『カワセミの止まり木(?)に亀とトンボ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,022 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

『カワセミの止まり木(?)に亀とトンボ』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ56

返信52

お気に入りに追加

標準

カワセミの止まり木(?)に亀とトンボ

2012/07/03 20:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種



池の中に、カワセミが止まりそうな木がありました。。。

どうなんでしょうか、、、

しかし、、いたのは亀とトンボだけでした。。。

( 悲しい、、、)


書込番号:14758803

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38432件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/07/03 20:37(1年以上前)

シオカラ風の翡翠と、ミドリガメ風の翡翠と、---あれれ、目がおかしいかな。
映り込みもあって、のどかなひととき。宜しいではないですか。

書込番号:14758872

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/03 20:39(1年以上前)

トンボはいいとしても、カメは「カメヘン」と言うわけにはいかないので
「駐車いだんでっせ!」と退いてもらうべきでしょうね?

書込番号:14758887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/07/03 20:50(1年以上前)

じじかめさん、イマイチ!

アガシャさん、三枚目の喋々にナイスです!

書込番号:14758946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/03 21:13(1年以上前)

うさらネット 様

早速のお便りありがとうございます。

そうですね、、カワセミが止まっていると思えば、そのようにも見えますね。。。

う〜んんん〜〜〜

書込番号:14759071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/03 21:16(1年以上前)

じじかめ 様

よく見ると、、じじかめ様のお孫さんのようにも見えますね。。。

眼の錯覚かなぁ、、、



書込番号:14759086

ナイスクチコミ!1


hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/03 21:18(1年以上前)

この枝に翡翠が・・・・
いつか想いは通ずると思います、念じ続ければ・・・(^−^)

こんな亀が野生でいるんですか?
ペットが逃げ出したような・・・\(◎o◎)/!

書込番号:14759106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/03 21:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大家のおっさん 様

ありがとうございます。

田舎ですから、、のどかなものです。。。

時間が止まっているような錯覚がいたします。。。

カワセミが止まれば、、なおいいのに、、、

書込番号:14759129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/03 21:25(1年以上前)

hiranabe 様

木を登るカメ、、いるんですねぇ。。。

知りませんでした。。。

カメがいたら、カワセミが来ないかもしれませんねぇ。。。



書込番号:14759152

ナイスクチコミ!0


koujiijiさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/04 06:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ハマナスの花です

バラ

マリーゴールド

アガシャ様 おはようございます。

カワセミのような鳥が、、、返信100回おめでとうございます。

カワセミの止まり木(?)に亀とトンボは パートUと考えてよろしいでしょうか?
楽しいトークと写真 期待していますよ。

私なりに勝手に解釈をして参加させて頂きます。
只今東日本は朝晩霧が多くて鳥さえもいませんそこで今朝はちょっとしたジュエリーを撮ってみました。先輩どうでしょうか?

書込番号:14760783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/04 07:36(1年以上前)

koujiiji 様

はい、、、

皆様のお便りをたくさんいただきまして、誠にありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします。

武家屋敷の書院から見る花は、このような感じでしょうね。。。(たぶん)

霧が出ているのですか、、、たぶん寒いのでしょうね。。。

こちらも、恵みの雨が続いています。

今は百姓をする人が減って、田舎は老人ホームのようになってしまいました。

田畑も耕作する人がいなくなり、いったん荒れたら、中々元には戻りません。

食べ物をはじめ、衣・食・住を作らなくなった民族は、古代ローマ帝国のように滅んでいくような気がします。

余計なことを書いてしまいました。 ごめんなさい。

ありがと  さん きゅう ベリマッチ






書込番号:14760944

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/04 10:51(1年以上前)

>木を登るカメ、、いるんですねぇ。。。

誰かがオダテタのかも?

書込番号:14761429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/04 12:54(1年以上前)

おだてたら何でもしてくれるんですねぇ。。。

可愛いお孫さんですね。。。

あぁぁ、、、違ったかなぁ。。。




書込番号:14761800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/04 14:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ごうやの葉っぱでのるんるんです

ネットの裏からこんにちは(._.)

