


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio VS20
Joshinwebで¥9,800が、会員割引やら何とかクーポンやらで、支払額¥8,600でした。
(獲得ポイントは86P、今回はポイント使用無し、送料無料、カード決済、全て税込表示)
8割が室内(撮影用照明有り)撮影で、オークション用ブツ撮りに使用しています。
なので、今までリコーCX2(1cmマクロ&300mm)を2年ほど使ってきました。
ただCX2ではホワイトバランスを使いこなせず、好みの色味を出せずに悪戦苦闘。
で、VS20(1万円切ったし1cm拡張マクロ&560mmだし)を、ダメ元で購入。
まだ1日使っただけですが、室内ブツ撮りで まずまずの色味が簡単に出ました!
色味って個人個人の好みもあるでしょうが、今までの2年間が嘘のようです・・
デカい、分厚い、重い、安っぽいとか色々いわれていますが、この価格でこの機能
コストパフォーマンスは優秀なコンデジだと感じました。
書込番号:14907028
1点

デカい、分厚い、重い、安っぽいとかご自分でご納得の上でならいいかもしれませんね。
CX2から比べたら大差ありませんし、最近のペンタックスのマクロフォーカスは優秀ですから
明るい照明器具が入ってる部屋ならオークション用ブツ撮りに適しているんでしょうね。
私はCX6が10,000円になったらそちらを買おうと思ってます。
書込番号:14907092
1点

6000円を切ったら、縦型専用お遊びで買うつもりです。いつのことやら^^
書込番号:14907155
1点

結構安く買えるのですね。
撮影可能枚数が少な目なのはいいとしても、レンズのせいかボディの厚さがかなりのものですね。
ベルトケースに入れるには厚すぎかも?
書込番号:14907412
1点

三年に一回の割合でペンタックスのコンデジが欲しくなる私。
この値段なら…楽しいかもしれん(笑)!
いい買い物をなさいましたね!
書込番号:14907446
2点

みなさん、レスありがとうございました。
曇天雲さん
最新のCXシリーズも考えたのですが、560mmに釣られちゃいました。
杜甫甫さん
500mm超はライバル機が少ないので、私はこの辺が底値かと思いポチりました。
じじかめさん
屋外は年数会の旅行に持ち出す程度なので、ワンショルダーバッグに入れてます。
松永弾正さん
私、ペンタックスは初めてですが、仲良くやっていけそうです。
感想の追記です。
○ 各操作の液晶内表示が大きく易しい&優しい。思わず照れちゃうほど(笑
△ 充電器の差込端子が折り畳めない。 水準器がチョッと過敏かな・・
書込番号:14909850
3点

こんにちは、咲くさん
>水準器がチョッと過敏かな・・・
自分は水準器が気になって、撮影に集中できないので
OFFにしちゃってます(^^ゞ
電池の減りも早いので、水準器OFFだと、少し長持ちしないかなと期待してます^^;
はい、根性悪いので、斜めの写真ばかりですけど
後でソフトで水平にしてます(^^ゞ
書込番号:14922180
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio VS20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/02/24 16:34:16 |
![]() ![]() |
14 | 2020/11/01 9:15:58 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/08 19:49:47 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/19 12:26:01 |
![]() ![]() |
14 | 2014/12/27 0:31:48 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/02 0:13:00 |
![]() ![]() |
6 | 2013/12/25 22:26:43 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/15 20:00:47 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/28 2:23:46 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 10:24:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





