


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
こんにちは。
同居猫を被写体に日々カメラを楽しんでいます♪
ただ、夜の室内(蛍光灯下)で撮る事が多いので、
なかなか思うように撮れません。。。
FINEの16Mで撮影して、ブログ用に縮小すると
特に猫のヒゲが点々になってしまうんです。。。
(ホワイトバランスを蛍光灯色用にすると、好みの色味に
ならないので、オートで設定しています。)
いろいろ設定をいじくっていますが、なにぶん初心なので
よく理解できていません(TT)
うまく説明出来ずにすみません。
どなたかご教授願えませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
参考までに、撮影した画像をUP致します。
書込番号:15754758
1点

難しい話は抜きで・・・
フリーソフトの縮小専用とPhotoscapeで縮小をしてみました。
どちらももヒゲは大丈夫でした。
試しに縮小専用で「画像くっきり」というものをオンにして縮小してみると、少しだけ点々っぽくなりましたが、まだマシなように感じます。
縮小だけなら縮小専用ってフリーソフトが使いやすいし結果も良好だと思うので、ぜひ試してみてください。
書込番号:15754858
4点


ぐらかめらさま
ご親切にありがとうございます。
わたしはJTrimというソフトを使っていたんですが、
早速縮小専用を試してみたいと思います♪
すごいストレスだったので嬉しいです(号泣)
ありがとうございました(*^^*)
書込番号:15754879
1点

うさらネットさま
返信頂きまして、ありがとうございます。
わたしはJTrimというソフトを使っています。
設定をいろいろ調べてみます。
先ほど縮小専用というソフトを、教えて頂いたので
試してみようと思います。
ご親切にありがとうございました♪
書込番号:15754889
1点

ちなみに、JTrimの場合はリサイズ時の再サンプリングという項目をBSplineやMitchellにしておくと、点々にならないと思います。
Lanczos3はシャープに仕上がるのですが、今回のように細い線が点々になることがあります。
一応BSplineとMitchellではBSplineの方が高画質ということになっていますが、私はMitchellの方が結果が良いように感じます。
書込番号:15754920
3点

ぐらかめらさま
ご丁寧にありがとうございます。
一度JTrimの設定をいじってみます。
本当にありがとうございます(^^)
書込番号:15754942
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P310」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/09/19 7:53:28 |
![]() ![]() |
5 | 2018/09/14 5:29:35 |
![]() ![]() |
27 | 2017/02/07 12:39:18 |
![]() ![]() |
8 | 2017/02/22 18:32:51 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/11 3:10:02 |
![]() ![]() |
10 | 2015/08/05 22:29:48 |
![]() ![]() |
5 | 2015/08/02 18:01:26 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/01 22:14:42 |
![]() ![]() |
26 | 2014/12/15 0:03:35 |
![]() ![]() |
31 | 2014/12/12 16:56:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