余り見ないで お願い

撮るだけ撮ったでしょ 

アガシャ 様

それぞれのポーズ動きあり素晴らしですね。
又,ピントも凄い。

少しでも近付けるように作品を参考書代わりにさせて頂きます。

さて私も散策に出かける機会を持つようにと思っています。

テレコンも終わったし・・(^u^)

今日は,蝶々のしぐさを撮らまえた写真がありますので貼らさせて頂きます。

これからも投稿とご教示宜しくお願いします。

書込番号:14762025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/04 19:29(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

テレコンアダプター装着器具完成おめでとうございます。

蝶々も、、短い恋の季節ですね。。。

私たちの知らないところで、見向きもしないところで、大自然は永遠の営みを繰り返しているんですね。。。

神秘というほかありませんね。。。

これからも、写真投稿よろしくお願いいたします。


書込番号:14763012

ナイスクチコミ!2


koujiijiさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/04 21:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

意外とはっきり撮れていました

ホタルの単独飛行です

皆さん今晩は

こちらはしばらくぶりの晴れの夜空です
土星見えました ホタルも相変わらずの単独飛行です
月食から1カ月ですね月が真ん丸でした。

書込番号:14763556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/04 21:57(1年以上前)

koujiiji 様

いいですね。

こちらは、曇り時々雨です。

蛍が近くにいるなんて、素敵ですね。

こちらは、農薬などの自然破壊で蛍などが絶滅してしまいました。(たぶん)

虫たちのいない自然など、もはや健全な自然の姿ではないですね。

虫たちがいなくなれば、鳥たちもいなくなり、そのような環境で生活する人間の体もむしばまれていくような気がします。

いい眼の保養になりました。

ありがと さん    きゅう ベリマッチ


書込番号:14763805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/04 23:03(1年以上前)

当機種
当機種

シャッター押すとお辞儀

雲に覆われこの後,雲に隠れた

koujiiji 様

今晩は。

土星撮れたのですね・・・素晴らしい(^O^)/。
私は一度,チャレンジしましたがすっきり撮れませんでした・・・再度チャレンジ。

ホタルまだいますか・・・我が地域ではホタル見ること出来ませんがアユ捕りの網で
流れの所で受けている光景をみることが出来ます。

お月さんまん丸いですね・・・この投稿を見て慌てて外を見るとお月さんが雲間を
漂っているのが見え撮りましたが直ぐに雲の中・・・お休みの合図かな ?

慌ててとりましたお月さん貼らさせて頂きます。
手ぶれに悩んでいます

これからも宜しく。

書込番号:14764258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/04 23:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ずっこけダイヤ 様

満月も趣があっていいですね。。。

もうすぐ梅雨も明けますね。

今ころから8月過ぎまで、蓮の花のシーズンですね。。。

雨が上がったら、蓮の花を撮りに行きます。

30〜40分ほど行った所に、平池公園というインターネットに載っている蓮池があります。

そこには縄文時代の真っ赤な蓮が咲いています。

「大賀ハス」という名前です。。。

毎年撮りに行きます。


書込番号:14764440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/05 04:51(1年以上前)

アガシャ 様

蓮の花の透き通るような美しさに魅せられ蜂もさぞ満足でしょうね。
平池公園の大賀ハスは二千年の眠りから覚めた花・・・・もぅ 散り始めですか
蜂たちも来年を楽しみにしていることでしょうね。

私もこの投稿写真に魅せられ琵琶湖博物館周辺まで蓮の開花時間頃に
自宅から40分走りシャッターを押しに行きます。
 (蓮の花を撮りに行きますと言えたらいいのですが・・・^_^; )。

早朝から投稿写真に魅せられ,気が付いたら05時前

有難うございます。

これからも宜しくご教示お願いします。

書込番号:14765082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/05 07:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ずっこけダイヤ 様

蓮の花にミツバチがいる時間は、朝の6時半ころから7時半ころまでです。

朝の7時半頃になりますと、ミツバチは満腹になったのか、どこかへ帰ってしまいます。
たぶん、また来るのでしょうけど、、、

私が蓮の写真を撮る時間は、朝6時ころから7時半ころまでですね。

朝は、蓮の葉にも夜露なのか水滴がたくさんついています。
太陽が昇れば、すぐ蒸発してしまいますが。。。


書込番号:14765290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/05 10:49(1年以上前)

アガシャ 様

ミツバチの小さいお眼目がパッチリ・・・蓮を見つめている姿,私も吸い込まれそうです。

蜘蛛の糸一筋・蓮に溜まった夜露・・・ドラマがありますね。

ここまでのドラマを撮るための機材はもちろんですが,使いこなす技能・技量・知識
凄〜いですね。

6時から7時30分ぐらいに一度,チャレンジします。

有難うございます。これからもご教示宜しくお願いいたします。

書込番号:14765747

ナイスクチコミ!1


hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/05 11:25(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明

アガシャ様
こんにちは。

昨夜の月は雲で駄目でした、確か満月でしたよね。

このカメラで、土星のリングも撮れたことだし、月は完璧!
そろそろ地上に目を向けますか。

ハスの花、いいですね〜。
朝、開花するとき「ポン!」って音がするとかしないとか(^−^)

ワタシが貼らせてもらう花は「ネジ花」
こちらでは見頃ですよ。
この花も”蘭”の一種なんだそうですね、知りませんでした。

なかなかピントが合わなくて・・・

書込番号:14765865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/05 13:02(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を思いながら撮りましたよ。(血の池地獄のお話)

確か、カンダタという盗人(強盗)が泥棒仕事を終えて、朝がた家に帰る途中、道にいたクモを踏みつけようとしたんだけれど、思いとどまって助けたというお話です。

蓮の花はいいですね。。。 一番好きです。。。


書込番号:14766189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/05 13:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

hiranabe 様

きれいな花ですね。

ビューNX2は無料ソフトですが、エディットというボタンがついていて、編集加工ができるので、なかなか便利ですね。。。
ニコンのホームページでどんどんバージョンアップしていますし、、、

このカメラはコントラストが足りない時がよくあるので、私はエディットでコントラストを少し入れたりしています。

蓮の花が咲くとき「ポン」という音がするそうですが、私には一度も聞こえませんでした。

わずかな間ですが、朝日が水面を照らして、水面が金色に輝くときがあります。


書込番号:14766296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/05 13:53(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

朝日が水面に映っている写真は、6時より少し前ですね。。。

露出補正を何枚かしながら撮影する方がいいと思います。。。



書込番号:14766373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/05 17:03(1年以上前)

アガシャ 様

極楽の蓮池・美しい銀色の糸,この素晴らしい裏にとてつもないことがあるのですね。
これはこれとして,写真を撮るときは物語の連想とか自分はこの様なものを撮りたい
目的目標(被写体)をしっかり決めることが重要で私は,単に撮る写すでシャッターを
押しています。悔い改め再スタートです。

6時前頃に現地で待機・・・適正露出を得るため何枚か撮ることですね・・・
頭にインプット・・・

天気予報では9日まで曇り/雨です。

有難うございます これからもご教示宜しくお願いします。

書込番号:14766921

ナイスクチコミ!1


hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/05 18:05(1年以上前)

アガシャ様

ありがとうございます。
水面が金色に・・その場にいる者だけが味わえる荘厳な雰囲気、
やっぱり行動しないといけませんね(^_^)v

そうですね〜、オートで撮るとコントラストが少し寂しいですね。

今日発見したんですが、電池残量が少なくなると、
撮った写真のデータまでは手が回らないらしくて、
縮小する前にも確認したんですが、データは記録されてませんでした。
早めの電池交換がいいようですね(^^ゞ

書込番号:14767123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/05 18:27(1年以上前)

hiranabe 様

えぇぇ〜〜〜

そうなんですか、、知りませんでした。。。

電池残量が半分になると、すぐに電池がなくなりますね。
もっと緩やかに電池残量を表示してくれればいいんですが。。。

このカメラは、マルチパターン測光だと、露出オーバー気味に写る時が多いですね。
(状況にもよるでしょうが、、、)

私はこの頃、中央部重点測光で撮影するようになりました。。。


書込番号:14767216

ナイスクチコミ!0


DavidMatさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件 COOLPIX P510の満足度5

2012/07/05 20:42(1年以上前)

アガシャ 様

 突然割り込んですみません。素晴らしい蓮の写真に感動しました。P-510で撮ったらどんな画像になるんでしょうか?やはり、フルサイズには遠く及ばないのでしょうか?

書込番号:14767791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/05 21:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

DavidMat 様

そんなに違わないと思いますが、、、

まだP510で蓮を撮ったことがないので何とも言えませんが、、、

1000ミリまでなら、P510は結構きれいに写りますから。。。

蓮も結構遠くに咲いていることが多いので、P510にはもってこいの被写体だと思います。。。
晴れたら、P510で撮ってみようと思っています。。。


蓮は、朝日が昇りかけた時から1時間くらいが勝負ですね。

逆光の中を撮ることになりますから、スポット測光か中央部重点測光で撮影するのがいいかと思います。

太陽の昇ってくる方向に蓮があり、その周りに水面が少しでも見えていたら、太陽が昇りかけた時に水面が逆光で金色に輝いてきれいです。。。 
5分ほどの間だと思いますが、、、 すぐに、真っ白な逆光の光に変わってしまいます。。。

