![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全127スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2012年10月26日 11:50 |
![]() |
0 | 0 | 2012年10月10日 00:32 |
![]() |
6 | 4 | 2012年10月11日 21:57 |
![]() |
3 | 0 | 2012年10月7日 18:49 |
![]() |
3 | 2 | 2012年10月1日 19:13 |
![]() |
6 | 1 | 2012年10月7日 00:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200
こんにちは!
本日、ZR200を購入しました!
デジカメ自体、初めて手にした初心者です。
ヤマダ電気の店員さんに勧められたsandiskの4GのSDカードも一緒に購入し、
取扱説明書に書いてあった通り、カメラでフォーマットしました。
静止画も動画も想像以上に綺麗に録れて満足しています。
早速、手持ちのノートパソコンwindows7へUSB接続しましたが、
パソコンが認識してない?
コンピューター内、どこを見てもリムーバブルディスク”が無いです。
パソコン側の問題でしょうか?
お分かりの方、いらっしゃったら教えてくださいませ。
0点

餃子定食さま
USBケーブルを繋いだまま電源を入れようとすると、赤ランプから一瞬オレンジランプになって
またすぐ赤ランプに戻ります。
電源、入ってないのでしょうか??
書込番号:15251407
0点

最初にカメラの方で設定はされましたか?
http://support.casio.jp/pdf/001/EXZR200_FC_120111_J_gray.pdf
の166ページです。
書込番号:15251579
0点

バッテリーは、2時間は充電しました。
カメラの方も、設定しました。。
なぜか、カメラをつないでも充電しかできないです。
たまたま、友人から借りたカードリーダーを持ってたのでカメラからカードを抜いて
差し直して繋いでみたら、ファイル全部見れました!
とりあえず、カードリーダーを購入しようと思います(^_^;
書込番号:15251739
0点

コードの差し込みがきっちりされていないのでは?
電源が自動で入らなければ、その可能性はあると思います。
書込番号:15251777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USBケーブルは付属のものをお使いですか?
付属のもの以外ですと、データ通信出来ないケーブルもあるのでご注意下さい。
例えばケータイ等の充電専用。
見た目にはわからないです。
書込番号:15252676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カードリーダーで画像を取り込むほうがいいと思います。
書込番号:15253496
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200
こんにちは。本機とIpad2とEye-Fiカードを使っている方に、お訊きしたいです。
(1)本機でハイスピード動画を撮影(保存は、Eye-Fi)
(2)ipad2へ転送
(3)ipad2で撮影した動画を見る
以上のような流れが容易に行えるでしょうか?
というのは、ゴルフの練習場で上記のような使用法でスイングチェックをしようと考えております。
そもそも無理とか時間がかかるといった不都合があれば知りたく思います。
480fpsで1分ぐらい撮影するつもりです。
お分かりの方、よろしくお願いします。
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200
3月からこの機種を狙っていて、ようやく9月に手にした者です。
標記の件について教えていただけるとありがたいです。
ZR200で撮影した動画をハードに保存して再生するとき
GOMPLAYERで再生すると
「メディアファイルを正常に再生することができません」のメッセージが出て
音声が出力されません。(動画はきれいに見られます)
コーディックナビで検索しても
「動画ファイルの再生・変換に必要なコーデックの情報がありませんでした。」
とメッセージが出てきます。
QuickTimePlayerで再生すると、音声は出るのですが、動画がとびとびになります。
ファイルの拡張子は.movの様ですが、どうすれば動画が上手く再生されるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


GOMplayerは動画が再生できないという書き込みが多いです。
先ず、最新版か確認してください。
最新版でも再生できないならば、SplashLiteかVLCplayerを
いれてください。
クイックタイムで動画の動きが悪いのは
PCのCPU能力が足りていないか
SDカードから動画をHDDに移していないまま
再生している可能性があります。
書込番号:15184307
3点

こんにちは
ナイトハルト・ミュラーさんが紹介されたフリーソフト2つとも素晴らしいですよ。
私が思うにお持ちのパソコンのシステム環境によるものだと思います。
私のパソコン環境は
OS:Windows7
プロセッサ:Intel(R)Cope(TM)i5 CPU M430 @ 2.27GHz 2.26GHz
実装メモリ(RAM):4.00 GB
システムの種類 :64ビット オペレーティングシステム
パソコンに入っているWindows メディアプレーヤーでも充分に見る事も出来ます。
システムの環境について検討してみてはいかがでしょう。
書込番号:15184383
1点

ナイトハルト・ミュラーさん、今から仕事さん、カメオンチさん
丁寧なご返答、お早いご返答ありがとうございました。
早速VLCplayerをDLして使ってみましたところ、ばっちり動画が見れました。
本当にに助かりました。ありがとうございます。
また、私のパソコン環境は、2003年のモデルですので随分古いです。
環境はよくわかりませんが、当時のカタログに次の様にのってます。
OS:Windows7XP
CPU:AMD Athlon XPプロセッサ 2500+
メモリ(RAM):PC2700対応 DDR SDRAM/DIMM 256MB(最大1GBに確か増設したと思います)
やっぱりこれでは最近のソフトの作動には追いつけないのでしょうね。
書込番号:15191457
1点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200
ヤマダ電機札幌清田店で14,800円+ポイント10%で販売していました。
本日のみの大特価だそうです。
色は白だけで、残り4台ありました。
2週間前にZR300を22,800円で購入しましたが、ZR200が安くなるなら
待てばよかったと少し後悔。
3点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200
静止画を一番キレイなモードで撮影しても、プレビューで見てズームすると潰れて映ってるんです。ベストショットで色々ためしたりプレミアムオートで試したり色々しましたが…例えば缶コーヒーなどが一緒に映っているとコーヒーの成分の印字などが潰れてしまう……とか、人物を撮影してプレビューでぐっとよるとシワまでくっきり写したいんです。まだ携帯のほうがハッキリ綺麗にうつります
自分は競走馬を撮影するのが大好きで毛並みなどを繊細に撮影したかったのですが……動画には強いけど、こういった撮影にはむいていないんでしょうか??以前はもう5年くらい前に購入したEXILIMZ1000を使っていましたがそちらのほうがまだマシです。悩んでいます……不良品でしょうか?
上手く撮影できる方法をどうぞ教えてくださいませ。ご回答の程宜しくお願いいたします。
0点

どば息子さん、こんにちは。
まずはZR200のお写真が、本当に携帯カメラやZ1000よりも綺麗でないのかを、もう一度確認してみてください。
確認の方法ですが、それぞれのカメラで、同じ被写体を、同じような構図で撮ってください。
そしてその三枚のお写真を、同じパソコンで見るか、同じプリンターで印刷して見てください。
この方法で確認しても、ZR200のお写真だけ綺麗でないのでしたら、カメラの不良の可能性もありますので、購入店かメーカーに相談されるのがいいと思います。
書込番号:15146666
2点

Z1000はZR200より一回り大きな1/1.8型撮像素子を搭載していながら画素数は1000万画素なので
高級コンデジと言われているパナソニックLX5やオリンパスXZ-1、キヤノンS95あたりと同等のスペックになっています。
もちろん技術は進歩していますので、そのまま同じというわけではありませんが
それでも今のコンデジは撮像素子を一回り小さくして1600万画素と画素数を増やした結果、1画素の面積が大幅に小さくなっている影響が出ているのかもしれません。
またレンズも高倍率化が進んでいますので、こちらも画質を低下させる原因になっていたりします。
この5年でデジカメの進化は画質を考慮せず、機能を進化させる方向できてしまったので
画質に関しては仕方が無いのかもしれません。
ただ、可能でしたら同じものを撮影してアップしてもらえるとよりわかりやすいかもしれません。
もっとも去年から今年にかけて画質を向上させたデジカメも登場してきていますので
画質が気になるようでしたら、そういった高画質デジカメにされるのもいいと思います。
画質優先のカメラは
ソニーRX100、パナソニックLX7、オリンパスXZ-1、XZ-2、キヤノンS100
あたりだと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000386303.J0000000038.J0000002800.J0000001277.J0000000130
書込番号:15147552
1点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200
購入後3か月ほどです。
HDRがお気に入りで多用しています。プレミアムオートプロもばっちり撮れます。
特に動きのある被写体を撮るのにはもってこいです。夏の終わりごろに子供とその友達家族で行った川遊びで、30メートルほど離れた場所からズームを使って、水しぶきや表情がばっちり撮れました。シャッタースピードの速さと、次をとるまでの時間の短さは驚愕です!撮りたい瞬間がきれいに残せて、撮影が上手くなったような錯覚を覚えるカメラです。
これからの運動会シーズンにおすすめです。
私はほかの機種のことはよくわかりませんが、この機種自体は買って損はないと思います。
4点

追加です。
本日、このカメラを買って初めての運動会に行ってきました。
プレミアムズームのおかげで、25mくらい離れていてもアップの写真がしっかり撮れました。
撮影間隔が短いおかげで、どんどん写して、上手く撮れた写真を選んで現像します。
高速連写のおかげで、走っている姿もきれいに撮れました。
書込番号:15170546
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





