サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

(6611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全429スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2012/05/26 14:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 yamapi1212さん
クチコミ投稿数:9件

購入された方に質問させてください。先程キタムラで購入し開梱したのですが、取説&ストラップ&USBケーブルがビニール袋に入ってなく、むき出しで入っていました。皆さんもこんなもんですか?もしかして中古?と疑ってしまっています。今まではどれもビニールに入っていたので心配で質問しました。

書込番号:14607148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/05/26 15:00(1年以上前)

よくある質問の様ですが…

http://www.youtube.com/watch?v=CSjz8vz7pvw

書込番号:14607236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/05/26 15:01(1年以上前)

こっちの方が良いかな。

http://www.youtube.com/watch?v=L8BBCyIvL_s

書込番号:14607241

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamapi1212さん
クチコミ投稿数:9件

2012/05/26 15:12(1年以上前)

ナイトハルト・ミューラーさん

早速ご回答ありがとうございました!
よくある質問だったんですね!
確認不足すみませんでした。
納得出来ました(^^)写真ライフ楽しみたいと思います(^^)ありがとうございました。

書込番号:14607275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 大阪の価格って〜どうなん?

2012/05/25 22:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:8件

DSC-HX30V (B) 動画重視で

梅田 -------- 
ソフマップ    36100 10%
ヨドバシ     36100 10% 下取り3000円

難波 -------- 
ビックカメラ   37800 10%
LABI1なんば 36100 10%
ソフマップ    37800 11%
カメラのキタムラ 31800 下取り1500円 在庫なし
上新 一番館   37800 05%
上新 テクノ   34800 ポイントなし 27まで

関東に比べ少し高いような?

動画重視なのですが、DSC-HX10V (B)と比べるとやはり、
1920×1080/60p 回転方向対応はそんなに違うものなのでしょうか?
あと マクロ撮影1cmと5cm って実使用で違うものなのでしょうか?
写真,カメラ ど素人で変な質問すみません もう少し待つべき?

書込番号:14604787

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/05/26 00:44(1年以上前)

大阪はおばちゃん連れて行けばええんとちゃう?

書込番号:14605283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/05/26 07:51(1年以上前)

動画重視ならば、シャッター速度優先が使えるFZ150かと思います。

http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page164.shtml
こちらの動画を見てもらえれば、シャッター速度優先にしていないと
動画の滑らかさが違うとことが判ります。

書込番号:14605933

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/26 14:04(1年以上前)

なんばのキタムラなら、ミナピタカードでいつでも5%引きになりますね。
(「10%OFFセール」は2カ月に1回ぐらいですが)

書込番号:14607070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2012/05/27 09:04(1年以上前)

おはようございます!

>回転方向対応はそんなに違うものなのでしょうか?

Youtube に 回転方向対応(Active Mode)有無の比較動画がたくさんあるのですが、一番楽しかったのはコレ↓ですね。‥(笑)

Optical SteadyShot Active tested with SONY HANDYCAM HDR-XR500V
→ http://www.youtube.com/watch?v=mpvJq-7yiow

光学式手ぶれ・回転方向対応(Active Mode) → 光学式手ぶれのみ → 手ぶれ機能停止 → 光学式手ぶれ・回転方向対応(Active Mode) と続きます。

あとは、こんな感じでしょうか‥

Sony's Optical SteadyShot Active Mode VS OFF | Sony(左側:回転方向対応 右側:光学式のみ)
→ http://www.youtube.com/watch?v=PRkGhQ_xoIM

Active Steady Shot vs Optical Steady Shot (左側:光学式のみ 右側:回転方向対応)
→ http://www.youtube.com/watch?v=NyeUaib83jI

※他機種なので、あくまでも‥ 「動画はイメージです」 ‥‥(笑)


>マクロ撮影1cmと5cm って実使用で違うものなのでしょうか?

違うと言えば‥違うのですが、必要とするかどうか?でしょうか‥

マクロは、三脚を使って、被写体を近くから大きくダイナミックに撮る目的で使われることが多いのですが、HX30Vの方には【フレキシブルスポットAF】や【マニュアルAF】があるので、よりマクロ撮影に特化した機種ですね。

【HX30Vのフォーカス方式】
→ http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44240860M.w-JP/jp/contents/04/02/21/21.html

マクロ撮影の楽しみ(作例:作例をクリックすると等倍になるので、タブ内で「画像だけを表示」させたほうが見やすいです)
→ http://news.mynavi.jp/articles/2008/07/14/005/004.html

自分のHX9V(5cm〜)は風景と夜景が中心なので、マクロは必要としていないのです‥(涙)
あと、マクロで撮るときは、倍率とピントの合う位置との関係なので、必ずしも仕様表上の最短撮影距離で被写体を最も大きく撮影できるわけではないのですが、HX9Vの場合だと、液晶表示で倍率を2.5倍として、被写体から3〜4cm離れて撮る時が、最も大きく撮ることができます。
ピントを合わせつつ、少しづつ被写体に近づいていくというテクニックが必要なのですが‥(笑)

書込番号:14610224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2012/05/27 09:50(1年以上前)

すいません! 回転方向対応なのは、HDR-XR500V ではなくて【HDR-CX500V】の方でした!

HDR-CX500V/CX520V
http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX500VCX520V/feature_1.html#L1_76

こちらの【比較を見る】を、ご覧下さい。

※他機種なので、あくまでも‥ 「動画はイメージです」

書込番号:14610384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2012/05/27 10:08(1年以上前)

↑ 動画が小さすぎて、全く参考になりませんね‥。ソニーのActive Modeは優秀だったというオチで‥(終わり)

書込番号:14610449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/05/27 11:21(1年以上前)

ニコイッチーさん
おばちゃん連れて 飯食わせたら 高くつくかも?
 星 ★

今から仕事さん
YOUTUBE動画は60pでも60iでも30pに変換されます 知りませんでした
FZ150提案して頂き 有難う御座います
 自分は小型コンパクト希望なので、すみません
 星 ★★

じじかめさん
 キタムラは殆ど行ったことなくて、価格.comの情報で見に行きました
 でも、数量置いてないんですよ、LABI1なんば、在庫12個って書いてありました
ポイント情報、有難う御座いました
 星 ★★★

『ひとりずもう』さん
Youtube動画、参考になりました
 >(左側:回転方向対応 右側:光学式のみ)
 比較して見ると素人でも、とても解りやすく見れました
 > 必ずしも仕様表上の最短撮影距離で被写体を最も大きく撮影できるわけではないのです ピントを合わせつつ、少しづつ被写体に近づいていく
 参考になりました
マクロで花を撮りたいのですが、リンクをみると色々なボケが有るのですね
 撮影意欲が湧いてきました 
 修正再投稿、有難う御座います
 星 ★★★★

  

書込番号:14610677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2012/05/27 16:01(1年以上前)

スレ主さま(ばん バンザイさん)

なんと、星★★★★もいただきまして、ありがとうございます! お礼とお詫びをかねて‥

SONY機の光学式手ぶれ補正をActive Modeと呼び、従来機のActive Modeに対して、さらに回転方向まで対応(3方向手ブレ補正)したものも、Active Modeと呼びます。←自分が誤解していました。いずれもActive Modeです。
→ http://www.sony.jp/handycam/feature/tebure/index.html 
そのため、最初のコメント内にある3本のYoutubeの動画は、いずれも、回転方向対応の効果を見る上での参考とはなりません。
(回転方向対応という記述自体が間違っています) → 動画の作例は全て無視して下さい。 


正確には‥、HX30Vの掲示板で、同様の質問を見た記憶が残っておりましたので、ぜひコチラ↓でご確認下さい。

【質】動画撮影の手振れ補正について(スレ主:えんしゅうさん)
→ http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14371864/

ic1500pさんのコメント。上側がHX9V(回転方向対応:Active Mode)、下側がHX7V(非対応:Active Mode)の動画となります。
ソニーのHPでは、「たとえば、小走りや片方の手で持った不安定な撮影方法でもブレを抑えた見やすい映像を撮影できます。」と説明されています。

また、リンク先「マクロの楽しみ」の作例ですが‥、
記事にありますように機材が一眼レフですので、コンデジのHX30Vとは<背景のボケ具合>など、表現力が大きく異なるかと思います。
マクロ撮影も楽しめます!ということで紹介させていただきました。念のため、HX30Vや、例えば、他のコンデジのマクロの作例なども、たくさん見ていただいたほうが良いかと思います。

不正確な情報と、誤解を招くような作例を紹介して申し訳ありませんでした。花のマクロ撮影にも興味がおありだということで、キレイなマクロ写真や動画がたくさん撮れるといいですね!

書込番号:14611451

ナイスクチコミ!1


Rsukisukiさん
クチコミ投稿数:1件

2012/05/30 18:12(1年以上前)

一週間程前にDSC-HX30Vを京都のヨドバシカメラで購入しました。

一週間前の情報なので、現在さらに安くなっているかと思いますがレポートします。

カメラのキタムラ:31800円 下取り2000円
K'Sデンキ:33000円
ビックカメラ:32500円 ポイント10%
ヨドバシ:31800円 下取り3000円 ポイント11% 

ヨドバシも値札はかなり高かったですが、ここに書かれていた関東のヨドバシでの価格をだめもとで言ってみたら、すんなりそうなりました。



書込番号:14622997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/05/30 21:23(1年以上前)

Rsukisukiさん
  情報有難う、御座いました

書込番号:14623649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 本体での動画再生時の音量

2012/05/25 00:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:2件

質問が既出でしたらすみません。
半年前に購入したFUJI F600のフラッシュが故障したため 昨日急遽 HX30vを購入しました。
5歳の娘の動画も撮るためにこの機種にしました。まだHDMIケーブルを購入していないため本体でのみ再生確認していますが 再生時の音声がかなり小さく 音量を最大にしても
撮影時にカメラを持っている自分の声はそこそこ聞こえますが 少し離れた(5mほど)被写体の娘の声などは耳を澄ますレベルです。
F600の本体での動画再生時の音量はよく聞こえるレベルでしたので 故障???不良品??? ではないかと心配です。TV接続した場合は大丈夫なのでしょうが‥。
どなたか他社機との本体の音量比較を教えてください。

書込番号:14601737

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/05/25 02:15(1年以上前)

http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44240860M.w-JP/jp/contents/06/02/07/07.html
この辺の設定は試しましたか?

書込番号:14601920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/05/25 07:11(1年以上前)

マイクがカメラ本体の上部にあるので、
遠くになると音を拾い難いと思います。

それと風が強いと風切り音が大きくなり
聴こえにくくなります。

一度、Youtubeにアップして、ユーザーの皆さんに
聴いてもらうのも手です。

書込番号:14602224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/05/25 21:52(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、今から仕事さん ありがとうございます。
設定を標準と低にしてみて 目の前のテレビを録画し聞き比べましたが 低にすると反ってさらに小さく聞こえる気がしました。今回の質問はあくまでも本体での再生時音量ですので
他の機器へのアップロード、接続ではなく 撮影した動画をその場で家族で見て F600よりかなり音が小さいのが気になったということです。(撮ったや帰宅車内で見る事がメインで本格的に家で録画をPCやTVで鑑賞する習慣がないもので‥)
本日 購入したキタムラに自分の機器を持って行き 展示品と自分の機器両方で同じ録画を見比べましたが 音量は両方とも小さいままでした(展示品の設定も同じにしました)。その場でSONYにもTELしてもらいましたが再生音は左下にある小さな1箇所からしか出していないので大きい音ではないとのことでした。要は本体での再生をメインとは全く考えていないようでした。
本体再生がメインの私には残念な仕様ですが画像は大変きれいで気に入りましたので 今から仕事さんのコメントを参考に 録音部に集音フードのような加工を考えてみます。

書込番号:14604567

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

困ってます。。

2012/05/24 23:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:23件

HX30Vを購入して一ヶ月、様々な写真を楽しく撮ってきました。
けれど、最近になって液晶の右上あたりに縦1cm横0.2〜3mmの薄黒い影みたいのがでてきます。
ズーム20倍あたりが一番濃くうつり30倍、40倍になるにつれ液晶の外側にいき消えてしまいます。
印刷してもその影がでてきて真っ白な紙で撮ると克明に現れます。
カメラに関しては素人なので困っています。
あまりにもひどくて使い物にならないようなら相談センターに電話することになるかと思いますが。。
何が原因なのかわかる方がいたら教えてください、お願いします。

書込番号:14601561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2012/05/25 00:04(1年以上前)

おそらくレンズに汚れが付いているか傷でもはいっているんじゃないでしょうかね!

汚れならばレンズクリーナーで軽く拭いてみてはいかがでしょか。
傷ですと修理になります。

書込番号:14601598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/05/25 00:06(1年以上前)

もしかしたらゴミが侵入したのでは?
保障期間なので一度お店に相談されては如何ですか?、

書込番号:14601616

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/05/25 02:18(1年以上前)

「被写体」以外のモノが写り込むなら「初期不良品」として、
購入店に相談して交換して貰った方が良いと思いますが...

メーカーに問い合わせると、代替品を送るまでの時間がかかるはず...

書込番号:14601925

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/25 07:12(1年以上前)

購入後1ケ月なら、メーカーのサービスセンターでの修理でしょうね?

書込番号:14602226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/05/25 07:15(1年以上前)

1ヶ月は時間が経ちすぎているので、
交換は無理かも知れませんが、早く対応を
取った方が良いです。

書込番号:14602232

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/05/25 07:54(1年以上前)

>真っ白な紙で撮ると克明に現れます

画像をアップされてはいかがでしょうか?

書込番号:14602304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/05/25 10:10(1年以上前)

複数の方からの返信ありがとうございます。

お話しを聞いている限りではゴミが入ったか傷がついたかが原因のようですね。
レンズを拭いても変わりはありませんでした。

写真を投稿できればそれがいいのでしょうがアイフォンから投稿できないんですかね?いくらがんばっても無理でした。。

保証など含め早めに購入店に連絡したほうが良さそうなので相談してみたいと思います。
また進展があれば書き込みたいと思います。

書込番号:14602575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/05/27 00:36(1年以上前)

その後の報告です。本日、秋葉原駅の近くにあるソニーステーションに本体を持っていき原因を見てもらったところ小さな埃が入っているとのことで一度預かり分解、清掃を無償にてするそうです。 ソニーステーションではその場で修理してくれるのかと思いきや30Vはまだ機種が新しいということで工場にて分解等するため1週間はかかるとのことでした。
受付の人の話しを聞くと高倍率機はズームがよく効くぶん埃も入りやすいとか。。
室内にて撮影中にそうなったので運が悪かったのかなぁと勝手に解釈しています。

この度はアドバイス頂きありがとうございました。

書込番号:14609342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/05/27 07:46(1年以上前)

原因が解って良かったですね。
確かに高倍率機は埃が入りやすいかも知れませんね。

書込番号:14609995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

再び、購入検討中です。

2012/05/24 15:21(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 jin-nさん
クチコミ投稿数:63件

以前こちらでご相談にのっていただき、HDR-CX590Vを運動会用に購入しました者です。

夏休みに海外旅行に行くに当たり、ビデオ専用機よりデジカメでスナップショットを撮影しつつビデオも撮るかもしれないという目的では、こちらのカメラを購入するのが良いかと思案しております。

・使用目的:海外旅行/スナップ中心/動画も撮影するかも
・家族3人、誰もが簡単に扱える
という使用条件に、本機は「買い」でしょうか。

再び、ご教示いただきたく宜しくお願い申し上げます。

書込番号:14599743

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/24 15:30(1年以上前)

買いです!
予備バッテリーあった方がいいですよ!

書込番号:14599769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/05/24 15:35(1年以上前)

良い選択だと思います。

ソニーの動画時の手ぶれ補正機能は優秀で、歩きながらの撮影でも、ブレは吸収され、目立ちません。← 私のHX100Vで試写した経験が有ります。

海外旅行なら、予備電池は2個くらい欲しいですね。
ROWA社製などの、互換電池×2個と互換充電器(AC100V/DC12Vのどちらでも可)をお勧めします。

書込番号:14599780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/05/24 17:54(1年以上前)

再生するPMHでWMVに変換

作例
PMHでWMVに変換

当機種
当機種
当機種
当機種

暗い教会の中

光学20倍を手持ち

背景ぼかしはハマった、オモロイ!

広角25mm相当は風景向き

ドイツ出張の直前に買って、向こうで使い倒してきましたよ。天気が悪かったのでフィルム一眼やデジタル一眼より
出番が多かったのですけど、手軽な割にきれいに撮れてました。

特に動画撮影の性能が予想以上で、手ぶれ補正は動画用に最適化・強化されているようです。
移動中の列車から窓の風景を撮っても、特急でもなければ電柱が斜めになびくようなこともなく、
室内等の暗いところでも特にノイズが目立つような感じもありません。

静止画はさすがにデジタル一眼とまではいかないものの解像度も高く、光量が十分であれば
塗りつぶしが目立つようなこともありません。もちろん暗くなると怪しげにはなります。

設定でシャッター音を完全にオフにできますから、家族と一緒でもあまり意識しないで
気軽にスナップ撮りできるんじゃないですかね。静かにしないといけない場所では効果絶大でした。

一眼ではめんどくさいスイングパノラマや、背景ぼかしといった機能も手軽に楽しめるのは
本機に限らないですけどコンデジならではの魅力ではないでしょうか。

書込番号:14600083

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/05/24 18:32(1年以上前)