兵庫県では、蓮の見ごろは、7月いっぱいですね。。。


書込番号:14768017

ナイスクチコミ!0


hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/05 21:25(1年以上前)

機種不明
当機種

DavidMat様

アガシャ様ごめんなさい、たまたま今日、ハスの花を撮ったのがあったので
DavidMat様の疑問に役に立てればと貼らせてもらいます。
アガシャ様ほどの腕があればもっと良かったんですが・・・・。
出しゃばってごめんなさい。

書込番号:14768033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/05 21:41(1年以上前)

hiranabe 様

のどかな感じがいいですね。。。

トンボの姿が、時間空間を止めているように感じますね。。。

淡い蓮の花も、ゆったりとした時の流れを感じます。何か、、墨絵の世界と似ていますね。

現代のように、自分がどこへ向かって走っているのかもわからず、ただがむしゃらに走り続けている世界とは、正反対の世界ですね。

これからも投稿よろしくお願いいたします。

書込番号:14768142

ナイスクチコミ!0


DavidMatさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件 COOLPIX P510の満足度5

2012/07/06 07:08(1年以上前)

アガシゃ様
 ハスの花を撮影するためのアドバイスを感謝します。確かに、逆光の朝日が水面に反射する中で、ハスの花は神々しい雰囲気を醸し出すものですね。

hiranabe 様
 美しいハスの花の写真のアップを感謝します。トンボとハスの花の組み合わせもいいものですね。蓮池を探して挑戦したいところですが、朝起きが苦手で逆光の朝日の映えるハスの花を狙えるかどうか分かりません。

書込番号:14769719

ナイスクチコミ!1


hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/06 10:25(1年以上前)

当機種

アガシャ様

上の写真、2枚目がすごいですね〜、この一瞬を逃さないアガシャさんの気迫を感じます。

先の書き込みの中で、「電池残量が少なくなるとデータの記録はしなくなる・・・」
って書きましたが、どうやらワタシの勘違いかなと思います。
縮小でNikon のソフトを使う前に、つい今までのもので少しの加工をしたんでしょうね。
あの記述はなかったものにしてください。
訂正とお詫びをします。


DavidMat 様
朝早いと今まで感じた事がない風景に出会いますよ、
ぜひカメラ片手に早起きをお薦めます(^_^)v

書込番号:14770216

ナイスクチコミ!1


DavidMatさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件 COOLPIX P510の満足度5

2012/07/06 13:40(1年以上前)

hiranabe様

 ハスの花の美しい写真をありがとうございます。P-510でこれでけのものが取れるのですね。機会があれば、挑戦してみたいと思います。それにしても、これほど見事な蓮池に行けるとは、羨ましい限りです。

書込番号:14770867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/06 14:00(1年以上前)

当機種
当機種

hiranabe 様

ありがとうございます。

極楽浄土の蓮とミツバチと蜘蛛の糸でしょうか。。。

泥沼の下は地獄なんでしょうか、、、


そちらの池は、、たくさんの蓮が咲いていますね。。。

今を盛りに萌えたっているようですね。。。

書込番号:14770922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5 Donky の アルバム 

2012/07/08 11:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

カワセミ

上が気になるな〜

今月初めにアメリカのアマゾンから、皆さんと同じチューブタイプのレンズアダプターを US$35(日本円2,800円)で入手。
続いてステップダウンリング(67→55mm)を525円で入手。
眠っていたオリンパスの1.7倍テレコンを装着して、どうやら皆さんと同様の1,700mm相当の領域に到着したのですが、連日の雨模様で撮りに出かけられず、やっと本日近くの公園に、カワセミ君を撮りに出かけました。
待つこと1時間半、どうやら撮ることができましたな。

三脚なしでこんな超望遠の世界がゲットできるなんて、ニコンに感謝です。

デジ一の出番が少なくなりそう・・・

書込番号:14779647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/08 13:32(1年以上前)

donky_hongkong 様

テレコンでのカワセミ、、すごいですね。。。

きれいに撮れているので、びっくりしました。

これなら、テレコン撮影も十分いけますね。

私には、カワセミは、、、中々巡り合いませんね。

これからもよろしくお願いいたします。



書込番号:14780021

ナイスクチコミ!0


hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/08 14:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

アガシや様、こんにちは。

donky_hongkong 様のカワセミいいですね〜。
テレコン装着してのカワセミゲット!すばらしいですね〜(^_^)v
なかなかこううまい具合にはいかないですね。

ワタシは前回のリベンジがしたくて、
我が家から車で5分ほどのカワセミポイントへ行ってきました。
過去の写真を見てみると、ほとんどが午前9時前後に撮ってたんですよね、
ということは、8時半から9時半頃まで粘れば来てくれるかもしれない。
当たりましたね〜、これを撮ったのは8時42分、彼女たちも(あえて彼女と言います(^^ゞ)
行動する時間帯はだいたい決まってるんでしょうね。
朝日が当たって逆光気味ですし、しかも前回より遠い所にとまったんで、
donky_hongkong 様みたいな鮮明な写真にはならなかったです、残念!
又次回に持ち越します(>_<)
同じ場所で他の鳥をゲットしたのでそれも貼らせてもらいます。

書込番号:14780220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/08 14:59(1年以上前)

donky_hongkong 様

ただただ凄〜い・・・

三枚目の写真・・・写真撮影に気付きカメラポーズで上を向いてすまし顔ですか。

カワセミに万一 私が偶然にも出会えたらここまでは望みません・・・写してみたいです。

明日からの散策で何時か出会えることを念じて川辺をきょろきょろしながら
歩きます。

これからも宜しくお願いします。

書込番号:14780282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/08 15:06(1年以上前)

hiranabe 様

すごくいい写真ですね。。。

ほとんど完璧じゃないかと思いますよ。。。

カワセミは、8時半から9時半くらいがねらい目ですか。。。

私はまだ一度も見たことがないのですが、、きょう散歩していたら、おじさんがキャノンの400ミリくらいのレンズを自転車の後ろの荷台に篭を積んで中に毛布を引いて載せていました。自転車の前にも篭を付けていて、中には小さな犬が乗っていました。。。
少しお話を聞いてみましたら、この池に以前、毎日のようにカワセミが来ていたのですが、雌のカワセミが釣り人のルアーの針にひっかっかて死んでしまったそうです。
それからカワセミが来なくなってしまったそうですが、一週間ほど前から子供のカワセミが、時々来るようになったそうです。
今日は、知らないおじ様とお話ができて、いい収穫がありました。
家から15分ほどのところにある池です。。。

平池公園という蓮池は、ネットに載っている蓮池ですが、車で約一時間くらいかかりますから、何回も行くことができません。

これからもよろしくお願いいたします。



書込番号:14780302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/08 15:14(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

おたがい、、、がんばりましょう。。。

鳥の糞が頼りですね。。。
鳥の糞のある場所を見つけなくては、、、(違うかなぁ、、)

私も今日は、知らないおじ様にいいお話が聞けましたので、希望が出てきましたよ。。。



書込番号:14780326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/08 20:46(1年以上前)

当機種

アユの滝登り? 二匹

アガシャ 様

知らない人との出会い・会話は大事ですね
自分が知らない情報を知ることができ明日の糧に出来ますね。

釣り人のルアーの針:後かたずけ,後始末が大切ですね。
子供のカワセミが、時々来るようになり 良かったですね

小鳥の糞探しですか・・・
鳥の糞は,カラスぐらいかな見分け出来るのは・・・^_^;

最近アユが遡上してきているので川辺を歩いていたら犬も歩けば棒に当たるの例えのように
川辺を歩けばカワセミに出会う・シャッターON・・・と願いたいです。

私もがんばりま〜す お便り有難うございました。

今回,先日撮りましたアユの滝登り?添付させて頂きます。
少し川の方に降りて行き撮ればいいのですが網を持ってアユが入り込むのを
待っている人がいて,遠目から撮りました・・・二匹しか・・・

これからもご教示宜しくお願いします。

書込番号:14781566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/08 22:26(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

アユがうまく写っていますね。。。

この辺りでは、アユを見ることができないですね。。。

良い目の保養になりました。。。

15日は、13時5分頃の月をオートフォーカスで連写ですね。

月の左横に木星がくっついている写真が取れれば最高ですね。。。

テレコンがない方がいいと思いますが。。。テレコン付けて拡大で撮って、木星の位置が外れていたらさっぱりですしね。どうなんでしょうか???
撮影メニューのピクチャーコントロールのコントラストと色の濃さをプラスにする方がいいと思いますが。。。
露出も少しアンダーがいいのかなぁ。。。

試し撮りをしないと、何とも分からないですね。。。




書込番号:14782115

ナイスクチコミ!1


koujiijiさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/09 06:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

かも

ヒバリ

ヒバリが突然羽ばたきをやめました

青鷺

おはようございます。

カワセミ良いですね。私のところではどうやらいないようです。

今朝は比較的天気がよかったので鳥たちには出会いました。

飛んでいる鳥たちに挑戦しました

書込番号:14783245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/09 06:53(1年以上前)

koujiiji 様

飛んでいる鳥、、完璧にとらえていますね。。。

カワセミは、、中々いないですねぇ。。。

そちらは蓮などはまだですか、、、

蓮池も少ないですね。。。

朝早く起きて、木星を写してみたいですね。

ありがと さん    きゅう ベリマッチ

書込番号:14783285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/09 07:42(1年以上前)

アガシャ 様

おはようございます。

15日の長期予報は,曇りで降水確率40%です・・・後は,神頼みm(__)m
今回は,金環日食のように時間経過撮り出来ないのですね。
・・・・・一発勝負・・・・・

※ テレコンなしで撮る・・・なしで撮ります・・・最近,テレコン撮影を
  毎日,練習がてら太陽を相手に撮っていますが おじぎ おじぎ です。

※ ピクチャーコントロールのコントラストと色の濃さをプラス にセットですね。

※ 露出も少しアンダー
  当日,試し撮りしてみます

有難うございます。後は天候のみですね。

これからもご教示宜しくお願い致します。

書込番号:14783386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/09 08:23(1年以上前)

koujiiji 様

おはようございます。


ひばりの羽ばたきやめてのポーズ・・・カメラ目線かな・・・?

それぞれの飛びの写真楽しい会話が生まれますね

これからも投稿楽しみにしています。

書込番号:14783479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/09 10:23(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

木星食は、テレコン3400ミリでも撮影した方がいいと思います。

何回もすみません。

優柔不断でごめんなさいね。。。
 
雨だったら、、、悲しい。。。




書込番号:14783754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/09 20:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1. オオバン 琵琶湖湖岸にて

2. オオバン ハスの葉のゆりかごで一休み

3. オオバン蓮花探し?

蓮・・・今年はいまだに花なし

アガシャ 様

木星食は、テレコン3400ミリで・・・はい解りました。

優柔不断で・・・私の方です何時も迷惑のかけっぱなしです。

当日は,雨なき・雲無き願いたいです。

今日は,蓮を見に下検分?よければ明朝と思い行ってきました。
場所は,水生植物園方面の湖岸です。
残念・・・・・全く咲いていません・・・散策の夫婦から 蓮 琵琶湖の水位が高いことが
影響しているのでしょうか毎年来ていますがこんなこと初めてです
・・・多分水位の影響でしょうねと会話・・ご夫婦は残念がっておられました。

この日のスナップ貼らさせていただきます。
オオバン・サギ(今まで無き動きを撮れました)
今回は,初めてのオオバンを添付しておきます

これからも宜しくご教示お願い致します。

書込番号:14785710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/09 21:00(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

のどかでいいですね。。。

そうですか。。。蓮はまだですか、、、

こちらは、あちこち咲いているみたいですね。

今日、カメラ二台持って行ったら重たかったです。。。

やはり、P510が軽くていいですね。。。

P510だけに専念すれば、、きっと蓮もいい写真が撮れると思います。。。

蓮はやはり、、逆光の中の蓮が好きです。

露出を変えて何枚か撮らなければなりませんが、、、

ミツバチがいる写真がいいですね。。。

ありがと さん きゅう   ベリマッチ

書込番号:14785820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/09 21:34(1年以上前)

アガシャ 様

琵琶湖湖岸の撮影後,湖周道路を帰宅方面に戻り5分ほどの駐車場に入り,
気になっていた場所まで徒歩で逆戻り。
そこで,バードウオッチングされているグループに出会い子育て中の野鳥(名前忘れた)
を撮るためとのこと・・道具半端じゃないですね・・車から移動の時キャリヤを使用しています。
キャノンの白色の望遠・・・に迷走布を巻かれていました。

アガシャ 様の話を聞き思い出しました。
皆さんの機材凄いですね。

私は少なくても300mmは欲しいのですがPCなどにつぎ込んで
広角と17-85mmしかありません・・・最近,P510のみで楽しんでいます。 (今日持って行きましたが車の中でお休みです。)

ミツバチがいる写真がいいですね。。。のどから手が出ます ^_^;
これからも宜しくご指導お願いします

書込番号:14785984

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P510」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <638

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング