『タッチパネルは使いやすいですか?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

FinePix Z1000EXR の後に発売された製品FinePix Z1000EXRとFinePix Z1100EXRを比較する

FinePix Z1100EXR
FinePix Z1100EXRFinePix Z1100EXRFinePix Z1100EXR

FinePix Z1100EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 8月11日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z1000EXRの価格比較
  • FinePix Z1000EXRの中古価格比較
  • FinePix Z1000EXRの買取価格
  • FinePix Z1000EXRのスペック・仕様
  • FinePix Z1000EXRの純正オプション
  • FinePix Z1000EXRのレビュー
  • FinePix Z1000EXRのクチコミ
  • FinePix Z1000EXRの画像・動画
  • FinePix Z1000EXRのピックアップリスト
  • FinePix Z1000EXRのオークション

FinePix Z1000EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピンク] 発売日:2012年 2月18日

  • FinePix Z1000EXRの価格比較
  • FinePix Z1000EXRの中古価格比較
  • FinePix Z1000EXRの買取価格
  • FinePix Z1000EXRのスペック・仕様
  • FinePix Z1000EXRの純正オプション
  • FinePix Z1000EXRのレビュー
  • FinePix Z1000EXRのクチコミ
  • FinePix Z1000EXRの画像・動画
  • FinePix Z1000EXRのピックアップリスト
  • FinePix Z1000EXRのオークション

『タッチパネルは使いやすいですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix Z1000EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix Z1000EXRを新規書き込みFinePix Z1000EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルは使いやすいですか?

2012/04/25 16:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z1000EXR

クチコミ投稿数:108件

この機種のタッチパネルは使いやすいですか?タッチパネル初心者でも、使えますか?

現在、タッチパネルではないF80を使用しています。

教えてください。

書込番号:14483845

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2012/04/25 17:55(1年以上前)

個人差があると思いますよ〜(^_^;)

私は、タッチじゃない方がいいです(*^_^*)

書込番号:14484022

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/25 19:16(1年以上前)

この機種は使ったことがありませんが、パナGF2で初めてタッチパネルを試ましたが
思っていた以上に便利でした。

書込番号:14484283

ナイスクチコミ!0


fun..さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 FinePix Z1000EXRのオーナーFinePix Z1000EXRの満足度5

2012/05/09 20:13(1年以上前)

少し押す感じです。
それの感覚を覚えればそこそこサクサクと使えると思いました。

書込番号:14542207 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2012/05/09 22:40(1年以上前)

>MA★RSさん
コメントありがとうございます。

タッチは、人によって好き嫌いがありますよね。

>じじかめさん
コメントありがとうございます。

使いやすいのですね。情報ありがとうございました。

>fun..さん
コメントありがとうございます。

覚えるまでが心配ですね。情報ありがとうございます。

書込番号:14542907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2012/07/09 11:52(1年以上前)

皆様へ。

とりあえず、今回、タッチパネルは見送ることになりました。

とはいえ、Fシリーズは重いので、よく検討してみることにします。

ありがとうございました。

書込番号:14783996

ナイスクチコミ!0


AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:19件

2012/10/28 00:45(1年以上前)

Z900EXR使用者ですけど、そこそこ使い勝手はよいです。
感圧式タッチですが、安定性は高くタップもできますが…。

書込番号:15260876

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix Z1000EXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ファームウェアがバージョンアップしていますね。 2 2016/02/18 0:06:12
液晶ガラス破損 8 2014/08/28 14:53:41
暗所での撮影時 3 2013/07/19 12:41:00
今更ですが買いました。 1 2013/06/29 19:08:32
プレゼント用に。 4 2013/06/13 6:53:39
スーパーCCDハニカムとの違い 8 2012/12/28 17:57:26
今日は天気がよかったので 0 2012/11/18 13:08:06
旧機種との比較 0 2012/11/07 23:00:55
Wi-Fi機能比較 2 2012/10/11 17:23:29
12900 1 2013/04/11 21:54:09

「富士フイルム > FinePix Z1000EXR」のクチコミを見る(全 81件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix Z1000EXR
富士フイルム

FinePix Z1000EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月18日

FinePix Z1000EXRをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング