サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V のクチコミ掲示板

(6611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全429スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:2053件

hx30vのカメラでGPS機能で写真にGPS情報が記録されているということで、撮った写真のGPS情報を確認するとありました。
しかし、これを地図上に表示する方法がよくわかりません

初歩的で、申し訳ありませんが、わかりやすく教えて頂けないでしょうか
(logファイルはありませんので、軌跡はできません)

書込番号:15017868

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:133件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/03 23:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

メイン画面

表示されたマップ

知りたい〜さん、こんばんは。
PlayMemories Homew メイン画面で、希望のGPSマーク(緑)付サムネイルを指定し、左下の「マップビュー」のアイコンを押せば表示されると思います。
もちろんGPSが起動され受信OKで撮影されたものです。

書込番号:15019239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件

2012/09/04 06:59(1年以上前)

おいでませ山口へさん、ありがとうございます
できました

複数の写真を選択して、左下のアイコンをクリックすると複数のポイントが表示されました

1枚、1枚追加する方法ではできないようでした

これで、違う楽しみ方ができるようになりました

log記録は知りませんでしたので、今後の楽しみで・・・・

書込番号:15019906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2012/09/05 06:43(1年以上前)

もう一つ教えてください
log記録の設定をしていませんが、写真にはGPS情報があります

このGPS情報と撮影日時を取り出してLOG記録が作成できるソフトはないものでしょうか?

書込番号:15024232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

DSC-HX30Vを買うべきかどうか

2012/08/25 13:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:10件

私はSONYさんのDSC-HX5Vを愛用している者です。
数ヶ月前からHX5Vのオート撮影に物足りなさを感じ、
ここしばらくはずっとマニュアルで撮影を楽しんできました。
しかし、それでもHX5Vには飽きてきました。
そこで、安くなってきたHX30Vを買おうかどうか迷っているのですが、
この機種にはHX5Vと比べて圧倒的な優位性というのはあるのでしょうか。
高い買い物なので非常に迷っております。
使用用途は主に静止画撮影です。動画も時々撮ります。
重視したいのは静止画の画質です。
HXシリーズ用の純正予備バッテリーを3つ持っているので、この機種がだめなら今はまだ買い替えないつもりです。
あくまでHX5VとHX30Vの比較でよろしくお願いします。


書込番号:14979047

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/25 16:16(1年以上前)

機種不明

左:HX30V 右:HX5V

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

こちらで、両機種の画像比較が出来ます。HX5Vは古い機種なので上部の「Current」を
「All」に変更すると選べます。
このサンプルではHX30Vの画質は良くない気がします。

書込番号:14979496

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2012/08/25 16:17(1年以上前)

どんなところに物足りなさを感じているかを書かれたほうが、適切なレスが付くと思いますよ。
基本的には同じシリーズなので、その物足りなさを補うことは難しいのではないかと思います。

選択肢はHX30Vしかお考えになっていないようですが、ステップアップとしてハイエンドの
RX100やLX7への買い換え(買い足し)も満足度が上がる機種だと思いますよ・・・

書込番号:14979498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/08/25 17:22(1年以上前)

HX5VとHX9Vを購入しました。
HX9VはHX5Vの欠点を色々直していました。
静止画の画質up、動画は両端の歪修正、ノイズの大幅減少。

HX30Vも良くなっていると思います。

書込番号:14979677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/25 18:15(1年以上前)

望遠が二倍、画素数も二倍弱だから全然使い易さはアップしてるし、それで二万円割れは大バーゲンだと思う。
良く売れるの当たり前だな。
画質自体はあまり変わって居ないようだが。

書込番号:14979830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/08/25 19:11(1年以上前)

皆様、素早い返信ありがとうございます。
さて、私がHX5Vに物足りなさを感じている点は
1、ISO感度を800以上に設定するとノイズが一気に増えること。
2、ズーム倍率が10倍までであること。
3、動画の記録に時間がかかり、特に連写を使うと何もできない時間が長いこと。
4、細かい色のグラデーションが表現しきれていないこと。
5、ピント合わせに時間がかかること。
6、5cmより近くの被写体にピントが合わないこと。
7、マニュアルでの絞り値の設定が2段階しかないこと。
8、少しでもトリミングをすると、画面の粗さが目立つこと。
9、動画の画質が60iまでであること。
10、動画の音声がひどく悪いこと。
自分なりに調べた結果、HX30Vでは2、5、6、8については改善されていて、7、9、10ついてはあまり変わらないということがわかっています。しかし、その他の1、3、4については不明のままです。
また、他機種についてですが、バッテリーの使い回しができないこと、値が張ることなどからあまり手が出ません。
HX30VはHX5Vより何世代も後のカメラですから性能が向上しているのは当たり前だと思うんですが、2万円以上も出す価値があるのかなんとも言えません。ものすごく興味はあるんですが・・・
私が重視したいのは細かい部分の描写力と画質なんですが、単に画素数を上げただけではむしろ画質が落ちるようなこともあるので、センサー、レンズとの相性の良さについても是非とも聞きたいです。

書込番号:14980025

ナイスクチコミ!0


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/08/25 19:23(1年以上前)

買い換える必要はないと思います。
私は過去にHX5Vを使ったことがありますが、画質が酷過ぎて手放しました。
HX30Vも同じような画質ですよ。

貯金してソニーならRX100など別のカメラを買うほうがいいでしょうね。
バッテリーも互換品なら純正品ほど高くないのがあります。
画質にこだわるならHXシリーズは今のところお勧めできません。
HX5Vは買って損したと思ったデジカメのひとつです。

書込番号:14980056

Goodアンサーナイスクチコミ!0


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/08/25 19:42(1年以上前)

ちょっと言葉足らずでしたが、1行目の文章は「HX30Vに買い換える必要はないと思います」の意味です。
他のカメラ(RX100とかLX7等)には買い換える価値はあると思います。

書込番号:14980112

ナイスクチコミ!0


C-5さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:16件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/08/25 22:28(1年以上前)

人ぞれぞれ感覚は違いますが、私もHX5Vの静止画があまりにひどくてHX30Vに買い替えたのですがずいぶん良くなってますよ
HX5Vでは何じゃこれ・・・って画像は多かったですがHX30Vでは1度もありません
でもプレミアムオートだけは使わない方がいいみたいです
あと連写後の記録時間ですがHX5Vよりは少し速くなってます
HX5Vと同じ1000万画素にするとさらに速くなりましたよ〜
でも待ち時間はあるのでストレスのたまらない程度に速くなった感じです

レビューにも書きましたので参考にしてください

書込番号:14980737

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21711件Goodアンサー獲得:2931件

2012/08/26 02:28(1年以上前)

5Vはもっていませんが^_^;

1、ISO感度を800以上に設定するとノイズが一気に増えること。
 ◎ISO1600でもいけるかな(*^^)v
2、ズーム倍率が10倍までであること。
 ◎20倍
3、動画の記録に時間がかかり、特に連写を使うと何もできない時間が長いこと。
 △動画は気にならない。連写・合成では若干待ちますね(>_<)
4、細かい色のグラデーションが表現しきれていないこと。
 X塗り絵ってことかな。。30Vも。。
5、ピント合わせに時間がかかること。
 ◎被写体に寄るかもですが、あまり気になったことないです
6、5cmより近くの被写体にピントが合わないこと。
 ◎条件付ですが、1cmから
  おまかせオート:AF約1cm-∞(ワイド端時)、約170cm-∞(テレ端時)
  プログラムオート:AF約1cm-∞(ワイド端時)、約170cm-∞(テレ端時)
7、マニュアルでの絞り値の設定が2段階しかないこと。
 X多分同じ
8、少しでもトリミングをすると、画面の粗さが目立つこと。
 X目立ちます
9、動画の画質が60iまでであること。
 ?AVCHD 60i/60p
10、動画の音声がひどく悪いこと。
 △悪くはないと思います。。




>比べて圧倒的な優位性というのはあるのでしょうか。
 まだ飽きてないこと(~_~;)

>重視したいのは静止画の画質です。
 静止画の画質重視の人が選ぶ機種ではないと思います(>_<)


相場しりませんが、HX5Vをオクで1万で売れたとしたら、
+1万でHX30Vをゲットするのはありかな。。とは
思いますが、違いが劇的か。。という部分と、静止画の
画質重視が引っかかります(~_~;)

書込番号:14981626

Goodアンサーナイスクチコミ!2


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/08/26 10:00(1年以上前)

動画を 60p で撮影したい。
ズーム倍率をもっとほしい。
  という欲求が強い場合は買い替えをお勧めします。

画質に関しては、高倍率ズームはやはり設計上でギリギリな線で調整しているとおもいます。
一般的には、ズーム倍率が低い方が画質が良い傾向があると思います。

書込番号:14982364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/26 16:23(1年以上前)

マニュアルを使いこなせているなら問題ないがソニーのこのクラスはSとAモードが無いのは不便。
あ、絞りは二段階だから要らんかw

他機種考えないとのことだが、色々いじくるならRX100とかの方がずっと面白いし勉強になるのは確か。

書込番号:14983512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/08/26 19:53(1年以上前)

私が重視する画質を優先するなら、やはりズーム倍率を犠牲にするしかないのでしょうか・・・
ほかの機種も一応調べてみてさらなる上位機種の中で有望なのはRX-100なんですが、
なにせ現在所持している3つの予備バッテリーが流用できないのと、予備バッテリー2つと合わせて値段が3倍近くするのでそこが痛いところです。
HX30Vはこの際見送って、RX100を本格的に検討すべきなのでしょうか・・・

書込番号:14984216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/26 21:19(1年以上前)

多分その方が幸せになれるような気がする。

今直ぐということじゃなければ、発表されたばかりのニコンのP7700なんてのは一応200mmまで望遠があって色んなダイアルでマニュアル操作出来て楽しそうだし、画質もRX100ほどじゃないだろうがHX30Vよりは相当良さそう。
まだ発表直後でサンプルがほとんど出てないし値下がりも少し先だと思うが。

書込番号:14984568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/08/26 22:27(1年以上前)

わかりました。情報を集めつつ財布とも相談して、RX100を真剣に考えてみます。

書込番号:14984910

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21711件Goodアンサー獲得:2931件

2012/08/26 23:15(1年以上前)

望遠がどうしても欲しい。。ならLUMIX DMC-FZ200も
候補にいれてみるとか(^^♪

書込番号:14985165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/09/04 22:23(1年以上前)

みなさん、さまざまな意見を下さり本当にありがとうございました。
結局、今は買い換えないことに決めました。
ただ、いろいろ調べていくうちにRX100がとても魅力的に見えてきてしまい、
今はRX100をいつか買いたいなと思っています。
どうもありがとうございました。

書込番号:15023028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 値上がりしてる…

2012/09/02 20:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 pan-kunさん
クチコミ投稿数:35件

もうすぐ子供の初めての運動会やお遊戯会があるので随分安くなったからそろそろこれ買おうと思っていたところ今月からどこのお店もいきなり値上がりしましたね…(;o;)

買うタイミングを逃したと後悔してます。
またもう少し値下がりするのか、それともまださらに値上がりするのでしょうか…(^_^;)


書込番号:15013958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/09/02 20:40(1年以上前)

何千万何百万の買い物じゃないんだから、気合い一発、ポチれ!
ガタガタ言うな!

書込番号:15013996

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/09/02 20:58(1年以上前)

中々悩むと思いますが初値と比べればかなり安いですし、必要なら早目にご購入を♪
素晴らしいカメラですよ。

書込番号:15014074

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/02 21:05(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/148279

どこかでジャンクカメラを買って下取り用にし、キタムラに申し込んでもいいのでは?

書込番号:15014124

ナイスクチコミ!0


cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/09/02 21:26(1年以上前)

pan-kunさん

はじめまして。私は8月31日の最終日に近くの量販店で購入しました。幸い価格コムの値段と同じくらいの金額で購入できましたが、使いたいときが買い時と思っています。

お子様の運動会、お遊戯会はいつごろなんでしょう?例えば1ヶ月先なら、そろそろ買って、慣れておいたほうがいいですよね。無責任なことは言えませんが、2・8月が電気ものは安いなんてうわさもありますが、早く買って、使い倒すというのはどうでしょうか?

書込番号:15014221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2012/09/02 21:46(1年以上前)

うわー、お気持ち、よーくわかります・・・。

僕は、先日22700円+10%ポイントで手にして喜んでいましたが、更に値下がりしている情報を見て・・・「う・・・もう少し待てば良かったのか・・・」なーんて、色々思ったり、あれ・・・また、値上がっているよ・・・


なーんて、色んな思いです(笑


まま、タイミングですね。


気持ちの納得出来る金額で購入できれば、あとは、下がろうが、上がろうが(笑
・・・もうどうすることも出来ませんから(笑
使い倒したもん勝ちです←誰との勝ち負け?(笑


僕は、今は、このカメラ、買って良かったと、思っています!!

書込番号:15014317

ナイスクチコミ!2


スレ主 pan-kunさん
クチコミ投稿数:35件

2012/09/02 22:49(1年以上前)

皆さんありがとうございます!

やはり買いたい時が買い時ですね!
運動会も一ヶ月後なのでもういい加減ポチります!(笑)

教えて頂いたキタムラで下取り7,000円ですししかも明日の朝までみたいなのでここに決めます!!(^-^)/

皆さんのおかげで買う決心がつきました!大袈裟(笑)

書込番号:15014658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/09/02 22:59(1年以上前)

pan-kunさん

ご決断なさいましたね。(笑)既に黒色は価格コム最安値24,500円ですから、値上がりモードですね。Lets enjoy photo life!

書込番号:15014715

ナイスクチコミ!0


lambda2さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/03 02:42(1年以上前)

カカクドットコムの値段が戻りましたね

書込番号:15015390

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/09/03 07:12(1年以上前)

>運動会も一ヶ月後なのでもういい加減ポチります

それが良いと思います。
運動会など撮り直しのできない一発勝負の撮影に操作の慣れない機種では不安です。
早めに購入して取扱いに慣れておいた方が安心ですね。

書込番号:15015628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/03 09:13(1年以上前)

>[15013996]
>何千万何百万の買い物じゃないんだから、気合い一発、ポチれ!
>ガタガタ言うな!

一般庶民にとって何千万の買い物は一生に一度あるか無いか、何百万は数年に一度か人によれば十数年に一度の買い物で話の論外でしょう。
まして財布を預かる家庭の主婦なら数十円の値段の差を気にしても当然の事。
あたりまえです。

ま、お大尽様のニィニィさんには到底分からない事でしょうが、少しは庶民の暮らしも分かってやって下さい。

だだし、金持ち程金に汚いと言う話も有るからpan-kun様がお金持ちならば、貧乏人扱いをした事はお許し下さい。

書込番号:15015872

ナイスクチコミ!7


スレ主 pan-kunさん
クチコミ投稿数:35件

2012/09/03 12:39(1年以上前)

スミマセン貧乏人です…w
なんかフォローありがとうございます!!(笑)

書込番号:15016472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/03 16:09(1年以上前)

pan-kunさん
>スミマセン貧乏人です…w
いえいえ、言葉のあやで、失礼致しました。

もうご購入されたでしょうか。
お子様の運動会やお遊戯会では、まずビデオカメラも欲しくなりますね(すでにお持ちであれば別ですが)
HX30Vは動画性能が並みのビデオカメラより良く、この点に感動されると思います。
自分もそうでした。
購入して満足出来るカメラだと思います。

書込番号:15017160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/09/03 21:53(1年以上前)

pan-kunさん

ご購入お決まりになったようでオメデト♪ございます。

このカメラを持つ保護者として
撮影アドバイスを

高倍率ズームなので頼りがちになりますが
思い出の一枚にするには

まず、限りなくお子ちゃまに近寄ること!

後は必ず連射モードで写しまくり!

できれば予備電池♪

幸運をお祈りします〜

書込番号:15018544

ナイスクチコミ!0


スレ主 pan-kunさん
クチコミ投稿数:35件

2012/09/03 23:42(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!!

ビデオも持ってますがこの動画もかなり使えそうなので楽しみです。

子供はやはりズームに頼らず連写ですね♪
余裕をもって予備バッテリーも準備して行きます。
今持っているWX1と同じバッテリーみたいなので使い回します(笑)-出た貧乏人w

書込番号:15019206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/09/04 17:55(1年以上前)

先週、ソフマップ梅田店で23800円+ポイント10%で出ていたのをタッチの差で買いそびれたもので、カメラのキタムラなんばシティ店に行ってきました。
本体21420円、壊れたカメラを500円で下取り、Tポイント1%も含めて考えると20706円。
前回、ニコンP6100を買ったときもキタムラなんばシティ店が安かったので、行ってみて正解でした。
ただし、納期は一週間後。
それまでにさらに下がっていたら、その値段にしていただけるとのことでした。
値段だけならヤマダ(ポイント分含む)と同じなんですが、キタムラの場合は付帯サービスが盛りだくさんで、それを活用すればかなり得した気分になれるので、けっこうお勧めです。

書込番号:15021800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホへの画像保存

2012/09/04 14:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:109件

Wi-Fiを使いカメラの画像をスマホに転送、表示は出来たのですが、保存ができません。
Wi-Fiを切るとスマホに写し出された画像も一緒に全て消えてしまいます。
なにがいけないのでしょうか?

書込番号:15021135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件

2012/09/04 14:39(1年以上前)

自己解決ですみません。保存出来てました。

書込番号:15021157

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/04 15:06(1年以上前)

せっかくですから、原因及び対策も書き込んだほうがいいと思います。

書込番号:15021234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2012/09/04 15:13(1年以上前)

じじかめさんご指摘ありがとうございます!

アプリをダウンロードし手順通りにしたら保存出来てました。
スマホへの保存先が画像がフォルダごとに沢山ありその中で見落としてただけでした。

書込番号:15021261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/04 15:26(1年以上前)

お手数ありがとうございました。

書込番号:15021300

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

SDメモリのファイルコピーについて

2012/09/02 13:10(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:2053件

DCS-HX30Vで撮ったSDメモリに書かれている、フィルのコピーについて教えてください

メモリを確認すると下記フォルダがあります
・AVF INFO
・DCIM
・MP ROOT
・PRIVATE

写真の場合は、DCIM\100MSDCF\ の中をコピー取ればよいのですが
動画は
PRIVATE\AVCHD\BDMVの中に下記フォルダ、フィルがあります
・CLIPINF
・PLAYLIST
・STREAM
・MOVIEOBJ.BDM
・INDEX.BDM
(他にも関係フォルダ、ファイルがあるのかもしれませんが・・・)

動画のMTSファイルはSTREAMフォルダの中にあります
後にAVCHDビデオ作成することを考えて、このファイルをコピー取ればよいのでしょうか?
それとも、関連ファイルのコピーが必要なのでしょうか

教えて頂けると助かります

書込番号:15012194

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/09/02 13:21(1年以上前)

私はSONYの添付ソフトは使いません。
面倒くさいから最もシンプルに外付けHDDにコピーです・・・。
【120901_SonyHX30_首都防災訓練】
のようなフォルダを作って、その中に全部ぶち込みますね。
容量的にもほぼ同じですし。

書込番号:15012235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2012/09/02 13:28(1年以上前)

動画はAVCHD以下をそのまま全てコピーしておくのがいいようですね〜。

書込番号:15012258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2012/09/02 14:57(1年以上前)

からんからん堂さん
やはりそうですか・・・・

先月海外旅行へ行った時の物は、mtsだけをコピーしました
これは後で困るということでしょうか?
AVCHDのBD−Rを作成するときに
でも作成はできているのですが・・・・

困る場合というケースがあるのならそれを教えて頂けるとありがたいですね

書込番号:15012551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/09/04 00:06(1年以上前)

「何を使って再生するか」
というのがそもそもの基準になると思うのですが...

「PC」だけでしか再生しないなら、
「jpg」や「mts」ファイルで十分かと...m(_ _)m

「フォルダ」をコピーした後「日付」を付けておくと、
「何時撮影したモノか」が判り易かったりしますm(_ _)m
 <メディアを「フォーマット」した場合、
  「ファイル番号」がリセットされたりして「上書き」にならない事を祈りますm(_ _)m

書込番号:15019310

ナイスクチコミ!0


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/09/04 07:19(1年以上前)

からんからん堂さん の意見に賛成です。

メモリのフォーマット規格の都合で 2G以上のファイルは作成できません。
最大で29分50秒?録画すると、3つのファイルに分割記録されます。

コーデックは確認していないのですが、この分割ファイルがそのまま繋がるかまではまだ確認していませんが、やはりAVCHDフォルダのコピーをお勧めします。

書込番号:15019946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/09/04 07:59(1年以上前)

・・・ってコマコマやらずに全部コピーしとけばいいじゃん。
たいした要領でもないし。
で、写真いらなければ全消しでいいじゃん!

書込番号:15020043

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

buttery chargerについて

2012/08/21 10:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

この機種の購入を考えていますが、battery chargerはついていないのでしょうか?依然買ったパナのTZ10にはついていました。この機種をネットで買う予定なのでこの点が心配です。教えていただけますか?またこの機種の充電方法はどんなやり方なんでしょうか?併せてご教授いただけるとありがたいのですが。

書込番号:14962758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/08/21 11:19(1年以上前)

バッテリーを本体から外して充電するのでは有りません。
もちろん本体から外しても充電出来ますが、別売の充電アダプターが必要です。

購入した状態では、パソコンなどに使われているUSBの端子からまたは付属の100Vコンセント用のアダプターで付属のUSBケーブルを使用して充電します。

パソコンのUSBの端子または付属の100Vコンセント用アダプターに

付属のUSBケーブルを差し込む

100Vコンセント用アダプターの場合は100Vコンセントにアダプターを差し込む

反対側の先をHX30V本体(底に有ります)の穴に差し込むです。

パソコンやスマートフォン等の普及した現在は電池を取り出さなくても良いのでこれが便利ですね。

書込番号:14962880

Goodアンサーナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/08/21 11:35(1年以上前)

本体内充電タイプですね。
充電中は撮影できない、予備バッテリーを充電する時も本体が必要など不便な面もありますが、最近はコスト削減のためか、この方法の機種が増えています。

書込番号:14962920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/08/21 11:53(1年以上前)

>最近はコスト削減のためか、この方法の機種が増えています。
コスト削減の為かと、一概にそうだとは思え無いと思います。

様々の想定を考えれば、自分はこれが便利だと思います。

書込番号:14962967

ナイスクチコミ!0


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/08/21 13:14(1年以上前)

Kコータローさん

ありがとうございました。秋に海外旅行に行くのですが、パソコン、予備の充電アダプターは持参せず、現地のホテルのコンセンでの充電を考えています。東南アジアは変圧器なしで充電できますので。パソコンでしか充電できないのかと思っていました。


m-yanoさん

ありがとうございます。充電中は撮影できないのですね。以前使っていたカシオ、パナはカメラから電池を取り出して、充電するタイプでしたので質問させていただきました。

書込番号:14963226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2012/08/21 13:26(1年以上前)

充電器は、別売でいいなら売ってると思いますが。

別機種ですが、わたしも充電器派。予備のバッテリー持つので。

書込番号:14963261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2012/08/21 15:26(1年以上前)

本体充電機能は追加機能レベルの技術でしょ。
小売価格に大きく影響するものではない。

これまで一般的だった充電器を付属しないのは、確実にコスト削減対策です。
充電器をオプション扱いで、別売にするとほぼ希望価格で売れます。
メーカーとしては、こうした部分も考え、あえて別売にして利益を出しているわけです。

書込番号:14963540

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/21 17:26(1年以上前)

パナもTZ30から充電器はセットされなくなりました。
価格競争で、やむを得ないのかもしれませんね?

書込番号:14963871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/08/21 19:29(1年以上前)

SONY・BLUEさん
じじかめさん

何処をどう勘違いされたのかは分かりませんが、充電器が付属して無いのではありませんACアダプターが充電器です(正確には充電器の一部ですが)

このアダプターをもう少し大きくして、HX30V内部に有ると考えるられる電池制御回路を内蔵させ、充電端子を付ければ立派な単独充電器です。
コスト削減要素は箱の大きさと充電端子とLEDなどです。
ACアダプターには代わりにUSB端子が付いているので、箱の大きさと充電端子とLEDでどの位のコスト削減になるか分かりませんが、微々たるものと考えられます。
ま、微々たるものでも技術革新によりコスト削減になればそれはそれで喜ばしい事です。
ですが、この上さらに単独充電器を付属させる事は更なるコストアップになり、これは無理です。

USB充電は携帯電話のUSB充電器でも充電出来て、非常に汎用性があり便利です。
近い将来殆ど全てこれに置き換わるでしょう。
充電器を2台付属させる理由は無いので、単独充電器はほぼ全てオプション扱いになります。

書込番号:14964256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:131件

2012/08/21 22:09(1年以上前)

cebu boyさん、こんばんは。

>充電中は撮影できないのですね。

この機種のようなUSB充電タイプの場合、モバイルバッテリーをお持ちになると便利です。充電中に撮影できないものもあるようですが、下記はできそうです(この機種では確認していませんが、たぶんOK)。

http://www.sony.jp/battery/products/CP-ELSVP/ (モバイルバッテリーのHP)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/Page=5/SortRule=2/ResView=all/#14935347 (関連スレ)

ご旅行では、夜のうちにホテルでカメラ本体とモバイルバッテリーを充電しておき、昼間カメラの電池が心もとなくなったら、移動時間などを利用してモバイルバッテリーからカメラを充電すれば良いです。

機種ごとに専用の予備バッテリーや充電器を持つ必要がなく、更にスマホをお使いであれば、ACアダプターもモバイルバッテリーも、スマホのものが共用できるので(一応自己責任、かな?)、旅行の荷物がシンプルになって良いです。結果的に出費も抑えられます。

単三乾電池(エネループ)を使うモバイルバッテリーもあります。単三を使えるので非常時には強いですが、エネループの充電器を持参する必要があるのと、リチウムタイプより電流容量が小さいので、カメラによっては充電中撮影できなかったり、充電時間が遅い場合があるのがデメリットです。

書込番号:14964986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/08/21 22:25(1年以上前)

>スマホのものが共用できるので(一応自己責任、かな?)
自分はあちこちの物を使用していますが全然大丈夫ですよ。

書込番号:14965070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件

2012/08/21 22:43(1年以上前)

モバイルバッテリーって1個持ってると便利そうですね。
価格も互換バッテリー+充電器を買うのと一緒くらいかな。
欲張って両方買っちゃっても3000円ちょっとぽいですね・・。

書込番号:14965147

ナイスクチコミ!0


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/08/22 00:25(1年以上前)

アドバイス頂いた皆様!

解決済みの質問に種々アドバイス頂き、まことにありがとうございました。旅行に際しては家内もコンデジを持参しますので、旅行の途中で充電切れといったようなことはないと思います。またかみさんから旅行見学をないがしろにして、撮影に没頭しますと、お目玉をくらいます。(苦笑)

ホテルで充電して、日中カメラを使い、ホテルに帰ったらまた充電といったことを繰り返す所存です。

書込番号:14965615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/03 15:39(1年以上前)

横から質問、失礼します。

カメラ本体で充電とのことですが、充電完了のサインのようなものはどこかに表示されるのでしょうか?

書込番号:15017063

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7676件Goodアンサー獲得:183件

2012/09/03 21:48(1年以上前)

別機種
別機種

WX10

TL500

cebu boyさん、こんばんは。

私はこのカメラは持っていませんが、本体充電タイプのコンデジは持っています。

専用の接続ケーブルさえ持っていれば、パソコンのUSBからでもモバイルチャージャからも充電できるし、そこにコンセントがなくても、移動中のバスの中でもつぎ足し充電ができるので、非常に便利に使っています。

HX30Vに使用できるか?は判りませんが。。

書込番号:15018503

ナイスクチコミ!0


スレ主 cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/09/03 22:23(1年以上前)

RC丸さん

モバイルチャージャーが便利そうですね。購入を検討します。有難うございました。

書込番号:15018736

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1607

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング