。
子どもはすでに生まれているので、ZR200を極力早くプレゼントしたいと思います!
ありがとうございました!
書込番号:14660607
0点

>じじかめさん
ご返信ありがとうございます。
取扱店舗はまだ30以上あるようですが、ここ最近は値段が安定しないので、17000円台のタイミングで購入したいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:14660615
0点

>杜甫甫さん
ご返信ありがとうございます。
12500円ですか(驚)安いですね!展示品ですか?
そういった製品に出会えれば良かったです(泣)
最近は値段が安定しないため、17000円台で購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14660623
0点

>損得さんさん
ご返信ありがとうございます。
ZR300は完全に予算オーバーなので、今回は候補に出来ません(泣)
ご提案ありがとうございます!
ZR200の谷を待って購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14660641
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200
こちらの機種では、撮影した静止画をズームにして加工できますでしょうか。
現在使っているソニーの機種ではこの加工ができるので、撮影が下手な夫がズーム機能を
使用せずに撮影した画像を後ほど私が加工できたので重宝しています。
ズームに加工する機能はエジカメでは一般的なことなのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

トリミングのことをおっしゃっているように思いますが、トリミングはZR200でもできますよ。
(次のページからDLできる取説でご確認ください。P.148です。)
http://support.casio.jp/manual.php?cid=001
確認したわけではありませんが、トリミングはかなり一般的な機能だと思います。
また、もしもトリミング機能のないカメラがあったとしても、パソコンでトリミングできます。
書込番号:14642436
0点

まりも姉さんさん 今日は
> こちらの機種では、撮影した静止画をズームにして加工できますでしょうか。
取説のコピーを貼ります。
こう言う事で宜しいですか。
> ズームに加工する機能はエジカメでは一般的なことなのでしょうか。
トリミングは出来るカメラと出来ないカメラ両方ありますので
確認して購入された方が良いと思います。
書込番号:14643934
0点

お二人ともご親切にありがとうございました!!
安心して早速楽天にて購入しました♪
2歳の子どもとワンコの絡みを撮るのが楽しみです。
8月には第二子出産なので、夫に激写してもらいます。
書込番号:14648129
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200
この機種を購入しようとしたら
300が発売されるのですね。
そこでこの機種を使用している方にお伺いしたいのですが
テレビでHSナイトショットを使用した番組をしていて
スゲーと思いましたが
この機種でよく似た機能があると嬉しいのですがありませんか?
そんな機能を使用しなくても十分200で撮れますか?
以上、よろしくお願いします
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