・使用目的:海外旅行/スナップ中心/動画も撮影するかも・・・ >

・使用目的:海外旅行/動画中心/スナップも撮影するかも
なら文句なく買いでしょう。
折角の海外旅行なのでもう少し静止画がしっかり撮れるものの方が良いと思います。
一方で(!)このカメラのGPS機能が旅行では役に立つはずです。写真に位置情報を記録することができ、しかもGPSロガーの機能で旅程の軌跡も地図上で振り返ることができます。

やっぱ、買いですか?!?!^^;

書込番号:14600190

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/05/24 18:55(1年以上前)

思い出を撮るには、良いカメラと思います。
前のHX9Vを持っていましたが、海外出張中、バッグから
落ちて紛失しました。
ただし、写真は全てPCに移していたので思い出は
失くさずに済みました。
旅行に行く時は、PCにバックアップをこまめに取るか
SDカードを8GBを多数持っていくと紛失、故障に
対応出来ます。

書込番号:14600238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/24 19:55(1年以上前)

このカメラは万能ですよね。
気楽に夜景や望遠で撮ってもノイズレスで手ブレもありません。
パッと見のキレイな写真が撮れます。
それでいてムービーも下手なビデオカメラ以上の性能だと思います。






書込番号:14600440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/05/24 20:34(1年以上前)

こんばんは
防水以外全部入りでお買い得ですね
操作も簡単「買い」だと思います(^^



書込番号:14600595

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin-nさん
クチコミ投稿数:63件

2012/05/25 00:00(1年以上前)

驚くほど瞬く間に多くのご教示をいただきましたこと、御礼申し上げます。
同時に、個別に返信いたしましませんこと、お詫び申し上げます。

皆様のご教示を基に、「買い!」と決断いたしました。
SDカードを入れて、電池は充電機を持って行けば予備は要らないと思っております。
この点に関して、更なるご教示がございましたら、お願いいたします。

因みに旅行の予定は、7泊9日(米国)です。
毎晩、充電すれば良いかと思っていますが・・・。

書込番号:14601582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/25 03:25(1年以上前)

jin-nさんの使い方だとバッテリーは保つかもしれませんね。
ただ純正以外でしたらAmazonなんかで400円程度でバッテリー購入できます。実際自分も購入し使用してますんで、是非検討してみてください。

書込番号:14601999 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jin-nさん
クチコミ投稿数:63件

2012/05/25 11:25(1年以上前)

更なるご教示、ありがとうございます。

やはり、充電忘れなども鑑みて、予備バッテリーは純正以外で一つ買っておこうかと思いました。

これにて、本クチコミは終了とさせていただきます。
皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:14602756

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin-nさん
クチコミ投稿数:63件

2012/05/25 11:29(1年以上前)

解決済みにするにあたり、goodアンサーを選ばせて頂きました。

3件までという制約に、毎度のことながら苦しんでしまいます。
選べなかった皆様のご教示にも、本当に感謝しております。

ありがとうございました。

書込番号:14602772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

価格急落

2012/05/23 21:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 kigahataさん
クチコミ投稿数:2件

この急激な価格の下落はどうしてでしょうか?
この傾向がいつまで、いくら位まで下がると予想されますか?

書込番号:14597228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/05/23 21:36(1年以上前)

安値上位店の戦略です。また上昇するのは毎度のことなので欲しい人は「買い」でしょう。

書込番号:14597254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/05/23 21:48(1年以上前)

機種不明

別に驚くほどのことはないし、大したカメラでもない。

書込番号:14597311

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2012/05/23 21:54(1年以上前)

2012年の春モデルである各社の20倍機は、前モデルに比べて大きな変化を遂げているものが多いため、話題性も高く、価格の下落が緩やかなようです。しかし、GWも終わり、春モデルの売り上げのピークはほぼ終了しました。これからは一時的な高下を含みつつ、価格は漸次下落を続け、遠からず2万円台前半になると予想されます。

書込番号:14597345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/05/23 22:33(1年以上前)

高倍率だからキンカンの間値上がりしてたのが戻っただけかな

書込番号:14597558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/05/24 06:31(1年以上前)

来月になるとボーナスシーズンになり、各メーカー
価格を下げて来るので、全般的に安くなります。

書込番号:14598592

ナイスクチコミ!2


スレ主 kigahataさん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/24 09:32(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
この夏までにDSC-HX30V購入予定でいい時期狙っています。
大変参考になりました。

書込番号:14598944

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/24 10:32(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000346680/pricehistory
4月初めから、上がったり下がったりしているようですね?

書込番号:14599070

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1607

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング