


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
本格的な1泊1日の遠征での実戦に投入してみました。
スナップ・メモ・記録用に気軽に使えるJPG機ということで、胸ポケットからサッと取り出してパシャパシャやって記録する事に専念できたので、画としては、やっぱりコンデジって画が結構ありますけど、P310での手軽さがあったからこそ記録できたカットも多かったです。他機種で測光方式の設定を戻し忘れてゴイスな画になってたシーンでも、P310でも取っておいた画でとりあえずリペアできて救われましたし。
今回持っていた4機種のうち、最もショット数が多いカメラで、唯一バッテリーを交換した機種となりました。(他の機種では2日間でバッテリー交換無し)
【参考】COOLPIX P310:597/K200D:510/DMC-LX5:330/Q10:110
書込番号:15947014
5点

↑
誤:1泊1日 → 正:1泊2日
他にもイロイロ撮りましたが、JPG専用機だからこそ、気軽に撮れるぶん、イロイロとトライできる良さもありますね。
書込番号:15947061
4点

股太郎侍さん、こんばんは。
おお、目の保養、目の保養。
と思いつつ、
「1泊1日」を
しばし考えてました。。。。。(~_~;)
で、結論は
「あ、そっか。夜行で現地入りして帰ってきたのか」
と思ってたら、
自己レスで
>誤:1泊1日 → 正:1泊2日
。。。。。。。(笑)
綺麗なところですね。
書込番号:15947299
1点

良く撮れてますね。やっぱりニコンだ。このカメラがあると旅先でも感動的なシーンが気軽に撮れますね。
書込番号:15947912
0点


皆さん、こん**は。 コメントありがとうございます。
> ロケット小僧さん
でも、実質2泊1日は宮崎遠征でやったことありますよ。
・仕事終わってすぐ最寄りの駅から出発、小倉から夜行で宮崎へ
・朝6-17時頃まで宮崎で撮り歩く
・当日は途中の小倉まで帰り宿泊
・朝、小倉から出発し、帰宅後2時間して出勤(^^)
> nightbear さん
現地はちょうどソメイヨシノは見頃・・・を少し過ぎていましたけど、十分に楽しめました。
今回は行く先々で「桜」が咲いていたので、桜を主役にした構図を考えたり、通常の露出で撮影したものに加え、桜の撮影セオリーでも撮ってみるなど、いろいろと考えながら撮る経験になりました。
> tarbobikeさん
センサーサイズやスペック命!・・・な考え方ですと、つまらない「駄カメラ」と評す人もいるかもしれませんが、手軽に撮れるからこそチャレンジできるし、シャッターシャンスを物にすることもできる事もあります。
しかも、AF性能(私は全然重視していませんが)や操作性、暗所性能、出てくる画の質など、コンデジにしてはバランスが良く、旅のお供にピッタリな低倍率コンデジだと思いますよ。
> じじかめ さん
沈下橋のそばは、基本的に道が狭いのでツアーバスで立ち寄るのは難しいと思います。四万十・宇和海ゾーンをフリー乗降できる「フリーきっぷ」などで、自由に動き回る方が沈下橋巡りはし易いですね。窪川からですと「丸山の沈下橋」がタクシーなら1500円ぐらいで、予土線/土佐くろしお鉄道なら若井下車5分程度で手軽に楽しめますよ。
1枚目の写真は四万十町北の川付近で、窪川からタクシーで3000円程度、予土線打井川駅から徒歩25分、高南観光自動車北の川線で終点下車徒歩10分ぐらいです。3枚目の写真は予土線西ヶ方駅から徒歩10分ほど真土(愛媛)側に、予土線松丸駅から森の国バス葛川線葛川県境(終点)下車で徒歩10分ぐらい西ヶ方駅方向に歩いた場所で、そこそこお手軽な場所です。
書込番号:15948160
1点

股太郎侍さん
ええ感じゃわ。
書込番号:15948754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

股太郎侍さん、こんばんは。
線路と桜、絵になりますね〜
わたしも旅に出たい…(*^^*)
書込番号:15949773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今朝ほど股太郎侍さんの写真を見て・・・「素敵な写真だ」「P310いいなぁ〜」
それから半日して・・・以前から調子の悪かった仕事専用機のTZ10の代替えを探していた私の目の前にP310の新品を発見(●^o^●)!!(家電屋さんだもの当たり前か(~_~;))))
速攻で価格交渉して無事に¥12000で購入しました。
また社用車に積みっぱなしで壊さないようにしなきゃ(-_-;)
書込番号:15949869
3点

> nightbear さん
ありがとうございます。
弄る程に楽しいコンデジなので、時間の許す限り色々試してみました。
> グラアクさん
私も昨年の8月以来の本格的な遠征でした。おもちゃ(コンデジ)買い漁ってばかりで旅に出る予算まで消費してましたので(^^)
> 大家のおっさん さん
私などの作例が後押しになったのなら幸いです。
でも、もう終息気味の状況で、\12,000で購入できたのはラッキーでしたね(^^)
参考までに、私の場合は記憶色+カスタマイズで撮っていますので、デフォルト設定だとこのような色が出ないかもしれません。(もっとニュートラルな発色になるはずです)
PictureControlにて、VIVIDを選択し、彩度、コントラストをMAXまで上げています。(画によってはシャープネスもMAX)
風景・ネイチャーフォトのジャンルではこれでも良いかも知れませんが、ストリートスナップや人工物が構図の中に多く含まれる撮影においては「スタンダード」や「ニュートラル」をお選び頂いた方が自然な画になるかもしれません。
書込番号:15951021
0点

股太郎侍さん
エンジョイカメラライフ!
書込番号:15951401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P310、デザインがとても気に入っています。
みなさんの作例、素晴らしいです。
書込番号:15966759
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P310」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/09/19 7:53:28 |
![]() ![]() |
5 | 2018/09/14 5:29:35 |
![]() ![]() |
27 | 2017/02/07 12:39:18 |
![]() ![]() |
8 | 2017/02/22 18:32:51 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/11 3:10:02 |
![]() ![]() |
10 | 2015/08/05 22:29:48 |
![]() ![]() |
5 | 2015/08/02 18:01:26 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/01 22:14:42 |
![]() ![]() |
26 | 2014/12/15 0:03:35 |
![]() ![]() |
31 | 2014/12/12 16:56:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





